2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヌリ】独自技術の韓国型ロケットの組み立て完了 最終機能点検へ [8/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/08/24(火) 23:31:56.29 ID:CAP_USER.net
【ソウル聯合ニュース】韓国科学技術情報通信部は24日、韓国の独自技術で開発したロケット「ヌリ」について、飛行モデルの機体組み立てを今月20日に完了し、ウェット・ドレス・リハーサル(WDR)と呼ばれる最終的な機能点検を準備中だと発表した。

 WDRはロケットを発射台に立てて零下183度の酸化剤を充填(じゅうてん)・排出し、機体が極低温環境で正常に機能するかどうかを確認する作業だ。

 この作業は全般的な準備状況や気象などを考慮し、今月末から来月初めの間に行われる。結果の分析には1週間程度かかる。特に問題なく終われば、ヌリは本格的な発射準備に入る。補完すべき点が見つかれば対処した上で発射準備に移る。

 ヌリは1.5トン級の実用衛星を地球低軌道に乗せることができる3段式ロケットで、2010年に開発が始まった。

聯合ニュース 2021.08.24 14:45
https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20210824002000882?section=it-science/index

https://i.imgur.com/jcgxmGl.jpg
科学技術情報通信部は韓国の独自技術で開発したロケット「ヌリ」について、最終的な機能点検を準備中だと発表した=(聯合ニュースTV)

830 ::2021/08/30(月) 12:09:41.82 ID:Y3xs8JL+.net
>>1
ロケットの起源は韓国ニダ

831 :韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2021/08/30(月) 12:15:46.93 ID:33u+PZty.net
>>825
有人飛行だと確実にバターになりますな

832 ::2021/08/30(月) 12:16:36.80 ID:SinsB2mC.net
組み立て終わったら分解するんじゃね?

833 ::2021/08/30(月) 12:16:53.36 ID:Olxe/HbV.net
>>826
エンジン1基だけの打ち上げ試験なら2018年11月にやってるよ
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/247603?servcode=300&sectcode=330
4基クラスター化燃焼試験は今年1月から始めて2月に100秒達成したんだってさ
ttps://s.japanese.joins.com/JArticle/274953?sectcode=350&servcode=300
(100秒達成ソースは、 韓国科学技術情報通信部の2021. 2. 26プレスリリース。NGワードでリンク貼れん)

834 ::2021/08/30(月) 13:09:20.89 ID:UMI3Dmyj.net
>>826
二段目だけの1基での打ち上げ試験はやってる。
クラスターの燃焼試験はなんかおならみたいな音と煙だらけで何がしたいのか分からん動画はどっかで見かけた。

835 ::2021/08/30(月) 13:11:57.97 ID:lqNOF13g.net
>>834
彼ら、まさかと思うけど、同時に燃焼させるだけでいい、とか馬鹿なこと考えてないだろうか?
推力同調制御を理解してなさそうで本当に怖いんだけど

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 13:45:18.59 ID:zeOcczoi.net
よく「ぶっつけ本番」「ぶっつけ本番」って連呼してる人がいるけど、
有人飛行以外でぶっつけ本番なんて言う必要は、全く無い
ロケット開発は、いつの日か、「本番」の瞬間がやってくるもんだよ
そしてその本番では、成功すればラッキー、失敗上等だ

「同時制御」「同時制御」などと連呼しても、
もうロケットは組み上がって、ウェットドレスリハーサルまで行ってるんだ
あとは飛ばすだけ
これよりも小さなロケットを開発し直すことは、もはや無い

このロケットを、いいかい? 「このロケットを」打ち上げるんだよ
そして、成功するまで繰り返すんだ
それが、世界中で行われてきたロケット開発の歴史
いつだって、初回打ち上げは、「無理しやがって、無謀な奴だ」と言われて、
失敗して、失敗して、やがてモノになるんだよ

上手く行かない可能性が十分にあっても、それでもメインエンジンを自作して装着したんだ
これは韓国人にとっての、「純国産ロケット H-II」なんだよ
H-Iロケット以前は、メインエンジンが米国の技術によるものだった
だから、その一点だけでも、ヌリ号は、H-I以前よりはマシなんだ

837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 13:49:32.29 ID:TQa4ogLG.net
止める時には止めるもんだが、こいつら土台が無いから

