2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古賀茂明】アメリカとの首脳会談に見る日本と韓国の差 韓国はなかなか巧みな対米外交を展開した[06/04] [ろこもこ★]

1 :ろこもこ ★:2021/06/04(金) 17:30:06.12 ID:CAP_USER.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8796fe0147040f312dea77a0e5598f0dc93b9649

『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏が、文大統領の米韓首脳会談を評価する一方で、4月の日米首脳会談での菅首相の対応には「もっとしたたかに」と提言する。

(この記事は、5月31日発売の『週刊プレイボーイ24号』に掲載されたものです)

* * *

5月21日、ワシントンで開かれた米韓首脳会談で、アメリカが文在寅(ムン・ジェイン)大統領をもてなすためにクラブケーキ(カニ料理)を出した。4月16日の日米首脳会談で菅 義偉首相に用意されたのはハンバーガーだったが、韓国側が「日本と同じメニューはやめてほしい」と希望したそうだ。日本メディアでは、これを次元の低い対抗心だと揶揄(やゆ)する反応が目についた。

しかし、大切なのは会談の中身だ。報道によると、バイデン・文両大統領のふたりだけの会談は、予定していた20分を大幅に超える37分にも及んだ。一方、バイデン大統領と菅首相のそれは予定どおりの20分で終わっている。そこには会談時間の差以上に会談内容の"質の差"も表れているのではないだろうか。

実際、韓国はなかなか巧みな対米外交を展開した。

中国を最大の競争相手と見なすアメリカは同盟国を巻き込んで対中包囲網を築きたい。当然、バイデン政権は韓国側にも同調を求めたはずだ。しかし、共同声明では「台湾海峡の平和と安定」の重要性こそ盛り込まれたものの、「中国」というフレーズは言及されなかった。

2016年、韓国はアメリカの要求に抵抗しきれず、米軍の「THAAD(サード)」(地上配備型ミサイル迎撃システム)配備を受け入れた。その結果、中国国内における韓流コンテンツの流布禁止、韓国系スーパーなどの営業停止など、同国から手痛い経済制裁を受けた。今回の共同声明からは隣国との不要な摩擦を避けるため、「中国」の名指しは避けたいという韓国側の意向が反映されたことが見て取れる。

そのほかにも安全保障面では長年、射程や弾頭重量などアメリカによって制限されてきた「米韓ミサイル指針」撤廃により、「ミサイル主権」を取り戻し、対北朝鮮政策でも18年の板門店(はんもんてん)宣言、シンガポール宣言の有効性を確認するなど、大きな外交成果を米側から取りつけている。

米国内に総額4兆3000億円の投資を行ない、半導体工場やバッテリー工場を建設するというお土産を差し出したが、これには韓国側にもメリットがある。譲るべきものは譲り、取るべきものを取るという独立国の名にふさわしい外交だったと評価してもよいだろう。

一方、4月の日米首脳会談の共同声明では「中国」という単語が5度も使われ、日米一体となって中国へ対抗することを内外にアピールするものになった。対中包囲網に積極的に参加してほしいアメリカ側のリクエストに、菅政権が無条件で応えた形だ。

その意味することは米中衝突に日本が巻き込まれるリスクの増大だ。声明では防衛力強化への決意も盛り込まれたが、これは米国製武器の爆買いを続ける宣言である。主権国としての主体性を放棄した日本の姿勢は、アメリカからすれば「カモネギ」状態に映るだろう。

一部の小国によく見られるような、場当たり的な二股外交をしろというのではない。日米同盟を重視し、バイデンの顔は立てる。しかし、言いなりにはならないと主張し、取るべきものはしっかり取る。そんな、したたかな対米外交が必要だ。

米中の間で難しいかじ取りを迫られる日本は、大きなパンに挟まれるハンバーガーの肉のようだ。しかし、レタス抜きのバーガーはアリでも、肉抜きのバーガーはありえない。日本にはそんな存在感を示してほしい。

●古賀茂明(こが・しげあき) 1955年生まれ、長崎県出身。経済産業省の元官僚。霞が関の改革派のリーダーだったが、民主党政権と対立して11年に退官。『日本中枢の狂謀』(講談社)など著書多数。ウェブサイト『DMMオンラインサロン』にて動画「古賀茂明の時事・政策リテラシー向上ゼミ」を配信中。最新刊『日本を壊した霞が関の弱い人たち 新・官僚の責任』(集英社)が発売中。

