2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LGバッテリー搭載】GM、火災が相次いだ電気自動車「ボルトEV」を事実上全面リコール [8/23] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2021/08/23(月) 14:33:39.37 ID:CAP_USER.net
米ゼネラル・モーターズ(GM)は火災が相次いだ電気自動車(EV)「ボルトEV」について、事実上全面リコール(回収・無償修理)を決定した。GMは20日、2019年以降に生産され、北米で販売されたボルトEVと派生モデルのボルトEUV7万3000台に対する追加リコールを発表した。

 当初GMは2017−19年の生産分(約6万9000台)についてのみバッテリーモジュールの部品を交換するリコールを実施してきたが、今回対象を直近の生産分まで拡大した。ボルトEVはLGエナジーソリューションが生産したバッテリーセルをLG電子がモジュール化したバッテリーを搭載している。

 韓国など北米以外の市場で販売されたボルトEVのリコールも段階的に進めれば、対象車両は15万台を超える見通しだ。米CNBCはバッテリーモジュールの交換にかかる費用は当初の8億ドル(約878億円)から最大18億ドルまで増える見通しだと報じた。それに伴うLGの追加損失も避けられない見込みだ。

■火災原因はまだ不明

 GMは17年から北米でボルトEVの火災が少なくとも3件起き、昨年11月に最初のリコールを決定した。GMは当時、バッテリー管理ソフトウエアをアップデートし、充電率を90%に制限した。正確な火災原因を特定するまで、火災の再発を防ぐための当面の措置だった。

 ところが、ソフトウエアをアップデートした車両でも火災が起きたことから、GMは今年7月、バッテリーモジュールの交換を決定した。GMは「バッテリーセルで2つの『まれな製造上の欠陥』が同時に発生したことが火災の主な原因とみられる」とし、欠陥が発生したバッテリーモジュールを交換すると表明した。

最近のGMによる調査では、19年以降の生産分でも製造上の欠陥が見つかったという。リコール対象車両が拡大されたのはそのためだ。GMは新たにリコール対象となった車両には充電率を90%に制限するアップデートを行い、その後の精密診断を通じ、欠陥が発生したバッテリーモジュールを交換する方針だ。

続きはソースで
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/08/23/2021082380009.html


関連ニュース
VW電気自動車ID.3が火災で全焼…LGがバッテリー供給
https://japanese.joins.com/JArticle/282175?servcode=300&sectcode=300

2 ::2021/08/23(月) 14:33:59.49 ID:3gigsIXf.net
ウザい

3 ::2021/08/23(月) 14:34:29.07 ID:KBfi0sk+.net
だめだコリア

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:34:49.71 ID:35dVZgXu.net
仕様だってばw

5 ::2021/08/23(月) 14:34:49.94 ID:wisMwpBw.net
リコール費用だけでなく、損害賠償も求めたれ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:35:09.72 ID:vshWvPEU.net
韓国のバッテリー優秀だから注目集めたニダ

7 :正社員:2021/08/23(月) 14:35:17.14 ID:q+JRG+jI.net
ジャップ製の部品使われてないから調べろ

8 ::2021/08/23(月) 14:35:48.73 ID:6oDm698U.net
スリルもサービスしてるニダ

9 ::2021/08/23(月) 14:36:22.72 ID:rzPpLG9O.net
火病

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:36:36.38 ID:P2yXdIi7.net
LGはもう会社畳んだ方がいいんじゃねぇかな

11 ::2021/08/23(月) 14:37:00.33 ID:/2nviIEg.net
法則?

12 ::2021/08/23(月) 14:37:04.49 ID:Zf9yroSC.net
原因は明白じゃないのかねえ

13 ::2021/08/23(月) 14:37:57.70 ID:wJZNNr+/.net
安かろうでもないのにこれなら安い中国産で良いってなるな

14 ::2021/08/23(月) 14:38:29.67 ID:nEODoduz.net
GSユアサのバッテリーにしておけば良かったのに

15 ::2021/08/23(月) 14:38:32.58 ID:NJdtf9+g.net
バッテリーにも火病機能が付いてるとかチョンの技術はすごいな
特許取ったほうが絶対いいよ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:38:50.96 ID:rBkyWqJZ.net
>>7
LGって、ジャップとやらだったの?w

17 ::2021/08/23(月) 14:38:54.75 ID:k7GxrO66.net
まれに同一バッテリーセル内に、破損した陽極タブと折れたセパレーターという2つの製造上の欠陥が存在する可能性がありってやつだろ?

こんなの混じってて充電できるのかねえ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:39:04.09 ID:17lbPoDP.net
>>2
なるほどw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:39:15.13 ID:N+I/EYn0.net
チョン製バッテリーとそれ以外の国のバッテリーを同じ車種に搭載して調べればいいのに。
そうすればすぐに答えは出ると思うが?
1万ドルの裏金で採用しても、100万ドルの賠償が請求されたらどっちが損がバカでも分かると思うんだが。

20 ::2021/08/23(月) 14:39:38.17 ID:85rdv8vx.net
>>1
バッテリーやん

21 :正社員:2021/08/23(月) 14:40:11.80 ID:q+JRG+jI.net
ジャップ製の部品が原因だったらどうなるかわかってんだろうなコラ

22 ::2021/08/23(月) 14:40:21.65 ID:mdHTanXx.net
思ってたとおりの展開でワロタ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:40:26.36 ID:GXicfkvy.net
>>2
燃料電池自動車になれば 目撃者ごと吹き飛ばすよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:40:28.17 ID:/jag4vza.net
さすが大韓テクノロジー
電池に放火機能を入れたのでしょ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:40:49.46 ID:yCp1jWPu.net
クリップを付け間違えたんだろ
赤プラ黒マイって覚えとけよ;

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:40:58.34 ID:vqtejcev.net
交換するはいいけど古いバッテリーはどうするのよ。
そのまま産廃か?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:41:08.78 ID:nG2XFP4/.net
 
いよいよ職業ネトウヨの弱体化が顕著になってまいりました
 

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:41:28.02 ID:oGXngKPM.net
>>1
こんなことやってて、ガソリン車から撤退できるの?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:42:00.62 ID:WLm63OiZ.net
ヒュンダイの大リコール続いてこれか
これは痛いな
火災原因はまだ不明ってな事じゃ根本的な解決してないんだから
これで終わりじゃなさそうだ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:42:24.15 ID:d+B2r9bh.net
ウリナラはEV(リコール)の先進トップバッターニダ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:42:59.71 ID:LDgqmhZU.net
やっぱりガソリン車がいいね

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:43:28.10 ID:ua7x1IQv.net
>>21
ていうか、No Japanじゃなかったのかよ、ヨモギ拾いw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:44:18.20 ID:bTudzrUF.net
SKもLGもゴミで笑うwさすがクソチョンwwww

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:44:36.71 ID:d+B2r9bh.net
発火はウリナラDNAの仕様ニダ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:46:08.20 ID:ua7x1IQv.net
>>27
5chが仕事のお前らが書いても笑えるんだがw


998: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 2021/08/18(水) 19:01:43.02 ID:cU/uDHX2
19時で退社なんだがw
後は先輩たちに任せるよww

じゃぁ〜なwwネトウヨwww

http://hissi.org/read.php/news4plus/20210818/Y1UvdURIWDI.html?p=1


お前も仕事で張り付いてるのか、雑魚チョンコwww

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:46:31.77 ID:hOZPvBK9.net
18億ドルだと円なら約2000億ってとこか
巨大自動車メーカーといえども相当な打撃やぞこれ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:47:19.55 ID:/jag4vza.net
放火もチョンの伝統だったね
忘れていた

38 :疲労にはヒロポン(昔々 :2021/08/23(月) 14:47:23.14 ID:/TWWRS6n.net
>>7
調べろwww

http://hissi.org/read.php/news4plus/20210823/cStKUkcrakk.html
999 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2021/08/23(月) 14:26:41.03 ID:q+JRG+jI
1000なら正社員

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:47:43.05 ID:XzcXKB59.net
Gookがやらかした、
GMへの経済テロ。
チョンには、電気自動車・水素自動車なんか作れない。
ガソリン自動車の技術もかっぱらい。
石炭自動車でも作って、「石炭は最高ですよ」と、ロビー活動してろ。チョンまげ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:48:04.96 ID:WLm63OiZ.net
>>36
ジュンダイEVのバッテリー火災リコールの分もあるから
倍じゃすまんくらいに膨らむで

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:48:38.20 ID:/HS2D2rL.net
精魂込めて作った物に魂が宿るのは日本ではよく知られてることだが、韓国では恨の魂が宿って火病を起こしたんだな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:48:50.19 ID:XzcXKB59.net
Gookがやらかした、
GMへの経済テロ。
チョンには、電気自動車・水素自動車なんか作れない。
石炭自動車でも作って、「石炭は最高ですよ」と、ロビー活動してろよ、チョンまげ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:48:58.61 ID:vshWvPEU.net
日本の銀行から金借りるニダ
お断り

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:50:01.27 ID:YXOSMgGs.net
K の法則か、、、GM も風前の灯だ

お気の毒に

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:51:03.14 ID:OqllOOj2.net
ここまで華麗に法則発動する例も久々だな。
しかも撤退したがってる中で性懲りもなく
チョン製採用してのこれだろ?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:52:00.24 ID:313AR72s.net
>>1
原因は不明だが「まれ」なことは分かるんだなwww

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:55:20.64 ID:Y8GVA79w.net
ここからどうアクロバティックに「日本が悪い」「日本のせい」に持って逝くかが見ものwww

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:56:23.53 ID:vLhuNkU6.net
>>21
知るかヴォケ
チョンの手に掛かれば真っ当なものもチョン化するわ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:56:27.69 ID:GXicfkvy.net
>>43
再びシステムダウン騒ぎで賑やかになるでw

50 ::2021/08/23(月) 14:57:38.97 ID:ICKOqnct.net
ここまで巨額な金額はLGだけじゃ無理だからGMが9割負担するべき

51 ::2021/08/23(月) 14:57:42.13 ID:2Kzzg+yU.net
>>1
>GMは「バッテリーセルで2つの『まれな製造上の欠陥』が同時に発生したことが火災の主な原因とみられる」とし

バッテリー製造者(この場合はLG)の責任だと見ているわけね
タカタのエアバッグ問題の時みたいにLGが叩かれることになるんじゃないか?

