2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】スシロー、広州に中国1号店開業[09/22] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2021/09/22(水) 17:34:55.55 ID:CAP_USER.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
回転ずし「スシロー」を運営するFOOD&LIFE COMPANIESは22日、中国本土での1号店を広州市に開業した。価格は食材の調達コストなどを考慮し、1皿10元(約170円)からと、日本国内(110円から)より高く設定した。新型コロナウイルス禍でも好調な同社だが、今後の成長に向けて海外展開を進める。

1号店は、広州市内の商業施設内に開業した。日本人が多く住む地域にも近い。「日本のスシローをそのままもっていく」(同社)として、タッチパネルや自動案内機などの設備も導入した。広州は10店舗を展開している香港に近く、物流や人材確保の面でも進出しやすい。

FOOD&LIFEはこれまでに台湾や香港、韓国、シンガポールなどアジアで54店を展開してきた。

日本経済新聞 2021年9月22日 16:22
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF225IJ0S1A920C2000000/

2 ::2021/09/22(水) 17:35:58.59 ID:dUqXj5yW.net
ネトウヨ怒りの小僧寿司!!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:37:08.37 ID:/0HIIY+9.net
スシローをパクロー

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:37:15.41 ID:VBnYnjw6.net
衛生管理、食材管理出来るんか?中国で?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:37:30.61 ID:M1LNLPr/.net
中国はやめておけ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:37:55.34 ID:ne1+bAcJ.net
田崎と思ったw

7 ::2021/09/22(水) 17:38:27.88 ID:kKj6oHA2.net
モノ好きやな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:38:49.70 ID:ErbwYv2x.net
恒大グループの不動産?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:38:55.79 ID:AWR7S8Ix.net
酢飯にカット生魚を乗っけるだけの料理
バカでも作れる

10 ::2021/09/22(水) 17:39:55.38 ID:dbWqALEN.net
しばらくしたら撤退だな。
節税にでもなるのかな。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:40:22.81 ID:Ju0pDniZ.net
Youは何しに中国へ 売国守銭奴スシロー

12 ::2021/09/22(水) 17:40:33.42 ID:vUXISsVP.net
なんで朝鮮人が発狂してるの?

13 ::2021/09/22(水) 17:41:17.30 ID:7kh91aus.net
どうやって中華で鮮度を保つんや

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:41:18.48 ID:CS09t82R.net
なんでまたよりによって今なんだよ

15 ::2021/09/22(水) 17:42:08.05 ID:WxTK/LG2.net
経営陣がバカだから

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:45:32.03 ID:P/P30hdf.net
さぁ〜 何ヶ月 もつでしょうかね!!

17 ::2021/09/22(水) 17:46:08.85 ID:cn6JtNlj.net
本当に馬鹿だね

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:46:14.69 ID:XkAEuK+g.net
撤退で丸亀製麺inチャイナ

19 ::2021/09/22(水) 17:50:12.02 ID:ejFYpUsY.net
韓国のユニクロもそうだが相手国に売りつけるだけの商売は参入しやすいだろうな。
儲かれば継続するし、儲からなければ借りている店舗を返して現地の従業員をクビにすれば良いだけだから。

20 ::2021/09/22(水) 17:50:22.23 ID:W6H9YR9o.net
こぞって支那脱出中なのに何をやってんだw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:50:24.69 ID:RTJLeB/7.net
帰って来れなくなるとわかっても、チャイナに進出せざるを得ない日本のデフレ不況。
企業がどんなに頑張っても、渋チン財務官僚が日本の財布を握っている限り、日本の企業に明日はないわ。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:50:42.09 ID:rDW7LZGH.net
ネトウヨってサーモン好きそう

23 ::2021/09/22(水) 17:51:04.97 ID:Ff2zUerF.net
ネタはどこから仕入れるんだ 尖閣産か

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:51:22.34 ID:pDifE88Q.net
寿司だけは広めるなよ。資源奪われる