838 ::2021/08/30(月) 14:46:33.04 ID:UMI3Dmyj.net
>>836
若い頃、スキーNOW見た後に八方行って毎回コブを転がり落ちている奴を思い出した。

839 ::2021/08/30(月) 15:33:18.39 ID:u0mElq14.net
韓国がロケットに力入れてるのは
外国に頼ることなく地球観測衛星打ち上げる能力が欲しい一応南方向に打ち上げれる
まあ沖縄を避ける必要があるが

西方向に打ち上げるLEOやSSOは厳しいかな、やれないことはないがFalcon9でいい気がする

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 15:33:34.93 ID:21y9CHQh.net
いきなり4基クラスター、まず2基から行い軸線制御技術を習得してから4基クラスター
エンジン開発した方がいいと思います。コツコツ下から技術習得していかないと身につかない。

841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 15:37:57.30 ID:vUnP6iXj.net
いきなりこんな大きなロケットを打ち上げるって韓国のレベルで
無謀と思うがな〜、小さなペンシル型から風洞実験・エンジン開発・
燃料燃焼実験・制御実験・素材の耐熱研究・・・など基礎を飛び越し
いきなりステーキよろしくこんな大きなロケットをね〜 見栄張って
どうしようもないな。www

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 16:09:29.72 ID:zeOcczoi.net
意地悪な見方をすれば、
ここの人たちは、別に”親切”で韓国に「ゆっくりやった方がいいよ」とアドバイスしてるのではなく、
一気に上達する(つもりの)新人を見て、焦り始めている、何とか牽制しよう、スローダウンさせよう、
と考えているだけなのかもしれない

ロケットの開発は、「いっきに」でいいし、「いきなり」でいいし、「無謀」でいいんだよ
世界中のロケット保有国は、そうやって失敗の上に失敗を積み重ね、死者まで出しながら
進歩してきたんだからね

むしろあまりに消極的な日本JAXAに対して、「いきなりサターンV級のロケットを作れよ!」
「いきなり有人宇宙船を開発しろよ!」などと発破をかけてみてはどうか?
現在のJAXAは、独自に有人宇宙船を開発するつもりは全く無いぞ
このままではいつか、韓国が先に「いきなり有人宇宙船」を開発スタートしちゃうぞ

843 ::2021/08/30(月) 16:27:46.26 ID:Olxe/HbV.net
ウェット・ドレス・リハーサルの結果の分析は、約1週間かかるそうな。

ま、わりと真面目にテストしているみたいだから何回かは成功するんじゃないの?
失敗したときに、その失敗をリカバーできるかどうかに真価が問われると思うよ

844 ::2021/08/30(月) 16:30:54.79 ID:lqNOF13g.net
>>842
あほですか?

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 16:41:24.46 ID:zeOcczoi.net
日本は2009年にH2Bで2機クラスタに挑戦した
12年後の今、H3で3機クラスタに挑戦している
H3は少なくとも、10年は使う
本格的なクラスタにするのは、2030年以降だ

日本は、とても慎重で、保守的で、君たち好みの性格なんだよ
一歩一歩、ゆっくりと

846 ::2021/08/30(月) 16:43:39.04 ID:lqNOF13g.net
どうもロケットの打ち上げが他国に及ぼす危険性を理解できないアホがロケットの開発騙ってるようだね、

847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 16:52:17.05 ID:/4vhg6xN.net
>>841
基本的にはウクライナのやつだからペンシル〜エンジン開発までは不要だ
まぁ手に入れた設計図通りのものをまず自分たちで作ってみてから大型化するべきだとは思う

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 16:57:51.76 ID:/4vhg6xN.net
「有人」はなぁ…
こういう時にだけ「人命は地球より重い」とかいいだす野党がいるから、日本単独では当分やらないだろ

人命が軽い国ならとっくに「こうのとり」に人乗せてるよ

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 17:05:45.39 ID:zeOcczoi.net
1号機は、衛星を模したダミーペイロードを乗せるだけでしょ?
失敗しても別に何でもないべ
ロケット本体が失われるだけ
恐る恐るやってないで、ドーンと行けばいい


>人命が軽い国ならとっくに「こうのとり」に人乗せてるよ
そりゃ軽いなw
こうのとりは、生命維持装置も脱出装置も無いし、大気圏再突入能力も無いぞ
短時間にISSにドッキングできなきゃ死ぬしかない
たどり着いたとして、帰りはどうするんだよ?

