2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国報道】菅首相の総裁選「不出馬」受け、韓国メディアは「次期総理」の話題で持ちきり [9/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/09/04(土) 07:56:15.46 ID:CAP_USER.net
菅首相が自民党総裁選挙への出馬を見送ることを表明した中、韓国メディアは「次期総理」に関する話題で持ちきりだ。

 韓国メディア「ヘラルド経済」は3日、昨年9月の自民党総裁選挙で候補者3人のうち得票数2位だった岸田氏は、先月の時点で出馬を宣言していたと報道。当初、菅首相と岸田氏の対決になると見られていたが、菅首相が出馬を取りやめたことで「岸田氏が脚光を浴びている」と伝えた。

 また、韓国メディア「イーデイリー」は先ごろ、「次期首相にふさわしいのは誰?」というタイトルで同件を取り上げ、日本の次期首相として、河野太郎行政改革担当大臣と石破茂元自民党幹事長が支持率「ツートップを走っていることがわかった」と報じている。

 同メディアは、日本経済新聞がテレビ東京と共同で8月27〜29日に実施した世論調査を引用し、新自民党総裁に適した人物を問う質問に河野大臣が16%の支持を得て1位になったと報道。石破元幹事長は小数点以下の僅差で2位、先月26日に総裁選出馬を宣言した岸田文雄元政調会長の支持率は13%で3位、菅首相は11%で4位だったと伝えていた。

 一方、3日午後、河野行政改革担当大臣が総裁選へ出馬する意向を固めて推薦人集めに着手していると複数のメディアが速報で伝えている。

WOWKorea 2021/09/03 17:49配信
http://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2021/0903/10313642.html

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:22:50.65 ID:5iajjbXe.net
>>90
最近だとそのスライディング土下座とやらはいつあったの?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:22:52.01 ID:d5CgVtlJ.net
>>90
菅に変わった時になんて言ってたか思い出せよw

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:22:52.21 ID:TzmHRCIY.net
>>86
ホモヲそれ好きだねえ
ネトウヨに貧乏人がいるのと、ネトウヨが全員貧乏人なことの区別ってついてる?

104 ::2021/09/04(土) 08:22:56.65 ID:L/ZqHRi1.net
気になるほど相手にして欲しいのがミエミエなんだよね
先進国さんなら静かにしてりゃ済む話

105 ::2021/09/04(土) 08:23:22.37 ID:UYvmzO0V.net
>>91
困った奴に生活保護取らせて半分ピンはねする優しい政治だな
社会不適各者増やしてどうする

106 ::2021/09/04(土) 08:23:33.47 ID:z/1Iqq6h.net
韓国が気にしたところで意味ないからw

107 ::2021/09/04(土) 08:23:36.37 ID:jx6aTv2Y.net
>>86
お前親に給付金取られるくらいの寄生虫やん

108 ::2021/09/04(土) 08:23:55.36 ID:+6FFnZqg.net
>>71
村山社会党政権が1994年頃。
ミンス政権が2009年頃。
時間差は15年。
それぞれを接種1回目、2回目に例えると、左翼政権という毒への抗体価維持は、数十年以上かな。

109 ::2021/09/04(土) 08:23:59.94 ID:yjeWIfD9.net
>>105
それ貧困ビジネスとかいう詐欺やん

110 :日本人民解放派:2021/09/04(土) 08:24:16.71 ID:6j6U0slT.net
立憲の総理大臣にしたら叩かれないよ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:24:22.68 ID:R4qLnGI6.net
>>99
ノムたんの事言ってるのかw

112 ::2021/09/04(土) 08:24:24.63 ID:gV7B9KCv.net
日本の輸出規制も4月までに解除するように
アメリカに厳命されてることだし
次期総理は悪化した日韓関係を修復しなきゃね

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:24:26.60 ID:urPkhubI.net
>>90
日本人の興味は文ちゃん退任してからいつ逮捕されるかで持ちきりニダよ

114 ::2021/09/04(土) 08:24:35.95 ID:L/ZqHRi1.net
恨み 妬み 騙し の概念しかない
李氏朝鮮時代から1歩も前に進められない朝鮮民族

両班、そしてその子孫どもは有る意味すごいわw
今だに奴隷階級の子孫どもを洗脳して
いいように操ってるからな

115 ::2021/09/04(土) 08:24:47.21 ID:rdw5JMvs.net
>>96
俺も岸田だと思う。河野とか国民の人気高い人材はもっと先にコロナが収まった後に選ばれそう

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:24:50.76 ID:d5CgVtlJ.net
>>110
政権取ってからほざけ

