2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆雑談スレ555◆心も体も裸の解放区 [Ikh★]

1 :Ikh ★:2021/09/30(木) 10:52:54.02 ID:CAP_USER.net
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
★雑談スレッド使用上の諸注意★
○※まったりと楽しい雑談をしましょう。
○ sage進行推奨。
○※閉鎖的な馴れ合い(=内輪ネタ)はやめましょう。
○※如何なる理由でもマネーのやり取りは他所でお願い(次消し)
○※より良い雑談スレへと皆さんで築いて行きましょう。
○※構う事無かれ。
=======
過去スレSeven
◆雑談スレ547◆カブールスパイ大作戦 [Ikh★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629041251/
◆雑談スレ548◆心機一転!刺さる三角木馬 [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629374511/
◆雑談スレ549◆頭領のワクワクチンチン大公開! [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629971521/
◆雑談スレ550◆青全裸城秋の陣 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630682183/
◆雑談スレ551◆振り向けば青尻太郎 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631112373/
◆雑談スレ552◆神の一手を打つ青全裸 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631529400/
◆雑談スレ553◆青全裸対ゲッターロボ [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631963487/
※前スレ
=======
◆雑談スレ554◆超感覚青全裸マン [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1632323572/
=======
※関連スレ
◆スレッド作成&継続依頼スレッド★231◆ 立て子キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630963021/
=======
◆自治議論…308◆記者キャップを取得したいコテ(トリップ付)募集中! [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1630230645/

2 :首都圏の虎 :2021/09/30(木) 10:54:03.95 ID:1IbwUr2g.net
>>1
おつ

3 ::2021/09/30(木) 10:59:57.99 ID:pZoAsjdP.net
いちおつ
>>2
脱げ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/09/30(木) 11:00:46.43 ID:Vjt8o6yo.net
ワクチン接種した方はナノチップを埋め込まれた為にBluetoothに繋がります。隣人が帰って来たら直ぐに分かります。誰もスマホ持ってないクラスで200件ヒットしました。誰でも簡単に確認出来ますので、ご協力お願いします。

検知する方法は以下の3種類
古いスマホ
スマホを開発者モードにする
アプリをダウロードする

開発者モード設定のやり方
設定
システム
端末情報
ビルド番号
何回かタップしたらコメントがでる、計7回目で開発者モードが有効

設定
システム
詳細設定
開発者向けオプション

Bluetoothでばいすを名前なし表示をオン 
再度Bluetooth一旦オフにしてから再度オン

アイフォンの方はBLEスキャナーのアプリで確認出来ます。
https://apps.apple.com/jp/app/ble-scanner/id1087893918


Bluetoothタグ反応について考察するスレ Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1632769318/

5 ::2021/09/30(木) 11:37:45.21 ID:H/oVeY7e.net
↓ 脱ぎます、むしろ着てません

6 ::2021/09/30(木) 11:44:24.06 ID:+vGYEXWk.net
(◎し◎)

7 ::2021/09/30(木) 12:11:58.80 ID:6RFl25E6.net
在留許可証の有効期限ってウィークポイントか?
反応がおかしい

8 :膳宅 :2021/09/30(木) 12:23:03.47 ID:A0DKJ6Qr.net
>>1
おつかれー

9 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/09/30(木) 12:25:48.98 ID:N0+ba/Qa.net
>>1
いちおっつ

10 ::2021/09/30(木) 12:25:54.66 ID:5dIFSUWA.net
>>1乙ー。

11 ::2021/09/30(木) 12:27:07.84 ID:+vGYEXWk.net
ところで、まさか服を着てる奴はいないだろうな?

12 ::2021/09/30(木) 12:30:46.14 ID:6RFl25E6.net
>>11
安心してください。履いてませんよ

13 ::2021/09/30(木) 12:31:40.84 ID:+vGYEXWk.net
着てる奴がいたら頭領が脱がせた後膳宅がすごいことする

14 ::2021/09/30(木) 13:46:54.94 ID:WpJdPVjq.net
【特報】岸田新総裁、幹事長に甘利氏内定 官房長官に萩生田氏浮上
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA298GL0Z20C21A9000000/?n_cid=BMTR2P001_202109301301


はい、安倍の傀儡政権でした
誰だよ、安倍路線の脱却とか言ってたやつは

利権政治の象徴である安倍麻生二階を切れない以上自民党は駄目な党のまま

また菅みたいに笑えるような、身内に税金回す政策連発して終わるだろうな

15 ::2021/09/30(木) 13:48:13.44 ID:oT3YjQDK.net
前スレ埋めてからやってね

16 ::2021/09/30(木) 13:52:00.83 ID:WpJdPVjq.net
高市とかいうカルト候補がネット上で祭り上げられてた黒歴史がまた残ってしまったな

まあランサーズとかいう言う名前出しただけで発狂してた連中に何を言っても無駄か

17 ::2021/09/30(木) 17:10:58.24 ID:0liFvpJd.net
>>15
そういうこと言うと余計に反発するよ
お子ちゃまだから

18 :ω:2021/09/30(木) 17:23:46.18 ID:oGo9ni/P.net
ぶはっ。乙なのだ〜!

ていうかトーフ先生、今年の夏は水ようかん食べなかったぞ!

まあいっかぁ!寝ますぅ〜

19 :ω:2021/09/30(木) 17:48:10.55 ID:oGo9ni/P.net
そういえば、ペプシコーラ買ったらスピードくじでモスバーガーが当たったけど、電車に乗って2駅先に行かないとモスバーガーが無いのだぁ!!

うん、寝ますぅ〜

20 ::2021/09/30(木) 19:54:48.52 ID:M6pCgfAy.net
>>1

21 ::2021/09/30(木) 20:19:14.82 ID:t8tgd9kw.net
>>1おつ

22 ::2021/09/30(木) 20:21:55.27 ID:9eshTEUx.net
>>1おつ
お礼に膳宅の尻にうなぎ入れていいぞ

23 ::2021/09/30(木) 20:23:41.11 ID:DPCVIgzl.net
>>1
そろそろノーベル賞の季節であり、ノーベル症の季節でもあるけど
ホロンの頑張りと住人の沸点の低さ次第では、ノーベル賞スレが例えば在日帰国スレになりそうでもにょり

24 :ω:2021/09/30(木) 20:29:28.13 ID:rRTihEK4.net
>>1 おつなのだぁ!

ぶはっ。>>18は朝立ちするのかぁ……? するなら偽ものだぞぉ!
いや、やっぱり本物!!するする!朝立ちするぅ〜

うん、寝ますぅ〜

25 ::2021/09/30(木) 20:31:43.45 ID:flc2viHr.net
争いごとは調停官Ikhに相談するといい

26 :ω:2021/09/30(木) 20:32:20.28 ID:oGo9ni/P.net
>>24
ぶはっ。やっぱり偽ものなのだぁ!

まあいっかぁ!寝ますぅ〜

27 :膳宅 :2021/09/30(木) 20:39:03.53 ID:jeRbS4qD.net
お前らの顔面に、ウナギ入り爆弾焼きを全力投球する!

28 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/09/30(木) 21:23:59.60 ID:N0+ba/Qa.net
>>27
未使用のウナギでお願いしますね…

29 ::2021/09/30(木) 21:24:48.64 ID:llrwzbYI.net
↓未使用の青全裸が襲ってくる

30 ::2021/09/30(木) 21:27:46.73 ID:9oFfyMPC.net
膳宅うなぎ(ほぼ未使用)

31 ::2021/09/30(木) 21:28:16.66 ID:9oFfyMPC.net
頭領は未使用じゃなく未開封

32 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/09/30(木) 22:25:30.45 ID:N0+ba/Qa.net
それは包装紙じゃないですよ!

33 ::2021/09/30(木) 22:26:03.16 ID:9oFfyMPC.net
包装紙じゃなく放送禁止

34 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/09/30(木) 22:27:02.53 ID:N0+ba/Qa.net
放送禁止と言えば膳宅

35 ::2021/09/30(木) 22:28:30.28 ID:9oFfyMPC.net
膳宅のせいでまるで頭領は地上波OKなような風潮に

36 :膳宅 :2021/09/30(木) 22:37:46.38 ID:jeRbS4qD.net
世も末だなw

37 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/09/30(木) 22:40:51.04 ID:N0+ba/Qa.net
世も末とは、何と卑猥な…

38 ::2021/09/30(木) 22:42:32.00 ID:9oFfyMPC.net
頭領がやけくそになって、♪とーきはーまさーに性
器粗末とか歌ってた

39 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/09/30(木) 23:47:14.94 ID:N0+ba/Qa.net
世紀末
別名、青の時代

40 : :2021/10/01(金) 00:05:27.12 ID:26dIgaGX.net
゚∀゚)') じゅうがつだー

41 ::2021/10/01(金) 05:35:29.23 ID:40KBxx2v.net
誰とは言わんがカンニングがバレて逆ギレした奴がよく出題者を放逐して書き込めるものだ
雑談を壊してアンババと野党への難癖でスレを壊す気か?
有害さと面の皮の厚さはIkhやムギ以上
アノンQクラスのデマゴーグも繰り返しているし本当に頭おかしい

42 ::2021/10/01(金) 06:41:20.69 ID:jG+DqNTM.net
そう思うなら卓袱台を煽るな

43 ::2021/10/01(金) 07:03:18.09 ID:dx72a4dW.net
>>42
卓袱台でええんやで
がんばるんやで
コロコロ

44 :顔文字 :2021/10/01(金) 07:35:03.38 ID:jdrV8ef4.net
出題者は放逐されてないと思いますね
みんな放牧で良いんじゃないでしょうか?

( ̄▽ ̄)

45 ::2021/10/01(金) 07:40:09.74 ID:wzVF0ahj.net
卓袱台本人もそうだが、それより卓袱台ファンネル連中の方が問題
ロールがコテ捨てたのは、自身がスレ内で独裁化するのを懸念してとどこかで語られていたが
そこで言う独裁の懸念とは、こういうファンネル状態を嫌ってのことも言ってるんじゃないのか

46 ::2021/10/01(金) 07:40:13.64 ID:Db6lKOFq.net
総裁選も終わったし次の話題はノーベル賞かな
来週月曜日からが楽しみだ

47 ::2021/10/01(金) 07:41:39.19 ID:Db6lKOFq.net
普段から頭おかしいこと言ってるのが正当な理屈で批判されるのは当然だと思うけど
それも卓袱台が、こいつおかしいぞと宣伝してるならともかくそうじゃないでしょうに

48 ::2021/10/01(金) 07:56:15.10 ID:EVNFgHHW.net
>>47
「頭おかしいこと自由に言って批判されないスレにしたい」と言いたいんだろう。

49 ::2021/10/01(金) 07:58:22.88 ID:DngzCohd.net
>>48
「頭おかしい人」がそれやるとどうなる?

50 ::2021/10/01(金) 08:01:25.30 ID:EVNFgHHW.net
>>49
失敗しちゃって「ボクちゃんは底辺万引きレイパーだから捏造してもいいの!」が通用しないスレになっちゃった。

51 ::2021/10/01(金) 08:23:38.54 ID:BE0Uac3t.net
そんなに気に入らねーならアンババと保護者様で勝手に他所に理想の場所作って、ソース無視の嫌儲スレタイ貼りまくってアベアベスガスガウヨウヨ言ってりゃいいじゃん

ロールがコテ消したのは〜って、知るかよ
独裁化を懸念して〜って、知るかよ

勝手に消しただけで他人の知ったことか

毎度毎度何様のつもりだ

52 :Ikh :2021/10/01(金) 08:26:21.76 ID:VLLJ202K.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
そうそう、俺は昔ロールヒャッハーに自演やらないか?と誘われたことがあったが
断ったことあったからねw だからロールは自演するってのは、本人も認めてることなわけで
それを指摘しても何も問題はないよねw

53 ::2021/10/01(金) 08:34:28.75 ID:BrdBWRdg.net
汚言とかパワハラあたりが暴れてるのか
卓袱台ファンネルももう少し賢くなれよ

54 ::2021/10/01(金) 08:34:30.37 ID:Db6lKOFq.net
>>そんなに気に入らねーならアンババと保護者様で勝手に他所に理想の場所作って、ソース無視の嫌儲スレタイ貼りまくってアベアベスガスガウヨウヨ言ってりゃいいじゃん
それが本来は嫌儲なんだけどなw
嫌儲がν速やらで嫌儲みたいな場所を作ってるようにここでも嫌儲みたいなことしたいんじゃないか?
何のために板が分かれてるんだって思うけどなw

55 :Ikh :2021/10/01(金) 08:37:49.73 ID:VLLJ202K.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
東亜でもホロンはアベガウヨガーってよく言ってるやん?w ここでもアンババはずーっと
それだし。もう何年くらい、ここでアベガーやってるんだろうねアンババって。

56 ::2021/10/01(金) 08:49:59.30 ID:WDd4n15d.net
>>55
口の悪い書きこみはスルーで

57 :Ikh :2021/10/01(金) 08:53:17.97 ID:VLLJ202K.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
口悪い書き込みくらいなら、たまに相手してやって、こっちも罵倒をするのが
罵倒や悪口の練習にもなるよねw

58 ::2021/10/01(金) 09:03:25.24 ID:beKJX9xP.net
>>57
かまこた無かれはどういう意味?

