2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国食品企業】 冷凍キンパの多様化で世界市場目指す。現在、「スシ」として知られているが「キンパ」と呼ばれるように[07/08] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2021/07/08(木) 22:34:43.81 ID:CAP_USER.net
[2021ライスショー] (株)福を作る人々(ポクマンサ,bokmansa)、冷凍キンパ製品の多様化で世界市場目指す

[農水畜産新聞=イ・ムンエ記者]
https://cdn.aflnews.co.kr/news/photo/202107/213001_51195_3930.jpg

世界に羽ばたく(株)福を作る人々(以下、ポクマンサ)の冷凍キンパが、「ライスショー2021」のオン・オフライン展示館を通じて、市場拡大の開拓を目指している。

ポクマンサの冷凍キンパは現在、香港、マカオ、シンガポールの300以上のスーパーとコンビニで大きな人気を得ていて、米国、オーストリア、英国、日本などの市場進出のための協議も進行中だ。

ポクマンサは、一人世帯を狙い1つずつ個包装をして急冷処理を行って、流通期間を9ヵ月へと伸ばした。また、電子レンジにかけた時も冷凍キンパの食感を維持できるように、適当な海苔の厚さを求めて、3〜4分でキンパ全体にまんべんなく熱が広がる包装材を開発するなど、最もおいしい冷凍キンパの実現に努力を重ねた。

こうして作られる冷凍キンパは、ハラール、コーシャ認証としてムスリムとユダヤ人のためのビーガン(完全菜食主義者)キンパも発売して、世界の人々の味覚を引き寄せる準備を整えた。

特に、「低カロリー冷凍キンパ製造方法」特許技術を通じて作った多様なフィットネス用キンパ食品は、これまで単調なメニューに物足りなさを感じていた多くのダイエッターたちのメニューを豊かにするものとみられる。

ポクマンサは、この他にも炭水化物が少なくタンパク質が高い「低炭高蛋」キンパなど多様な特殊キンパとして、消費者注文型キンパも販売する計画だ。

ポクマンサのチョ・ウヌ代表は、「現在、キンパが日本式名称である『スシ』として知られているが、今後は全世界70億人の人口に『キンパ』という代表名称で呼ばれるように世界化で先頭に立つ」と話している。

一方、ポクマンサの新規・主力製品はオンラインライスショー展示館(riceshow.or.kr)を通じて詳細を確認でき、27〜30日の4日間、一山(イルサン)キンテックスで開かれる「2021 コメ加工食品産業大展(ライスショー2021)」でも見られる。

ソース 農水畜産新聞(韓国語)
http://www.aflnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=213001

関連
【韓食】 真の世界化とは、「基本」から始めること。キムチがパオツァイ、キンパがロール寿司など笑えない状況…名称を正しく[07/01] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1625144057/
【韓国TV】 のり巻き(キムパプ)も韓国伝統食?ドイツで「SUSHI」メニューとして日本食になっていると批判し不満[06/09] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1623237862/
【韓食】 キンパ、具材で無限に変身…世界化に最も適した食べ物。日本の「マキ」とは全く別物、歴史ももっと古い★3[05/12] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620861292/
【グルメ】韓国のり巻き(キムパプ)がロンドンで大人気、行列も=韓国ネット「問題は、外国人が日本料理と勘違い」[6/22]
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466567003/
【韓国代表食材】 シェフのキム氏「数百種の料理ができる海苔」…海外では「スシ」は「キムパプ」、「ノリ」は「キム」を刻む[12/19]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513682732/

346 :春うらら :2021/07/08(木) 23:33:17.27 ID:P6MYibed.net
>>339
あれは小腹がすいた時にちょうどいいんだよな

347 :白猫迎撃隊:2021/07/08(木) 23:33:23.66 ID:xrhYJLM7.net
>>335
箱根の氷と湯を江戸場まで運んでたんだっけ?

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:33:24.11 ID:sbEoHv92.net
>>4
菌破

349 ::2021/07/08(木) 23:33:33.10 ID:PPX9RT/f.net
>>324
使ってる材料も違う上に打紙という独自性を捨てて和紙の製法に書き換えられた恥ずかしい朝鮮人の悪口は止めろ

350 ::2021/07/08(木) 23:33:40.45 ID:G10nbaDD.net
>>342
れっきとした薬ニダ!

351 ::2021/07/08(木) 23:33:42.88 ID:9+yEzqq7.net
日帝残滓だから排除しなくちゃダメだよなぁw

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:33:46.22 ID:TXZAkdPW.net
おいシナ! 
ちゃんと教育しろ!