117 ::2021/09/04(土) 08:25:04.40 ID:z/1Iqq6h.net
>>110
立憲が政権取る気ないから無理だぞww

118 ::2021/09/04(土) 08:25:08.68 ID:yjeWIfD9.net
>>110
お前数字って知ってる?
数も数えれないみたいだが

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:25:10.92 ID:R4qLnGI6.net
>>110
立憲や他の野党の支持率見てから言ってくれ

120 ::2021/09/04(土) 08:25:21.20 ID:ByFGV9Bl.net
>>7
投票で勝っても負けても韓国にダメージ与えられるのに
一番最悪な選択してしまったからな
あれで岸田は終わったわ

121 :ジャラール :2021/09/04(土) 08:25:22.04 ID:o/9BTXpH.net
>>91
その割には日本一高い党費(年収の1%相当)としんぶん赤旗の購読費を、年金暮らしのジジババから搾取するのもコミー
そこから街頭演説やデモ集会の費用も手弁当で参加させるのもコミー。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:25:22.51 ID:5iajjbXe.net
>>96
そうそう
問題はイメージなんだよな
下の世代がアピールできてるから余計に悪目立ちしちゃう

>>91
(周囲から白眼視される)困った人に優しい政治

だろ?w

123 :日本人民解放派:2021/09/04(土) 08:25:40.00 ID:+amZoT94.net
>>111
日本の総理大臣の末路

124 ::2021/09/04(土) 08:25:42.33 ID:L/ZqHRi1.net
総理 岸田
外務大臣 河野

これが対朝鮮にはベストかな?

125 ::2021/09/04(土) 08:25:51.69 ID:gwp9iQfD.net
韓国で日本といえば
日本で言うアメリカだもんなぁ

126 ::2021/09/04(土) 08:26:10.24 ID:UYvmzO0V.net
>>115
外国とのタフな交渉できるといえば甘利だけどさすがに党内での実績無いからねえ
二階の変わりに幹事長にさせるのは良い考えだと思う

127 ::2021/09/04(土) 08:26:13.05 ID:MpHbyMTM.net
>>12
ムンムンにとってはそれが本音かもだなwww

つかコリアだって大統領選挙近いだろうに日本の方見てて平気なん???

128 :ワモラー:2021/09/04(土) 08:26:32.07 ID:+fz9F44c.net
岸田は外相時代の世界遺産登録で韓国に騙されてブチ切れとったし
河野は慰安婦問題のまともな解決案持ってこない韓国大使を「無礼だ」と
罵倒するしで、誰が次の総理になろうと韓国には針の筵やぞ。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:26:43.35 ID:V+0szqes.net
こいつらまだ我々を、おのれの「宗主国」だと思っているんだ
チョーウケる!!

130 ::2021/09/04(土) 08:26:45.36 ID:o/9BTXpH.net
>>115
お前ら年寄りは大人しいやつが大好きだなw
岸田なんて外国から見たらチョロいやつでしかないよ

131 ::2021/09/04(土) 08:26:49.66 ID:QludeTRj.net
>>1
お前らには関係ないからこっちみんな

132 ::2021/09/04(土) 08:26:52.19 ID:KmFt/bVn.net
>>110
むしろ叩かれる人ほど日本にとって有益だという証拠だな

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:26:59.03 ID:5iajjbXe.net
>>126
俺も何とか甘利使えればとは思うな
あれを埋もれさせとくのはもったいない

134 ::2021/09/04(土) 08:27:01.78 ID:PHa8D9nS.net
しかし安倍前総理が高市を支持するとは意外だったな。
靖国神社参拝や政治信条が似ているのかな。

135 ::2021/09/04(土) 08:27:02.59 ID:L/ZqHRi1.net
韓国なんて
世界に引け目感じてる
超コンプレックス民族w

それゆえ毎日毎日
あることないこと吼え続ける

136 :日本人民解放派:2021/09/04(土) 08:27:26.20 ID:+amZoT94.net
>>116
自民で内紛してるのは立憲には追い風

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:27:30.76 ID:LWKltWd8.net
>>96
岸田は、国民への話しかけとかは菅よりは行いそうだから
多少の支持率はキープできたりして
でもコロナがいつまでも続けば、
どの首相でもダラダラ叩かれそう
誰が首相しても、劇的に変わる感じはしないけどなぁ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:27:34.98 ID:d5CgVtlJ.net
>>123
ムンたんみたいにパソコンに遺書残して投身自殺なんてしないだろw