52 ::2021/08/23(月) 14:57:44.63 ID:kMJZ1yTr.net
アホだ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:57:59.24 ID:sS+qjwi9.net
関連ニュース
VW電気自動車ID.3が火災で全焼…LGがバッテリー供給
https://japanese.joins.com/JArticle/282175?servcode=300&;sectcode=300

これも今日のニュースなんだな
原因はLGで確定だろ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:58:31.37 ID:GnajSjY9.net
まだ普及してなくよかったな
普及したあとにこれをやっちゃうと
自動車メーカーが飛ぶ
今は部品メーカーに責任擦り付けれそうな流れだけど

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:58:34.91 ID:PxwdPnDt.net
どうやって日本のせいにするか考え中?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 14:59:19.30 ID:ewCCtvPb.net
これはニュースですか?

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:00:17.69 ID:Y8GVA79w.net
>>55
当たり前w

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:00:23.15 ID:ewCCtvPb.net
>>50
LGを採用した責任があるからな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:00:32.16 ID:dQ+UqLOZ.net
ボーイング787のバッテリー発煙事件もバカチョンが絡んで発生してたな

バカチョンが関係してるとすべて腐る法則発動

60 ::2021/08/23(月) 15:00:59.61 ID:uOBHFWfC.net
韓国製はバッテリーまで火病かよwww

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:01:09.59 ID:WLm63OiZ.net
時期が悪いなぁ
いつもなら韓国の政府支援でなんとでもなったんだろうけど
今は韓国大統領が世界各国に土下座して金の無心してる最中だし

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:01:44.60 ID:geBFeImV.net
欠陥の原因も分からないのに、また糞LGのバッテリ使うとか頭おかしい
リコールしてもまだまだ爆発すんだろw

63 ::2021/08/23(月) 15:02:10.56 ID:7fxcYLRq.net
韓国と関わると酷い目に合う
在コだと更にもっと酷い

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:02:31.46 ID:GXicfkvy.net
>>59
空冷で処理したら 日産セレナ同様に炎上した件か

65 ::2021/08/23(月) 15:02:39.99 ID:kMJZ1yTr.net
>>26
安く第三国に出回ったりしないか
動向を注視しないと
中国では中古バッテリー売買ビジネスが生まれてる

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:03:21.54 ID:ewCCtvPb.net
>>53
LGとか韓国企業の製品を採用する理由が分からない?過去のやらかしを知らないんだろうか?

67 ::2021/08/23(月) 15:03:45.73 ID:m7t5qEQl.net
安かろう悪かろう

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:05:19.77 ID:geBFeImV.net
>>59
ユアサは何も悪くないのに犯人にされて株価さがったんだよな
マジでチョン死ね

69 ::2021/08/23(月) 15:06:02.01 ID:gYvRfPMg.net
>>7
洗濯機御大を思い出した
人間味の有無って違いはあるけど

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:07:17.40 ID:OIklYdzi.net
法則発動wwww

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:07:37.70 ID:HihngmGx.net
今見たら80万ウォン切ってる。 ストップ入るんじゃねこれ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:07:42.17 ID:sC8DnUgE.net
原因がまだわからないのに交換しても、また火を噴くやろ。
コリアン・ルーレット

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:08:00.81 ID:OpEzsUfh.net
アメカスは馬鹿だからこれでも懲りなそう

74 ::2021/08/23(月) 15:08:31.24 ID:sg2L+KoM.net
韓国自体ももう経済やばいからLGこのままだと韓国政府が支援できないでしょ

75 ::2021/08/23(月) 15:08:37.94 ID:rcaHIjbV.net
>>14
GSユアサも787でなんかやったじゃん

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:08:41.76 ID:nKqwayq8.net
<丶`∀´>朝鮮人は反日と車に関しては燃えるニダよ。

77 :化け猫 :2021/08/23(月) 15:09:57.18 ID:STa6PxTS.net
>>72
(=゚ω゚=)ノ 今夜 秘密の菓子屋においでよ♪

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:10:36.86 ID:c/ZHdVis.net
日本人のフリして放火して回るしかないよ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:11:29.31 ID:geBFeImV.net
>>75
ユアサバッテリー自体には何の問題もなかったのに、LG製の制御モジュールが糞欠陥もちで出火した
全部LGの責任

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:11:51.11 ID:4XTzYUF2.net
え?
爆発じゃないの?
まだまだ甘いなw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:12:23.90 ID:sQ/OVfRp.net
おとうさんまで突き進めw

82 ::2021/08/23(月) 15:12:32.57 ID:dqNSKhOS.net
> ■火災原因はまだ不明

今後も燃え続ける勧告バッテリーw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:12:36.73 ID:YjysZ1NE.net
どうやって日本に責任を押し付けるか考え中ニダ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:12:40.02 ID:sC8DnUgE.net
>>77 それは、こしあんルーレット

85 ::2021/08/23(月) 15:12:47.59 ID:eq6VQz+S.net
>>77
銭天堂?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:15:32.75 ID:vqtejcev.net
1周回って、結局は日本部品に戻ってくるんじゃないの?
電気車については日本は部品提供だけいいんじゃないかな。十分利益出そうだし。
そのスキに水素車の技術パテント取りまくって欧州をイジめようか!

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:15:35.90 ID:2RpiS7H2.net
>>1
火災原因はまだ不明

俺知ってる

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:16:31.19 ID:/jag4vza.net
>>86
ガラパゴスになるだけ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:19:45.57 ID:SMRFgIev.net
韓国伝統のケンチャンナヨ文化だな
ものづくりさせたらアカンわ

90 ::2021/08/23(月) 15:24:31.20 ID:hb7OPkLg.net
あいつらまともに不具合箇所断定できるのかな

91 ::2021/08/23(月) 15:27:50.64 ID:TFvTcNul.net
奴等の作る車は車の形をしたナニカ
今回は車の形をした火炎放射器(自爆型)

92 ::2021/08/23(月) 15:36:03.73 ID:UCGad/Lo.net
リコール・ハブ

93 ::2021/08/23(月) 15:38:18.15 ID:HCOhTlzu.net
自国の車EVにしてから売ったらよかったのに中国はどんどん人柱作って進化してるんだろうな

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:39:34.42 ID:LoFJGMnE.net
全部日本が悪いニダ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:40:58.67 ID:sTMI65bu.net
韓国バッテリーとか爆発の代名詞だろ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:41:02.70 ID:6iHBMfnh.net
セパレータが原因なら日本企業が全部賠償するのか?

97 ::2021/08/23(月) 15:42:09.58 ID:naEYUe8W.net
パクりがギジュツだからw

原因特定とか不可能ですよ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:43:38.95 ID:WLm63OiZ.net
>>93
ヒュンダイのEV車が火災起して絶賛リコール中だけど・・・・バッテリーはLG

99 ::2021/08/23(月) 15:46:09.59 ID:BD4jW/N5.net
解決方法が分からなくてワロタw

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:46:46.98 ID:rbX/g9IF.net
>■火災原因はまだ不明

原因調査なんてチョンの最も苦手なところだもんな

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:47:31.86 ID:zzhyV1IE.net
>>21
日本製部品使われて無いってお前言ってたじゃん
7 正社員 sage 2021/08/23(月) 14:35:17.14 ID:q+JRG+jI
ジャップ製の部品使われてないから調べろ

ってか何でチョン国以外の国の製品は爆発しないのかな〜?笑

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:48:04.50 ID:6iHBMfnh.net
部材も製造機械も日本製だから日本が悪いだろ。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:48:09.96 ID:QGd+a6BV.net
てかインドの件まだ片付いてねえだろw
そっちも賠償きっちりやれやw

104 ::2021/08/23(月) 15:51:08.23 ID:cvNL3yd3.net
これは差別にだ

105 ::2021/08/23(月) 15:51:12.13 ID:B8a9BJ6Y.net
ラオスダムも一方的に賠償金を払えという
世界的に差別が横行している様相だ
原因究明すら終わってないのに何が賠償なのか??