850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 17:07:53.19 ID:Fq6OSRAM.net
>>833
>>834
本当に買ってきた設計図を元にしたエンジンなのかな?
ロシア製エンジン立ったりして

851 ::2021/08/30(月) 17:10:16.22 ID:u0mElq14.net
>>848
有人は民間主導でやってもらうことになってる
助成金や開発の支援はする

852 ::2021/08/30(月) 17:11:20.52 ID:vhGAYn1d.net
>>850
ロシアは「韓国に売ったこと内緒にしたいほど高性能のエンジン」売るほど韓国のこと信用してないんじゃないかな。

853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 17:16:32.75 ID:PpzR6UCQ.net
>>848
兵士は畑で取れるというソ連ですら、まずクドリャフカたんから始めよと

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 17:17:06.60 ID:DnEPz0UP.net
>>849
いや、こうのとりから地球帰還カプセルで大気圏再突入して無事帰ってきてるよ
大きくすればISSから人を帰還させるのも可能

855 ::2021/08/30(月) 17:17:31.85 ID:u0mElq14.net
>>852
ロケット技術はミサイル技術でもあるから
どこも外国に簡単には教えないぞ
丁重に断るかふっかけるかロシアみたいにブラックボックスで触らせない

856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 17:17:56.03 ID:Fq6OSRAM.net
>>842
一応、日本版スペースシャトルHOPEを開発してるよ
高層圏からの自動着陸にも成功させてるが、プロジェクト凍結された
コウノトリと組み合わせて帰還機として使えばいいのに

韓国は地道に基礎研究からやればいいのに買ってきて設計図だからね
それを素に新しいエンジン設計開発は高速鉄道や潜水艦見ても無理なことがよく分かる

今回失敗したら、予算貰える確約はなさそう

KF-Xもお披露目直後に分解して、未だに組み立て直したとは聞いてないから、KF-Xも開発失敗なんだろう

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 17:24:42.46 ID:/4vhg6xN.net
>>853
でも今だと犬でもうるさそうじゃない?

858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 17:34:03.98 ID:zeOcczoi.net
>>854
>>856
普段、「韓国が前のめりすぎる、急ぎすぎる」、などと批判してる人たちも、
日本の有人開発となると、すぐにこういうことを主張し始める・・

そんなノリで、本当に有人宇宙船が開発できるの?
人命だよ?

859 ::2021/08/30(月) 17:38:03.04 ID:u0mElq14.net
国際競争力では30億円は最低ラインみたい
多分100億円はかかってるっぽい
部品が輸入やワンオフで少数受注生産だから割高になってる

860 ::2021/08/30(月) 17:50:33.78 ID:QRSa+wqO.net
>>859
H3はあかんやないかい
50億かかってる

861 ::2021/08/30(月) 17:57:36.35 ID:u0mElq14.net
>>860
ペイロードがLEOに1.5トン
競合ロケットでの話だよ

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 19:37:58.47 ID:DnEPz0UP.net
>>858
日本は急ぎ過ぎてないよ、慎重過ぎるほどだ。
日本が初めて軌道投入に成功してからすでに50年
ほかの国が日本の宇宙開発技術を持ってたなら20年以上前にとっくにやってるだろう

863 ::2021/08/30(月) 19:40:58.52 ID:I/CaPsBK.net
日本は宇宙産業は落ち目だ

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 19:47:45.03 ID:DnEPz0UP.net
>>860
ファルコン9は一回60数億かかる、もちろん積載量が違うので単純比較はできない
軌道もによっても違う。
でもH3はファルコン9やソユーズに並びそうなところまでは来たよ

865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 19:48:21.29 ID:hzliuKRF.net
そりゃスペースXなんかと比べりゃな
それでも他国の人工衛星打ち上げくらいはやってる
メスイキロケット未満の南朝鮮などとは比べられん