59 :Ikh :2021/10/01(金) 09:10:17.79 ID:5WZRR+Aod.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>58
俺そんなこといつどこで書いたっけ?

60 ::2021/10/01(金) 09:23:09.42 ID:ttKh/HKe.net
>>59
>>1の構う事無かれ。のこと?
急に加わった

61 :Ikh :2021/10/01(金) 09:29:19.41 ID:VLLJ202K.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>60
んん?俺はしらんな〜いつもスレ一覧等を加工してコピペしてるだけだし
文章はいじったことないな。いつの間にくわわったんだろうな?

62 ::2021/10/01(金) 09:34:38.00 ID:BrdBWRdg.net
拓殖大名誉教授・島根県立大客員教授の下條正男氏の話 
「新政権には領土問題を解決する姿勢を明確にしてほしい。領土問題は国家主権に関わる問題だが、
日本では政権や大臣が代わるたびに方針が変わり、一貫した主張がなされてこなかった。

こうした対応が、島根県の竹島で韓国による不法占拠を解決できないなどの事態を招いている。
中国の台頭や北朝鮮の挑発行動が続く中、日本が安全保障面で周辺国と連携を取る上でも、まず領土問題の解決が重要になる。
解決のためには政治家が自国の領土であると主張し、相手国に伝えていかなければならない。
主張を明確にするため、国家レベルの研究機関で客観的な歴史事実を研究する必要もある。政府として、国家主権を守るための戦略を示すべきだ」
https://www.sankei.com/article/20210929-RHLCUH47AJMMFFIEFG23MFOMNI/



安倍政権時代はどうだったんですか?
まさか主張だけして中身は伴わなかったなんてことないよね?
総括しろよ

63 ::2021/10/01(金) 09:40:33.02 ID:p1hHSn4g.net
>>62
まあ少なくとも、加藤陽子先生みたいな真っ当で真面目、しかも史観としては穏健保守な歴史学者をさしたる理由もなくパージするような政府には、「国家レベルでの客観的歴史」なんてヘソで茶が湧くな
どの口でそんなこと語ってんだって

64 :Ikh :2021/10/01(金) 10:51:22.83 ID:5WZRR+Aod.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
安倍ちゃんのときは領土・主権展示館なるものをつくって、北方領土、竹島問題などの領土問題についての一貫した整合性ある対応を目指してたよねw

https://www.cas.go.jp/jp/ryodo/tenjikan/index.html

65 :Ikh :2021/10/01(金) 10:56:11.38 ID:5WZRR+Aod.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
でもまー日本の領土を返還させるために必要なことは、やはり天皇中心の日本によってアジアが解放されたという
普遍的真理を明らかにしていくしか方法はやはり無いよねw

66 ::2021/10/01(金) 11:17:07.75 ID:OHOrJSfc.net
>>44
クイズ出すなつっただろ
どんな話題で雑談するつもりだ
アンババ野党さげなんて誰も好まんぞ

67 ::2021/10/01(金) 11:19:20.49 ID:jaDJm+JU.net
>>54
お前らが卓袱台と一緒に新しい板作れよ
そんな話も大昔出ていただろ

68 :俺様 :2021/10/01(金) 11:24:34.51 ID:zlvuImpH.net
ついにハンカチ王子引退か…(´・ω・`)

69 ::2021/10/01(金) 11:34:58.64 ID:NB7jgWyo.net
(=(666))ウリに必要なのは3億円ですからね!

70 :俺様 :2021/10/01(金) 11:40:11.65 ID:zlvuImpH.net
ついにイランにブチ切れされたな韓国
ざまあというよりない(^^ゞ

71 :Ikh :2021/10/01(金) 12:01:54.27 ID:VLLJ202K.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
イランが韓国にブチ切れたってなんの話? ニュースならスレ立てするよw

72 :俺様 :2021/10/01(金) 12:11:29.32 ID:lYcBGTbT.net
スレは立ってるぞ(´・ω・`)

イラン最高指導者が
韓国製電子部品輸入禁止令を発令とな
(笑)

73 ::2021/10/01(金) 12:18:20.89 ID:lYY9z1sv.net
>>67
そのスレってのが超人様コンビがにちゃにちゃと不快にさせるためのオナニーのために常駐する前のこのスレだろ

74 ::2021/10/01(金) 12:18:31.51 ID:mZ8QSYvX.net
三文字
韓国
開発
される
あはーん

75 ::2021/10/01(金) 12:34:21.77 ID:p1hHSn4g.net
>>73
ロールアンババが来る以前だとこのスレは毎回200くらいで落ちてた廃虚だったんだが

76 ::2021/10/01(金) 12:35:55.30 ID:BrdBWRdg.net
>>54

さすがに黒歴史残したら叩かれて当然だろ

韓国右翼の煽りにのっかって北朝鮮叩きしたり
トリエンナーレ叩きしたり
森友はフェイクだとか言ったり
アベノミクスを擁護したり


これだけやらかして「住み分けしてるから怒られたくないの!」って
都合良すぎでは

いくら住み分けしたとしても自浄作用として反省を求める声が上がるのは当然なのにそれに慣れてない、もしくはそういった文化がないから許されると思ってるのかな

77 ::2021/10/01(金) 12:37:58.15 ID:2bMSHT8f.net
>>75
低能炎上芸人がそんなに貴重か?

78 ::2021/10/01(金) 12:38:32.98 ID:OvaQ9PaX.net
黒歴史
たくさん
板長
の尻

79 ::2021/10/01(金) 12:41:08.00 ID:p1hHSn4g.net
>>77
歴史改変はスルー?
元々このスレの住民増えたのはロール以降で住民呼び込んだから
そのときからロールもアンババもいたしそれでスレはちゃんと回ってた
つまり問題点はそこじゃない

80 ::2021/10/01(金) 12:45:34.69 ID:2bMSHT8f.net
自浄作用のない万引き汚物が駄々捏ねたのが原因だな。

81 ::2021/10/01(金) 12:46:20.51 ID:vELUBFh1.net
>>79
ロールとアンババが劣化したのが問題点か?

82 ::2021/10/01(金) 12:52:13.32 ID:p1hHSn4g.net
>>81
ムギ騒動以降で名無し住民がごっそり抜けた
そういう名無し住民が地味にスレ盛り上げ、反応も多様でバランス取れてた
そういうバランスが崩壊した結果
言うなればスレ全体が劣化し会話が繋がらなくなった

83 ::2021/10/01(金) 12:57:27.31 ID:p1hHSn4g.net
あとは世間の流れが変わったのもある
かつて自民支持や容認だった人も今ではかなり痛烈なこと言うことも増え、一時よりは明らかに政権批判が多くなっている
だから、ここでも軋轢は起こりやすくなっている

84 :Ikh :2021/10/01(金) 13:04:13.62 ID:5WZRR+Aod.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
名無しがごっそり抜けたって、それ証拠あるのかなー?w
自作自演の単発idがごそっと減っただけという可能性だってあるよねw

85 ::2021/10/01(金) 13:11:46.67 ID:p1hHSn4g.net
>>84
勢い
勢いが一気に落ちた
ムギ連投減ったにしても、あれで動くのは勢いベースでせいぜい100
以前は二日か三日でスレ消費してたので勢い4〜500程度だと類推できる
ムギ騒動でそれが100か、ときには二桁まで落ちた
スレが埋まらず落ちるかもなんて話題も出たこともあったので、そのときには勢い30以下くらいまで落ち込んでいたことになる
ちなみに今勢い見たら76くらい

86 :Ikh :2021/10/01(金) 13:22:06.99 ID:5WZRR+Aod.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ムギさんの連投があった前後など、異常な勢いでスレ消費してた気がするが、いまでも雑談スレの消費ペースはそんなに落ちてないし
雑談スレのペースを気にするより、東亜の閲覧数が落ちてないかどうか気にするほうがより有益であろうw

東亜は元々N速+や嫌儲にくらべれば、pv少ない過疎板なわけだからねw
雑談だけやりたいなら、東亜に来る必要ないし、嫌儲あたりでもいくらでも出来るよねw

87 ::2021/10/01(金) 13:24:27.90 ID:p1hHSn4g.net
>>86
Ikhがスレ立てはじめたのはハンJ騒動以降なので、ほぼムギ騒動と同じタイミング
それ以前の数字の話をしている

88 ::2021/10/01(金) 13:38:59.44 ID:r3AefQg5.net
>>73
つかだったらお前らが卓袱台連れて一般スレにいけよ

89 :Ikh :2021/10/01(金) 13:39:56.86 ID:5WZRR+Aod.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
それ以前のことはしらんが、全体的に5chの人数が減ってるかどうか、減ってるとしたらどのくらいかという論点から
論じないと、雑談スレだけにフォーカスして話ししてもあまり意味ないとおもうよね。

ハンJ騒動で、東亜のアクセス数は増えたのか減ったのか?

90 :Ikh :2021/10/01(金) 13:40:38.94 ID:5WZRR+Aod.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>88
この雑談スレはおまえの私物じゃねーぞw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/01(金) 13:42:07.24 ID:r3AefQg5.net
ぶっちゃけ糞コテさえもいれて映画上映会やコテAAを作ってここを盛り上げたのはロールの功績
それを卓袱台とファンネルはぶち壊した
しかもロールの企画したクイズ大会で答えがわからないことを逆ギレして荒らした

ムギと同じく出ていけ

92 ::2021/10/01(金) 13:43:37.49 ID:r3AefQg5.net
>>90
卓袱台ファンネルの理屈を利用しただけだが?

93 ::2021/10/01(金) 13:44:54.13 ID:r3AefQg5.net
つか御神体とファンネル以外はマジギレなんだが?

94 ::2021/10/01(金) 13:47:40.11 ID:oc/dwI2Z.net
5ちゃん見る人減った

95 :Ikh :2021/10/01(金) 13:49:23.64 ID:5WZRR+Aod.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>92
どっちしろ私物化はよくない、閉鎖的ななれ合いも良く無いと>>1に書いてあるからねw

96 :Ikh :2021/10/01(金) 13:53:35.72 ID:5WZRR+Aod.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
映画上映会やってたのには俺も参加してたが、参加してたのはロールに例名無しにマンハッタンとあとちょっとくらいでしょ?w
俺も何度か参加したから覚えてるわー。
しかし映画鑑賞スレなら東亜でやる必要別に無くね?とも思ったりしたよねw

それが功績だとして、だからといってスレの私物化が許されるかというと、それはNGであるしw

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/01(金) 13:56:45.53 ID:ixXj5ic3.net
ファイブスター物語 16 2021/10/8

98 ::2021/10/01(金) 13:58:17.06 ID:TTbqE20B.net
>>91
クイズの出題者がその人なら
全員Ikh脳、卓袱台に罵声、アスペ
言い過ぎた

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/01(金) 14:17:09.77 ID:yChc9Yij.net
知恵遅れが多いな

100 ::2021/10/01(金) 14:44:50.30 ID:pwBkznyf.net
くっせーな
Ikhお前記者返上しろ
お前がいなくても雑談スレは回っていただろ
いつまでも社交辞令を真に受けんなよ
ニート丸出し

で、卓袱台ファンネルは知恵遅れらしく一般スレに帰れ
お前を呼んだのは間違いだった
つか煽りの癖に沸点低すぎだろ

せめてここに来るときはコテ外せ

101 ::2021/10/01(金) 14:51:17.75 ID:cy5TYPLz.net
いちいちスレタイ詐欺と煽りでスレを荒らす超人様も追い出しとけ。
それでだいぶ静かになる。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/01(金) 14:58:12.96 ID:GB/lA9p8.net
アンチ卓袱台さんの名無しの中にドリナントカさんいるヨカーン

103 ::2021/10/01(金) 15:03:56.33 ID:GB/lA9p8.net
下げ忘れてすまんかったw
この流れって盧照隣の詩に似てません?
つまり誰かを追い出すとその特性は残った蝶に受け継がれる

104 ::2021/10/01(金) 15:06:34.61 ID:GB/lA9p8.net
だからロナントカも卓袱台さんもノロキバもアンババも追い出さないでください
業は重なる
だから私はキリストなんでしょう