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:51:23.10 ID:RBM9oKM0.net
あら怖い

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:51:52.16 ID:Z0E+25aF.net
>>103
ラオスだってイランだってベトナムだって〜

みんなみんな避けているんだウヤムヤなんだ〜

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:52:03.70 ID:rZVo4LMd.net
糞チョンは苦しんでから死ね。
雌チョンは売春婦だな。
得意の性奴隷か?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:52:21.13 ID:zJDL1Rxx.net
リコールスワップしかないな

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:53:07.55 ID:m5JswxER.net
有耶無耶になった787もやっぱり

111 ::2021/08/23(月) 15:56:25.36 ID:uv2quSAO.net
安かろう悪かろうの見本

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 15:59:39.85 ID:mws4TIO1.net
朝鮮人が調べると、いつも原因不明のままリコールとかなのに・・・
朝鮮人って盗んだ技術使って物作りしてるから、原因調べても訳わかんねニダ状態なんだねw

113 ::2021/08/23(月) 16:08:05.47 ID:KJwGipva.net
アメリカでむっちゃ売れてるんでしょう?
二千億円くらいまったく大したことなくないか

トヨタが睨まれて社長が涙を流しながら会見したような事態には
ヒュンダイはならんだろうな、外資の協力的なのがついてそう

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:14:17.16 ID:mR4EzZuC.net
>>62
リコールせずに電池が原因で燃えた車に100億円払うってやるのがいいと思うんだけどね。
まだ3台しか燃えていないんだから、300億円で対策がすむw
まあこれからどれだけ増えるかはわからんけど。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:15:10.89 ID:kysYxxMm.net
偉人の名言・・・
伊藤博文「噓吐き朝鮮人とは関わるな」・・
福沢諭吉「朝鮮人は救いようの無い最低の民族だ」・・・
夏目漱石「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」・・・・・!
本田宗一郎「噓吐き韓国人とは関わるな」
津田梅子の手紙より「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりましだ」

能無し噓吐きチョ鮮人は涙目でお漏らし・・・・・・・・・!

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:17:18.92 ID:YUciniYp.net
赤い丸の企業マークやめろよ

117 ::2021/08/23(月) 16:17:39.97 ID:+FuHTRtX.net
市場シェアを奪うために見切り発車したんだろ

118 :化け猫 :2021/08/23(月) 16:18:15.46 ID:uoux17Dr.net
>>113
(=゚ω゚=)ノ その豊田社長も今では
三代目センチュリーをGRにして乗ってる

ハイブリッドには何も問題なかった

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:19:55.76 ID:B5R/Bvoi.net
どうやってチョッパリのせいにするかが朝鮮人としての腕の見せ所

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:21:48.81 ID:KuOXBKtF.net
アメリカ企業は、この賠償でLGを弱らせて、買収する気なんだろうな
優良企業を格安で入手するいつものアメリカの手口では?

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:22:10.35 ID:m3WNqIXi.net
電池で走るウサインボルト人形

122 ::2021/08/23(月) 16:23:10.33 ID:l7o4DG6j.net
>>5
さらに交換用電池にはパナソニック製をどうぞ。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:24:15.12 ID:313AR72s.net
>>1
GMもワーゲンも787もバッテリーから出火か…
共通点は…

124 ::2021/08/23(月) 16:24:35.54 ID:JJLhxfx5.net
そもそも大容量のバッテリー自体危険だからね
おそらく温度センサーをたくさんつけて、常時監視していないとダメなんじゃないかな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:24:44.31 ID:Sx1+vda7.net
燃えるのは高出力の証みたいな物だし
ハーレーとかオイル漏れは普通だし、むしろオイルがなくても壊れない

126 ::2021/08/23(月) 16:28:06.24 ID:nxLWw6sb.net
>>120
なるほどw御愁傷様w

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:29:45.51 ID:adRNsJLZ.net
韓国は出来てないものを
気安く出来たとか出来るとかいう癖を
直さないと大火傷して死ぬぞ

128 ::2021/08/23(月) 16:30:48.62 ID:uOBHFWfC.net
>>127
炎上だけにニカ???

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:31:47.13 ID:QzDRHgiu.net
韓国人の頭から火が出るかと思えばバッテリーからも火が出るんだね〜作った人に似るのかな?

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:32:13.09 ID:pz1okumv.net
フォルクスワーゲンの小型電気自動車ID.3で火災が発生し、全焼したことが確認された。電気自動車専門メディアのインサイドイブEVsによると、ID.3の火災は14日(現地時間)にオランダのフローニンゲンで発生した。

IDは充電を終えた状態だった。運転手は3歳の子どもを乗せて座席に座った状態で、後輪の方から出ている煙を確認した。運転手と子どもはすぐに車から出て人命被害はなかったが、車両は全焼した。フォルクスワーゲンは火災事故に関する独自の調査に着手した


産業研究院のチョ・チョル研究委員は
「現在市場に出ている電気自動車の大半は内燃機関の車を基盤にバッテリーとモーターを搭載して生産したモデル」とし
「専用プラットホームを適用した電気自動車の販売が増え試行錯誤を繰り返せば火災事故は減っていくだろう」と話した。


中央日報


専用プラットフォームらしい
研究者もキテるね

131 ::2021/08/23(月) 16:32:16.40 ID:I3i9Y+Ku.net
パラオの橋
インドネシアの高炉
クウェートの橋
ウクライナの鉄道
フィリピンの鉄道整備
UAEの原発
イラクのガス田
ボリビアのリチウム鉱山
カメルーンのダイヤモンド開発
カザフスタン油田投資
カスピ海の石油プラットフォーム火災
メキシコ湾海底油田の海上プラットフォーム爆発
マレーシアのスタジアム屋根崩落
マレーシアのペトロナスタワー
シンガポールのマリーナベイサンズ
トルコの戦車
トルコの地下鉄車両
トルコの大陸間横断鉄道車両
インドネシアの造林事業
インドネシアの訓練機・戦闘機事業
インドネシアの証券取引所床抜
インドネシアの潜水艦
マダガスカルの農地賃借
台湾の鉄道車両
各国空港での韓国旅客機
各国港湾での韓進残骸
サムスンのスマホ
ラオスのダム
フィリピンの韓国産ヘリコプター
インドのLG化学工場
GMのLGバッテリー

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:34:22.68 ID:pz1okumv.net
チョロQの架台があれば火災が起きないらしい

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:34:38.99 ID:4aexQSxq.net
>>125
お前バカだろ〜? 高出力ってのは高圧力なんだよ 精度を上げないと

圧縮が漏れちまう バカじゃないか?by大阪人

134 ::2021/08/23(月) 16:36:19.23 ID:KTfhm26x.net
>>1
× : ■火災原因はまだ不明
○ : ■火災原因は受け入れられない、謝罪と賠償を

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:39:31.66 ID:KuOXBKtF.net
>>126
日本の優良企業の殆どが外資による支配下にあるんだけど?
東芝がいい例

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:40:36.28 ID:Sx1+vda7.net
>>133
放電容量に優れてるから仕方ないね

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:42:12.53 ID:Sx1+vda7.net
日本は未だにみずほ銀行のATMが停止するとか酷すぎる

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:43:46.15 ID:xzISEjmK.net
日帝の陰謀であるとLGはいつ発表するのか?
常に悪いのは日本。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:43:55.78 ID:KfQmaDrd.net
>>120
あんなクズ国家のクズ企業をアメリカが買うか?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:48:18.87 ID:Li0j0Ikz.net
>>120
わざわざLGなんざ買わなくても、瓶にガソリン入れたら同じ用途のものが作れるよ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:48:31.19 ID:zWtf40aI.net
ケンチャナヨって「気にすんなよ」の意味ですかね

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:51:35.38 ID:/65YMiNd.net
リコールしてもどうせそれがまた燃えるでー

143 ::2021/08/23(月) 16:54:02.58 ID:YyC9Zvq6.net
これでよくトヨタに勝てるニダとかホルホルしてたわwwwwマジでバカだなwwwwここのホロンは

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:55:22.38 ID:KfQmaDrd.net
VWも仲間になりたそうです。

【国際】LGバッテリーを積んだフォルクスワーゲンのEVが全燃 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629705112/

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 16:58:15.94 ID:Ksu8FhPd.net
韓国人の「できます」を信用する馬鹿がまだいるんだな

146 ::2021/08/23(月) 16:58:46.47 ID:j4ewazeH.net
EV車で焼死事故が増えそうだ
ガソリン車を全廃してもだいじょうぶかねぇ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 17:00:25.94 ID:Ksu8FhPd.net
暴動がよく起こるしかも路駐が当たり前の欧米で
EVに置き換えようとする気持ちが理解できないよ

148 ::2021/08/23(月) 17:00:58.00 ID:N/BvLO/V.net
夏は爆発、冬はどーなるの?

149 ::2021/08/23(月) 17:01:54.79 ID:wrKbKNA3.net
日本製部品のせいニダ

150 ::2021/08/23(月) 17:13:14.78 ID:whiymVdX.net
こっちは日本登録少ないか…
走る時限爆弾だよな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 17:15:08.84 ID:Zo6ZqqSO.net
>>145
韓国の出してくるテスト用サンプルが製造品質の平均だと騙されるやつがまだいるのな

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 17:15:30.55 ID:I/tP5849.net
まだドアが開く事故だから逃げられてるが
衝突してドアも開かなくなった事故ならそのままBBQか。

153 ::2021/08/23(月) 17:15:35.45 ID:lqRxDPRN.net
今頃責任を日本になすりつけようと必死になってるんだろうなあwww

154 ::2021/08/23(月) 17:17:04.59 ID:4QuYHH0k.net
>>148
車内オンドルニダ

155 ::2021/08/23(月) 17:18:12.76 ID:eceiUh7K.net
>『まれな製造上の欠陥』が同時に発生したことが火災の主な原因とみられる

これは
稀によくあることが、
偶然に、
たまたま集中して、
たまたま多発的に、
起こってしまっただけだろう

そんなレアケースをとって全面リコールなどGMが勇み足なだけ
一つ一つの事故に対しならともかく、そのように勝手に拡大適用したものに
LGのような良心的大企業が付き合う必要はないだろう
大韓本国も断じて認めないだろうな

156 ::2021/08/23(月) 17:19:02.22 ID:lqRxDPRN.net
>>145
中国のできました
韓国のできます
日本のできません

信用してはダメな言葉なんだよなw

157 ::2021/08/23(月) 17:20:11.35 ID:llCnONiq.net
下請けや部品メーカーにリコール請求するならトヨタもEV作れるけど、ユーザーへの責任逃れをしたくないから作らない。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 17:22:35.26 ID:Z0E+25aF.net
>>132
流石に米中のは扱いが違うんじゃない?
他の国は見下してるけど。

159 ::2021/08/23(月) 17:23:37.89 ID:llCnONiq.net
LGバッテリーの部品や材料や製造装置や検査装置に日本メーカー入ってるのかな?
なんかイチャモン付けてきそうだから気をつけた方が良い

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 17:40:23.86 ID:QPM8HUm2.net
>>75
あれはLG製のモジュールが原因だった。

161 ::2021/08/23(月) 17:48:04.19 ID:vJJqn1qU.net
バッテリーも駄目、半導体も駄目

でも、売春婦だけは世界一ニダ!

