2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】韓国初の国産戦闘機に「ステルス塗料」使用へ=韓国ネット「K-ステルス機だ」「技術流出が心配」[08/17] [ろこもこ★]

1 :ろこもこ ★:2021/08/17(火) 06:37:59.81 ID:CAP_USER.net
https://www.recordchina.co.jp/b880924-s25-c100-d0195.html

2021年8月13日、韓国・東亜日報は、4月に試作1号機が公開された初の国産戦闘機「KF-21 ポラメ」が一部ステルス機能を備える可能性が高いと伝えた。

記事によると、韓国航空宇宙産業(KAI)が民間業者に委託し開発を進めてきた電波吸収機能を備える塗料(RAMペイント)が昨年完成し、性能が認められた。来年7月から4年間で約2200回の飛行テストを開始するKF-21の試作機にこの塗料を使用し、性能を検証する予定。機体表面に塗布する塗料はステルス機の中核技術の一つで、当局が国内開発に着手したのも、技術流出などの理由で海外からの導入が困難なためだという。

関係筋によると、当局は国内開発した塗料で、敵のレーダーに探知される「探知率」を大幅に引き下げることができると判断した。代表的なステルス機であるF-35Aなど第5世代戦闘機には及ばないながら、KF-16など従来の空軍戦闘機に比べると「顕著に低くなる」としており、「KF-21以外の戦闘機にもこの塗料を使用すれば、空軍力全般の向上にも役立つ」と期待を示しているという。

KF-21は、第5世代を除く第4.5世代戦闘機としては最高の仕様を備えると評価されている。韓国軍は28年までに40機、32年までに計120機を実戦配備する計画だという。

この記事に、韓国のネットユーザーからは「わあ、ステルス機になるんだな」「K-ステルス機だ」「大統領がいるから北朝鮮軍部への技術流出が心配」「スパイ政権はまた北朝鮮に渡すのでは」「北朝鮮に中国もいるぞ」「塗料開発資料は青瓦台(韓国大統領府)と国防部には秘密にしておくといい。USBに入れて平和の家(板門店に位置する施設)に持っていかれるぞ」「ハッキングや流出で北朝鮮に技術が持ち出されないよう、セキュリティーをしっかりしないと」など、喜びと技術流出を懸念する声が多く寄せられている。

一方で、「まるで偽ブランド品だな。偽ステルス機」「カボチャにしま模様を書いたらスイカになるか?」など厳しい声も見られた。(翻訳・編集/麻江)

2 :神酒@酔っ払い :2021/08/17(火) 06:38:56.09 ID:ZcFrXSO+.net
捨てるすぬるぽ😸

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:39:29.79 ID:lzLJH3wJ.net
「カボチャにしま模様を書いたらスイカになるか?」

4 ::2021/08/17(火) 06:40:27.95 ID:NVl8R+Nq.net
オマエラがむしろ技術パクったもんじゃん
流出恐れるのってバレるからだろ?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:40:35.68 ID:gXDZMhkx.net
見えないことにしてあげようぜ、はだかのK様

6 ::2021/08/17(火) 06:42:10.34 ID:9sBFMsV2.net
要するにウンコ塗るんだろ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:42:12.19 ID:c/+hW7ov.net
サイレントイーグルで良かったんじゃないかな?

8 ::2021/08/17(火) 06:42:18.03 ID:OiBaeAvN.net
塗料のメンテは金食い虫だけど大丈夫か?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:42:30.95 ID:SC28Lbe4.net
飛ばない玩具に色塗ったところで意味ないだろ

10 ::2021/08/17(火) 06:42:48.45 ID:WNMdCz0E.net
「検証結果が捏造」、良くて「公表数値の半分の性能しかなかった」
辺りかな?あと、そもそもKF-21が飛べなきゃ意味ないじゃん。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:43:13.95 ID:ci9zx5zq.net
塗装分野は侮れない
におわないか?ムンの本気が

12 :ちゅ〜る アブラハゲ味:2021/08/17(火) 06:43:22.85 ID:5gkOCCsa.net
「カボチャにしま模様を書いたらスイカになるか?」
韓国人って南瓜の品種知らなすぎる。

ズッキーニを胡瓜と思ってそう

13 ::2021/08/17(火) 06:43:37.76 ID:bZjNGq4u.net
ワロタ

14 ::2021/08/17(火) 06:44:23.00 ID:8Hd4u6Ck.net
レーダーだって進化してるし、レーダーの性能に関してはバレると手の内丸見えみたいになるからどの国もハッキリとは言わないけどさ、今主力のステルス機を探知する為の技術が磨かれてる中で、それより劣ると名言するステルス技術って何なのw

15 ::2021/08/17(火) 06:46:31.15 ID:OiBaeAvN.net
マンホールの蓋にも塗料塗ってあるんだろう?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:46:36.60 ID:PM0j/dfx.net
TDKは大丈夫だよね

17 ::2021/08/17(火) 06:46:50.85 ID:2yoy2ifi.net
塗料を塗ればステルス機に変身するニダ

18 ::2021/08/17(火) 06:46:59.75 ID:hci7mU08.net
>>1
いつもの国産化ですか。
もう、ほかにないのかよ
これ刃うけたけれどな。
> 国内開発に着手したのも、技術流出などの理由で海外からの導入が困難なためだという。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:47:11.16 ID:j4svUADl.net
軍靴の音が聞こえるで著名な朝日新聞や某政党は、軍事予算の膨張に騒がないのね

20 ::2021/08/17(火) 06:47:38.28 ID:aOpaRzmY.net
>>3
はい
https://i.imgur.com/2kfTsbe.gif

21 ::2021/08/17(火) 06:47:43.36 ID:rudgRtZV.net
K-ステルスwww見つからないといいねww

22 ::2021/08/17(火) 06:47:51.95 ID:FXK0VDIV.net
塗料のテストならF-16に塗れば良いんじゃね?

23 ::2021/08/17(火) 06:48:04.70 ID:jdic8BOf.net
作ったのはただのペンキでしたwww

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:48:23.82 ID:3haIqB23.net
形だけF22のポンコツに
とりあえずそれっぽいのを塗ってみます
 
ってだけ
どうせ成果なんぞでない、いつもの初めだけデカい声

25 ::2021/08/17(火) 06:48:26.52 ID:YZBOMO+f.net
どういうわけかこの塗料を塗るとレーダーにクッキリハッキリ映るようになる、に1ジンバブエドル

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:48:30.36 ID:zz1j0cgN.net
どの国がその技術を盗むんだよ どこも関心ないよ 今頃

27 ::2021/08/17(火) 06:48:31.60 ID:ysHDJSd5.net
と言う事は、北朝鮮がステルス塗料を取得するって事だな。
面倒な事しやがって・・・。
とは言っても、距離が近いから地上設置されてるレーダー使えるので対して変わらないと思うが。

28 ::2021/08/17(火) 06:48:39.54 ID:xFKRGnWd.net
そもそもいつ飛ぶんだ???

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:48:57.72 ID:2U+2gGz7.net
ネショウベンだかネゲロとか言うEVですら炎上するのに飛行機でしかも戦闘機は作れんだろ。

万が一作ってそんなもん近海ででも飛ばされたらたまったもんじゃないぞ。

わざとかうっかりで原発にでも落ちたらケンチャナヨじゃ済まんぞ。

30 ::2021/08/17(火) 06:49:22.20 ID:FXK0VDIV.net
>>11
たぶん在日韓国人の生き血を塗った方がマシなレベル

31 ::2021/08/17(火) 06:49:40.03 ID:qq0tiU/5.net
韓国見てると、ロボ爺という映画を思い出す

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:50:12.10 ID:dBGp9uE1.net
>来年7月から4年間で約2200回の飛行テストを開始するKF-21の試作機にこの塗料を使用し性能を検証する予定

遅くないですかね。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:50:18.00 ID:nfzNUTf4.net
誤:4月に試作1号機が公開された
正:4月に試作1号機のモックアップが公開された

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:50:20.82 ID:xN5lWAJM.net
今どきステルスって塗料だけでレーダーを誤魔化せるわけじゃ無いんだよ。

ってまぁどーでも良いや。

35 ::2021/08/17(火) 06:50:23.03 ID:4exkzLHA.net
>「大統領がいるから北朝鮮軍部への技術流出が心配」

< ;?Д?> 大統領がいるから??

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:50:43.13 ID:3haIqB23.net
>>22
通常塗料と変わらないってばれるだろうが

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:51:17.26 ID:uDKNKiCI.net
>>2
ガッ!

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:51:29.84 ID:oNvDcGwQ.net
いやいや塗料塗っても
アンタ外に武装を付けてる時点で
ステレス性能が劇落ちしてるやんw
ステレス機て呼ばれる物は全てミサイルは内蔵してるんだけど
まず試作機飛ばしてからやろw
お前の国データ偽装しまくりでまともな兵器作れないからソコから正さないと

39 ::2021/08/17(火) 06:51:33.22 ID:1FzHuLh8.net
>>6
それはステルスじゃくて
サケルス塗装な

40 ::2021/08/17(火) 06:52:04.72 ID:GF0pbafX.net
既に現実にステルス塗料塗って見えなくなることを確認済み!

41 ::2021/08/17(火) 06:52:25.07 ID:xrEJPNgP.net
形状はステルスじゃ無いんだろ?
中途半端だな

42 ::2021/08/17(火) 06:52:49.61 ID:C+x2FS5D.net
>喜びと技術流出を懸念する声が多く寄せられている。

体表的な技術には劣るて書いてるのに、誰が欲しがるんだ?

43 ::2021/08/17(火) 06:53:03.27 ID:LhRdxTvK.net
>>8
確かアメリカのステルス機は塗装のメンテが大変だから、
簡単に張り替え出来る様にシールにしたんじゃなかったけ?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:53:03.61 ID:nfzNUTf4.net
信用してはいけないもの
・中国人の、できました。
・朝鮮人の、できます。
・日本人の、できません。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:53:25.01 ID:fFnd3Q9a.net
黄色と黒の縞模様の方が生えるぞ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:53:46.83 ID:Ch4rnymf.net
ハングルに技術流出って言葉あったんだ

47 ::2021/08/17(火) 06:54:29.08 ID:JpKL+IMm.net
電子レンジとか白物家電組み立て出来れば
自慢するほどじゃないと 思うが・・・・

48 ::2021/08/17(火) 06:54:29.27 ID:nnZJ95sC.net
まだだ…まだ笑うな…

49 ::2021/08/17(火) 06:55:22.43 ID:Y9Ca9exl.net
自称ステルスw
自国のレーダーにかからないだけで、
よそのくにのレーダーにはしっかり見つかりそうw

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:55:28.93 ID:pkZwgGMy.net
ホムセンで黒色ペンキ買ってきたニダ

51 ::2021/08/17(火) 06:55:47.76 ID:XN7DTHHB.net
ハゲ山緑化計画で緑色のペンキを山全体にぶちまけた話を思い出したw

52 ::2021/08/17(火) 06:56:23.77 ID:MgCkjzpx.net
在日の通名も立派なステルス技術だろ?w

53 ::2021/08/17(火) 06:57:13.87 ID:qjchF3th.net
今時RAMなんて大した技術じゃないけどコストの割に大した効果もないから
どこもRAMだけ塗ってRCSをどうにかしようとやってない

それよりも機体の形状、内部構造と素材が大事だけど、韓国にそこら辺の技術は全くないし
ハードルも高いからRAM塗って誤魔化そうという作戦に出たんだなw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:57:46.13 ID:Ch4rnymf.net
てか、探知率が引き下げる検証したのがそもそも韓国のレーダーってところがまた

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:57:48.28 ID:xTqpyLMT.net
>>49
領空侵犯してみないとな。

56 ::2021/08/17(火) 06:57:53.46 ID:nfKAeLnf.net
どうせメンテナンス費用中抜きされて、普通の塗料塗られる奴

57 ::2021/08/17(火) 06:58:26.56 ID:hRBAfuL5.net
>>42
日本

58 ::2021/08/17(火) 06:58:54.74 ID:K3BjsVUz.net
馬鹿には見えない裸の王様塗料
他国のレーダーには丸見え

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 06:59:27.89 ID:WKpZgQV9.net
電波吸収塗料はかなり以前に開発済みだったと思いますけど?

60 ::2021/08/17(火) 06:59:35.22 ID:+zvd31ah.net
韓国人「出来ます」
中国人「出来ました」
日本人「出来ません」

61 ::2021/08/17(火) 06:59:41.32 ID:SKrsbihc.net
これは素晴らしい
他国との差別化のため韓国産のオリジナリティのため
独自の技術はどんどん導入すべきだな
企画など統一すんなよ。めんどくせえ

62 ::2021/08/17(火) 07:00:20.16 ID:EU49/xw4.net
要求されたスペックを満たしてなくて問題になる未来が見える

63 ::2021/08/17(火) 07:00:27.10 ID:RtlCc92x.net
ラムペイント・・・
鬼娘のコスプレだっちゃ♪

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:00:38.02 ID:pTWb0I6o.net
どこかの特許を侵害してたら心外だな

65 ::2021/08/17(火) 07:00:40.72 ID:/IYscFAW.net
倉庫に入れた戦闘機の模型に色塗るの?
黒は電波を吸収するニダー
黒に塗るニダーとか
やつらの思考はそんなもん

66 ::2021/08/17(火) 07:00:50.63 ID:4exkzLHA.net
>>57
元々日本の技術だろw

67 ::2021/08/17(火) 07:01:13.82 ID:FXK0VDIV.net
>>53
エアインテークの形状とかステルス考えてるとは思えない
A-4以下な気がする

68 ::2021/08/17(火) 07:01:14.42 ID:C+x2FS5D.net
塗料さえ塗れば、ステルス機が出来ると思ってるんだろうか。

69 ::2021/08/17(火) 07:01:16.85 ID:or46uMEO.net
RAM塗りゃRCS下がるのは確か
意味があるかと聞かれるとアレだけど

70 ::2021/08/17(火) 07:01:21.88 ID:UnZS64k3.net
バラバラに分解したよね
まず組み立ててからだな

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:01:50.17 ID:xTqpyLMT.net
>>54
そういえば、B1が飛来した事を知らずにいたよな。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:02:25.30 ID:I4RvDWq/.net
対ジャップ殲滅兵器の一つだ
我々はジャップの脅威に、常に備えている

73 ::2021/08/17(火) 07:03:03.01 ID:seInIApS.net
完成するか不安しかない韓国産戦闘機に塗るのね
飛べない究極のステルス機()になるかよくて完成したときにはすでに時代遅れってオチかな

74 ::2021/08/17(火) 07:03:03.12 ID:or46uMEO.net
>>60
RAM塗ったからステルス機アルってのはFC-1で既にやってるんだよなぁ
まぁDSIも付けてるけど

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:03:05.41 ID:20+B0Igi.net
>>44
日本人の、できません

これは、最近信用して良いかも
本当に出来なくなってきた

76 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 07:03:07.47 ID:E7//nzPO.net
(=゚ω゚)ノ 蒸着!
説明しよう!韓国型戦闘機ポメラニアンは戦闘の際、ステルス塗料を蒸着するタイムは僅か0.05秒にすぎない。
では、蒸着プロセスをもう一度見てみよう!

77 ::2021/08/17(火) 07:03:35.35 ID:oHY/+cYd.net
昔日本海軍が伊号潜水艦に塗っていたものかな

78 ::2021/08/17(火) 07:04:21.22 ID:Zh1mJqjL.net
うんこでも塗った方が韓国っぽい

79 ::2021/08/17(火) 07:04:25.99 ID:OvqMX2uL.net
まあとりあえず黒く塗っておけば
光くらいの波長の電磁波は吸収するし

80 ::2021/08/17(火) 07:04:31.29 ID:UnZS64k3.net
>来年7月から4年間で約2200回の
>飛行テストを開始するKF-21の試作機に

計画だけは完璧

81 ::2021/08/17(火) 07:04:50.04 ID:f6T9gOiR.net
>>39
アナルがニカ?

82 ::2021/08/17(火) 07:05:08.30 ID:uTcaRFvj.net
電波吸収材塗料塗っただけでステルスになるなら中、露、日もすでに実戦配備してるだろうに

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:05:18.63 ID:20+B0Igi.net
>>72
そうだね
チョーセン人

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:05:30.15 ID:Dyd7Z9Tt.net
>>75
難しいです、だな

出来ませんというときは本気で出来ない

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:05:35.99 ID:424IU5je.net
>>1

国中を塗ったら、北朝鮮から見えなくなるよ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:06:02.93 ID:Pw6Jcxzf.net
いつものお笑いじゃねーの
レーダーには映らないが写真には鮮明に写るとか

87 ::2021/08/17(火) 07:06:06.27 ID:uDwCrMMf.net
>>75
中国韓国にできて日本にできないってことが多くなってきたから>>44もあながち間違いじゃないんだよなあ

88 ::2021/08/17(火) 07:06:09.14 ID:DvrzmBfd.net
>>1
ステルス塗料=バカには見える塗料
と宣伝しているので問題はないwww

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:06:27.50 ID:FLnjpdlo.net
魚群探知機には探知されないニダ

90 ::2021/08/17(火) 07:07:16.39 ID:zSfw0B4U.net
塗装の心配よりまずは飛ぶかどうかだろうwwww
初飛行終わってないのに早とちりすぎるだろうwww

91 ::2021/08/17(火) 07:07:31.60 ID:OiBaeAvN.net
>>75
(その予算と納期では)できません

無茶振りばっかり

92 ::2021/08/17(火) 07:07:57.36 ID:zMSuo+NJ.net
>>82
そもそも電波吸収体塗料自体が橋梁なんかに使われていてだな
それこそ80年代には一般的な技術だった訳でw

93 ::2021/08/17(火) 07:08:30.74 ID:qjchF3th.net
>>74
中国が宣伝してたな
RAM塗ってるしDSIだからF-35に匹敵するアル!

安いから途上国が使ってるMig-21の後継機には良いけど

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:09:17.90 ID:NY+YUsSM.net
現実→見えませーんて奴じゃないのか

95 ::2021/08/17(火) 07:09:18.24 ID:IpKf0qDu.net
レーダーの方を改善・改造して性能テストをクリアしたニダ

96 ::2021/08/17(火) 07:09:38.90 ID:r/uCBOfn.net
翌年、北朝鮮上空にはK-ステルス塗料が塗られた本土防空戦闘機Mig19の姿が!

これはこれで胸熱だなw

97 ::2021/08/17(火) 07:09:53.59 ID:FnDidHEv.net
>>6
人間性ステルスさせてて草

98 ::2021/08/17(火) 07:09:57.57 ID:4exkzLHA.net
>>76
<丶`∀´> 叶和貴子のパンチラでやってくれニダ

99 ::2021/08/17(火) 07:10:34.63 ID:BSkBBQqF.net
海外軍事オタの皆さんのF-3への機体が爆上げ中なので
なにがなんでもステルス風にプロパガンダしたいだけだろう

100 ::2021/08/17(火) 07:10:59.43 ID:BzGnnPi6.net
カボチャにステルス塗料を塗ってステルスカボチャニダ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:11:12.43 ID:X13K+UEu.net
まずは飛んでいるところを見せろよ
何時になったら空を飛べるんだバカチョン

102 ::2021/08/17(火) 07:11:33.43 ID:/GmU6KLw.net
>>6
「見えないんだ…」

103 :ちゅ〜る アブラハゲ味:2021/08/17(火) 07:11:49.45 ID:5gkOCCsa.net
韓国風ステルス塗装かww

全身「金粉」か?

104 ::2021/08/17(火) 07:11:54.54 ID:BzGnnPi6.net
>>96
ステルスMig19=K-ステルス

105 ::2021/08/17(火) 07:13:11.64 ID:fa4TSphP.net
>>14
ガメラレーダーはF22を捉えたらしいけど防衛庁はすぐ誤認と発表したね

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:13:21.79 ID:sfL8KHcT.net
”KF-21は、第5世代を除く第4.5世代戦闘機としては最高の仕様を備えると評価されている”
いや開発中やんw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:13:30.40 ID:vSIO/qE6.net
>昨年完成し、

昨年日本から盗んだか?w

108 ::2021/08/17(火) 07:13:37.42 ID:NzvFH/34.net
塗料ペタペタ塗るだけで流出も糞もあるか

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:13:44.21 ID:y2063TaW.net
キムチ汁塗るニダ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:13:55.26 ID:v/fDs+10.net
>「技術流出が心配」

一度言ってみたかったニダ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:14:00.62 ID:TSxPWYCq.net
モックアップの張りぼてに色塗って喜んでるのか?w

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:14:00.81 ID:aahjhlBz.net
>>87
その、悪気があって言うのではありませんが、大丈夫ですか?

