2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国食品企業】 冷凍キンパの多様化で世界市場目指す。現在、「スシ」として知られているが「キンパ」と呼ばれるように[07/08] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2021/07/08(木) 22:34:43.81 ID:CAP_USER.net
[2021ライスショー] (株)福を作る人々(ポクマンサ,bokmansa)、冷凍キンパ製品の多様化で世界市場目指す

[農水畜産新聞=イ・ムンエ記者]
https://cdn.aflnews.co.kr/news/photo/202107/213001_51195_3930.jpg

世界に羽ばたく(株)福を作る人々(以下、ポクマンサ)の冷凍キンパが、「ライスショー2021」のオン・オフライン展示館を通じて、市場拡大の開拓を目指している。

ポクマンサの冷凍キンパは現在、香港、マカオ、シンガポールの300以上のスーパーとコンビニで大きな人気を得ていて、米国、オーストリア、英国、日本などの市場進出のための協議も進行中だ。

ポクマンサは、一人世帯を狙い1つずつ個包装をして急冷処理を行って、流通期間を9ヵ月へと伸ばした。また、電子レンジにかけた時も冷凍キンパの食感を維持できるように、適当な海苔の厚さを求めて、3〜4分でキンパ全体にまんべんなく熱が広がる包装材を開発するなど、最もおいしい冷凍キンパの実現に努力を重ねた。

こうして作られる冷凍キンパは、ハラール、コーシャ認証としてムスリムとユダヤ人のためのビーガン(完全菜食主義者)キンパも発売して、世界の人々の味覚を引き寄せる準備を整えた。

特に、「低カロリー冷凍キンパ製造方法」特許技術を通じて作った多様なフィットネス用キンパ食品は、これまで単調なメニューに物足りなさを感じていた多くのダイエッターたちのメニューを豊かにするものとみられる。

ポクマンサは、この他にも炭水化物が少なくタンパク質が高い「低炭高蛋」キンパなど多様な特殊キンパとして、消費者注文型キンパも販売する計画だ。

ポクマンサのチョ・ウヌ代表は、「現在、キンパが日本式名称である『スシ』として知られているが、今後は全世界70億人の人口に『キンパ』という代表名称で呼ばれるように世界化で先頭に立つ」と話している。

一方、ポクマンサの新規・主力製品はオンラインライスショー展示館(riceshow.or.kr)を通じて詳細を確認でき、27〜30日の4日間、一山(イルサン)キンテックスで開かれる「2021 コメ加工食品産業大展(ライスショー2021)」でも見られる。

ソース 農水畜産新聞(韓国語)
http://www.aflnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=213001

関連
【韓食】 真の世界化とは、「基本」から始めること。キムチがパオツァイ、キンパがロール寿司など笑えない状況…名称を正しく[07/01] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1625144057/
【韓国TV】 のり巻き(キムパプ)も韓国伝統食?ドイツで「SUSHI」メニューとして日本食になっていると批判し不満[06/09] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1623237862/
【韓食】 キンパ、具材で無限に変身…世界化に最も適した食べ物。日本の「マキ」とは全く別物、歴史ももっと古い★3[05/12] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620861292/
【グルメ】韓国のり巻き(キムパプ)がロンドンで大人気、行列も=韓国ネット「問題は、外国人が日本料理と勘違い」[6/22]
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466567003/
【韓国代表食材】 シェフのキム氏「数百種の料理ができる海苔」…海外では「スシ」は「キムパプ」、「ノリ」は「キム」を刻む[12/19]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513682732/

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 00:51:19.99 ID:Xm/moNQU.net
太巻?
そのうち恵方巻きは韓国起源とか言い出すのかな?

702 ::2021/07/09(金) 00:51:20.40 ID:Ke99Sk8d.net
>>692
旨いの?

703 ::2021/07/09(金) 00:51:23.32 ID:K8y/QcdJ.net
>>609
メイヨーって言われるか氷入りのグラス持って来るという場合も

704 ::2021/07/09(金) 00:51:53.18 ID:9bjAddw+.net
これって磁気あてて急速冷凍するやつで日本から仕入れてる可能性が高い
不買運動に参加しない親日野郎だ

705 ::2021/07/09(金) 00:52:17.64 ID:z1bAMNQQ.net
>>700
いや、黒ビールだけよ、常温は

パイントで頼む普通のラガーとかはそれなり

706 :海賊光 :2021/07/09(金) 00:52:46.00 ID:vvUbkFoS.net
>>702

実は食ったことがないんだ。



鯛ならあるんだけど。

707 ::2021/07/09(金) 00:53:04.49 ID:piT4jbvB.net
>>691
>>695
説明書きには「消火作業が長時間に及ぶ場合に使用する車」
というのを見て驚いたので覚えてるんです。

708 :清純派うさぎ症候群 :2021/07/09(金) 00:54:12.65 ID:xQhKQBOe.net
>>699
IKUZOゲットワイルド

>>705
スタウト、だっけ、温いビールは

>>707
香港じや否を跨いでの消火とかあるんか?