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 17:58:32.30 ID:+RG+w3f9.net
日産のEVが燃えたって話はあんまり聞かないけど
EVはバッテリーメーカーがコアって事か〜

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 18:13:35.55 ID:GXicfkvy.net
>>148
>夏は爆発、冬はどーなるの?

メーカーが設定する外気温以下まで気温が下がると充電不足へ陥る 反応熱が外へ逃げる
夏場は路面から来る輻射熱と充電完了時の反応熱がダブルでリチウムイオン電池を異常加熱させる

164 ::2021/08/23(月) 18:14:41.12 ID:fxv6ECzF.net
>>157
下請けの作ったエアバックで謝罪してたような

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 18:37:03.10 ID:+zXCaCu8.net
>>1
そらお前、毎日放火記事が新聞に出るようなお国柄で設計ですよ?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 18:39:45.81 ID:XaICVjAC.net
電気自動車はつねに充電時の発火の危険性がつきまとうな。
バッテリーが古くなってくるとドンドン危険性が増しそうだわ。
充電してる間に家が丸焼けになりそう。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 18:43:35.59 ID:h/fgrivI.net
日本製の粗悪部材が原因だろうね

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 18:43:53.29 ID:+zXCaCu8.net
もしかして:

防火用パーツが
放火用パーツに読み間違えられてる?

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 18:45:41.69 ID:H3gjCo+9.net
チョソコーは迷惑ばかりかけてるなーw

170 ::2021/08/23(月) 18:47:01.39 ID:YyC9Zvq6.net
>>167
せめてソース見つけてからそう言う話しろよwwwwそれすらできない国技ニホンモーでレス稼ぎしないとしぬ在日無職爺なのは知ってるがな

171 ::2021/08/23(月) 19:01:41.85 ID:I3i9Y+Ku.net
>>167
いちいち日本のせいにするな朝鮮人
一度くらい自分のクソを自分で拭いてみろ朝鮮人
自分の内臓売ってドルにしろ朝鮮人

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 19:41:53.28 ID:1Oi552Mt.net
次は潜水艦か…..

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 19:59:18.09 ID:fGZbHdJB.net
ん?朝鮮バッテリーは燃えるよ


GMは分かってて購入してたんじゃないの?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 20:25:00.66 ID:CpkBlh8Y.net
どんどんやれ
LGぶっ潰せや

175 ::2021/08/23(月) 20:29:28.49 ID:zNeHBajN.net
回収したバッテリーの処分費用も半端じゃない

176 ::2021/08/23(月) 20:37:36.25 ID:gRz1t1Uw.net
潜水艦はどこの製品?

177 ::2021/08/23(月) 21:26:12.09 ID:uOBHFWfC.net
コリア終わったぁぁぁぁぁぁあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 21:30:56.77 ID:AWjZB7UQ.net
韓国人がリチウムバッテリーとか身分不相応なんだよ
土人だという自覚持てやバカチョン

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 21:32:32.56 ID:RcaJunA7.net
>>17
エナメル線で繋げとけば平均ニダ!

180 ::2021/08/23(月) 21:33:47.57 ID:sCtxtafY.net
昔、某カーメーカーのエンジン設計にいたとき、部署全体が
とにかく新しいコンセプトの設計や新素材、変わった組み合わせの採用に
慎重(保守的というか拒否感)で駆け出しの俺はイラついた覚えがある。
中堅になったころ俺自身もまったく同じになった。
現行で問題なければとにかく変えるなってね。
何故かといえば、テストベンチの評価じゃ本当の耐久性なんてもんは評価しきれない
ってのが身に染みたから。
量産立ち上げて数年経て無問題?そりゃ運が良かっただけなんだよ。て気分だった。

最近の輸送用機器のドラステッィクな変貌ぶりには、みんな度胸があるな、という
感想しかない。

181 :ラブドール大塚 :2021/08/23(月) 22:26:37.39 ID:57j0J+rR.net
>>100
技術開発と移転をしなかった日本の責任ニダ

182 ::2021/08/23(月) 22:28:31.41 ID:YyC9Zvq6.net
>>100
ずっと不明だもんなwwww

183 ::2021/08/23(月) 23:18:42.51 ID:PGNpsHET.net
>>1
VWも賠償になるとしたらとんでもない金額請求されるなwww

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/23(月) 23:24:40.58 ID:GX6NC1Ml.net
もえてないけどテスラもあるな

185 ::2021/08/23(月) 23:50:31.09 ID:ni7/cgF5.net
原因不明なのにリコールって何なのよw
修理したフリしてるだけで根本的な解決になっとらんわ

186 ::2021/08/24(火) 01:09:22.95 ID:qEy8lrtf.net
>>185
リコールって市場対策とセットで届けなくちゃならないから
リコール届出時点で原因不明ってのは基本的に許されないんだよ
原因不明でリコール届出って不思議だね
原因不明じゃ対策部品作れないよね。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 01:36:08.17 ID:fq4hkZX6.net
これはひょっとしたら
韓国製や中国製だからってより
リチウム電池そのものが潜在的に
どうしようもない危険物である可能性が
高いのかも知れないね。

日本製は問題を起こした事は無いけど、
それは極めて高度な品質チェックと
厳密に管理された定期的な点検と部品交換で
なし得てるためであり、
少しでも品質管理を怠ったり定期的な
検査やメンテが望めない国や場所で使用すると
たちまち限界を迎えて火災が発生してしまうのかも。

例え世界規模で品質チェックと定期検査を
しっかりやっても、素人の良い加減な改修、
又はテロリストによる意図的な安全装置解除で
容易に危険な発火•爆発装置になるのだとしたら、
逆に今後リチウム電池はサイズが規制され、
使用用途が限定されて自動車搭載は不可となり、
結果リチウム電池頼りの今のEV戦略は
その根幹から覆る可能性がある。

188 :アイロビュコリア :2021/08/24(火) 01:49:08.92 ID:rUmiq5+v.net
<丶`∀´>ノ これからウリナラEVをイルボンの地方自治体へ売り込みに行くニダ!
買わなきゃシャベチュにだ!とメディアで糾弾するニダ!

189 ::2021/08/24(火) 01:52:27.71 ID:NMOcJxrQ.net
>>180
新しい設計のものをいきなり大量に市場投入って、結構なバクチだからね。
まずは人柱を厳選して、その代わり手厚いアフターケア体制を整えてからお試し投入ってのが基本。
プリウスも出だしはそんな感じだったし、Miraiもおそらくそう。

190 ::2021/08/24(火) 01:55:09.40 ID:QUxuRg/H.net
>>187
バッテリーとして不適そのもの
衝撃でショートすると可燃性ガス発生して過熱で爆発
更にセル監視ケチってどれかセルが死ぬとバランス崩れて過充電で爆発
https://i.imgur.com/EwGahoT.gif

191 ::2021/08/24(火) 02:00:58.02 ID:9UqUjM1Z.net
欧米メーカーは特許的にも技術的にもハイブリッド作れないし
クリーンディーゼルはインチキだったので
もうEVにオールインするしかない

192 ::2021/08/24(火) 02:03:13.59 ID:9UqUjM1Z.net
アクアで新形式のニッケル水素導入したらしいね
リチウムは戦略物資なのと発火しやすいので
平凡な材料で作れるに越したことはない

193 ::2021/08/24(火) 02:12:04.36 ID:tl3pq/Su.net
製造時の品質管理が適当だったせいか

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 04:58:48.45 ID:puZ85xll.net
豊田あきおがニヤニヤ
GMさんうちと提携すればよかったのに
ニヤニヤ
今からでも遅くないよ
ニヤニヤニヤニヤ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:03:50.08 ID:5xjB0O6C.net
>>193
構造上の欠陥とあるからな
設計段階かもよ

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:07:38.23 ID:5xjB0O6C.net
GMとLGの契約書は電話帳ぐらい分厚いんだろうな
あちらはとにかく、契約書重視だから
個人の雇用でも小冊子くらいの契約書にサインするらしい

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:10:30.74 ID:puZ85xll.net
ウリには契約書無視ばっくれ
という必殺技があるニダ
大統領が代われば契約は反故ニダーーーー

198 ::2021/08/24(火) 05:18:55.36 ID:Gs4w50ji.net
>>197
日本みたいに韓国に甘い国ばかりだと思わない方がいいと思うの

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:24:08.75 ID:A4eL+9wb.net
厄病神チョンの魔の手に落ちたドイツ車   信用、信頼回復の後始末が大変だろうよw

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:26:17.92 ID:A4eL+9wb.net
ドイツ、米国もご愁傷様です 笑

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:31:57.94 ID:+TicIZZ6.net
異物がわずかでも混入すると駄目な、リチウムイオンバッテリーの構造上の欠陥だから廉価に作ろうとするとこうなる
半導体工場なみのクリーンルームで製造してなんぼだが、結局100万個作って1個でもチリが混じれば全部リコールとかリスク大きすぎん?