113 ::2021/08/17(火) 07:14:02.60 ID:ldyWrGKf.net
>>102
「見たくないんだ」

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:14:07.00 ID:rRMdd4EM.net
>>99
MRJでやらかしてる三菱重工に開発委託してる時点でまた、やらかしてくれんじゃないかと期待されてるなw
ソースはreddit

115 ::2021/08/17(火) 07:14:18.46 ID:wMhgSlrz.net
>>1
「来年7月から4年間で2200回の飛行テストを開始する」
ここも笑うところです。

116 :伊58 :2021/08/17(火) 07:14:32.83 ID:MKxDnzuH.net
>>92
>>82
>そもそも電波吸収体塗料自体が橋梁なんかに使われていてだな
>それこそ80年代には一般的な技術だった訳でw

そういうことなんですよねえ、結構昔に出来た技術ではある。
航空機にも使えるように改善の必要はあるのですが。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:15:10.52 ID:BSkBBQqF.net
4.6世代機のF-2もステルス塗料を塗ってなんちゃってステルス機になってることがあるらしい

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:15:37.46 ID:xOJOJ3Lx.net
>>114
それ技術の問題じゃないんだけど、意味わかってんのかね

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:15:41.62 ID:n2IvgCoA.net
>>1
いくら機体を塗料でステルスにしても、大量にミサイルを吊り下げて戦闘行動すればステルスの意味がないんだがw

120 ::2021/08/17(火) 07:15:46.07 ID:nfKAeLnf.net
>>99
国民へのアピールだろ、F3はステルス戦闘機だから、韓国より先にステルス戦闘機が完全されてしまう
だから、日本より先にステルス戦闘機完成させたいってことなんやろ、ステルス性能は無いけど

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:16:49.05 ID:xOJOJ3Lx.net
>>115
飛ばしてもいない機体に、あんな派手なセレモニーやるのがいかにも韓国って感じ

122 ::2021/08/17(火) 07:16:55.97 ID:zMSuo+NJ.net
>>108
複雑な形状に出来るだけ薄く均等に塗るってのは大変
それよりも大変なのは剥がれた塗料を落として再塗装することw

ラプターの塗装代は一回の飛行で500万だったっけなw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:17:06.07 ID:tV9Fj3UD.net
一度も検証機も飛ばしたことがない、試験飛行すらした事がない
机上のウリナラマンセー妄想機。
糞チョンに対して言えることは「まずは実際に飛んでから言え」と。

しかもリアルガチに見た目だけはステルス機っぽく仕上げただけ
という子供以下のおつむ思考そのもの。
ただでさえステルス機形状は飛行安定性を欠くものなので
戦闘機開発技術がないチョンが取っていい手段ではないが
見た目だけに拘るのはアホチョンの宿命だな。

なんちゃてステルスに電波吸収塗料を塗ったところで大きな成果はない。
現行の各国の第4.5世代機ならば皆やっていることだからな。

それに電波吸収塗料の技術はないのは明白だからどうせ
一般工業用のものを使うだけだろ。まぁ、アホチョンらしい。

>>技術流出が心配

盛大に突っ込むところかな。チョンがアホ過ぎて話にならない。

124 ::2021/08/17(火) 07:17:25.72 ID:ldyWrGKf.net
>>120
モックアップに塗料塗って完成とか言いそうだしな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:18:00.03 ID:JS0V1k4o.net
>>48
無理ww

126 ::2021/08/17(火) 07:18:28.56 ID:kXvYJ0Ch.net
世界が震え上がった朝鮮製国産ステルス戦闘機

https://ameblo.jp/kokugokenkyusyo/image-11129330920-11721395907.html

127 ::2021/08/17(火) 07:19:16.90 ID:4exkzLHA.net
この前発表したKF21って木製なのか?

128 ::2021/08/17(火) 07:19:53.22 ID:+zvd31ah.net
茹でた牛の頭も大空を見上げて大笑い

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:21:15.31 ID:zTia+xLL.net
まぁ実際に模擬戦やったり実戦すれば
優劣はすぐわかる事
朝鮮の大ほら吹きにビビる国は最貧国くらいなもん

130 ::2021/08/17(火) 07:21:45.77 ID:GMnZR4en.net
>>92
電波吸収塗料ってファントム無頼にも出てきたよなあ
1980年代の漫画だ

131 ::2021/08/17(火) 07:22:12.41 ID:n2IvgCoA.net
もう既に日本のステルス技術はここまで来ている
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/bf/3d225b3466b71b89f0271c1da1f9bed8.jpg

132 ::2021/08/17(火) 07:22:32.85 ID:UnZS64k3.net
塗装の厚さは0.1mmとかでしょ0.5mmまで無いよね
その厚さでステルスと言えるほどの電波吸収って凄い技術ですね

まじ、出来ちゃったの?

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:23:17.86 ID:UXSchxsD.net
>ハッキングや流出で北朝鮮に技術が持ち出されないよう、
 セキュリティーをしっかりしないと

北へは金正恩の忠実なしもべたる文大統領様が直々に丁重な親書付きで献上いたします。

134 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 07:23:32.11 ID:FOdIB0kx.net
>>1
我が日本も喉から手が出るほど欲しい技術ですね。韓国の技術なら、きっと塗るだけでF4ファントムすらステルス化しそうです。技術立国の韓国が羨ましいです。

135 :伊58 :2021/08/17(火) 07:24:21.68 ID:MKxDnzuH.net
>>127
>この前発表したKF21って木製なのか?

木製ではなかったよ、試験に移らず分解しちゃったから確認できてる。

136 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 07:24:40.73 ID:aqcMS2ki.net
>>132
韓国の技術は既に日本より上だからね

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:24:47.47 ID:/rNS/5Le.net
最初の米ステルス戦闘機の塗料はTDKだっけ?

138 ::2021/08/17(火) 07:24:57.34 ID:JIqDfDqw.net
>>7
むしろF16とかグリペンで十分かと。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:25:12.62 ID:XW21R5JL.net
この塗料を塗れば覗き放題ニダ

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:25:23.39 ID:t1XPsCvj.net
日本からパクったんだろうなとしか感じない。
スパイ防止法制定しろよクソ無能政府

141 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 07:25:24.02 ID:E7//nzPO.net
>>122
(=゚ω゚)ノ ウリのクルマも全塗で約50万かかったぞ!
…高い

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:25:46.68 ID:4wdUu9L5.net
第六世代の到来を控えている中でどのような存在感を発揮出来るのか楽しみ。
期待しているぞ。おおいにはげめ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:25:48.40 ID:RheAOS1q.net
その前に根本的な物作ってないじゃないか
つステルス性の高い戦闘機

144 :待見習い@スマホ:2021/08/17(火) 07:26:27.71 ID:LGKCCI4Q.net
>>122
塗装型の電波吸収材の場合は厚く均等に塗らなければならないのでは?

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:27:03.04 ID:zTia+xLL.net
>>132
敵のレーダー波の1/2波長の厚みが無いと相殺は出来ないんだな

だから平時に射撃管制レーダーぶっ放したあいつらは馬鹿って事
周波数知られちゃったら対策されちゃうのに

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:27:09.55 ID:whOI9vYk.net
粗大ゴミみたいに「不用品」って書いとけば捨てるッス塗料になるニダ!って意味じゃね?

147 ::2021/08/17(火) 07:27:14.02 ID:ldyWrGKf.net
>>142
黒豹仕込みの笑劇になるだろ?

148 :伊58 :2021/08/17(火) 07:27:16.68 ID:MKxDnzuH.net
>>140
>日本からパクったんだろうなとしか感じない。

電波吸収塗料自体は、昔から有る技術なんですよ。

149 ::2021/08/17(火) 07:27:18.23 ID:3KUYGcJv.net
>>72
と、日本の寄生虫で人類の汚物、本国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物ザイニチチョンコロ蛆虫が申されておる

150 ::2021/08/17(火) 07:27:21.25 ID:4exkzLHA.net
>>135
だったら、マジでステルスの塗料塗らなきゃいけないね
木製だったら適当でいいかと思ったんだけどw

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:28:01.18 ID:aahjhlBz.net
おかしいニダ。
また、対日輸入額が増えたニダ。
日本製の原料を混ぜ混ぜしただけニダか?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:28:12.30 ID:6ouNJyjO.net
馬鹿じゃねーの
塗料塗ればステルスになるわけじゃねーぞ

そもそも一部ステルスってなんだ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:28:37.36 ID:xoAw14Ib.net
>>134
韓国は出来んことと出来ることがあるのは知られている
これは出来ること

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:29:06.02 ID:BSkBBQqF.net
瀬戸大橋を作ろうとしたら大きすぎて漁船のレーダの邪魔だからどうにかしてくれって言われて
TDKが電波吸収塗料を開発して使ったのが始まり

155 ::2021/08/17(火) 07:29:22.75 ID:jxhMQoOz.net
1/1スケールのプラモデルになんちゃってステルス塗料を塗ったらステルスニダwww

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:29:48.24 ID:VvgZc/7V.net
接近したらレーザー打ってくるからすぐバレます

157 ::2021/08/17(火) 07:30:06.28 ID:zMSuo+NJ.net
>>141
あの米軍ですら音を上げる維持費の高さだからなw

おまけに塗装後は室温を一定にしたバンカーで
駐機しとかないと劣化が進むってデリケートな塗料

まぁ韓国空軍の塗料がどのレベルかしらんけど
ラプター並の塗料だと軽くしねるw

158 ::2021/08/17(火) 07:30:06.54 ID:UnZS64k3.net
そっか塗り重ねて1cm厚にすればステルスになるかも
重すぎて飛べるかどうか保証出来ないけど

159 ::2021/08/17(火) 07:30:13.02 ID:lIkHklPG.net
技術流出ってところが何度見ても笑えるw

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:30:18.71 ID:k8/JgdmJ.net
また。。日本のステルス塗料
パクリ技術なのか、、図々しい韓国朝鮮人

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:32:04.85 ID:n2IvgCoA.net
肝心のミサイルは機体に収納できるものがあるのか?

162 ::2021/08/17(火) 07:32:09.22 ID:s4zLcaeE.net
>>75
最近無茶なハードル上げされることあるからな

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:32:13.49 ID:onRbP2xC.net
レーザー照射の土下座謝罪と賠償まだなんだけどバカチョン

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:32:15.27 ID:GSGXa9CG.net
そもそもチョンは電子レンジの根幹マグネトロンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはマグネトロンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
ホルホルゴキブリ朝鮮人は民生用マグネトロンすら作れない劣等民族である。
民生用マグネトロンが作れないと言うことは、気象ドップラーレーダー、船舶、航空レーダー、軍事用レーダーが作れない劣等民族である。
しかもNO JAPANでも、電子レンジ用マグネトロンを日本から全て輸入と言う馬鹿の極www

ホルホル乳出し馬鹿グック、これどーすんの?w

165 ::2021/08/17(火) 07:32:41.22 ID:eFA9/Abw.net
>>12
ズッキーニをpumpkinと言ってたよ
これマジ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:32:50.72 ID:JsyUNNy+.net
こいつのインスタにあるブサイクな7歳の娘の画像でクソコラ・グランプリとか絶対ダメだぞ

https://www.instagram.com/SeoKyoungduk/
https://o.5ch.net/1ume3.png

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:33:22.97 ID:3Kpse8Cd.net
>>1
ウンコから酒を生み出すヒトモドキならできないことはない
この勢いだと今年中にはタイムマシンも完成しそうだなw

168 ::2021/08/17(火) 07:33:24.25 ID:H+uNHOQq.net
<丶っ∀´>
先進国として誇らしすぎて涙が止まらないニダ

169 ::2021/08/17(火) 07:33:25.86 ID:s4zLcaeE.net
>>157
B-2は、格納庫にある方が維持費がかかるとか聞いたような
間違いかもしれんが

170 ::2021/08/17(火) 07:33:37.44 ID:UnZS64k3.net
電波吸収塗料は瀬戸大橋で初めて知った気がする
船舶のレーダーに問題が出るとかなんとかで
橋に塗らないといけないらしい

171 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 07:33:41.13 ID:aqcMS2ki.net
対馬までなら距離も短いし普通に強襲出来そうだね
タリバンみたいに日本を解放してほしい

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:33:45.98 ID:JsyUNNy+.net

https://o.5ch.net/1ume4.png

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:34:05.37 ID:rOAiOsMz.net
飛行機  ちゃんと飛ぶの?

174 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 07:34:31.06 ID:E7//nzPO.net
>>147
(=゚ω゚)ノ おとこのいかりかぁ〜おとこのいかりかぁ 江戸のくろひょおおおおぉ!

175 ::2021/08/17(火) 07:34:31.05 ID:k8Wg+olf.net
>>152
髪の毛ステルス

176 ::2021/08/17(火) 07:34:36.62 ID:or46uMEO.net
RCS低減狙って電磁波吸収塗料使うってのは航空機ではHo229が最初かな?

177 ::2021/08/17(火) 07:34:48.37 ID:et9c0g9O.net
フェライトとか?

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:34:54.79 ID:rxkAleCO.net
塗っただけでステルス装備できるなら苦労せんわな
しかも韓国製の塗料とか絵の具みたいなものじゃないか

179 ::2021/08/17(火) 07:34:56.01 ID:13a9MhKP.net
>>157
そもそも飛べないのだからコストは格安だよ

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:35:05.06 ID:JsyUNNy+.net
ウリたちのソウルフード(犬肉)
https://o.5ch.net/1umdo.png

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:35:42.41 ID:ZdA1LyYE.net
韓国が技術流失ってお笑いだ。 パクったのがバレる が正しい言い方。

182 ::2021/08/17(火) 07:35:44.11 ID:k8Wg+olf.net
なお機体はニコイチニダ

183 ::2021/08/17(火) 07:35:52.24 ID:QTj+HR5A.net
ウエポンベイが無い以上意味があるのかどうか・・・
ミサイルにも塗るか?

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:35:57.29 ID:jARSx98U.net
>まるで偽ブランド品だな。偽ステルス機」「カボチャにしま模様を書いたらスイカになるか?」など厳しい声も見られた
こういう声はホルホルにかき消されるんだろうなw

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:35:59.15 ID:VvgZc/7V.net
>>178
青色で塗ったらステルスニダ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:36:01.19 ID:AqVJGuZH.net
>>1
開発もなにも民生品で出回っとるやつの模造品ちゃうのん?
電磁波シールド材とか。
フェライトはあかんかったんやろな。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:36:03.42 ID:n2IvgCoA.net
>>178
韓国製のステルス塗料は、一説によると水性ペイントらしい。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:36:05.06 ID:VhogKq/S.net
まず性能通り飛ぶかどうかだ
インドネシアの軍人は笑って金だすの止めたけどなw

189 ::2021/08/17(火) 07:36:14.32 ID:azT4WxtW.net
>>10
塗って3日で効果が半減

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:36:43.69 ID:JsyUNNy+.net
<丶`∀´>
https://o.5ch.net/1umci.png

191 ::2021/08/17(火) 07:36:52.15 ID:ldyWrGKf.net
>>175
うさぎはステルスマンだったのか

192 ::2021/08/17(火) 07:36:53.30 ID:1n8EPldw.net
泥を塗るんだろ
プレデターで見たわ

193 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 07:37:34.69 ID:aqcMS2ki.net
>>187
環境対応で優秀じゃん

194 ::2021/08/17(火) 07:37:41.97 ID:nfKAeLnf.net
グレーで市松模様に塗れば見えなくなるよ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:37:44.35 ID:HnUZfXw2.net
燃料はうんこである

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:37:50.17 ID:PVRe4DuE.net
次のK-ステルスシリーズはネジが来ると予想
K-ピッチで敵レーダーの探知率を大幅に下げる

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:38:14.84 ID:JsyUNNy+.net
<丶`∀´>
https://o.5ch.net/1umdy.png

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:38:39.55 ID:AVlVDJAG.net
飛行時間1時間しかステルス機能が持たないとみた
特殊塗料はすぐに剥がれる

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:38:41.94 ID:BSkBBQqF.net
F-3計画では塗料に頼りすぎず機体形状と電波吸収材料の使用でステルス化する模様
加えて内部構造でもなんかするんじゃねと囁かれている

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:39:49.42 ID:cmw1gC2R.net
K-捨テルス。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:39:51.50 ID:ni/83tSI.net
日本に盗まれるのが心配だわマヌルパンもパクられて日本で大人気になってるらしいしな

202 ::2021/08/17(火) 07:40:26.09 ID:gbUYL6Oe.net
売春婦像を貼り付けるんか?

203 ::2021/08/17(火) 07:40:48.58 ID:/AQ4ZVhZ.net
>>201
売り出した店では既に販売中止。
凄い人気だな(棒

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:40:49.39 ID:n2IvgCoA.net
電波暗室のように、機体表面に三角のトゲトゲを付ければステルス塗料なんていらない。

205 ::2021/08/17(火) 07:41:15.85 ID:4eTi6tV7.net
本当にステルス塗料か

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:41:19.93 ID:BeLr5s1m.net
>>1

「かわいすぎる私のせいでナンパ渋滞が起きちゃう」
と一人心配する整形手術直後のブス。
皆、素通り。

207 ::2021/08/17(火) 07:42:18.28 ID:X3lwI2Bq.net
北朝鮮に情報渡す奴がいるとかw
さっさと北朝鮮政権崩壊作戦とか黒電話暗殺計画でも実行しろよマヌケ

208 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 07:42:27.13 ID:aqcMS2ki.net
電波を吸収する材料を塗るだけだからそんなに難しくない

209 ::2021/08/17(火) 07:42:28.30 ID:DLk9osC4.net
はいはいパカチョン見えないわー

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:42:56.91 ID:8/CLcw7C.net
>>121
作ると言った以上、作ることにしなければならず
作ったことにした以上、飛ぶことにしなきゃならず
飛んだことにした以上、発表せねばならず
発表した以上、付加価値をつけなきゃならず

あーもう嘘つくのに疲れたニダ

211 ::2021/08/17(火) 07:43:09.14 ID:JbY33Gjw.net
飛ばなきゃ見つからないしね

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:43:29.11 ID:BSkBBQqF.net
>>204
おお、電波吸収材料ですね

213 :待見習い@スマホ:2021/08/17(火) 07:43:40.98 ID:LGKCCI4Q.net
>>208
塗料を塗るための技術も必要なのですけど?

214 ::2021/08/17(火) 07:43:52.61 ID:zLqYkHm2.net
>「大統領がいるから北朝鮮軍部への技術流出が心配」

全然信用されてなくて草

215 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 07:43:55.06 ID:FOdIB0kx.net
>>153
そうですか。韓国はやっぱりできる子なんですね!日本は何をやってるんでしょう。売ってもらえるように日韓友好しましょう。

216 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 07:44:04.22 ID:E7//nzPO.net
(=゚ω゚)ノ ウリのクルマにも、ステルス塗料を塗ったら新型オービスからも逃げられるのか!

217 ::2021/08/17(火) 07:44:28.64 ID:OmBLNBoF.net
イージスといいステルスといい、用途間違えてないかね韓国

218 ::2021/08/17(火) 07:44:39.31 ID:DLk9osC4.net
>>215
アホなオナ兄見っけFOX1

219 ::2021/08/17(火) 07:46:11.57 ID:4LB2pbvm.net
まず、まともに飛ぶのか?

試験飛行すらしてないやろ

220 ::2021/08/17(火) 07:46:11.62 ID:D1DKl97e.net
>>1
ウンコ塗っとけよwww

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:46:36.19 ID:Yx17nZUF.net
使えないゴミを作るのが韓国流

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:46:51.95 ID:n2IvgCoA.net
韓国はいったい何と戦ってるんです?

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:47:12.75 ID:LBdNsXTj.net
市販の電波吸収塗料をモノタロウで買ってきて、薄めて完成しました!ーに、800ペリカ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:47:13.50 ID:G5Fkbvxo.net
>>23
え?キンペー?

225 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 07:47:42.45 ID:FOdIB0kx.net
>>216
韓国のスーパーステルス塗料ならあり得ると思います。売ってもらえるよう日韓友好しましょうよ。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:47:55.61 ID:ni/83tSI.net
>>203
売れすぎて追いつかないからだよ

227 ::2021/08/17(火) 07:47:55.72 ID:k8Wg+olf.net
あれは鬆天流趨

228 ::2021/08/17(火) 07:48:19.56 ID:k8Wg+olf.net
>>222
電波

229 ::2021/08/17(火) 07:48:34.00 ID:QXgZlTRH.net
>>198
塗料はその都度メンテが必要
F35だってどうするのか見もの

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:48:34.92 ID:/mwqy/n9.net
頻繁に塗り直しなんて韓国軍に運用出来るわけがないだろうに。身の程知らずぶりにいい加減腹立つわ〜

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:48:41.75 ID:FL4qvdkS.net
どっからパクった?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:48:46.44 ID:Yx17nZUF.net
>>225
米国機のステルス塗料は日本製ですけど?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:48:47.93 ID:nsPAKgk0.net
>>222
現実

234 ::2021/08/17(火) 07:48:50.07 ID:K2k3hr/o.net
>>225
鮮人は滅べばいいよ

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:49:29.96 ID:aahjhlBz.net
>>187
TDKのフェライトを砕いて粉末にして、
ターナーのアクリルガッシュに混ぜましたってか?

236 ::2021/08/17(火) 07:49:37.29 ID:Kauy0UuD.net
いちいち何でもKをつけたがるのさ自信がないからなんだろな

237 ::2021/08/17(火) 07:49:59.90 ID:lzUVs9fQ.net
>>75
謙遜って知ってる?

238 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 07:50:24.62 ID:aqcMS2ki.net
>>213
ベテラン職人の刷毛塗りでいいだろ

239 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 07:50:29.94 ID:FOdIB0kx.net
>>232
はいはい。日本すごいですね!