353 ::2021/07/08(木) 23:34:16.32 ID:5D1qIj/N.net
>>249
韓国海苔なんざあケツを拭く紙にすりゃならんだろ
日本の海苔とは品種が違って岩のりみたいな品種なんだよな
だから穴だらけのゴミみたいな海苔しか作れない
ま、日本でも高級品の浅草海苔は養殖が難しくてちゃんとした寿司屋くらいしか使ってねえけどな
養殖が簡単でそれなりに美味い品種が主流だね

354 ::2021/07/08(木) 23:34:16.95 ID:du5mQj2j.net
泡菜だって中国のモノじゃないか
願望じゃなくて現実を謙虚に受け入れろよ

355 ::2021/07/08(木) 23:34:28.06 ID:0U/Hscw7.net
日本ではサムスンという名称を隠して
ギャラクシーを売ってるくせに

356 ::2021/07/08(木) 23:34:30.49 ID:9+yEzqq7.net
>>346
意外にバカに出来ないよね

357 :finfunnel :2021/07/08(木) 23:34:33.25 ID:++dbusd2.net
嘘つきのなりすましが文化を乗っ取れるようにとか、いかにも文化盗用朝鮮人らしい。

358 ::2021/07/08(木) 23:34:34.63 ID:NN1AdbGc.net
ただの巻き寿司の朴李で草

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:34:35.73 ID:guojnfxI.net
>>324
いや、お前等の祖先の
楽浪郡では、木簡を多用しつたじゃん
そこから、クソも発展しなかった

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:34:41.40 ID:cmyTUlb2.net
うんうん、これならTPPには絶対にいれないw

361 ::2021/07/08(木) 23:34:43.84 ID:R8hNnOEn.net
>>264
どう伝わったのか言ってみ?

362 ::2021/07/08(木) 23:34:57.27 ID:qMko2U9q.net
>>346
冷凍焼きおにぎりにわさび漬け乗せて喰うか焼きおにぎり茶漬けにして食うか悩む

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:35:11.09 ID:iMrGWSJn.net
>>339 冷凍の「ホウレン草」とか「ブロッコリ」「人参」は素人が家庭で調理するより遥かに美味しくて
     栄養価が高いってTV(NHK)で言ってたわ。

364 ::2021/07/08(木) 23:35:39.92 ID:fSsu7Vq5.net
カルフォルニアロールみたいに、キムチ巻いたやつだけキムパにすりゃいい

というかちょっと前までキムパじゃなくてキムパプとか言ってなかったか?

365 :白猫迎撃隊:2021/07/08(木) 23:35:41.87 ID:xrhYJLM7.net
>>356
焼きおにぎりだから、解凍&加熱で良いけど
海苔巻きを解凍&加熱したらべとべとになるw

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:35:42.56 ID:z5V+NVqJ.net
韓国はスケキヨ丼の起源を主張してろよww

>>344
鮒ずしは酸っぱすぎて・・・
二度と食わんわw
鮎寿司は鮒ずしよりはマシだったかな

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:36:02.24 ID:qzSKiSeO.net
>>362
焼きおにぎり茶漬け、そういうのもあるのか

368 ::2021/07/08(木) 23:36:03.83 ID:h1l4sUYw.net
>>362
両方食べればいいんじゃないかな

369 :清純派うさぎ症候群 :2021/07/08(木) 23:36:15.97 ID:nVOAkBNm.net
>>314
炭酸ガスで〆られてるダチョウ思い出したな

370 ::2021/07/08(木) 23:36:17.14 ID:Crv2h9+n.net
>>1
セブンイレブンでもキンパって書いて売ってたよ
セブンイレブンは汚鮮酷いね

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:36:37.56 ID:lMAPbL8P.net
韓紙や韓牛の起源は韓国
それを発展させたのが日本でOKかな?
陶器と同じように

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:36:50.68 ID:Lbx2CQIy.net
>>289
知らずにウンコ韓国海苔を食べてたかw

373 ::2021/07/08(木) 23:36:51.57 ID:0BpxbwFv.net
30年前まで「ノリマキ」って呼んでたことはもう忘れたんか?

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:36:58.57 ID:AoWKlt/w.net
>>369
ウジでサシを入れよう!