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:39:38.29 ID:/HNQttaK.net
昔のカメラとか洗濯機とかバッテリーや電子部品のない機械式はとにかく何十年使い続けても壊れないんだっけ

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:44:45.89 ID:puZ85xll.net
>>202
メンテ次第
部品が壊れたら削り出しで作る

>>198
大統領がばっくれてるから
大丈夫ニダーーーーー

204 ::2021/08/24(火) 05:47:45.85 ID:dw46I9f0.net
>GMは新たにリコール対象となった車両には充電率を90%に制限するアップデートを行い、

ケンチャナヨ精神が裏目に出たね。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:48:11.72 ID:puZ85xll.net
スズキ VMとの提携は切って正解だった
トヨタ VMさん困ったら相談に来てね
ホンダ VMは遅いから無視 F1命

206 ::2021/08/24(火) 05:52:12.03 ID:ceYdx+v7.net
15万分の4って事なら使う分にはそこまで気にするほどではないな
ビジネスパートナーとしての評価は下がるだろうけど
全固体電池ならこういう事も起こらないのかな

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:55:40.09 ID:puZ85xll.net
スズキ VWとの提携は切って正解だった
トヨタ VWさん困ったら相談に来てね
ホンダ VWは遅いから無視 F1命
GM VWより前にLGから賠償金を取る

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 05:57:58.79 ID:vmT6LO1i.net
走行距離が落ちるが問題ないの。

209 ::2021/08/24(火) 05:59:54.72 ID:8kaiDyG2.net
韓国の肩を持つわけではないけど、一時流行った「三菱の車がまた燃えてます」の裏でトヨタ車の方が多く燃えてたと同じ落ちじゃないか
調べた方が良いと思う。
とは言えリーフとかテスラとか燃えたの余り聞かないからやっぱりLG製特有の問題か?

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 06:03:19.16 ID:vmT6LO1i.net
>>201
不良品を取り除く技術があれば、問題ない。

211 ::2021/08/24(火) 06:04:04.13 ID:Ea5ukGgI.net
携帯のバッテリーは妊娠してもリコールとかならないけど車のバッテリー供給するのリスクありすぎじゃね?

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 06:04:47.44 ID:r8CIkpQX.net
日本も初期には問題があって今のリチウムに行きついた。高性能だけ謳えば当然こうなる。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 06:06:44.98 ID:17EjejWc.net
スマホなんかは支那チョン製の電池を使ってることが多いから、電池パックが熱で簡単に膨張する
自動車に採用したら、そりゃそうなって当たり前

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 06:16:54.36 ID:oHUavmKD.net
>>21
クズ鮮人はLGと一緒に燃えろ

215 ::2021/08/24(火) 06:21:41.56 ID:bVIazYjC.net
チョッパリ早く助けろ

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 06:22:20.65 ID:zRscqLKc.net
韓国には売るモノあるの?

もうかってまっか?

217 ::2021/08/24(火) 06:27:44.38 ID:7rROChHp.net
>>216
喧嘩を売って、顰蹙を買うニダw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 06:38:03.65 ID:Gf1tORO6.net
LGがどう踏み倒すか見ものだなw

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 06:40:52.36 ID:RxHp7jqe.net
>>液体冷却システムを用いた60kWhのバッテリーパック
>>LG化学はその時点で同業他社のライバルが示した単価より1kWhあたり約100ドル安い単価を提示

まぁ、GMも安かろうという意味を実感した事だろう。
他社よりも1台辺り60万円も安いバッテリーを導入して何も起きないと思ったんかね。
リチウムイオンバッテリーは自動車等に使えば、走行振動などの外部衝撃、炎天下等の高温下や
過充電、過放電といった様々な事態に晒される訳で一般家電よりもシビアな品質でないと
安全ではないのは分かり切っていたはず。

ぶっちゃけチョンなんぞ、家電品質でも厳しいのに工業品質は無理な連中なんだがな。
当然、軍事品も論外なのだが、奴らは通常型潜水艦に自前のリチウムバッテリーを使っていくそう
だからこれからワクワクする出来事がチョンの潜水艦に起きると思うぞ。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 06:46:02.26 ID:R2gh1oxc.net
混ぜると危険、朝鮮部品

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 06:47:59.92 ID:Gf1tORO6.net
VWは別件かよ
アメリカとドイツで同時リコール?
これはヤバイなwww

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 06:48:04.11 ID:Sz5fNXh3.net
糞チョン国に進出したGMは、もう滅茶苦茶だねえ、バーカ!

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 07:23:01.53 ID:Xd4NGKuk.net
韓国製なんか使うから…

224 ::2021/08/24(火) 07:24:19.16 ID:88bVxbyp.net
ウサン臭いボルトバッテリー

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 07:25:23.90 ID:I4rVJ1nD.net
不純物はいってんだろうね
フッ化水素だって作れないんだから
不純物取り除く技術なんか持ってないんだろ

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 07:28:31.34 ID:xdl2JBn+.net
>>28
ディーゼル車の代わり

227 ::2021/08/24(火) 07:53:19.62 ID:8lJXfwk2.net
さーどうする南朝鮮w
日本は一切助けない
爆発が十八番の中華かタリバンにでも助けて貰えよ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 07:56:23.56 ID:vKR/YCUq.net
>>227
助けるとかじゃなく、秀吉か日帝のせいだぞ。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 07:59:31.51 ID:ogB5pnip.net
>>227
< ;`Д´> トルコやルーマニアも助けてくれるニダ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 08:04:30.58 ID:Xd4NGKuk.net
>>229
彼らは朝鮮人のことを何も知らないからね…

231 ::2021/08/24(火) 08:11:42.83 ID:8lJXfwk2.net
>>228
秀吉とどうバッテリーが関係するんだね?
リチウム狩りでもしたってのかw

>>229
残念ながら二国とも伝統芸能の域だ
お前等新参は黙ってなw

232 :アイロビュコリア :2021/08/24(火) 08:13:02.93 ID:rUmiq5+v.net
>>226
ヽ(゚∀゚)ノ せんせー!ホロンの憧れ、ディーゼルのオープンフェラーリはどこへ行ったら買えますでしょうか?

233 ::2021/08/24(火) 08:16:22.13 ID:s133JEZR.net
フォルクスワーゲンもファビョーン

234 ::2021/08/24(火) 08:26:18.67 ID:2MrX4FOH.net
>>21
人糞臭い口を閉じろ、キチガイジ糞チョングック

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 08:37:09.21 ID:W8B3lkeT.net
GM もVW も韓国企業と提携したんだからそれなりの責任は負わなければならない

見事に法則が働いた

LG =韓国企業など選択するからこういうことになる

バカ高い代償を払う羽目になったが思い知ったろ

次は韓国人から謝罪と賠償を請求されるからこの機会に徹底的に叩いておくことだ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 08:38:39.13 ID:YakBQ2Gw.net
日本の電気自動車とかも火災あったんかな?ニュースでは聞いた事ない話しなんだが…

237 :アイロビュコリア :2021/08/24(火) 08:46:15.50 ID:rUmiq5+v.net
>>211
(=゚ω゚)ノ そいや昔、台湾製格安マザーボード使ってたらほどなく死亡。
コンデンサが妊娠したと原因判明したが、コンデンサ南朝鮮製だったというオチ

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 09:06:43.53 ID:vKR/YCUq.net
BYD「GMがやられたようだな…」
VW「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
テスラ「バッテリーごときに負けるとはEVの面汚しよ…」

LGがEV用新型電池の量産を前倒し、テスラ向けにNCMA正極採用

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 09:19:15.90 ID:ogB5pnip.net
>>238
VWさんもやられてるよ

【国際】LGバッテリーを積んだフォルクスワーゲンのEVが全燃 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629705112/

240 ::2021/08/24(火) 09:25:49.44 ID:ygxFviLP.net
自動車評論家でも自動車を家電のように言う人がいるけど

自動車は事故を起こしたら死ぬ可能性が非常に高くて
壊れたら捨てるみたいな事が出来ない製品だと言うのを忘れている人が多すぎだよな

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 09:49:42.84 ID:7rzRdAlz.net
【韓国】米GM、韓国LG化学に欠陥バッテリーの巨額リコール費用を請求へ LG化学、株価暴落 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629697975/
【国際】LGバッテリーを積んだフォルクスワーゲンのEVが全燃 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629705112/

中国恒大株が6年ぶり安値、EV部門は3割近い下げ−危機懸念強まる
www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-08-23/QYAGHWT0G1KW01

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 09:54:47.49 ID:oEubYsb7.net
燃えるという事は充電されている事ニダ!
ウリナラのバッテリーの優秀性を証明しているニダ!
これをリコールするなどアメリカはウリを馬鹿にしているニダ

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 10:01:23.68 ID:SaBG4fss.net
リチウムイオン電池なんて危険な欠陥バッテリーを発明した日本が悪いニダ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 10:08:57.12 ID:xxdqVz2F.net
>>240
自動車の家電化は実はT型フォードで
実現してたと言うオチ。
それ以降の車の流行や度重なるユーザーの
要求や国家や時代の趨勢によって
次々と付加物が付けられてるに過ぎない。

つまり自動車は永遠に完成しない商品であり、
コモディティ化出来ない。

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 10:12:45.35 ID:xxdqVz2F.net
>>243
色々安全対策をしているが、
悪意を持ったテロリストがドリルとニッパーと
クリップで道端に置いてあるカーシェアの
車を借りて中に乗り込み、床を剥がして
高圧電流が流れる複数の線の被覆を剥がして
互いを結線して返却すれば、
次の人が使う際には自動的に爆発する
即席の爆弾になるのだからどうしようも無い。

246 ::2021/08/24(火) 10:16:09.66 ID:gLUwNRW9.net
Kバッテリーw

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 10:47:44.64 ID:eWr2P2wg.net
今度は
サムスン製の
イヤホンが爆発したな

これはもうテロ!