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:50:48.03 ID:J8pk5wmo.net
ははーんTDKの企業秘密をパクったな
損害賠償で韓国は潰れんだろ

241 ::2021/08/17(火) 07:52:13.61 ID:OmBLNBoF.net
刷毛w

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:52:33.06 ID:Yx17nZUF.net
>>239
泣くなよ、朝鮮脳炎ww

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:52:46.54 ID:na1foTaR.net
誰が盗むんだよw

244 ::2021/08/17(火) 07:52:48.39 ID:k8Wg+olf.net
>>238
韓国には職人が居ないのよ

245 ::2021/08/17(火) 07:52:53.86 ID:lCLoL8yG.net
何を導入しようが無駄だよ。韓国はKF-21の豊富な実戦経験を基に完全独自開発した極超音速ステルス戦闘機KF-99を極秘裏に実戦配備し終わってる。KFシリーズの最新、最終形態で、番号が一気に飛ぶのは韓国が最後に開発する機体で、これ以降の新戦闘機を開発する主体が存在しないため。
KF-99の15機編隊で、日本の戦犯企業三菱重工が誇る制空戦闘機A-6Mと硫黄島上空で激しい空中戦を行い、被撃墜わずか2機、撃墜ゼロという化物。空中戦の模様を詳細に記録していたレーダーサイトのログには、KF-99がA-6Mに匹敵する上昇能力と加速性能を発揮したことが記録されている。
主武装は機体前部に装備したマーチン・ベイカー製VLSで、高度ゼロ、速度ゼロでも発射できるから地上戦にだって使える。

航続距離5000m。日本終わったな。

246 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2021/08/17(火) 07:53:05.42 ID:h3Z8ItMo.net
冫(゚Д゚)  ステルス塗料ってwwww

冫(゚Д゚)  アホちゃう?

247 ::2021/08/17(火) 07:53:27.47 ID:OmBLNBoF.net
ステルスの塗料て、均等に塗らなきゃ意味ないんじゃなかったっけ?刷毛てw

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:53:38.45 ID:jARSx98U.net
>>239
冗談じゃなくて日豪がF35のメンテナンスしてるんだけどな、お前らのはオーストラリアまで持ってくの?

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:54:34.96 ID:F8dvpFht.net
ウンコを塗る…

って書こうとしたら、もういくつも書き込まれてた

250 ::2021/08/17(火) 07:54:38.72 ID:Ut+sSAE8.net
>>247
やつらのなんか刷毛で塗ればいいんだ

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:54:46.29 ID:PVRe4DuE.net
ステルス塗料ってTDKの技術って事は、元はカセットテープ等の磁気テープ技術から来ているのかな?
・・・と、おっさんが食いつきそうなネタを投下してみるw

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:54:49.79 ID:iT/W6pXd.net
>>1
ノーベル賞も取れない国から技術流出とか笑うわ

253 ::2021/08/17(火) 07:54:56.35 ID:Xdv6zGxT.net
>>210
そうしないとインドネシアを騙せないもんなぁ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:55:25.69 ID:0oYNrJEq.net
k-トンスル機

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:55:26.47 ID:jTrN8afv.net
あのモックのままじゃ形状的にステルスは成らんのだがw
そして飛べるのかw 地上配備型戦闘機にはステルスなんて意味無いぞ

256 ::2021/08/17(火) 07:55:29.99 ID:k8Wg+olf.net
>>243
同胞

257 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 07:55:33.87 ID:FOdIB0kx.net
>>242
朝鮮脳炎?日本脳炎なら知っているけど、朝鮮脳炎の学術論文を出してから言ってくださいね。君たちエビデンスの無い妄想や虚偽が多すぎるんですよ。

258 :チョコボ :2021/08/17(火) 07:55:46.25 ID:9eq2xm+b.net
みんな疑問に思わんか?
塗料だけでステルスになれるならなぜF15戦闘機など塗らないのか

理由はね 塗料だけじゃステルスにならないと言ってるようなもの
だから、F35など新戦闘機使われてるだけ

259 ::2021/08/17(火) 07:55:53.20 ID:Xdv6zGxT.net
>>251
せやで

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:56:18.55 ID:fja2pqhv.net
ステレス塗料で一部ステレスとしてるのは他に日本のF2くらい?
F2よりは後発だしステレス形状だからポラメが優秀なのは明らかだけど

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:56:19.63 ID:BSkBBQqF.net
瀬戸大橋のステルス化が始まりだから電波吸収塗料はいろんな会社で売ってる
特に珍しい物ではなさげ
例えばエバトロン2000(中国塗料株式会社)中国の会社ではないない模様w

262 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 07:56:39.10 ID:E7//nzPO.net
>>199
(=゚ω゚)ノ F-3のひみつ!
・機体を軽量化して10%の燃費向上を達成しました(※当社比)
・滑走路での自動ブレーキ機能と衝突安全ボディ構造を採用しました
・エアコンにプラズマクラスター機能を搭載しました
・騒音の低減化で環境に配慮しました
・一機あたり5トンのリサイクル材料を使ってエコを推進しました

263 ::2021/08/17(火) 07:56:44.52 ID:ZBT/KFS6.net
> 可能性が高いと伝えた。
可能性だけで完成したと思い込む単純脳

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:56:49.42 ID:JsyUNNy+.net
HOW TO MAKE A GOOK
https://i.ibb.co/7b7gtw0/How-to-make-a-Korean.png
https://o.5ch.net/1umec.png

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:57:01.79 ID:5pgaH4xu.net
>>1
毎度楽しい国だな 脳内お花畑

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:57:20.07 ID:jTrN8afv.net
>>245
妄想朝鮮脳君 今日も元気だなw

267 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2021/08/17(火) 07:57:22.30 ID:h3Z8ItMo.net
>>258

冫(゚Д゚)  糞重たい塗料を厚塗りするからねぇw

冫(゚Д゚)  F−22でもピンポイントでしか塗ってないw

冫(゚Д゚)  それより機体分割面とシャーシのギザギザ構造が必要だわw

268 ::2021/08/17(火) 07:57:25.02 ID:3LKeD2wu.net
ヒュンダイのガワだけトヨタに似せるのと同じようなもんだな

269 :チョコボ :2021/08/17(火) 07:57:30.47 ID:9eq2xm+b.net
韓国のセキュリティって常にバックドアあるのよね

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:57:43.07 ID:0oYNrJEq.net
塗料とか言ってる時点でチョーセン人はステルス機を理解できてない

まぁウンコをぬるんだろうけど

271 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 07:57:55.57 ID:aqcMS2ki.net
>>247
日本の職人は刷毛で均一に塗れないの?

272 ::2021/08/17(火) 07:58:11.62 ID:OmBLNBoF.net
>>269
作ってる人間の後ろの穴もガバガバだからな

273 ::2021/08/17(火) 07:58:12.22 ID:ZBT/KFS6.net
> 空軍力全般の向上にも役立つ
どこと戦う気なのか
北相手にステルス機能なんていらないでしょ
北は空軍力が低く、制空権などとれないのだから

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:58:30.12 ID:JsyUNNy+.net

https://o.5ch.net/1u6xk.png

275 ::2021/08/17(火) 07:58:33.81 ID:Ut+sSAE8.net
>>261
調べたら広島の会社じゃん。あの辺も日本では中国っていうよ

276 ::2021/08/17(火) 07:58:41.33 ID:k8Wg+olf.net
>>265
花と言うより阿片や大麻だな

277 ::2021/08/17(火) 07:58:49.60 ID:h76067oj.net
ドイツは、1944年にはレーダーを掻い潜る為のステルス塗料を塗った軍用機を出してるよなぁ。

278 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 07:58:50.85 ID:FOdIB0kx.net
>>248
日本はボーイングの下請けやってるだけですよ。お客様の韓国は日豪どちらに持っていくか選ぶことが出来ます。むしろ日本にとっては韓国から整備を受注しないと整備ラインのコストがペイしません。我が日本から頭を下げて仕事を取るべきでしょう。

279 ::2021/08/17(火) 07:58:53.85 ID:lCLoL8yG.net
>>260
F16の新しいブロックでは、レーダー反射の大きい吸気口周りにステルス塗料塗ってる。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:59:35.80 ID:C/yX1GPq.net
無人機が次期戦闘機を支援 AIで自律飛行、検討加速へ―防衛省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081100865

防衛省は11日、航空自衛隊F2戦闘機の後継となる次期戦闘機を支援する無人機を開発する方針を固めた。2022年度予算概算要求に関連経費を盛り込み、人工知能(AI)による無人機の自律飛行技術の実現に向けた検討を加速させる。次期戦闘機と同様に35年ごろの運用開始を目指す。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 07:59:56.35 ID:e7CkuDTV.net
国民一人一人のメガネに
黒いペンキを塗るのが正解

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:00:00.83 ID:JsyUNNy+.net

https://o.5ch.net/1umee.png

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:00:02.33 ID:PVRe4DuE.net
>>261
シナカスだったら有限公司だろ?何で株式会社が無いのか知らんけど

284 ::2021/08/17(火) 08:00:05.85 ID:0sPbHvhO.net
>>105
亜音速で飛んでるカブトムシを検出するのってどれくらい難しいのか素人には良う分からんな〜

285 ::2021/08/17(火) 08:00:13.25 ID:Xdv6zGxT.net
>>275
中国地方の方が名称的に中華人民共和国の中国より歴史が長いんだよ

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:00:20.96 ID:0oYNrJEq.net
チョーセン人って無関係な視点から見てたら笑えるけど

常に日本の方を見ながら言ってるから背筋が凍る

287 ::2021/08/17(火) 08:00:22.13 ID:K2k3hr/o.net
>>278
オーストラリアまで頑張って持って行け
整備の企業三菱だから

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:00:22.55 ID:DxOWJYkV.net
K-ステルス塗料=韓国お得意の人糞

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:00:22.97 ID:Yx17nZUF.net
>>257
このエビデンス持ってこいよ、ハゲ



134 三代続いた江戸っ子 ◆AGb1XPYKMKAO [sage] 2021/08/17(火) 07:23:32.11 ID:FOdIB0kx
>> 1
我が日本も喉から手が出るほど欲しい技術ですね。韓国の技術なら、きっと塗るだけでF4ファントムすらステルス化しそうです。技術立国の韓国が羨ましいです。

290 ::2021/08/17(火) 08:00:47.12 ID:cFKwwml3.net
>>267
ウリのエラの構造を取り入れればいいニカ?

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:00:57.02 ID:B5s9jsi/.net
ミサイルとかにステルス塗料使うんかね

292 :チョコボ :2021/08/17(火) 08:01:14.69 ID:9eq2xm+b.net
>>278
でも、下請けと馬鹿にしてたら離反起こされて何も作れなくなる

そう考えると実は立場弱いの パーツ買い集めて作る会社の方だったりする
サムスンもパーツ買い集めて作る会社だよね 下請けそっぽ向かれたら何も作れないじゃん

293 ::2021/08/17(火) 08:01:34.44 ID:kqs7T3Ip.net
>>1
風呂敷の広がりだけが大きくなっていく・・・・・

294 ::2021/08/17(火) 08:01:57.84 ID:dO2O3yH2.net
>>266
マジレスすると昔からあるコピペだよ、それ。
ついでに言うと、仮にコピペと分からなくても

>航続距離5000m
でネタだってわかるようになってる。

295 ::2021/08/17(火) 08:02:05.24 ID:Xdv6zGxT.net
>>291
本来ステルスならウェポンベイは機内に格納する作りになってるけどね

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:02:07.19 ID:n2IvgCoA.net
今後の予想

1)韓国、ついにステルス塗料を完成

2)しかし、飛ぶ度にステルス塗料が剥がれる

3)結局、面倒くさくなって塗料が斑(まだら)模様に

4)実戦の相手から「見える、見えるぞ」と、耳なし法一状態になって全滅

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:02:22.52 ID:Yx17nZUF.net
>>278
三菱に頼んだ時点で、大統領のクビが飛ぶわww

298 ::2021/08/17(火) 08:02:22.56 ID:/jG7GZcV.net
正式型番のある試作1号機

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:02:40.79 ID:7cEtQin/.net
>>245
航続距離5000m

泣いた

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:02:47.29 ID:aahjhlBz.net
>>229
ネジの頭が飛び出ていると、それだけでレーダーに引っ掛かってしまう微妙な世界だそうだから
ケンチャネラ整備ではまず無理っぽい。

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:03:04.33 ID:qAMfzZrr.net
そもそもあの形状はステルス性能を求めたからなのでは?
同じ仕様を求めると形状が似るのは当然だし

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:03:29.14 ID:ajWSlMRg.net
飛んでないのに「スクランブル飛行した」と後で発表するんですね

303 :チョコボ :2021/08/17(火) 08:03:43.54 ID:9eq2xm+b.net
>>299
半島じゃ使えない代物だと思う

竹島防衛に使えないじゃん

304 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 08:03:48.73 ID:FOdIB0kx.net
>>289
ありもしない病名を嫌がらせのためにでっち上げるのとはレベルが違いますよ。あの程度の話でエビデンスを出さなきゃならないなら会話が成立しない。

305 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 08:03:50.24 ID:aqcMS2ki.net
早く対馬沖縄を感覚に取り戻してくれ

306 ::2021/08/17(火) 08:04:02.95 ID:kqs7T3Ip.net
そもそも韓国軍の総指揮権はアメリカにあるのであって
韓国単独では軍を動かせないでしょ?w

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:04:04.50 ID:JsyUNNy+.net
 
https://o.5ch.net/1ukgg.png

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:04:12.62 ID:uwsZYIZ9.net
>>11
50年遅れの技術

309 ::2021/08/17(火) 08:04:24.12 ID:dO2O3yH2.net
>>297
   文
<ヽ`∀´> <三菱はサムスンの下請けと見做すニダ

310 ::2021/08/17(火) 08:04:45.88 ID:/AQ4ZVhZ.net
>>301
ウェポンラック

311 ::2021/08/17(火) 08:05:02.79 ID:cFKwwml3.net
>>305
ニホンゴムズカシイデスカ?

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:05:19.19 ID:Yx17nZUF.net
>>304
はいはい、ホラ吹きはお前達の十八番ね
お前といい、トシヲといいホラ吹かないと死ぬのか?ww

313 :チョコボ :2021/08/17(火) 08:05:28.65 ID:9eq2xm+b.net
>>306
アフガニスタンの光景見ると統制権移譲必要がなく
韓国は後ろ背向けて米国に撤退するだけでいいと思う

韓国軍は勝手に逃げていくから問題ない

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:05:42.78 ID:hEsU4NZL.net
>>165
ズッキーニはカボチャの仲間だから
ある意味正解

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:05:43.12 ID:BSkBBQqF.net
こういうのは本来の意味の矛盾だから
探知能力と探知回避能力は競いながら成長させていく
逆に探知能力が弱ければ探知回避能力も向上しない

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:06:09.89 ID:JsyUNNy+.net
クライミングに出場したグック猿w
すさまじい速度で登って風圧で顔がパンスト化してしまうwww
https://media.gettyimages.com/photos/south-koreas-seo-chaehyun-competes-in-the-womens-sport-climbing-speed-picture-id1234498954?.jpg
https://o.5ch.net/1ule5.png

317 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 08:06:15.99 ID:FOdIB0kx.net
>>305
対馬は議論が必要ですが、沖縄は我が日本の領土ですよ

318 ::2021/08/17(火) 08:06:16.69 ID:Xdv6zGxT.net
>>304
三代目は適応外ですよ

319 ::2021/08/17(火) 08:06:26.04 ID:Ut+sSAE8.net
>>285
まぁ、支那は清国とか明国とか呼んでただろうしな。

320 ::2021/08/17(火) 08:07:00.20 ID:0Lc+uStp.net
<ヽ`∀´>イルボン助けるニダ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:07:03.91 ID:GCnS4SoD.net
誰にも見えないにだ
もう飛んでるにだ

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:07:13.10 ID:jTrN8afv.net
朝鮮人のステルスって「ばか者には見えない」王様のステルスかw

323 ::2021/08/17(火) 08:07:27.98 ID:kqs7T3Ip.net
自国で軍を動かせないのに
一生懸命な在日ってなんなの?w

324 ::2021/08/17(火) 08:07:38.67 ID:Ut+sSAE8.net
>>278
お前がドライバーとかスパナとか持って整備すればよい

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:07:39.84 ID:bER9QvoI.net
>>8
大丈夫、有事の際に発注してから塗るから^ ^

326 :チョコボ :2021/08/17(火) 08:08:00.44 ID:9eq2xm+b.net
>>324
モンキーだけで整備できるのが韓国なんだが?

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:08:06.82 ID:zjHbjJqA.net
韓国人は本当に出来たと思っているのか?w
まー信じないと生きていけないかww

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:08:09.09 ID:jTrN8afv.net
>>317
おまえ江戸っ子って言ってるのだから日本領って事だなw

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:08:25.43 ID:WtuK2Knt.net
そういえば昔、あるレース漫画で「塗ったら空気抵抗がゼロになるペイント」というトンデモ技術がありました

330 ::2021/08/17(火) 08:08:29.35 ID:h76067oj.net
ウェポンベイの設計が無理だからと、翼下にぶら下げてりゃステルスは無理
http://iup.2ch-library.com/i/i021483866815874611286.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021483877815874711287.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021483888815874811288.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021483899815874911289.jpg

331 ::2021/08/17(火) 08:08:58.95 ID:n2IvgCoA.net
>>301
形状は米国のF22ラプターの丸パクリです。しかし、非力なエンジンと、ミサイルを収納する格納エリアが小さいため、搭載(収納)できるミサイルが殆どないと言われている。例えあっても4発くらいしか搭載できないとも。だから韓国はミサイル収納を諦め、機体のハードポイントに従来通りミサイルや爆弾を積む仕様になっています。だから機体だけステルス化しても、実戦では殆どステルスの効果がありません。

332 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 08:09:27.16 ID:FOdIB0kx.net
>>324
F35整備は君の自転車の整備とは訳が違うんですけどね。それくらい自覚してから書いてもらえませんかね。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:09:45.46 ID:PVRe4DuE.net
>>329
そんなペイントあるか?
このばあいはイルカか?

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:09:52.36 ID:63dOfU6D.net
>>1
精神的ステルス塗料ニダ
誇らしいニダ
経済困窮を忘れられるニダ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:10:36.66 ID:jTrN8afv.net
>>332
つまり韓国には出来ないって言い出いんだな

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:10:39.94 ID:GCnS4SoD.net
誇らしいにだ
日本を抜いたにだ

337 ::2021/08/17(火) 08:10:41.59 ID:EpVzwa3K.net
>>332
んで韓国はどこで整備すんの?

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:10:59.81 ID:3ugow6Sh.net
>>317
お前人間じゃなくて朝鮮人だろ。自殺した方がいいよ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:11:01.56 ID:qAMfzZrr.net
これ下手したらF-16より使えないんじゃね

340 ::2021/08/17(火) 08:12:02.52 ID:Xdv6zGxT.net
>>339
そもそも飛ばない

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:12:07.50 ID:jTrN8afv.net
>>339
飛べるかどうか判らない戦闘機だぞ
F-16つ比べるのが間違い

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:12:25.50 ID:8X1SpcCT.net
>「技術流出が心配」

わかりやすいリスカブスですなぁ

343 :チョコボ :2021/08/17(火) 08:12:29.38 ID:9eq2xm+b.net
>>339
使えないも何も完成しない
完成したとしても飛ぶかどうかは別の話

レーダーも積めれないし

344 ::2021/08/17(火) 08:12:34.19 ID:FE0R3NgB.net
TDK「ふーん」

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:12:36.67 ID:XCeM94kz.net
      ━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓━┓〓
      ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛  ━┛
  🔊

しゅ、しゅごい!レーダーどころか視界にも入らない!!

346 ::2021/08/17(火) 08:12:38.00 ID:kqs7T3Ip.net
車のバッテリーでさえまともに作れない国が
戦闘機などww
潜水艦や護衛艦作ったってロクなもんじゃないの
見てればバカでもわかる

347 ::2021/08/17(火) 08:13:14.69 ID:n2IvgCoA.net
朝鮮することに意義があるのだw

348 ::2021/08/17(火) 08:13:56.67 ID:Ut+sSAE8.net
>>332
自転車?25年ぐらい乗ってないや。
今はプリウスに乗ってる。

モンキーレンチと養生テープも必要だったな。

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:14:27.12 ID:Yx17nZUF.net
戦犯だとか言ってるから、いつまで経っても三菱じゃあ整備出来ないんですよww

350 ::2021/08/17(火) 08:14:41.80 ID:cqKaltg9.net
( ゚д゚)

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:14:46.45 ID:ysHDJSd5.net
>>339
KF16は対地攻撃機なので、基本的なF16よりも対空戦は弱くなります。

352 ::2021/08/17(火) 08:15:00.34 ID:Itokw2kH.net
>>348
ノギスニダ

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:15:18.93 ID:oWlo+brl.net
飛ぶことすらできないんだからレーダーなんか引っ掛かるわけないわな
完全にステルスや

354 ::2021/08/17(火) 08:15:33.41 ID:kqs7T3Ip.net
>>347
挑戦とか地道にとかが1番苦手な民族だからねw

結局手っ取り早く見よう見真似かパクって終わる
だからなにを作らせてもやらせても長続きしない
国も経済もスポーツもね

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:15:47.68 ID:bJYSVktK.net
>>11
ゲスの臭いがぷんぷんしますね。

356 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:15:59.54 ID:wt6na2/Q.net
>>278
ザコナウリ

禿げてるけど兵役はできるよ
頑張れ!

357 ::2021/08/17(火) 08:16:13.15 ID:hzFZbZPs.net
韓国のレーダーに映らなければいいだけのステルスなんじゃね?
北のミサイル見失うくらいのもんだし。

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:16:15.32 ID:4ufDP4Th.net
>当局が国内開発に着手したのも、技術流出などの理由で海外からの導入が困難なためだという
どういうこと?「パクれなかったニダ」か?

359 ::2021/08/17(火) 08:16:16.46 ID:Ut+sSAE8.net
>>352
懐かしいな。長さを測るアレな。

360 ::2021/08/17(火) 08:16:27.26 ID:r0mUhbxH.net
バカには見えない塗料なんだろうな。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:16:31.23 ID:8SOOJcjm.net
>>216
ざんねん。そこはそこはシロバイとふくめんのすくつだ!
ふくめんにまわりこまれた!
ふくめんはドラレコをつかった!