みんなが罪を背負えばいい
みんなで罪を分かち合えばいい
それが私の遺言です

105 ::2021/10/01(金) 15:10:02.72 ID:ORtFZeH9.net
悪の根源、マンハッタンが過去の罪を認めない以上、卓袱台ファンネルは自分たちが正しいと勘違いし続けるだろう

106 ::2021/10/01(金) 15:13:45.34 ID:GY5PjymW.net
>>105
関係なさすぎ草

107 :基礎的財政収支の黒字化目標破棄:2021/10/01(金) 15:28:16.77 ID:cyNpFS6j.net
岸田文雄の人事酷すぎる。

108 ::2021/10/01(金) 15:43:42.34 ID:wOtdCS03.net
ロールアンババノロを追い出した結果=科学哲学芸術の話題がなくなり反知性主義野党韓国叩き統一協会あげだけになる
失言はあれどこいつらを守っていたのはスレの多様性を守るため
自民党や統一候補が失脚したらこのスレも終わる
単一化を望む卓袱台とファンネルこそが出ていけばいい
そもそもが一般スレという受け皿がある
雑談は雑談で人集めをするから

荒らしは出ていけ

109 :Ikh :2021/10/01(金) 15:47:09.98 ID:5WZRR+Aod.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
基本、雑談スレは出入り自由だから〜w
出ていこうと誰が来ようと自由だよw

しっかしまー相当壊れたこといいだしたね保護者様もw

110 ::2021/10/01(金) 15:50:09.47 ID:+bUTCxoi.net
>>108
ロールアンババノロをこいつらと言うな
卓袱台に出てけと言うな
みんな仲間やで

111 ::2021/10/01(金) 15:52:14.10 ID:04h0BMLJ.net
>>105
それな

雑談スレはネトウヨと気違いを切り捨てたニュートラルな立場を作りたい
幸いにもハングル板にはまぎれこんだ東亜コテより攻撃性のない住民もいるからそろそろ世代交代の時期だろ

これも東亜板の名誉回復のためと理解してほしい
ヘイトスピーチが笑いになっていた時代でもないだろ
むしろ今の東亜板は嫌われている
良い機会だ

112 ::2021/10/01(金) 15:57:08.21 ID:8UVcahZf.net
まあ侮辱の規制強化やヘイトスピーチ禁止法が思いのほか強力なのや最近の自民の失策中抜きを考えると卓袱台やIkhとそのファンネルみたいな古風なネトウヨは潮時だろな

113 ::2021/10/01(金) 15:58:56.29 ID:qrV7hEZk.net
>>109
俺は今日は一切書き込んでないぞ
つかその保護者呼ばわりはやめろ

114 ::2021/10/01(金) 16:03:06.65 ID:cy5TYPLz.net
保護者は保護者やろ。
自覚あるならアホな超人様擁護やめりゃいい。
それやるのが保護者って呼ばれるんであって、特定個人の呼び名でもないやろ。

115 ::2021/10/01(金) 16:04:20.75 ID:RuNSU9Zu.net
まあかなりの数のIkhと卓袱台嫌いがいることはわかった

116 ::2021/10/01(金) 16:06:14.30 ID:RuNSU9Zu.net
>>114
じゃあお前は卓袱台か?
頭Ikhと言われるのは初めてじゃないだろ
そういうとこだぞ

117 ::2021/10/01(金) 16:09:33.50 ID:cy5TYPLz.net
保護者様で特定個人指定したことないやろ。
卓袱台はコテつけてるから特定の相手として認められるが。
全然違うやん。

118 :俺様 :2021/10/01(金) 16:11:46.77 ID:lYcBGTbT.net
そんなに荒れてたのか、このスレは…
(´・ω・`)

先日の共産党論議とか見てると尋常じゃない
面々だとは思って他スレで遊んでたが…

まあ、荒らしなんか殺してしまえば簡単なんだがね

追い込むのなら得意分野だよ(´・ω・`)

119 ::2021/10/01(金) 16:17:44.98 ID:y318zK2n.net
まずはIkhがいらん
なんJや嫌儲みたいな反愛国の他板に喧嘩売って知らん顔でこっちに戻ってきている
卓袱台叩きもロールお前のチョンモメン化もその流れだろ
今のお前は本物もアンババと変わらんぞ

120 :首都圏の虎 :2021/10/01(金) 16:20:52.55 ID:7G+Trx1t.net
ワクチン打って戻ってきたぜ

121 ::2021/10/01(金) 16:22:53.89 ID:BcBsAcO5.net
ポコチンを打ってしまったか

122 ::2021/10/01(金) 16:26:36.07 ID:Db6lKOFq.net
>>76
まずその韓国右翼の煽りにのっかってというのはいわゆる韓国のラジコンとかそういうの?
それってまず「確定」してんだよな?w
確定してない情報で叩くのはQアノンとやらと何が違うんだ?

どうせID転がして、いかにも多人数で叩いてるように見せかけてるだけだからそのIDでは返事はしないだろうけどな

あと誰が「住み分けしてるから怒られたくない」なんて言ったんだ?
「ソース無視の嫌儲スレタイ貼りまくって」デマを拡散するような事が多々あるから、それやるなら嫌儲でやればいい板違いな事するなと同意の意味でコピペはしたけどな

で、誰が「住み分けしてるから怒られたくない」なんて言ったんだ?
ちょいと確認したいからURLでもいいからソースくれ、あるいは過去に誰かが言ったんならその言ったソースをな
どうせID転がしで誰も言ってない事を言ったかのように捏造してその捏造が正しい前提でその場の勢いで叩いて満足してのオナニーだろうけどなw

123 :Ikh :2021/10/01(金) 16:26:47.32 ID:VLLJ202K.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>120
おっかえり〜

124 :俺様 :2021/10/01(金) 16:28:04.09 ID:lYcBGTbT.net
ワクチンか、どうすっかな…
1回目すっぽかしたんだよな…
謝って射ってもらうか(´・ω・`)

125 ::2021/10/01(金) 16:28:40.48 ID:Db6lKOFq.net
あとさ
>>お前らが卓袱台と一緒に新しい板作れよ
これやっても同じ事の繰り返しだと思うけどな

嘘捏造を根拠に日本叩きをする→仮に雑談スレでその嘘捏造を批判する連中がいなくなったとする→日本叩きをする奴が、見てくれる奴がいなくなったから飽きてそのスレを去る
→どこかで自分達に反発するスレを見つけて嘘捏造を根拠に日本叩きをする(以下ループ

126 ::2021/10/01(金) 16:29:50.90 ID:p1hHSn4g.net
ていうか、気付けよ
お前ら遊ばれてる

127 :Ikh :2021/10/01(金) 16:30:10.51 ID:VLLJ202K.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>124
また予約すれば打ってもらえるんじゃ? すっぽかした場合は再予約どうなりますか?と
聞いてみればいいw

128 :ワイドショーは見るな:2021/10/01(金) 16:34:23.81 ID:cyNpFS6j.net
岸田文雄の人事について話そうぜ。

129 ::2021/10/01(金) 16:34:30.30 ID:Db6lKOFq.net
もし本気で「おちょくるために、自分達が批判されるような事を言ってる」んなら大した役者だと思うぞ
通常スレで「古代大韓にて争いに負けた罪人が日本列島に逃げて皇室を作った」みたいなデマを書いて煽って安価を乞食してるホロンレベル


ワクチンはこっちは2度目打ったけど、あれ1度目や2度目すっぽかしたらどうなるんだろうな

130 :俺様 :2021/10/01(金) 16:41:13.97 ID:lYcBGTbT.net
聞いてみっか(笑)
丁重にお断り必死だが(´・ω・`)
来週、お酒を飲みながら電話だな
シラフじゃ無理すぎる

ガラスのハートの持ち主なんでね

131 :俺様 :2021/10/01(金) 16:42:35.44 ID:lYcBGTbT.net
一応マイページは生きてるな(´・ω・`)
コッソリ予約入れておこう

132 :Ikh :2021/10/01(金) 16:49:59.35 ID:VLLJ202K.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>128
新総裁の人事も、新味のない人事でみなガッカリしてるって記事がでたよねw

133 ::2021/10/01(金) 17:01:34.12 ID:beA1tx7f.net
>>122
安部に関しては確定済み
事務所が認めている
また日本会議や現神社本庁、生長の家本流が統一教会傘下
また安倍政権が文大統領には攻撃的だが朴元大統領には友好的なのは統一教会つながり
これも一次ソースあり

ちなみに日本の改憲、特に人権を失くす方向は統一教会の方針
核保有や夫婦別姓も同じく教義

さらに言えばモリカケサクラの答弁に現れる「手引きをした保守系の団体」とは統一教会関連の団体だと公安も考えている
委員長や検察すら『アベトモ』を任命しているのは笑えないが野党や気概がある検察官は追求と再審議を考えている
場合によっては宗教分離に違反すると言っている検察官もいる

これは禁句かも知れないがいわゆる救う会は統一信者

134 :俺様 :2021/10/01(金) 17:03:27.10 ID:lYcBGTbT.net
密かに安倍外相というサプライズを
期待していたのだけどな(´・ω・`)
さすがに無かった

135 :Ikh :2021/10/01(金) 17:03:54.06 ID:VLLJ202K.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>131
予約いれられるなら問題なさそう。

136 ::2021/10/01(金) 17:05:50.17 ID:beA1tx7f.net
ちなみに文鮮明と金一族はソ連崩壊以降の義兄弟だし朴槿恵と安倍晋三は文鮮明つながりの元婚約者
確定は出来ないが自民党のスキャンダルをミサイル騒動で揉み消しているのは故意ではないか?という池上彰の勘ぐりはこのへんから来ている

137 ::2021/10/01(金) 17:10:54.55 ID:Db6lKOFq.net
133は言われてる事を理解してないか会話ができない類

・韓国のラジコンが事実であるソース、それ以外はどうでもいい
・「住み分けしてるから怒られたくない」と読める書き込みがあったソース

で、IDが違うけどコロコロしてるの?
そういう風に「普段からID転がしてる」から、いざそうじゃないって言われても「信用できるか」って話になっちまうんだよ
特に2つ目の、そう書きこんだソース出せないならいくらソース無しであーだこーだ言っても説得力ねーぞ

138 ::2021/10/01(金) 17:12:11.17 ID:beA1tx7f.net
実は幸福の科学も統一教会と友好関係にあって、いわゆるQアノンや幸福系インフルエンサーも、結局は統一教会の教義に従っている
ネトウヨや日本スゴイ、トランプ高市のカルト臭さはそれが原因

このスレのバカも注意しろよ
無意識だとしても『信者』なんだから下手に結婚でもして「拉致」されたら迷惑

139 ::2021/10/01(金) 17:14:40.00 ID:beA1tx7f.net
>>137
気違いか
話すだけ無駄たったな
つか日本語が通じないってバカの間じゃはやっているの?
最近一般スレ行ってないから知らん

140 ::2021/10/01(金) 17:18:55.85 ID:p1hHSn4g.net
>>133
安倍、というか清和会と統一の関係は、元々岸信夫が自民と勝共のパイプ役だったこともあり親密な関係
そこは歴史的事実
日本会議も上層部に統一関係者が多いとの意見がある
ただし、神社本庁と生長の家本家が傘下というのは要出典
そんな話はリテラでさえ言ってないと思うし、そもそもこのふたつは統一協会より前に設立していた団体
乗っ取られたなどならまだ分かるが
反共系団体は勝共と主張被ることも多く、ごっちゃで語りがちになるが、そこは線引きした方がいいんじゃない?

141 ::2021/10/01(金) 17:21:32.57 ID:eY6H1HNJ.net
>>140
「スレ住人に不快感を与えるのが目的で、意図的にデマや陰謀論を撒き散らしてる」のだよ?

