2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【取り付け騒ぎ】中国恒大集団の本社で投資家が抗議、金融商品の償還求め [9/14] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2021/09/14(火) 16:51:29.98 ID:CAP_USER.net
[深セン(中国) 13日 ロイター] - 中国南部の深セン市にある不動産開発大手、中国恒大集団の本社に13日、金融商品の償還やその他債権の返済を求めて約100人の投資家が押しかけ、現場は緊迫した雰囲気となった。

中国メディアの財新によると、同社幹部で富裕層向け資産管理部門の責任者、杜亮氏は同日朝、抗議のためロビーに集まった投資家に対し、理財商品の償還に向けた会社側の提案を読み上げたが、投資家側はこれを拒否した様子だった。昼ごろには正面入口の前に60人強の警備員が横一列に並んで壁を作った。

投資家の一人、王さんは「会社側は返済に2年かかると言っているが、保証はない。年末までに経営破綻するのではないかと私は心配している」と語った。王さんは恒大に勤務し、同社にこれまで10万元(1万5497ドル)を投資し、親戚らも約100万元を投資したという。

財新によると、恒大は同日朝、投資家に対し、満期を迎えた商品の元本と利息の10%をまず支払い、残りは四半期ごとに10%ずつ分割して償還することなどを提案した。同社は10日、満期を迎えた理財商品をできる限り早期に全額償還すると約束していた。

同社は13日遅く、同社の経営破綻や事業再編に関するネット上の憶測は「全く正しくない」と強調。声明で、同社は「未曽有の苦境」に直面しているが、顧客の権利と利益を守るために総力を挙げると表明した。

抗議に集まった投資家は「恒大、金を返せ!」と叫び、警備員の間を割って入ろうとするなど、現場は緊迫した雰囲気に包まれた。

現場にいた杜氏を含む3人の会社側の担当者はロイターの質問に答えなかった。恒大の広報担当部門や深センの警察は投資家の抗議についてコメントしなかった。


https://news.yahoo.co.jp/articles/92cf281e75784771067fe926e11d00a362d036c1

191 ::2021/09/14(火) 18:41:48.54 ID:/8zroQ9l.net
中国共産党も恒大を助けることができるかもしれないけど
ここを助けたら他も助けないといけなくなるからな

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:42:15.43 ID:mnVbg8XQ.net
数年前からヤバいと言われていたが、中国政府が必死に支えていた。
其れが倒産という事は中国政府に支える金が無くなってきた証拠。

共同富裕とか言って金持ちから資産没収しているが金無いんだろうな。

もう中国経済は終わり。

193 ::2021/09/14(火) 18:42:24.89 ID:YAoStQNL.net
何でゴーストタウンばっかり作り続けてるんだろう、
しかも完成させずに工事は中断してるし、
不思議な国だなぁとは思ってた。
日本みたいな悪い見本があるのに本当に不思議。
物凄い人口なんでしょ?誰も気が付かなかったの?

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:43:43.52 ID:s2STwnlF.net
>>190
2020年12月の
日本の銀行の全てが積み上げてる
貸し倒れ引き当て金は

3兆1千億円なw

195 ::2021/09/14(火) 18:43:45.40 ID:KX8W7qA8.net
ついに始まったの?
\(^o^)/オワタの?

196 ::2021/09/14(火) 18:44:01.16 ID:Nqxufk2s.net
>>49
> 珍しく報道してるな。
> 10年前位だったか、党幹部も関与していた、理材商品が価値ゼロになったのは、細々伝聞だったのに。

各地で暴動が起きてるから、隠しようがない
報道されてないところでも暴動になってるらしいから

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:44:21.39 ID:xk/26SAZ.net
数年前に流行った、株が暴落して口あんぐりしてるオジサンみたいのがたくさん出たのか

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:44:29.59 ID:pBZx2etJ.net
>>194
在日五毛って帰国したらモツ抜かれるの?

199 ::2021/09/14(火) 18:45:19.84 ID:eGxPK3cu.net
もうこれ実質デフォルトだよな
約款で記載してなきゃ普通の国の裁判だと確実に負けるやろ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:46:10.09 ID:sokNUrV1.net
まあ薬物汚染で治安崩壊-・タリバンに敗北・中間層が没落中のアメリカよりは中国の方がまだ未来あるわなw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1432531582582079488/pu/vid/1280x720/IaZ80xvddWNeESHx.mp4?tag=12

201 ::2021/09/14(火) 18:47:24.85 ID:WYmzOG7n.net
1位の会社は大丈夫なの?