709 ::2021/07/09(金) 00:54:35.65 ID:mqfpYoVG.net
むしろあれに寿司と名前を関すること自体が日本に対して無礼だ

710 ::2021/07/09(金) 00:55:03.52 ID:9V3J5Ywn.net
長年食べてきた日本人と違って海苔を消化できないのによく言うわ恥を知れ

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 00:55:47.84 ID:Z47q5ZM5.net
>>1
そのやり方はグレーでは?w

712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 00:55:59.19 ID:OAqlBUIE.net
スシボンバーがキンパボンバーになるのか
ここまで浸透したらなんねーよ

713 :海賊光 :2021/07/09(金) 00:56:40.60 ID:vvUbkFoS.net
>>712

SUSHIはもはや日本の代名詞だからなあ。

714 ::2021/07/09(金) 00:56:47.40 ID:piT4jbvB.net
>>704
だよね。
CAS冷凍の元祖は日本だもん。

>>706
金目鯛が不味い訳ないです。
太平洋側なら、四国あたりまで採れたはずです。

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 00:57:58.15 ID:h9tr3rlD.net
ウンコリアン的な食物だなあ

716 ::2021/07/09(金) 00:58:09.56 ID:tSjvBk80.net
香港で韓国料理は人気無かったけどな
日本食品節、台湾食品節は人だかりだけどさ・・・

717 :海賊光 :2021/07/09(金) 00:59:24.25 ID:vvUbkFoS.net
>>701

あの習慣はそろそろ撲滅せなあかんな。

718 ::2021/07/09(金) 00:59:52.81 ID:mSHHc+kS.net
乞食はなんでパクって起源を言い出すのかねw
トンスルとか乳出しチョゴリとか自国の伝統を広めたらいいのにwww

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 00:59:57.56 ID:TpW8Oa66.net
なんか名前からして
不味そうなんだが…

720 ::2021/07/09(金) 01:00:42.79 ID:afT6ZHjX.net
>>717
うちでは切られて出てくるw

721 ::2021/07/09(金) 01:01:12.00 ID:tSjvBk80.net
>>718
ピザの起源は韓国、とか
孔子は韓国人、とかも主張してるんだっけ?

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:01:27.51 ID:7ZjomK0E.net
>>719
チョン語は語感が汚いからな

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:01:45.15 ID:uMdb04pW.net
>>1
それ巻き寿司だから

724 :海賊光 :2021/07/09(金) 01:02:17.80 ID:vvUbkFoS.net
>>714

あー
鯖寿司が食いてえ

>>720

せや、節分はうなぎを食うことにするべ。

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:05:00.51 ID:TpW8Oa66.net
>>718
確かに立派な伝統文化なのに
何故、誇らないのか、不思議

お得意のYouTubeで流行らせれば、
世界で絶対ウケるぜ

726 ::2021/07/09(金) 01:05:55.35 ID:rldGx41V.net
>>724
金柑「熟れ鮨なら」

727 ::2021/07/09(金) 01:06:13.20 ID:J1Rt0OPv.net
>>669
大きいとこなら結構あちこちあるんじゃない?
小田急新宿と横浜そごうでは見たことある。

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:06:35.83 ID:uMdb04pW.net
素直に冷凍スシの名で売ればもうかるだろに馬鹿じゃねえの?

729 ::2021/07/09(金) 01:06:46.25 ID:miHlekPF.net
「ウリ思う、故にそうに違いないニダ!」 の見本

730 ::2021/07/09(金) 01:07:30.54 ID:EHfmaf6v.net
イオンで巻きずし買ったらキンパって書いてあったのでレジ気付いて買わなかった
2度と行かない

731 ::2021/07/09(金) 01:07:34.76 ID:uu7BuCts.net
>>718
ぱくったことも恥ずかしいと思ってるし自国の本当の起源のものも恥ずかしいと思ったあげくの行動が1だからwwwwつまり全部ウリが起源ニダって主張すればすべて消せると思って妄想してるwwwwここの板の論破されると兄ニダ連呼するじゃんあれと一緒

732 ::2021/07/09(金) 01:09:17.73 ID:8FApGr2j.net
あーまたなんか朝鮮語をひとつ覚えさせられてしまった
嫌な気分

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:10:28.84 ID:zXXD3VEC.net
日帝残滓
恥ずかしくないの?

