2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【台湾】国産ワクチンの接種開始 蔡英文総統が自ら接種でPR [8/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/08/24(火) 13:43:47.38 ID:CAP_USER.net
(台北中央社)台湾のワクチンメーカー、メディゲン・ワクチン・バイオロジクス(高端疫苗生物製剤)製の新型コロナウイルスワクチンの接種が23日、始まった。蔡英文(さいえいぶん)総統は同日朝、台北市の台湾大学医学部附設医院体育館で同ワクチンを接種し、国産ワクチンをPRした。

蔡総統の接種の様子はフェイスブックでライブ配信された。蔡総統はワクチンを打ち終えると、周りの医療スタッフに「何ともないですね」と話し、メディアからの「大丈夫ですか」との問いかけに、「OK」のジェスチャーで応答した。また、黄色の接種記録カードを受け取ると、親指を立ててポーズを取り、安全性をアピールした。

中央感染症指揮センターによれば、高端製ワクチンは23日から29日にかけて第1期の接種が行われ、約60万人が予約した。

(陳婕翎、張茗喧/編集:名切千絵)

中央社フォーカス台湾 2021/08/23 13:53
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202108230002.aspx

https://i.imgur.com/2IDC94p.jpg
台湾、国産ワクチンの接種開始 蔡総統が自ら接種でPR

2 ::2021/08/24(火) 13:44:47.50 ID:pwhsEXpj.net
韓国には関係ない話です。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 13:47:10.40 ID:oS2w38Ac.net
むしろ総統は他の打ってなかったんかい

4 ::2021/08/24(火) 13:49:08.74 ID:MX3EjiKu.net
最高責任者の安全を考えwww、AZ打つと言ってファイザーにすり替えたムンの足元にも及ばないな蔡総統。

5 :61式戦車 :2021/08/24(火) 13:51:24.08 ID:qmOJdPos.net
後ろのお姉ちゃん?ツケマエグいな。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 13:52:58.70 ID:0m/6d9P+.net
このワクチンは効果あるの?
誰から作り方教わった??

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 13:53:25.25 ID:fpAtpIRq.net
治療薬ができればなぁ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:03:24.45 ID:eU4dIFHX.net
こいつスゲー
キンぺーは支那ワクチン怖くて打てないのに。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:12:06.92 ID:IprUErhv.net
メディゲン・ワクチン・バイオロジクスのワクチンって、組み換えたんぱくワクチンなんだな。
不活化ワクチンに近いもので、ウィルスのタンパク質の一部を注射するんだな。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210720/k10013148631000.html

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:15:02.66 ID:MTpzrHBt.net
この総統相当勇気あるな……なんちて

11 ::2021/08/24(火) 14:16:14.27 ID:dhEC5rm6.net
何時の間に、しかし台湾て凄いな国産ワクチンを作ったんだから。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:16:23.42 ID:FFczo43G.net
文「大統領をやめて総統にするニダ」

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:20:02.20 ID:MZx7vVHX.net
すごい日本より進んでますやん

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:22:14.93 ID:Oxn0WH1M.net
文在寅が摂取するときはNHK、フジテレビ、日本テレビ、TBS、テレビ朝日によって全世界に生中継されます。(・ω・)

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:24:44.31 ID:GLb15f62.net
>>3
瓶がワクチン
中身が生理食塩水ってオチもある

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:26:43.55 ID:IylsijVZ.net
>>10
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

17 ::2021/08/24(火) 14:28:06.15 ID:1I9ncdFt.net
Kトンスル飲んでデトックスニダ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:28:47.36 ID:RV8vOqt3.net
これええな
日本にもはよ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:35:18.20 ID:ctDvqtVk.net
すげーな、AZ怖がってファイザー打ったムンとは大違いだw

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 14:35:41.18 ID:7emt7eo4.net
すごいな

台湾

21 ::2021/08/24(火) 14:36:30.76 ID:lzxHQQXN.net
台湾なんてまた植民地にすればいい
こいつら泣いて喜ぶよ

22 ::2021/08/24(火) 14:42:39.10 ID:DU582Re8.net
効果はどんなもんなんだろ

23 ::2021/08/24(火) 15:18:14.25 ID:lpRH1SMc.net
韓国ワクチンスワップ申し込んでくるぞ
上から目線でな

24 ::2021/08/24(火) 16:09:07.81 ID:3A/mfhTx.net
日本は派遣社員が作ってるんだろ?
無理だってw

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 16:51:15.53 ID:3mUlMKpN.net
>>9
他に手立てがないとはいえこれはキツいな
有効性のデータも未公表とか正気の沙汰じゃない

26 :アイロビュコリア :2021/08/24(火) 16:53:34.22 ID:rUmiq5+v.net
<丶`∀´>ノ 総統も相当、冗談がお好きで。ウェーハッハッハ!