139 :ジャラール :2021/09/04(土) 08:27:37.20 ID:o/9BTXpH.net
>>117
奴等が目指しているのは社会党だからな。
眉毛の時に政権に入った途端、現実突き付けられて空中分解。今や議員数人の泡沫政党。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:27:38.31 ID:R4qLnGI6.net
>>123
韓国の大統領の末路心配しとけよ

おまエラは韓国の主権者だろう

141 ::2021/09/04(土) 08:27:40.38 ID:38u3Xe56.net
コノタロで韓国発狂かな

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:27:46.28 ID:8uL+FxNm.net
国際法違反に迎合するようなバカは総理にはなれない

韓国の期待どおりにはならんだろうよ

143 ::2021/09/04(土) 08:27:48.16 ID:nHuD1Jlw.net
>>121
年収100万でも自民党の2倍だからねぇ

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:27:49.37 ID:7g4upis+.net
日本の総理は党の代表
自民が与党である限り韓国に対して無視
何も変わらない

145 ::2021/09/04(土) 08:27:51.74 ID:OAD1AlvV.net
河野はわりといいとは思うけど、もう少し他の部署での経験ほしいかもなあ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:27:54.62 ID:WSpEzzFv.net
>>128
>世界遺産登録で韓国に騙されてブチ切れとったし

何も言い返していないし
その後も何の反応もしていない

147 ::2021/09/04(土) 08:28:09.14 ID:N6rVr5qI.net
岸田には、俺がやった慰安婦合意の約束守れーアホボケー!くらい言って総裁選やれば。。。

148 ::2021/09/04(土) 08:28:16.36 ID:JEh1xJE9.net
>>134
派閥の話じゃないのか?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:28:21.46 ID:R4qLnGI6.net
>>136
立憲って寄せ集めで政策もバラバラって知らない子なのw

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:28:38.50 ID:0FeslUSV.net
韓国兄さん。鳩山めがおりますのでご安心ください。枝野君が総理になります。

https://i.imgur.com/aWzF0UR.jpg

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:28:40.07 ID:WSpEzzFv.net
>>136
立憲は話題にもならなくなっているけど?

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:28:45.06 ID:d5CgVtlJ.net
>>136
追い風受けてんのに支持率上がらないのかよ?
穴だらけだもんなw

153 ::2021/09/04(土) 08:28:51.62 ID:L/ZqHRi1.net
コロナ対策は誰がやっても
変わり映えせんさ
なにせ誰も経験したことがないんだからな

対朝鮮っつっても所詮ちっちゃな規模の市場だし
正直どうでもいいだろうね
無視だけしときゃいいんだし
日本から動くことは何もない

154 ::2021/09/04(土) 08:28:59.93 ID:+6FFnZqg.net
>>91
戦後に9条に猛反対したり、核武装主張してたけどな。
要は受けそうな事を言ってるだけの連中。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:29:01.07 ID:LWKltWd8.net
>>90
今世界は、
韓国のような倫理観や常識を持たない国を排除してるのが
トレンドだよね
なので、日本もそのトレンドに追随してるだけよ

156 ::2021/09/04(土) 08:29:29.82 ID:uhMMSeFN.net
こっち見んな

157 ::2021/09/04(土) 08:29:31.09 ID:PHa8D9nS.net
>>148
高市は無派閥だったような。

158 ::2021/09/04(土) 08:29:31.74 ID:MpHbyMTM.net
>>100
共産党と組んだのはそういう意味じゃねーのかな?

武力革命で共産化させるのが共産党の目論見だからな

159 ::2021/09/04(土) 08:29:32.15 ID:OAD1AlvV.net
立憲の支持率じゃどうあがいても無理だよ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:29:54.44 ID:5iajjbXe.net
>>137
今必要なのは語りかけよりプロレスだと思うけどな
劇場型でハッタリ効かせられるだけで右往左往するレベルのバカどもの不安はだいたい消えるだろ

161 ::2021/09/04(土) 08:30:19.44 ID:rdw5JMvs.net
>>130
好きか嫌いかで選挙は語れんよ高市みたいなのは1部の保守層から絶大な人気はあるけど
選挙となると幅広い層から支持を取りつけないといけない。
結局は先鋭的な人間より幅広い人に好かれるような人間じゃないと総裁に選ばれん

162 ::2021/09/04(土) 08:30:27.80 ID:z/1Iqq6h.net
野党は責任を負う立場になりたくないんだよww
立憲も共産も国民も社民も口だけの政党ww
マスコミやザイニチがどれほど推そうが当の連中やる気ないんだからダメだわww

163 :日本人民解放派:2021/09/04(土) 08:30:37.63 ID:+amZoT94.net
>>117
政権取る気がない野党第一党なんかいるわけないでしょ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:30:51.37 ID:LWKltWd8.net
>>136
総選挙は、入れたい党がなくて
無投票が増えそうな気もするけど
そうなると、どこの政党が有利とかあるんだろうか?