734 ::2021/07/09(金) 01:11:03.00 ID:lsObRtGx.net
あんなもん巻き寿司では無い

巻き寿司感覚で食べたら吹き出すぞ?

735 :海賊光 :2021/07/09(金) 01:11:23.73 ID:vvUbkFoS.net
>>726

ノブ「腐っとるわボケ」



まあ創作だそうだが。

736 ::2021/07/09(金) 01:11:27.20 ID:0O0uy2SO.net
>>728
お酢を使わないから寿司と名乗られたらイヤ

737 ::2021/07/09(金) 01:12:44.00 ID:K8y/QcdJ.net
>>730
イオンブランドの発泡酒はデカデカと国内製造って書いてるなw

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:14:12.75 ID:O96ag4up.net
自分達も昔、「海苔巻き」と呼んでたくせに
パクった上に名前まで買えるなんて、早く、金融制裁をしてほしいわ。

739 :著述家:2021/07/09(金) 01:16:41.29 ID:nAbfzfzX.net
米、稲作してなかったやん。

740 ::2021/07/09(金) 01:18:10.10 ID:YiNhwSMl.net
>>737
最初は韓国製だったけどくっそ不味くてテコ入れしたけど
それでも不味くて今はキリンに作ってもらってるな
PBの第3種だとCGCとかスタイルワンなんかが韓国製だね

741 ::2021/07/09(金) 01:18:15.74 ID:YDZnNdVt.net
キムチを別名で世界に宣伝したらブチギレるくせにどこまでクズなんだよ

742 ::2021/07/09(金) 01:22:09.68 ID:K8y/QcdJ.net
>>740
PBはどこも殆んど韓国産だったよね
製造コストが安いからなんだろうけど
色々試してみたがどれも不味いという

743 ::2021/07/09(金) 01:23:33.95 ID:J0wU614V.net
>>37
お前はキンパじゃないご馳走食ってるやんw
https://i.imgur.com/tSRL992.jpg

744 ::2021/07/09(金) 01:23:45.73 ID:/sH70VSS.net
>>399
汚ったねぇなあ
使用済みトイレットペーパー入りの海苔モドキで食べ物を巻くとか…

745 ::2021/07/09(金) 01:25:22.42 ID:uu7BuCts.net
>>399
ポット茶道もそうだけど起源詐欺するならせめて日本を超えるクオリティの物作ってからにして欲しいよね。

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:26:34.53 ID:LRVz68qI.net
本当に気持ち悪い民族だね

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:27:29.15 ID:5HryIGT+.net
いやそれはないw

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:27:49.15 ID:BiLWIjw/.net
これからはキムチも泡菜なんだっけ?

749 ::2021/07/09(金) 01:28:40.47 ID:YiNhwSMl.net
>>742
基本的にPBのはアルコールにビールっぽい苦味と香り付けただけで麦感とか0だからな
ビール系のカクテルでトマトとかジンジャーとかの割材を強めにしたい時に買うくらいだわ

750 ::2021/07/09(金) 01:30:04.87 ID:N8uKBvmA.net
併合前朝鮮に
刺し身を食べる文化があったのか
海苔の文化があったのか
冷たい飯を食べる文化があったのか
文献があったら見せろ

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:30:25.76 ID:5HryIGT+.net
ぶっちゃけビールは北のほうが美味い

752 ::2021/07/09(金) 01:32:34.93 ID:miHlekPF.net
ヒエやアワで巻き寿司もどき作って 「キンパ」 って呼べよ
箸では食えないだろうからステンレスの皿とスプーンで食えばいい
何種類か盛り合わせにしてぐちゃぐちゃかき混ぜるとうまいぜ

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:33:16.83 ID:4egkBpD/.net
おにぎりすら無かったのに。

754 ::2021/07/09(金) 01:33:30.90 ID:rldGx41V.net
うひょー、ヲンドル豪昇竜あったのか

755 ::2021/07/09(金) 01:34:43.53 ID:K8y/QcdJ.net
>>749
俺はビール好きで酔って来るとキンキンに冷えたのが更に好きになるから最初はビールで酔って来たら味のこだわり無くなるだろうから発泡酒PBでコスパ狙うかってビールと発泡酒PB複数買ってきたが結局発泡酒PBが残る状態になり逆に安物買いの銭失いやなと思う今日この頃