142 ::2021/10/01(金) 17:24:30.32 ID:p1hHSn4g.net
>>133
あと最後の、救う会も特に慎重に扱った方がいい
疑惑言われてるのは見たことあるけど、根拠がイマイチ

143 :Ikh :2021/10/01(金) 17:26:38.44 ID:VLLJ202K.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>114
>それやるのが保護者って呼ばれるんであって、特定個人の呼び名でもないやろ。

そ〜ゆ〜ことね〜んw

144 :河野談話破棄:2021/10/01(金) 17:38:21.90 ID:cyNpFS6j.net
>>132
ここまでがっかり人事はないわな。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/01(金) 17:38:55.51 ID:zsivauTs.net
>>142
神社本庁は日本会議経由
生長の家は反共回帰を目指す本流が統一と連合を組んでいる
救う会についてはタブーだが自称拉致被害者が全員信者
東大教授が言っているように北に日本や韓国から拉致をする動機がないのだから、これらを総合的に考えると合同結婚式で北に行ったものを騒いでいると考えられる

146 ::2021/10/01(金) 17:39:15.98 ID:Y1omNu+u.net
自民党の異変というか明らかになってるカルト宗教右翼との関わり方について自民支持のネトウヨ側に何も思う所がないのは残念だ

今日も嫌儲のスレタイがー、日本叩きがーしか言ってないしつまらない人間だよ

147 ::2021/10/01(金) 17:46:10.46 ID:ORC1XLHK.net
>>146
つか東大卒の高度経済成長を支えた自民党総裁は輝いていたよな
カルトや偽愛国を全面に押し出した今の自民党には面影すらない
そういうのを嫌って有志が旧民主党を作ったのだけどアホウヨはそれを反日と叩いている始末
ネトウヨはマルクス嫌いが多いけど宗教批判すら忘れたんだろうか
害があるからカルトでだからアホウヨは害なんだよな

148 ::2021/10/01(金) 17:46:33.65 ID:v95noHYX.net
>>146
ネトウヨを不愉快にするのが目的か?

149 ::2021/10/01(金) 17:46:58.63 ID:p1hHSn4g.net
あとついでに
国内戦後保守と外国勢力との関係は
もちろん反共で共闘関係みたく勝共(統一)もチラホラ顔を出しているのだが
それより明確なのは、米国だぞ
戦後間もなく、日本にも押し寄せてきてた東側勢力の対応に手を焼いた米国が、国内に「親米な保守」の確立を目論み、フォード財団など民間資金をトンネルし保守団体や論壇誌の設立を援助していたのは陰謀でもなんでもなく事実
たとえば、日本文化会議で調べてみな
当会議設立にあたり、公然と米国資金援助を模索するメンバーに対し、やはり設立メンバーだった三島由紀夫がブチ切れ「保守団体に米国のカネをあてにするとは何事か!」と発言したとかエピソードが残ってる
ちなみに、その日本文化会議は当初機関誌を文藝春秋から発行してもらう予定だったが、文藝春秋社員から猛反対食らい頓挫
その代替として、あくまで外部執筆陣というかたちで文化会議会員の主張中心に刊行されたのが、論壇誌「諸君!」

150 ::2021/10/01(金) 17:49:56.14 ID:eY6H1HNJ.net
>>149
145後半はどう思ってる?

151 ::2021/10/01(金) 17:51:20.86 ID:cy5TYPLz.net
グダグダ言ってるけど、ここまで長々と書いてながら何の回答にもなってないのはすげーと思う。

152 ::2021/10/01(金) 17:52:11.41 ID:LCmtWWQi.net
アベが韓国嫌いなんておまエラが作った虚像だろ?
アベは日本の自立を目標にしてきた
自分はおまエラ朝鮮メディアのステマが嫌いだからアベ高市を支持しているんだが
朝鮮カルト木綿豆腐にはわからんか(笑)
朝鮮カルト野党より自民党がマシ
それが日本人の心
核兵器を持って技術泥棒シナチョンを脅して何が悪い(笑)
反日カルトはおまエラだ(笑)

153 ::2021/10/01(金) 17:53:02.78 ID:Y1omNu+u.net
>>147

田中角栄が自民党はイデオロギー政党ではなく、国民政党だ
日本が共産主義化しない限り自民党は勝ち続ける
とか言ってたけどその国民が投票権を放棄するような間抜けなことしてるから国民政党が非国民政党、つまり利権団体と癒着した政治を実現してるのだから笑える
勿論イデオロギー性は隠しながら

154 ::2021/10/01(金) 17:54:30.26 ID:eY6H1HNJ.net
>>151
読書感想文みたいに、先生だったら「頑張ったのは認めるから一応50点」というはず。但し、住人は先生ではない。

155 ::2021/10/01(金) 17:58:33.42 ID:p1hHSn4g.net
>>150
そういうこと言ってる人はいる
ただ、納得いく根拠を見たことない

まあ更にややこしいのが、現状保守の看板で統一や幸福など新興宗教団体が政治的活動煽ってるし、実際そういう政治団体に入り込んでいるのもまた事実らしいということ
統一なんて勝共という反共政治活動組織を公然と傘下に持っているとか
保守と新興宗教との関係に疑惑の念持つのはまったくの妄想とは言えない
ただ、なんでもかんでも統一と言っちゃうのはさすがに穿ちすぎ

156 ::2021/10/01(金) 18:05:42.68 ID:2P0sEG36.net
>>85
何をおっしゃるもともと過疎スレでしたよ、ええ
それをマの人とかロの人とかが雑談書き出して
1000まで埋まる継続スレになった。
オオムギ事件の後過疎ったとか意味不明なこと書かないでくださいな。
コテ変えたり(明らかにばれていた)で
しばらくいましたけどいつも通りでしたよ。

>>91
糞コテ連呼厨は確かにスレを加速させていたな

157 ::2021/10/01(金) 18:06:02.16 ID:BcBsAcO5.net
岸田文雄氏、今度は「妻のお好み焼き」をツイート。総裁に就任後の投稿に様々な声
https://news.yahoo.co.jp/articles/14df4500334efef7345e63577dee625bc5f080e1

>・深夜に帰宅した夫に食事を用意するの美談にしないで。
>・また奥さんを家政婦がわりか

さすがに言いがかりじゃないか…?
いーじゃん、帰ってきた時の奥さんの手料理喜ぶのぐらい。

158 ::2021/10/01(金) 18:15:41.96 ID:2P0sEG36.net
1000まで埋まるのに1週間か半月だったペースが
論破ーキッズが埋めてくれて3日で1000行くときも
確かにあったがそれが賑わってるかと言えば
そんなこともなく、単に今起きてるアンババ祭りと何もかわらん
証拠?過去ログ300番台からほぼ全部あるからどれくらいでスレが埋まったかわかる。
書き込みは止めたが、ログ収集だけはしていた。
VIPPERとかろーにん垢があれば過去ログ倉庫みれるんだっけ?

159 ::2021/10/01(金) 18:15:47.19 ID:hJwUQmED.net
>>155
統一教会がアメリカの支援のもと、アメリカで生まれたのは事実
ただそれと安部自民や日本会議その他、救う会が利害関係で繋がっていることとなんの関係が?
アメリカのカルトだろうが韓国のカルトだろうが政治家が賄賂渡して利用したら一番いけない相手だろうに

160 :村山談話破棄:2021/10/01(金) 18:16:50.62 ID:cyNpFS6j.net
自民党が統一教会と繋がりがあるのは事実だ。その毒がどこまで回っているかだな。必要悪なら看過するのもありだ。

だが統一教会以上に政治が無能すぎる。経済は消費税増税の緊縮財政でゼロ成長。外交は全方位土下座。話にならん。

岸田文雄も人事が駄目じゃ期待できない。政権交代しかないだろう。

161 ::2021/10/01(金) 18:17:46.20 ID:2P0sEG36.net
もうこれしかないな!自民党内政権交代!

162 ::2021/10/01(金) 18:18:15.09 ID:hJwUQmED.net
氏子神社や救う会が統一のビラ撒きをしてるの知らんの?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/01(金) 18:19:14.44 ID:uQgxDxTh.net
>>157
共働きでもイクメンでもない老害

164 ::2021/10/01(金) 18:22:27.35 ID:p1hHSn4g.net
>>159
全くその通りだよ
新興宗教団体が政治的分断煽ってたなんてのはとんだ茶番だ
しかし、幸福主催のトランプ応援デモとか、先日の安倍トランプダブル参加の統一イベントみたいな事例は実際起こってる
こういう輩が政治活動や政治家そのものの懐に入り込んでで色々やってるらしいのは現実だよ
ただ、どこにどの団体がどの程度浸透しててどの程度影響力持ってるのかはかなり不透明で分かっていないことだらけ

165 ::2021/10/01(金) 18:24:17.75 ID:2P0sEG36.net
>>164
監視を公安に任せる

166 ::2021/10/01(金) 18:26:49.44 ID:PbyYtZfo.net
>>157
流石の「広島焼き」美味しそう

167 ::2021/10/01(金) 18:27:49.09 ID:2P0sEG36.net
お好み焼きっていろいろ種類あるよね

168 ::2021/10/01(金) 18:33:30.21 ID:mqMMuhnm.net
>>161
普通に立憲に変えるべき
あれが普通の保守政党だよ
カルトに汚染されていない
ネトウヨの枝野批判は本当に寒気がする

169 ::2021/10/01(金) 18:34:20.00 ID:cy5TYPLz.net
統一教会との関わりがあったってのを短絡的に「国内の嫌韓は煽動されたもの!」とか騒ぐやつがいるから、話がゴチャゴチャになる。

170 ::2021/10/01(金) 18:36:54.91 ID:BrdBWRdg.net
>>161

交代できる候補が河野とか進次郎しかいないって不味くない?

カルト系かイキり系か関東学院のポエマーしかいないじゃん

171 ::2021/10/01(金) 18:37:49.58 ID:cy5TYPLz.net
枝野に賛同するな!とは言わんが、野党連携時の連合とのグダグダとか、さすがにそれは無いわってのがあるのも確かだろ。
枝野批判があることはしっかり認めるべきだろ。じゃないと、それこそカルトだ。

172 ::2021/10/01(金) 18:37:52.90 ID:BAGSq71f.net
>>165
国家公安担当のアベトモ大臣が事もあろうに監視対象であるべき
統一日本会議の幹部
それを批判すると官邸とネトウヨから脅迫メールやいやがらせが入る

173 ::2021/10/01(金) 18:38:18.40 ID:p1hHSn4g.net
>>168
まあ確かに、枝野は大筋じゃそんなミスしてはいない
強いて言えば、理想主義すぎて人気取りのイメージ戦術が下手くそというくらい
それがある意味大問題という人もいるが
さすがにパーフェクトな訳じゃなくつまらないポカはちょいちょいやってるから、まったく叩かれる要素ないとは言えない程度、ボロクソに言われるほどじゃない

174 ::2021/10/01(金) 18:38:23.17 ID:6aag2WYj.net
コロコロしていないなクイズ君は?

175 ::2021/10/01(金) 18:39:06.69 ID:2P0sEG36.net
>>168
うーん、支持基盤がちょっとなー

>>170
「石破さんが総理大臣になるしか日本が助かる方向はなかったと思う
つまり日本は終わりだ。さらば日本。」

176 ::2021/10/01(金) 18:41:37.02 ID:BAGSq71f.net
>>155
自称拉致被害者と家族の身元なんて公開されているだろ
見えない聞こえないか?
はっきり言ってマッチポンプはほぼ確定だよ
テロもやりかねないから公安監視対象でもあると言われている
まあことがことだし自民党怖さに明言はされてないけどな

177 ::2021/10/01(金) 18:43:03.76 ID:BrdBWRdg.net
>>171

昼休みが!記者会見が!とか意味不明なところで揚げ足取りしてた人かな

嫌がらせと批判を勘違いしないように

178 ::2021/10/01(金) 18:43:35.81 ID:p1hHSn4g.net
>>176
まあ疑惑があるのは認めるし、あくまで個人的意見があるとしてもなんかちょっと...って気持ちはある
ただ、はっきり明言できるほどの根拠を持っていない

179 ::2021/10/01(金) 18:45:22.33 ID:p1hHSn4g.net
>>178
なんか書き直したら変な文になったので書き直し

>>176
まあ疑惑があるのは認めるし、あくまで個人的意見してだが、なんかちょっと...って気持ちはある
ただ、少なくとも俺ははっきり明言できるほどの根拠を持っていないんだよね

180 ::2021/10/01(金) 18:45:37.86 ID:eY6H1HNJ.net
177
嫌がらせ目的で書き込んでる万引き汚物に謝れ!

181 :スパイ防止法制定:2021/10/01(金) 18:49:39.27 ID:cyNpFS6j.net
>>168
立憲民主党はリベラルだろ。
選択的夫婦別姓導入や同性婚容認はリベラル以外あり得ない。

しかし時限的な消費税減税や所得税免除を公約にしているからな。その点は腐った自民党より何倍も良い。

182 ::2021/10/01(金) 18:58:12.00 ID:cp28tUoD.net
はいはい

Ikhと卓袱台と顔文字は気違いで
自民党はカルト集合体で
拉致被害者は嘘つき



本当に保護者様の意見はこれでいいの?
人の気持ちがわからないサイコパスのバカにしか見えないが

183 ::2021/10/01(金) 18:59:42.26 ID:cy5TYPLz.net
>>177
人違いの上に自分の基準で嫌がらせと批判を分けてんじゃねーよ。

184 ::2021/10/01(金) 19:01:59.89 ID:p1hHSn4g.net
>>181
夫婦別姓は枝野が弁護士時代から持っていたライフワーク的政策案
しかし、枝野自身の政治思想は、立憲よりむしろ一昔前の自民にいた方が違和感ないくらいの「保守」だよ
夫婦の在り方なんてのは単に時代の流れで変化すべきかどうかって程度で、そんなのは保守の根幹じゃない
保守だって、時代が変われば変化させていくものもある

ただ、夫婦別姓とかはさておき党としてはかなりリベラル志向強い所属議員も多い
まあ党首の方が少数派で本体はリベラル政党で合ってるんじゃね?

