2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヌリ】10月打ち上げ予定の韓国型ロケット、最終点検始まる…成功すれば7大宇宙強国に ★2 [8/27] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/08/28(土) 02:29:05.00 ID:CAP_USER.net
発射を2カ月後に控えて発射台に直立した韓国型ロケット「ヌリ号」が最終点検に入った。科学技術情報通信部は「27日にヌリ号が酸化剤の充填・排出を進める」と明らかにした。

酸化剤の充填は打ち上げ前の最終試験(WDR=Wet Dress Rehearsal)の一環。WDRは宇宙と似た極低温環境でロケットの構成品・システムが正常稼働するかどうかを確認する段階だ。特に−183度の酸化剤を充填・排出する実験はロケットの最後の点検段階となる。

科学技術情報通信部のクォン・ヒョンジュン巨大公共研究政策官は「−183度の液体酸素をロケットに入れれば内部タンク・バルブ・ゴムパッキングなどが突然収縮してまた膨張するが、すべての部分品が組み立てられた状況でも機能をするかどうかを検査・調査する段階」と説明した。

発射前の最終試験が終われば発射管理委員会が来月、最初の打ち上げ可能日を決定する。現在のところ10月21日が有力だ。ただ、WDRの過程で深刻な問題が発生する場合、打ち上げ日は変更される可能性がある。

このため航空宇宙研究院は26日、実際に宇宙に打ち上げるヌリ号の飛行機体をアンビルカルタワーに連結した。アンビルカルタワーとはロケットに推進剤・ガス類などを地上で供給する構造物をいう。酸化剤の充填・排出実験が終われば、ヌリ号はまた組立棟に移される予定だ。

科学技術情報通信部は「今回の実験結果の分析には1週間ほどかかる」とし「補完事項が発見されれば関連措置を取った後に打ち上げ手続きに入る予定」と説明した。

◆10月打ち上げ予定…成功すれば7大宇宙強国

ヌリ号は韓国型ロケットの性能を確認するために開発した。2013年に開発した「羅老(ナロ)号」がロシアの技術でロケットエンジンを製作したとすれば、ヌリ号は国内技術で開発したという点が異なる。1.5トン級の人工衛星を600−800キロ上空の地球の低軌道に乗せる役割をする。

韓国はその間、さまざまな衛星を開発してきたが、この衛星を宇宙の軌道に打ち上げるロケットは米国やフランスなど他国に依託してきた。計画通りヌリ号の開発に成功すれば、韓国は衛星など搭載体を独自で宇宙に打ち上げることができる国となる。今までこうした技術を獲得した国は米国、ロシア、欧州連合(EU)、中国、日本、インドだけだ。

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版 2021.08.27 11:20
https://japanese.joins.com/JArticle/282346

https://i.imgur.com/DgYg7x9.jpg
韓国型ロケット「ヌリ号」発射前の最終点検のため、実際の打ち上げに使用する飛行機体が発射台に立てられた。 [写真 科学技術情報通信部]

関連
【ヌリ】独自技術の韓国型ロケットの組み立て完了 最終機能点検へ [8/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629815516/

★1が立った日時 2021/08/27(金) 21:09:34.43
※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630066174/

101 : :2021/08/28(土) 04:03:24.12 ID:tgSMwd8c.net
>>85
どこも呼ばないでしょ。
エンジンが爆発したり、バッテリーが燃え上がったり、最悪エア漏れ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 04:04:01.43 ID:7bleJUmE.net
、、、というか、、、

パラリンピック、メダル数難民選手団と同じじや、、、

103 ::2021/08/28(土) 04:14:33.38 ID:tusO/dUz.net
世界から60年遅れて、今なお人工衛星が打ち上げできない後進国

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 04:16:28.17 ID:/T7FJRA3.net
一か月も発射台に晒しておくの?

105 ::2021/08/28(土) 04:18:59.80 ID:wWbFp1P9.net
>>104
液体酸素入れて、極低温環境で問題がないかを確認するだけだから、一度引っ込めるでしょ

106 ::2021/08/28(土) 04:19:05.81 ID:8WOchSkr.net
飛ばないロケット相手に
どこまで雰囲気作りにコスト掛けられるのか見もの

107 ::2021/08/28(土) 04:19:08.08 ID:0EtfogHs.net
盛大な花火が見たいな

108 ::2021/08/28(土) 04:19:17.04 ID:xlDHesEN.net
予定軌道を外れて西側に飛んで行ったら面白いのにな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 04:19:45.52 ID:LOj7in4R.net
まだ日本は有人ロケット打ち上げては無い
いきなり有人て打ち上げれば日本を超えられますよ
在日100人くらい詰め込んで打ち上げましょう
帰還方法?  知らんがな