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:16:49.31 ID:JVJ3rqfY.net
電波吸収塗料だけでステルスを名のれるならば
F2はステルス機だな…

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:16:52.70 ID:SR9Enlte.net
技術盗むなよ?

ジャップてめえに言ってんだよ

364 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:17:24.45 ID:wt6na2/Q.net
>>332
兵役行かないナウリは日本に勝てるわけが無い(笑)
まずは帰国

365 ::2021/08/17(火) 08:17:37.40 ID:eJ1xhZfk.net
文ちゃんはアフガニスタンの有り様をみてビビってるだろうなw

366 :チョコボ :2021/08/17(火) 08:17:44.05 ID:9eq2xm+b.net
>>363
盗むも何も日本の技術だけどな

367 :チョコボ :2021/08/17(火) 08:18:12.42 ID:9eq2xm+b.net
>>365
あれが答えじゃない?
韓国見放したらこうなるんだぞという恐ろしい脅しだよ

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:18:21.96 ID:jTrN8afv.net
>>363
おまえの様なアフォは理解できない話だろうなw

369 ::2021/08/17(火) 08:18:28.76 ID:0sPbHvhO.net
>>348
機会があったら大和ミュージアム行ってみるといい。工業的にアツい展示があって面白かったぞ。
確か工具云々の話もあったし、進捗管理グラフは胃が痛くなりそうだったわ。

370 ::2021/08/17(火) 08:18:39.62 ID:AcqHZLpX.net
国産戦闘機とかスゲーじゃん。日本は?

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:18:40.39 ID:8SOOJcjm.net
>>245
どこから突っ込んで欲しいのか言ってみろw

372 ::2021/08/17(火) 08:18:45.19 ID:ua8mcbmP.net
>>18
オマ鰓なんか信用できないってか
ようやく世界も分かってきたな

373 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:18:48.02 ID:wt6na2/Q.net
>>363
韓国にブーメラン刺さる

かんこくはそろそろ北とやりあう準備しとけ

374 ::2021/08/17(火) 08:18:49.69 ID:ysHDJSd5.net
>>363
弱小国家の大韓民国から一体なんの技術を盗めと・・・。
F35のステルス塗料は日本の技術も含んでるからな?

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:18:58.64 ID:bJYSVktK.net
>>72
言語すら借り物の貴方がそれを言いますか?
思考すら日本語でしょうに。

376 ::2021/08/17(火) 08:19:07.66 ID:eJ1xhZfk.net
>>296
そもそも完成しないからw

377 ::2021/08/17(火) 08:19:13.67 ID:mGawvwim.net
日本のビルの外壁に使われている電波吸収剤だろ

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:19:27.26 ID:8dLtbwKD.net
秘伝のトンスル塗るから臭くて見て見ぬ振りされるまで読んだ

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:19:36.67 ID:qAMfzZrr.net
あれロールアウトって飛行させるんじゃないの?
もしかし俺てロールアウトの意味間違ってるのか。

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:19:56.26 ID:4ufDP4Th.net
開発成功は「F-35Aの塗料削る迄待つニダ」か?

381 ::2021/08/17(火) 08:19:57.22 ID:Ut+sSAE8.net
>>363
TDKの技術だろ?

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:20:01.85 ID:cE0RXL4C.net
>>339
レーダーに映らない形状にしたことで航空力学から外れてしまってるので
飛行機というよりはラダーつけて向きを変えられるロケットみたいなもの

エンジンは良いものを買って載せることできるが
試験や実験をマトモにできない国がどうやって飛ばすまで進められるのか

383 ::2021/08/17(火) 08:20:16.44 ID:kqs7T3Ip.net
おはよ

午後から安佐北区南部や安佐南区北部がやばそうだ
直近の予報が好転すればいいんだけどね

384 ::2021/08/17(火) 08:20:17.65 ID:eJ1xhZfk.net
>>367
脅しになってなくて笑うw

385 ::2021/08/17(火) 08:21:10.90 ID:ysHDJSd5.net
>>379
あ、まだやってなかったのか?
>>1を見たら「予定」に成ってるな。

386 ::2021/08/17(火) 08:21:30.26 ID:Xdv6zGxT.net
>>367
「ウリ達はもっとうまくやるニダ」
精神しかないぞ?彼奴らは

387 ::2021/08/17(火) 08:21:33.19 ID:/AQ4ZVhZ.net
F-22パクるよりA-10パクるほうが
実用的だろうに。

あ…。制空権取れないのか。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:21:38.49 ID:8uJ0Jz2Z.net
軍艦の塗装と同じレベルで大した事ない

389 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:21:47.08 ID:wt6na2/Q.net
ナウリは兵役帰国確定してるよ

早く帰国しようねー

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:21:54.18 ID:Ra4+QD2+.net
韓国の塗料メーカーって日本と欧州の系列しかないだろw

391 ::2021/08/17(火) 08:21:55.23 ID:ua8mcbmP.net
>>38
底面の形状
あとエンジンな
いくら他をステルス仕様にしてても排気熱ダダ漏れじゃ意味ないし

392 ::2021/08/17(火) 08:22:00.73 ID:Ut+sSAE8.net
>>369
面白そうだけど、コロナが収まるまでは無理だなぁ。
県境は超えたくない。
広島は遠いし。

393 ::2021/08/17(火) 08:22:22.66 ID:EpVzwa3K.net
もうアフガンとか放置するしかないわな。
結局あれって現地人の多くがタリバンに協力してるからああなったんだし。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:22:57.09 ID:WzBC1zR4.net
南朝鮮のレーダーに映らなかったからといって本当にステルスだと言えるのか?w

395 ::2021/08/17(火) 08:23:04.55 ID:ua8mcbmP.net
>>49
北のレーダーに探知されなかったらいいのでは?

396 ::2021/08/17(火) 08:23:48.95 ID:EpVzwa3K.net
>>395
北ってレーダーあんの?

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:24:01.44 ID:Y18S3yK8.net
>>1

トンスル塗りたくるんでしょww

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:24:31.67 ID:Ai6TWqoD.net
リアル「キムチ塗っとけ」

399 ::2021/08/17(火) 08:24:33.08 ID:Y4pNStNC.net
見て見ぬ振りをしてもらうからステルスかw

400 ::2021/08/17(火) 08:24:53.63 ID:ysHDJSd5.net
>>396
いや、そもそも>>1を見る限りだと北朝鮮がステルス機を作るって話では?
多分漏れるぞ?

401 ::2021/08/17(火) 08:24:57.35 ID:kqs7T3Ip.net
北のミサイルでさえ追尾できない
韓国レーダーなら何でもステルス

402 ::2021/08/17(火) 08:25:27.71 ID:0jiJClDr.net
見えにくくするステルスっぽいことはできるけど、ステルス機は無理だよ
その為に1機何百億円もコストかけてるのに韓国がそれを払おうとする訳がない
飛行機の形をパクって塗料塗ったらいけるだろぐらいなのかねえ・・・

403 ::2021/08/17(火) 08:25:47.57 ID:Ut+sSAE8.net
放射能の何たるかが分かっていない奴らがステルスって分かるの?

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:25:52.13 ID:Vpm2iNas.net
K-ステルス からの〜 K-故障 からの〜 K-撃墜

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:26:03.50 ID:kfnyDK5+.net
で、塗料の材料はどこ産ニダ?

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:26:20.66 ID:RtckOnKT.net
何回勘違いと絶望繰りかえてんだ?

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:26:35.60 ID:BSkBBQqF.net
数年前、自衛隊は興味深いアナウンスをしたことがあって
「新型対空レーダの小型化の研究を始める」
新型対空レーダはステルス機対応だろうとみられておりその小型化の研究をやっているらしい

408 ::2021/08/17(火) 08:26:46.72 ID:kqs7T3Ip.net
またパイロットを突然射出して実験終了

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:27:56.44 ID:ysHDJSd5.net
>>407
今テスト運用だか本格稼働だか知らないが、あの複数のレーダーを一か所に集める基地の小型化って事か?

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:28:03.99 ID:N2dNlDsX.net
アメリカのステルス戦闘機は日本のステルス塗料使ってる
もともとはフェライト電波吸収体で電子レンジのマイクロ波をブロックするための民生技術
日本の技術が今でも圧倒的に世界をリードしてる

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:28:17.04 ID:NMxetaTt.net
韓国軍とか韓国政府の中枢に北朝鮮のスパイが入り込んでても顔も言語も一緒だから気づかんだろ
もう韓国は乗っ取られてるよ

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:28:27.16 ID:BSkBBQqF.net
>>396
ソ連製のがあるようですがそれ以前にレーダを動かす電気がない模様

413 ::2021/08/17(火) 08:29:19.08 ID:lCLoL8yG.net
>>369
進捗管理グラフって「西島カーブ」ってやつだな。

優れた工程管理で一番艦の「大和」は二番艦の「武蔵」より3割安く出来ちゃったんだが、
三菱重工の資料では「武蔵は大和より安くできた」とかほざいとる。
そもそも一番艦の知見を活かせる二番艦は安くできて当たり前なんだけどね。

414 ::2021/08/17(火) 08:30:16.73 ID:RSBuq0C6.net
ウンコ塗料でも塗っとけ

415 ::2021/08/17(火) 08:30:41.67 ID:kqs7T3Ip.net
そもそも離陸できない

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:31:05.04 ID:BV3lL/nb.net
>「ハッキングや流出で北朝鮮に技術が持ち出されないよう、セキュリティーをしっかりしないと」
近いうちに併合されるんでしょ?北に。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:31:59.72 ID:ppBY4qEd.net
黙ってF-35買えばいいと思うがw
整備の関係でめちゃくちゃなんだっけか

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:32:18.50 ID:QEhTeHPX.net
>>1
馬鹿みたいだ。塗装でステルスなら全ての戦闘機がステルスになってっるぞ。

419 ::2021/08/17(火) 08:32:44.01 ID:kqs7T3Ip.net
> 韓国軍は28年までに40機、32年までに計120機を実戦配備する計画だという。

そのころには2世代・3世代分遅れの戦闘機になってるということが
わからないのか?

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:32:45.93 ID:ysHDJSd5.net
>>416
併合される前に流出する事を「危機」と言ってるのでは?交渉材料が少なくなるし。
もっとも、軍のトップであるムンたんが流出させちゃうから・・・。

421 ::2021/08/17(火) 08:33:30.77 ID:0jiJClDr.net
「北朝鮮のレーダー技術にはステルスできる戦闘機」なら韓国でも意味はあるのかな
それも難しそうに思えるが

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:33:42.45 ID:JsyUNNy+.net
レメイ「我々は(朝鮮)人口全体の20%を殺した」
https://i.ibb.co/mXC1DhM/DK6l-Hb3-W4-AA6-JI8.jpg

ウンコリアン死骸画像【朝鮮戦争編】
https://i.ibb.co/4jB1bXk/South-Korean-prisoners-found-dead-near-Taejon-South-Korea.jpg

アメリカの残虐性には辟易するが、朝鮮戦争だけはいい仕事をしたと認めざるを得ないw
ゴキチョンを南北に分けて殺し合いさせてるのが最高w

423 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 08:34:02.26 ID:HvassWCQ.net
>>1
普通に前に作ったcoin機に改善した方が市場もあるし日本にとっても北朝鮮にとってもおそらく中共にとっても脅威になるんだがなぁ

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:34:04.84 ID:7ZW6pT//.net
実はダズル迷彩をステルス塗料と言ってるニダ
現代のしかも船じゃなく戦闘機で効果が有るかは知らないニダ!

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:35:32.97 ID:X/7WBcK1.net
またパクられたのかよ
いいかげんにしろよエベンキ

426 ::2021/08/17(火) 08:35:55.51 ID:Esmgl56W.net
>>1
一部ってなんだ?

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:36:28.02 ID:zRxrORbL.net
そりゃさあ、存在しないものなら絶対にレーダーに映らないわなあ
国家機密として国民にもバレないようにがんばれ

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:36:57.68 ID:hIX4EKm/.net
見える化する塗料にも使えそうだな

429 ::2021/08/17(火) 08:37:37.65 ID:pxjhWRBn.net
ステルス塗装は塗り替えコストが地獄になるのに、中小国向けの機体になんか採用して大丈夫か?

430 ::2021/08/17(火) 08:37:43.68 ID:GwOW/fVX.net
>>419
実質第6.25世代ニダとホルホルするだけっしょ

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:37:54.66 ID:WtuK2Knt.net
機体を青で塗って、白でエアブラシを入れれば、空に溶け込んで見えなくなるニダ

432 ::2021/08/17(火) 08:38:24.34 ID:sLzN8Z2B.net
統一したいのかしたくないのかどっちだよw

433 ::2021/08/17(火) 08:38:56.72 ID:uuZvWgba.net
さすがチョン製

434 ::2021/08/17(火) 08:39:35.19 ID:BQ3dQ0B8.net
維持費高額になるよ

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:39:56.91 ID:+wY6biqO.net
>>66
日本は戦闘機は作れる技術持ってませんwww

ハイ論破!!

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:40:55.14 ID:TLSw0O9Y.net
K−ハリボテ

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:41:06.79 ID:jcAOvw7f.net
>>57

朝鮮人さん あんた ボケボケですね
韓国のステルス技術なんて 日本 全く 要りませんよ
日本は 韓国の 先の先 行ってます

それより 予定どうり 空 飛べるの?
また張りぼて で終わる可能性も方が大きいんのでは?

438 ::2021/08/17(火) 08:41:07.56 ID:mHAq+D7+.net
>>417
なんか期待が超高まってるけど
そもそも安価で手頃な国産戦闘機を作って輸出でボロ儲けたい、ってのがこの計画の始まりだった気がするよ

439 ::2021/08/17(火) 08:41:32.43 ID:u7XEeoBE.net
探知率って、何?
この分野の性能の尺度ってRCSとかじゃないの?

>>1
>「わあ、ステルス機になるんだな」「K-ステルス機だ」

これ、「喜びの声」なの?w
日本だったら皮肉ってる発言だと感じると思うんだが…

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:41:54.10 ID:BSkBBQqF.net
>>435
戦闘機なんて呆れるほどたくさん作っただろう

441 ::2021/08/17(火) 08:42:03.87 ID:5ef17Uil.net
なぜか潜水性能が向上しそう

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:42:15.48 ID:0CIGSDxh.net
塗るだけでステルス機作れるなら、そもそも苦労しないよね…

443 ::2021/08/17(火) 08:42:26.41 ID:Esmgl56W.net
で、いつ飛ぶの?

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:42:32.37 ID:0CIGSDxh.net
>>440
バカ相手にしちゃダメw

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:42:32.55 ID:+wY6biqO.net
>>410
そういう嘘は辞めなさい、
日本の電子レンジは電磁波が漏れすぎて頭がパーになるって
接骨院でエレクチオンに座っている韓国系の爺さんから真実を教えて貰ったから

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:42:44.70 ID:Uj9HrNNB.net
ステルス塗料ってamazonでシナ製の偽物でも買うのか

447 ::2021/08/17(火) 08:43:00.04 ID:MnfHryQO.net
>>1
ステルス性能は塗料だけじゃないぞ

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:43:01.43 ID:dMqbFDLq.net
>>226
なんかそういうデータあるんですか?

449 ::2021/08/17(火) 08:43:18.13 ID:9Yb+v8cP.net
現実が見えないミンジョクにだけは見えない

450 ::2021/08/17(火) 08:43:19.05 ID:Zaihcg9h.net
確かに離陸したと同時にレーダーから消えそう

451 ::2021/08/17(火) 08:43:25.55 ID:K2k3hr/o.net
>>435
それ、現代の戦闘機の話だろうが
もう、IHIがエンジン作れてるんだよなぁ
ライセンス生産だけど

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:43:31.00 ID:DZdkuXw9.net
>>1
雨天ではステルス塗料が流出する新技術。

453 ::2021/08/17(火) 08:43:50.31 ID:t/GKdKfS.net
ポメ꒰ 。•ω•。 ꒱タベナイデ

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:44:15.56 ID:ML4dYgXG.net
世界から相手にされなくなり、既にステルス化に成功してると思うんだけど。。。

455 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2021/08/17(火) 08:44:27.50 ID:h3Z8ItMo.net
冫(゚Д゚)  まぁ,ノーベル賞がない国の考えって

冫(゚Д゚)  この程度でしょうねw

456 ::2021/08/17(火) 08:44:29.33 ID:K2k3hr/o.net
>>445
なんだ釣りか

457 ::2021/08/17(火) 08:44:50.68 ID:OuinYjwc.net
この技術って橋桁とかに塗るための塗料として日本が進んでて
米国も最初のころのステルスに使ってたんじゃなかった?

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:44:58.03 ID:BSkBBQqF.net
>>438
T-50練習機をちょっと進化させてF-2に近づく程度の機体をお安く作って売る計画でしたよね

459 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:45:05.48 ID:wt6na2/Q.net
在コに塗って日本から消せないかなぁ
鉛玉のほうが効果あるけど

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:45:05.82 ID:XjyRB78y.net
>>3
在日朝鮮人ヘイト

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:45:18.06 ID:vFW1/uhZ.net
< `∀´>そんなことは関係なくマンホールに墜落するまでが仕様ニダ。

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:45:37.53 ID:iWTh6J71.net
RCSがちょっと下がったニダ♡
ウリステルス!Kステルスニダ♡
というKウイルス戦闘機www

463 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:46:00.23 ID:wt6na2/Q.net
>>445
だからお前の頭はパーなのか(笑)

早く帰国しようね
兵役逃れ

464 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 08:46:27.99 ID:FOdIB0kx.net
>>440
80年近く前の話ですよ。ジェット戦闘機を独自技術で作った実績は無く、KF21にも遅れをとっていますよね。日本の航空技術はMRJの失敗でもわかるように、ほぼ0からの再出発です。過去の栄光にしがみつくのはやめましょう。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:46:44.44 ID:XjyRB78y.net
ID:+wY6biqO
とっても詰まらないのでNG

466 ::2021/08/17(火) 08:46:51.51 ID:9Yb+v8cP.net
>>417
はっきり言って3000機もつくるようなF-35の性能と価格にみあう戦闘機はない
この戦闘機はF-35より低性能だが、価格は高くなる

467 ::2021/08/17(火) 08:47:27.20 ID:Esmgl56W.net
>>464
自国開発でも無いのに自慢すんなw

468 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:47:31.05 ID:wt6na2/Q.net
>>464
黙れ
さっさと兵役行けよクズ!

ブバーブバーブバー
ナウリ兵役

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:48:19.65 ID:1u1JZioc.net
この国を侵略する国はアフガニスタンと同じ同民族

470 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:48:23.05 ID:wt6na2/Q.net
ナウリには

ブバーブバーブバー
兵役逃れ!
ブバーブバーブバー
兵役行けよ

のみの返しで十分
すぐ逃げる(笑)

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:48:37.14 ID:BSkBBQqF.net
まともで穏健なKFX計画だったところ日本からF-3開発計画が漏れ始めて
南朝鮮の国内世論が沸騰
日本を超えなきゃ意味がない
双発じゃなきゃ嫌、AESAレーダがなきゃ嫌、ステルスじゃなきゃ嫌と国に世論が沸騰して今に至る
なので次は無人随伴機が登場する予定

472 ::2021/08/17(火) 08:49:35.62 ID:VsLPvBGQ.net
>>20
なんだこりゃw

473 ::2021/08/17(火) 08:49:48.13 ID:X5am9lHZ.net
塗料塗ればステルス性持てるわけやないんやで
いつものオナニー記事か

474 :三代続いた江戸っ子 :2021/08/17(火) 08:49:57.23 ID:FOdIB0kx.net
>>466
コストパフォーマンスだけで言うならチェックメイトがベストバイ。我が日本もアメリカだけじゃなく世界から調達した方がいい。まずは練習機を韓国から買おうじゃないか?

475 ::2021/08/17(火) 08:50:02.83 ID:IcfO4+zc.net
>>471
なぜか予算が下りるのが凄いわな…
ワクチン代足りてんのか…

476 ::2021/08/17(火) 08:50:15.84 ID:4qvm0meJ.net
技術流出が心配って笑わせんな
馬鹿じゃねえのかと

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:50:36.92 ID:oZeb8lj3.net
>>1
ステルス性能とか言う前にこの飛行機は飛ぶの?知る限り、実証実験機すら一度も飛んで無いやろ。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:51:02.21 ID:GCnS4SoD.net
潜水艦にも塗るにだ
見えないにだ

479 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:51:17.05 ID:wt6na2/Q.net
>>474
ブバーブバーブバー
兵役行けよ!
ブバーブバーブバー
兵役逃れ!

ブバーブバーブバー
韓国人の義務

ブバーブバーブバー
果たせ!

