2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】ラムザイヤー教授「慰安婦の強制募集はなかった」 ★2 [8/16] [昆虫図鑑★]

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/16(月) 17:56:10.76 ID:iolJzfz/.net
>>526
逆に中国に人材が行ってるんだけど
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20210705-00246415
『日本からの応募はむしろ増えた
 中国沿岸部の大学で生命科学を研究する千人計画採択者のA氏は以下のような意見をくれた。

昨年秋に甘利明議員のブログに関連して千人計画が話題になった後や今年の頭から読売新聞が千人計画について盛んに報道するようになった後、日本から私の所属する大学への応募が減ったという印象は特にありません。

 さらには以下のように述べる。

もともと日本人の応募自体かなり少なく、教授職の応募の大多数は海外の大学に所属する中国人です。むしろ、中国のポジションに関して私への直接の問い合わせやそれを介した応募がここしばらく増えました。中には、日本の大学の常勤職がどんどん減っていく中、中国等、海外へやむを得ず渡る基礎研究者がバッシングされる理不尽な状況に嫌気がさして、海外に出ることを決意したという方もいました。結果、日本からうちの大学へ着任が決まった人も出ています。ある意味、昨年の甘利明議員の千人計画に関する陰謀論めいたブログや今年に入っての読売新聞の千人計画特集が中国の人材獲得を『アシスト』した形ですね。

 つまり、一連のバッシングには、日本から中国の大学への応募が減るという抑止効果はなく、むしろ増えたという。中国への人材流出の抑止どころか、流出を助長しているという逆効果を生んでいるのだ。』

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200