2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2021年1〜3月スマホ販売台数】1位「韓国サムスン電子」、2.「米アップル」、3.「中国・小米」、4.「中国vivo」、5.「中国OPPO」 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2021/06/09(水) 12:10:12.26 ID:CAP_USER.net
米市場調査会社のガートナーが6月7日に公表したレポートによると、2021年1〜3月の世界スマートフォン販売台数は3億7799万台で、1年前から26%増と、2桁成長した。経済回復への期待や在宅の継続、20年からの繰延需要などが販売を押し上げた。

 米消費者信頼感指数が大幅上昇するなど、消費者は景気や労働市場について楽観を強めており、支出も増えている。ただし昨年1〜3月期の販売台数は新型コロナの影響で前年同期比約20%減の約3億台。ガートナーが統計を取り始めて以来最大の落ち込みだった。今年1〜3月期の台数を一昨年と比べると横ばいにとどまっている。

■ サムスン、18.4%増の7661万台で首位奪還

 21年1〜3月のメーカー別販売台数の上位5社は、1.「韓国サムスン電子」、2.「米アップル」、3.「中国・小米(シャオミ)」、4.「中国vivo(ビボ)」、5.「中国OPPO(オッポ)」の順。

 中国・華為技術(ファーウェイ)は、米政府による半導体などの禁輸措置が響き、トップ5から姿を消した。また、前の四半期に首位に浮上したアップルは順位を1つ落とし、サムスンが首位に返り咲いた。

 サムスンの販売台数は前年同期比18.4%増の7661万台。150米ドル(約1万6400円)以下などの低・中価格帯製品の市場投入が寄与したほか、高速通信規格「5G」対応の旗艦モデルも好調だった。

■ アップル、iPhone好調で1〜3月の過去最高更新

 アップルの販売台数は5855万台。同13.6%増と、2桁伸びた。20年10月以降に発売した5G対応の「iPhone 12」シリーズが引き続き好調だ。

 アップルは先ごろ発表した四半期決算で、売上高が前年同期比54%増の895億8400万ドル(約9兆8100億円)となり、1〜3月期の過去最高を更新したと明らかにした。iPhoneの売上高は同66%増の479億3800万ドル(約5兆2500億円)で、全売上高の5割超を占めた。

 好調なiPhoneがけん引し、前四半期に続きすべての製品部門で2桁の増収を達成。世界の全地域で2桁増収となった。

■ 5G対応、世界スマホ販売の35%へ

 アップルが好調だった要因は5G対応だとガートナーは分析している。5Gは今年1年を通して同社業績の主要な成長要因になるとしている。

 また、21年1〜3月期のスマートフォン販売で3〜5位だった小米、vivo、OPPOもそれぞれ前年同期比9.9%増、同7.4%増、同8.0%増と伸びた。これら中国3社も5Gの恩恵を受けている。

 ガートナーは21年の世界スマートフォン販売台数が前年比11.4%増の15億台になると予測している。20年は新型コロナの影響で同10.5%減少したが、今年は回復が見込めるという。21年における5G対応スマートフォンの販売台数は5億3900万台で、全販売台数の35%を占めるとみている。

  一方で、この市場は上位メーカーへの集約が進んでいる。21年1〜3月期におけるサムスン、アップル、シャオミ、OPPO、vivoのシェアの合計は69.1%。前年同期の57.4%から拡大した。

 (参考・関連記事)「中国ファーウェイ首位陥落、7〜9月の世界スマホ市場」

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc7f8df6086e3b113dfcdb89ff9b6fce81e86dfd

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:11:06.08 ID:H7BA0A9q.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/18/94880b7635c19bdbb4854e491371258a.jpg
またジャップが負けたのかwww

3 ::2021/06/09(水) 12:11:27.78 ID:HhlKmyQO.net
ジャップのスマホは顕微鏡で探してもなかった

4 ::2021/06/09(水) 12:12:48.80 ID:yW8FZEGi.net
OPPOはCMよく見るな
スペックもFeliCa載せてくるし日本人を意識しているのが分かる

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:12:50.27 ID:3FgIKNQt.net
爆発しないようになったん?

