2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【取り付け騒ぎ】中国恒大集団の本社で投資家が抗議、金融商品の償還求め [9/14] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2021/09/14(火) 16:51:29.98 ID:CAP_USER.net
[深セン(中国) 13日 ロイター] - 中国南部の深セン市にある不動産開発大手、中国恒大集団の本社に13日、金融商品の償還やその他債権の返済を求めて約100人の投資家が押しかけ、現場は緊迫した雰囲気となった。

中国メディアの財新によると、同社幹部で富裕層向け資産管理部門の責任者、杜亮氏は同日朝、抗議のためロビーに集まった投資家に対し、理財商品の償還に向けた会社側の提案を読み上げたが、投資家側はこれを拒否した様子だった。昼ごろには正面入口の前に60人強の警備員が横一列に並んで壁を作った。

投資家の一人、王さんは「会社側は返済に2年かかると言っているが、保証はない。年末までに経営破綻するのではないかと私は心配している」と語った。王さんは恒大に勤務し、同社にこれまで10万元(1万5497ドル)を投資し、親戚らも約100万元を投資したという。

財新によると、恒大は同日朝、投資家に対し、満期を迎えた商品の元本と利息の10%をまず支払い、残りは四半期ごとに10%ずつ分割して償還することなどを提案した。同社は10日、満期を迎えた理財商品をできる限り早期に全額償還すると約束していた。

同社は13日遅く、同社の経営破綻や事業再編に関するネット上の憶測は「全く正しくない」と強調。声明で、同社は「未曽有の苦境」に直面しているが、顧客の権利と利益を守るために総力を挙げると表明した。

抗議に集まった投資家は「恒大、金を返せ!」と叫び、警備員の間を割って入ろうとするなど、現場は緊迫した雰囲気に包まれた。

現場にいた杜氏を含む3人の会社側の担当者はロイターの質問に答えなかった。恒大の広報担当部門や深センの警察は投資家の抗議についてコメントしなかった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/92cf281e75784771067fe926e11d00a362d036c1

120 ::2021/09/14(火) 18:01:16.70 ID:P8vov6e2.net
歯向かうならば埋めるまで

121 ::2021/09/14(火) 18:01:37.24 ID:EoLtOw3j.net
>>118
腰抜け売電だから何もならんよ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:02:19.78 ID:s2STwnlF.net
中国の各所に
EVの墓場ができてるらしいが

これ、EVシェアリングの車らしい
広州恒大さんの子会社
大大的に投資してたよな

大丈夫?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:03:24.59 ID:fCM0pMMW.net
逆だろう、何もできないバイデンだから怖さが膨れ上がる

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:03:50.90 ID:x/TKK8mh.net
中国が潰れてくれればCO2排出減るから俺らは神経質にならなくてもいいな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:05:27.46 ID:s8pP+Tgr.net
>>4
中国が閉鎖的な市場で影響が思ってる以上に小さいという皮肉だなw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:05:30.39 ID:LxdUw/eZ.net
>>5
例えば日本企業や銀行に大部分を押し付けることができれば潰したと思うが、今回は額が大きすぎてそれができなかった。
そして恒大集団が抱え込むのは不良債権だけではなく共産党員が点数稼ぎのために無駄に開発した建築やインフラ。これを黒字で維持するなど不可能だし処分するのはもっと無理。

127 ::2021/09/14(火) 18:05:54.57 ID:EoLtOw3j.net
乞食は皆殺しすればおk

128 ::2021/09/14(火) 18:06:08.39 ID:nFimN+OH.net
>>113
逆だと思うけどなあ。
共産党の一党支配というのは実質的に好景気と所得拡大でしか正当化されていないからこそ、それ以外の正当性をなんとかして刷り込もうとしているんだと思うが。
開発独裁という統治システムが役割を終えた時、中国共産党がどういう風に生き残りを図るのかというのは、日本も他人事では済まない可能性がある。

129 ::2021/09/14(火) 18:07:07.24 ID:AOA/IEqd.net
バブルがはじけたか

130 ::2021/09/14(火) 18:07:14.63 ID:EoLtOw3j.net
>>128
すでに監視システムは完成している
今の中国は単なるでかい朝鮮でしかない

