2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】三国志の英雄・関羽の巨大像、観光名所なのに「公費の無駄遣い」と断罪され解体[09/07] [Ikh★]

288 ::2021/09/08(水) 00:23:18.63 ID:FEAOJfq7.net
>>264
毛沢東の巨像はすでに造って壊された経緯があるのだ
https://www.afpbb.com/articles/-/3072619

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 00:31:10.35 ID:MIKXEwAp.net
>>284
10000マッカは高いから半額にしろ
救世主様の言うこと聞けんのかオラァン!

290 ::2021/09/08(水) 00:37:33.49 ID:mBN5luO6.net
できた当時スレ立ってたな。勿体な。
何かマズイ事でもあるのか?

291 ::2021/09/08(水) 00:46:44.62 ID:EWC6hrjN.net
>>280
中抜きが酷すぎてスカスカで、ちょっとしたはずみで崩壊するのが判明したから解体せざるを得ないとかかも

292 ::2021/09/08(水) 00:51:15.81 ID:gL7dCWYz.net
>>283
多分三国志ファンが観光客誘致のためにお台場のガンダムと同じような感覚で作っちゃったんじゃないか?
作ってる側からしたら仏像じゃなくてプラモデル作ってる感覚だったんだろう

293 ::2021/09/08(水) 00:52:15.47 ID:48FddHX1.net
これはかっけーな。中国はパクりだけかと思ったわ。

294 ::2021/09/08(水) 00:53:11.29 ID:48FddHX1.net
>>288
これはダサいな。

295 ::2021/09/08(水) 01:01:34.71 ID:48FddHX1.net
>現在は大型クレーンで像の頭と肩が解体された状態で、今後は市内の別の場所に移転する。

もう解体されてんのかよorz解体移転費用が無駄だろ(笑)
移転ってことはそこで組み立てるのか?意味がわからん。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 01:16:23.55 ID:MIKXEwAp.net
>>290
キンペーが「俺より目立つのは許せん!撤去しろ!」みたいなことほざいたんだろ

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 01:19:14.90 ID:+L2fTGIA.net
裏側をキンペーの彫刻にすれば良かったのに

298 ::2021/09/08(水) 02:53:02.17 ID:Q+T4oaXl.net
>>126
青龍偃月刀持った関羽はフィクションでしょ
インドから経典持ち帰った玄奘三蔵法師は史実でも
孫悟空をお供に連れた玄奘三蔵法師はフィクションなように

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 03:50:36.86 ID:+AxZQplr.net
>>126
三国史記の時点で大概なのにそこに更にフィクション大量にぶち込んだ三国史演義が一般的認知の主流なんだからフィクション扱いもしゃーなしだぜ?
史記と演義ですらかなり乖離してるんだから実在したと思われる関羽なんてたかがしれてるわ

300 ::2021/09/08(水) 04:40:22.83 ID:Y250zfnQ.net
せっかく作ったものを大金はたいて解体して公費の無駄遣いとはよくわかんねぇな

301 ::2021/09/08(水) 05:08:47.34 ID:D8lyDnY9.net
>>299
今の中共体制もファンタジー混ざってるから三国時代のフィクションくらい問題無いだろw

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 05:29:53.67 ID:vggmtAWE.net
たしかに案外かっこよかった
解体するなら俺にくれよ
うちの裏庭に飾るからさ

303 ::2021/09/08(水) 05:48:16.31 ID:Hy7KJGFr.net
日本に売ればいいのに。ガンダムの隣に置く
関羽のことだから枕元に立って愚痴るぞ

304 ::2021/09/08(水) 05:51:01.32 ID:v7wWdGgi.net
あら、いいじゃない
罰金だけ取って存続させればいいのに

305 ::2021/09/08(水) 06:12:40.16 ID:DllzdCGS.net
昔、新田義貞像と言って沼田氏に関羽像を送った奴がいるの知ってる?

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 06:22:17.92 ID:kr2NEAXP.net
>>288
謎の3DCG感

307 ::2021/09/08(水) 07:14:49.00 ID:2QTu9/Qp.net
文革Part2

308 ::2021/09/08(水) 07:49:59.47 ID:TycWRZwU.net
>>299
三国史記は朝鮮の本な

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 08:46:24.39 ID:FoLqqbpn.net
顔がきんぺーになるのかな?