756 ::2021/07/09(金) 01:36:17.55 ID:0O0uy2SO.net
>>751
あれはどこにでも赴いたドイツ人技師が自分のために醸造場を作ったのが悪いと思う。

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:36:43.99 ID:5ZGTNjiT.net
これこそ文化の盗用だろ、日本はもっと怒れよ

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:37:21.93 ID:2k8zKrJu.net
巻き簾無しでどうやって作ってたんでしょうねぇw

759 ::2021/07/09(金) 01:37:27.33 ID:Y5pnsERn.net
寿司の真似した失敗作がキンバやろ

パクり成功して同じの作れたらただの寿司

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:38:06.29 ID:NcQRGrGN.net
冷凍ものって段階で話にならんわ

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:39:49.43 ID:9aUFBC+o.net
魔改造でオリジナルを超える日本みたいになればいいだけの話なんだけどな
ラーメンとか日本食って思われてるらしいし
でも、日本人はラーメンは日本起源だ!なんて言うやついないよね

762 ::2021/07/09(金) 01:40:17.63 ID:CpzkBSx/.net
>>12
自分より上の世代が、ブリーチで脱色した髪の色をキンパと呼んでたらしいな・・・金髪の略だけどな。
当時、ガングロパンダメイクとやらが流行ってたらしいが・・・

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:42:17.87 ID:3lbMfewX.net
>>727
荻窪ルミネの地下にもあるけど高いよ
1本1000円位する、閉店前は半額になるけどコンビニおにぎりの方が美味い

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:42:41.44 ID:T3HtACHh.net
なんやコイツラ

765 ::2021/07/09(金) 01:43:01.83 ID:5iTOQL/4.net
>>761
それな
中国人に「ラーメンは日本料理だよ( ^ω^ )」と言われたときの衝撃

766 ::2021/07/09(金) 01:44:49.80 ID:CpzkBSx/.net
朝鮮半島式海苔巻き?デパ地下で偶然見たことあるが、全然売れてなかったな。
見た目も悪いしそそられないからスルーしたな。

>>749
PBならセブンか(今の)イオンのやつが鉄板だな。
・・・昔のトップバリュは酷かったがな。

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:45:19.34 ID:h24RwW8z.net
>>1
いちいち突っかかてくるゴミども
モドキは朽ち果てろ

768 ::2021/07/09(金) 01:45:35.96 ID:K8y/QcdJ.net
>>761
寿司の魔改造は日本の回転寿司が走ってるから韓国は追い付けないんじゃ?w

769 ::2021/07/09(金) 01:48:02.61 ID:CpzkBSx/.net
>>768
同意。
あと海外の寿司魔改造だとカリフォルニアロールも良作だと思う。

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:48:37.35 ID:Cs5DlEfX.net
餃子など中国の物と違うけど餃子だよね

771 ::2021/07/09(金) 01:49:14.17 ID:JMVxXlen.net
きんぱの大冒険

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 02:39:59.38 ID:ucpffQqbW
✕→ 世界市場目指す

〇→ 同胞移民市場目指す


そもそもキンパは酢飯ではなくゴマ油飯でつくってるものなので、
どういう意味でも寿司ではぜんぜんないですしw

ギョウザは基本的な作り方が中国と違ってるわけではありませんし、
焼き餃子も中国に存在しないわけではありません
中国ではご家庭残り物料理で文化的扱いが日中で違うだけ
キンパ問題にギョウザを例にするのは不適切ですね

┐(´∀`)┌

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 02:44:22.85 ID:ucpffQqbW
>>759
白ゴマ油と米酢って瓶のラベルをとると見分けがつかなくなるほど
見た目はそっくりなので、見様見真似で巻き寿司を朴ろうとして
間違って白ゴマ油をぶっこんで生まれたのがキンパと思われます

酢飯は保存上の問題で入れる意味がありますが、炒めるわけでもなし
ゴマ油まぶす意味がわかりませんしw
(´・ω・`)

774 ::2021/07/09(金) 01:49:21.03 ID:HZWJCxFa.net
日本と韓国に似たような物がある場合
必ず韓国がオリジナルです
例外はありません

日本人なら韓国をリスペクトし
起源を捏造する事をやめなさい

775 ::2021/07/09(金) 01:50:34.98 ID:K8y/QcdJ.net
>>769
あれも日本の寿司職人の魔改造だったっけ?