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:00:23.36 ID:3+mM2yY0.net
韓国の製品は素晴らしいね。
それにしてもMGはバッテリーメーカを変更する積りも無いのかね??

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:06:15.64 ID:iu6rCdOZ.net
株価がストップ安手前らしいなw

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:06:39.52 ID:FFczo43G.net
EUも韓国のせいで全EV化計画ができなくなったって言い逃れできる

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:07:51.88 ID:mzCHHiVd.net
15万台なんて、たいした生産量じゃないけど、それでもリコールにはこれだけの費用がかかる。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:08:42.05 ID:OH/3RPuB.net
朝鮮製使った経営陣が馬鹿
コイツラリコールしないとまた起こるぞw

GMだから別にいいけどw

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:23:03.54 ID:Bothn/Hk.net
逃げ足の速さならだれにも負けないニダ

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:27:52.83 ID:HRdbiuUa.net
>>180
某分析メーカーにある物を納めてるが
許可なく何も変えるな
部品は変えるな
ファームウェアにバグを見つけても許可がでない限り変えるな
梱包材すら変えるな
と言われている

255 ::2021/08/24(火) 11:27:56.96 ID:FYrLfODr.net
また夜逃げするんか?

256 :アイロビュコリア :2021/08/24(火) 11:32:59.79 ID:rUmiq5+v.net
>>254
(=゚ω゚)ノ 鉄道車両でもですねー。JR東海がえげれす産カミンズエンジンを導入するときにメーカーから
「エンジン関係はなぶってくれるな」とお達しが。
…ま、KTXは別の意味で改造禁止契約だったと思いまするがw

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:35:24.76 ID:SaBG4fss.net
ガソリンエンジン車やってる限り日本車に負け続けるしかないから
なにかを変えないといけない

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:41:27.47 ID:HRdbiuUa.net
安全関係の特許、ノウハウ、製品設計を公開しないことによって
数多くのEVユーザーに損害を与えた
日本の電池メーカーは謝罪汁賠償汁

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:52:03.84 ID:DyXTKyE0.net
>>250
朝鮮バッテリーがTSMCみたいに世界の市場をコントロールしてるみたいww

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 11:59:59.26 ID:3tUxL9oc.net
チョンの責任者が謎の失踪してその後遺体で発見。
企業側はそいつに責任おっ被せて知らんぷりする未来しか予測できん。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 12:07:46.14 ID:MXOQlFmR.net
<ヽ`∀´>所詮GMはガンダムの劣化版にだ

262 ::2021/08/24(火) 12:31:24.78 ID:gedUHwXR.net
LG株価どうなってる?

263 ::2021/08/24(火) 12:34:26.93 ID:PAJPqrbV.net
現代みたいにまた航路に海洋投棄するんかな?

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 12:49:38.06 ID:IkBOnAg9.net
>>262
米帝に損害を与えた功績で上昇しているニダ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 12:49:58.10 ID:pzZdK/6X.net
>>1
もうリコールではなく車輌寿命10年として今までの使用期間を償却するものとして、買い戻した方がいいのでは?
交換したものでも発火する可能性大だよ、なんせ原因が分からないんだから

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 13:20:20.61 ID:QvfOBC2k.net
南朝鮮は、日本を陥れようと新型ボーイングのユアサバッテリーが燃える様にフランス製のBMSを改悪して納入した

元々朝鮮バッテリーは耐久試験に乏しく、携帯での発火にもある様に、充電サイクル特性の低さや電池本体の劣化は日本製に明らかに劣る

中国人と韓国人から電池を買うなんて自作行為

中国人なんてモバイルバッテリの容量なんて10倍くらいの嘘を平気でつくからね

267 ::2021/08/24(火) 13:36:08.50 ID:K15crPFW.net
朝鮮人って日本人の真似するんだけど、何一つ同様のモノを作ったことがないよね。

268 ::2021/08/24(火) 13:36:39.00 ID:+qqsgU4j.net
計画の犀を振ってしまった以上、
止むに止まれない状態なんだろうけど
横浜みなとみらい地区にデカデカと社屋建ててる
場合じゃぁないでしょうに。

っと、思った。

269 ::2021/08/24(火) 13:39:40.84 ID:ccqmTh/j.net
海外の先行メーカーから高給で引き抜いた技術者から必要な情報を吐き出させてポイ捨て
しばらくは上手くいくがその後の改良や品質管理・製造設備のメンテができず不良品続出

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 13:42:37.54 ID:klY5+KRo.net
払えるの?LGみたいな中小企業に。

271 ::2021/08/24(火) 14:56:05.91 ID:olb3WuDk.net
リコールからのアンシェスタル・リコール

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 16:18:46.89 ID:aM98Oj73.net
アメリカで暴走して裁判になったトヨタよりまし

273 ::2021/08/24(火) 16:31:53.29 ID:u6GNgFIq.net
電気自動車の燃料箇所に爆弾つんだら爆発したって当たり前じゃないか?

274 ::2021/08/24(火) 17:48:40.20 ID:ZXCb1iI5.net
馬鹿、なになによりマシ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 18:43:53.39 ID:nszjsBmw.net
GMという大メーカーがなんでクソチョンバッテリーを載せようと思ったのか不思議でたまらん

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 18:55:06.18 ID:v+N1QZWf.net
充電率50%でも韓国製なら十分な走行距離を確保出来るはず

そうしないのは嫉妬してる勢力(日本含む)が韓国いじめをしてるから

277 ::2021/08/24(火) 19:35:08.36 ID:1aIvDF/w.net
稀な製造欠陥というが、検査をサボっただけだな。

lgじゃないが、サムスンの仕事もしていたという製造工場に行った事がある。
トルクドライバーで蓋を締めるだけの工程があるんだが、数台に1、2本はネジが飛び出たままだった。

トルクドライバーがカチっと鳴る音でしか判断してなくて、目視で確認しないし、終わった物も見直したりしない。
ネジの精度が悪いんだが、日本ではあり得ない不具合。

ねじ締まってないぞ、というとその瞬間は気をつけるが、数分で元に戻った。

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 20:19:12.18 ID:mzCHHiVd.net
>>275
日本のEV電池メーカーはパナソニックしかないからでは?
そこは日本車やテスラが抑えてるし。
おそらくは高いし。

NECのオートなんたらは今も日本製?

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 20:20:54.41 ID:iZeq/kJd.net
LGはインドの補償はしたのかな?
アメリカ企業からは逃げられないだろうけど

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 20:22:16.18 ID:mYHLuXuN.net
はいはい安物買い根銭失いだな
LGに損害の賠償をして貰ってもGMのブランドイメージの低下は免れないな

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 20:35:21.54 ID:0wiBnpuO.net
LGのバッテリーモジュールを新しいLGのバッテリーモジュールにしたところで
どうせまた爆発する
かといって代替できるメーカーもない

北米ではむしろここから1カ月が不具合本番だしEVそのものの流れが変わるかもね

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 20:36:39.36 ID:tTYQVNzd.net
でも、LGにとったら2000億円、3000億円ぐらいどうって事ないだろ。
ちょうどSKから2000億円賠償が入ってくるし、業績には影響はほぼないと思う。
日本企業と違って金持ってるからな、韓国企業は。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 20:46:00.95 ID:puZ85xll.net
SKオワタ 韓国不況 
LGオワタ 韓国さらに不況
サムスンオワタ 韓国死んだ

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 21:00:20.56 ID:8VBi6Kn4.net
18億ドルも流石にキャッシュがないからバッテリースワップだなw

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 21:08:02.13 ID:8VBi6Kn4.net
>>282
ワロタ

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 21:24:00.28 ID:TK6SVJJY.net
>>282
大笑いするとこ?

そんなに金が余ってるならり地域のためにワクチン代金寄付してやれよ
文政権は世界中に物乞いを始めちゃってるぞw

287 ::2021/08/24(火) 21:26:59.97 ID:gedUHwXR.net
>>283
完全に死なれると日本に押し寄せてくるのが憂鬱
なんとか生かさず殺さず自家発電して欲しい

288 ::2021/08/24(火) 21:30:10.75 ID:9gWhwfhF.net
>>287
台風シーズンか真冬にして欲しいよな。連中基本的に泳げないし。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 21:42:53.97 ID:puZ85xll.net
>>282
SKが賠償金を払うかなあ
来るはずの金が来なくてLG破綻

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 21:54:28.17 ID:CEh63kaf.net
>>282
LGって、いつも損益ギリギリの企業だろ。

液晶でも撤退戦で大赤字出してたし、
スマホも撤退。
有機ELもテレビ用は投資の元取れたか怪しい。スマホ用はシナBOEに負けて先行き暗い。

唯一の期待の星だったEV電池で発火巨額賠償は相当な痛手だろう。


唯一の期待の星だった

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 22:41:48.80 ID:ri5NDKVr.net
>>282
現実逃避しないで現実を見た方がいいよw

292 ::2021/08/24(火) 22:49:38.25 ID:podmVxop.net
バッテリーモジュール全交換?