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:07:40.46 ID:MLrC+iPv.net
>>4
リーマンの半部やで

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:07:42.40 ID:0lAwP3nP.net
不良債権も穴掘って埋めて無かったことになる。

133 ::2021/09/14(火) 18:08:18.32 ID:EoLtOw3j.net
習近平に反対する奴は残さず皆殺しされる

134 ::2021/09/14(火) 18:09:01.78 ID:WTzC+pxt.net
ガワだけマンション作りまくった挙げ句のコレ

135 ::2021/09/14(火) 18:09:29.44 ID:OKfwIhuc.net
満期を迎えた債権を分割?
本来ならいつ全額回収してもいいのに

136 ::2021/09/14(火) 18:09:40.31 ID:+qxRgHkA.net
>>131
連鎖倒産が果てしなく起きる

137 ::2021/09/14(火) 18:09:56.12 ID:fCM0pMMW.net
>>126
>例えば日本企業や銀行に大部分を押し付けることができれば潰したと思うが

なんの関係もない

138 ::2021/09/14(火) 18:10:36.54 ID:nFimN+OH.net
>>130
国民監視で国が持つのなら東ドイツは滅ばずに済んだんだよ。
それじゃ済まない規模のうねりが起こった時というのは、とても止められる様なものではない。

139 ::2021/09/14(火) 18:10:51.18 ID:8+qkGzci.net
ボートで4人をひいて「8歳児」を殺害、母親の両足を切断した男、ようやく逮捕。  [921122269]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1631610177/

140 ::2021/09/14(火) 18:11:41.52 ID:EoLtOw3j.net
>>138
北朝鮮は滅んでいない
今中国は大朝鮮への道を歩んでいる

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:11:55.80 ID:fCM0pMMW.net
習近平はケ小平路線を捨てて毛沢東化へと舵を切り始めた
結局ここが本質なんだろう

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:13:22.59 ID:4pLBb1K/.net
>>138
ナチス台頭前は議会制民主主義が機能していたドイツと、そんなものは全く経験していない中国では比較になりません

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:14:19.28 ID:s2STwnlF.net
>>131
リーマンは、
資産価値があるモノへの投資

恒大は、不完全な半製品への投資
ほぼ、33兆円の資産回収が不可能
しかも、外国企業が、
どれだけ投資してるかにより
世界波及はことなる

リーマンは、世界中が投資

144 ::2021/09/14(火) 18:14:21.96 ID:D1X3oSx4.net
中国がだめになったら米国を支配すればいい
こないだ売電とも会談したしな

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:15:03.09 ID:a2Fy1zPi.net
ドイツ銀行は?

146 ::2021/09/14(火) 18:15:03.14 ID:WTzC+pxt.net
抗議していた人は一人も居ませんでした

居ませんでした

さて、人は居ましたか?

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:15:14.96 ID:u+BIXW5s.net
>>1
長榮集團Evergreenは台湾のコンテナ屋w
恒大集団Evergrandeは深圳市の地上げ屋w

148 ::2021/09/14(火) 18:16:16.10 ID:WTzC+pxt.net
元が10人位からの企業ってのも凄いなとは思った

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:16:42.59 ID:s2STwnlF.net
>>145
知らんがな
EUが面倒みるだろ

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:17:28.76 ID:fCM0pMMW.net
たぶんそのためにバブルを崩壊させているのであって
新しい文化大革命が始まる
粛清の嵐の時間がやってくるのか内戦の始まりなのか
どちらにしても我々には関係がない

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:17:38.58 ID:c98zb3aN.net
連鎖倒産お父さん

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:17:53.88 ID:AgNficj0.net
第一不動産が倒産した時兄が働いてて金額もそっくりで笑える。
自分の給与以外にも親戚から金借りまくってて大ひんしゅくだった。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:18:34.18 ID:f4g5mXox.net
テレ朝でやってた(・ω・)もうダメ?

154 ::2021/09/14(火) 18:18:39.70 ID:vzKAzEZE.net
戦車の出動は?

155 ::2021/09/14(火) 18:18:45.85 ID:WTzC+pxt.net
ねえ邦銀こっち向いて!