110 ::2021/08/28(土) 04:20:23.21 ID:GRhhnZ4X.net
>>1
アメリカ様から打ち上げ許可出たの〜??? pgr

111 ::2021/08/28(土) 04:21:09.24 ID:KWuiz7dL.net
韓国も飛翔体とばすのか

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 04:21:16.53 ID:8un8Fu4I.net
>>1
後発国はいいな〜 夢が見れてw

時代はそこじゃないんだけどなw

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 04:21:23.68 ID:eMKU2sYN.net
恥のウワヌリニダ

114 ::2021/08/28(土) 04:23:05.85 ID:GRhhnZ4X.net
>>113
だれうまwwwww

115 ::2021/08/28(土) 04:23:59.28 ID:VI2c6Jej.net
平壌か北京に落ちないかなぁ。

116 ::2021/08/28(土) 04:25:38.31 ID:nfl5xg/9.net
ロケット?それよりワクチンを買えよw

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 04:26:21.91 ID:ClmAQ0PY.net
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ

118 ::2021/08/28(土) 04:28:31.35 ID:eV0ecQFf.net
ヌリwww
ネーミングがまずい
今すぐ落ちそー感じ

119 ::2021/08/28(土) 04:28:36.36 ID:iS7XdYo9.net
どこから打ち上げるんだろ?

半島から打ち上げると、日本に落着しそう

120 ::2021/08/28(土) 04:30:19.68 ID:OCoda0Az.net
南鮮調子こいてたら
北のロケットマンにどつかれるぞー

121 ::2021/08/28(土) 04:39:59.98 ID:Q88u2GXW.net
>>82
未開の部族に謝れー!
少なくとも人間性や精神性は未開の部族の方が数億倍マシだ

122 ::2021/08/28(土) 04:41:09.58 ID:ArgS2PHL.net
ライセンス生産でさえマトモなものが作れない国

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 04:44:05.41 ID:1X6TUOJe.net
ウクライナ危機で倒産寸前の会社からギジュチュ安値で買ったんだったな

124 ::2021/08/28(土) 04:44:43.43 ID:MO4hLeaN.net
確か半島から南に向けて打ち上げるんですよね....

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 04:45:00.76 ID:qmrumruZ.net
何かひとつでも国産のものがあんの?

126 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2021/08/28(土) 04:47:42.56 ID:ladSxaT9.net
成功してから言えばいいのに、失敗フラグを立ててしまった

どういう失敗になるか見もの

127 :アイロビュコリア :2021/08/28(土) 04:49:42.58 ID:x5kIz5Bf.net
(=-ω-)ノ なんばCITYのロケット広場でデート待ち合わせしたのは何十年前だったかなぁ…

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 04:52:05.29 ID:eXKcsnZ5.net
>>1
>7大宇宙強国

ぷっ
ならんよバカ
地球の重力圏も抜けないし。
スイングバイとか知らんだろお前ら。

129 ::2021/08/28(土) 04:53:17.95 ID:ScOBy6wN.net
今回のこのロケットのスペックとか、打ち上げ成功とか云々よりも、このノウハウを次に活かせるかが一番重要なんだけど、
今までの韓国は、自動車でも、高速列車でも、軍事兵器でも、なんでかんでも一回作ってそれで終わりだからなあ。
これも、とりあえず打ち上げ成功しても、「このノウハウは時代遅れで役に立たないニダ。さらに先進技術を学ぶ必要があるニダ」って、
また、同じことの繰り返しで、全部放り出しておわり。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 04:53:25.86 ID:DPkMNGcv.net
>>1
ヌリ (ロケット) - Wikipedia
>技術獲得目的の外国へのアプローチ

>ヌリとその他の韓国の宇宙・軍事開発プロジェクトに関わる技術を得るため、
>韓国が様々なロケット技術保有国に対して合法、
>または違法な手段でアプローチしていることが報じられている。

うわー・・・・

131 ::2021/08/28(土) 04:53:58.29 ID:tusO/dUz.net
>>127
ロケットって撤去したんでしたっけ?