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 08:47:55.46 ID:jHtOUfgX.net
>>174
習近平以外の英雄は要らんのだよ

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 08:49:25.79 ID:RZJsg81b.net
>>238
変に美男子にしてないあたりが良い

312 ::2021/09/08(水) 08:50:59.55 ID:ZwBwapzV.net
そもそも中国人は三国志知らんちゅーのに
こんなもんつくろうとおもった時点で失敗だろ

313 ::2021/09/08(水) 08:52:01.66 ID:UvzhuxTB.net
顔だけ習近平につくりかえるアルよ

314 ::2021/09/08(水) 08:57:57.36 ID:WOqChYSE.net
歴史はあるのにその蓄積がなんも残ってない国だな
万里の長城以外見るとこないんじゃないか

315 ::2021/09/08(水) 09:07:37.35 ID:6f1RpSGu.net
>>314
三峡ダムもアルから遊びに来て

316 ::2021/09/08(水) 09:29:39.32 ID:mzmKEfgn.net
>>303
コンバトラーVとほぼ同じ高さか・・・

317 ::2021/09/08(水) 09:41:38.19 ID:2mWgviOD.net
色がカプセルトイっぽい

318 ::2021/09/08(水) 09:49:27.95 ID:g9Sw+0wc.net
良く分からん記事だよな、
高さ制限違反だから、違反にならない場所に移設する
って内容なのに、タイトルがアレだから、

319 ::2021/09/08(水) 10:01:34.17 ID:xMmWuHMr.net
アサヒビールのうんこオブジェを贈ろう

320 ::2021/09/08(水) 10:23:16.36 ID:MleHeZfD.net
中共的に商売の神様の像とか認めていいのかね?

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 11:45:59.05 ID:0neDfCjM.net
関羽ではなく、クマのプーさんなら文句言われなかったのに

322 ::2021/09/08(水) 12:47:50.68 ID:TDKBoPY2.net
移設だがもったいないことしてるな

323 ::2021/09/08(水) 12:55:05.13 ID:4yfXjcTC.net
ソースも読まずに解体=破壊破棄と思いこんでいる奴のなんと多いことか

324 ::2021/09/08(水) 13:24:25.60 ID:MGvecmsn.net
巨大岳飛像は作らなかったのか?
人気ならこっちやろ?

325 ::2021/09/08(水) 13:40:44.37 ID:gL7dCWYz.net
>>312
関羽の信仰のされ具合を知らんのか?

326 ::2021/09/08(水) 14:45:29.40 ID:qtuGiIqW.net
>>323
57メートルもの巨大なもんを建て終わってからいきなり「あっ、これ違法建築ある!」と騒ぎになるドタバタがネタになってるわけで、解体か破棄かは気にされてないよ

327 ::2021/09/08(水) 14:45:40.49 ID:3y87u9mc.net
>>320
単なる即物的な現世利益信仰で、教義もイデオロギーもなく、神頼みしてるだけだから、
体制側としては何も驚異はないから、構わない
カリスマ的な人物や巨大教団に率いられる、まとまりある宗教団体化したら、破壊されるが、
そうなることはない

328 ::2021/09/08(水) 15:30:41.44 ID:2mWgviOD.net
>>258
関帝廟で関羽の左右にそれぞれ関平と周倉が祀られてるから、それで我慢するしかないなw

周倉「自分架空の人物なんすけど、祀られちゃっていいんすか?」

329 ::2021/09/08(水) 16:12:28.27 ID:UD3vYaPK.net
近代以前は高さや大きさは西洋東洋限らず権威の象徴だもんな

日本も雲太和二京三言うし北朝鮮の銅像やら権力がうるさいのは古臭い証拠

330 ::2021/09/08(水) 16:33:05.39 ID:mGcisQt6.net
デカくてわろたw 無駄使いは分るけど、移転で余計費用掛かってるよな。
ルール無視が標準なのに、金を余分に使ってでも違法?を正すのか。らしくないな。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 16:56:50.65 ID:1xSPy9IK.net
>>328
大丈夫
神様なんてほとんど架空