866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 19:54:11.24 ID:tKkePhG7.net
支那より先に人工衛星を打ち上げようとしていた糸川英夫を排除するために
朝日新聞社や日本社会党が徹底的な妨害工作を仕掛けた
特に朝日新聞社は糸川の高校時代の同級生を科学部長に据えて
紙面を使った徹底的かつ露骨な個人攻撃を展開した
日本社会党は「誘導装置はミサイルに繋がるから」と誘導装置禁止を強く主張して国会により誘導装置は禁止された
誘導装置を禁止したので誰もが絶対打ち上がらないと油断していたと思われ
目立たず静かに慎重にはその後遺症だろう
なお、そうした狂気の攻撃が続くなか糸川グループは世界で四番目のまさかの人工衛星打ち上げに成功する
支那が人工衛星の打ち上げに成功するわずか二ヶ月前の出来事である
「僕がいたら宇宙開発は続けられないから」とロケット開発から退いた糸川英夫は
そのニュースを中東の砂漠を走るタクシーのラジオで聞いたそうだ

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 20:03:46.72 ID:tKkePhG7.net
いや、我が国の宇宙開発はやっとちょっと目立つことをやることが許されるようになってきたばかりで
全然これからだぞ
「はやぶさ」の成功はガガーリン、アポロ11と並ぶ宇宙開発史の大事件
次世代の太陽系大航海時代向けの推進器技術のイオンエンジン、太陽光帆船、爆轟エンジンをどこよりも早く成功させて
NASAからもこれまで相当押さえ込まれてきたけど解放されつつある
金集めのために目立つことをやりたがるスペースX程度と比べられても

868 ::2021/08/30(月) 20:16:17.07 ID:tlZelzPD.net
> 864
> 「はやぶさ」の成功はガガーリン、アポロ11と並ぶ宇宙開発史の大事件

それは言い過ぎ

869 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 20:19:43.11 ID:vI355EvZ.net
>>167
それだ、名称「一発だけだと誤射かもしれない」
朝日も納得

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 20:19:58.85 ID:Fq6OSRAM.net
日本の民間ロケットなら、TENGAがメインスポンサーになったTENGAロケットがあるやん
9cm仕様のTENGA形人工衛星を打ち上げ準備中
そんな小さなTENGAに測定装置組み込むんだから、凄いと思うな

871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 20:33:06.52 ID:tKkePhG7.net
始めて宇宙に行って帰ってきたガガーリン
始めて月に行って帰ってきたアポロ11号
始めて小惑星に行って帰ってきたはやぶさ

は宇宙開発史で同列ですよ
当然のことながら遠い方が難易度が高くなる

872 ::2021/08/30(月) 20:40:44.56 ID:w4AujLxY.net
>>868
大事件ですよw
特に米ロにとってはな

873 ::2021/08/30(月) 20:41:13.39 ID:/u4Ae+kn.net
>>870
韓国でも超小型で固体ロケットと液体燃料ロケット2社で参入に動いてる

日本だとホリエモンロケットとキヤノン×IHIエアロスペース
弾道飛行で宇宙旅行目指してるのが2社

874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 20:45:19.55 ID:tKkePhG7.net
今の月面開発ブームも「かぐや」のレーダ探査により月面に洞窟を発見したから月の洞窟争奪戦が起きている話
普通に考えれば命名権は日本にあるはずだけど怪しい状況かも
ヤマト洞窟とか名前が付いたら発狂しそうな国が幾つかあるし
個人的にはフォン・ブラウン洞窟でもかまわないと思うw

875 ::2021/08/30(月) 20:46:04.23 ID:/u4Ae+kn.net
あとホンダも参入だな
まだ詳細はわからん

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 21:23:01.91 ID:kHd8/BAN.net
>>36
俺も、段々とケロシンだと思うようになってきたぞ
ケロシンは船外機どまりだと思ってたが韓国って予想以上に古い技術を重用してるな
貧乏性か完全貧乏なんだだろな??
どうせ!打ち上げ延期か中止じゃあるまいか?

877 ::2021/08/30(月) 21:34:09.61 ID:tKkePhG7.net
ウクライナから設計図を買った奴だから新しくはないぞ

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 21:47:02.40 ID:BdemlEaF.net
韓国人は組み立てだけやりましたとか・・・検査は外国人?