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:37:13.97 ID:vWgJRSwN.net
ほんとにウザい。
自分たちのオリジナルのものを広めるならいいが、
いつも日本をうらやんで日本のものを後から自分のものと主張する。
そして無茶苦茶やってくる。

376 ::2021/07/08(木) 23:37:21.38 ID:9+yEzqq7.net
>>363
冷凍ほうれん草・インゲン・ブロッコリーは便利なんで常備してるわ

377 :白猫迎撃隊:2021/07/08(木) 23:38:03.11 ID:xrhYJLM7.net
>>376
これからの季節、枝豆を忘れてはならない!

378 ::2021/07/08(木) 23:38:08.16 ID:rPJOqeXI.net
>>371
なぁなぁ、おまえらって願望でしか書き込めないよな
情けなくね?

379 ::2021/07/08(木) 23:38:40.27 ID:0BpxbwFv.net
>>364
それは単純に日本語表記の問題

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:38:44.82 ID:iMrGWSJn.net
>>364 あなたのレスで気が付いたんだけど名前を「キンパ」にしたのは「キムチ」を
     連想させるためこじつけだったんじゃないかと思ったわ。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:38:46.59 ID:z5V+NVqJ.net
>>363
それは割と昔から言われてるで
確か旬の野菜を冷凍するから、だったかな

382 ::2021/07/08(木) 23:38:47.34 ID:S63r6Bz/.net
>>373
ある日突然共通の記憶が発生する民族だからなあ。
ある日突然、それまでのことをすべて忘れることがあってもおかしくなくね?



383 ::2021/07/08(木) 23:38:48.24 ID:PPX9RT/f.net
>>371
全部言い訳潰されて逃げるしかせんのかカス

384 ::2021/07/08(木) 23:38:52.72 ID:8pmiiZT8.net
>>12
それ、日本人なん?

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:39:01.66 ID:PTBxpwRC.net
sushiとか70年代から広まってるだろ
そのころ何してたよ韓国は

386 :清純派うさぎ症候群 :2021/07/08(木) 23:39:10.06 ID:nVOAkBNm.net
>>374
マゴット治療ってあったな

>>376
ブロッコリー「カカロットぉ!」

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:39:17.01 ID:guojnfxI.net
>>345
なるほどな
前日に、寿司屋の将軍が
仕込みをやるのは、1〜2日
保存きくからか

388 ::2021/07/08(木) 23:39:29.42 ID:OZTTeVTK.net
>>364
そもそもキムパは酢飯じゃないよ。

389 ::2021/07/08(木) 23:39:45.64 ID:0NCGU2VR.net
>>349
珍島犬とか王桜の末路とか知ると
独自性とか彼らにはまったく理解できてない価値観なんだろうなと思う

390 ::2021/07/08(木) 23:39:46.97 ID:qMko2U9q.net
>>367
永谷園の茶漬けでもいいし鶏がらでもいいしウェイパーでもいいけど葱入れるのがきも

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:40:05.12 ID:djuZdQtu.net
>>382
進撃の巨人かな?

392 ::2021/07/08(木) 23:40:13.00 ID:0U/Hscw7.net
>>370
「混ぜご飯」を「ビビンバ」
ごま油をかけただけの「和え物」を「ナムル」
「バラ肉」が「カルビ」とか
たしかに韓国語に汚染されているが

韓国風のオニギリならキンパでいいんじゃないか
べつにそれで韓国が儲かるわけでもないし

393 :春うらら :2021/07/08(木) 23:40:14.59 ID:P6MYibed.net
>>381
加熱しすぎないからじゃね?

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:40:27.32 ID:aBzDCDgC.net
韓国人が寿司作るのは一向に構わんけど
名称までとか理解できんわ

395 :白猫迎撃隊:2021/07/08(木) 23:40:27.50 ID:xrhYJLM7.net
>>386
あれ痛みが少なく、傷跡が綺麗だそうですね

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:40:50.86 ID:iMrGWSJn.net
>>385 軍事独裁政権で鎖国してたわね。1987年迄だったかしら。

397 ::2021/07/08(木) 23:40:57.54 ID:mA16UgQk.net
>>24
李氏朝鮮時代は米は特権階級の食事用
だから耕作量も少なかった

日本が統治して生産量も質も向上し
庶民も食べるようになった
最盛期は日本の米と値段が殆ど
変わらない程まで質が上がった

飢饉で朝鮮が米不足の時は
日本からもあるが、台湾から
大量に米を輸入していた

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:41:20.31 ID:bD7s5sj2.net
日帝残滓じゃん