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:52:10.50 ID:hKkkQQ5F.net
万博に入っててびっくりしたよー

https://www.jetro.go.jp/news/releases/2021/aa992bf0136f7fc5.html
スシローは、日本やアジアで600店舗以上を展開しており、日本の回転すし業界で10年連続売上第1位を達成しています。
日本館のデザインに調和した外観と、先進性の中にも日本の伝統“和”を意識したオリジナルな内装の店舗で、素材の品質にこだわった“すし”と最新のテクノロジーを活用し、世界中から来場される方々に“日本のすし”の魅力をお届けします。
食材は全てハラルのものを使用し、ムスリムの方々にも安心して食事をお楽しみいただくことができます。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:53:29.77 ID:wcTgehp7.net
>>5
同じ作り方でもシナ・チョンが作るのとクオリティーが全然違うよね?
何でかな?

27 ::2021/09/22(水) 17:54:25.88 ID:U4pWQoYz.net
台湾でやったのと同じキャンペーン実施するのかしらね
鮭魚(サケ)という名前の人とそのグループ5人まで無料という太っ腹企画

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:57:29.68 ID:+R7kbOsp.net
今はダメだ時期が悪い。

コイツらはニュース見てるのか?
中国発の第二次リーマンショックが起きるかも。って時にw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 17:58:15.79 ID:7pQ48iQb.net
へぃらっしゃい!どれでも一皿100元だよ!

30 ::2021/09/22(水) 17:59:30.12 ID:0OfqJo7J.net
コナロー

31 ::2021/09/22(水) 17:59:41.62 ID:A6NSfQu0.net
まだチャイナドリーム夢見てる経営者が多いってことなのかな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:01:35.85 ID:YjP4rv2W.net
スシローって韓国企業に買収されたよね

33 ::2021/09/22(水) 18:02:33.93 ID:TLw6FgL9.net
あえて地獄へ逝かん

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:03:32.99 ID:z53VMPJt.net
SUSHI LOW

35 ::2021/09/22(水) 18:04:36.73 ID:faNGopDg.net
ニンスレみたいなスシを開発するのかしら

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:05:18.93 ID:1Ax41Cgg.net
裏金女貰って更に税金対策で経営陣は痛み無しなんじゃないの?
ムカつくけど、日本が中国を食い物にする状況に戻ったのかも知れないね、
シナチョンは死ね

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:06:33.69 ID:PH2IpJ+R.net
寿司なんか食ってる場合なんか?

38 ::2021/09/22(水) 18:06:50.33 ID:N9a/k1VO.net
>>9
まあ、回転寿司はそんなもんだけどだから何?それを指摘する外国籍の俺スゴい!とか言いたいの?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:07:36.68 ID:5T/k7doq.net
ネタは日本から直送するんか?

40 ::2021/09/22(水) 18:09:17.06 ID:LrBVtsFd.net
今からとか正気かw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:10:39.98 ID:LxelCcLn.net
やめとけ

42 ::2021/09/22(水) 18:11:31.71 ID:ejFYpUsY.net
スシローは台湾や韓国にも進出している。
そして今度は中国の広州。
儲かれば継続するし儲からなければ撤退すれば良いだけ。
まぁ儲かると市場調査したのだろうが。

43 ::2021/09/22(水) 18:13:04.18 ID:wh7bwSob.net
今日スシロー行ってきたけど、唐揚げとデザートが美味かった。
肝心の寿司は、腹減ってれば食えるレベル。
中国人は寿司の味なんか分からないだろうし喜んで食べるだろうな。

https://i.imgur.com/Ucvs2Uc.jpg
https://i.imgur.com/sCshh4k.jpg

44 ::2021/09/22(水) 18:13:04.39 ID:NTYl38rU.net
マナーの概念がない国で回転寿司店経営なんて無理ゲーだろ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:14:18.88 ID:qV0JH4cz.net
集団食中毒起こして閉店に追い込まれる未来しか見えねえ

46 ::2021/09/22(水) 18:14:20.89 ID:kUh7heVv.net
これから中国と殺し合いをしようと言うのにバカかwww

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:14:35.21 ID:J4ra3vVQ.net
スシロー食いてえな最近行って無いわコロナだからな

48 ::2021/09/22(水) 18:15:02.29 ID:B7E1SfvD.net
イナゴの中国人にマグロの美味しさを覚えさせるなよ勿体ない

49 ::2021/09/22(水) 18:15:55.60 ID:f++ERXYx.net
>>28

投資はヤバい時こそやるもんじゃないの?そんなの企業経営の基礎じゃない?