6 ::2021/06/09(水) 12:13:26.28 ID:gaX0LJq8.net
<丶`∀´> ウェーハッハッハ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:14:36.91 ID:HqGH1Z8Y.net
ホルホルw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:14:45.69 ID:IsPSzHKF.net
涙目ネトウヨ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:15:28.82 ID:pxHM9P2v.net
スマホw
もはや貧民ツールです
これからは持たないがトレンド

10 ::2021/06/09(水) 12:15:52.97 ID:G5MOai+I.net
サムスンの数字は
どうせいつもの出荷台数だろw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:16:17.06 ID:BRWZinU4.net
なお純利益...

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:16:45.83 ID:je+TLH/3.net
スマートフォンの売上はそのまま国の格を表す
いやー誇らしいわマジで

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:17:40.39 ID:fhiKsm4L.net
サムスン半導体 瀕死状態。

14 ::2021/06/09(水) 12:17:43.65 ID:bQrH7JZg.net
変だな……アップルはめちゃくちゃな増収に触れているのに、
それ以上に売れているはずのサムスンは増収のぞの字もない……
これは一体……?

15 ::2021/06/09(水) 12:18:03.17 ID:nacX1pjZ.net
販売、の観点がSamsungだけ違うからなぁ

16 ::2021/06/09(水) 12:19:28.57 ID:N0+mvyCo.net
ザイコ一層セールでもしたんだろうな

17 ::2021/06/09(水) 12:19:29.21 ID:xRvLHDXS.net
iPhone買ったらオマケでついて来るやつだろwww
チョンダイの車ですら もう一台付いてきたからなwww

18 ::2021/06/09(水) 12:19:34.39 ID:qvl20Lbd.net
GalaxyはAndroidではレベチだからな
ネトウヨジャップの嫉妬が嗤える

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:19:38.18 ID:CReS0C1D.net
サムスンの安いスマホは
GEOとか中古屋に新品未使用のやつが大量に並んでるイメージ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:19:52.85 ID:fhiKsm4L.net
半導体で生き残れないサムスン。つまり、未来はない。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:19:53.59 ID:BRWZinU4.net
サムスン高級機戦略やめたのか
また売り上げで安売りクソくらえアポーに負けるの確定じゃんw

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:19:54.89 ID:Fr3C0aW4.net
YouTubeのCMがGALAXYだけ長すぎでスキップ出来ず邪魔チョンらしく嫌がらせ商法

23 ::2021/06/09(水) 12:21:48.14 ID:EZSGMt+t.net
日本のスマホが駄目なのは確か。
高い安いダサい、シンプルな四角のモノなのに何故あんなにダサさが溢れ出るのか理解出来ない、逆に凄い

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:24:04.40 ID:dRkO0lDv.net
日本での販売で相当赤字出てんじゃ

25 ::2021/06/09(水) 12:24:25.11 ID:OoZ01AYy.net
俺はasus以外は使う気がない

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:24:27.35 ID:6rr5w5CE.net
どうせリコールで交換した個体も売上に計上してるんだろw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:24:30.81 ID:BRWZinU4.net
また今晩サムスンホルホル記事出んのかw
そういや最近爆発ネタ無いね。出荷時から80%充電を100%って表示してんのかな?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:27:04.53 ID:ThplxjTf.net
利益がAppleの半分ていうww

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:27:37.96 ID:U1w2ROad.net
なんで自社スマホに自社ロゴ付けないの?