27 ::2021/08/24(火) 16:58:27.88 ID:b5Ha80zW.net
これ抗体生成何%くらいなんだろう

28 ::2021/08/24(火) 17:03:03.41 ID:vaLz0g6H.net
これは怖すぎる

29 ::2021/08/24(火) 17:25:55.42 ID:tHac9b9K.net
治験を買って出た って事か

30 ::2021/08/24(火) 17:32:35.11 ID:noKrf8mZ.net
>>27
AZの約3倍だそうだ

31 ::2021/08/24(火) 17:36:18.08 ID:yOmEjWba.net
>>10
台湾に下品な男は必要ない

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 17:40:34.43 ID:yjpfrlAh.net
不活化ワクチンなんかな?

オリジナル用とデルタ株用とラムダ株用の
三種混合ワクチンなら、mRNAより安心かつ
効果もありそうな気もする

33 ::2021/08/24(火) 17:49:56.54 ID:+3Vyeyy9.net
>>1
台湾に期待してます。

34 ::2021/08/24(火) 17:56:35.01 ID:zrQPOgdU.net
これ治験すっ飛ばしてるだろ
感染者が少ない台湾では治験にならないだろが

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 18:02:43.31 ID:KOhkI4ua.net
台湾は特定アジアじゃないから国際か速報にたてた方がいいんでは

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 18:33:19.85 ID:uOM3zYFF.net
>>21
100年前から成長してないのはおまエラだけだよ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 18:34:18.00 ID:uOM3zYFF.net
>>35
まだ中共が粘着してるからここでええやろ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 18:47:26.71 ID:JD6Lnii9.net
>>11
いや、組み換え蛋白ならキューバも完成させた

結局、技術力より大規模治験が出来るかどうかって方が鍵だと思う

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/24(火) 20:21:24.66 ID:ErlsaTjS.net
アストラゼネカを打てって野党から追及されてもこの時の為に腕を取っておいたそうな
このワクチンはノババックス系列でアメリカから技術支援されてるってさ

40 ::2021/08/24(火) 22:27:41.75 ID:G/3eCgrE.net
総統、今の今までノーワクチン?
総統相当頑張ってるな

41 ::2021/08/25(水) 01:52:23.75 ID:NFivgDRw.net
>>1
まじ、俺先日ファイザー打っちゃった。
日本未だ出来ないのに。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 02:00:16.04 ID:TAk1K+pS.net
組み換えたんぱくで緊急使用許可とはいえ実践投入された初ワクチンじゃね?

ノババックスはどっかで使用開始したっけ?

43 ::2021/08/25(水) 02:56:51.43 ID:hGpvK/rM.net
>>42
キューバの他、イランでも自国製ワクチンにEUA出して接種してるよ。
キューバとイランはほぼ同時期だったと思う。

ノババックスは承認申請を取り下げたりで、なんだかグダグダになって来たけど
最初から世界展開を前提にしているので、どうしても慎重にならざるを得ないとこ。
最近になって、忘れられていたサノフィが巻き返し始めてる。
必要書類の逐次提出というチートだけど、ワクチンサプライヤーが増えるのは喜ばしいことです。
日本でのP3治験も始めてて、量産時にはサノフィとの付き合いがある日本のUNIGENも関わる模様。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 08:53:53.08 ID:kEQbpaHt.net
台湾はむちゃくちゃだな
完全にギャンブルで国民の命を危険にさらしてるし、こんなの韓国以下だぞ
もし有効性や効果が低かったら中国製のワクチンを接種した国々のように感染大爆発だし
万一重大な副反応が発覚したらどうするんだよ?
こんな愚行を褒め称えてる右翼のアホはマジで頭にウンコでも詰まってるんじゃねえの?
とりあえず、俺は日本人で本当に良かったわ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 08:55:14.14 ID:QCYzpIvO.net
朝鮮人も朝鮮ワクチンがいいよな?な?そうだろ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 09:00:33.91 ID:ca6ymn5B.net
台湾の総統は肝が据わってんな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 09:02:27.08 ID:jYBcvO/q.net
何ワクチンなの?