50 ::2021/09/22(水) 18:16:01.51 ID:Tyn+hjGl.net
中国にも似たような回転寿司いっぱいあるだろ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:16:12.06 ID:mtHyGvEh.net
中国語で寿司郎
日本人も分かりやすい

52 ::2021/09/22(水) 18:16:47.02 ID:JwfO3vLk.net
パクられた挙げ句逆にパクリ元から訴えられてさらに裁判にも負ける未来が目に浮かぶ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:17:07.70 ID:WRBaIKH8.net
>>1
ノウハウを盗られて、撤退
南無w

54 ::2021/09/22(水) 18:17:27.46 ID:ejFYpUsY.net
スシローのマグロは中国産と日本ですが。
コハダとイカも中国。

55 ::2021/09/22(水) 18:17:52.12 ID:2HTF3Ry2.net
>>49
本当にヤバい時は逃げるもんだよ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:21:30.24 ID:1Ax41Cgg.net
>>49
ヤバくても国に守って貰える口添えがあるんじゃない?
シナチョン滅ぼした後はコイツらだよな、しっかり記憶しておかないと。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:22:22.25 ID:YNbYhj4I.net
何故このタイミング??

58 ::2021/09/22(水) 18:23:08.60 ID:j/Qke+Vt.net
まーたカッパを強制労働か…

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:23:32.75 ID:hVnHtr5r.net
>>9
生食は日本人の衛生観念があって初めて可能
中国や韓国企業の食品管理じゃ無理なんだよ>>1

60 ::2021/09/22(水) 18:25:55.67 ID:vZVnLbnD.net
またすぐ撤退強いられるのに!www

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:26:56.69 ID:lnGaJOUB.net
アホやな

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:28:53.71 ID:o3Mki8eM.net
すぐ向かいにスツローという寿司屋がオープンするのが
特亜の日常

63 ::2021/09/22(水) 18:30:44.23 ID:IyGhQE51.net
>>1
このご時勢にスシロー何やってんのさ・・・・(´・ω・`)

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:36:29.25 ID:2LBRrcLY.net
食文化を広めるのは、いっこうにかまわないが、
チャンに魚の生食の旨さを覚えられると、あっという間に漁業資源を荒らされるぞ。全世界的に

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:36:45.66 ID:hD4UMIa3.net
>>9
まず、お前 舎利 炊けるのか?

66 ::2021/09/22(水) 18:37:01.21 ID:BKtWlnf/.net
まじかよカッパ寿司!

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:37:25.90 ID:os3qPA7a.net
撤退した後に同じメニューの店が出来るまである

68 ::2021/09/22(水) 18:38:18.50 ID:T6wxx+G1.net
ウイグル人を犠牲にして食う寿司はさぞうまかろう

69 ::2021/09/22(水) 18:38:34.59 ID:42N64rdw.net
この時期に? アホやろw 焼き討ちに遭っても知らんぞ

70 ::2021/09/22(水) 18:40:52.38 ID:rmtxcf8Z.net
実際中国人って日本食くうの?

71 ::2021/09/22(水) 18:41:04.88 ID:Y20I5A7k.net
>>69
ある意味駆け込み需要狙いかもな
他の店が撤退したら、チキンレースで最後の瞬間までは勝てる

72 ::2021/09/22(水) 18:44:01.84 ID:8CU1L3e2.net
中国人に海の魚を食わすなよ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:45:45.28 ID:wcTgehp7.net
>>9
朝鮮単純思考

寿司  酢飯にカット生魚乗せれば寿司になる

だが、酢飯はおろか、寿司用の魚の切り方、鮮度、握り方も
日本人の真似できないんだよね
猿真似程度が関の山

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:46:06.67 ID:n1OXaewB.net
シナチョンは止めとけ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:47:27.01 ID:ipgyylUU.net
>>49
ギャンブルじゃないんだからw