やらかしてねーだろうな?

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:19:03.76 ID:wKzYDk4/.net
2、3年まえまでサッカーでブイブイやってたよな
結構な金額がブラジルあたりに流れたんだろうな

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:20:58.67 ID:tRBZfrke.net
>>67
2F失脚で情報ダダ漏れでは?
知らんけど。

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:21:11.23 ID:yTtBh0fJ.net
> 金融商品の償還やその他債権の返済を求めて約100人の投資家が押しかけ

金融商品の償還やその他債権の返済を求めて約100人の投資家が押しかけ

シナにしては桁が足らないなw

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:21:11.80 ID:4CXQsnU2.net
中国共産党の無慈悲な()強権ではどうにもならなくなってきたのか?

160 ::2021/09/14(火) 18:21:14.14 ID:nFimN+OH.net
>>142
議会制民主主義を経験していないからよりマズイんだろ。
中国が経験してきたのは暴力革命と弾圧のせめぎあいなんだから。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:21:46.50 ID:s2STwnlF.net
外国企業で投資してるとすれば
リート系か?

詳しい人いないの?

162 ::2021/09/14(火) 18:22:01.36 ID:TlSODn+8.net
今後この投資家たちは

1.謎の失踪
2.謎の自殺
3.顔と体型と毛量と指紋が変わる
4.???「は?元からそんな人存在してませんけど?」

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:22:39.57 ID:MLrC+iPv.net
>>143
リーマンはデリバティブ取引
証券化して売ってた
恒大も同じ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:22:53.63 ID:sokNUrV1.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210913/K10013256811_2109131521_2109131522_01_10.jpg
それだけ国が栄えてて富裕になってるってことだ
日本はもう中国に負けてそろそろ韓国に負けるほどの貧困国入りだからね

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:23:11.12 ID:fCM0pMMW.net
それに備えて子弟と資産を海外に避難させていた共産党幹部の関心は自分が生き残れるかどうかだけ
そうした共産党幹部は外国との戦争は全く望んでいない
やれるはずがない

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:23:44.26 ID:OzRrwA8h.net
この後の展開としては共産党幹部とそれ以外で債権者の待遇が大きく変わり、
我慢できなくなった一般国民は共産革命必至ですな

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:23:47.24 ID:D7J7Imo3.net
>>158
900人は埋まったのかなぁ

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:24:20.90 ID:xk/26SAZ.net
ここヤバいヤバいと言われ続けて、ついに飛んだんだなw
富裕層はとっくに情報得て逃げたんだろうな

169 ::2021/09/14(火) 18:27:21.03 ID:C2ZzWmxG.net
民は奴隷
中国共産党です

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:28:52.88 ID:fCM0pMMW.net
人民は毛沢東が人工倍増計画で栽培した機械なので

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:30:15.92 ID:s2STwnlF.net
>>163
そうなのか?
リーマンは、不動産債権購入の為に
世界にセット商品を販売してた

恒大は、不動産開発の為の資金を
債権化して募集してた
しかも、再投資して手を加えないと
資産化できないモノも含めて

金融業者と不動産ブローカーの
違いは大きいだろ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:31:12.25 ID:sokNUrV1.net
ネトウヨ 「頼む中国終わってくれええええええ!!!!」

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:31:14.42 ID:MLrC+iPv.net
>>165
そいつら片っ端から捕まえて
刑務所にぶちこんでただろ
お金も没収されてる

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:33:33.51 ID:RP6HohRi.net
マスコミ隠してるけど
中国恒大の株価はピーク時の85%以上に下落して金戻ってこない可能性大で投資家パニック状態なんよ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:33:52.77 ID:F6IYb/hr.net
>>164
シナの衰退は株価に反映されてんだよ
世界時価総額top10とか数年前は半分がシナ企業だったのに今は見る影もない

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:33:56.12 ID:wKzYDk4/.net
>>171
日経の報道では、ドル建社債が2兆円規模とか。
まあなかなかのインパクトでは。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:34:05.24 ID:oAG2qXYa.net
>>172
まぁまぁw落ち着きなよw
中国恒大の被害者かな?w