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:47:43.80 ID:kl2Zez2e.net
騒げば騒ぐほどデフォルトの可能性高まるのになw
取引先が一斉に引いたら即アボンなのに

203 ::2021/09/14(火) 18:48:18.88 ID:MbIw/9sy.net
連鎖していくんだろうなぁ

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:48:58.70 ID:mnVbg8XQ.net
>>193
気付いても独裁国家なんだから止められない。
イエスマン以外は粛清される世界。
そして民衆などゴミとしか思わない世界。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:49:15.51 ID:QXCWaXir.net
そして米国に土下座するんですね分かりますww

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:49:30.85 ID:GoSRjnsS.net
>>37
いつかはじけて無くなるからバブルって言うんだよ
それは誰にも止められない
被害を最小限にとどめるには爆心地から離れる事
2次3次と誘爆するから出来るだけ遠くに逃げる事
つまり中国を見切って逃げ出せた奴らだけ生き残れる
今からでも遅くない1秒でも早く逃げろ

207 ::2021/09/14(火) 18:49:47.83 ID:ukFhG7XK.net
中国は日本ノバブル崩壊5からの不況をよく分析したのに日本と同じになろうとしている

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:50:03.64 ID:c0XU9osr.net
杜氏を含む3人の会社側の担当者は酒でも作ってるんだろ

209 ::2021/09/14(火) 18:50:16.72 ID:eGxPK3cu.net
>>200
アメリカと中国の底辺比較してる暇あるんだったら

お前は李克強が言った
6億人の月収1万5000円のやつらを早く助けにいってやれ

210 ::2021/09/14(火) 18:51:05.33 ID:MbIw/9sy.net
さっさと逃げる奴は、雑魚らしい
ギリギリまで頑張って逃げきれる奴が凄いそうな
ギャンブラーは凄いなw

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:51:23.14 ID:mnVbg8XQ.net
>>200
文化大革命の中国の方がヤバイけど?
これから1億人粛清される。

212 ::2021/09/14(火) 18:51:47.26 ID:+5j5u4TB.net
どうしたの、恒大?
広州恒大って中国サッカーでは名門だよな。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:51:51.50 ID:OiEKDGHK.net
未売却のマンションを占有するくらいしか手段ないか
土地は国のものだし、弾けたバブルが再ハジケするからまたまた不動産価格は下がりそうだけど

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:52:38.41 ID:s2STwnlF.net
中国共産党
1/10の値段で共産党が買取
低所得者層に供給する

これをやれば、共産党の人気が爆上げ
する気配なんだが

215 ::2021/09/14(火) 18:53:17.25 ID:MbIw/9sy.net
自慢のGDPかなり減りそうだな
不動産飛ぶと

216 ::2021/09/14(火) 18:53:17.59 ID:itEtCC0w.net
>>111
資産で売れるもんはもう売ったよ。
建設途中のプロジェクトも売った。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:53:24.23 ID:sokNUrV1.net
>>209
助けてんじゃん
アメリカは貧困層見捨てるよね
さすが民主主義w

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:53:49.23 ID:0Tf9B+gY.net
>>200
表面上で33兆、隠れを入れれば100兆だぞ、終わったなww

219 ::2021/09/14(火) 18:54:15.57 ID:eGxPK3cu.net
>>217
どこが助けてるんだよw
あんまし笑わせるなよww

220 ::2021/09/14(火) 18:55:03.24 ID:29KankA+.net
>>213
建物の財産権ってどうなってるの?
資本主義国では建物の財産権が保証されてるから占有して居座ることができるけど
中国だと土地の使用権の期限がきたら建物も共産党のものになりかねない

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:55:05.10 ID:s2STwnlF.net
>>216
マジですか
だったら、資産がほとんどない会社じゃん

オワタ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:55:14.94 ID:mnVbg8XQ.net
>>207
日本より酷く成るよ。
日本人は何だかんだ言って民衆虐殺して解決しようなんてしない。が、中国は虐殺で解決しようとしている。

