2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国海軍第7艦隊】ミサイル駆逐艦「キッド」巡視船と共に 台湾海峡を通航 中共「断固とした反対と強い非難を表明する」[8/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/08/28(土) 22:42:50.00 ID:WR3aSxZE.net
>>46
>>55
そんなもんはデマ
原潜外した事実はない

つか米原潜も居ても頼りにはならんけどな

なぜか太平洋側の原潜25隻中、19隻がロサンゼルス級でバージニア級は6隻しかなく
しかも1隻は出港禁止のままだ(この1隻は原子炉配管施行ミス調査が終わるまで動けない)

シーウルフ級、バージニア級は2017年までの艦は32年間もの不正によって潜航能力が
机上データとかけ離れている
(耐圧殻に使われた鋼材に不良鋼材が混ぜられており、それらはそれぞれワンランク性能が落ちる鋼材並みだった。
水圧はどんな脆弱な部分も見逃さない。圧潰の危険性があるから、脆弱な部分に合わせた潜航能力しか発揮できない。
故にHY100相当と言われたシーウルフは実際にはHY80のロサンゼルス級並み、HY80のバージニア級はロス級より劣ると見られている)

しかもバージニア級の吸音タイルは不正に無資格の施工業者が請け負っており、出港するたびに盛大に剥がれ落ち
原子炉付近の騒音をまともに海底に響かせる、とんでもない騒音艦だった
(バージニア級の最近の写真見りゃわかるが船体が凹凹してる。全てタイルが剥がれ落ちた後だ)

中国原潜より酷い騒音だという噂もあるが、中国原潜がドラのような音を立ててるという噂を信じるならば
これも信じるほかないね

さらに頭が痛いことには、バージニア級はVLS部の溶接が不良であり、殆どの艦で実際にはトマホーク発射ができない
(シリア攻撃などはロサンゼルス級VLS装備のフライトが充てられていて、バージニア級ではない)

もっと頭が痛いのは、半分を建造したエレクトリックボート製のバージニア級は、原子炉の配管施行が不良であり
しかも検査に無資格業者を使っており、検査が偽装されていた可能性もある
稼働させ続けて兵器級濃縮ウランのバージニア級で配管破裂の破局がきたら・・・後はお分かりだろう

総レス数 305
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200