879 ::2021/08/30(月) 21:55:06.37 ID:g/x0Ujxi.net
韓国のことだから、また宇宙開発〇大大国、とか言い出しそうだな。
打ち上げるのはいいけど、失敗して日本に落下したら許さんからな

880 ::2021/08/30(月) 21:55:43.40 ID:AQiXBQNm.net
変な名前

881 ::2021/08/30(月) 22:08:12.50 ID:pzcmPukN.net
>>878
韓国で独自にサイズアップしてる。

パソコンで言うと「冷却とか電源容量とかよくわからんけど、とりあえずCPUクロックアップしてみたニダ!」みたいなもん。

882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 22:19:42.82 ID:e1Lm8ktc.net
>>847
模範解答だけ受け取っても、採点方法が分からなければ、何点取ってるかわからないじゃん。
朝鮮がやってることはそういうこと。

883 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/30(月) 22:58:04.09 ID:mlBpXtXM.net
>>847
世界7位の宇宙開発予算を使ってあの出来だから、どのプロセスだろうがろくなことはないよ
ペンシルからやっても理解できないし、小型エンジンのコピーから入っても物でにできない
どっちを選ぼうが無理なんだろ

884 ::2021/08/30(月) 23:17:56.36 ID:UJYFY1bp.net
ここはひとつ有人で飛ばしてみよう

885 ::2021/08/31(火) 00:03:37.14 ID:XVrt0zhD.net
>>884
ムーンの名を持つぴったりな人がいてな、先端あたりにくくりつけるといいだろう。

886 ::2021/08/31(火) 00:22:00.06 ID:p3XmQFwp.net
>>872
米露はコウノトリの自動制御技術に驚愕したって報告が残ってたはず

887 ::2021/08/31(火) 00:35:24.10 ID:H4YL0bjL.net
JAXAの少ない予算ではやぶさの偉業を成し遂げた事で
NASAとかは突き上げ食らったとかw

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 02:16:57.95 ID:apcoWtcl.net
最初NASAは日本の補給機のISSへの直接ドッキングに懐疑的だったらしいんだよ、
昔ロシアがぶつける事故を起こしたせいもあって
それでアームでつかむ方式になったらしい、でもやってみたら日本のほうが正確に
移動してくるもんだからびっくりしたとか。

889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 02:31:30.32 ID:pKmBzorY.net
>>886
人が乗ってる ISS に全自動でランデブーなんて、弾道ミサイル迎撃するより遥かに難易度高いからな。

890 ::2021/08/31(火) 02:52:52.80 ID:tL49g/pI.net
打ち上げ、日本の上空通るのかな

891 ::2021/08/31(火) 04:16:02.76 ID:lDY2XQFW.net
え、去年には月行ってるはずじゃなかったのか?

892 ::2021/08/31(火) 09:09:51.80 ID:crJdKCGj.net
韓国はたまたま手に入るエンジンがウクライナ製しかなかった
他に技術が無いのでそのままクラスタ化と推力増大するしかなかった
それがたまたまスペースXと似ていた
現在、韓国ロケットの将来性はスペースXと同等であるとほざくあほが出る

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 09:47:50.19 ID:sPNiRBsv.net
ケロシンは時代遅れじゃないよ
現役で世界最高の、比較的新しいロケット(ファルコン9)が採用してるよ
トレンドの最先端はメタンだけどね(まだ完成したロケットは無い)

日本はH-IIの歴史があるし、過去20年間もLE-9に繋がる研究開発をしてたから、
今さら変更はできなかったけど、韓国は違う

ロシアからパクるのに失敗し、
ゼロからロケット全体とエンジンをデザインするしかなかった
逆に言えば、真っ白なゼロからデザインできた、ということだ
過去のあらゆるロケットの弱点を回避し、長所だけを抜き出したようなデザインがないか?

世界中を見渡して、一番安く開発できて、蓄積された技術力が弱くても何とかなりそうな設計、
手に入るのは古くてありふれたケロシンの設計図、足りないパワーはクラスタで、上段も水素は難しい・・
そして、最高のお手本、つまりパクリ元のデザインを見つけたわけだ

しかしそれは別に恥ずかしいことではない
スペースXのロケットデザインは傑作で、今や、世界中のベンチャー企業や政府機関が参考にし、
パクろうとしているのだから

JAXAですら今春、スペースXが開発中の次世代ロケット「スターシップ」を
丸パクリしたような将来構想案を発表してる
あまりにも丸パクリで、初見で笑うしか無かった

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 09:54:41.07 ID:FBZ72wA9.net
>>893 おまえニダか?ニダなのか?