332 ::2021/09/08(水) 17:00:51.37 ID:KqD99DFQ.net
成都には関帝廟とか有るんかな

333 ::2021/09/08(水) 17:05:34.13 ID:FK9tA00b.net
記事見たら、想像以上にカッコいい像だった。

57mもあるんだったら、現地で観れば、壮観やろな

334 ::2021/09/08(水) 17:07:00.76 ID:LBWBOShJ.net
関羽vsお台場ガンダム

強えだろうなガンダム
ビームサーベルで関羽の体真っ二つ

335 ::2021/09/08(水) 17:07:10.31 ID:2FDTawzk.net
>>302
大地主だな

336 ::2021/09/08(水) 17:10:50.09 ID:KqD99DFQ.net
>>334
かたや青龍偃月刀、かたやビームサーベルか

337 ::2021/09/08(水) 17:15:29.30 ID:2FDTawzk.net
>>334
お台場ガンダムって1/1だから20メートル位だろ
この関羽57メートルだからビームサーベルじゃ届く前に蹴っ飛ばされるぞ

338 ::2021/09/08(水) 17:15:53.66 ID:BX8MQ4Ar.net
>>114
朝鮮化の歴史を進んでるな
せっかく進んだ文明がまた停滞する

339 ::2021/09/08(水) 17:25:28.02 ID:4yfXjcTC.net
>>326
いやいや、スレを頭から読んでみなよ

340 ::2021/09/08(水) 17:35:43.63 ID:2mWgviOD.net
こういうデザインで三国志のガチャポン作ってくれねーかな

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/08(水) 18:15:50.51 ID:HZxUgea/.net
デザインセンスはいいな
こういう像日本でも作れよ

342 ::2021/09/08(水) 18:43:41.84 ID:KqD99DFQ.net
ポッチャリの赤ら顔のおっさんが関羽やってるの見て
がっかりした記憶有る あっちの映画かドラマで

343 ::2021/09/08(水) 20:11:54.56 ID:ytqKiOp2.net
この造形、中国人の全力だろ
壊すなよ

344 ::2021/09/08(水) 20:26:38.55 ID:qKE1ai2z.net
今の中国は既に日本人が思うより遥かに強大化し、アメリカに正面から張り合える覇権国家・金満経済大国
その程度の関羽像なんか、その気ならいくらでもよりクオリティ高くデカいの作れるし、
価値すら感じてない
「30年間完全ゼロ成長」のガラパゴス衰退途上国・日本とはもはや、次元が違う

345 ::2021/09/08(水) 23:13:05.73 ID:E38KmTGD.net
中国はこっち方面で全力出せば
世界屈指だろうにな
ガンダムなんかより圧倒的にセンスいいのになぜ

346 ::2021/09/09(木) 19:10:03.04 ID:4MkEZD+S.net
共産党がなぜか検査機関化しとるという

347 ::2021/09/09(木) 19:10:33.16 ID:4MkEZD+S.net
344
やかあしいアホンダラ(°▽°)

殺すぞバカやろ

348 ::2021/09/09(木) 19:19:34.75 ID:CZecl3KV.net
>>347
マウント取りたいなら少しぐらいマトモなこと言いなよ

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/11(土) 21:35:33.90 ID:UgDCx2in.net
だんだんタリバンみたいになってきたなぁ
既にある物を壊す方が無駄遣いじゃないか?

350 ::2021/09/11(土) 23:33:41.26 ID:lL/ZCBDD.net
これカッコいいのにな。
本気出して撤去すべきなのは偽物ミッキーマウスとかピカチュウやろ。
中共のやることはようわからんな。

351 ::2021/09/12(日) 00:01:13.72 ID:esInbK8j.net
いよいよ軍事支配って感じになってきたな

352 ::2021/09/26(日) 00:32:25.99 ID:YjGIqbvm.net
取り壊しじゃなくて移転って書いてあるじゃん

353 ::2021/10/19(火) 08:12:42.66 ID:49yZ6xh7.net
英雄像は反乱の象徴になりかねないって危機感だろ。
水滸伝なんて発禁だからな。

総レス数 353
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200