480 ::2021/08/17(火) 08:51:40.43 ID:IcfO4+zc.net
>>478
港に戻ってくるまでが任務ですー

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:52:05.90 ID:0CIGSDxh.net
>>477
Yはおろか、Xナンバーすら飛んでないレベル

482 ::2021/08/17(火) 08:52:32.45 ID:13a9MhKP.net
>>477
飛ばなくても配備するのが韓国
格納庫に並んでいるだけで満足するよw

483 :レッグウヨ@ヒラメハンター :2021/08/17(火) 08:52:46.39 ID:+ozjDaVD.net
>>1
特許回避出来たんかね

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:52:58.90 ID:dpwDrJ/5.net
キムチ臭いからすぐバレるww

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:53:02.75 ID:OftVn1Ey.net
ステルスヌリ号

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:53:44.16 ID:4tpu7hDZ.net
>>27
韓国の言うことは信じない方がいいよ。
なんちゃってステルスw

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:53:49.07 ID:p+ik0BZe.net
擬態が得意なのにステルス必要なものは丸見えなんだろ

488 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 08:54:16.25 ID:aqcMS2ki.net
この塗料をタリバンに渡すからタリバンは日本と戦ってくれないかな

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:54:19.12 ID:H85AumaC.net
TDKは輸出管理してるのか心配だ。

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:55:13.44 ID:2xNOjxL4.net
東レが協力したのかな

491 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:55:14.51 ID:0a3vcGwH.net
>>488
ブバーブバーブバー
兵役逃れ!
ブバーブバーブバー
兵役行けよ!

492 ::2021/08/17(火) 08:55:15.76 ID:2LBtsiLx.net
>>474
空自「複座機があるから練習機なんていらないぞ?」

493 ::2021/08/17(火) 08:55:26.86 ID:uvntYYvr.net
>>464
日本は1970年代に国産ジェット戦闘機を作って配備しているんだっがwww

494 ::2021/08/17(火) 08:55:38.90 ID:vRN74L6c.net
常にパクる側がパクられる
心配とか笑える。

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 08:55:59.47 ID:QShsoRsU.net
海上飛んでて、ぷっつりレーダーから消えるんですよね?
そのまま実体も消えるんですよね?

496 ::2021/08/17(火) 08:56:23.81 ID:QF1vQ76a.net
よし、見えないことにして撃ち落としちゃおう
いっその事、ウリナラ全体をステルス扱いに・・・

497 :林 保源:2021/08/17(火) 08:56:37.26 ID:BcuxeCXx.net
>>488
オナニー大好きブバー!ブバー!

498 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 08:56:39.39 ID:0a3vcGwH.net
ジェットエンジン作る能力が無いと火力発電所のガスタービンは作れないんだよな

原理は同じだから

499 ::2021/08/17(火) 08:57:34.20 ID:BSkBBQqF.net
ああ、南朝鮮お得意の液晶パネルで機体を作れば光学迷彩がやれて見えなくなるんじゃね!

500 ::2021/08/17(火) 08:58:16.11 ID:cDrlscZs.net
>>477
毎年想像図のアップデートから、毎年ハリボテのアップデートに進化したんじゃね?

再来年辺りには変なトゲとか触手とかついてるかも。

501 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 08:58:20.03 ID:aqcMS2ki.net
早く韓国は日本に勝って在日を再度戦勝国の人民にしてほしい

502 ::2021/08/17(火) 08:58:34.60 ID:2LBtsiLx.net
>>498
確か発電所のタービンを作れる国って世界でも3か4ヵ国だって聞いたな

503 ::2021/08/17(火) 08:59:58.02 ID:0MvkOGhb.net
下から見ると空色で上から見ると森林迷彩

504 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 08:59:59.74 ID:E7//nzPO.net
>>498
<# `Д´> 旭日旗模様は許せないニダ!

505 ::2021/08/17(火) 09:00:22.16 ID:NsXEInhQ.net
まあ、塗料だけでステルスって言っちゃえるのは確かにKステルスだな

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:00:42.36 ID:BSkBBQqF.net
>>489
いろんな塗料メーカーが電波吸収塗料を販売してます
ついでにいうとちゃんと水中音波吸収パネルを販売してる会社もある

507 :林 保源:2021/08/17(火) 09:01:30.86 ID:BcuxeCXx.net
>>501
現在負けてるの?戦争童貞なのに再度?
祖国のために徴兵に逝けよ!
妄想オナニー大好きブバーブバーwww

508 ::2021/08/17(火) 09:01:38.30 ID:uvntYYvr.net
てか、ステルス塗料って、空色塗料でのステルス迷彩って意味だったりしてwww
電波吸収塗料は日本から買うか、特許料払うかしないと手に入らんぞwww

509 ::2021/08/17(火) 09:02:01.99 ID:M4HxQiOZ.net
これで飛べなくてもステルスだって言い訳できるな

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:02:12.75 ID:u2gWZH8V.net
これ日本のパクってるだろ

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:02:34.18 ID:LavWVLk8.net
すぐに剥げそう

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:02:36.15 ID:IE+wDUcY.net
「すてるす」書いておこう
ヨシッ。

513 ::2021/08/17(火) 09:03:03.40 ID:kwppjhF4.net
こいつら芸能関係ではバレバレのステルス機能発動しとるけどな

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:03:31.85 ID:mvQobY1p.net
>>278
ロッキードだろ、って突っ込み待ちなんだよな?

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:04:36.44 ID:ibcrz7vB.net
K-ステルスよりK-スティールの方がしっくりくるな。

516 ::2021/08/17(火) 09:04:54.02 ID:NsXEInhQ.net
ふと、ファントム無頼でステルス塗料塗ったくってステルスカッパ!ってやってたのを思い出した。

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:05:57.04 ID:ulNFW5dh.net
日本製という韓国国産の塗料ニダ!

518 ::2021/08/17(火) 09:06:53.89 ID:ZBT/KFS6.net
レベル・品質考慮しなきゃ、何でもできたと言えるだろ

日本の技術が抜かれなきゃいいが
国内にいろいろいるし、ハッキングの危険もある

519 ::2021/08/17(火) 09:07:15.35 ID:DNug8ljw.net
ジャップがドイツ博物館を妨害www

独での「少女像」展示 運営側にメール数百通=差出人以外は同一内容
https://news.yahoo.co.jp/articles/af86e8d837c400a423e356eb778226588f353247
 ドイツ南部ミュンヘンでこのほど始まった企画展の運営側に、旧日本軍の慰安婦被害者を象徴する「平和の少女像」の展示を憂慮する電子メールが数百通届いていることが分かった。差出人はそれぞれ別のドイツ人らしき名前だが、それ以外はすべて同じ内容となっている。

 運営側関係者によると、23日までに、運営スタッフ個人と展示場のメールアドレスにそれぞれ1日数十通ずつメールが届いており、計300通を超えている。差出人の名前は違っているが内容はすべて同じで、これらのメールが業務をまひさせるほどの妨げになっているという。



少女像展示終えたドイツの博物館長「語り続けるべき」 日本からは強い圧力
https://news.yahoo.co.jp/articles/7251d13e4acab239a16c25e30c94c790d9d57026
 スタッフに大量のメールが送られてきたことから、博物館側は地元の犯罪捜査当局に捜査も依頼した。

 館長は区と市、連邦政府の圧力もあったとして、外交的なレベルに発展したとの見解を示した。

 日本大使館に対してはメールの送信をやめるよう何度も要請したが、大使館側が送ったものではないとの返答が繰り返されるだけだった。博物館側がドイツ外務省を介して日本大使館側に同様の要請をしたところ、送信がやんだという。

520 ::2021/08/17(火) 09:07:51.80 ID:eny2KF1a.net
半島内のレーダーにだけ、探知されにくくなります

521 ::2021/08/17(火) 09:08:10.62 ID:CTGChgTQ.net
K-ステルス塗料ニダ
技術流出あるニカ?

522 ::2021/08/17(火) 09:08:16.84 ID:ZoX7dSdI.net
来年7月から飛行テスト…
まあ飛べないだろうな(笑)

523 ::2021/08/17(火) 09:08:24.89 ID:N9owxRyw.net
そのまま消えて無くなっちまえよ

524 ::2021/08/17(火) 09:08:53.87 ID:PcA02D8y.net
F15と一緒に運用するんでステルスの意味が薄い

525 :韓国兵務庁@ナウリ死ね:2021/08/17(火) 09:09:05.00 ID:0a3vcGwH.net
>>501
在コは兵役行かないとな
ブバーブバーブバー

兵役義務逃れは
ブバーブバーブバー

死刑だ!
ブバーブバーブバー

526 ::2021/08/17(火) 09:09:18.45 ID:c/+hW7ov.net
>電波吸収機能を備える塗料(RAMペイント)が昨年完成

朝鮮人の完成したニダを信じるのは朝鮮人だけ
フッ化水素とかお笑い兵器とかいい例だろ

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:10:07.14 ID:Kpf2Dl+X.net
ステルスの実験装置も無いのにステルスの判断が出来ないじゃん

528 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 09:10:14.40 ID:E7//nzPO.net
>>516
(´>ω<`) きゃー!赤外線探知機に引っかかったわ!
…撃墜ね

529 ::2021/08/17(火) 09:11:22.48 ID:CTGChgTQ.net
また、ホルホルしていいニカ?

530 ::2021/08/17(火) 09:11:42.12 ID:ZBT/KFS6.net
これから、選挙向けに、実体を伴わない景気のいい話がたくさん出るはず
そして韓国人は、ウリナラ優秀とホルホルする
しかし現実は、ワクチン日照り・コロナ感染増、半導体産業・自動車産業が危機、不動産バブル崩壊、中小企業の倒産激増、インフレ、家計負債激増で崖っぷち

しっかり反日麻薬が効いているし、情報統制しているから、ウリたち余裕ニダ
イルボン、ウリの手を握るなら、今がラストチャンスニダよ

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:12:14.48 ID:bJYSVktK.net
>>498
じゃあ、半島制の戦闘機は作れないのですね。
呼吸をする様に嘘をつく民族らしい。

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:14:16.03 ID:tXGqvHH3.net
ステルス塗料の前に韓国産戦闘機ってまだ飛んでないよなw

533 ::2021/08/17(火) 09:15:35.24 ID:pdOjvps4.net
いっそのこと、チョン国全体にこの塗料をぶち撒けたら、いろいろ解決するんでね?w

534 ::2021/08/17(火) 09:15:53.54 ID:sLzN8Z2B.net
韓国が国産化成功!って言って実際に国産化できたことある?なくね?www

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:15:57.71 ID:U3tVjx+C.net
>>105
ガメラレーダーは気象レーダーの上位互換製品だろ
F22自体は補足できなくても異常気象として認識されるよ

536 ::2021/08/17(火) 09:15:58.27 ID:2VlnV0kS.net
機体全面に満遍なく
「明日」「未来」「現実」と書けば
ステルス性能バッチリニダ

537 ::2021/08/17(火) 09:16:13.89 ID:A8/LAI4E.net
誰にも相手にされないステルス

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:16:16.14 ID:0uynT4F4.net
ステルスは塗料より形状だろ。

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:16:51.46 ID:UtNzHvci.net
そういえば、組み立てって終わったのかな?公開後にバラしてたけど。

540 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 09:17:17.17 ID:HvassWCQ.net
アビオニクスのない飛ばないステルス機を作るよりF16を韓国内でライセンス生産させてもらった方が良いぞ?

541 ::2021/08/17(火) 09:17:36.83 ID:LJloTK14.net
ジャップのスパイと気を付けないとな

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:17:47.44 ID:ulNFW5dh.net
ウンコ塗りつければステルスになるニダ

543 ::2021/08/17(火) 09:17:55.32 ID:P6W/TlqR.net
完成してから評価しようぜ
いつ完成するか知らんけど

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:18:11.13 ID:4F2QoRJI.net
>>1
存在自体がステルス。

545 ::2021/08/17(火) 09:18:26.89 ID:SlJPjX5T.net
>>189
飛ぶ直前にさらに謎の塗料を付着させるのが現行のステルス機
軍事機密だからどう開発しても特許侵害にならない安心感はあるが

既存の技術にそんなに簡単に追いつけるものなのかなあ

546 ::2021/08/17(火) 09:18:30.55 ID:ChQI6kAU.net
F22をラッカーで塗装し直したってF15を大きく下回る反射率だろうし逆もある

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:18:41.61 ID:y4rw6A75.net
性能はともかく
北にズバズバ流出だろうな
そこから某独裁国家やテロ組織へと……
またアメリカの敵が強化されるな

548 ::2021/08/17(火) 09:18:48.76 ID:Ut+sSAE8.net
>>474
お前が景気付けに5機ほど個人購入しろ

549 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 09:18:57.30 ID:aqcMS2ki.net
普通に俺はソルジャーなんだけどな

550 ::2021/08/17(火) 09:19:07.57 ID:pdOjvps4.net
>>541
在日チョンが暗躍するのかw

551 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 09:19:58.38 ID:E7//nzPO.net
>>511
さあ・・・行くアルか

  .彡⌒ミ    .彡⌒ ミ
  (*`ハ´ )   (`ハ´*) 毛のない世界へ

552 ::2021/08/17(火) 09:20:53.10 ID:Ut+sSAE8.net
>>549
兵役に行くのか。頑張れよ。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:21:24.41 ID:vcGiE4CT.net
裸の王様かも・・・・。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:21:31.57 ID:BSkBBQqF.net
ガスタービン製造でドイツと我が国がトップを走ってきたけど
ジェットエンジン製造はしてこなかった
我が国はF-2の苦い思いをバネにガスタービン製造技術をジェットエンジン開発に投入
三大ジェットエンジンメーカーのエンジンに新素材を使った日本製エンジンコア部品がどんどん進出中
そのようにしてジェットエンジン技術を磨きフラッグシップのFX9-1に至る

555 ::2021/08/17(火) 09:21:41.99 ID:96fWzV0n.net
>>497
バイク王のCMのメロディで再生された

556 ::2021/08/17(火) 09:21:48.37 ID:KR8T2oV7.net
曇天は白色、晴天は青色の
お天気塗装

557 ::2021/08/17(火) 09:21:50.86 ID:K7Q79YDN.net
> 「技術流出が心配」

そうですね!
アメリカから不正に入手した技術なので、さらに流出したら、
アメリカ製の戦闘機を使ってる国がみんな迷惑しますね!

558 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 09:21:53.36 ID:HvassWCQ.net
>>541
なんかコリアンにはステルス機信仰あるけどw

本当に映らないかって考え直した方が良いぞw
ヒントは野辺山の天文台にでも行って掴め

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:23:10.84 ID:OZqEYBmJ.net
電波吸収って古く無いか
今のステルスは逆に電波の反射を利用して位置を特定させない方法だったと思うが

560 ::2021/08/17(火) 09:23:34.75 ID:dsO0cf6S.net
え?今更になって塗材の実験開発してるの?
そういうのは、組み立てる前にモックアップで実験するもんじゃないの?

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:23:35.07 ID:7vZV3Pmv.net
北朝鮮よりステルス技術が優れている前提だが、その自身はどこから来るんだ?

562 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 09:24:54.71 ID:HvassWCQ.net
>>559
しーっ!

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:25:19.58 ID:BSkBBQqF.net
>>561
三星電子は世界一ニダ

564 ::2021/08/17(火) 09:26:00.49 ID:RiAY8Qmy.net
糞のKKK

565 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 09:26:27.82 ID:HvassWCQ.net
>>560
F35が韓国に納入された時期から換算すれば、かなり早く開発出来たかとw

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:26:36.59 ID:EU9BCZpl.net
たとえどんな塗料できてもこいつらまともに掃除しなくて汚れっぱなしだろ
掃除する習慣から始めろ

567 ::2021/08/17(火) 09:27:14.95 ID:UZkGagUX.net
地上配備型ステルス戦闘機ニダ

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:28:37.24 ID:Cn4JRgVj.net
ステルス機能のないステルス塗料なんて誰も盗まないよ

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:29:02.81 ID:6h7954EM.net
心配すんな!そのkギジュチュ 先進国は要らないんだよもう

570 :李正義辺境伯 :2021/08/17(火) 09:29:17.48 ID:aqcMS2ki.net
>>552
既に済ませた

571 :名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー:2021/08/17(火) 09:29:33.08 ID:AOrzhA0d.net
塗り直しが大変?
ふむ、ガラスコーティングすればいいのではないか

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:29:44.17 ID:9DOpALZa.net
来年7月に飛ぶ予定なんだ
とてもじゃないがまずは飛んでるとこ見ないと機体にしても
塗料にしてもね

まあいつもの事よ

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:30:12.85 ID:5G27IwFT.net
>>565
まぁ、下手したら韓国のF35はもうバラバラかも

574 ::2021/08/17(火) 09:30:21.20 ID:XCwrkiWZ.net
>>549
ハンダ乙w

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:30:24.84 ID:Cn4JRgVj.net
そもそも韓国にはまともなレーダーがないんだからステルスの実験ができないだろ

576 ::2021/08/17(火) 09:30:51.40 ID:JlKAZgqj.net
誰も飛行している姿を確認できない幻の戦闘機

577 :名無しのインドネシア人 ミ(・ ◇ ・)彡メンバー:2021/08/17(火) 09:31:31.61 ID:AOrzhA0d.net
>>575
お隣に立派なレーダーを持って、攻撃してこない国があるから…

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:31:41.93 ID:6h7954EM.net
コリアンて面白いよな 国をあげて笑いに走ってるんだもの

579 ::2021/08/17(火) 09:31:59.03 ID:dsO0cf6S.net
>>575
電波暗室なさそうだしね

580 ::2021/08/17(火) 09:33:16.98 ID:96fWzV0n.net
韓国製というだけで謎の電波を発してるだろ
それを強化すればカウンターステルスとなるんじゃないのかw

581 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 09:33:55.83 ID:HvassWCQ.net
>>579
余計な知恵つけさせるなw

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:34:17.93 ID:sL6CEFOx.net
F35の塗料を拝借しました。

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:34:22.18 ID:1LllCA/F.net
>>1
トンスル塗ったら臭いでバレルぞ

584 ::2021/08/17(火) 09:34:33.21 ID:dsO0cf6S.net
>>581
たしかに、すまんw

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:35:14.49 ID:c2IIajtK.net
馬鹿には見えないステルス塗装ニダ

586 ::2021/08/17(火) 09:35:28.88 ID:Ru/6Vmau.net
どうせ糞尿だろ

587 ::2021/08/17(火) 09:36:44.01 ID:lZtLGrz0.net
タミヤて書いてあるんだろ

588 ::2021/08/17(火) 09:38:02.86 ID:3RhQ8G4y.net
>>382
チョッパリのフライバイライトの制御技術があるニダwww

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:39:06.91 ID:vPO2VCBt.net
>>1
当然製法の一部がアメリカとかの特許に触れてないよな?w

590 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 09:40:13.69 ID:HvassWCQ.net
なんかさ
コレは中国もロシアもだけど、
A10サンダーボルトIIが米軍以外に必要ないのと同じように
ステルス機が本当に自国にも必要なのかって考え直した方が良いと思いますね韓国はw

591 ::2021/08/17(火) 09:40:57.12 ID:LxB2Gqf0.net
1回飛ぶごとに塗装しなおすF-22みたいなことに

592 ::2021/08/17(火) 09:41:39.09 ID:jHrRFoQN.net
水色に塗っただけじゃねぇの?
光学ステルス

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:41:41.57 ID:nVqCN8da.net
中国のステルス機みたいに黒煙吐きながら飛ぶんじゃねえか?w

594 ::2021/08/17(火) 09:41:45.04 ID:3RhQ8G4y.net
>>590
A-10は状況が許せば日本にも必要だろ

運用は海保
不審船にアヴェンジャー!!

595 ::2021/08/17(火) 09:42:15.39 ID:tkM1/6/L.net
嘘つき韓国人だからバカには見えない戦闘機って言うんだろ?
これがステルス塗料の正体

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:42:18.99 ID:rXwQ3XR/.net
韓国のレーダーって魚群探知機を空に向けてるんだっけ?

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:44:53.91 ID:PiaVlE0p.net
技術流出が心配?www
取らぬキムチの皮算用www

598 ::2021/08/17(火) 09:45:35.96 ID:7xB50HBI.net
絵の具だろ

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:45:42.72 ID:Mp2QPWRk.net
>>8
まぁ、F35の塗料削り取って成分分析して作ったんだろう。
どうせわかる範囲でしかパクれていないから、性能未達で劣化はそのままだから金買うだけだろうね。
ただでさえ不採算なのに。

600 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 09:46:04.46 ID:E7//nzPO.net
ヽ(`Д´)ノ 思い出したうわわああん!U12ブルーバードに乗ってたときに、母ちゃんと妹が「クルマが汚い!」と
デッキブラシでゴシゴシ洗車してくれたおかげで表面のクリアとブラックパールが傷だらけになった!
…塗装は大事にしましょう(泣

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:46:49.14 ID:Psbj+tpv.net
民間で作るステルス塗料ねえ
いつものポッケナイナイの応用では?

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:47:23.35 ID:bHqBR/bW.net
>>594
C−130のガンシップじゃダメか?

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:48:04.98 ID:lNHlCamd.net
電波吸収塗料自体はそのへんの通信設備とか民間でも普通に使われてるから開発なんて出来て当たり前で性能次第だわな

604 ::2021/08/17(火) 09:48:16.63 ID:MjauSjwK.net
>>508
白く塗って雲に偽装かも

605 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 09:49:07.34 ID:HvassWCQ.net
>>594
大胆なご意見ありがとうw
たしかに違法操業漁船を撃沈するには良いかもw
ルーデル閣下は支持されるw
ロングボウレーダー付きA10は胸熱必須

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:49:52.78 ID:BSkBBQqF.net
>>573
米軍の監視付きで自由に触れない

607 ::2021/08/17(火) 09:49:58.52 ID:XCwrkiWZ.net
>>602
携行対空ミサイルがやっかいでのう

608 ::2021/08/17(火) 09:50:06.67 ID:JlKAZgqj.net
雨で流出する技術

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:50:16.39 ID:bKchZgBg.net
>>571
上にコーティングしたら無意味だからね

ステルス塗装は
塗料の成分と塗装表面の状態の合わせ技で
電波を吸収したり反射を防いでいるから
機体の表面を磨いたら意味がない

610 :ちゅ〜る アブラハゲ味:2021/08/17(火) 09:51:21.90 ID:5gkOCCsa.net
>>605
航続距離がな。
まじで大和堆で違法操業する人民解放軍対応で必要

611 ::2021/08/17(火) 09:51:57.65 ID:+N7Fb3rp.net
>>3
かぼちゃ 野菜

スイカ 果物

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:52:20.27 ID:yLIjg0i6.net
>>72
お前お情けで日本に住まわせてもらってるのに笑えるなw

613 ::2021/08/17(火) 09:52:34.50 ID:jHrRFoQN.net
音速超えた時はがれるやつだろうな

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:52:44.48 ID:cKuT4+o7.net
「雲の中を通ると流れ落ちます」とか?