102 ::2021/06/04(金) 18:04:06.36 ID:7fQIVYCB.net
韓国は中距離ミサイルを持つ事になるが日本はどうするか

103 ::2021/06/04(金) 18:04:09.44 ID:HznB2Zln.net
脳内反米で、将来日本は中国の衛星国になれと言っているようなもの
中国と中国人のしたたかさを、全くわかってない

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:04:35.19 ID:aqdMbssR.net
米は中、朝やっつけるでしよ。

105 ::2021/06/04(金) 18:05:01.48 ID:HznB2Zln.net
パヨクは中国に関して見方が緩い

106 ::2021/06/04(金) 18:05:06.28 ID:IeQEgu16.net
コガかよ

107 ::2021/06/04(金) 18:05:31.06 ID:zMW7CzxW.net
ミサイルの件は北が怒ってたけど中露も刺激しちゃったんじゃないの?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:05:32.43 ID:HNosXbNf.net
成仏できない幽霊は思念が歪む
こいつがまさにそう

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:06:51.73 ID:Uc4vOn4b.net
古賀がこういうのならムン外交大失敗だな

110 ::2021/06/04(金) 18:07:05.73 ID:HznB2Zln.net
覇権国が変わったら、一からまた脅され、干渉されるのだぞ

111 ::2021/06/04(金) 18:08:55.64 ID:FE24o9+5.net
おまえが言った途端に胡散臭くなることぐらい自覚しろ

112 ::2021/06/04(金) 18:09:17.58 ID:4BOewQpn.net
>>16
しかも軍向けで、在韓米軍に迷惑かけんなよ!って意味でしか無い

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:09:46.26 ID:E0eEyuWA.net
人間って見たいものしか見ない生き物よなあ
アホな人間ほどその傾向が強いよねw

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:11:34.89 ID:zspdxQzG.net
人によってこうも見方が変わるんだなと感服した
韓国に移民してくれ

115 ::2021/06/04(金) 18:12:02.04 ID:PHyCNSyI.net
>>1
は?は?(゚Д゚)ハァ?

116 ::2021/06/04(金) 18:12:57.16 ID:nEd/UWJe.net
>>1
結局、省内で疎んじられるレベルだったな。

117 ::2021/06/04(金) 18:13:00.81 ID:WK+WURUJ.net
タフネゴシエーターで外交王のムンジェイン大統領の勝利だな。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:13:04.71 ID:s7S1ORaf.net
しかし韓国を無理やり褒めるのって大変そうだよなw

119 ::2021/06/04(金) 18:13:10.87 ID:6IIVY1fY.net
天下りできなかった元官僚て

政府批判してパヨクマスゴミにおもねるんだよな

マスゴミにご指名受けたいのだろうw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:13:30.36 ID:DQ6cUvQC.net
プレイボーイの政治コラムなんて誰が読んでるんだろ?お笑いとしては優秀かもしれんが

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:13:38.54 ID:/ByQ45Kc.net
中国の軍備拡張と侵略に対抗する意思が全く無いのなら、何をしにアメリカに行ったのか。
逮捕前の思い出づくりかな。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:14:56.84 ID:akhzd4GC.net
>>1
こいつ中国の犬かw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:15:20.26 ID:PHbuGVjk.net
韓国が約束したことで実現したことって何かありますか?

124 ::2021/06/04(金) 18:15:35.52 ID:HznB2Zln.net
核ミサイル1000発体制を作ろうとしている中国に対して、日本はどうしろと
アメリカがいてこそ韓国は中立のふりができる
アメリカがいなかったら北並属国

125 ::2021/06/04(金) 18:15:39.94 ID:jE39+GVs.net
>報道によると、バイデン・文両大統領のふたりだけの会談は、予定していた20分を大幅に超える37分にも及んだ。

いや、ムンちゃんもスガちゃんも英語が話せんし、当然、事務方が事前協議で話を詰めてると思うから、会談自体は形式的なものだと思うで?
もし、ムンちゃんとの会談が長引いたんなら、単にクラブケーキを食べるのに手間どっただけじゃね?

126 ::2021/06/04(金) 18:15:46.73 ID:lRVqmEcG.net
>>102
韓国は大量破壊兵器を保有してる可能性があるって疑いをかけられたイラクみたいになりたいの?