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:55:49.40 ID:duF4QGK0.net
終わりの始まり

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:55:54.51 ID:KdiJ0o59.net
別にそれ程資本投下してないから、製造業以外は
なんの問題ないだろ。上手く行かなくてもすぐに撤退できるし。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 18:56:38.25 ID:L0VJjDKG.net
>>49
投資と投機間違えたらアカンで

79 ::2021/09/22(水) 19:03:36.22 ID:ZW/2Taj1.net
バカ丸出し

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 19:05:19.17 ID:SJiHx9H/.net
回転寿司が中国にも出来るのか

81 ::2021/09/22(水) 19:05:35.05 ID:nAtoeOER.net
なかったんだ
意外

82 :疲労にはヒロポン(昔々 :2021/09/22(水) 19:09:11.26 ID:xmOPsrb2.net
うーん、ピンと外れだなあ今時www

83 ::2021/09/22(水) 19:14:31.58 ID:cIBJE8L4.net
またノウハウだけパクられて終了のパターンか

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 19:43:16.72 ID:H4WG1Koi.net
反日デモで店舗破壊されに行くなんてどMどすなあ
またあるよ反日ブーム

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 19:47:16.72 ID:m/GfvrlN.net
スシローの中身はコリアだろ
CMはうるせーし。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 20:23:56.23 ID:N6cWXSIf.net
赤字撤退して
回転寿司の設備だけ残してそれをとられて
中国資本のパクリ回転寿司屋が出来そう

87 ::2021/09/22(水) 20:40:15.48 ID:agK7bS5G.net
大陸の人は生魚食う文化ねーだろ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 20:55:24.49 ID:A+Rj1Mix.net
スシロー終了のお知らせ
そのうち寿司も爆発しそう

89 ::2021/09/22(水) 21:04:56.02 ID:jG5H4QMN.net
丸亀製麺の顛末見てシナチョンに出店とかバカジャネーノ

90 ::2021/09/22(水) 21:15:21.02 ID:xMXmyYtp.net
>>53
でロゴはスツローに

91 ::2021/09/22(水) 21:16:07.22 ID:DJzYvNJV.net
回転寿司は韓国が発祥地

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 21:19:00.61 ID:qnbSkfxw.net
今なのか

93 ::2021/09/22(水) 21:19:09.24 ID:SVJqiDDf.net
中国で丸亀するのか

94 ::2021/09/22(水) 21:26:23.33 ID:vpyh1Jo9.net
人民の声「食の再分配
日本の食材の独り占めはダメですよ?日本人」

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/22(水) 21:28:43.33 ID:wcTgehp7.net
まあ、スシローはチョン資本だし、どうでもいいんじゃね?

96 ::2021/09/22(水) 21:42:44.73 ID:PfPqbUqv.net
>>9
朝鮮人は品質管理が出来ないだろ?
海苔巻きであのザマなんだから

97 ::2021/09/22(水) 21:48:20.13 ID:OG71qSID.net
どこ?天河区?

98 ::2021/09/22(水) 23:42:33.81 ID:b7fQ7XKE.net
10年以上前の話だが、当時のスシローが中国進出を検討したことがあったんだよ
そのときは中国人の衛生意識の低さに圧倒されて断念したんだが、その辺りは解決できたんだろうか
床を拭く雑巾とまな板を拭く布巾の違いを何度教えても覚えなかったらしい

99 ::2021/09/23(木) 01:01:12.80 ID:CMD6aOi7.net
この時期に中国進出とか、スシロー経営陣ってとんでもなく頭悪いのな。経済破綻寸前じゃね?会社の中に共産党委員会作って支配するから、社長は自分の会社じゃなくなっちゃうの知らないの?更に経営ノウハウパクられて、同じ店が出来るだけ。頭悪いの通り越して頭おかしいのな。

100 ::2021/09/23(木) 01:18:24.80 ID:UI7Ocmim.net
>>5
反日されて潰された挙句に居抜きで丸パクリ店をだされる韓国よりマシじゃね