ニダニダスミダ、ニダスミダ

895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 10:20:58.02 ID:Ur5lFdYv.net
>>891
月着陸船がCOVIDに感染して
使用不能になったニダ

896 ::2021/08/31(火) 10:32:40.38 ID:CsGuEsdv.net
で、これは何処から飛ばして何処を通るんだい?

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 12:34:52.33 ID:h/uTxBQ7.net
>>893
そのスペースXのスターシップもソ連時代の計画にそっくりなのがあるんだよ
ファルコン9もソユーズにいろいろ似てるし
それからこのヌリ号は中国の長征2号を参考にしてるね、ファルコン9には似てないよ。

898 ::2021/08/31(火) 12:39:01.80 ID:/jzAIP+l.net
>>889
むちゃくちゃいうな
主要国ではすでにやってる

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 12:41:53.14 ID:sPNiRBsv.net
>>888

欧州のATV輸送機は、安心実績のあるロシアの自動ドッキング技術・装置を採用した

ミールへの衝突事故は、自動ドッキング機能をオフにして、手動モードでやってる時に生じたため、
基本的に手動ドッキングには信用がない
人間は、ミスをするもの、という発想

日本が提案した、「ランデブー静止 & ロボットアームで手動捕獲」 方式は、
前代未聞の発想で、当初NASAが難色を示した

一方でこの方式だと、ドッキング間口を広く取れること(大型貨物の搬入が可能になる)から、
日本がその安全性対策と利便性を強く主張し、NASAを説得した


>>896
https://64.media.tumblr.com/tumblr_m1t5c9Y9PU1qbnrqd.jpg

900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 12:55:22.75 ID:yoVZeFEO.net
今回はどこからエンジンを買ってきたん?

901 ::2021/08/31(火) 13:09:50.48 ID:TN/NOL9L.net
ウクライナ

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 13:10:01.72 ID:sPNiRBsv.net
ロシアはソ連崩壊後、ほとんど何も深宇宙探査やれてないから、
確かに、日本その他の探査を脅威だとは思ってるだろうね
それほど巨費のかかるプロジェクトでもないのに、
ほとんどのプロジェクトが資金不足で停滞してる様子

宇宙開発は、国家の経済規模の影響が大きい
日本もそうだが、韓国も、宇宙開発は大変だゾ

903 ::2021/08/31(火) 13:50:23.43 ID:/VEzMAbB.net
韓国のロケットはゴンスケロケットより格下

904 ::2021/08/31(火) 14:10:31.97 ID:7EAc55e2.net
正直言って実直に基礎技術積み上げていれば10年前には打ち上げできていたと思う
経験と過程を軽視して失敗から目をそらせる人にはこういうのは難しい

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 16:53:55.08 ID:f5QDaFJN.net
韓国にロケット発射に最適な場所が無いことが判明 代案として”近隣国”の敷地を借りて打ち上げか [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630395990/

906 ::2021/08/31(火) 19:18:45.26 ID:Wqe5FTjO.net
ホリエモンロケットを超えるのはいつだろう?

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 19:24:12.89 ID:sPNiRBsv.net
ホリエモンロケットは最高でも高度100kmだから、
もう超えてるぞ(ヌリ号は2018年に高度200km)

ホリエモンが開発を始めている衛星用ロケットZEROは、
2024年に完成したら、ヌリ号の1/10の性能になる予定

908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 19:48:48.61 ID:h/uTxBQ7.net
>>907
嘘くさい自己発表ではある。200kmまで行ったら軌道投入まであと少しだろ
普通ならすぐにでも飛ばして軌道投入技術を確かなものにするよ
実際は全然目標に届いてなくて、方針変更したんだろ

909 ::2021/08/31(火) 19:57:55.49 ID:EARwq13o.net
>>908
試験で一基エンジンの二段目ロケットを飛ばしたの。

910 ::2021/08/31(火) 20:02:17.53 ID:RyPF4L9+.net
次はロケットが月に刺さるCGの制作だな

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 20:12:21.32 ID:o11v0VPR.net
>>909
200キロに届くには5分ぐらいかかるよ、燃焼時間2分で行ったとか変だね
行っちゃいないだろ

912 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 20:17:06.31 ID:fbmoBCEL.net
新型ロケットエンジン。JAXAは低予算でよくこんなことをやるね。
実際に宇宙空間で作動させてたとは思わなかった。衝撃波エンジンっていうのかな。
効率が25%、向上するらしいよ.
https://www.youtube.com/watch?v=rRB08VcmFJA

