2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国元高官】 「今のように原則なく中国に従順でいたら、恥辱的な隷属の道へと向かうだろう」 [08/28] [荒波φ★]

2 :荒波φ ★ :2021/08/28(土) 12:30:43.81 ID:CAP_USER.net
>>1のつづき。

−爪をあらわにした中国の前で、韓国の生存戦略は何か。

「韓中関係は、かつては補完的生存関係だったが、今は違う。米国の影響力が減っていく中で生じた空白は、『自強』で埋めなければならない。半導体・新素材・ワクチンといった核心技術、源泉技術、ニッチ技術で中国と少なくとも2段階以上の大きな格差を維持すべきだ。中国が必要とし、中国が恐れる国になれなければ、共存ではなく隷属あるのみだ。隷属は構造的なもので、今の世代では終わらず、次の世代に相続される」

−自強とは、米国とも距離を置くべきということか。

「米国が韓国の『最後の融資元』になることはできないが、一方で韓国の自強は、民主的秩序による連帯の下でなければ不可能だ。米国・日本・オーストラリア・インド間の安全保障協力体『クアッド』は、先端技術分野で中国をけん制するため『クアッド技術ネットワーク(QTN)』を発足させ、関連情報を共有し始めた。中国が追随できない科学技術開発のためのネットワークだ。韓国はここに必ず参加しなければならない」

−今の大統領選ランナーに、これに関する考えは見られるか。

「経済は民間の方が重要なプレーヤーだが、安全保障は大統領の領域だ。にもかかわらず、大統領選ランナーが米中の覇権対決時代に合った韓国の生存戦略について悩んでいるという話を聞いたことがない。これより至急の問題がどこにあるのか」

−次期大統領は、対中外交の第一に何をすべきか。

「変化した環境の中で共存の枠組みを作らなければならない。このために、習近平と会い、韓国の主権と生存権を侵害できないレッドラインをはっきりと確認させるべきだ。領海・領空への無断侵入、歴史歪曲(わいきょく)やアイデンティティーの侵害行為、北朝鮮の対南脅迫・攻撃行為への同調などだ。このラインを越えるときは従順ではなく強硬対応の方針を鮮明にし、実際に履行しなければならない。もちろん、韓国も中国の核心的利益には配慮すべきだ。ただし、現在中国が対外的に主張している核心的利益は数十種類にもなるので、これを全て守ってやることはできない。韓国の国益と相反しない範囲内でのみ設定すべきだ」

>>おわり。

総レス数 689
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200