101 ::2021/09/23(木) 01:19:07.89 ID:UI7Ocmim.net
>>26
シナが作る→食材を誤魔化す
チョンが作る→不衛生なものが入っている

102 ::2021/09/23(木) 01:20:05.03 ID:UI7Ocmim.net
>>99
工業製品ならそうだが飲食店、それも寿司だから全然次元が違う

103 :(-公-:):2021/09/23(木) 01:34:45.56 ID:+24vD0JN.net
>>90
座布団1枚

104 ::2021/09/23(木) 01:35:17.01 ID:CAkBxYhZ.net
やめとけよ
ろくなことないぞ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 01:36:22.21 ID:eBt8Vjns.net
アホや、スシロー

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 01:42:08.34 ID:wIu7b18J.net
アメリカに進出したくら寿司は一皿最低でも300円以上する

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 01:42:12.46 ID:REc3PyQL.net
中国経済のバブルが崩壊してるタイミングで
いまごろ中国に進出ですか?

他の日本企業は、先のない中国市場から逃げ出してるのに
逆張り上等ですか?

108 ::2021/09/23(木) 01:45:49.07 ID:UdZRtV51.net
普通に中国に回転寿司あるけど勝てるのか
価格は170円なら中国の回転寿司より安いぐらいだけど
中国なら牛肉面とかひと皿の価格で食べられるからな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 01:55:14.44 ID:JHrzbQgk.net
シナ人の衛生観念の無さは本当に使えない
現地人雇うのか?

110 ::2021/09/23(木) 01:56:32.61 ID:C/sLO1z0.net
今更かよ
すげーなw

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 01:58:02.53 ID:JHrzbQgk.net
また魚が減るぞ?
高くなるぞ?
スシローの首しめてるのはどうでもいいが
日本の食卓まきぞえにするな

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 01:58:55.63 ID:OqungtNe.net
海産資源の奪い合いが始まってるのに呑気だな

113 ::2021/09/23(木) 02:00:52.19 ID:IkuVjYzq.net
>>1
この時期に中国へ出店ですか。
北京オリンピックが終わったら何がどうなるのか分ったものじゃないのに。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 02:05:08.66 ID:JHrzbQgk.net
養殖して増えた分だけでやれ

115 ::2021/09/23(木) 02:05:58.59 ID:J/cB9n29.net
>>49
経営をギャンブルだと思ってんのかw

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 02:08:52.64 ID:ZUNZ2DU1.net
lkhは韓国叩きも良いけど中学受験に関する自分の無知を恥じた方が良いぞ
併願校も何もかも知らない、忘れたと言い切る嘘つきlkh、俺はお前が日本人であることを恥じる

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 02:39:46.59 ID:VkySnemB.net
魚は 日本からおくっても
まず水は不衛生でしょうね
日本でも現在 すしをたべない

118 ::2021/09/23(木) 03:37:01.68 ID:NOu2FTrw.net
進出より撤退が難しいんだろうな。ヤクザの世界。

119 ::2021/09/23(木) 03:37:43.59 ID:NOu2FTrw.net
中国はそういう所だ

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 05:13:26.68 ID:MwKY91oo.net
スシロー早く撤退しろ
支那人はなんでも火を通す
寿司でもなんでも

121 ::2021/09/23(木) 05:16:12.86 ID:K6xNZz+/.net
>>1
スシローって韓国のファンドに買収されて、今は韓国資本の企業だよね
ジャップはスシローで寿司食って韓国に利益を献上してるんだから、笑えるよね
やっぱジャップは列島民族なんだなw

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 05:16:42.38 ID:MwKY91oo.net
寿司 刺身はよく切れる包丁で調理
それに気づかない馬鹿支那チョンコには作れない
舌触り最低のクソマズ寿司になる

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 05:18:53.34 ID:MwKY91oo.net
>>121
チョンコの銀行は皆外資
サムスンの資本の半分以上も外資
利益は海外にダダ漏れ
で なんだって