913 ::2021/08/31(火) 20:28:09.89 ID:iib/QnLg.net
>>912
デトネーションエンジンニダ

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 20:28:36.77 ID:fbmoBCEL.net
>>912
このエンジン使ったロケットで低価格の打ち上げできれば、念願の商業打ち上げできるのかな。

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 20:29:31.17 ID:hRSwcYJK.net
経済の失敗をごまかすロケット

まるで北朝鮮や。

916 ::2021/08/31(火) 20:37:28.44 ID:iib/QnLg.net
>>914
まだ概念実証の域やね

917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 20:51:00.52 ID:fbmoBCEL.net
>>915
世界の宇宙産業規模は現在40兆円、2030年には80兆円だって。

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 21:05:21.63 ID:9fELv3LJ.net
>>914
今の子のロケットを輸送業界に例えるなら
冷凍コンテナトラックだけど冷凍コンテナは冷凍ユニットだけでいっぱい
もちろん外すと冷凍できなくなるって状態

って状態だから小さい冷凍ユニット開発するまで何も運べない
アメリカの冷凍ユニット使えば簡単だけど運賃より高額なレンタル料盗られる

まぁ北朝鮮の核兵器を積載して宇宙じゃなくて東京に飛ばすくらいのことはできるかもね

919 ::2021/08/31(火) 21:11:50.26 ID:T6zfKmaE.net
ネジが一本余ったのはナイショニダ

920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 22:00:24.61 ID:jwM7wKhd.net
>>918

液体燃料でぇ?? 核弾頭ミサイルぅ?

ムリだろ

俺が殴り始めるまでお前、何もせずに待ってろよな、
準備に3分かかるけどな、
みたいなことだぞ、それ

921 ::2021/08/31(火) 22:07:57.99 ID:TN/NOL9L.net
爆轟エンジン

922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/31(火) 22:09:59.45 ID:fjPBpVKc.net
打上げ時に日本の上空を飛ばしたら撃ち落とせ!

923 ::2021/08/31(火) 22:15:52.97 ID:EARwq13o.net
>>911
100km以上って記事しか見かけないね、
>>907の200kmってのはどこソースなんだろ?

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/01(水) 01:12:21.80 ID:1Bpga3/+.net
>>920
韓国みたいな卑怯者なら
気象衛星飛ばすと言って
撃ってくるかもしれんけど

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/01(水) 01:13:12.16 ID:1Bpga3/+.net
>>919
ネジの数が合ってたから
成功間違いなしニダ

926 ::2021/09/01(水) 02:25:43.76 ID:rGQitht5.net
>>912
韓日連合で開発しよう

927 ::2021/09/01(水) 02:28:49.28 ID:fHJKisrk.net
>>926
いや、技術で日本を抜き去った先進国のチョン国なんだから、自力でやれて当然だろw

928 ::2021/09/01(水) 04:59:26.35 ID:SymgUkKr.net
https://youtu.be/BjUuGONDXd8

これを貼れと言われた気がした

929 : :2021/09/01(水) 06:55:40.55 ID:fHJKisrk.net
>>928
最後、なんで拍手されてんの?
無事に火を消したから?w

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/01(水) 07:37:50.11 ID:IL9vpQS9.net
>>923
https://japanese.joins.com/JArticle/247603
https://japanese.korea.net/NewsFocus/Sci-Tech/view?articleId=165895&pageIndex=1

この飛行では、151秒間の燃焼を実施
なお本番の1段目は128秒、2段目は144秒でよい。試験では最大で連続260秒の燃焼が可能だった
エンジン停止後は慣性で上昇を続け(弾道軌道)、打ち上げ後319秒ころに最大高度209kmまで上昇、
その後高度を下げ、打ち上げおよそ10分後に429km離れた公海上に落下

ちなみに軌道に入る(人工衛星打ち上げ)ためには、弾道飛行よりも30倍もの大きなエネルギーが必要
単に高さを稼いでも、速度(毎秒7.9km・第一宇宙速度)が出てなければ、重力に引かれて落ちてくるだけ
ナロ号の2段目だけでは、この第一宇宙速度は出せない(単段で第一宇宙速度を出したロケットは、まだ世界に存在しない)

総レス数 1004
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200