2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【取り付け騒ぎ】中国恒大集団の本社で投資家が抗議、金融商品の償還求め [9/14] [昆虫図鑑★]

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/17(金) 20:06:00.95 ID:lt8rxH6c.net
>>580
債券は、満期前に市場で転売「株式と同じですね」できるんですよ。だって債券持ってる
所だって現金が必要に成ったりしますので。

その為、表面の額面が幾らで有ろうとも表面利息が幾らであろうとも結局市場で売買できる
限りにおいて市場が評価してる金利に成ります。

金利の上昇とは、債券価格が値下がりして実質金利が上がる事、金利の低下とは逆に債券の
価格が上昇して実質金利が下がる事なのです。

これが意味するのは債券価格の暴落なんで、持ってる銀行とかは酷いことに成りますね

総レス数 954
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200