223 ::2021/09/14(火) 18:56:12.19 ID:2yRpMu0g.net
騒いでいる奴は皆殺しすればバブルも問題ない

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:56:23.51 ID:mnVbg8XQ.net
>>217
具体的に何を助けているんだ?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:56:56.44 ID:0Tf9B+gY.net
>>221
EVの会社とか実体のない会社作って金集めてチャリンカーだもの。
騙される方も馬鹿丸出しww

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:57:05.53 ID:fCM0pMMW.net
共産党幹部が海外に避難させたお金を避難先が没収するには
支那が戦争を起こしてくれればいい
口を開けて待っているんだから早く早く

227 ::2021/09/14(火) 18:57:18.87 ID:9JiNdwu2.net
>>207
中国が共産国家ということを忘れてはならない。

いかようにでも統制するし、暴動は人民軍を使って沈静化させる。
勿論、共産党に忠誠を誓えば人民銀を通して幾らでも融資を受けられる。

そういう国なんだよ。中国は。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:57:25.39 ID:+yG50srJ.net
何事もなく中国だけ崩壊して終わるんだと思うよ

229 ::2021/09/14(火) 18:57:36.67 ID:WTzC+pxt.net
水面下の表に出せない債権がどれくらいあんのかね?

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:58:09.25 ID:o/MYGieQ.net
ダマされる中国人ってのも、いてるのな

231 ::2021/09/14(火) 18:58:20.80 ID:WTzC+pxt.net
>>227
ここはその典型的なとこやろ

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:59:03.38 ID:aYrKQRPU.net
富裕層はそろそろヨーロッパやアメリカにトンズラする時期なのかな

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:59:19.99 ID:fCM0pMMW.net
借金の総額は1京円とか言われることがあるけど
誰もわからないさw

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 18:59:59.20 ID:OiEKDGHK.net
中国に巨額融資したドイツ銀行とかどうなるん

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:00:11.43 ID:sokNUrV1.net
>>219
搾取してる大企業に貧困対策の社会的義務を推奨してる
あまり大企業を野放しにしちゃうと内部留保で金を貯め込み派遣を使い捨てして上層部は肥えしまいには国とズブズブな関係になるパソナや電通のようなアメリカや日本の企業みたいになってしまうからね

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:00:19.93 ID:KPw1lUs8.net
日本の企業や銀行で中国関係に大金突っ込んでて足抜けできない悪い子はいねがー

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:00:40.23 ID:fCM0pMMW.net
>>230
あにいっちゃてるかな
共産党とは人民からお金を吸い上げる装置だと考えてみましょう

238 ::2021/09/14(火) 19:01:37.07 ID:MbIw/9sy.net
>>230
騙す奴が沢山いるということは
騙される奴もまた沢山いるのだ
特に、中華系は、ジャンピングキャッチ大好き

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:02:13.92 ID:WjtNzvR0.net
建前にしろ、共産主義の国で富裕層とか言うわけでさ
断固としてブルジョアを打倒したり、不撓不屈の精神で人民と共に戦ったり、そんな演説やらないの?
共産党もすでにブルジョアへと堕し腐敗の蔓延が、とか色々やれるじゃん

240 ::2021/09/14(火) 19:02:37.08 ID:2yRpMu0g.net
>>234
死ぬ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:02:38.58 ID:mnVbg8XQ.net
>>227
つまり第二次文化大革命と言うこと。
そして既に始まっている。
少しでも金持ちは資産没収。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:02:45.96 ID:hLQlUZZQ.net
中国のインチキ経済の象徴が恒大集団

ここを皮切りに中国バブルは終わる

243 ::2021/09/14(火) 19:02:56.83 ID:eGxPK3cu.net
>>235
それは直近の話で
実際に貧困層へ金使われた実績は無い

まずは実績を示せ

244 ::2021/09/14(火) 19:03:23.19 ID:2yRpMu0g.net
飴があげられなくなったから騒いでいる奴を殺し始めた

245 ::2021/09/14(火) 19:03:24.24 ID:tjIn/K4A.net
>>176
凄いといえば凄い金額ではあるけど、世界経済が巻き添えになるほどではないな。
すこし安心した。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:03:48.62 ID:0Tf9B+gY.net
>>235
再分配なんて名目で寄付集めてるのはキンペーの敵の江沢民派の企業だけだ。
アリババとかテンセントとかdidiとか。もうじき内乱だぞww