399 :疲労にはヒロポン(昔々 :2021/07/08(木) 23:41:24.14 ID:q8VLDImK.net
はいはい、遅ればせながら韓国本場の売り方に近いキンパプだよ〜。

https://i.imgur.com/5DfBS6J.jpg

400 ::2021/07/08(木) 23:41:28.55 ID:JbHF+Plz.net
>>12
日本人じゃねえだろ、それ

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:41:31.75 ID:x8gSSQeK.net
キンパはお寿司より長年の熟練の技術がいるみたい

402 ::2021/07/08(木) 23:41:33.93 ID:Cvk97FCP.net
カレーをパクと呼ばれるようにみたいな話の文化盗用
×キンパ
〇韓国式海苔巻き

403 ::2021/07/08(木) 23:41:52.27 ID:X1jkVYXl.net
https://i.imgur.com/gtj8Oam.jpg

こういうのも上っ面だけ見てパクってんだろうけどやっぱ斜め上なんだよな

404 ::2021/07/08(木) 23:42:12.30 ID:qMko2U9q.net
>>374
鉄鍋のヤンウェンディーだっけ?

405 ::2021/07/08(木) 23:42:15.63 ID:JbHF+Plz.net
>>399
きったねえな
食うもんじゃないだろ

406 :白猫迎撃隊:2021/07/08(木) 23:42:18.49 ID:xrhYJLM7.net
>>399
並べ方が汚い、日本じゃ絶対に売れませんね

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:42:23.47 ID:guojnfxI.net
>>371
韓国人、
唐紙というのも日本にはあるんだぜ

唐だぞ、唐

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:42:28.50 ID:AoWKlt/w.net
>>395
膿しか食べないので感染症の予防になるって聞いて、よく出来てるなあって思った。
ウマバエみたいと思ってたのでちょっと驚いた。

409 ::2021/07/08(木) 23:42:30.08 ID:A+NPTNh/.net
冷凍するのは勝手だけど、CAS冷凍なんだろうか?
通常の瞬間or急速冷凍では、かなり加熱しないと米の食感が戻らないのに。

>>304
銀塩写真で暗室入ったことがある奴なら、酢酸のパワーを知ってるはず。
希釈前のボトルを嗅がせて、悶絶させたことがあるw

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:42:33.03 ID:z5V+NVqJ.net
>>390
昆布出汁の細粒がおすすめ
しかも安い

411 :清純派うさぎ症候群 :2021/07/08(木) 23:42:48.51 ID:nVOAkBNm.net
>>395
蛆の唾に殺菌効果があるとか

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:42:58.35 ID:cU4smK/T.net
鮓・鮨 → 寿司
鮒鮨・熟れずし → 早やずし → 握りずし

押しずし・棒ずし・箱ずし は形体

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:43:17.21 ID:y2eP3BZ4.net
また、クソチョン猿の文化泥棒か

死ねよ、糞食い猿

414 ::2021/07/08(木) 23:43:28.03 ID:OZTTeVTK.net
>>401
キンパチョングクってチェーン店のバイトでも作れるぐらいキンパはお手軽です。

415 ::2021/07/08(木) 23:43:49.46 ID:mA16UgQk.net
>>409
氷酢酸しぶき!

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:43:51.62 ID:PTBxpwRC.net
>>399
器がドリフの頭に落ちてくるやつじゃん

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:43:52.81 ID:Lbx2CQIy.net
>>390
お茶じゃないのに
お茶漬けとは

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:44:20.69 ID:Kyi/IJy/.net
>>364
朝鮮日報、中央日報、聯合でも翻訳担当者によってまちまちなだけ
キムパだったりキンパッなんてのも
ハングル一文字ずつ読むとキムパプだか実際の発音は上に近い

419 :白猫迎撃隊:2021/07/08(木) 23:44:20.78 ID:xrhYJLM7.net
>>411
一般人の普通の傷にキズパワーパッド、あれは本当に良い
高いだけの効果はある

420 :疲労にはヒロポン(昔々 :2021/07/08(木) 23:44:30.92 ID:q8VLDImK.net
>>405
しかも生暖かいんですよ、食べるのは結構命がけ、、、
>>406

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:44:32.22 ID:djuZdQtu.net
>>401
じゃあ寿司じゃねえじゃん

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:44:39.21 ID:AoWKlt/w.net
熟鮓は魚を食うための技術だったのに、いつしか漬け込み素材でしか無かった米をメインに食う料理へと化けたのが寿司
日本人の米への執着がよくわかる

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:44:51.52 ID:iMrGWSJn.net
キムチも朝鮮語発音だとキンチなのよね。「キン」だからキムパブじゃなくてキンパなのよ。

424 ::2021/07/08(木) 23:44:55.86 ID:2I5LCFZo.net
キンパって何?ゴミ?