どのくらいの手間と費用が掛かるんだよ・・・

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 02:26:25.20 ID:QKRD9dGt.net
>>292
全交換は確定 つーか海外含めて交換になるかどうか

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 03:24:54.70 ID:x6eV3Vbl.net
南朝鮮製なんかを使うGMが馬鹿だと思うけどね

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 06:34:13.59 ID:b7fgK/xD.net
>>245
自動車のガソリンタンクに穴開けて
ガソリンが漏れるようにしたら
爆発火災おこせるけど
それと同じじゃね?

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 07:48:55.13 ID:7JpHlWzx.net
>>295
>>245はカーシェアで安全にテロする方法としての例だけど
高電圧ケーブルはバッテリーと駆動部(前輪)の間あたりに普通にあって運転席燃やすだけなら簡単にできる
これはテロじゃなくて交通事故でも一緒

しかも世界的な政治圧力で急速にEV普及進んだからメーカーごとにまちまちで
各メーカーが消防救助向けに独自の危険告知マニュアル(車種別)出してる状態

ガソリン漏れはにおいでわかるけどEVは事件や事故がおきたときにむやみに救出できない

297 ::2021/08/25(水) 07:56:18.93 ID:68Q2XE+o.net
>>296
水害のときにも問題になってたな
EVは感電するからむやみに壊せない

298 ::2021/08/25(水) 08:22:11.14 ID:7uVc0wEL.net
ポンコツ(笑)

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 08:23:42.98 ID:7JpHlWzx.net
>>297
全固体が主流になれば「爆発させない強制放電」ができるから
トヨタが狙ってるのはそこだろうね
巨大全固体電池実用化まだなのにEV出しても怖いだけってのは今後もLGのおかげで周知されると思う

300 ::2021/08/25(水) 08:37:05.43 ID:MR51UH1o.net
交換するやつは安全なんだろうな

301 ::2021/08/25(水) 08:41:13.77 ID:6tq2RsxO.net
>>273
そういうのが分からないから欧米の自動車メーカーはHVにしこたまやられたんじゃないか?

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 08:57:30.43 ID:a7H6DEID.net
爆発してるのは中韓のバッテリー使ってるメーカだけ。
なぜ生死が関わる部分にシナチョン製を採用するか理解できない。

303 ::2021/08/25(水) 09:22:30.97 ID:Sdxk8Vut.net
今現在のLGの総負債は、いくらなんだろう
そして今後、賠償金支払いとリコール費用に耐えられるのだろうか
下手したら、経営不振で外資に買われかねない

304 ::2021/08/25(水) 09:23:19.27 ID:Sdxk8Vut.net
日本企業の技術を盗もうとする動きが加速するだろうから、要注意

305 ::2021/08/25(水) 10:04:08.63 ID:9FD6z1Bl.net
>>304
盗んだ結果がコレだから
あいつらに細かい品質管理と改良はできないので最後は燃える

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 10:18:22.55 ID:Y/Vv41Yu.net
修理しても被害は残る。
そもそも修理してまだ乗りたいか?

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 10:21:35.34 ID:hEW02Sge.net
バッテリーまで火病を起こすのかよ

308 ::2021/08/25(水) 11:09:31.98 ID:Sdxk8Vut.net
>>305
市場から退場ということになりそう

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:12:22.28 ID:u/GjnWIh.net
単純に18億ドルを15万台で割ると1台当たり130万円の費用なのだが
なんか車買えそう、原価で出して補助金を得られれば対象の客に新車出せる気がする
まあそんなことはしないだろうが

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:14:27.32 ID:u/GjnWIh.net
日本から盗んでもつながらない部分があるだろ
あいつらはそういうのをパズル式にまた盗んできて埋めていく
だから何か間違ってしまうんだわな

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:22:13.60 ID:Ws1e0Pj8.net
米専門紙などによると現代自動車の電気自動車「コナEV」「アイオニックEV」
を購入した米国の消費者が現代自動車が
虚偽・誇大広告を行ったと主張して集団訴訟

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:32:30.06 ID:Ws1e0Pj8.net
盗んだバイクで走り出したか

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:36:32.92 ID:lW9mfs66.net
>>311
リコールでバッテリー交換したら性能落ちたってことか。治らないな。

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:39:56.38 ID:3Di3C1QF.net
チョンは盗んでコピーしかしないから問題発生時の対応ができないそれどころか原因すら掴めない
日本を始めとする先端技術保有国は失敗から学び試行錯誤を繰り返して多彩なデータを持っているから如何なる問題にも即対応できるんだけどね

315 ::2021/08/25(水) 11:40:54.97 ID:4G7Io+Qt.net
貧すれば韓す

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:42:31.44 ID:BlolYYtc.net
>>302日本外し時代の名残

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:44:18.15 ID:Ws1e0Pj8.net
韓国の車両火災は日本の4.5倍らしいが
EVならもっとあるんじゃないか
人命に係るから安かろう悪かろうは
通用しなかったな

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:46:05.05 ID:JWfb0k7f.net
なんでバッテリーと思った

チョンの作るテロ爆弾って考えず搭載したのが不思議

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:47:22.54 ID:BlolYYtc.net
日本外し時代を終わらせた政権を潰そうとしてるのがネット保守動画とネトウヨ

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 11:51:24.95 ID:BlolYYtc.net
韓国が伸びたのはパクリだけではない、日本潰しのために巨額の投資を受けて開発力を得てきたからだ
そうした時代を終わらせた政権を潰しにかかってるのがネット保守動画とネトウヨ

321 ::2021/08/25(水) 11:59:37.21 ID:LD7+zPNJ.net
はい、次の患者さんドゾ。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 12:18:15.61 ID:BlolYYtc.net
死ね、カタワのバカウヨ

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 12:23:03.62 ID:JbubnwSj.net
原因不明だから交換してもまた燃える
ユーザーに返金した方が安全

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 12:32:44.84 ID:brxbXEBI.net
>>293
GMはリコールなんかせずに買い取れよ
発火原因もハッキリしないのに交換しても同じだよ
かえってその方が安くつく

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 12:38:38.51 ID:BlolYYtc.net
5ch全体がバカウヨジジイ化してるけど、若い人はむしろ時代の流れがわかるだろ、
日本は西側から敵視され続けで中韓が育てられ、安倍首相が英米と和解して日本が西側の一員に認められ
国際摩擦が皆無になった、そのかわり身勝手な一人勝ち財政もやらない
アホでもわかることが、ジジイ化したカタワウヨにはわからないんだよ

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 12:41:17.69 ID:BlolYYtc.net
三橋に代表されるネット保守の身勝手な円刷り主張はまた日本を英米の敵国にせよという意味なんだぞ

327 ::2021/08/25(水) 12:42:12.58 ID:yLYCDm0c.net
>>1
バッテリーがファビョンとでも言ったのか

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 12:46:08.82 ID:BlolYYtc.net
日本が身勝手な通貨政策やりだしたらまた英米は日本独自の技術進展と当然起こる円安貿易に対して牙を向けることになる

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 12:48:36.47 ID:DQeqOJbO.net
土人クオリティ

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 12:49:15.39 ID:0a8YSyok.net
スマホも撤退したしバッテリーもこのザマ
LGも終わりが近いんだろうな

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 12:52:33.30 ID:fwE1tn78.net
LGを擁護するつもりは全くないが(むしろとっとと潰れてくれw)GMもたいがいアホだろ
つか米メーカーの他人(部品メーカー)なすりつけは目に余る
もう現時点でバッテリー丸投げでしかEV作れないメーカーは本格EV時代到来前に店たためよ
そんなメーカーはどうぜ制御システムも外注すんだろ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 12:57:57.91 ID:N0GuJJzb.net
>>329
土人は人間、鮮人は亜人間(ヒトモドキ)

333 ::2021/08/25(水) 12:59:44.66 ID:Mkwwgxml.net
村田が全固体電池の製品発売したのに
報道されないのはマスゴミがチョンだから

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 13:01:29.23 ID:b0vYMxDe.net
LGエネルギーソリューション

・昨年末から現代自動車の「コナEV」のリコールを7000億ウォン規模で進行中

・今年上半期にエネルギー貯蔵装置(ESS)バッテリーを交換するリコールも4000億ウォン規模で実施

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 13:03:14.73 ID:HrdMYer0.net
たしかに、
Low Grade Energy Solution だな

336 ::2021/08/25(水) 13:30:48.88 ID:Sdxk8Vut.net
LGはEUがほしがりそう

337 ::2021/08/25(水) 13:33:53.11 ID:3V0cgdvY.net
もうLG終りじゃね?
これ世界中からリコール請求されて
1兆円とかだと資本割れで倒産

338 ::2021/08/25(水) 13:38:39.39 ID:bpQjYJ0v.net
>>337
計画倒産の上社名ロンダリングとかするのかね?