大韓もまだなのに本当に作ったの!?

48 ::2021/08/25(水) 09:59:52.25 ID:368Rmv3g.net
アメリカ協力してるからシナワクチンよりは信頼性あるんじゃないの。

https://toyokeizai.net/articles/-/450247
高端社製ワクチンは組換えタンパクワクチンに属し、アメリカ国立衛生研究所(NIH)から抗原を取得、技術協力の下で開発された。
同種のものでは、アメリカ・ノババックス社や塩野義製薬など各社で開発や治験が進んでいる。今回のコロナ禍で初めて使用された
ファイザー・ビオンテック社製やモデルナ社製のmRNAワクチンと違い、この種のワクチンは世界中で使用実績があるものだ。

アメリカも期待するワクチン輸出
さらに高端社製ワクチンに一層の期待が高まるニュースがあった。8月19日、台湾中央感染症指揮センター(台湾CDC)指揮官の陳時中・
衛生福利部長(厚生相)は、前日にアメリカ在台湾協会(AIT、実質的な台湾でのアメリカ大使館)のサンドラ・オウドカーク代表がCDCを訪れ、
新型コロナワクチンに関するアメリカと台湾両国の政策とワクチンパスポートを含む入国管理などについて話し合ったことを明らかにした。
議題には両国ワクチンの相互承認も含まれており、アメリカが高端社製について注目しているという。

NIHの強力なバックアップの下で開発されたワクチンなので、アメリカ政府が注目するのは当然のことだろう。ただ、このニュースは単に国民党を
中心とした台湾内の高端社製反対派や、中国へ牽制のサインとなっただけではない。今後、新型コロナワクチンでも、台湾は半導体のように
世界進出の可能性を示唆しているのだ。

中国がワクチン外交を各国で展開する中、アメリカとしても自国の「血を分けた」ワクチンが、自らの供給不足分をカバーできるかもしれない。
国際政治の面からも、台湾産ワクチンの動向は目が離せないのである。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 17:07:02.64 ID:xdES7Fmo.net
>>48
台湾は最先端ではないけどワクチンの技術指導してもらえた訳だ
ワクチンハブとまではいかなくても、どこかのお馬鹿さんが望んでた通りの待遇だねw

50 ::2021/08/25(水) 17:18:17.17 ID:fXpGPe+G.net
いやいやちょっと待て治験とか全部すっ飛ばしてるだろこの速さ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 17:25:55.95 ID:NYzpkg34.net
間違いなくミナミチョーセンが擦り寄ってくる

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/25(水) 18:09:18.69 ID:edaaP0Ud.net
台湾パイナップルは今度いつ食べれるんだ?
あの味が忘れられなくなってしまった

53 ::2021/08/25(水) 21:05:54.71 ID:dECCUi2s.net
>>50
すっ飛ばしてはないだろうけど、相当数が同時進行してるとは思うわね

54 ::2021/08/26(木) 06:57:13.70 ID:pHxbRvj/.net
>>52
来年の4月くらいから出てくるんじゃないかな
5000トンとか言ってて、結局15000トンくらい輸入したらしいね
来年はもっと増えるかもw

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 23:40:09.36 ID:ORaeaHPS.net
輸出できるのはいつごろからだろう

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/29(日) 22:32:43.88 ID:2Mbtcucn.net
>>54
来年減ったら笑えるけど

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/29(日) 23:00:06.99 ID:KRI9urRL.net
文なら断る国産ワクチン

58 ::2021/08/30(月) 00:24:17.34 ID:2+E+dzR2.net
蔡総統には敬服するけど、国のトップとしてリスクを冒すのはどうなんだろ。
言ってくれりゃ俺が代わりに打つのに。
ファイザー2回済んだからブースターショットってことで。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 06:03:35.90 ID:hP6VqYe5.net
開発かなり早いな
安全性の確保は出来てるのかな

60 :中国三亜猫(中国籍):2021/08/30(月) 06:07:12.98 ID:MMiwN1pw.net
台湾ですらワクチン開発できるというのに日本はwwwwwwww
マジで没落しすぎだろ日本wwww

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 06:17:14.41 ID:4oJasaoD.net
>>10
ん?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/01(水) 23:18:25.97 ID:F9FzMeLD.net
>>60
mRNAワクチン開発できたん?

総レス数 62
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200