165 ::2021/09/04(土) 08:31:02.24 ID:OAD1AlvV.net
>>158
共産党と連立は組まないとか言ってたし、そしたら立憲は単独過半数取らなきゃ政権取れない…

166 ::2021/09/04(土) 08:31:06.17 ID:JEh1xJE9.net
>>157
派閥に入ってない連中を支持する意味が分からない・・・。
「勘違いで無難な事を言っているだけで支持はしてない」とかは有り得ないか?

167 ::2021/09/04(土) 08:31:18.43 ID:oWsDEVme.net
>>89
そそ。富の再分配や結果平等を主張するわけだから、そういった連中とは相性がいい。

168 ::2021/09/04(土) 08:31:25.47 ID:nHuD1Jlw.net
>>153
何やっても叩かれるから覚悟していたとはいえ菅さんは貧乏くじだよね

169 :ワモラー:2021/09/04(土) 08:31:27.25 ID:+fz9F44c.net
>>146
岸田氏、「韓国、何を約束しても再びひっくり返る可能性ある」
ttps://japanese.joins.com/JArticle/260705

完全に韓国を信用していません、本当にありがとうございましたw

170 ::2021/09/04(土) 08:31:27.47 ID:UYvmzO0V.net
>>137
コロナに関してはもうどうにもならんからワクチン接種させてかかった奴は運が悪かったっていう論調にしてかないとどうにもならんわね
職場や家庭で感染したのじゃなくて盛り場等で感染した奴らを、政治不備による被害者じゃなくて忠告無視して感染したアホな加害者って風に世論持ってかないと増えるだけだしねら

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:31:39.17 ID:urPkhubI.net
>>163
エラ野の眼には生気がない

172 ::2021/09/04(土) 08:31:41.22 ID:o/9BTXpH.net
>>161
そりゃやってみないとなんとも言えんな
議員は選挙の顔を欲しがるからね
岸田じゃ選挙の顔として自民の逆風を変えられないだろうな

173 :ジャラール :2021/09/04(土) 08:31:54.33 ID:o/9BTXpH.net
>>143
現実、コミーの財布の中身は乏しい模様。
野党共闘のお題目で候補を取り下げていると言っているが、実際は全小選挙区に候補者を擁立する供託金が出せなくなったから。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:31:54.56 ID:d5CgVtlJ.net
>>163
じゃあ何で未だにまともな代案一つ出せないの?
無能だから?w

175 ::2021/09/04(土) 08:31:54.93 ID:PHa8D9nS.net
>>166
まぁ菅総理も無派閥だったから。

176 ::2021/09/04(土) 08:31:55.94 ID:0ItL7k0K.net
こっち見んなよ‥気持ち悪い

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:32:22.16 ID:JEh1xJE9.net
>>163
無理無理。
中国が世界中からぶっ叩かれる中で立憲民主党の支持が欲しいのは分るが、不可能。

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:32:22.27 ID:1J2P2T7G.net
いよいよ岸信夫の出番近し 今回の新首相誕生でも日本の弱体化、無力感は止まらずグダグダ小手先の短命政権だろうさ
全ては憲法改正に行き着くのをまだ分からんのか 米国だってハッキリと自力本願、自己責任を求めてるぜ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:32:30.01 ID:5iajjbXe.net
>>161
重箱だが漢数字とアラビア数字の使い分けくらいちゃんとしようぜ

一部 ー 全部
1部 ー 2部

180 ::2021/09/04(土) 08:32:43.08 ID:rdw5JMvs.net
>>153
まあこれだよな。今の対韓国外交を一丁目一番地に考える必要は無い

181 ::2021/09/04(土) 08:32:47.71 ID:z/1Iqq6h.net
>>163
日本にはいるんだよww
政権取る気のない野党第一党がww
役立たずの立憲民主党とか言う政党がww

182 ::2021/09/04(土) 08:32:53.32 ID:UYvmzO0V.net
>>151
一時期男枝野とかいう論調でマスゴミに騒がせてたけど、フルアーマーの写真出されてすぐに消えたしな

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:33:31.69 ID:Q3xtg9sy.net
岸田が良いかな。
韓国に関わったら負けって骨身に一番染みてる。
二階にケンカ売ってるし。