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/01(金) 19:03:34.36 ID:XrMq0idR.net
新聞記事にもなってますが、
また、でましたね。
変質者ですね。
以前は小太りだったんですが、
同じ場所で発見されているので
同一人物だと思います。
変質者なので、女性の方は気を付けましょう!
 

不審者情報(名古屋市名東区本郷3丁目)
■発生日時
9月30日(木)午後1時30分頃
■発生場所
名東区本郷3丁目地内
■状況
女性の下着を身に着けた男が、通行中の女性を呼び止めて、その姿を見せつけた。
■不審者等
男1名、40代後半、170センチ位、体格がっちり、紫色ブラジャー、色不明女性用ショーツ

memo
報告日時
2021年10月01日 08:30
 
https://www.gaccom.jp/safety/detail-761854

186 :支那:2021/10/01(金) 19:11:13.50 ID:cyNpFS6j.net
>>184
夫婦同姓も明治からで伝統と呼べるほどではないからな。
そもそも庶民は苗字が許されなかったからな。

俺は保守派のつもりだから本当はリベラル政党には入れたくないが、自民党は腐り過ぎた。やむを得ない。

187 ::2021/10/01(金) 19:36:35.04 ID:p1hHSn4g.net
ていうかなんだこれwwwwwww

都民ファーストの会、国政新党を設立へ 3日に記者会見

https://mainichi.jp/articles/20211001/k00/00m/010/193000c

188 ::2021/10/01(金) 19:53:47.20 ID:BrdBWRdg.net
>>175

日本が叩かれるとかよく発狂してる人いるけどさ

誰も40年以上前の日本を叩いてるわけではないんだよな
失われた30年とかいう低迷、落ちこぼれてる時代の日本を叩いてるわけ

あらゆる指標が終わってるんだから叩かれて当然の時代なのにな

189 ::2021/10/01(金) 19:55:22.01 ID:cy5TYPLz.net
野党叩きを見て発狂する奴はいいんか?

190 :朝鮮進駐軍:2021/10/01(金) 19:59:07.81 ID:cyNpFS6j.net
>>188
橋本龍太郎の緊縮財政から本格的な没落だ。
民主党は3年だけであとは自民党政権だから自民党の責任だ。

191 :消費税廃止:2021/10/01(金) 20:00:34.99 ID:cyNpFS6j.net
>>187
都民ファーストは都議選では自民党票を奪ったけど、国政選挙は反自民党票の分散にならないか?

192 ::2021/10/01(金) 20:11:19.09 ID:p1hHSn4g.net
>>191
何も分かってないから憶測だらけだから外れまくりかもしれんが

現象としてただ見るなら、下がり調子で低迷気味の都民ファーストが現状打破の大胆な一手打ったということになる
ただ、背後関係憶測するなら
自民中央から外れた二階が黒幕?
総裁選中、二階が空気すぎたが、これ裏でやってたのか?
元々小池と二階は結構距離縮めてたし
そうだとしたら、その二階の動きにどの程度追随してる自民議員がいるか
なんだかんだで今後の処遇不透明になって冷や飯食いになりそうな議員はいるだろうし
その規模がデカければ、事実上の自民分裂...
いや、ここまで読むのはさすがに穿ちすぎるかも
情報少なすぎ
ともあれ、きな臭い動きだが
単なる都ファの暴走気味な新機軸で済めばいいんだけど

選挙への影響としては、割食いそうなのはまず維新、あと国民民主
もちろん野党連合もだが、そっちへの影響は現状じゃ本気で読みようがない

193 ::2021/10/01(金) 20:11:58.95 ID:XkvBbXG/.net
超人様はいつになったら
「あいつらは僕ちゃんが日本を叩いてるから怒ってるんだ」
なんて勘違いから解放されるんだろ

194 ::2021/10/01(金) 20:13:51.85 ID:BcBsAcO5.net
>>193
トーフがパンツを被るのをやめて
青全裸が服を着て
膳宅が卑猥じゃなくなって
ダミアンが3億円を手に入れた時

195 :膳宅 :2021/10/01(金) 20:18:50.36 ID:KYsFAYMC.net
俺が卑猥じゃなくなったら俺じゃねぇだろw
ハゲじゃなかったらジェイソン・ステイサムじゃないみたいになw

196 ::2021/10/01(金) 20:23:45.52 ID:p1hHSn4g.net
ああ、あと連合か
立民と共産の協力関係から、立民と距離できた連合が都ファへ接近したとかいう話あったな
あれかhttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB249VX0U0A221C2000000/
反立憲連合勢力バックアップでの新政党設立
その可能性があるな

197 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 20:23:53.13 ID:UQlrXsq/.net
>>187
このタイミングでは泥舟にしか思えない…

198 ::2021/10/01(金) 20:25:17.39 ID:p1hHSn4g.net
>>197
正直無謀だが
ただ、無謀すぎるだけに何か裏があるようにしか見えないんだよな

199 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 20:25:20.67 ID:UQlrXsq/.net
>>196
反立憲の連合勢力だったら、すでに国民民主がありますが…
まぁ、小池さんとは遺恨があるでしょうけどね。

200 ::2021/10/01(金) 20:27:37.38 ID:p1hHSn4g.net
>>199
民民、支持率ひどすぎだろ
だから、見限って新政党立ち上げたんじゃね?ってこと
民民は吸収合併織り込み済みで
実際都ファへ連合接近してたし

201 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 20:32:53.61 ID:UQlrXsq/.net
>>200
そうだとしても、総選挙には間に合わないでしょうねぇ…

202 ::2021/10/01(金) 20:34:40.96 ID:p1hHSn4g.net
>>201
おそらくそれだけじゃないんだろうけど
何か裏があるんだろう
だから、ほぼ妄想だが>>192みたいなシナリオ考えた

203 :ω:2021/10/01(金) 20:35:09.02 ID:kcHRWLz7.net
トイレで見る格言ほど心に刺さるものはなし!!

自信のある人も 自信のない人も 一歩前に!

ぶはっ、オイラ3メートルは離れてるのだぁ!寝ますぅ〜

204 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 20:37:26.16 ID:UQlrXsq/.net
>>202
例えば小石河二階連合と合流とか?
うーん、今やるかという気はしますが…

205 ::2021/10/01(金) 20:39:55.33 ID:Db6lKOFq.net
ただ都ファの場合、先の選挙で色々不都合がある人を当選させたままにさせてるのがなあ
政治的意図が仮にあったとしても伸ばせば伸ばすほど不利になるかもだし

206 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 20:46:47.62 ID:UQlrXsq/.net
>>205
免停おばさんを辞めさせるのって都議会や都民ファーストの権限じゃ無理ですからね。
本人が刑事事件で懲役食らったり、議会が知事に不信任決議して対抗措置の解散食らったりしないと。

207 ::2021/10/01(金) 20:55:14.00 ID:BcBsAcO5.net
そういや、免停おばさんって見つかったの?
雲隠れしたとは聞いてたけど。

208 ::2021/10/01(金) 20:59:08.72 ID:BrdBWRdg.net
粗探ししかできない人間って存在価値ないよね

209 ::2021/10/01(金) 21:00:27.74 ID:cy5TYPLz.net
粗探しのためにスレタイ詐欺持ってくるやつとかな。

210 ::2021/10/01(金) 21:00:31.35 ID:qflR9dgx.net
>>208
その通りや

211 ::2021/10/01(金) 21:04:58.67 ID:Db6lKOFq.net
お前は早く
>>これだけやらかして「住み分けしてるから怒られたくないの!」って
こう誰かが言ったソース出せよ、息を吐くように嘘つくなあ

212 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 21:10:21.36 ID:UQlrXsq/.net
>>207
隠れっぱなしみたいですね。
あれで辞職もせず議会にも出ずと、面の皮の厚さは大したものですが。

213 ::2021/10/01(金) 21:28:17.58 ID:7glfTtNh.net
まだ潔く辞めてた方が野良になった後の仕事とかあるんじゃなかったろうか?

214 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 21:30:42.31 ID:UQlrXsq/.net
>>213
何度も免停食らって反省しないどころか、車を運転しちゃう人だから、そういう考えはないのかもしれませんね。

215 ::2021/10/01(金) 22:10:36.34 ID:y/R0itJT.net
XEOLove

216 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 22:17:15.98 ID:UQlrXsq/.net
悲哀を感じる話
https://iphone-mania.jp/news-407499/

217 ::2021/10/01(金) 22:32:40.92 ID:BrdBWRdg.net
【悲報】眞子さま「PTSD」 ★2 ネトウヨ「皇族への敬意が消えた」


皇族関係の予算は神社本庁だかなんだかの上納金だけで運営してくれ

国家神道の残骸を税金で支えるとか憲法違反だろ

218 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 22:41:25.82 ID:UQlrXsq/.net
神社本庁からの予算が滞ると、衆議院の解散も法律の公布もできない宗教国家になっちゃいますよ。

219 ::2021/10/01(金) 22:45:51.40 ID:p1hHSn4g.net
神社本庁は、省庁っぽい名前名乗ってるだけの単なる神社統括団体なので皇室費にはまったく関係ない

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/01(金) 22:49:35.46 ID:qezP1a7v.net
ワクチンのmDNAが俺の毛根を攻撃してることがわかった。
数年前から生え際が後退する原因が理解できた。

221 :膳宅 :2021/10/01(金) 22:53:02.07 ID:KYsFAYMC.net
>>220
ヴィン・ディーゼルを目指せw

222 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 22:53:53.51 ID:UQlrXsq/.net
ショーン・コネリーじゃ駄目ですか?

223 :膳宅 :2021/10/01(金) 22:56:59.62 ID:KYsFAYMC.net
んじゃあ、間を取って青全裸w

224 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/01(金) 23:00:38.84 ID:UQlrXsq/.net
どういう中間を取るとそうなる…?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/01(金) 23:16:58.08 ID:yec4VJnB.net
失業後、1日3回シコってます

226 ::2021/10/01(金) 23:34:50.26 ID:7glfTtNh.net
>>225
自発的に会社逃げ出してスレで年中シコってるのも居るから気にすんな。

227 ::2021/10/01(金) 23:44:04.68 ID:PbyYtZfo.net
前立腺がんリスクを減らす健康な行為だからね

228 :首都圏の虎 :2021/10/02(土) 00:08:42.86 ID:X1LiZYH3.net
2021/10/02 00:01:32 ニュース速報+板 Ikh removed.

IKHさん、大変だ!

229 ::2021/10/02(土) 00:36:04.86 ID:IIUpJ1M3.net
キャップ剥奪か?

230 ::2021/10/02(土) 00:41:49.88 ID:1VhoqYQO.net
自発的に三角木馬

231 :首都圏の虎 :2021/10/02(土) 00:49:20.68 ID:X1LiZYH3.net
>>229
停止だな
1週間〜2週間で復帰できるけど

232 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 00:55:22.55 ID:ZNf4BKx2.net
苦情でも来たんですかねぇ?

233 :首都圏の虎 :2021/10/02(土) 01:07:22.17 ID:X1LiZYH3.net
>>232
皇族スレを立てて、管理人が停めたってところですね

234 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 01:10:41.24 ID:ZNf4BKx2.net
ヤバげなスレを立てちゃったということですか…

235 :新聞不買:2021/10/02(土) 03:38:54.16 ID:7KJQEFMw.net
寝らんねーよ。ちくしょー。

236 :Ikh :2021/10/02(土) 04:53:13.99 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
え?停止食らった?皇族スレかな?それとも暴れたせい?