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 05:27:31.52 ID:o1Sz/P/3.net
一年後、不買暴徒運動に巻き込まれてる未来しか見えんわw

125 ::2021/09/23(木) 05:37:09.11 ID:K6xNZz+/.net
>>123
でもスシローが韓国資本の会社だって事実は変わらない
偉大なる韓国をバカにしてるけど、スシローだって同じじゃん
スシローでジャップが寿司食えばl、韓国が潤うw

126 ::2021/09/23(木) 05:43:36.04 ID:EDZCkkTk.net
>>122

回転寿司なんか、ネタもシャリもぜんぶロボットがつくってるじゃないの?

 https://www.suzumo.co.jp/products/shop/cat38/
 https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0800D_Y0A101C1000000/

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 05:54:17.86 ID:PVb+wDwE.net
寄生虫マグロ200円
コロナ入りコウモリ100円
アノサキス100円

128 ::2021/09/23(木) 05:58:57.82 ID:aLr868Hw.net
>>125
韓国料理では儲けが出ないから、わざわざ日本の寿司チェーンの1つを買収して世界展開に貢献しているんだね

129 :アイロビュコリア :2021/09/23(木) 06:03:05.11 ID:1KJ+B98y.net
(=-ω-)ノ 法事で寿司って習慣をやめておくれ…

130 ::2021/09/23(木) 06:08:50.54 ID:K6xNZz+/.net
>>128
そう、日本を利用して韓国が儲けるわけ
日本は韓国の奴隷なんだよw
しかもジャップが日本で一生懸命スシローで食ってくれるんで、
ジャップマネーで韓国大儲け

お前もがんばってスシローで食ってこいよ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 06:14:17.90 ID:lcvW6/El.net
回転してる先頭の家族が大量に食いまくって後ろに回って来ない図を想像する。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 06:18:29.38 ID:DLiHmLZi.net
飛んで火に入るスシ太郎。

133 ::2021/09/23(木) 06:20:57.06 ID:aLr868Hw.net
>>130
スシローが国内での競争で資金繰りに困ったから買収されたのであって、それで儲けが出るかどうかはまた別の話だろ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 06:22:19.99 ID:PdpPKtO8.net
>>121
韓国ファンドってMBKパートナーズの事?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 06:22:27.84 ID:PxRnKnkj.net
シナ人に寿司を流行らせたて
シナ国の海産物需要が伸びたら
原料価格が上がるだろ
自分たちの首を絞めるようなものだ

136 ::2021/09/23(木) 06:25:28.90 ID:aLr868Hw.net
ていうか韓国資本に買収されたという話もいまいち確定情報が出てこないんだが

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 06:28:50.77 ID:xyk/M6HM.net
>>136
確かに報道されてればニュー速なりここなりで目にしてそうだが記憶にないな

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 06:43:29.23 ID:PdpPKtO8.net
>>136
スシローってFOOD & LIFE COMPANIESって名前で上場してるんだけど、
株主に韓国ファンドっぽい名前無いんだよねぇ・・・。

http://imepic.jp/20210923/240490

139 ::2021/09/23(木) 06:47:54.40 ID:aLr868Hw.net
>>138
2016年ごろに欧州資本が引き揚げて、韓国MBKからM&Aの報道が出てくるが、それ以外にはこれと言って重大なニュースは見つからなかった

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 06:50:07.46 ID:PdpPKtO8.net
>>139
役員名簿見てきたけど、韓国人いなかったよ。
自分も2016年以降の報道も買収の事実も出てこなかったわ。
韓国進出の為の現地法人はあるみたいだけど、
一体何情報なんだろう???

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 06:51:10.71 ID:iaWjixqC.net
「おやじ、雷魚握ってくれ」

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 06:53:05.26 ID:xyk/M6HM.net
ガセネタでFAか

143 :アイロビュコリア :2021/09/23(木) 06:55:56.58 ID:1KJ+B98y.net
>>141
ヽ(゚∀゚)ノ 昔の小学校の中庭にある堀で。
なんで雷魚なんかねーと思った。フナの解剖にも使えねーし

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 06:57:47.49 ID:PdpPKtO8.net
>>142
それか、楽天証券のマケスピの会社四季報情報が間違ってるかのどっちか。
まぁガセって事っす。

145 ::2021/09/23(木) 07:08:04.36 ID:okfd98oQ.net
ネトウヨの発言

日本これだけ借金して大丈夫なのか?破綻しないのか?