178 ::2021/09/14(火) 18:34:09.57 ID:HCo3U6rW.net
投資家なら諦めろ。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:35:33.34 ID:mnVbg8XQ.net
>>172
結局、ネトウヨの予言通りに進んでいるな。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:38:18.09 ID:QXCWaXir.net
確か、外国人向けと国内向けの2種類、株あるんだっけか外国人投資家には無害なんだろうが
その損失全て国内向けの株に全部逝くんやろww
こりゃ死人出るな

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:38:27.50 ID:pBZx2etJ.net
流石は支那やのう

https://youtu.be/PBV_AoVYyKk

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:38:39.11 ID:0lAwP3nP.net
浙江省寧波市のサムスン造船所が閉鎖で数千人抗議 
従業員が補償要求。

183 ::2021/09/14(火) 18:39:19.20 ID:hcmlP79F.net
兆円規模の倒産がここ数年何度も何度も発生してたのに
ほとんど報道されなかったのが、ここ今にいたって
無視できなくなってきただけの話だろ
砂上の楼閣よあの国の経済は

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:40:08.25 ID:OqN+ODMV.net
共産主義で踏み倒しとは債権者を皆殺しすることである。

185 ::2021/09/14(火) 18:40:21.02 ID:2jQLQd7A.net
エバーグランデってここ?

なんかデモ見かけたけど

新興住宅の開発失敗みたいなもの?

186 ::2021/09/14(火) 18:40:55.52 ID:e6U3C6X0.net
中国人が一つのマンションで仲良く暮らせるとは思えない

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:40:57.92 ID:s2STwnlF.net
>>176

世界に分散して2兆円なら、
貸し倒れ引き当て金の
範疇じゃないかな

188 ::2021/09/14(火) 18:41:21.54 ID:Nqxufk2s.net
この金額を隠せるなら中共はすごいな
普通なら処理しきれない金額だろ

189 ::2021/09/14(火) 18:41:41.00 ID:WvcDGNNX.net
土地バブル崩壊の火力は半端ないぞ
50代以上の日本人なら実体験で知っているはずだ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:41:43.25 ID:pBZx2etJ.net
>>187
寝言は寝て言えよw

191 ::2021/09/14(火) 18:41:48.54 ID:/8zroQ9l.net
中国共産党も恒大を助けることができるかもしれないけど
ここを助けたら他も助けないといけなくなるからな

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:42:15.43 ID:mnVbg8XQ.net
数年前からヤバいと言われていたが、中国政府が必死に支えていた。
其れが倒産という事は中国政府に支える金が無くなってきた証拠。

共同富裕とか言って金持ちから資産没収しているが金無いんだろうな。

もう中国経済は終わり。

193 ::2021/09/14(火) 18:42:24.89 ID:YAoStQNL.net
何でゴーストタウンばっかり作り続けてるんだろう、
しかも完成させずに工事は中断してるし、
不思議な国だなぁとは思ってた。
日本みたいな悪い見本があるのに本当に不思議。
物凄い人口なんでしょ?誰も気が付かなかったの?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:43:43.52 ID:s2STwnlF.net
>>190
2020年12月の
日本の銀行の全てが積み上げてる
貸し倒れ引き当て金は

3兆1千億円なw

195 ::2021/09/14(火) 18:43:45.40 ID:KX8W7qA8.net
ついに始まったの?
\(^o^)/オワタの?

196 ::2021/09/14(火) 18:44:01.16 ID:Nqxufk2s.net
>>49
> 珍しく報道してるな。
> 10年前位だったか、党幹部も関与していた、理材商品が価値ゼロになったのは、細々伝聞だったのに。

各地で暴動が起きてるから、隠しようがない
報道されてないところでも暴動になってるらしいから

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:44:21.39 ID:xk/26SAZ.net
数年前に流行った、株が暴落して口あんぐりしてるオジサンみたいのがたくさん出たのか

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:44:29.59 ID:pBZx2etJ.net
>>194
在日五毛って帰国したらモツ抜かれるの?