127 ::2021/06/04(金) 18:16:37.02 ID:V63hVpSS.net
巻き込まれるもなにも
アメリカを巻き込んだのが日本やんけ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:16:48.08 ID:jdRi9FDD.net
古賀政経塾塾頭ww

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:16:54.13 ID:IzYnKIf5.net
一生、ノーアベでもしてろw
こいつら、日本はダメ、韓国最高!という結論ありきだからな。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:17:01.11 ID:Rsc+2Uiw.net
思考が

韓国政府の外交方針そのものww

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:17:45.38 ID:YgOxDT1g.net
官僚をクビになるやつって漏れなく
頭がおかしいんだな

132 ::2021/06/04(金) 18:18:27.14 ID:LjaY4ze+.net
韓国は綱渡りを巧みにこなしたかもね
日本は大手を振って歩道を歩いてたけどw

133 ::2021/06/04(金) 18:18:32.29 ID:OqPEYWKH.net
アイアムノットスガ

134 ::2021/06/04(金) 18:18:43.34 ID:bmToIWyE.net
>>92
そのプレイボーイで引きずり降ろされた西村てーのが昔いたなあw

135 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 :2021/06/04(金) 18:19:50.94 ID:bkoS5eqZ.net
>>1
既に中国様から直接侵略されてるんですけど、そこは無視かしら
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャのヒャ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:20:02.97 ID:EV7P7smo.net
この人ってもっとまともな人かと思ったら、左巻きだったね
通産省の官僚出身だっけ?
大蔵省出身の高橋洋一さんとは真逆だね

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:20:57.90 ID:13JuQG6+.net
朝鮮人の言ってること真に受けて話してんだろう

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:21:53.41 ID:w6+J+srV.net
古賀って朝鮮人だったのか。納得。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:23:04.43 ID:A0XAMyDz.net
<<米中衝突に日本が巻き込まれるリスク

親中派丸出し
米中対立は 日本の国益
北に 多数の援助を提案したが まったく実現せず ウソつきと呼ばれたが
今回の米国への投資も 口だけで実現しないだろう

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:23:21.28 ID:vzNMUHV+.net
>>1
都合良いとこだけ
取り繕った哀れな文面
朝鮮人と一緒

読む価値はない
人として壊れてる

141 ::2021/06/04(金) 18:23:39.59 ID:HixRhhmZ.net
>>1
G7の中心国と
日米のおこぼれで成り立ってる半島の部族を比べるの?w

142 ::2021/06/04(金) 18:24:31.82 ID:VB3f0w0W.net
こいつ報ステ降板になって恨み節を古舘伊知郎にぶつけてたパヨク?w

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:25:20.64 ID:pWAai9DZ.net
スケベそうな顔してチョンマネーかハニトラ食らってんなコイツ

144 ::2021/06/04(金) 18:26:46.03 ID:e2744gqW.net
会談時間無意味に引き伸ばしてるだけなのに
半分通訳だし

145 ::2021/06/04(金) 18:26:46.19 ID:WjCuJRlh.net
マスメディアに忖度する人なのは知っていたが
アホみたいに周回遅れなタイミングに発言するのなぁ・・・

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:27:04.87 ID:8IUe1idg.net
>米中の間で難しいかじ取りを迫られる日本は、大きなパンに挟まれるハンバーガーの肉のようだ。しかし、レタス抜きのバーガーはアリでも、肉抜きのバーガーはありえない。日本にはそんな存在感を示してほしい。

ヘッタクソな例え

147 ::2021/06/04(金) 18:27:25.91 ID:HznB2Zln.net
世界と中国の平和的共存のために、中国は一度負けなくてはいけない
それが歴史的教訓

148 ::2021/06/04(金) 18:28:08.63 ID:/tfhXTS6.net
>>1
この人、大丈夫?
韓国の外交って自国メディアからもフルボッコなんだけど

149 ::2021/06/04(金) 18:28:22.94 ID:C4EYW7q/.net
今回の渡米での韓国側の大命題が「ワクチンの入手」と「ワクチンの生産拠点になる」
ってことなんだが、そこに触れないアホ過ぎる記事だな。

150 ::2021/06/04(金) 18:30:17.74 ID:u5Q8Y/2A.net
>>144
通訳「朝鮮人の発音がおかしすぎてまともに訳せない」
時間がかかった理由はこれだな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:34:26.32 ID:K/ByMSDG.net
ああ アイアムノットアベの人か

152 ::2021/06/04(金) 18:35:08.17 ID:6YSsGy03.net
>>1
蟹ケーキ(笑)

153 ::2021/06/04(金) 18:36:18.50 ID:daoNs60Z.net
こいつ日韓議員連盟だろ

154 ::2021/06/04(金) 18:36:31.96 ID:2r49sWSf.net
>>43
お前米国がハンバーガーが出した理由と
それに気付いて口にしなかった日本側
この恐ろしい両政府の思惑を知らんだろう

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:38:15.71 ID:OtrV3wMF.net
うわ褒め殺しって言うんだっけ?
なんでこの人、韓国を攻撃し始めたの?