日本は通貨発行権があるから大丈夫

中国は破綻してしまうのでしょうか?

これだけの借金で広大が破綻してしまえば 中国崩壊です



中国も通貨発行権あるけど?

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 07:11:04.06 ID:TrikS9e5.net
儲けても換金して日本に持ち出せない、シナでの再投資しか共産党は認めてないんじゃなかったっけ
一度行ったら潰れてもて簡単には逃げ出せず骨の髄までしゃぶられる つまり進出したら死だ ウブな会社経営者に合掌

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 07:18:44.04 ID:38wpmqiH.net
撤退戦で丸裸になって帰る日本企業がぞろぞろの中
中共に進出する経営感覚…

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 07:24:07.78 ID:UPaGUZLI.net
スシローで一度だけ食べたがクソ不味い!

なぜ潰れないんだ?

日本人の寿司への味覚、超絶劣化支店ぞww

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 07:40:52.85 ID:1sB0tqgn.net
>>1

※スシロー終了のお知らせ

150 ::2021/09/23(木) 08:06:43.97 ID:KD5DSNxh.net
何で今になって、としか言えんな

151 ::2021/09/23(木) 09:46:52.74 ID:aLr868Hw.net
>>145
通貨の発行権があるかどうかではなく、中国政府が銀行からの融資を規制したからだから、全然話が違う

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 15:46:48.99 ID:UskrUwHT.net
中国で生魚
最凶タッグ 食中必至

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 16:13:57.84 ID:gAKeF93q.net
中韓に進出とか頭おかしい

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 16:34:55.60 ID:Buj8FyIQ.net
>>16
潰れたあとには同じ手法で経営される寿司屋。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 16:36:46.50 ID:Buj8FyIQ.net
>>154
厨房もレールも椅子もそのまま、
看板の文字だけ変わる。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 16:37:30.46 ID:11DgloZc.net
>>62 ヌシローってのも有るらしい。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 16:39:48.14 ID:H4kVT74P.net
生魚は酢で〆れば無問題

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 18:50:50.23 ID:WtwLaA8J.net
>>156
何でも有りだね。

159 ::2021/09/23(木) 18:54:14.68 ID:dqsy0/WX.net
中国での企業展開って中国企業との協業しなきゃならないんだろ
ノウハウだけとられるんじゃないか

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 20:01:48.34 ID:NuWV4qjr.net
>>1
スシローは韓国企業!

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/23(木) 20:04:00.01 ID:Z/cXu6WA.net
>>43
>今日スシロー行ってきたけど、唐揚げとデザートが美味かった。
>肝心の寿司は、腹減ってれば食えるレベル。
>中国人は寿司の味なんか分からないだろうし喜んで食べるだろうな。

https://i.imgur.com/Ucvs2Uc.jpg
https://i.imgur.com/sCshh4k.jpg


スシローは韓国企業に買収されてから行ってないわ。

何が入ってるか分かったものじゃない!

162 ::2021/09/23(木) 20:45:51.94 ID:12ai6XSb.net
出前アプリでスシロー頼んでみたがめちゃ不味いな
スーパーで売ってる寿司のほうがまだウマい

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 12:07:46.87 ID:coVk65Q6.net
日本では貧乏人しか利用しない回転寿司チェーン

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 12:42:11.49 ID:wPfX49MJ.net
>>9
肉を焼くだけの料理を
自慢してる国に言われてもな

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 12:48:48.58 ID:c1oR7DBL.net
大阪人だがウチの近所の国道沿いに有るんだが 一回試しに入ったけど