237 :Ikh :2021/10/02(土) 05:11:29.48 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
眞子さまスレを立てたせいかな〜?たけし軍団さんも眞子さまスレ立てたせいで止まったみたいだし。
宮内庁発表なら大丈夫だろうと考えたのが甘かったか?まー他の理由も考えられるが。
最近、結構みんなよく止められてるからな〜

238 ::2021/10/02(土) 05:16:59.93 ID:TsJZSJ7i.net
旬だからとか皆が立ててるから俺も立てて大丈夫だとかそういう考えが危険

239 :Ikh :2021/10/02(土) 05:23:23.67 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
あとは、規制議論スレで俺が雑談した!とめろ!と言ってるやつもいたし、N速+の雑談スレで暴れたせいかもあるかもな〜こころあたりはある。
最近止められた人たちはたいてい一週間くらいで復帰してるし、俺もそのパターンならいいんだけど。

240 :Ikh :2021/10/02(土) 05:24:53.42 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
しかしハエさんがだんまりだから、なんで止められてるのかはわからん。前と違って説明もしてくれないしw
まーあっちは責任あるんだから、止めるのにいちいち理由いう必要ないんだろうが。

241 :Ikh :2021/10/02(土) 05:25:19.04 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ハエさんは健在ということはわかった。

242 :Ikh :2021/10/02(土) 05:29:24.99 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
あの影のたけし軍団さんも昨日止められてて、エッ!となったもんなー。

243 :Ikh :2021/10/02(土) 05:46:45.90 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
お前らの甘え・・・その最たるは 今口々にがなりたてた質問だ

質問すれば返ってくるのが当たり前か・・・?なぜそんな風に考える・・・?

バカがっ・・・!とんでもない誤解だ・・・!

世間というものはとどのつまり 肝心なこと何一つ答えたりしない
(略)
これは企業だから省庁だからってことじゃなく 個人でもそうだ 大人は質問に答えたりしない


それが基本なのだ それを履き違えているからこそ 朽ち果てて今こんな船にいるのだ

無論中には質問に答える大人もいる

しかしそれは答える側にとって都合がいい内容だからそうしているだけであって

そんなものを信用するのは つまりのせられているってことだ 何故それがわからない・・・?

そりゃあかまわない おまえらの質問に答えることは容易い

しかしオレがそんな話をしたとして その真偽はどうする・・・?

真偽などどうでもいいから聞きたいと言うか?

すでにこの船に乗り込んでいるおまえらに裏を取る術はない

結局はただ妄信的に信じるしか道は無い どんな話を聴いても・・・


それは単なる気休めにすぎないってことだ

244 :顔文字 :2021/10/02(土) 06:53:16.31 ID:IUXTWsI0.net
>>66
>クイズ出すなつっただろ

言ってませんね
クイズでなんで荒れるのか、その背景を語ったまでです

随分前になるけどロールさんのクイズに回答したことあったな
あの頃にはマウント要素なんてそんなに無くて
思考過程の開示が大事だった記憶がありますねえ

当時と何が変わってしまったのか?!それに無自覚なふりはどうなのよ?と質したつもりです

245 :顔文字 :2021/10/02(土) 06:56:39.83 ID:IUXTWsI0.net
>>243
これっすね
https://pbs.twimg.com/media/EffKCP8UMAAdA28.png

246 :顔文字 :2021/10/02(土) 07:08:26.94 ID:IUXTWsI0.net
>>45
卓袱台ファンネル連中とか定義するのはやめておきな
「出題者」が決めつけを否定的に語った案件について
やっぱり片務契約的な押し付けってことになっちゃうからね

卓袱台ファンネル扱いを
ミスター「出題者」は止めないだろうしね
多分

┐( -"-)┌ ヤレヤレ

247 :顔文字 :2021/10/02(土) 07:24:28.95 ID:IUXTWsI0.net
>>82
>ムギ騒動以降で名無し住民がごっそり抜けた
>そういう名無し住民が地味にスレ盛り上げ、反応も多様でバランス取れてた
>そういうバランスが崩壊した結果
>言うなればスレ全体が劣化し会話が繋がらなくなった

アンカーを有効に使えば話はつながりますね
東亜の一般スレではピラホロ掻き分けてソレをやってます
今も昔もね

248 ::2021/10/02(土) 07:41:15.72 ID:EiTOx2J8.net
>>219

省庁?
省庁じゃないからいいんだろ

皇室は国家に関わるな
宗教団体として再スタートしてくれ
神道に税金を支払ってる時点で憲法違反

249 :顔文字 :2021/10/02(土) 07:46:40.76 ID:IUXTWsI0.net
>>248
何処が憲法違反ですかね?

250 :Ikh :2021/10/02(土) 08:04:27.12 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
鹿児島大嘗祭訴訟最高裁判決

 原審が適法に確定した事実関係によれば,大嘗祭は,天皇が皇祖及び天神地祇に対して安寧と五穀豊穣等を感謝するとともに国家や国民のために安寧と五穀豊穣等を祈念する儀式であり,神道施設が設置された大嘗宮において,神道の儀式にのっとり行われたというのであるから,鹿児島県知事である被上告人がこれに参列し拝礼した行為は,宗教とかかわり合いを持つものである。

 しかしながら,原審が適法に確定した事実関係によれば,(1) 大嘗祭は,7世紀以降,一時中断された時期はあるものの,皇位継承の際に通常行われてきた皇室の重要な伝統儀式である,(2) 被上告人は,宮内庁から案内を受け,三権の長,国務大臣,各地方公共団体の代表等と共に大嘗祭の一部を構成する悠紀殿供饌の儀に参列して拝礼したにとどまる,(3) 大嘗祭への被上告人の参列は,地方公共団体の長という公職にある者の社会的儀礼として,天皇の即位に伴う皇室の伝統儀式に際し,日本国及び日本国民統合の象徴である天皇の即位に祝意を表する目的で行われたものであるというのである。これらの諸点にかんがみると,被上告人の大嘗祭への参列の目的は,天皇の即位に伴う皇室の伝統儀式に際し,日本国及び日本国民統合の象徴である天皇に対する社会的儀礼を尽くすものであり,その効果も,特定の宗教に対する援助,助長,促進又は圧迫,干渉等になるようなものではないと認められる。したがって,被上告人の大嘗祭への参列は,宗教とのかかわり合いの程度が我が国の社会的,文化的諸条件に照らし,信教の自由の保障の確保という制度の根本目的との関係で相当とされる限度を超えるものとは認められず,憲法上の政教分離原則及びそれに基づく政教分離規定に違反するものではないと解するのが相当である。

 以上の点は,前掲各大法廷判決の趣旨に徴して明らかというべきである。これと同旨の原審の判断は,正当として是認することができ,原判決に憲法20条1項,3項の解釈の誤りはない。また,その余の違憲の主張は,その前提を欠く。論旨は採用することができない。

読んどけよ〜w

251 :Ikh :2021/10/02(土) 08:05:45.31 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ま〜今の憲法はいろいろ矛盾があるから、その矛盾をうまく調整していくのが最高裁の
役割ということになるのであろうねw

252 :俺様 :2021/10/02(土) 08:08:44.99 ID:bELkrwv1.net
頭の可笑しなやつが自治言い出すと
むしろ荒れて過疎る法則知らんのか?

ワゴンRのCMの鈴木すず、あれ
チマチョゴリ着てないか?(´・ω・`)

253 :Ikh :2021/10/02(土) 08:08:46.15 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>245
そ〜名台詞だよねこれw

254 ::2021/10/02(土) 08:08:53.73 ID:EiTOx2J8.net
日本の象徴である以上、皇室も裁判官みたいに国民審査制度の対象にするべきだな

相応しくないという意見が高まればその皇族は強制的に皇室から排除される

255 ::2021/10/02(土) 08:14:27.73 ID:BkMleCR5.net
どこが憲法違反なのかという問いはスルーすることにしたのか

256 ::2021/10/02(土) 08:15:58.23 ID:TRpjBYNE.net
>>248
その真上の卓袱台宛て

257 ::2021/10/02(土) 08:19:30.16 ID:3yey0AFP.net
一乙。
今日は、ダイの大冒険の日か。

258 :顔文字 :2021/10/02(土) 08:19:49.56 ID:IUXTWsI0.net
>>250
補足しておきましょう

>信教の自由の保障の確保という制度の根本目的との関係で相当とされる限度を超えるものとは認められず

大体ね…皇室儀礼と言った文化保存行為が、他の宗教一般に対して、排他的に振舞った事例ってありますかね?
無ければ、信教の自由の保障の確保という制度の根本目的に違背も逸脱もしてないって事でしょう

259 ::2021/10/02(土) 08:19:52.48 ID:oMqKe1IY.net
麻原やジョウユウも税金で買えばテロを起こさなかったのにな
立件君主制の本質はカリスマを飼い殺すこと
ギロチンしなけりゃクーデターを起こしていたような奴らが皇族、だからオウムと変わらん
このあたりは名誉革命を知ってりゃ常識
だから品位や象徴なんて的はずれなことを言わずその気があるやつを内閣の下におけばいい
当然予算は少なくしていい
生活保護に色をつけたくらいが適正

260 :俺様 :2021/10/02(土) 08:31:49.59 ID:bELkrwv1.net
朝から飛ばしているやつがいるな
薬キメてんのか?(´・ω・`)

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/02(土) 08:32:49.58 ID:NeS+G30p.net
すまんが反省の色がなかったikhは運営に通報させてもらった
本人も構わないといっていたからな
多分近日中にキャップ剥奪とBANがあると思う
東亜のバカの星を潰してやったが自業自得なんでな

262 ::2021/10/02(土) 08:35:19.73 ID:+88cCMV4.net
僕ちゃん言いつけてやったからな!!

263 :Ikh :2021/10/02(土) 08:38:05.14 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>258
ま、ある事象が違憲か合憲かについては各人いろいろ意見があるだろうけど
最終的に判断するのは最高裁と憲法にも書いてあるからねw

>>261
何を誰に通報したのよ?w そういう通報尾ってのは、基本的に削除板とか規制板なんかに
書き込むもんだと思うけどねw

264 ::2021/10/02(土) 08:41:40.86 ID:RgoB+WdS.net
>>248
その辺は「自衛隊法は軍じゃない」という理屈みたいなもん
そりゃどう見ても宗教儀式を税金でやったりしてるし、素朴に見れば政経分離的におかしい
ただ、あえてみんな、司法さえもあれこれ理屈つけてすっとぼけてる
本音じゃ無理ある理屈だと想っててもな
そこを指摘しても絶対違憲にはしない
そういう構造になってるんだよ
だから、そういう妥協が嫌いな共産は「いっそ改憲し天皇家を国家から完全分離しろ」といってる
おかしいというお前の感覚は正しい
だけど、ここは憲法違反だなんだと言っても仕方ない
その天皇の地位規定してる根拠も憲法だし
言うなら、憲法そのものがおかしいので改憲しろということ

265 :俺様 :2021/10/02(土) 08:42:24.29 ID:bELkrwv1.net
気にいらないから通報とかの理由じゃ
運営は歯牙にもかけない(´・ω・`)

削除依頼もそう
余程、証拠を提示し理路整然と説明し
納得してもらえなきゃサクッと却下される

266 :Ikh :2021/10/02(土) 08:44:37.25 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
これから改憲して憲法の矛盾をなくすためには、天皇中心の日本によって
アジアが解放されたという普遍的真理にもとづいて、あらたな憲法をさだめれば
憲法の矛盾もなくなり、首尾一貫した整合性が憲法にもうまれるといえようw

267 ::2021/10/02(土) 08:47:05.66 ID:o5RykW4c.net
「どう見ても〜おかしい」
「みんなすっとぼけてる」
「本音じゃ無理あると思ってる」
「だから正しい」
よくこんな「自分の感覚は絶対に正しい」って前提の傲慢な書き込みできるな

268 ::2021/10/02(土) 08:48:25.80 ID:abnG+ouQ.net
>>267
精神が未熟で自己と他者の区別ができてないから。

269 ::2021/10/02(土) 08:51:00.72 ID:3yey0AFP.net
提督いるか、提督?
プロの世界は、怖いな。

270 ::2021/10/02(土) 08:51:02.58 ID:07eytrL0.net
普通に考えればもう皇族には求心力はないわけだし
(竹田某がハブを受けても学者としてもタレントとしても三流以下なのが証拠)

宮内庁から出てとっとと天照大神を祭るような神社、例えば伊勢あたりに帰ればいいのに

マコくんいじめ事案からも天皇制が皇族の人権を侵害していることも明らかになったわけだし

もう日本国にはいらないよ
所詮神道なんて土俗信仰の自称神にすぎん
科学時代に逆行している

てーか今の天皇制や国家神道がエセキリストのカルトだろ
そりゃ統一教会と相性いいわ
仲間なんだもん

271 ::2021/10/02(土) 08:52:22.70 ID:o5RykW4c.net
今度は
「普通に考えれば」か
癖というか染み着いてるんだろうな

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/02(土) 08:53:23.99 ID:/JB7Fq6X.net
>>267
勉強すれば普通がわかるよ
むしろバカが正誤を語っているのが痛々しい
ムリすんな