132 ::2021/08/28(土) 04:54:43.70 ID:ScOBy6wN.net
>>127
あのロケットよりも大きいのに打ち上げ性能が下なんだぜ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:01:07.70 ID:BvE6g3hD.net
>成功すれば7大宇宙強国
いや単に、7国ってだけで、間違っても、"大"国ではないと思うがな。韓国

>今までこうした技術を獲得した国は米国、ロシア、欧州連合(EU)、中国、日本、インドだけだ
あれ?
イギリスはカウントしないの?
今やEUとは袂分けてるし、もともと技術持ってる国だし、

134 ::2021/08/28(土) 05:03:47.73 ID:/5WrE3/G.net
>>8
7なんてとっくに埋まってるだろって思ったらそういうカラクリね

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:07:39.02 ID:FOVKJXbR.net
>>28
怖い。コリア製は発射直後、
ドコに落ちるか分からない。
日本には落ちて来るなよ…

136 ::2021/08/28(土) 05:09:37.12 ID:oEveAMMM.net
強国とか数十回無事打ち上げてからだよ。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:10:34.97 ID:FzqlPZK/.net
あーEUまとめて一国なんだ馬鹿じゃねえのと思ったけど朝鮮人だもんな

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:12:18.28 ID:6ZMsAfq/.net
>>13
ヒトモドキは奴隷として人間の下でこき使われていたのが遺伝子レベルで刻み込まれているからねぇ。
他人の上に立ちたい、他人を見下したい、他人に尊敬されたいと言うのが冗談抜きで全てのヒトモドキの思考になっている生物なんだよ。
たった数十年で遺伝子レベルに書き込まれるのは、類を見ない早さなんだよねぇ。
何しろ、普通の生物ならば十数代を重ねないと変化は起きないんだから。
相手にすればつけあがる、相手にしなければイチャモンを付けると関わってはいけない、生かしておく必要も意味も全く無い全宇宙唯一の生物と言っても過言ではない。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:15:28.59 ID:CQIT/N9y.net
>>1
“○大”って冠は、だいたい三〜五まで
それ以外は雑魚

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:17:24.69 ID:CQIT/N9y.net
いずれにせよ、盛大に爆発してほしいな
その方が暇潰しのいい娯楽になる

141 ::2021/08/28(土) 05:17:44.93 ID:RwbQeIya.net
>>135
まぁさすがに緯度が高い韓国から打ち上げ、なんてことはしないでしょ

・・・やらないよね?いくらなんでも韓国にも、そのくらいの理解あるよね?、

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:20:02.95 ID:r/+Nv4Jo.net
そんなときに日本は爆轟エンジンのテスト飛行を成功させたわけだ。

一体、朝鮮はロケット開発では何周遅れているんだ?

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:23:12.56 ID:o7i8lLEd.net
>>81
家電やスマホのシェアは中国に負けてる韓国だった
半導体も終るな

144 ::2021/08/28(土) 05:25:24.80 ID:NMUwueRs.net
”強国”って言葉が好きやなー

145 : :2021/08/28(土) 05:28:55.32 ID:tgSMwd8c.net
>>142
あんなの夢のまた夢だと思ってたのに…先月出来ちゃったんですねぇ。

146 ::2021/08/28(土) 05:29:22.90 ID:ra83RFFE.net
たったそれだけで強国か
やっすいねw

147 ::2021/08/28(土) 05:31:13.94 ID:PSBOB7BM.net
7大宇宙強国って、イスラエルとかイランとか、それに北朝鮮は違うのか。

148 ::2021/08/28(土) 05:31:54.62 ID:tusO/dUz.net
夢といえば夢精ですが

149 :アイロビュコリア :2021/08/28(土) 05:35:53.80 ID:x5kIz5Bf.net
>>145
 ジー…
│ω・`)ノ しまじろうさんを銛ロケットでアンドロメダ星雲まで打ち上げましょう

150 ::2021/08/28(土) 05:36:28.48 ID:4ohV296l.net
そもそも朝鮮人は宇宙に興味の有る奴
少ないんじゃないの?
興味が無きゃ衛星止まりで
それ以上お金をかけて開発研究なんて
国民に理解されないでしょ。

151 :伊58 :2021/08/28(土) 05:36:40.93 ID:BHybJdmt.net
>>142
>そんなときに日本は爆轟エンジンのテスト飛行を成功させたわけだ。

爆轟を連続でおこない推進させるなんて想像を超えてました。

152 ::2021/08/28(土) 05:39:10.47 ID:0ydYh6zL.net
何かロシア絡みのやつなかったっけ?

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:42:57.31 ID:BHybJdmt.net
>>152
>何かロシア絡みのやつなかったっけ?

羅老(ナロ)号のことですね、
1回打ち上げに成功したはずです。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:43:48.15 ID:o3Wid6QL.net
>>1
成功して下さい、でも宇宙にデブリはばらまかないで欲しいものだ??
まずはその確認とシュミレーションの方が大事でしょう!!