425 ::2021/07/08(木) 23:45:16.55 ID:G10nbaDD.net
>>399
汚いんだよな
巻き方も盛り方も

426 ::2021/07/08(木) 23:45:18.92 ID:A+NPTNh/.net
>>410
昆布茶とどっちが安いんだろ?
うちは、通販の根こぶだし(梅沢富美男出演)が常備品。

427 ::2021/07/08(木) 23:45:25.15 ID:iZvGgX6k.net
冷凍巻き寿司は、、日本人にはウケないよ
寿司のキモはシャリと具材のバランスとアンバランスだからな
冷凍巻き寿司はコンビニ弁当と同じで、冷蔵と電子レンジ加熱で、何もかも混ぜこせになってマズになる
コンビニ弁当は、試作品は旨いんだぜ、材料も調理方法も味付けも良いのを使ってるからな
駄目なのは、崩れない様にギチギチに詰めて、ラップで巻いて、冷蔵輸送をして電子レンジでチンが全てを壊してるんだよ

混ぜこせ…ソレか、、食文化の違いかよ

428 ::2021/07/08(木) 23:45:36.48 ID:0U/Hscw7.net
>>424
キタナイ
ンコ入り
パクリ

429 :清純派うさぎ症候群 :2021/07/08(木) 23:45:49.85 ID:nVOAkBNm.net
>>419
今度使ってみるか

>>422
自衛隊の武官曰く、海外赴任中にどうしても米が食いたくなる時がある、らしい

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:45:54.69 ID:guojnfxI.net
唐紙の捕捉

唐紙(からかみ)とは、中国から渡来した紙、もしくはそれを模して作られた紙のこと。平安時代には書道や消息(手紙)で装飾性の高い料紙として用いられた。中世ごろからは、主に襖に貼る加工紙の一種として用いられた。

何が?韓紙だ!ボケ

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:45:57.09 ID:lMAPbL8P.net
緑茶も日本が起源のような扱いは違和感ある

432 ::2021/07/08(木) 23:45:59.02 ID:OZCW16Mo.net
>>399
めっちゃうまそう
伝統を感じる

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:46:18.07 ID:Bjs5N9Ud.net
冷凍って事は、電子レンジで解凍するの?
そしたら、メシが熱くならない?

434 ::2021/07/08(木) 23:46:18.37 ID:XOAMOHWb.net
日本に奪われたとか発狂してるけど
ゴミは奪わないから、奪い返すとか嘘吐いて
文化窃盗するのやめろよwww

435 ::2021/07/08(木) 23:46:28.00 ID:9+yEzqq7.net
よくアメリカなんかで文化盗用が云々って話あるが

>>1こそが文化盗用だよなw

436 :春うらら :2021/07/08(木) 23:46:57.83 ID:P6MYibed.net
>>426
夏は塩分補給にも昆布茶は欠かせないな

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:47:10.86 ID:jPbHqsRZ.net
>>399
韓国に特に偏見のない俺でも
これはさすがに廃棄される残飯か家畜の餌に見える

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:47:17.86 ID:Kyi/IJy/.net
>>431
中国で日本とは誰も言っておらんわ
ちなみに韓国は関係ない

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:47:35.05 ID:pqYk+2EM.net
ネトウヨ死ね

440 ::2021/07/08(木) 23:47:45.86 ID:rPJOqeXI.net
>>431
起源なんか主張してないだろ。バカチョン

441 ::2021/07/08(木) 23:47:48.12 ID:qMko2U9q.net
>>426
震災のときは持ち出し袋に入ってた酢昆布で出汁とったなぁ…お酢分は茹でてたら飛んだ

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/08(木) 23:47:48.72 ID:z5V+NVqJ.net
>>426
昆布茶は味が濃すぎる
そして安いのは出汁の方やで

443 ::2021/07/08(木) 23:47:49.23 ID:G10nbaDD.net
毎回どこそこで人気のってやつは韓国人しか言ってないんだよな

444 ::2021/07/08(木) 23:47:52.05 ID:OgxjgF97.net
>>210
古い寿司職人がサーモンを握らないのは定義云々以前の自衛措置の名残なんだけどな

日本人は川魚が寄生虫だらけだって事を伝統的に知ってるから

445 ::2021/07/08(木) 23:48:04.99 ID:rPJOqeXI.net
>>439
はよ^^

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200