273 ::2021/10/02(土) 08:55:41.13 ID:o5RykW4c.net
今度は「僕ちゃんたちの普通に賛同してくれないのはお前らがバカなのが悪いの!!」か
面白いな

274 :Ikh :2021/10/02(土) 08:59:06.26 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ま〜愚か者が反皇室をいくら主張したところで、歴史の必然には抗えないよねw

275 ::2021/10/02(土) 09:01:00.86 ID:abnG+ouQ.net
普通だったら野球や吹奏楽なんかやらないで集団万引きや放火を楽しむはず。なんだっけ。

276 ::2021/10/02(土) 09:08:45.15 ID:Ua9IvYzD.net
>>273
お前アスペルガーで特殊学校か施設に入って義務教育すらろくにうけていないんだっけ?
いや慈しんではやるけど対等と思うなよ
最底辺の糞

まともな教育を受けていたら普通に議論できる話題ってだけ

つまりお前に議論は無理
はやく鼻くそパンを焼きながら大工の手伝いをしろ
そうしたらペイフォワードてかトリクルダウンで支援してやるよ

277 ::2021/10/02(土) 09:09:59.06 ID:o5RykW4c.net
で、今度はただの罵倒

「お利口」な人って凄いね

278 ::2021/10/02(土) 09:10:20.01 ID:abnG+ouQ.net
万引き汚物はそんな生活してるのか。まあコイツだったらもうちょっと絞って立場わからせるべきだな。

279 ::2021/10/02(土) 09:11:50.81 ID:ksDnRbJg.net
意識高い系ニートに対等と思われても困るよなぁ…

280 ::2021/10/02(土) 09:12:37.26 ID:dzy7qPPf.net
東亜らしく表現するなら歴史を語る朝鮮人のようだ

281 ::2021/10/02(土) 09:16:47.42 ID:PMI4MVBq.net
アスペルガーはつまり知的障がいの一つ
直らんよ
はっきりいえばそういういらん仕事をさせて家族の負担を少なくするのが福祉と精神科医療

それを自覚しろよ
そして自重しろよ
しまじろうと同じなんだよお前は
普通や常識が通じずコミュニケーション障害なのは知能が低いから

282 ::2021/10/02(土) 09:18:05.79 ID:o5RykW4c.net
今全くコミュニケーションができず、相手を障がい認定して喚き散らしているのは誰かという話だけどね

「自覚」って大事よな

283 ::2021/10/02(土) 09:22:58.22 ID:Du704Jr/.net
>>282
診断書まで見せて悦に浸っているアスペ診断済みのお前のせいだろ
なんで自覚できんのか?医者が間違っているとでも言いたいのか?

てか発達って精神科以外だと医者からもバカにされると思うよ
基礎疾患アスペルガーって(笑)

ま、弱者は強がるなよ乞食

284 ::2021/10/02(土) 09:25:29.37 ID:abnG+ouQ.net
午前中に汚物山英一郎が診断書の画像かログ出します。出せなかったら「捏造アスペ万引き汚物」と呼んでやってください。

285 ::2021/10/02(土) 09:25:41.84 ID:o5RykW4c.net
うわあ…診断書とか本当に何を言い出してるの?本当に

どのような設定が今作り上げられてるのか知らないけど、その作り上げられた「普通」は誰とも共有できてないから、そんなものを前提にしてもコミュニケーションとれないよと言っている

「今みたいに」ね

IDコロコロする暇があれば少し落ち着いてはどう?

286 ::2021/10/02(土) 09:28:06.35 ID:Du704Jr/.net
今時医者が負け組と言われているのに精神科と福祉だけが黒字なのはネトウヨのおかげなんだろうな
自民やカルトが磐石なのはその養分のお陰
でもまともなエリートはそんな汚物を肥やしにもしたくないから別なルートを選ぶ

日本の衰退は知的障がいのせい
そして知的障がいが偉そうにネットをしている
生活保護や障害年金を受給しているやつからはネット環境を奪え
その分を子ども手当と日本史ねに当てればどうにか再興の目がある

287 ::2021/10/02(土) 09:28:37.57 ID:ICPLJomj.net
>>284

お前は英一郎以下だよ
人生で一回も輝いたことがないのだから

英一郎は少なくとも駒場東邦に受かる学力はあった
病気ゆえに対人スキルはなかったから結局ここにいるネトウヨみたいになってしまったが

288 :Ikh :2021/10/02(土) 09:29:17.72 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
idコロコロすりゃどんな暴言でも何でもいいたい放題に言えるっていったって、どんなにidコロコロしてもデマはデマだし、真理はやはり真理であるわけだねw

289 ::2021/10/02(土) 09:29:32.53 ID:o5RykW4c.net
そしてもう会話でもなんでもなく、相手に向けた罵倒ですらない

ぶつぶつ呟いてのオナニーで勝手に自分に言い聞かせて満足

これを「コミュニケーションができない」と言います

290 ::2021/10/02(土) 09:31:11.36 ID:ICPLJomj.net
>>285

以前、ノロキバに精神障害者差別だ!とかchavが噴き上がってたときに個人情報が記載されてる障害者手帳の画像をあげた人がいた

メンタルやられてる人=東亜民の象徴だよ

291 ::2021/10/02(土) 09:31:24.96 ID:abnG+ouQ.net
今、必死に保護者が「勘繰られても仕方ない」状況だった理屈を考えています。しばらく待たなくていいです。

292 ::2021/10/02(土) 09:32:24.77 ID:ICPLJomj.net
英一郎もそうだけどネトウヨは精神疾患持ってる人多め

293 ::2021/10/02(土) 09:32:26.20 ID:5boJI+FD.net
人生で輝くって何だろうね

294 ::2021/10/02(土) 09:32:39.95 ID:abnG+ouQ.net
さすがに「万引き汚物ニート=リベラルの象徴」は酷いと思う。

295 ::2021/10/02(土) 09:32:42.36 ID:DquUBtO9.net
>>284
画像ログ消したのか
恥くらいは知っているのか

296 ::2021/10/02(土) 09:33:15.32 ID:abnG+ouQ.net
>>293
「集団万引きサークルに入ること」だそうで。

297 ::2021/10/02(土) 09:33:39.14 ID:o5RykW4c.net
それが今回の事例とどのように絡むのか?
「あげた人がいた」

はあ、そうですかとしか言いようがないけど

それだけをもって「メンタルやられてる人=東亜民の象徴」という自分にとって気持ちのいい「普通」を前提にしてしか話せなくなったとしたら、そりゃコミュニケーションとれないわな

298 ::2021/10/02(土) 09:34:47.81 ID:DquUBtO9.net
>>287
なんだかんだで英一郎は勝ち組だよな
取り柄がないそのなり損ないがネトウヨ

299 ::2021/10/02(土) 09:36:44.29 ID:o5RykW4c.net
「精神疾患持ってる人多め」
何のデータも示さず、とにかく相手を不快にさせたいがためにこういうことを言うから「言葉が軽い」と言われるわけだね

300 ::2021/10/02(土) 09:37:38.29 ID:j4qm16iC.net
障碍者手帳と診断書って別物だと思うんだ。

301 ::2021/10/02(土) 09:38:09.38 ID:abnG+ouQ.net
>>299
根拠はあるんだろ。
「ボクちゃんの周りの万引きニート仲間が皆んな言ってるもん!」とか。

302 ::2021/10/02(土) 09:41:54.88 ID:o5RykW4c.net
しかしあれだねえ

保護者らしき書き込みにほんの少しでも異を唱えると、その「らしき人」は消えてIDコロコロの罵倒が始まるってのもパターン化してきたよね
「たまたま」
らしいけど

おっといけない
「勘繰ったって仕方ない」なんだっけ

303 ::2021/10/02(土) 09:42:28.77 ID:zmPPWHML.net
>>292
自民党すら知的障がい者を支持者にするって方針だからな

304 ::2021/10/02(土) 09:44:39.28 ID:j4qm16iC.net
知的障碍者を支持者にするってことは、知的障碍者に有益な方針を打ち出すってことなんだから別にいいんじゃね?

305 ::2021/10/02(土) 09:45:18.01 ID:2YMRmIhZ.net
今日は、トーフ(10月2日)の日か。

306 ::2021/10/02(土) 09:45:45.50 ID:5boJI+FD.net
良い大学受かるだけで人生輝いた扱いなら
真面目に働く一般人の人生はどれほどの輝きに満ち溢れているか

・・・あらちょっと魅力的な考えに?

307 ::2021/10/02(土) 09:49:14.23 ID:2/bjPbhp.net
ここまで荒れているのはIkhの開き直りが原因
あれが拡散されて数日前からな嫌儲やJから東亜記者のキャップ剥奪騒動が起きていた
その中から凸をするお客様が現れてもおかしくない
実際Ikhはニュー速+のキャップを剥奪されているわけだし

つか他板荒らすなよ

308 ::2021/10/02(土) 09:52:07.70 ID:G7s1ttiP.net
>>300
診断書がないと障がい者手帳て出なくね?
自治体に診断書を持ってって働けませんって媚びた先が手帳だろ
電車ただで乗れるんだろ?

309 ::2021/10/02(土) 09:56:45.83 ID:3yey0AFP.net
解説者、侠気ワニだった。

310 :Ikh :2021/10/02(土) 10:01:55.45 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
俺がやらかしたのはN速+の話で、東亜は関係ないよ〜?

311 ::2021/10/02(土) 10:06:40.72 ID:3yey0AFP.net
むむむ。怪しいやつ。

312 ::2021/10/02(土) 10:07:58.69 ID:TsJZSJ7i.net
「今ここに顔文字が来なかったか?」
「馬鹿め、その怪しい顔文字がルパンだ!」

313 :Ikh :2021/10/02(土) 10:09:17.62 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>307も単発IDだけどさ〜他人を批判するときや罵詈雑言するときだけID変えるとか
人間がちっちゃすぎて軽蔑されるレベルだよねw

314 ::2021/10/02(土) 10:09:42.96 ID:EiTOx2J8.net
>>302

統合失調症だろ、それ

315 ::2021/10/02(土) 10:12:11.03 ID:BS+v6L4/.net
目立つやつだけでも

ムギ、カードゲーマー、しまじろう
が確定

Ikh、卓袱台、顔文字、例の名無し
が濃厚

精神疾患が多いスレってここくらいだろ


316 ::2021/10/02(土) 10:12:37.01 ID:o5RykW4c.net
つまり決めつけなのね

317 ::2021/10/02(土) 10:14:33.24 ID:W4Ye5eL7.net
>>306
マーチ以上に行けん奴は真面目に働けないだろ
お前派遣か?竹中や中小を賛美するより自分なりユニオンを作れよ
ネトウヨをしても幸せにはならんだろ

318 ::2021/10/02(土) 10:15:26.44 ID:o5RykW4c.net
どの大学行っててもニートはニート

319 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 10:17:20.49 ID:ZNf4BKx2.net
>>256
国事行為という重要任務がある役所の運営費用を一宗教団体からの予算で賄うなんて、まるで宗教国家だね
という意味で書いたんですけど、十分伝わりませんでしたかね?

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/02(土) 10:18:23.12 ID:p3713DBk.net
>>302
保護者とか言う集団ストーカーに狙われているの?
お気の毒に
脳に直接アルミホイル巻いたらいいよ

321 :◇TofupNtt..:2021/10/02(土) 10:19:03.52 ID:2YMRmIhZ.net
あ、ヤバイ!

322 ::2021/10/02(土) 10:20:42.89 ID:o0WZaTQ8.net
>>274
歴史的にみて形だけイギリスを真似ただけ
日本は民主化革命も反動革命もないから皇室なくしても構わんし皇室制度そのものが不要

猿真似って言われたのはそこ

323 ::2021/10/02(土) 10:22:32.59 ID:mitcNCFw.net
lkhいい加減にしろ
お前が謝れば解決することもあるだろ

324 :Ikh :2021/10/02(土) 10:23:09.74 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>322
聖徳太子によって創造された伝統があればこそ、天皇中心の日本によるアジア解放も
可能になったわけで、地球から核兵器の廃絶するため、世界の平和を確立のためには
世界に対して、天皇中心の日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を
明らかにしていかねばならない、これが歴史の真の必然であると言えようw

325 ::2021/10/02(土) 10:24:49.18 ID:F8vV8AkP.net
>>308
障害者手帳=診断書じゃないし、障害者手帳は公的支援を受けるのに必要なものであって、「働けない」って意思表示ではない。

326 :Ikh :2021/10/02(土) 10:24:55.53 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>323
まずおまえがidコロコロしてウソをつきまくったことを謝罪して、すべての
真実をあきらかにするならば、俺もいろいろ考えないことはないねw

327 ::2021/10/02(土) 10:31:01.13 ID:VRsmwYaH.net
>>324
ならまず日帝のもと原爆の開発も進められてたことを反省しよう

328 :Ikh :2021/10/02(土) 10:33:12.09 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>327
原爆の開発くらいなら反省する必要はないねw 近代物理学の発達の究極点において
原子力エネルギーの解放があり、それが兵器に応用されることも歴史の必然であったからねw

しかしやはり原爆投下は間違っていたとみとめないことには、核兵器の廃絶、禁止は不可能といえようw

329 ::2021/10/02(土) 10:33:47.19 ID:nsEpHzdA.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/syobo1.gif
過疎ってないやん

330 ::2021/10/02(土) 10:34:19.47 ID:abnG+ouQ.net
>>319
低能ボクちゃんが読解できないこと書いちゃうのは低能差別!