なにか宇宙ゴミデブリを増やすような事になるような気がしてならない!!

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 05:54:55.06 ID:aEzonHnI.net
> 今までこうした技術を獲得した国は米国、ロシア、欧州連合(EU)、中国、日本、インドだけだ。

英仏を「欧州連合」にまとめちゃってるけど、英国はもうEUじゃないから別にカウントしなくっちゃ。
ウクライナを「旧・ソ連」ってことでロシアと一緒にしちゃうとしても、
なぜイスラエルとイランと北朝鮮を無視すんの?

156 ::2021/08/28(土) 05:56:49.90 ID:ozbwBiTP.net
>>133
イギリス単独の衛星はアメリカが打ち上げた
自国ロケットで衛星上げた国は他にイスラエル、ウクライナ、北朝鮮かな

157 ::2021/08/28(土) 06:01:29.89 ID:IjPONZ/1.net
2020年に月に行ってるはずだったのにね。まだこの段階。

158 :156:2021/08/28(土) 06:02:51.26 ID:ozbwBiTP.net
>>133
すまん、その後イギリスも打ち上げロケット開発成功してた

159 ::2021/08/28(土) 06:04:36.08 ID:LVBC4VcR.net
>>156
現在、打ち上げ技術が無くなっただけで、ブラック・アローってのを打ち上げた事があるよ。

160 ::2021/08/28(土) 06:05:38.56 ID:GRhhnZ4X.net
>>151
デトネーションエンジンは凄いよなー。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:05:56.24 ID:Fk1X+uGz.net
永遠の打ち上げ予定

162 ::2021/08/28(土) 06:06:09.17 ID:zgxb23iP.net
無理しないでロケットスワップしとけよ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:10:52.39 ID:Fk1X+uGz.net
ルーマニア「ワクチンくれってか」

164 ::2021/08/28(土) 06:11:06.31 ID:C5OVTKB7.net
いい加減誰かこの○大強国って表現間抜けすぎるから止めろって言ってやれよw

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:13:45.90 ID:/YA89Soz.net
宇宙開発は韓国の得意分野だからな。ずっと
宙ぶらりんな状態だったが、近年目覚ましい
進歩を遂げている。韓国製のエンジンはもう
出力最大で発射を待っている。現状では一見
競争力不足にも見えるだろうが、打上げ結果
争いで韓国は負けはしない。気を引き締めて
できる事をこなすだけだよ。「未だ誰も見ぬ
韓国を実現する」という、文在寅大統領の夢
国家宣言を体現する集大成的事業になるので
はないかと目される。この偉業を成す為に今
日まで韓国は弛まず努力してきた。時には日
本の妨害も経験し、挫折も味わったが、くも
を衝く様な熱意と尽力で乗り越えた。今なお
追い風に乗って飛躍する大韓に怖いものはな
い。かたや戦犯小日本は技術力で我が大韓に
抜かれた事で焦りが見える。取り残されてい
く屈辱をじっくりと味わえ、戦犯民族倭猿w

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:14:39.27 ID:Fk1X+uGz.net
部品はルーマニアから寄贈されたw

167 ::2021/08/28(土) 06:14:56.44 ID:xdCSMdLO.net
突っ込みどころが多いけど、とりあえず成功してから言おうやw

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:15:02.56 ID:PTqEYUsl.net
宗主国みたいに失敗して村を丸ごと吹き飛ばしてくれ

169 ::2021/08/28(土) 06:15:10.22 ID:QRKoz8pm.net
>>10
アジア危機の今、ミサイル技術を一刻も早く
向上させなくてはならない

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:16:07.22 ID:Fk1X+uGz.net
お笑いムンちゃんの花火遊び

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:17:55.09 ID:Fk1X+uGz.net
チョン猿花火大会

172 ::2021/08/28(土) 06:18:36.69 ID:bbjielIo.net
何だろうドキドキするね!