615 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 09:52:44.74 ID:E7//nzPO.net
>>594
ヽ(゚∀゚)ノ マッコイ商会仕様の40mmバルカン装備のA-10改じゃダメですか!
ガンダムの60mmバルカンを流用したC-2じゃだめですか!

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:53:11.98 ID:6h7954EM.net
よくよく読んでみたら後進国北に流出の心配ね それなら流していいんじゃね?
レッドチームなんだし 

味方側だと要らないが、敵側だと頼もしいわ

617 ::2021/08/17(火) 09:53:12.53 ID:9Yb+v8cP.net
>>474
ロシア機なんてアメリカに格段に遅れてる
話にならんよ

618 ::2021/08/17(火) 09:53:53.56 ID:U8QHM66x.net
>>615
一瞬、マッコリ商会に見えたw

619 ::2021/08/17(火) 09:54:25.45 ID:+N7Fb3rp.net
>>602
機首と同軸アベンジャー

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:54:41.94 ID:Y9Ca9exl.net
日本からイチゴをはじめ多くの果物の技術を泥棒した国が何か言ってる

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:55:58.40 ID:pfEiUH7g.net
>>474
次期練習機選定頑張ってください!
T-7の量産効果の価格に負けない大韓の提示価格楽しみです!

622 ::2021/08/17(火) 09:56:30.07 ID:9Yb+v8cP.net
Su-75なんて、MiG-29の実戦成績見てから言えと思う
MiG-29は西側第4世代機に一度も勝ったことがなく、一方的に落とされてる
しかも、MiG-29はSu-27にも落とされてる

Su-27は西側の第4世代機以上と実戦経験がない

623 ::2021/08/17(火) 09:58:30.13 ID:NJj7GPaT.net
塗装は工場出荷時だけで、配備されたら再塗装はしなさそう。

624 ::2021/08/17(火) 09:58:36.00 ID:4exkzLHA.net
>>619
怖いのが、急降下して撃ち続けると失速するんだよねw

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 09:58:45.41 ID:apaVnR9W.net
Kレーダーにだけ映らない

626 ::2021/08/17(火) 09:59:05.44 ID:3RhQ8G4y.net
泥棒韓国が泥棒される心配とかwww

笑うwww

627 ::2021/08/17(火) 09:59:47.95 ID:ov/Nt/5Y.net
ステルスが必要な戦場は何処を想定?
太平洋なら未だしも半島や日本海レベルでは離陸直後から追跡されるモノと考えるべき
無駄な話だわ

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:00:05.73 ID:8Jmx0k6N.net
技術流出?
20年前の技術を更に劣化させた仕様じゃね?
しかも定期的にかかるコストバカ高いのに半島に維持する能力あるんですかね

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:00:06.31 ID:oI5sB+wH.net
>>6
えんがちょステルス

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:00:39.89 ID:wEGsB+vs.net
いつもの「出来ました!」かな?

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:00:45.06 ID:wx/C4bND.net
TDKから買った材料で、塗料が作られていそう…

632 ::2021/08/17(火) 10:01:25.36 ID:kwppjhF4.net
うんこ塗りたくって肥溜めの中にステルスなら世界一!

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:01:46.85 ID:54ZrVOJG.net
>>621
練習機なら普通に日本で開発するのでは?

634 ::2021/08/17(火) 10:02:04.49 ID:vRN74L6c.net
タリバン戦闘員たち、なぜか韓国軍の戦闘服を着用…フランスメディアが取り上げる [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629160883/

635 ::2021/08/17(火) 10:02:06.68 ID:+N7Fb3rp.net
>>624
連射すると失速するというのは都市伝説だが減速はする

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:05:23.31 ID:nCDCxI1Q.net
>関係筋によると、当局は国内開発した塗料で、

わろた

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:06:17.14 ID:nCDCxI1Q.net
現代版、矛と盾

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:07:17.17 ID:vr3xnjkZ.net
ベイ無いし色々突っ込みどころ満載なんだが

どうリアクションすればよいやらw

639 ::2021/08/17(火) 10:07:20.87 ID:Zj8Gi/Nd.net
なんでコイツらは自分の持ち物(しかも大抵パクリ)にやたらと価値があると思いたがるのか
実際は他者からしたらほぼゴミ未満のナニかでしかないのに

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:08:49.62 ID:4OOOHpBs.net
韓国を侮るな。
ちょっと本気を出せば日本の技術なぞ軽く凌駕する。

兄韓国は少し弟日本に手本を見せてやらないとな。

641 ::2021/08/17(火) 10:09:49.29 ID:GcfMf9k3.net
F-2より何年遅れてんだよ

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:10:11.50 ID:la4NunmK.net
>>474

何で貴重なパイロットの卵を棺桶に乗せなきゃならないんだ?

643 ::2021/08/17(火) 10:10:19.53 ID:h9skgg9v.net
飛ぶたびに化粧直しで大金がかかるようなステルス機なんてまともに運用できないだろうに

644 ::2021/08/17(火) 10:10:27.56 ID:Esmgl56W.net
>>640
ニートの言い訳みたいw

645 ::2021/08/17(火) 10:10:28.89 ID:CYqJ+Vp2.net
いっぱい塗れば効果があがるとか言って飛行性能落としてそう

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:10:41.05 ID:t+yL7uPd.net
>>474
朝鮮人なのに江戸っ子名乗ってるのはなんで?

647 ::2021/08/17(火) 10:10:57.55 ID:vBINz5df.net
まじでなんなんだろな
この戦闘機の仕様は
開発経緯含めてカオス過ぎだろw
こんなもんに税金何千億も突っ込まれたら発狂するわ

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:10:58.38 ID:KRKbiwp/.net
鮮「ウリの戦闘機見えないだろニダ」

A「うん見えない。」B「見えない。」C「戦闘機に見えない。」

鮮「ウェーハッハッハッ」

649 ::2021/08/17(火) 10:12:05.52 ID:jHrRFoQN.net
韓国の国産戦闘機は完全ステルスですよ
空でその姿を確認する事は不可能
どんなレーダーでも目視でも認識する事はできない

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:12:39.99 ID:Ja4tYHZv.net
K-ステルスとは

黒と黄色でオニヤンマに擬態したら
誰も近寄ってこなくなったスミダw

651 ::2021/08/17(火) 10:13:05.65 ID:lCLoL8yG.net
>>615
バルカンというのは20mmのM61だけで、他はガトリング砲だと何度言えば(ry

652 ::2021/08/17(火) 10:13:46.54 ID:jHrRFoQN.net
イーゲルシュテルン

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:13:55.89 ID:vr3xnjkZ.net
4世代機に無理矢理ステルス形状でベイ無し、パーツ寄せ集めで物凄く中途半端な仕様

輸出狙いみたいだが、ネシアも逃げ出す状態、価格も高くなるし何の意味があるのかもう…

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:14:07.93 ID:VxoCK8hQ.net
性能がポンコツでも評価試験の合格基準を下げて合格!って出来るんだから気楽なもんだよな

655 ::2021/08/17(火) 10:14:15.09 ID:sBtfyT3A.net
ハードポイント剥き出しのまま塗装だけ頑張りましたwww

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:14:41.52 ID:pdOjvps4.net
ミノフスキー粒子の完成が待たれるところ

657 ::2021/08/17(火) 10:14:51.27 ID:kwppjhF4.net
何でも頭にKを付けやがって!
頭に付けるKの起源は鎌倉ハムの「Kウインナー」だからな!

658 ::2021/08/17(火) 10:15:28.87 ID:9Yb+v8cP.net
ウェポンベイなし
はっきり言って、実態はステルス機じゃない
見栄だけでステルス機風にした機種

659 ::2021/08/17(火) 10:15:46.23 ID:+N7Fb3rp.net
>>640
韓国はオナ兄でおま鰓の兄がキタチョン

660 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 10:16:04.67 ID:E7//nzPO.net
>>624
ヽ(゚∀゚)ノ 急降下爆撃機は男のマロン!九九艦爆!

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:16:18.70 ID:jTrN8afv.net
>>640
いつ本気出すの?w

662 ::2021/08/17(火) 10:16:30.10 ID:U8QHM66x.net
>>657
>「Kウインナー」
そのネーミングが韓国人のチン○ンみたいって思った
ウリは東亜+に毒されてるニカ?

663 ::2021/08/17(火) 10:17:16.55 ID:UDhs6ltw.net
どうせ飛べないからレーダーにもうつらない

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:17:49.46 ID:9RzhYb1E.net
電波を吸収するということは、磁性材料なんだろうね。
つまり磁気記録テープに塗布されているような磁性体。たぶん。
誘電体も良いのかな? でも特定の周波数でしか吸収しない。

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:17:55.75 ID:vr3xnjkZ.net
ライセンス組み合わせで作るならとことんF5の路線で安価で整備性高い軽のマルチロール機開発すりゃ良かったのに

変な見栄はるからこうなるんだよな

666 ::2021/08/17(火) 10:18:04.04 ID:jHrRFoQN.net
kポークビッツ

667 ::2021/08/17(火) 10:18:40.95 ID:9Yb+v8cP.net
>>664
ミサイルむき出しだから、元からステルス性能なんてまったくない

668 ::2021/08/17(火) 10:18:59.26 ID:h9skgg9v.net
ブロック2か3でウェポンベイにする予定とか、それもう設計別物だろうと

669 ::2021/08/17(火) 10:19:06.99 ID:NRGpa8NW.net
>>657
後のポークビッツである。

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:20:07.00 ID:la4NunmK.net
>>658

ウエポンベイぐらい、エンジンはずせば搭載できるニダ!!!

671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:20:08.10 ID:pdOjvps4.net
>>657
鎌倉ハムって高級品じゃないの?

672 ::2021/08/17(火) 10:20:24.17 ID:vr3xnjkZ.net
>>668
ブロックじゃないよな、イーグルとかだと別の派生機扱いだし、実際あれ設計変えてるしな

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:21:10.95 ID:KRKbiwp/.net
>>667
ミサイルチンポ剥きだしてもステルス性能が高すぎて誰も気が付いてくれないからエクストリームシコリアンに走るニダ

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:21:20.34 ID:pNovfxZ/.net
世界ではドローン対策で対空砲が流行
日本はガンタンクから進化ないから終わってるよね
対空自走砲とか西側に新型ないし詰んでる

675 ::2021/08/17(火) 10:22:36.49 ID:jHrRFoQN.net
>>674
10式でもドローンの狙撃は可能だぞ?

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:22:42.59 ID:ohlHfAjt.net
「技術流出が心配」?

よく言うよ、他国はもうとっくに開発している、韓国がパクったんだろう?

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:23:04.43 ID:8Jmx0k6N.net
>>648
ポラメとかいうやつは分解されてて跡形も見えない

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:23:52.48 ID:E+xpsOUJ.net
技術流出?

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:24:59.19 ID:vr3xnjkZ.net
>>674
それ開発必要か?CIWSとかの流用で何とでもなるでしょ…

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:25:12.12 ID:X921GvOM.net
>>1
カボチャに縞模様

このフレーズは深いな

681 ::2021/08/17(火) 10:25:18.78 ID:ytkBiG7C.net
>>6
<ヽ`∀´>見えるニカ?
(´・ω・)見たくないです


ス テ ル ス 機

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:26:45.00 ID:9RzhYb1E.net
>>140
三菱の人に聞いたんだけど、一応は機密情報が流出しないよう色んなルールが設定されているらしい。
社員の特定も、しにくくなるようにしていることも聞いた。詳しい事はその人の許可が無いので言えないが。

まあしっかりしたところなら、どこでもやっていることではあるだろう。
技術流出を厳戒している台湾TSMCもたぶん同様のことをしているだろう。

683 ::2021/08/17(火) 10:26:55.54 ID:Esmgl56W.net
>>674
そう言えばガンダムの後継機は多いけどガンタンクガンキャノンの後継機ってあるのかな?

684 ::2021/08/17(火) 10:27:28.84 ID:8Il+ZFaO.net
あれ?

アメリカのステルス塗料も日本産だったきが…

これあとから韓国のも日本産だとわかって炎上有る?

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:28:07.79 ID:vr3xnjkZ.net
>>683
ジムキャノンUとかあったな

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:28:22.41 ID:/ReIfn33.net
>>683
ガンダムF-91の冒頭に変形するガンタンク出てたから
一応はあるんじゃね?

687 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 10:31:18.15 ID:E7//nzPO.net
>>651
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!だってグレッグ大尉が言ってたもん!「ふん、そんなチャチな耐爆シェルターに逃げ込んでも意味ねえのによ。こいつの40mmバルカンにかかっちゃな!」
セイラさんが言ってたもん!「右から!バルカン!」

688 ::2021/08/17(火) 10:32:08.50 ID:bZNX0S97.net
>>683
vダッシュガンダム

689 ::2021/08/17(火) 10:32:32.05 ID:/jG7GZcV.net
外国の航空技術者を寄せ集めて作った「純国産」

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:32:39.31 ID:cjPEpfDk.net
黒色無双?

691 ::2021/08/17(火) 10:32:58.33 ID:6NrNkjnl.net
塗料を塗っただけでステルス機になるのか?

692 ::2021/08/17(火) 10:33:38.75 ID:2Xf/p52F.net
ステルス塗料なんて昔はともかく今は普通に鉄塔とかに塗られてるから今更な技術。

問題はどう見ても形状的に大してステルス性(継ぎ目とかセンサむき出しとか)に配慮してない機体に塗料だけ塗ってもそこまでの効果はないこと。非探知距離はRCSの4乗根に比例するため、微々たる改善は誤差と同等になるため。

かの国はそれに対して莫大なコストを許容できるんだろうかね。ただでさえF-35という金食い虫もあるのに。

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:33:50.92 ID:Ymdvf5fE.net
>>12

塗料を塗っただけで(見た目)で、本質はステルス(スイカ)にならない、って事だろ。
うまく言えてると思う。

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:33:53.64 ID:yo/zL+Ln.net
一体ガンダムの何がそこまでお前らの心を動かすんだ

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:34:59.33 ID:JVVfOdlv.net
ステルス塗料が剥げましたので、ごめんなさい・・・と言わないように。

696 ::2021/08/17(火) 10:35:50.51 ID:mfUT9GaH.net
今時真っ黒な戦闘機作ってステルスニダ!って言い出しそう。
そして塗装のメンテナンスが出来なくて、ステルス性が維持できない。まで想像できた。

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:36:55.32 ID:pNovfxZ/.net
ズッキーニは漬物にすると意外と美味いで

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:38:53.44 ID:IpWXIGR/.net
そもそもステルス塗料って
ステルス形状でカバーできない突起部とかに塗るのであって
機外ウエポンベイやらインテークの形状や
計算やら試験もせず形だけ似せた様なデザインの
なんちゃってステルスに塗っても効果無いんだがなww

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:40:49.42 ID:YtSnvQcW.net
>>691
韓国「5chに書いてあったニダ」

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:40:58.51 ID:mR2+DMHz.net
技術流出の心配より
機体の塗装がはがれて流出する心配しろよ!

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:41:29.04 ID:rqtKNbHO.net
チョッパリにパクられる前に
中国に売るニダ

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:41:48.36 ID:ROgca1FK.net
>>「塗料開発資料は青瓦台(韓国大統領府)と国防部には秘密にしておくといい。USBに入れて平和の家(板門店に位置する施設)に持っていかれるぞ」

何だ気づいてたのか
ムンが正恩と二人きりで散歩していた時に直接手渡したUSBメモリもそれだぞ
第三者がチェックしてないからどんな機密情報でも入れることが出来た

703 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 10:43:40.64 ID:E7//nzPO.net
>>694
(=゚ω゚)ノ マニアなオヤジが主任技術者になって、ワンオフモデルを作ってしまうところ。
たぶんメーカーや下町の下請け部品屋が目を輝かせて残業している

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:44:06.98 ID:la4NunmK.net
我がステルス戦闘機ポメラニアンは、木製モックアップ(エンジン無し)だから
レーダーには映らないニダ!!!

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:45:38.29 ID:D7lyc56u.net
>>1
カボチャに縞模様でスイカわろたwwwww

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:45:42.03 ID:IRJS8FGT.net
民間・・・、どこの外国だろ

707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:46:02.77 ID:yeztaOSI.net
また盗んできたか、自国の開発と宣伝世界にすれば笑われるどころではない

708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:46:51.91 ID:la4NunmK.net
>>702

ムン>中国から買った塗料だから技術の流出の心配はないニダ。

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:46:59.74 ID:YtSnvQcW.net
ステルス塗料の話を
東亜でよく書き込まれるから
韓国がこう言い出した気がする

710 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2021/08/17(火) 10:48:07.50 ID:ecIEj+Vy.net
 
 steals戦闘機
 

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:49:19.06 ID:hLS9rSlE.net
「ステルス」てのが流行りだした頃に聞いたのが
塗料被膜の厚みとレーダー波の波長が合わないと
無効化出来ないとか?半波だっけ?

712 ::2021/08/17(火) 10:49:24.91 ID:yQjLjqiq.net
>第5世代を除く第4.5世代としては最高

どんだけ風呂敷広げてもこれが限界w

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:49:28.88 ID:KRKbiwp/.net
韓国人だとコックピットやエンジンにも塗りそうだな

より見えなくなるとかで

714 ::2021/08/17(火) 10:50:01.07 ID:U6ZfDiSU.net
その調子でブドウも国内開発してよ

715 ::2021/08/17(火) 10:50:09.52 ID:/AQ4ZVhZ.net
>>710

K steals 戦闘機

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:51:59.37 ID:la4NunmK.net
>>691

日本の漫画「紅」では、戦闘機に塗料塗るだけで
ステルス戦闘機になってたニダ!!!

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:52:02.91 ID:0eSnDK3C.net
塗料塗っただけでは無理だぞ

718 ::2021/08/17(火) 10:52:14.86 ID:mHWHtoMt.net
いつものようにカタログスペックでホルホル

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:52:47.36 ID:wx/C4bND.net
防空網としてはステルスの言葉の重みは減って、見えている予感はするけどどうなんだろ?
艦船や戦闘機からのレーダーには有効ではあるが

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:52:49.42 ID:0eSnDK3C.net
じつは日本のステルス塗料の技術は世界一

721 ::2021/08/17(火) 10:54:21.79 ID:lslXKpTg.net
ウリの股間が小さく見えるのは、実はステルス塗料を塗っているせいニダ

722 ::2021/08/17(火) 10:54:48.63 ID:580kpG4e.net
1999年に配備されたKF16とF35の間のステルス性能って幅が大きすぎでは・・・?

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:54:58.93 ID:vs7OrVrV.net
>>682
逮捕拘束が出来ないってのは非常なハンデになる。
外部から持ち込まれた機材メディアの差し押さえも出来ない

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:55:25.14 ID:KRKbiwp/.net
>>721
うるしが原料ということは内緒ニダ

725 ::2021/08/17(火) 10:57:04.45 ID:jHrRFoQN.net
うるし原
まぁある意味最強だな

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:57:26.86 ID:zjHbjJqA.net
出来ていないものを
出来た!と言う
チョンパンジーw

727 ::2021/08/17(火) 10:59:01.39 ID:qhjamxCc.net
この見通すネトウヨが予言しよう
このステルス塗料が当初予定していたスペックに到達することは決してない
カシオミニを賭けてもいい

728 ::2021/08/17(火) 10:59:31.61 ID:ONHg1XfJ.net
日本は盗むなよ

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 10:59:46.09 ID:zjHbjJqA.net
塗料だけでステルスになるなら
世界は苦労しないww

730 ::2021/08/17(火) 11:00:11.27 ID:LgNHfVDm.net
日本は40年前に
電波障害を無くすために
本四連絡橋に縫った
確か、3M製

731 ::2021/08/17(火) 11:00:19.92 ID:Ut+sSAE8.net
>>570
なんだ。お前、ホモかw

732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:00:54.01 ID:zjHbjJqA.net
>>728
もうあるから要らないw

733 ::2021/08/17(火) 11:01:13.63 ID:Ut+sSAE8.net
>>728
いらないよw

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:01:38.30 ID:/ReIfn33.net
>>728
日本じゃ瀬戸大橋の頃から使われてるから盗むほどの価値はないんだよ…

735 ::2021/08/17(火) 11:01:54.30 ID:Ut+sSAE8.net
↓ステルス頭髪

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:01:57.86 ID:L9hce6YH.net
2〜3回飛べば剥がれる予感しかしない。

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:03:50.63 ID:UtNzHvci.net
どうせ訓練時にしか塗らないんだから要らないだろ

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:03:53.46 ID:5G27IwFT.net
韓国はこれを売りたいだろ?最高品質は米露に敵わない。だから、ある程度に数を揃えたら対抗できるみたい機体なのにコストあげてどうする?個人的にはF 15SEみたいなを目指すべきだと思う。というか日本でも欲しいわ。F15SEみたいの300機いたら中露は簡単に手を出せないし、レーダーが進化したらF35やJ20がF15やフランカーに勝てるの?