247 ::2021/09/14(火) 19:04:08.81 ID:tbgBjijD.net
>>212
大物だったパウリーニョも6月に途中退団したから給料も遅れてたんじゃないかと。
リッピ元監督は良い時期を過ごせた。

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:04:18.66 ID:OiEKDGHK.net
アリババが1兆何千億円分政府に寄付するとかなかったっけ
ジャックマーは今いずこ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:04:24.41 ID:o/MYGieQ.net
>>237
共産主義って悪いやつやな

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:05:09.25 ID:mnVbg8XQ.net
>>232
中国はとっくに鎖国しているよ。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:05:24.80 ID:sokNUrV1.net
>>243
はい
http://japanese.china.org.cn/politics/node_8016523.htm

252 ::2021/09/14(火) 19:05:44.11 ID:Nqxufk2s.net
>>247
> >>212
> 大物だったパウリーニョも6月に途中退団したから給料も遅れてたんじゃないかと。
> リッピ元監督は良い時期を過ごせた。

ユーロとかドルで貰えてるかね

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:05:49.51 ID:0Tf9B+gY.net
>>245
社債が3兆で負債が33兆だぞ。隠れ負債を入れれば100兆以上といわれてる。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:07:28.26 ID:7ctM0rnt.net
バブル崩壊が?

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:07:34.53 ID:o/MYGieQ.net
>>238
なるほど
韓国人も、ジャンピングキャッチ好きそうだよね

256 ::2021/09/14(火) 19:08:11.09 ID:tjIn/K4A.net
>>193
あちこちの地方政府が「俺の所さえ良ければ」と農民を立ち退かせてタダ同然で
手に入れた土地に建てまくったらしいよ。そんなことをすれば中国全体で見たら
マンションが余りまくって大変なことになるんだけど、地方役人にとってはそれは
どうでもいい。「俺さえ儲かれば他所のことは知らん」の集合体が今の有様。

257 ::2021/09/14(火) 19:08:16.93 ID:eGxPK3cu.net
>>251
お前ってバカなの?
実績って判るか?

貧困から抜け出せますよっていうセミナーの画像貼ってなんか意味あるのよw

258 ::2021/09/14(火) 19:09:44.09 ID:9JiNdwu2.net
>>241
やっぱりそっちへ行くのかw

東芝は何とか逃げだしに成功したな。まだ逃げれない企業もあるみたいだが。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:09:45.97 ID:l3QP8LrM.net
これが騒動の発火点になるような感じは・・・、しないな。

260 ::2021/09/14(火) 19:09:47.42 ID:2yRpMu0g.net
>>256
全員が儲けようとして行動すればそれは最高のチームワークと言える

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:09:48.89 ID:sokNUrV1.net
>>257
https://note.com/beijingball/n/nac6b4c9fefe9
はい

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:10:21.62 ID:OiEKDGHK.net
役人には成長率ノルマが課せられてるんだろうからな
とりあえず借金して何か作ればGDPうpの現代版大躍進政策

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:10:39.78 ID:wsRMKmNM.net
いよいよか。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:10:55.44 ID:cbxTR14j.net
よく知らんが
かなり前に話題になってたあのビルが乱立してるゴーストタウンとか
中身がからっぽのマンションなんかのツケが遂に今になってってこと?

そりゃいつかはこうなるって誰もが思ってたよねえ。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:12:23.59 ID:o/MYGieQ.net
>>262
それな
誰がやりだしたか、嵌めこみ指標

266 ::2021/09/14(火) 19:12:39.81 ID:eGxPK3cu.net
>>261
その記事2019年やねんけど
李克強の発言はその後やで

その記事の結果が1万5000円かww

267 ::2021/09/14(火) 19:12:49.91 ID:NDYnuUzr.net
終わりの始まり

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:14:08.63 ID:c48AjVea.net
社会主義国に投資家がいるんだ?
へえ〜。

269 ::2021/09/14(火) 19:14:20.64 ID:62zhqqsE.net
>>1
海外勢が大量に買っていたわけでもなく中国国内個人がメインやろ
限定的だな、日本株が上がっているのはリスクマネー回避ということか

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:14:58.33 ID:s2STwnlF.net
取り敢えず
30年は新築しなく良い
住宅供給数は、確保してアル