30 ::2021/06/09(水) 12:27:44.68 ID:1wyv1s7g.net
かつて持ってるのがばれるとはぢゅかしいニダといわたキンボシはどうなの?
死滅寸前?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:28:25.95 ID:44pl1Emk.net
まーたネトウヨの逆法則が炸裂しちゃったか

32 ::2021/06/09(水) 12:28:26.89 ID:GbWa5VmG.net
次の4-6月期も撤退したLGの分を取り込むから伸びるだろ。 その次は判らんけど

33 ::2021/06/09(水) 12:31:31.08 ID:9lq56EkP.net
サムは単純にスゴイなぁー

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:31:45.95 ID:xkLYbx+/.net
ネトウヨの不買運動の効果が出たみたいでなにより

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:32:30.10 ID:ThplxjTf.net
周りはiPhoneユーザーばかりなんだけどww
サムスン製スマホて誰が買ってんの?ww

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:33:34.49 ID:ThplxjTf.net
在チョンは中古iPhoneだけどなww

37 ::2021/06/09(水) 12:33:41.31 ID:Kx0oC9AL.net
>>1
OPPOはOSが糞と聞いたけどもう治ってるの?

38 ::2021/06/09(水) 12:33:55.24 ID:1wyv1s7g.net
逆だろネトウヨの愛国購買運動が現状維持したんだよ。

言っとくけど日本のネトウヨなんて一切いっとらんからな。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:34:24.92 ID:nVXVg5SY.net
ガラクタは投げ売りでもしたんだろう

40 ::2021/06/09(水) 12:35:22.62 ID:qwxJ2bbs.net
でも日本じゃ売れないから 残念

41 ::2021/06/09(水) 12:37:07.00 ID:rXmFejUf.net
私のスマホはソニー・シャープの二択です。

42 ::2021/06/09(水) 12:38:14.06 ID:d7ZFnTqT.net
サムソントップシェアで売り上げ金額はアップルの10分の1とかじゃなかったかw
LGもスマホ撤退したそうなw

日本のスマホはSONY、シャープ、KYOCERAなど独自に頑張っているな
KYOCERAのトルクなんか興味深いね。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:39:28.91 ID:ThplxjTf.net
部品取り転売ヤーに売るのも「販売」ニダww

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:39:49.59 ID:OCMzFoLT.net
ジャップさんご自慢のXperiaどこ〜?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:40:36.80 ID:oNdxLR8O.net
朝鮮スマホなんて買えるわけないだろ

持っているだけで人非人である証明になるわ

しかも、トンスルとか犬食ったり、親族をレイプしたりするのがデフォルトなんだろ?
無理だよ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:40:50.80 ID:4MH5iLG7.net
サムチョンのスマホなんて
貧乏人が持つもの
周りから馬鹿にされる
安かろう悪かろう

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:42:35.63 ID:4MH5iLG7.net
iPhoneか日本製スマホ以外考えられない

サムスンは選択には入らない

48 ::2021/06/09(水) 12:44:03.58 ID:NfioYDos.net
でもいまだに販売台数首位維持してるのは素直にすごいよね

49 ::2021/06/09(水) 12:44:50.53 ID:1wyv1s7g.net
>>44
会社の電話機として使ってるけど何か用かな?
安いからという理由で持たされたけど、別に何の問題もない。
他の奴はサムチョンつかまされたらしいよ。
在日と思われて恥ずかしいからってそっこーでカバー買ってたよ。自腹で。
…あれ?ロゴ無いからよっぽどのヲタじゃないと気づかんのとちゃう?
あと、そのサムチョンスマホ通話の時にぶちぶち音が切れるんだよ。

50 ::2021/06/09(水) 12:45:21.70 ID:Not/pTIZ.net
docomoショップに行くとイチオシでギャラクシーを出してくるからな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:47:33.90 ID:VEH2o/59.net
ネトウヨ憤死

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:48:44.16 ID:ThplxjTf.net
>>48
使用人数は絶対発表しないマジックニダww

53 ::2021/06/09(水) 12:50:48.81 ID:M2nF7Qhe.net
poco f3とかあの値段であのスペックだしなあ
中国勢がチキンレースしかけてきてるとしか思えん
結局どこが生き残るんだろうね

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:50:52.86 ID:VzO6J1gS.net
ジャップザマーーーーーーーーーーー!!!!!