199 ::2021/09/14(火) 18:45:19.84 ID:eGxPK3cu.net
もうこれ実質デフォルトだよな
約款で記載してなきゃ普通の国の裁判だと確実に負けるやろ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:46:10.09 ID:sokNUrV1.net
まあ薬物汚染で治安崩壊-・タリバンに敗北・中間層が没落中のアメリカよりは中国の方がまだ未来あるわなw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1432531582582079488/pu/vid/1280x720/IaZ80xvddWNeESHx.mp4?tag=12

201 ::2021/09/14(火) 18:47:24.85 ID:WYmzOG7n.net
1位の会社は大丈夫なの?

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:47:43.80 ID:kl2Zez2e.net
騒げば騒ぐほどデフォルトの可能性高まるのになw
取引先が一斉に引いたら即アボンなのに

203 ::2021/09/14(火) 18:48:18.88 ID:MbIw/9sy.net
連鎖していくんだろうなぁ

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:48:58.70 ID:mnVbg8XQ.net
>>193
気付いても独裁国家なんだから止められない。
イエスマン以外は粛清される世界。
そして民衆などゴミとしか思わない世界。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:49:15.51 ID:QXCWaXir.net
そして米国に土下座するんですね分かりますww

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:49:30.85 ID:GoSRjnsS.net
>>37
いつかはじけて無くなるからバブルって言うんだよ
それは誰にも止められない
被害を最小限にとどめるには爆心地から離れる事
2次3次と誘爆するから出来るだけ遠くに逃げる事
つまり中国を見切って逃げ出せた奴らだけ生き残れる
今からでも遅くない1秒でも早く逃げろ

207 ::2021/09/14(火) 18:49:47.83 ID:ukFhG7XK.net
中国は日本ノバブル崩壊5からの不況をよく分析したのに日本と同じになろうとしている

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:50:03.64 ID:c0XU9osr.net
杜氏を含む3人の会社側の担当者は酒でも作ってるんだろ

209 ::2021/09/14(火) 18:50:16.72 ID:eGxPK3cu.net
>>200
アメリカと中国の底辺比較してる暇あるんだったら

お前は李克強が言った
6億人の月収1万5000円のやつらを早く助けにいってやれ

210 ::2021/09/14(火) 18:51:05.33 ID:MbIw/9sy.net
さっさと逃げる奴は、雑魚らしい
ギリギリまで頑張って逃げきれる奴が凄いそうな
ギャンブラーは凄いなw

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:51:23.14 ID:mnVbg8XQ.net
>>200
文化大革命の中国の方がヤバイけど?
これから1億人粛清される。

212 ::2021/09/14(火) 18:51:47.26 ID:+5j5u4TB.net
どうしたの、恒大?
広州恒大って中国サッカーでは名門だよな。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:51:51.50 ID:OiEKDGHK.net
未売却のマンションを占有するくらいしか手段ないか
土地は国のものだし、弾けたバブルが再ハジケするからまたまた不動産価格は下がりそうだけど

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:52:38.41 ID:s2STwnlF.net
中国共産党
1/10の値段で共産党が買取
低所得者層に供給する

これをやれば、共産党の人気が爆上げ
する気配なんだが

215 ::2021/09/14(火) 18:53:17.25 ID:MbIw/9sy.net
自慢のGDPかなり減りそうだな
不動産飛ぶと

216 ::2021/09/14(火) 18:53:17.59 ID:itEtCC0w.net
>>111
資産で売れるもんはもう売ったよ。
建設途中のプロジェクトも売った。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:53:24.23 ID:sokNUrV1.net
>>209
助けてんじゃん
アメリカは貧困層見捨てるよね
さすが民主主義w

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:53:49.23 ID:0Tf9B+gY.net
>>200
表面上で33兆、隠れを入れれば100兆だぞ、終わったなww

219 ::2021/09/14(火) 18:54:15.57 ID:eGxPK3cu.net
>>217
どこが助けてるんだよw
あんまし笑わせるなよww

220 ::2021/09/14(火) 18:55:03.24 ID:29KankA+.net
>>213
建物の財産権ってどうなってるの?
資本主義国では建物の財産権が保証されてるから占有して居座ることができるけど
中国だと土地の使用権の期限がきたら建物も共産党のものになりかねない

総レス数 954
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200