776 ::2021/07/09(金) 01:51:28.66 ID:/NIpsHbx.net
こういうので他国の文化を平気で背乗りして泥棒するから
キムチも中華の泡菜(パオツァイ)として中華に堂々と文化を泥棒される

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:52:09.16 ID:NcQRGrGN.net
>>774
たい焼きが鮒パンで完全論破

778 ::2021/07/09(金) 01:52:46.32 ID:Ci4gv5pI.net
キンパってなんだよ

779 ::2021/07/09(金) 01:53:34.56 ID:ZhaUEsCL.net
>>774
日韓関係を悪くしているのは、こう言う歴史を知らないヴァカの存在なんだよなぁ。

780 ::2021/07/09(金) 01:54:06.13 ID:Ci4gv5pI.net
>>23
気持ち悪すぎて草もはえん

781 ::2021/07/09(金) 01:54:58.96 ID:CpzkBSx/.net
>>775
正解。
生魚介や海苔になじみのないアメリカ人向けの寿司として開発された裏巻き寿司の一つ。
ちなみにカナダの東條巻きの方が先にできたらしいが、これも裏巻きの一種だな。

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 01:55:01.93 ID:KYbmGMp4.net
>>669
だいたいデパ地下にキムチ売ってる店が1つくらいある。
そこに並んでるね。
買ってる人はみたことないけど。

783 ::2021/07/09(金) 01:55:03.57 ID:N8uKBvmA.net
まあマジ着色料面のタクアンみれば大概察する

784 ::2021/07/09(金) 01:55:33.82 ID:/NIpsHbx.net
>>774
寒い地方だから元々稲作が無くて
日本で寒冷地で育つよう品種改良されたジャポニカ米を栽培して食べている韓国が何だって?
韓国のお米はジャポニカ米w

785 ::2021/07/09(金) 01:56:40.33 ID:uu7BuCts.net
>>774
ソースすら出せなくなった雑魚のバカコピペ(笑)

786 ::2021/07/09(金) 01:56:45.22 ID:0O0uy2SO.net
>>774
朝鮮にモールド加工の概念あったっけ

787 ::2021/07/09(金) 01:59:22.25 ID:K8y/QcdJ.net
>>781
技術が要るからねぇ
寿司ってそれも評価された日本オリジナルって話で海外は見てるが何か作ったが寿司よりウリがオリジナルって憐れだわなw

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 02:01:06.11 ID:3YHmiERj.net
あー、日本の文化をパクった食べ物やなw

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 02:01:18.54 ID:9MHdHoew.net
実際向こうが起源だから仕方ない

790 ::2021/07/09(金) 02:01:39.20 ID:cK5xFZfQ.net
糞尿永久機関は地底に潜って出てくんな

791 ::2021/07/09(金) 02:01:46.09 ID:/lQEa7Lp.net
やることなすこと、動機が不純なんだわ

ロックンロール ウリドウ ウェーハッハ

792 ::2021/07/09(金) 02:02:11.61 ID:CpzkBSx/.net
>>669
今でも川崎駅周辺ならあるかもしれん。
デパートがあるかどうかは不明だが、な。

793 ::2021/07/09(金) 02:02:30.25 ID:ySbiEGu1.net
キンツバ?

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 02:04:07.19 ID:ApPTCxYv.net
>>774
まあ食品だと
比較的簡単にパクりやすいわな
でも冷凍すしは・・・日本の寿司とは別物でしょうな

795 ::2021/07/09(金) 02:04:33.82 ID:K8y/QcdJ.net
>>789
壁面に有るんか?w

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 02:04:52.47 ID:kVaPyhhB.net
実際向こうが起源だから仕方ない(エラ呼吸)

797 ::2021/07/09(金) 02:04:58.32 ID:uu7BuCts.net
>>789
ホロンになれない在日で一番格下の雑魚が決めつけしてもなんら影響ないぞ?自演しまくりバカの典型的な行動してる無能無職在日爺は本当笑えるなwwwwなにをどうひねくり返してもバカにしかならねーwwww

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 02:05:10.92 ID:UgGIxxte.net
旭日旗の起源は韓国、そんなふうに主張していた時期がウリにもありました

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 02:06:46.26 ID:ApPTCxYv.net
>>774
まあ韓国は小国で内需がしょぼいから、
食品でもなんでも輸出向けに開発せねばならんよね

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/07/09(金) 02:07:17.72 ID:LFPEpNH/.net
歴代を体面が保てるよう事実と正反対の事を書き、気に入らないと消しゴムで消して書き換えてしまう世界で唯一無二の嘘つき馬鹿民族、それが朝鮮人。

総レス数 1003
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200