739 ::2021/08/17(火) 11:04:31.51 ID:5OgmEuAZ.net
見えたら親日罪

740 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 11:06:35.74 ID:E7//nzPO.net
>>736
(=゚ω゚)ノ 大丈夫だ!国鉄広島名物ガムテ補修だ!
ガムテに塗料塗っとけばたちまちステルス復活w

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:08:27.89 ID:la4NunmK.net
>>739

わが軍のレーダー(B52も見つけられない)には映らないから
完ぺきなステルス戦闘機ニダ!!!!

742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:11:25.64 ID:YhVZt0IA.net
>>1

定期整備代金を浮かせようと無断でF35に未完成のパチもの塗料を塗って実験
アメリカに怒られた挙句、
「ウリは悪くないニダ、定期整備を受けてくれない日本ガー」と言い出すのが
見える

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:12:40.24 ID:WJuVwRgS.net
爆音轟かせ航跡残して飛び回れば意味がない 目視で撃墜

744 ::2021/08/17(火) 11:13:00.38 ID:154u5iYR.net
塗料だけでステルス性能が確立されてるとでも思っているキムチに乾杯

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:14:09.52 ID:YtSnvQcW.net
ブドウすら開発出来ないチョンのくせに

746 ::2021/08/17(火) 11:15:31.31 ID:u9+mqdNk.net
木製にしたらステルスになるよ

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:16:03.41 ID:5O1Ak0cV.net
馬鹿には見えない……いや、馬鹿にしか見えなくなるステルスか。
り地域限定だな。

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:16:03.70 ID:3qe7EG6W.net
なんだっけ
放火で失ったなんとか門を再建する際に韓国古来の伝統塗装でなんちゃら〜との話だったが
結局、自称一子相伝塗装職人がインチキで日本のペンキを使ったという

749 ::2021/08/17(火) 11:16:07.78 ID:sICyr5uT.net
キムチイーグルに塗ればいい

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:16:22.38 ID:jCpTgWI0.net
>>746
北朝鮮の戦闘機が怖いところw

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:17:12.71 ID:8Jmx0k6N.net
一応4.5世代という認識はあるみたいだなw
5世代出て20年以上経つというのに

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:17:41.88 ID:tOGDFDWN.net
技術流出?
何周も周回遅れしてるのも知らず抜かれるなって応援してるのか

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:18:31.08 ID:Z87q04+K.net
ボディが小さすぎて武装を外部にぶら下げるKF21に
ステルス塗装してもタイフーン程度のステルス性しか発揮できんよ。
それならF16にステルス塗装するのと大差ない。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:19:39.26 ID:4qSzYZzi.net
>>1
韓国軍の戦闘機を探す奴いるの?
ばかん国

755 ::2021/08/17(火) 11:20:15.59 ID:d58P9572.net
黒く塗ると夜間飛行で目視されにくくなるニダ

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:20:34.86 ID:OZqEYBmJ.net
試作機じゃなくモックアップだったよね

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:20:54.05 ID:E76u6e1I.net
米軍に知られた ゼロ戦の秘密 〜アクタン・ゼロ【シリーズ終戦特集D】
https://www.youtube.com/watch?v=gPCwDR4BXkU

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:21:09.31 ID:9tdDcPjX.net
>>87
恥知らずな行動とかな

759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:21:11.96 ID:JL61CeLc.net
一方、中国ユーザーは何を開発しても無駄だよと強気だった

760 ::2021/08/17(火) 11:21:21.68 ID:hlkSE3wg.net
どうせ他から盗んだ技術だろ。

761 ::2021/08/17(火) 11:22:00.04 ID:DTHPLvJT.net
これって発表会が済んだらすぐ解体されたヤツ?

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:22:12.14 ID:3qe7EG6W.net
韓国がホルホル記事で精神のバランスをとる心理も分からなくはない
事実や真実に目を背けず対峙するというのは実際つらいものだし、多くの人が程度の差こそあれ目を背ける事で何とか生きていけるのだろう
生まれる国は選べないしな

763 ::2021/08/17(火) 11:22:46.77 ID:dsO0cf6S.net
>>753
半埋め込み式を採用してるタイフーンほどのRCSを発揮できるとは思えない

764 ::2021/08/17(火) 11:23:33.76 ID:jHrRFoQN.net
電磁波シールド塗装してステルスだと言い張ってる可能性まであるな

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:23:45.64 ID:vr3xnjkZ.net
やっぱ有事には

物凄く明るく燃え上がって、照明弾代わりになったりする特殊機能付きだったりするのかな?

766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:24:23.17 ID:huMVwHvr.net
>>1

まだ飛んだ事が無い戦闘機にステルス塗料 (笑)

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:24:52.91 ID:nXpqceqD.net
>>87
おおく?
例えば人権無視の国民管理とかか?

それは確かに出来ないな

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:25:34.82 ID:9vXA9R/J.net
kボロ機

769 ::2021/08/17(火) 11:26:08.09 ID:cDrlscZs.net
>>753
武装は接敵前にパージしてステルスモードにチェンジする事で無問題。

770 ::2021/08/17(火) 11:26:28.26 ID:580kpG4e.net
>>748
漆が無いから日本製の漆使うよ→実際は韓国製のやっすい接着剤使った→ボロボロになるの流れよ

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:27:28.97 ID:BSkBBQqF.net
>>748
あれは宗主国様の使節をお迎えするための門だけど宗主国様から建築集団を招聘して建ててもらった模様
そこが浮浪者の住み家になっていたので朝鮮総督府が金剛組に修復して貰い国宝一号にした
朝鮮戦争で壊れたので朝鮮戦争後にも依頼されて再度、金剛組が修復した
なのでもともと朝鮮半島の人は建設に関わっていないです
火災後、再建しようとしたら図面を紛失していたので日本に図面を貰いに来たオマケ付き

772 ::2021/08/17(火) 11:28:20.66 ID:c1/vaRMS.net
で、飛ぶの?

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:28:46.89 ID:Z87q04+K.net
>>763
スクランブル発進が主な日本や韓国にはF35やインチキステルスよりタイフーンの方が合ってるよな。
スクランブル対応速度能はイーグルすら圧倒出来るし
そもそも見えないと威嚇にんらんし。
仮に揉めて空戦になった場合にF35がタイフーンに勝てる要素は無い。

774 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 11:30:20.74 ID:E7//nzPO.net
>>755
(=゚ω゚)ノ それじゃ事故になりかねないから、底面や翼端に青色LEDアクセサリーつけようぜ!
あと光軸狂ったLEDヘッドライトとオラオラ顔のフロントノーズ。排気はもちろん極太ダブルマフラー!

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:30:25.88 ID:jCpTgWI0.net
実はステンレスに塗料をヌリヌリしただけ

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:30:36.17 ID:kb6z1pGA.net
燃料買えるの?

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:30:49.96 ID:LZpLxYQM.net
日本が電磁波を吸収する塗料を開発するはるか前に
アメリカがレーダー波を吸収するマイクロボール塗料を開発してU-2に塗装してみたんだが
その塗装のおかげでU-2が重くなって自慢の高高度性能が台無しになってしまったので使用はあきらめたんだよな
その後は高速性能を追及してみたらなぜか機体形状からレーダーに探知されにくくなったSR-71に任務が引き継がれ
ステルスは機体形状によってレーダー波をレーダーの受信機には跳ね返さないようにそらす方向の設計で今に至るんだけどな
塗装でステルスって何年前の技術なんだか

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:31:13.49 ID:BSkBBQqF.net
南大門修復の最大の問題は木材の乾燥不足のまま建てたので修復後すぐに木材がひび割れだしたこと
木材の使い方さえまるで分かってないことが判明
なお、南大門は修復に失敗したのですったもんだのあげく国宝一号ではなくなった
日本が勝手に国宝に指定したのが悪いニダだそうです

779 ::2021/08/17(火) 11:32:11.21 ID:jIy6H7xr.net
お空の色かな

780 ::2021/08/17(火) 11:34:53.52 ID:HTePczBP.net
大統領に塗っていたのか

781 ::2021/08/17(火) 11:35:11.16 ID:580kpG4e.net
>>778
ついでに木材は韓国産使うはずなのになぜかお値段1/100のロシア産にすり替わっている

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:36:09.68 ID:NvnQeyMj.net
やっぱチョンてバカなんだな
ハゲ山に緑化事業で緑ペンキ塗ってるのと変わらん

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:39:12.75 ID:rZSws88W.net
技術の流出が心配とか相変わらずの身の程知らず

784 :銀行員:2021/08/17(火) 11:40:00.86 ID:CAH1JrdU.net
ジャップはJ放射能でる塗り料でも塗っとけ

785 ::2021/08/17(火) 11:40:31.06 ID:fmwRda4x.net
どうせ黒く着色しただけのウレタン吹き付けて終わりじゃね?

786 ::2021/08/17(火) 11:42:01.59 ID:fmwRda4x.net
>>784
お前、塗料をぬりりょうって読んでんのかwww
それとりょうって読むんだよ
阿呆極まってんなおいwww

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:42:11.80 ID:YtSnvQcW.net
>>784
本当にお前ら
下等生物だなぁ

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:42:53.68 ID:pNovfxZ/.net
>>784
「塗り料」って何だ似非日本人

789 :アイロビュコリア :2021/08/17(火) 11:43:47.21 ID:E7//nzPO.net
>>784
(=゚ω゚)ノ 住所不定無職の銀行員か…

789 銀行員2021/07/27(火) 21:13:34.80 ID:iw7+EOwf
住所不定じゃないと言ってるだろ!!
俺に住んで下さいと用意されていた空き家に住んでやっているんだから、むしろ礼金を寄越せ。

790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:43:54.36 ID:7JLnUZsU.net
>>782
それは中国

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:44:24.76 ID:UtNzHvci.net
>>784
塗り料って何?もしかして塗料(とりょう)のことか?

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:44:38.07 ID:5yAl3wrX.net
韓国戦闘機などレーダーで無くても匂いセンサーで探知OK
キムチ臭が検知できれば十分

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:45:02.86 ID:pNovfxZ/.net
マジで日本人じゃないのかね

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:45:56.88 ID:r03hpC9x.net
真面目な話ステルス機は高技術高コストで運用出来ないと思う
それと
>KF-21以外の戦闘機にもこの塗料を使用すれば、空軍力全般の向上にも役立つ
大雑把に言うとステルス性能は形状も大切で塗装すれば全てステルス性能を持つわけじゃない
米軍さえ塗装をカバーするためにステルス形状に苦心してるのに塗装に全振りしてる韓国はある意味凄い

795 ::2021/08/17(火) 11:48:22.69 ID:jHrRFoQN.net
自称銀行員は塗料が読めない

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:48:32.63 ID:sym4zWtA.net
どう考えても塗料だけで完全なステルス戦闘機にはならないだろ、
不完全で時代遅れの不完全ステルス機なんて意味があるのかな。まあ
韓国にはふさわしい不完全ステルス戦闘機だな。

797 ::2021/08/17(火) 11:50:05.38 ID:d5VIGO5x.net
まさかと思うんだが、身体にウンコ塗り塗りしたら外国人が知らんぷりした=ステルスだ!てな発想じゃないよな?

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:51:19.83 ID:fwPHAw0T.net
<ヽ`∀´>
藁の灰にキムチ汁を混ぜたらステルス塗料になったニダ

799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:52:43.13 ID:/yb9Y8wP.net
技術流失って雨降ったら塗料が流れてしまうということ(´ー`)?

800 ::2021/08/17(火) 11:54:39.69 ID:bXcmS1qe.net
F16の半額で同程度の性能って当初のコンセプトは
もうどこにも無いな

801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:55:46.92 ID:la4NunmK.net
どうせ飛ぶのは20年後ニダ。
それまでに本物を開発(パクれば)いいニダ。
今はラッカー(黒)塗っとくニダ。

802 ::2021/08/17(火) 11:56:41.87 ID:jHrRFoQN.net
開発費が嵩んだ上にエンジン含む主要部品が海外製だからなぁ
コスト落としようがないですよ

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:58:15.25 ID:+ikc3CN3.net
どうだ?怖いか?

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:58:41.53 ID:fwPHAw0T.net
<ヽ`∀´>
機体に般若心経書いたら、悪い日本人からは見えなくなるニダ

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 11:59:33.54 ID:xpf/emKV.net
結局のところ、他国がステルス技術パクらせてくれないニダ→塗料で誤魔化すニダ、なぁに国民はバカだから簡単に騙せるニダ!ウリは先進技術宗主国ニダ!

こういうことだろバカチョン

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:00:39.40 ID:9AB8xnKe.net
>>801
飛行機が飛ぶ前に国が飛びそうだけどな

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:01:30.76 ID:8nCWIN3h.net
透明で誰にも見えない塗料なんだろw

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:01:35.85 ID:vr3xnjkZ.net
まさ最近のパターンからすると

物凄く大げさに言ってるパターンだな

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:02:07.68 ID:LZpLxYQM.net
>>799
どれだけじたばたしても韓国には世界水準に達するほどのステルス機は造れませんでしたで
計画そのものが流れるんじゃないの

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:02:48.54 ID:vr3xnjkZ.net
>>804
主翼に書き忘れて捥がれて

羽無しポメラ

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:02:49.86 ID:5cH5ilh3.net
<丶`∀´>馬鹿には見えるステルス塗装ニダ〜

812 ::2021/08/17(火) 12:03:35.78 ID:YyI3mPDz.net
タリバン隊員が韓国軍の旧戦闘服着用、なぜ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2d841245160f4df770e2fa934c9baa347d9cac2

(´・ω・`)・・・・

813 ::2021/08/17(火) 12:04:02.97 ID:kqs7T3Ip.net
ステルスの前に今秋にはロケットの打ち上げ実験があるね

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:04:46.47 ID:vr3xnjkZ.net
>>813
たーまやー

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:06:06.79 ID:L9hce6YH.net
韓国製品だぞw

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:07:46.15 ID:3vJuan8f.net
ステルスを過信してK戦闘機がハチの巣になる姿を見てみたい

817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:08:14.27 ID:YuvQE2nH.net
単なる艶消し塗料だったりしてw

818 ::2021/08/17(火) 12:08:16.23 ID:YzHfCPfm.net
中国の緑化計画みたいなものか?
岩山に緑のペンキ塗るような

819 ::2021/08/17(火) 12:09:24.52 ID:8XhLgtsf.net
このKステルスの最も優秀な性能を教えてやろう
このステルス技術を暴いた国に対して謝罪と賠償を迫れるところだ
だからあらかじめ宣言しておく
目の前にあるのは紛れもなくステルス機だ

820 ::2021/08/17(火) 12:10:01.13 ID:1IVlpruI.net
まあいつもの展開になるんですけどねw

821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:10:02.87 ID:4QNlfhHs.net
馬鹿には見えない塗料とか。

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:10:20.17 ID:dI/ryWj5.net
>>1
うんこを
びっしり塗って
蝿を集らせた
銀蠅シールドを
名付けて
Kステルスwww

823 ::2021/08/17(火) 12:11:03.44 ID:CHqzusBi.net
そもそもKF21が飛ぶのか?って所からなんだよな

824 ::2021/08/17(火) 12:12:01.20 ID:Vz+/oECd.net
関門海峡のステルス塗料をベンチマークニダ!

825 :ちゅ〜る アブラハゲ味:2021/08/17(火) 12:12:38.27 ID:5gkOCCsa.net
とくしゅう すごいぞ!!!うりならのぎじゅつ!!!k(けい)−すてるすのひみつ

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:13:45.17 ID:Q6bCjc+7.net
流出するほどの技術あんの?

827 ::2021/08/17(火) 12:15:11.52 ID:eXkeHvEZ.net
韓国軍のレーダーにだけ映らないニダ

828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:15:49.81 ID:QssoxU0b.net
なんちゃってステルスで価格と運用コストお得用の方が売れる気がするんじゃが…
どうなんだろね?

829 ::2021/08/17(火) 12:16:17.24 ID:sJcJi3Rx.net
>>1
流出するほどの技術はないだろ

830 ::2021/08/17(火) 12:16:59.57 ID:sLzN8Z2B.net
>>823
ほとんどのパーツが韓国製じゃないから飛ぶのは飛ぶでしょ

831 ::2021/08/17(火) 12:18:26.23 ID:ypcn441C.net
>>1
普通に飛べる確認が先だろ
火気管制とか戦闘機として使えるかとか
韓国のレーダーに映らないからと言って他国のレーダーに映らないとも限らんし

832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:18:32.81 ID:DSM9YbRN.net
実物無いのに来年7月に飛ぶのか?

833 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:18:37.03 ID:2mwiFcKQ.net
晴れた日は青いペンキ、雨やくもりの日は灰色のペンキ塗るニダ

834 ::2021/08/17(火) 12:19:15.49 ID:WjT+chzu.net
飛ぶと剥がれるとかだろわかってるよ^_^

835 ::2021/08/17(火) 12:19:20.38 ID:/UZg/Oy2.net
>>245
つまらん、やり直し

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:21:18.53 ID:FzJCJanj.net
お披露目した後、即、分解した戦闘機ね。
まだ、地上試験もしてないんでしょ。

詐欺師が東南アジアに割高で買わせる目論見かな。

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:24:26.34 ID:Qu20b/Ms.net
菜種油に酢を混ぜて塗るというやつだろ。
素晴らしい技術だ。

838 ::2021/08/17(火) 12:24:58.97 ID:eYGRSCCz.net
カタログ上のスペックは塗料ありの数字、導入費用の提示では塗料抜きでの数字をお出ししてお得感を演出するのかな?
そうでもしないとF-16やスパホより魅力的には映らないだろうし

839 ::2021/08/17(火) 12:27:58.79 ID:DNvbK+FN.net
バカにしか見えない

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:28:25.31 ID:FzJCJanj.net
F35の整備もできない国の戦闘機に乗りたい奴、いる?

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:29:11.55 ID:8mTtSARo.net
>>823
そりゃ飛ぶだろ
いきなりバレルロール始めるだろうけど

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:29:12.37 ID:kJfgh8Ft.net
朝鮮人みたいな馬鹿に一朝一夕でできる技術じゃねえよ
願望記事ご苦労さん(笑)

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:30:24.02 ID:E6gf5YEW.net
ステルス塗料って
はるか昔から日本がアメリカに供給してるだろ
何周遅れよ?

844 ::2021/08/17(火) 12:31:15.05 ID:/r9z5vX6.net
ローションかなんか塗ってるのか?

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:31:36.12 ID:uIz4NGIh.net
>>840
出来ないと言うか、させて貰えないのよね
前科アリアリで

846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:32:36.53 ID:jTrN8afv.net
もう要らなくなった昔の裏ビデオのテープ機体にぐるぐる巻きでいいんじゃね

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:33:10.10 ID:8mTtSARo.net
そういやファントム無頼で、機体にフェライト塗れば
レーダーには映らないと言って模擬戦してたな
何十年前だったか

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:33:44.70 ID:yr6HsR7B.net
>>1
北は普段レーダー動かしていないんでしょ?
(コスト的な問題で)
何を目的にしてのステルスなのか?

849 ::2021/08/17(火) 12:33:59.13 ID:2LBtsiLx.net
FF5の飛空挺ってさ飛ぶだけじゃなくて、海上船になって更に潜水艦にもなるんだけど、韓国もそれを目指せばいいんじゃないかな?

850 ::2021/08/17(火) 12:34:04.80 ID:/UZg/Oy2.net
>>558
野辺山の澄んだ空気と空が穢れるからやめれ

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:37:27.44 ID:5cH5ilh3.net
日本上空を飛ぶときは日の丸書いておけばステルスニダ〜

852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:39:04.00 ID:6o7bYohM.net
空色に塗るの?

853 ::2021/08/17(火) 12:39:33.36 ID:+V1OS3NC.net
塗料チーム「どうせ飛びっこないから」

854 ::2021/08/17(火) 12:39:56.44 ID:fIHSYyL3.net
ステルスって塗料だったの?
耳なし芳一って時代先取りしてたの?

855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:39:59.13 ID:TQcQf+XX.net
ペンキで迷彩模様にでもするのかね?
いや、空色に塗るのかも。

856 ::2021/08/17(火) 12:40:07.34 ID:l383bnwl.net
>>38
それな
形状が重要なのに、塗料だけ変えてどうすんだと

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:41:54.27 ID:8mTtSARo.net
>>854
電波吸収塗料てのがあってだな
ある程度マイクロ波を吸収してくれるらしい
つまりレーダーには映るwww

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:42:02.09 ID:xJbMIKXj.net
KF21の機体はそもそもちゃんとステルス技術に基づいた設計をしてるの?それっぽい機体にして塗料塗ればステルス機でござい、なら誰も苦労はないわけで。それに国内生産の塗料だってアメリカでさえトップシークレットのものを技術移転もなく基礎研究もなく国内生産に成功したなんて、信じる奴いるのか?

まあいつになるか知らないが完成して初飛行できる日が来るのを楽しみにしてるよw

859 ::2021/08/17(火) 12:42:04.52 ID:h6WuCbxX.net
技術流出www

860 ::2021/08/17(火) 12:42:56.37 ID:Dy0Y8Awt.net
>>3
余裕ニダ♪

861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:44:48.42 ID:BSkBBQqF.net
>>854
塗料だけじゃないです
最近は機体の形状や機体を構成する素材の方が重視される

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:45:01.46 ID:NFvwYKjn.net
その前にウェポンベイはできたのか?

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:45:41.25 ID:ALQeoUAT.net
>>1
もう、TDKの特許が切れたのかな?