173 ::2021/08/28(土) 06:20:15.30 ID:IjPONZ/1.net
>>165
す   上
げ   出
え   来
な   だ

174 ::2021/08/28(土) 06:21:19.93 ID:HQBhaTM5.net
♪キムが居る北は
♪既に成功の中
♪空に消えてった
♪打ち上げ花火

175 ::2021/08/28(土) 06:21:22.98 ID:ULKDDKrl.net
>>165
2 見
行 事

176 ::2021/08/28(土) 06:23:07.61 ID:ICsf9TAm.net
>>165
縦からでも横からでも、はいはいお見事。なお現実は。

177 ::2021/08/28(土) 06:23:23.82 ID:rNnWdJBs.net
>>162
ウリの9cmロケットでスワップするニダ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:23:26.68 ID:yXtRr40o.net
>>1
なんで一本打ち上げ成功したら強国の仲間入りできるんだよ
てか宇宙強国ってなんだよ

179 ::2021/08/28(土) 06:23:57.05 ID:xiLj+UTB.net
韓国って○○強国とか○○宗主国とか自分を大きく見せる表現が好きだよな
どれだけ劣等感があるとそんな風になるんだろうか

180 ::2021/08/28(土) 06:26:55.85 ID:43QZ8YFl.net
>>179
9cmしかないと想像を絶する劣等感に苛まれてるんだろ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 08:09:16.77 ID:mEInEMAem
モジュール用バッテリーがリコールなので延期2だ。

182 ::2021/08/28(土) 06:30:04.67 ID:RAm1NZ86.net
イランと北朝鮮無視してるね
イギリスとイスラエルも

183 ::2021/08/28(土) 06:30:22.54 ID:u+ADEsfA.net
>>179
宗主国様である中華帝国があってのウリナラだからニダな

中華序列何位とか半万年の間順位に拘って生きてきた結果ニダよw

中華序列の上位に喰い込み続けるのがウリナラの悲願ニダ

184 ::2021/08/28(土) 06:30:27.71 ID:Y45SPurO.net
>>8
北朝鮮もイスラエルも何故か除外してるニダよ…

以前朝鮮メディアがナロ号の時に、11番目ニダ 10大強国になれず残念ニダ
って報道してたwww

185 ::2021/08/28(土) 06:32:08.48 ID:Y45SPurO.net
>>10
縮小均衡ニダ
1/100になれば北朝鮮と対等合併できるニダよ…

186 ::2021/08/28(土) 06:34:05.59 ID:LVBC4VcR.net
>>139
なるほどな。
G7も2ヶ国がオマケ感がするからな。
G5ぐらいで止めておけば良かった気がする。

187 ::2021/08/28(土) 06:34:27.18 ID:SHMzrXzp.net
>>139
韓国十大財閥

188 ::2021/08/28(土) 06:37:12.32 ID:qds1hpdH.net
空に♪
消えてった♪

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:39:41.47 ID:A16NKD/d.net
ロケット開発はミサイルの拡散を防ぐため国際条約で他国への技術供与は禁止されている、
従って自主開発しかない。韓国はケロシン燃料ロケットを開発、
この方式は扱いやすいが能力に限界がある、各国の主要ロケットは
液体水素ロケット、
いずれ液体水素ロケットの開発を一からやる必要がある。
今までのロケット開発の費用と時間は全くの無駄。何故こんなことをしたのか理解不能。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:40:31.19 ID:sF4yxEoV.net
>>1
一回打上げ成功したら宇宙強国って・・・

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:41:52.89 ID:nBYOZ4K5.net
発射が待ち遠しい。
発射台と一緒に離陸
数百メートル浮いた所からの水平飛行
3分後に北に着弾
色々考えると期待で胸が一杯、ライブ中継希望。

192 ::2021/08/28(土) 06:42:18.79 ID:tVoTwpGS.net
他国の技術の粋を集めて他国の技術で打ち上げて何がしたいんだろ

韓国は宇宙開発の入口にすら立っていませんよ

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:43:48.65 ID:v+C+oXU+.net
エンジンは自前諸々の部品は?まさか組み立てだけということはないだろうな?

194 ::2021/08/28(土) 06:45:54.86 ID:tusO/dUz.net
>>193
組み立てすらw

195 ::2021/08/28(土) 06:46:21.19 ID:SHMzrXzp.net
>>192
MRJ「せやな」

196 ::2021/08/28(土) 06:48:09.59 ID:7DcCjPQy.net
さすが当時主権のなかった日本の漁業従事者を虐殺して竹島を占領した韓国は恐ろしい

197 ::2021/08/28(土) 06:51:28.82 ID:ZPrcBjVY.net
銀河に流れる塵1つ♪

198 ::2021/08/28(土) 06:53:42.71 ID:xlDHesEN.net
アルテミス計画とアルテミス合意を混同してホルホルしてた朝鮮が7大宇宙強国とか新しいネタですか?

199 ::2021/08/28(土) 06:54:58.74 ID:LVBC4VcR.net
>>133
小国でも国名に「大」を付ける国だからな。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 06:55:03.32 ID:A16NKD/d.net
>>194
発射台はロシア製だよ。

総レス数 1002
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200