余りの不味さに嫁さんと一貫づつ食って直ぐに退散した 直ぐに近くの

大起水産に行ったよwwwwwwwwwwwwww

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 15:11:19.45 ID:pr54Gsfs.net
現地中国人が食べに行くーなにも起こらない。
駐在日本人・日本人観光客が食べに行く
ーー食中毒になる。
従業員「なんで?同じの出してるのに?」
中国の衛生観念と流通機構で生もの出す店
営業するなんて。現地人は免疫あるからいいけど。
 北京や上海の日本式なまもの出す店は、政府役人の
協力のもと、日本式の衛生管理やってるから営業できる
んだから。政府役人に協力(賄賂)させないと邪魔や
法をコロコロ変えて妨害するぞ。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 15:12:36.24 ID:qpAfJXY4.net
小卒ホモ主席握りとか出してそうw

168 ::2021/09/24(金) 15:32:21.44 ID:SyQ2Q36c.net
>>9
人糞に浸けただけのエイとか人糞発酵させただけの酒とかよりマシ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 16:06:21.21 ID:u9XHTRsN.net
ラーメンがウマいのは、はま寿司だっけ(なお寿司は…)

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 16:11:23.29 ID:qYyATkJf.net
>>66
韓国資本になってから日本のカッパ寿司も酷いが
韓国のカッパ寿司は100倍酷い
カピカピに乾いた寿司が回ってた

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 16:13:01.71 ID:li6kyqka.net
シナローになったか

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 16:13:39.88 ID:li6kyqka.net
>>9
酢すら作れないバカ民族が隣にいるんだよな

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 16:13:41.89 ID:qYyATkJf.net
>>165
大起水産いいよね
難波に行ったら赤垣屋も試してくれ

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/24(金) 16:32:08.77 ID:H7l/o4NL.net
はまくらかっぱスシローの四強時代は当分続きそうだな。

175 ::2021/09/24(金) 21:14:38.44 ID:CCx+kyaH.net
なぜこの時期にww

176 ::2021/09/29(水) 00:26:20.37 ID:Z6KS4vgP.net
場所は広州東駅の下にあるビルの中だって

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/08(金) 17:54:40.49 ID:3Xv2nwJ1.net
>>131
中国だと先頭の客が大量に皿を奪って、食い切れなくなった分をレーンに戻すと思うんだw

178 ::2021/10/08(金) 17:56:00.56 ID:bBrFkCtX.net
中国の寿司なんかこわくてよう食べんで

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/08(金) 19:29:19.31 ID:CWmutYIn.net
>>129
他に何が?
チャーハン カレー ハンバーグでは酒が飲めない

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/08(金) 19:30:52.49 ID:0nRMNSh0.net
最悪のタイミングで最悪の選択をしてしまうという
朝鮮人の気質だな

韓国資本になってから経営判断がおかしくなってる

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/08(金) 19:31:35.83 ID:CWmutYIn.net
>>130
チョンコが経営すると味が落ちる
そのうち潰れるだろ
見ものだな

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/08(金) 19:34:24.62 ID:CWmutYIn.net
日本の地上波がダメになたのは
チョンコ社員が地上波にふえたから
番組のつまらないこと
つまらないこと
スシローの明日が見える

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/09(土) 14:23:11.83 ID:FUGI45ZK.net
川のヌシロー

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/09(土) 14:37:15.99 ID:wZxto6rB.net
停電して食品が腐る
悲惨な未来が見える

185 ::2021/10/09(土) 14:38:01.37 ID:+OzwwS5Z.net
今から進出とか頭がおかしいのか

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/09(土) 14:45:56.01 ID:hQvRSNol.net
スシローデフォルトw

187 ::2021/10/09(土) 14:57:28.62 ID:GdLmvjxE.net
このタイミングで?

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/09(土) 15:08:39.41 ID:S7eYTunu.net
まあ、香港の次だろ? 
本土一号店って言うのか?
知らんけど、中凶怒らせるなよ?

189 ::2021/10/18(月) 19:49:22.86 ID:6jGSlNJX.net
中国産食材も使ってるだろうしちょうどいいだろ

190 ::2021/10/21(木) 09:19:53.66 ID:WVyBGwuP.net
今ごろ中国進出とか正気か?

総レス数 190
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200