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:52:21.36 ID:LnHTNxU1.net
ギャラクシーはあいかわらず、日本じゃ売れてないな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:52:35.92 ID:zNHlk3ig.net
au
WiMAX2→5G対応とのことで
強制的にサムスン製へ交換

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:54:04.73 ID:9+kwT//2.net
>>3
日本は素材部品で大儲け

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:54:49.61 ID:bYCx7Yw7.net
日本製はDOS/V時代からゴミしか無かったけど
あの頃から何も変わってないのがウケるわw

59 ::2021/06/09(水) 12:55:05.71 ID:pMAZ0SV1.net
日本で必死にCM垂れ流しているけど実際どうよ?
あきまへんでっしゃろな。
泥なんて何処でもええやんか。

60 ::2021/06/09(水) 12:55:22.20 ID:YGrb2TAc.net
>>5
逆に先週日本の携帯が爆発したニュースがあったよ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:56:26.43 ID:9+kwT//2.net
>>60
韓国のバッテリーだろ

62 ::2021/06/09(水) 12:56:38.88 ID:CvM0L9rA.net
スマホだけがチョンコロの命綱なんだな。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:56:58.65 ID:quuCizWG.net
>>50
auもそうかな?
GALAXYは無しでって言ったのにオススメ3機種のうち2つがGALAXYだった。
一応一通り聞いて「じゃあAQUOSで」

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:58:12.27 ID:dsK84d0H.net
ギャラクシー持ちとは
駄目だと思っても見下してしまうゴメンナサイ

65 ::2021/06/09(水) 12:58:14.45 ID:YGrb2TAc.net
>>24
日本の場合、客はドコモなので赤字は絶対ない
ドコモが全数買取なので、その後一台も売れなくてもサムスン的には
一円も損しない

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:58:22.88 ID:ThplxjTf.net
>>56
6月4日発売のホームルーターの方はZTE製ニダw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 12:58:24.14 ID:9+kwT//2.net
>>50
それサムスンから金貰えるんだろ
別個に

68 ::2021/06/09(水) 13:01:40.17 ID:M2nF7Qhe.net
ymobileはそもそもギャラクシ無いな
微妙な機種が多いけど

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 13:03:36.41 ID:31PubT0w.net
>>44

    ____                             
   /∵∴∵∴\                            
  /∵∴∵∴∵∴\                            
 /∵∴∴,(・)(・)∴|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                         
 |∵∵/   ○ \| < うるせー馬鹿!                          
 |∵ /  三 | 三 |  \_________                         
 |∵ |   __|__  |                            
  \|   \_/ /                            
    \____/   

70 ::2021/06/09(水) 13:03:45.49 ID:GCr8v2T9.net
>>25
なかーま

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 13:07:58.22 ID:0nZDX5Ug.net
ムン・ク

72 ::2021/06/09(水) 13:14:33.85 ID:1jPdbvC4.net
iPhoneの中身はほとんど韓国製
馬鹿な記事だなあ

73 ::2021/06/09(水) 13:15:11.35 ID:httznOtc.net
日本ではサムソンのロゴ付けなくなってから売り上げ伸びたみたいだけど他所はどうなんだか?
韓国関係なくアレはダサいだろ

74 ::2021/06/09(水) 13:17:23.84 ID:KlejLegs.net
またダンピングしてんのか

75 ::2021/06/09(水) 13:17:35.93 ID:MttWXY3S.net
>>1
販売台数を伸ばしてるのは貧困層向け端末だしな
そもそも日本のメーカーと比べるのが間違い

76 ::2021/06/09(水) 13:27:07.00 ID:u1Y1h3iv.net
Oppoがうまい具合にHUAWEIの席をとったな

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 13:30:27.06 ID:rJgNIhOH.net
高価格機が中心なのアップルだけなんだよね

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 13:49:05.69 ID:vvEt/zTY.net
>>64
それはある
言わんけど