小泉はセクシーな政治資金同伴出張を奥さん妊娠中にカマしてるのにマスコミは連呼してるな。

184 ::2021/09/04(土) 08:33:31.83 ID:dtb4aMFe.net
たとえ河野が媚韓だとしても河野を応援するわ
あんな旗ボーが日本の顔(総理)になるなんて無理だべ

185 :ジャラール :2021/09/04(土) 08:33:35.05 ID:o/9BTXpH.net
>>174
臨時国会を開け開けと言っているが、自分達で法案を準備する気が無いからねぇ。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:33:35.98 ID:LWKltWd8.net
>>153
だね
コロナも次々変異株が出てきて
収束はまだ大分先になりそうだし
誰が首相しても、「対策が足りない」
と国民マスコミから八つ当たりされそう

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:34:15.13 ID:NcBBCiX7.net
菅義偉首相(72)は3日、自民党臨時役員会で総裁選(17日告示、29日投開票)での再選を断念し、退陣する意向を電撃表明した。新型コロナウイルスに関する政府対応への批判が続出。首相就任からわずか1年での退陣を余儀なくされた。総裁選には、既に出馬の意向を表明している岸田文雄前政調会長(64)や高市早苗前総務相(60)に加え、河野太郎行政改革担当相(58)らも立候補を検討。「菅降ろし」が焦点だった総裁選はその対象を失い、混沌(こんとん)としてきた。

 「気力を失いました」

 3日午前11時20分頃、自民党本部。臨時役員会を控えた菅首相は、向かい合った二階俊博幹事長(82)に辞意を伝えた。「ウソだ」。思わず二階氏が声を上げても、首相は「決めたんだ」と慰留を拒否。林幹雄幹事長代理(74)が「裏で首相を揺さぶる人がいるのですか」と尋ねたが、無言を貫いた。先立って、麻生太郎副総理兼財務相(80)と官邸で面会した際は「正直、しんどい」と弱音を漏らしていた。

ネトウヨの献金が足りないから
スダレさんは毛髪どころか気力までなくなって
しまったww

188 ::2021/09/04(土) 08:34:24.54 ID:+6FFnZqg.net
>>164
投票棄権ってハイリスクなんだけど、理解してない連中が居るよなぁ。
白紙委任だから、どんな政権になろうと棄権した奴にも結果責任が有るんだが、そういう教育はしないからね。

189 ::2021/09/04(土) 08:34:27.12 ID:UYvmzO0V.net
>>167
桃鉄でドベの奴が平らのまさカード欲しがるようなもんだな

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:34:30.92 ID:5iajjbXe.net
>>183
小泉は親父コースだろうな
掃除させるにもまだ早いし

191 ::2021/09/04(土) 08:34:58.25 ID:L/ZqHRi1.net
>>168
対策はともかく
あの人にはオーラがなかった
つまりリーダーシップ欠如
彼は補佐役がお似合いだったな

192 ::2021/09/04(土) 08:35:07.64 ID:N6rVr5qI.net
>>178
<丶`∀´> ウリも岸さんが一番嫌ニダ、レベルが違うニダw

193 ::2021/09/04(土) 08:35:09.04 ID:pgC53605.net
この馬鹿民族はリセットするチャンスと思ってるんだろうな

194 :日本人民解放派:2021/09/04(土) 08:35:15.13 ID:Wjg52mUv.net
>>118
立憲は日本人のレベルに合わせてる。日本人にはこの程度のおふざけで十分だってはなし。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:35:20.79 ID:urPkhubI.net
>>184
河野さんはコビ韓じゃないでしょ

196 ::2021/09/04(土) 08:35:37.86 ID:rdw5JMvs.net
>>172
まあ対立候補次第で変わることもあるかもしれんけどさ。
選挙の顔として今のコロナ禍で自民党が取っておきのジョーカーを使うのはそんだと思うけどね
今はスガを降ろさせて新しい顔ならある程度議席減らすのも抑えられると踏んだんじゃね

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:35:48.94 ID:TzmHRCIY.net
>>187
お前つまんねーな
消えろ

198 ::2021/09/04(土) 08:35:50.29 ID:o/9BTXpH.net
>>186
現状取れる対策って3回目のワクチン接種くらいだしな
現場の医療体制の確保なんて自治体の裁量だしね

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/04(土) 08:36:03.31 ID:5iajjbXe.net
>>191
また抽象的な評価だなw

200 ::2021/09/04(土) 08:36:05.73 ID:+6FFnZqg.net
>>174
政治は法案と予算案、という観点から見るなら、法案もら予算案も出さない議員は政治家じゃなく政治屋だね。

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200