156 ::2021/06/04(金) 18:38:22.52 ID:45kD/TPe.net
>一部の小国によく見られるような、場当たり的な二股外交をしろというのではない。


それバカチョン国の事ですね

157 ::2021/06/04(金) 18:39:40.45 ID:6YSsGy03.net
>>1
誰か古賀にも蟹ケーキ奢ってやれよ(笑)

158 ::2021/06/04(金) 18:42:38.61 ID:wAIVEe5T.net
アホだろうこいつw

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:44:17.27 ID:ufEBK3tr.net
頭に蛆が湧いている奴は韓国がよく見えるww

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:46:24.74 ID:akhzd4GC.net
元通産官僚の学士が偉そうに外交を語るな

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:46:33.26 ID:b4x6ruDN.net
ムンの外交がしたたかとか
脳みそ腐ってんの

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:49:23.89 ID:1l256TCO.net
無口でカニ料理食べてべらぼうに高い高い金を払って帰ってきただけだけど?左翼の目は腐ってるのか!

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:49:51.75 ID:Zn1AC7Np.net
> 経済産業省元幹部官僚・古賀茂明

こいつ馬鹿だろう。
役人はこういう馬鹿が多い。役人を見れば馬鹿と思って間違いない。
少しはまともな頭があればいいのだが、アホにつける薬はないのが現状。

164 ::2021/06/04(金) 18:50:31.46 ID:JSX1Offb.net
いやはや、大丈夫かコイツ…

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:51:25.78 ID:3xJDqOXr.net
>>101
ナチスドイツに対してイギリスが執った宥和政策がその後のナチスの増長を招き
より大きく深い傷に繋がったように、すでに増長してる中凶を今叩いておかないと
ナチスどころの話じゃなくなるからねえ。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:54:12.01 ID:E0CBpGUU.net
>>1
古賀って負のオーラしか感じないんだけど    俺だけ?

167 ::2021/06/04(金) 18:54:35.83 ID:yZFvjfDT.net
お笑い担当なのかw

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 18:56:13.33 ID:iKxf8ph2.net
>>1
道筋も決められずに官僚を辞めると、作文作家にならなきゃ生きていけないんだね。情けない。

169 ::2021/06/04(金) 18:56:49.34 ID:ypEV+dkW.net
極端な安倍批判をしていた極左思想で、同じ左翼思想の文大統領は謎フィルターで何でも良く見えるって奴だな
古賀がこんなクソだったって良く分かる記事じゃん
文大統領の米韓首脳会議って韓国がアメリカに屈せられた屈辱外交だったのに、どうやって頑張ったなんて言えるのか不思議
古賀には韓米同盟を無視した反中姿勢を表明しなかっただけでも良いって事なのかね
だったら今の古賀って中国に飼われ出したって事?要注意だね

170 ::2021/06/04(金) 19:00:49.90 ID:c8jeFYB/.net
> は米中衝突に日本が巻き込まれるリスクの増大

日本は中国からの侵略をうけている、まさに当事者なんだが
いつまで他人事のつもりでいるんだ?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:02:13.04 ID:uf+b4zRn.net
こいつとか中共産まれの孫崎とかアカの官僚崩れはパヨチョン界隈で利用価値があるんだな

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:05:17.65 ID:pkBGrDF9.net
つっこむところありすぎて
バカなのか

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:07:27.11 ID:drCJfLTT.net
乞食外交を評価する元経産省の官僚ってどうよ
日本が貧しくなったわけだよ

174 ::2021/06/04(金) 19:08:20.65 ID:yzSL/iB+.net
日本sageありきで韓国age文ageするならますますパヨが孤立していく

175 ::2021/06/04(金) 19:09:55.52 ID:mUqbcTEU.net
古賀www

176 ::2021/06/04(金) 19:12:51.24 ID:MrA5wGjx.net
>>27
身内に官僚いるけど基本的に皆保守だよ
思想的におかしい奴同士がつるんで仕事もしないから無能&腫れ物扱いされて退省後にそっちの道に進む

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:13:22.47 ID:mR8NFKIf.net
>>1
まるで、古賀茂明さんは韓国政府応援団ですね。
大好きな韓国で中央日報に就職でもしたらどうですか?

178 ::2021/06/04(金) 19:13:22.90 ID:eTqgDSYT.net
見せ金を見習えってことかな?