339 ::2021/08/25(水) 13:46:06.58 ID:Sdxk8Vut.net
日本は、LGなんていらないしねえ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 14:04:38.73 ID:Iy1IsrLE.net
来年には社名が変わってるニダw

341 ::2021/08/25(水) 14:06:27.80 ID:Ivc3o2GA.net
>>1
俺のLGバッテリーが火をふくぜ!

342 ::2021/08/25(水) 18:10:55.33 ID:eZFRoQ0/.net
横浜にLGイノベーションセンターとかいうビル建設中なんだよな

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 19:30:00.01 ID:xlEb2hjw.net
Galaxy A21が着陸直後の航空機内で発火〜乗客が避難するも2名が病院で治療
2021年8月25日 15時50分
ライブドアニュース

344 ::2021/08/25(水) 19:31:54.12 ID:Ivc3o2GA.net
>>343
アメリカじゃサムスン製のスマホは持ち込み禁止なのにアホやね(笑)

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 19:37:14.54 ID:7JpHlWzx.net
>>344
ところがどっこい今回の発火もアメリカだ
Galaxy A21はまだ新しいからアメリカ航空局の持ち込み禁止リストに型番が未掲載で
それのおかげで持ち込みができてしまってた

結果発火w

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 19:39:34.07 ID:5v9piTdt.net
またたくさん作れるニダ
誇らしいニダ

347 ::2021/08/25(水) 19:40:43.41 ID:Ivc3o2GA.net
>>345
えー、学習能力ないんですかー

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 19:42:20.59 ID:7JpHlWzx.net
>>347
これはまぁ日本も一緒で
まだ爆発してないからA21なら持ち込みOKってことになってる
今の段階では

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 19:50:53.32 ID:cjMu73YO.net
電動猫車をスワップとして提供するニダ!

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 22:19:55.92 ID:RW7oJrds.net
バッテリーが新品と交換して貰えるから得ではあるけどな

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 22:24:06.86 ID:N2V1KhnS.net
パッテリー交換しても、どうせまた燃えるんでしょ?w

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 22:25:48.80 ID:yjJsG0oz.net
これは韓国の法則を知らなかったGMが悪いわ

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 05:49:17.56 ID:YgpkkdEf.net
リチウムイオンバッテリーを逃げ場のない潜水艦に積む日本の圧倒的自信
韓国中国バッテリーだと100%無理な領域

354 :アイロビュコリア :2021/08/26(木) 06:21:14.84 ID:l+7nP66X.net
>>353
(=゚ω゚)ノ K重神戸で見た、新造艦の潜水艦乗務員がキャッキャウフフ♪してた。
オカに上がるとこんなにも笑顔なんだと。出航でキリッ!とは大違いなんは覚悟あるからなんだろーなと

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 06:30:35.62 ID:TiFSEo14.net
>>350
ダウングレード品と交換で良ければ。
下は現代も例だけど、ボルトと同じLGバッテリー。

現代自動車が米で集団訴訟される EV走行距離の虚偽・誇大広告で

「現代自動車はコナ・エレクトリック(EV)が一回の充電で最大258マイル(415q)まで走行することができると宣伝したが、火災の危険性に応じた電池交換リコール後走行可能距離が205マイル(約330q)に減少した。これが虚偽・誇大広告に該当する。」というのが彼らの主張だ。

356 ::2021/08/26(木) 06:40:34.56 ID:/xAQkNqf.net
サムスンもバッテリーでやばいの抱えてたと思うんだが、そっちは表ざたにならんのかな
そういえば、サムスンは自国の潜水艦用リチウムイオンバッテリーを担当してるんだっけかw

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 07:17:15.08 ID:crDZx+Bw.net
報告されていない発火事例は多いよ

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 07:24:07.72 ID:WL1RksJf.net
>>7
日本語が変。

359 ::2021/08/26(木) 08:10:30.37 ID:8zapz/2V.net
こんな中途半端なもん、よく出荷するな。
売る方がバカなら、買うほうもバカ。
バカどうしで爆発しあってろ。

360 ::2021/08/26(木) 08:30:06.63 ID:USGF735K.net
カタログスペック上では 安くて高性能ですから

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 08:38:15.88 ID:HmBrN2MC.net
市場でバッテリーの臨床試験ニダ

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 08:46:48.98 ID:yLHbMx0/.net
テスラの火災件数はICEの10分の1以下

https://lowcarb.style/2021/08/26/tesla-fires/

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 08:50:06.69 ID:yiRdPmuo.net
>>356
現代の回天か、、、

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 08:52:51.92 ID:yiRdPmuo.net
>>333
村田が拒否してるんじゃね
報道されて騒がれても特になる事何も無いし

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 09:35:22.79 ID:i0+xhlF1.net
過充電は火災の元  90%充電で止めるだけなんだ。
一回の充電での走行距離が1割減るんだ。

366 ::2021/08/26(木) 10:15:43.75 ID:OMlmhyo5.net
>>342
パクるための出先機関?
それとも日本人をヘッドハンティングするための前線基地?

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 14:32:57.07 ID:nZmuImZl.net
過放電も致命傷になるからな、電池が死ぬ

368 ::2021/08/26(木) 14:41:40.50 ID:Y8ybgVQk.net
>>365
それは前回やったけど、それでも爆発するから全数リコールなんでしょ。
過充電も原因じゃない、ってことはバッテリ本体の欠陥じゃないの?っていう。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 19:53:46.48 ID:YlYGZBSm.net
>>368
リコールしたし 韓国で14台火を吹いてるから バッテリーの欠陥

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 21:01:36.23 ID:5oCL5HJt.net
>>325
ソウル地下鉄3号線の安国(アングク)駅5番乗り場のスクリーンドアには李奉昌(イ・ボンチャン)義士抗日詩が貼られている。
その最後の部分は「倭人を屠殺しよう」という内容だ。

日本の右翼とやらがやってる事は朝鮮人の1000分の一以下

思考に上るだけでも日本さまに対して感謝してほしいものだわww

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 21:03:31.79 ID:5oCL5HJt.net
最新型ボーイングのユアサバッテリーの発火の件だけど、南朝鮮は日本を陥れるためにフランス製のBMSに手を加えて日本製のバッテリに過負荷がかかる様にしてボーイングに納入した。

それがモロバレしてトンズラして逃げたのが南朝鮮w

良品ですら発火させるのが南朝鮮のBMS技術w

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 23:52:54.19 ID:27Z5rhv0.net
安定の韓国品質

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/26(木) 23:55:20.61 ID:Ta97GBuc.net
>>331
そんなこと言ったら、トヨタ以外 EV 作れないじゃん。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/27(金) 06:23:36.91 ID:n7acelh3.net
>>373
その通りだ

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/27(金) 10:02:06.86 ID:2fHhfNzy.net
>>25
間違えると後ろに進むんかな?

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/27(金) 10:04:28.60 ID:2fHhfNzy.net
今ふざけて後ろに進むのか?って書いたけど、EVのバックってモーターに流す電流の向きを変えるだけなのか?

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/27(金) 10:06:06.26 ID:ZtbNJdRb.net
>>371
まじか

378 ::2021/08/27(金) 11:10:01.50 ID:qGbiLMfE.net
韓国バッテリー会社は技術的質問に答えないって欧米ユーザーからの不満を聞いたことがあるね
パクってるせいかな

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/27(金) 11:36:09.75 ID:phrbVEUH.net
GMは韓国労組に痛めつけられ、バッテリーでも痛めつけられ、それでも糞チョンにしがみついている馬鹿。

380 ::2021/08/27(金) 20:35:14.06 ID:lfj8BJJO.net
>>187
そうだぞ ゼロには出来ないしリチウムイオンバッテリーメーカーはリコール繰り返してる
ソニーはリスク回避でバッテリー事業を村田に売り払った

381 ::2021/08/27(金) 20:40:22.67 ID:lfj8BJJO.net
>>202
機械式も摩耗と疲労で壊れる
20年以上乗ってる車のブレーキランプが消えなくなったんだが
電装系の故障ではなくてブレーキペダル連動してスイッチoffにするメカ部品が経年劣化で砕けた

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 09:22:08.45 ID:rJXIekqG.net
「車載バッテリーが突然発火する」韓国・LG化学の"2000億円リコール"が示す本当の意味
https://president.jp/articles/-/49347

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 05:43:25.52 ID:TSiDetRP.net
欧米は日本の電池産業を潰したいから韓国に発注したわけだけど躓いちゃったね。

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 07:04:04.78 ID:AjsU7lsf.net
>>371
それが本当ならテロ行為だろ。日本に対する反日、敵視が普通じゃない。
危害が加えられる前に、同盟関係は廃止した方がいい。

385 ::2021/08/31(火) 07:07:54.81 ID:Nvhv4PTY.net
>>384
同盟じゃない


386 ::2021/08/31(火) 07:11:48.93 ID:FZnHw0Xu.net
韓国逝ったあああああぁぁぁぁぁぁあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 07:26:05.75 ID:/17/96sk.net
LGのバッテリーありきでEV車を生産したGMが悪いっ!
無鉄砲にも程があるぜw

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 15:30:44.12 ID:MGoTCyBt.net
できもしないのになんでもかんでも手を出しすぎ
小さい国の弱小民族なんだから
妄想はオナ兄くらいにしといて

389 ::2021/09/01(水) 04:38:25.74 ID:BGECU4C0.net
>>375
Bレンジに入れてアクセル踏めば前に進むから問題ない

総レス数 389
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200