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:45:54.52 ID:/otpmxpJ.net
茶色しか選べないんだろw

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:46:05.91 ID:oj0RnrYd.net
>>1
くだらね〜
韓国人の言葉なんか道ばたのクソより
価値がねえ
あ、アイツらには道ばたのクソでも価値があるのか
wwwwwwwwwww

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:47:01.03 ID:8mTtSARo.net
>>862
その前にガワだけラプターに似せたので
水平安定性の心配が先だろと思う

867 ::2021/08/17(火) 12:47:28.81 ID:kqs7T3Ip.net
ちなみに造ったところで後どうすんだ?w
メンテナンスやら維持費がかかるぜ?

他国には売れまい
他国もバカじゃないからな
それにアメリカが首を縦に振るまいな

えらそうな事を言ったりやったりはしてるが
自国の一存だけでは何もできない植民地国ではないか
自覚せよ

868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:48:10.19 ID:pNovfxZ/.net
ECMしたらステルス性能とか意味なくね

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:49:18.99 ID:bHqBR/bW.net
>>863
特許を出してたのかな?

870 ::2021/08/17(火) 12:50:33.30 ID:is1jGOzL.net
つや消しクリア?

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:50:39.94 ID:BSkBBQqF.net
F-3はそれを考えてフライバイライト

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:50:52.82 ID:H/5WiU71.net
今頃研究しても日本にはかなわない

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:53:01.16 ID:BSkBBQqF.net
F-3のレーダは高出力型なのでアンチステルス能力を持ってる可能性は高い
加えて高出力レーダはマイクロ波兵器に進化する予定になっている

874 ::2021/08/17(火) 12:53:13.72 ID:gTQ5HGGR.net
>>866
衛星上げるのに制御装置を作り忘れる輩だからな。
アビオニクスとか理解してるんだろうか…

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:53:43.74 ID:GCnS4SoD.net
ステルス塗料にだ
見えないにだ

876 ::2021/08/17(火) 12:55:09.84 ID:K4hfIARi.net
バカチョンは治らない

877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:55:23.42 ID:pDimSbT5.net
日本のレーダーには普通に映るだろうなw

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 12:56:02.58 ID:N+1FAR2g.net
ジャップは技術を盗むなよ

879 ::2021/08/17(火) 12:56:54.27 ID:5cH5ilh3.net
>>868
チョッパリ!悔しいニカ?

880 ::2021/08/17(火) 12:57:04.79 ID:wr+Hw30+.net
>>878
だから、日本はF35のステルス塗料に特許を持っているのだが・・・。
オカマ野郎である在日韓国朝鮮人には難しかったか?

881 ::2021/08/17(火) 12:57:45.31 ID:ZnLAtu7p.net
>>878
満足したか。
なら、半島へ帰れ。

882 ::2021/08/17(火) 12:57:45.32 ID:j7TaVhPw.net
最近はK-ステルスあっさり見破られてメディア工作失敗続きね

883 ::2021/08/17(火) 12:58:23.03 ID:obYUxhPY.net
ウンコ塗ってるんだろ?

884 ::2021/08/17(火) 12:59:14.76 ID:r0mUhbxH.net
> 第4.5世代戦闘機としては最高の仕様

最新のスパホより良い点ってなんだろう??

885 ::2021/08/17(火) 12:59:29.46 ID:wr+Hw30+.net
>>882
だって、ろくに「研究開発費」を韓国政府も民間も出してないからなぁ・・・。

大韓民国には、基本的に他国が開発した技術を盗むってっことしか出来ないんだよ。

886 ::2021/08/17(火) 12:59:58.56 ID:5F5YsibM.net
それは良かったねw

887 ::2021/08/17(火) 12:59:58.70 ID:9xORbOVH.net
> 技術流出などの理由で海外からの導入が困難なため

これでもかとやらかしたよなw

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:00:02.75 ID:UhYZeVz9.net
色はピンクニダ

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:00:04.48 ID:Gqi3fVha.net
国産のインスタントラーメン食い過ぎたかな

890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:00:19.23 ID:N1CBPTyN.net
日本企業のステルス塗料の成分分析して作ったニダ。

891 ::2021/08/17(火) 13:00:44.80 ID:kqs7T3Ip.net
ただでさえ金融破たんの恐れがあるのに
してるのは国費の浪費ばかり
それもまったく生産性を持たないものばかり

国の歳入は長続きはせんぜ?w

892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:02:25.12 ID:YWfaaT6Q.net
>>712
飛ばない戦闘機というカテゴリーでは世界最強だぞ

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:03:33.90 ID:M9yXjadu.net
おもしろ韓国笑笑

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:03:38.77 ID:MBih2S+k.net
おばあちゃんの痰が混ざったキムチ汁でもかけたのか?
そりゃ誰もが見て見ぬふりするわなw

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:04:25.93 ID:gS9lczSh.net
アサヒペン塗ったらしいなW

896 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:04:41.63 ID:UhYZeVz9.net
なに言ってんだかな
F35は、この為に買ったんだろ

少し剥がして、分析
韓国のF35に塗られてた塗料成分と
全く同じ

897 :Mr. マデュース(排「害」主義者) :2021/08/17(火) 13:04:53.60 ID:OyodfxLj.net
国家そのものがステルスになりつつあるのに…w

898 ::2021/08/17(火) 13:04:56.53 ID:or46uMEO.net
RCSって大きめの鳥くらいまでは簡単に下げられる

秘中の秘だが、相手に検知されないとっておきの方策を教えてあげよう
ゆっくり飛ぶんだよ、そうすりゃ鳥と誤認されてアラートかからない

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:07:12.22 ID:31ufL5Jj.net
中身は韓国国産じゃねーからw

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:09:20.62 ID:+DP2Xnbd.net
むしろ電波だらけにしたらいいじゃん

901 ::2021/08/17(火) 13:10:34.41 ID:or46uMEO.net
>>899
失礼なこと言うな

エンジンはアメリカ
レーダーはイスラエル
FCSはスウェーデン
兵装は欧州

という、まごうことなき純国産機だ

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:10:54.40 ID:UhYZeVz9.net
>>884
開発コストが高い。
維持費も高いが、発展性はある。
信頼性は低いが、その為順次改良されて
発展性は維持される。

こう言った理由から
10年は発展が継続され
10年後にはスパホを凌駕する

903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:12:20.14 ID:Ts3kjEKC.net
実際にレーダー使ったら他と探知率は変わらないってオチなんじゃね?

904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:12:39.24 ID:yXWdbj7O.net
音速で飛ぶから空気中の水分が当たるだけで削れる
韓国じゃ整備できないだろ

905 ::2021/08/17(火) 13:12:59.92 ID:kaAfLdRw.net
捨テルスニダ

906 ::2021/08/17(火) 13:13:51.15 ID:m+ocFuO+.net
オモニのキムチ汁にステルス効果あったニダ

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:14:44.96 ID:7nz/WWjp.net
馬鹿には見えない服的な。ロバの耳かな?

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:15:02.35 ID:vcZY2cIT.net
韓国ではもし韓半島からアメリカ軍が撤退すれば、東アジアのタリバンとされる日本が間髪を入れずに牙を剥くとされてる
今のうちに先制的な対応が必要

909 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:15:24.86 ID:9EYN06mG.net
それ韓国が日本の企業から盗んだんでしょ
ええ知ってます

910 ::2021/08/17(火) 13:16:10.34 ID:Y86Jagey.net
塗料塗りすぎて重さで落ちそう

911 ::2021/08/17(火) 13:17:30.37 ID:4XDjuNn3.net
日本のメーカは売るなよ

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:17:33.16 ID:DwBcv+yK.net
重く成り過ぎて飛べないんじゃ

913 ::2021/08/17(火) 13:18:48.55 ID:u7XEeoBE.net
>>640
本気出して朝鮮半島を統一してみろや。

914 ::2021/08/17(火) 13:20:00.46 ID:u7XEeoBE.net
>>728
ゴミを?

朝鮮人じゃあるまいしwww

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:20:17.21 ID:BzGnnPi6.net
コレで女風呂覗けるニダ

916 ::2021/08/17(火) 13:20:20.13 ID:zvyLADck.net
うんこヌリヌリ

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:21:21.53 ID:k8/JgdmJ.net
新種のブドウから、今度はステルス塗料まで
日本の物をドロボー盗っ人、平気で韓国産だと偽って使う

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:21:59.76 ID:bHqBR/bW.net
>>915
アイゴー
赤外線検出装置に引っかかったニダ。

919 ::2021/08/17(火) 13:22:22.65 ID:kbPLwRhh.net
日本はステルス塗料なんか製造してないぞ
ネットウヨw
我が国に及ばないw

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:22:32.79 ID:k8/JgdmJ.net
新種のブドウから、今度はステルス塗料まで
日本の物をドロボー盗っ人、平気で韓国産だと偽って使う
中国人と韓国人は、全く信用出来なドロボー盗っ人民族

921 ::2021/08/17(火) 13:23:08.70 ID:kMKXoUlm.net
ウリのなにが世界最小だからRCSも小さくできるニダ

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:24:11.09 ID:8J3i1zdZ.net
>>908
撤退待たなくてもいいから早く攻め込んでくればいいじゃん

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:24:25.91 ID:k8/JgdmJ.net
新種のブドウから、今度はステルス塗料まで
日本の物をドロボー盗っ人、平気で韓国産だと偽って使う
今まで、ありとあらゆる日本の技術を盗み捲って成長して来た
中国人と韓国人は、全く信用出来なドロボー盗っ人民族

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:24:41.14 ID:B5h4WviE.net
心配スンナ盗む技術なんて無い

925 ::2021/08/17(火) 13:25:20.51 ID:zvyLADck.net
つか はよ飛ばしてみろうんこ野郎

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:25:25.97 ID:8J3i1zdZ.net
>>901
パイロットもパンチョッパリだったりしてなw

927 ::2021/08/17(火) 13:25:40.39 ID:w/+7MVaa.net
ワロタw

韓国が技術開発したものなら流出しても
何ら問題ないわなw
だれでも造れるからwwwww

928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:25:46.72 ID:TbNa5/gE.net
Kラーメンは、発がんラーメンだったしな。
発がん戦闘機かもな。

929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:27:17.46 ID:k8/JgdmJ.net
新種のブドウから、今度はステルス塗料まで
日本の物をドロボー盗っ人、平気で韓国産だと偽って使う
今まで、ありとあらゆる日本の技術を盗み捲って成長して来た
中国人と韓国人は、全く信用出来なドロボー盗っ人民族、

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:28:24.27 ID:8J3i1zdZ.net
早く半島自慢のステルス機をレーダーで捉えた姿を見てみたい。実機の倍くらいの大きさで捕捉できたりして

931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:29:29.61 ID:TQ2ORx+i.net
「在韓米軍が撤収すればアフガンに…」、「袋だたき」を受ける米保守派関係者

>あるTwitterユーザーは「韓国は精巧、現代的で、多芸多能で、高度に訓練された軍隊を持っている」とし「アフガンとは全く比較にならない」と言及した。

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:29:37.31 ID:la4NunmK.net
>>712

これが実戦配備されるころ(50年後くらいか?w)には4.5世代機が
すべて引退して、残ってる中では最強になってるw

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:30:25.37 ID:YXEnYTwC.net
どこで飛ばすんだよこっち来んなよ

934 ::2021/08/17(火) 13:31:02.39 ID:kqs7T3Ip.net
>>927
信頼度0だから
誰も関心持たないのは明白

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:31:21.02 ID:TQ2ORx+i.net
たしか潜水艦のスクリュー音が酷いんだっけ
いちばん隠密性が求められるのに

936 ::2021/08/17(火) 13:32:09.10 ID:qDenTA3G.net
ステルス機であるF-35Aなど第5世代戦闘機には及ばないながら、KF-16など従来の空軍戦闘機に比べる

この時点でgmなのがわかるね

937 ::2021/08/17(火) 13:34:03.53 ID:VZ3108Q5.net
>>472
中国で売ってるスイカらしいw

938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:36:06.48 ID:la4NunmK.net
>>931

まぁ〜なんだ・・・
アメリカ軍が撤収したら、北が戦争を始めて
気がついたら4〜5個に分裂して内戦を始めるかもなw

939 ::2021/08/17(火) 13:37:29.36 ID:6Ja6alcj.net
試験飛行で将軍さまの無慈悲なレーダーに捕捉されて撃墜されてしまえ

940 ::2021/08/17(火) 13:39:25.04 ID:kqs7T3Ip.net
>>935
とにかくうるさい
中国潜もね

だからすぐ発見捕捉されてる

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:39:33.51 ID:PUF+MhDE.net
>>10
塗った結果、重量増で本来の性能発揮できず使用中止って所だろ。

70年以上昔の戦時中の日本でも一旦完成したのだが
上記の理由で辞めてる。

942 ::2021/08/17(火) 13:40:19.29 ID:cDrlscZs.net
>>936
(凸) < なんだと?

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:42:13.29 ID:RouCmPih.net
>>1 「電波吸収機能を備える塗料(RAMペイント)が昨年完成」
TDKから盗んだヤツだろ?

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:42:37.98 ID:PUF+MhDE.net
>>892
ただの自動車じゃん

945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:43:33.18 ID:2H3lGWB4.net
てか、あちらだとこの時点で
「事実上の完成」になるんだっけか
デコレーションする前のスポンジケーキみたいな

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:43:37.74 ID:O+DWz58g.net
技術流出wwwwwwwwwwwwwww

947 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:43:46.54 ID:PUF+MhDE.net
>>940
乗員の声がデカいかららしいよ。

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:44:25.76 ID:2H3lGWB4.net
>>944
ウインカーつけないとな

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:45:29.17 ID:rJjxcgyg.net
朝鮮人の事だからF-35から何も考えずにリフレクター朴って取り付けそう

950 ::2021/08/17(火) 13:46:52.69 ID:eUgOI4Ar.net
>>693
縞のあるカボチャもあるって言ってるんじゃないの?

951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:48:01.53 ID:bHqBR/bW.net
>>948
CAは、ブルックシールズ ニカ?

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 13:54:05.77 ID:0L+vL1/r.net
技術流出ねぇ
泥棒は泥棒の気持ちが分かるからな

953 :猛虎弁使い:2021/08/17(火) 13:56:36.84 ID:nY5ZJ8rl.net
>>897
( ・ิω・ิ)今夜はステルス飯

954 ::2021/08/17(火) 14:01:18.05 ID:mt3hgc2s.net
>>1
毎回思うけど出来てもいないものを狂喜して絶賛したり
技術盗まれたらどうしようみたいなことまで妄想進むのがほんと頭おかしいとおもう

955 ::2021/08/17(火) 14:07:54.63 ID:+N7Fb3rp.net
>>952
ユンソナも言ってた
韓国人が来るときは隠すって

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:10:41.64 ID:C8mTX7dE.net
日本の技術を盗んで平気なくせに

957 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 14:13:21.53 ID:HvassWCQ.net
>>931
確かにアフガンにならないなぁ
自分で戦わないから沢山の武力勢力が自分の支配地域で好き勝手やるだけ

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:15:12.89 ID:mNVB48cJ.net
スッゲー重くて離陸出来なくなるとか?

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:17:11.69 ID:/yylT0aD.net
自衛隊
『日本のレーダーで丸見えなんだけどw
韓国にはホルホルさせて黙っていよう』

960 ::2021/08/17(火) 14:19:57.23 ID:NUp2h7oz.net
>>30
撃墜したら謝罪と賠償を求めるbyチョン って書いておいた方が効果的

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:20:19.52 ID:0L+vL1/r.net
泥棒も無いもの盗めないだろーな

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:20:59.68 ID:fwPHAw0T.net
( ・ω・)
飛んでないなら、それはステルスw

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:24:07.80 ID:OvwfRrUr.net
F-2もステルス塗装や炭素繊維強化複合材を使ってるし
韓国の基準だとJステルス機になるなw

実際、4.5世代機の中ではRCSが最も低い。

964 ::2021/08/17(火) 14:25:08.64 ID:NUp2h7oz.net
>>435
塗料の話をしてるんだろ?
文盲か?日本語の理解が難しいチョンか?

965 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 14:25:42.31 ID:HvassWCQ.net
結論から言えば、韓国にはステルス性を客観的に評価出来る資材も技術も人材もない


故に常に自国製は最高と思い込める

966 :61式戦車 :2021/08/17(火) 14:25:59.44 ID:vDLaxPaa.net
ステルス塗料なんてもう30年くらい前の技術だからなぁ。

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:26:22.30 ID:R4B7hNIm.net
お前らは盗む方であって盗まれる方ではないだろう。
今までの行動について胸に手を当ててよく考えろ。

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:27:19.20 ID:GCX0Jc9D.net
塗れば透明人間になるのか

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:27:36.73 ID:RyjN0/ya.net
既に追憶の彼方とは思いますが、三菱F-1と言う国産戦闘機に
ステルス性のあるTDKのフェライト塗料が塗られておりました

970 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 14:28:04.56 ID:HvassWCQ.net
>>966
そうでもない、日進月歩ですよ


まぁ塗料が重要と思っている時点で韓国の技術力の底が浅いのがわかるけど

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:28:07.63 ID:jjbT2Pol.net
技術流出が心配だから韓国にはどこも回さないんだろwww

972 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 14:29:18.00 ID:HvassWCQ.net
>>969
吸収タイプね
B2とかも確か同じだった

973 ::2021/08/17(火) 14:29:27.58 ID:kqs7T3Ip.net
しかし仮にステルス機能にして
こいつらどこの国から隠れようとしてんのかな?
北朝鮮一択かw

どのみちアメリカがGOを出さない限り戦闘できんくせにw

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:30:04.91 ID:KD991OrT.net
韓国ならトンスルを塗れ
臭くてミサイルも電磁波も避けていくだろ
原料も豊富だろうし

975 :八紘一宇は日本の国是:2021/08/17(火) 14:33:06.74 ID:HvassWCQ.net
>>973
北朝鮮上空にはF16でも侵入し放題だよ

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:34:29.79 ID:5DKS/sU/.net
技術流出が心配 ( ´,_ゝ`)プッ

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:40:39.60 ID:TTUQvrHM.net
国産戦闘機「KF-21 ポラメ」が一部ステルス機能を備える可能性が高い



この塗料、「俺らはここにいませんニダ、いませんよーニダ」という信号を発し続けるんだよ、きっと

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:41:58.54 ID:Lo5R0oGD.net
1,機体をネットでおおう
2,葉のついた枝をネットに差し込む
3,機体全体に枝葉を装着する
4,完成

979 ::2021/08/17(火) 14:44:44.39 ID:caPWpu1c.net
>>1
まさかそんな・・トンスルにステルス機能が
あったなんて・・!?Σ(・□・;)

980 ::2021/08/17(火) 14:45:50.46 ID:fJ02TBhN.net
>>931

それって弾を借りにくる軍隊のことか?

wwwww

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:49:07.54 ID:H/5WiU71.net
周回遅れの技術で流出なんか気にするなアホ

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:49:16.58 ID:JsSxy6xR.net
>>6
チョンのウンコは食べ物だから塗りません。

983 ::2021/08/17(火) 14:49:22.36 ID:fJ02TBhN.net
飛ばないからどこに居るかわからない

完全ステルスじゃんwww

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:50:26.25 ID:vr3xnjkZ.net
煽っといて、

実際には3-4周周回遅れのパターン

これ、韓国国民が憐れなパターンやでw

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:51:00.93 ID:AtM+DnxP.net
南大門すらまともに塗れないのに

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:51:46.58 ID:H0zdUzhB.net
瀬戸大橋の開業当初に使われている電波吸収塗料が剥がされる事件があったよね

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:51:57.37 ID:KRKbiwp/.net
>>978
!!!

木の葉隠れの術・・・。朝鮮忍者か。それもパクリだけどww

988 ::2021/08/17(火) 14:53:48.97 ID:hqE+zQ59.net
日本のレーダー技術知らんようだなwww

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 14:54:36.16 ID:qA/K+/wM.net
>>1
機体自体のメンテも自分らで出来ないのにw

990 :finfunnel :2021/08/17(火) 14:56:21.85 ID:aWcizz1u.net
ナンダコレ?おもちゃ化?

991 ::2021/08/17(火) 14:57:59.39 ID:+N7Fb3rp.net
>>985
あれでも上出来なんだわ
朝鮮人的にはw

992 ::2021/08/17(火) 14:59:59.51 ID:X0p+4UA/.net
塗料にステルス性があってまるで未塗装のように見える件

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 15:01:50.09 ID:/Lqgso0D.net
K-ステルス塗料を全身に塗って女風呂に侵入するニダ!

994 ::2021/08/17(火) 15:03:14.34 ID:zlOqsAWr.net
名品北

995 :61式戦車 :2021/08/17(火) 15:04:52.62 ID:XR7DVM1A.net
>>970
F-22に使われてるのがそのくらい前の代物。
一回の飛行で再塗装しないとダメな脆い塗料だった。

996 ::2021/08/17(火) 15:08:56.95 ID:zNpf7UQQ.net
日本は韓国が品種改良した多くの高級果物を盗んで生産して海外に高値で売りつけているのだよな

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 15:10:00.01 ID:bHqBR/bW.net
>>995
新く開発された塗料を使って無いのかね〜

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 15:11:18.48 ID:8J3i1zdZ.net
>>996
寝言は死んでから言え

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/17(火) 15:11:52.32 ID:DhG2dmrB.net
ゴアテックスとナイロン位の差がありそう

1000 ::2021/08/17(火) 15:12:34.47 ID:3QYOdRmH.net
チョンは崩壊一歩手前

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200