179 ::2021/06/04(金) 19:14:31.09 ID:WwU0HMyE.net
こんなクソ記事書いてないで早く録音テープ出せよ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:16:19.01 ID:lpTqVucO.net
>>176
窓際で隔離されてるんだっけ
邪魔だから

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:17:30.57 ID:kG/9qE0t.net
いくら昼食とはいえクラブケーキって普通アペタイザーだろう
メインなしで騙されたのか?

182 ::2021/06/04(金) 19:19:41.29 ID:+svpprLN.net
プレイボーイにのせても読者いないだろw

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:19:55.22 ID:k3ooUsgY.net
そんな言葉遊びを中国が受け入れるわけないだろ
台湾について言及されている時点でもうダメだ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:20:34.79 ID:c3TO7YkI.net
>>1
は?
対中包囲網の提言者は安倍ちゃんだろ

185 ::2021/06/04(金) 19:21:08.09 ID:D2X+1IA3.net
このコロナ渦に活動家が
THAAD(終末高高度防衛ミサイル)の基地への物資の搬入を妨害してたのに
青瓦台はアメリカよりも中国側に気を使っていた

そんな状態で会談内容を表に出せるわけないだろう

186 ::2021/06/04(金) 19:21:37.44 ID:ARKs9SBT.net
経産省が偉そーにw

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:22:56.50 ID:qCVZHyER.net
福岡県出身の古賀氏か

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:23:57.97 ID:tUKewVVk.net
>>176
>基本的に皆保守だよ

現体制が存続してこそのエリート層なんだから当たり前だよな
自分の人生のおよそ1/4と若さを費やして得た地位を台無しにしようとする輩は邪魔者に決まってる

189 ::2021/06/04(金) 19:24:02.07 ID:/KVozNnU.net
巻き込まれるとか言ってるやつは漏れなく馬鹿
核兵器を持ってない日本はアメリカを巻き込まないといけない
アメリカを巻き込まないと侵略されるだけ

190 ::2021/06/04(金) 19:27:09.38 ID:aye5Uh20.net
こんなアホが高級官僚だったんだもん日本がダメになるわけだ

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:34:08.19 ID:stVnhiZM.net
>>1
木村幹と同類w

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:35:46.64 ID:stVnhiZM.net
>>1
アイム・ノット・アベ 生きてたかw安倍さんやめて死んだかと思ったわ

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:38:21.21 ID:drCJfLTT.net
>>190
官僚ってのは国富を確保して国民を豊かにするのかが仕事なのに
日本の官僚だけは違うからな

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:42:56.96 ID:QqB9jSwt.net
やっぱこの人クビになってもおかしくない頭の悪さはあったんじゃ・・・
辞めた時の著書では組織方針に反するスタンドプレーが持ち味でいつも偉い人に怒られていたと書いていたね・・・

195 ::2021/06/04(金) 19:43:00.50 ID:I7135gBi.net
1》一方、4月の日米首脳会談の共同声明では「中国」という単語が5度も使われ、日米一体となって中国へ対抗することを内外にアピールするものになった。対中包囲網に積極的に参加してほしいアメリカ側のリクエストに、菅政権が無条件で応えた形だ。
 中国という単語が5度使われた=アメリカ側のリクエストに菅政権が無条件で応えたと言うつながりが全く理解できませんでした。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 19:47:03.71 ID:tJTH9wd9.net
クラブケーキだぞオイ

197 ::2021/06/04(金) 20:01:36.74 ID:zRVYPU6e.net
方向性はともかく、日本も韓国くらい外交を頑張るべきだとは思う

198 ::2021/06/04(金) 20:04:03.12 ID:fhV3EbnM.net
韓国側がゴネて伸びただけな気がする

199 ::2021/06/04(金) 20:14:06.83 ID:1rceaKHF.net
>>1
そうは思わない

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/04(金) 20:22:09.46 ID:Dz+osLJy.net
まあ本当に出資するかどうか判らないからな
見せ金でワクチンをゲットしたんだから
さすが詐欺の天才と言っても良い

201 ::2021/06/04(金) 20:22:18.12 ID:0RbcGvfv.net
元官僚といえば週刊新潮の片山杜秀がコラム書いてるが 古賀みたいなキチガイではないが安倍ちゃんの外交は日米関係を不安定にしたとかトンチンカンな事書いてたな クアッドとか知らないみたいだし
安倍ちゃんの外交をまともに論評できる知識人ってどこにもいないんじゃないか
中西輝政はホワイト国外しを輸出規制とか言って批判してたし

総レス数 306
63 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200