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 13:53:01.03 ID:quuCizWG.net
>>73
それって日本市場だけじゃ無かったか?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 13:55:12.78 ID:AfDAqGes.net
>>68
ハゲバンクは、サムスンのスマホは何故か積極的に売らないんだよね

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 13:55:39.98 ID:quuCizWG.net
レコチャだけどこんな記事があった

東京五輪限定スマホからもサムスンのロゴが消される=韓国で「さすがにやり過ぎ」「ばかにしている」の声
https://www.recordchina.co.jp/b876787-s25-c30-d0191.html

82 ::2021/06/09(水) 13:56:24.99 ID:pScfC0rX.net
前の記事だと四位だったのにおかしいなあ

83 ::2021/06/09(水) 13:57:17.47 ID:GrvMdZ2A.net
スマホ 世界シェア 推移
https://www.counterpointresearch.com/wp-content/uploads/2021/02/Counterpoint-Research-Global-Smartphone-Shipments-Market-Share-2018-Q1-2021-Q1-768x432.png

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 14:24:14.45 ID:0+Ttae/a.net
ソニーは世界シェア0.1%位はあるんでしょ

85 ::2021/06/09(水) 14:25:06.37 ID:pScfC0rX.net
>>84
ニホンモーはもう飽きたってwwww他のネタ持って来い。でないと民団に通報しちゃうぞ?

86 ::2021/06/09(水) 14:26:51.04 ID:ytbGRTqZ.net
>>16
日本の在コの一斉セールもお願いしたい

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 14:34:13.33 ID:oZv7QVp7.net
>>83
中国メーカーが世界シェア43%か

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 14:36:51.03 ID:oZv7QVp7.net
そういや、フィンランドのノキアってスマホ作ってないの?
ガラケーは世界1位だったよな

89 ::2021/06/09(水) 14:59:11.44 ID:IptWyE/B.net
>>84
自分でググれよハゲ、
目の前の機械は何の為にあるんだよ

90 ::2021/06/09(水) 15:00:27.81 ID:ZXepOws6.net
>>4
OPPOはosが普通のandroidじゃないColor Osだから俺なら買わねーな。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 15:02:57.73 ID:Gpgb95/U.net
>>88
Nokiaブランドのスマホは無くもない
作ってるのはHMD Globalだが

https://www.hmdglobal.com/

この記事の注目ポイントはファーウェイがトップ5から転落したところ
サムスンなんかどうでも良い

92 ::2021/06/09(水) 15:07:22.13 ID:rVIS5P8d.net
売り上げと販売数の合わないメーカー

93 ::2021/06/09(水) 15:11:24.19 ID:MttWXY3S.net
>>87
中国は携帯を持つ年齢層が約10億人だろ?
その中の貧困層が自国の安物端末を買うわけじゃん
そりゃそうなるわw

94 ::2021/06/09(水) 15:14:54.98 ID:hZA827+c.net
>>65
が、店の売り場のショバ代取られてるらしいぞ

95 ::2021/06/09(水) 15:31:43.97 ID:Wg22GzeK.net
数千万台アップルより売ってるのに純利益はアップルの半分もないって記事見たけどwwww

96 ::2021/06/09(水) 15:38:14.35 ID:6ECiCCPA.net
>>48
そりゃNMP0円とセットで配ってるからね

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 16:01:37.29 ID:SXP5sa+6.net
「ギャラクシーっていうアイホンはいかがですか?」

98 ::2021/06/09(水) 16:06:33.71 ID:urIppdnF.net
日系企業はそもそもそれだけの製造能力もないからな・・・

99 ::2021/06/09(水) 16:09:35.92 ID:+br7k+vV.net
LGは売れば売るほど赤字になるからスマホ事業から撤退したけど、
サムスンはどうなんだろ
正直中国勢と価格競争で勝てるとは思えないけど

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/06/09(水) 16:32:23.19 ID:u3MByjiy.net
売上より低価格路線で中国勢に勝負かな

総レス数 393
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200