あとは、内装と管理と修繕アル
中国共産党北京派
大勝利

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:16:36.85 ID:s2STwnlF.net
>>268
社会主義国ではない

社会資本独占主義国な

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:16:54.44 ID:BXZILx+Z.net
そういえば、以前中国は株売るの禁止したけど
今はいいんだろうか

273 ::2021/09/14(火) 19:16:57.70 ID:tbgBjijD.net
>>252
パウリーニョは途中でバルサに移籍して、そっから広州にまた戻ったから意外とちゃんと支払ってるのかと思った。
ただ元ドルトムントのバリオスは給料広州恒大関連の投資会社に委託して
いざ退団時に給料全部投資で失敗しました!投資は自己責任ですって喰らっていた。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:17:18.43 ID:WjtNzvR0.net
>>268
共和国に巣食う害虫とか言われそうなもの

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:18:03.71 ID:2MYRenis.net
(  `ハ´ )騙されるより騙せ
(  `ハ´ )盗まれるより盗め
(  `ハ´ )盗むなら早く盗め

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:18:13.45 ID:mmJlInZV.net
しんぺーすんな
中国共産党はバブルはじけたら、別に新たなバブル作るから

277 ::2021/09/14(火) 19:18:19.53 ID:LUpVqEAb.net
>>269
日本株はコロナで割安になってた株価がようやく戻ってきただけだろ。
半年前の欧米と同じだと思うけど。

278 ::2021/09/14(火) 19:18:26.98 ID:WTzC+pxt.net
>>270
インフラゼロのマンションでもGDPは上がるからなあ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:18:56.55 ID:sokNUrV1.net
>>266
貧困解決にインフラ整備は不可欠だろ
https://news.yahoo.co.jp/articles/10b5006e6ed2ebcbd5a43c505404156ad8286624
https://news.yahoo.co.jp/articles/38e289603b8a4516dcfed755e9c1bab408b00614
今年も様々な形でインフラや支援制度を整備し貧困解決と国家発展の為に全力を尽くしてる
見捨てるアメリカとは大違いやで

280 ::2021/09/14(火) 19:19:45.79 ID:EBGeMjul.net
似たような中国金融不動産に全力ベットしてた大手の総合商社あったような

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:20:20.35 ID:ucFI8DIQ.net
国は見捨てるな
https://www.youtube.com/watch?v=FMZRx_xUfqo&t

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:20:45.43 ID:s2STwnlF.net
>>278
だから、安く買い叩いて
インフラ整備
貧困層に安く供給

中国共産党北京派と党青派
大勝利!

283 ::2021/09/14(火) 19:21:39.71 ID:eGxPK3cu.net
>>279
インフラはアメリカもやってるだろ
中国の農民工の問題は構造的なものだって何故判らんの?w

アホとは会話するのもだるいわ

284 ::2021/09/14(火) 19:21:44.55 ID:tjIn/K4A.net
>>276
バブルの膨張と崩壊を繰り返さないのが計画経済のいいところであり、
共産主義国家が優れている理由で…って、あれ?w

285 ::2021/09/14(火) 19:21:51.54 ID:qwySK823.net
どこの国の投資家も同じだな
ギャンブルなんて自己責任だろ

286 ::2021/09/14(火) 19:23:50.32 ID:LUpVqEAb.net
>>279
年金制度一つとっても遅れているし、労災なんかほったらかしやん。

287 ::2021/09/14(火) 19:25:01.97 ID:6Rv2XoY5.net
そう遠くない内にチャイナサーズデーが見れるかもなw
金融面よりも社会学的な観点から興味があるw

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:26:36.08 ID:4pLBb1K/.net
>>271
寡頭集産制というのよ

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:27:13.78 ID:sokNUrV1.net
>>283
家を建設したり雇用を良くしたりしてるよ
://www.nytimes.com/2020/12/31/world/asia/china-poverty-xi-jinping.html
://jp.reuters.com/article/china-economy-jobs-idJPKBN2FV06F
トレーラーハウス集団のアメリカとは違うんだなw

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/14(火) 19:28:01.83 ID:ywPYgMfz.net
利息500%とか信じる方が馬鹿だと思うの
バスに降り遅れただけよね

総レス数 954
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200