331 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 10:36:10.07 ID:ZNf4BKx2.net
>>305
今日はおっしゃるように豆腐の日ですが、毎月12日も豆腐の日です。
https://news.nissyoku.co.jp/today/650177

332 ::2021/10/02(土) 10:37:25.39 ID:3yey0AFP.net
荒れ気味か。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/02(土) 10:39:01.43 ID:1Lncxgn3.net
>>324
聖徳太子なんていないよ
あれはキリストの真似
いるのは厩戸王と蘇我家
最近の歴史学だと奈良の大仏を作ったのも憲法を制定したのも蘇我家と渡来人だとわかっている

七世紀に渡来してきた中臣家と皇族が史書を焼いたから判定が遅れたけど七世紀まで日本は韓国の属国
天皇家はせいぜい中大兄皇子、主説では携帯天皇以降だと歴史学会は考えている

大学や図書館や博物館にいけばわかること
てか万世一系の天照の子孫なんて本気で面っていたの?

334 ::2021/10/02(土) 10:39:38.71 ID:nsEpHzdA.net
けむいむせる
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく

335 ::2021/10/02(土) 10:40:33.41 ID:Z6KjgsSU.net
>>328
人権を知らない天皇日帝から日本人を解放したのは感謝してもしきれない

336 ::2021/10/02(土) 10:42:14.35 ID:EiTOx2J8.net
>>330
chavもこういう荒れさせるだけの意味のない書き込みを注意したらどうなのか

337 ::2021/10/02(土) 10:42:35.21 ID:abnG+ouQ.net
333
いくら恥ずかしいからって誤字でジョークだって逃げるのはダサいな。

338 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 10:43:51.52 ID:ZNf4BKx2.net
自分意外全部狂っていると思うようになったら、気を付けた方が良いらしいですね。

339 ::2021/10/02(土) 10:46:01.89 ID:5boJI+FD.net
>>317
今ネトウヨみたいな事をしてても良い大学出てさえいれば人生輝いてるよねって意見への感想のつもりだが

貴方は良い大学出てもネトウヨみたいな事してる人間と並の教育で真っ当な生活してる人間どっちを評価します?

340 ::2021/10/02(土) 10:47:44.88 ID:/S5ah7AF.net
てか対日戦争はイラク戦争と同じ
玉音放送とフセイン像倒しはまったく同じ
リメンバーパールハーバーとテロに負けないが似ているのと同じ

実際敗戦は国民が喜んだしマッカッサーは天皇以上に神格化されていただろ
原爆がどうだとか日本軍は正しかったとか言っているのはバカだけ

アジアの日本なんてその程度
自分もアメリカありがとうと思っているよ

341 ::2021/10/02(土) 10:48:11.00 ID:abnG+ouQ.net
>>339
万引き汚物ニートが最高評価。

342 :Ikh :2021/10/02(土) 10:50:43.05 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>333
聖徳太子が馬小屋でうまれたという伝説のもとはキリストの真似ってのは
明治時代に久米邦武が唱えた説だが、あれは別に学会の定説でもなんでもないよw

十七条憲法を書いたのは蘇我氏って、そんなこと誰がいってんの?「聖徳太子はいなかった」を
書いた大山誠一だってそんなことはいってなかったと思うぞw ソースよこせw

七世紀まで日本は韓国の属国って、歴史学会が主張してるなら、日本の教科書にも
それが反映されてそうだが、教科書ソースをだしなさいw 韓国の歴史学会ではそれが
通説かもしれないが、同様に日本の歴史学会でもそれが通説!などとは直ちに言えないねw

どの主張も一知半解のレベルの低い主張ばかりで、お話にならないレベルであるねw

343 :Ikh :2021/10/02(土) 10:52:36.58 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>335
人類が滅亡してしまうなら、人権だなんだいってもすべて無意味になってしまうわけで
人類滅亡を避けるためには、やはり天皇中心の日本によるアジア解放という真理を明らかに
していかねばならないねw

344 ::2021/10/02(土) 10:53:41.28 ID:+9HiDWea.net
>>339
偏差値からみてもぶっちゃけ駅弁やマーチが並の教育じゃね?
そこに+アルファがあればすごい人だけど底辺の障がい者は評価しようがない
動物と同じ

345 ::2021/10/02(土) 10:53:58.63 ID:nsEpHzdA.net
>>333
新説発見!!
すごいな!あの時代に属国だったらとっくに大陸のものになってるはずなんだが。

346 :Ikh :2021/10/02(土) 10:55:33.28 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
しかし聖徳太子はいなかった説を唱えてるのは、大山誠一だけかとおもったら
谷沢永一とか、石渡信一郎とか、他にも何人かいるんだねw

347 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 10:55:46.16 ID:ZNf4BKx2.net
>>333
奈良の大仏を建立した時代は、藤原氏が力を持っていた時代で、蘇我氏単独で国家の大事業をできたと思えませんが。
それとも、蘇我氏が大仏建立責任者を務めていたという意味ですか?

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/02(土) 10:57:05.03 ID:9uJsNmMD.net
>>342
小学生向けの教科書を年齢誤魔化してかえオッサン

349 ::2021/10/02(土) 10:57:55.53 ID:F8vV8AkP.net
>>344
底辺なら障害者でも健常者でも評価は変わらんだろ。

350 :首都圏の虎 :2021/10/02(土) 10:58:01.46 ID:ZGAHxlM4.net
大学は地理受験だった
日本史さっぱり分からないわ

351 :Ikh :2021/10/02(土) 10:58:21.70 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>348
そんなのは小学生の歴史の教科書にも書いてないし、文科省の学習指導要領にも
書いてないぞw 適当なウソぶっこくなよw

352 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 10:59:24.06 ID:ZNf4BKx2.net
ウリナラファンタジー…?

353 ::2021/10/02(土) 11:00:06.66 ID:nsEpHzdA.net
単発の雨が降ってきたな。ここで雨宿りするか。

354 ::2021/10/02(土) 11:00:47.77 ID:jOccgCzN.net
そういえば万葉仮名を作ったのも前方後円墳に埋葬されていたのも皇族じゃなく韓国人だと訂正されてましたね。

歴史学は訂正の繰り返しなのでしょう。

355 ::2021/10/02(土) 11:01:24.98 ID:5boJI+FD.net
>>344
ID変わってるから本人かは解らんが
価値観の違いはあれどネトウヨみたいな奴でも良い大学出てるからお前らよりましとか言う発言が馬鹿げた発言ということでは同意がとれそうで何より

356 :Ikh :2021/10/02(土) 11:02:56.51 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
大山誠一の聖徳太子はいなかった!は読んだが、谷沢永一や石渡信一郎の本は
読んだこと無いよね〜ちょっと読んでみるかな。

>>354
韓国の自称学者がそんな説をだしたことはあるが証明されてないし、学会の定説ともいえないねw

ま〜日本書紀には蘇我氏が仏教を信じるにいたった経緯が詳しく記されているわけで
その記述を分析することを通して、偉大なる聖徳太子がうまれた背景を分析していくことも
可能になると言えようw

357 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 11:04:52.18 ID:ZNf4BKx2.net
そもそも、古墳の時代に韓国なんてあったっけ?

358 ::2021/10/02(土) 11:05:48.59 ID:u3cey2P0.net
>>345
つかなっていただろ
教科書すらわからんのか
そこから脱出するために平安までどれだけ外交努力をしたのかが日本の古代史問題の眼目
さきに出ていた奈良の大仏も17条の憲法も大国である儒教中国と仏教インドを関係を悪くせず分断させるための策略

359 ::2021/10/02(土) 11:06:23.48 ID:TsJZSJ7i.net
朝鮮半島ではなく韓国が日本を支配したと言ったり万葉仮名を朝鮮半島の出身の人間ではなく韓国人が作ったと言ったりする辺りホロンと変わらない
韓国というのは戦後生まれた国なのに

>>357
こっちもそう言いたかった
そう言う連中に限って古代韓国とか造語を持ち出すからね

360 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 11:10:09.32 ID:ZNf4BKx2.net
>>359
てか、今いる人はホロンそのものでしょw

361 ::2021/10/02(土) 11:10:46.21 ID:nsEpHzdA.net
>>358
また新説か。
「平安時代まで日本は属国だった。」

362 :Ikh :2021/10/02(土) 11:13:14.42 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
聖徳太子はいなかった説によれば、だいたい天武朝以降に天皇の権威を
強化するために聖徳太子なる存在を創造したという説に集約されるのであるが
天武天皇よりずっと前に日本に仏教伝来していたことは明らかであるからねw

仏教伝来による価値観の大転換という古代の大事件の意味を理解せずして
偉大なる聖徳太子の存在もまた理解できないといえようw

価値観の大転換というのは、歴史においてはたまにおきるわけで、日本でも
明治維新や敗戦後の民主化によって、大規模な価値観の転換がおきたものであったねw
天皇中心の日本によるアジア解放という真理も、世界に価値観の大転換を
もたらす真理であるといえようw

363 ::2021/10/02(土) 11:16:51.10 ID:3yey0AFP.net
>>350
地理って何やるの?うなぎは、どこかでたくさん取れますとか?

364 ::2021/10/02(土) 11:17:21.98 ID:nsEpHzdA.net
冠位十二階とか十七条憲法とかも捏造か!なんてことだ!

365 ::2021/10/02(土) 11:18:53.64 ID:/czPHUKk.net
>>357 くだんねー その当時の王朝でいいよ まともな通史も知らんくせに知ったかぶるからお前はガイジバレして叩かれんだよ

>>359 じゃあ百済なコグリョに読み替えれば?


どうせ綾野や田口も知らないやつが知ったかぶりで語っているんだろ

366 ::2021/10/02(土) 11:20:14.95 ID:nsEpHzdA.net
>>365
ですよね。韓国に小規模な前方後円墳次々発見されてますもんね。

367 ::2021/10/02(土) 11:21:27.52 ID:1VhoqYQO.net
俺のアレは大規模だって頭領が自慢してた

368 ::2021/10/02(土) 11:22:06.30 ID:/czPHUKk.net
>>364
そうだよ
聖徳太子や国風文化も現在の教科書からは消えている
せいぜい右翼系の教科書がこういう説もあったといっているくらい
学会やまともな学校ではナンセンスとして相手にしていない

369 ::2021/10/02(土) 11:23:54.35 ID:3yey0AFP.net
>>367
大規模さを見知らぬ人に証明したら、湾岸署にお供と帰っていった。

370 ::2021/10/02(土) 11:24:44.17 ID:/czPHUKk.net
訂正
綾野じゃなく網野

371 ::2021/10/02(土) 11:26:37.97 ID:2YMRmIhZ.net
>>369
やっぱりこれでいいのか。

372 ::2021/10/02(土) 11:27:12.50 ID:TsJZSJ7i.net
知ったかぶりというのは、いかにも韓国は半万年続いてるんだって感じで、韓国はかつて日本を属国としていたとか万葉仮名は韓国人が作ったとか言ってる奴だろw
東亜の通常スレのホロンと何ら変わりねーぞ

373 ::2021/10/02(土) 11:28:08.36 ID:/czPHUKk.net
ちなみに万葉仮名は渡来人由来の仏教書に見つかり歴史学者の研究が進み韓国由来だとわかった
古墳も韓国文化

これは教科書にすら書かれている

374 ::2021/10/02(土) 11:28:55.15 ID:VRsmwYaH.net
>>363
高校以降の地理は系統地理学と地誌学に分かれる

系統地理は、地学と政治経済の境界分野みたいなの
地理的特性という観点で法則性あるものや統一的視点で語れる一般論をやる
たとえばプレートテクトニクスや地質の種類、気候とかはかなり地学と被る
地学との違いは、あまり方程式や化学式を使わないことと、太陽系としての地球とか重力とかみたいな惑星科学的視点がないこと
あと、気候は詳しいが気象はほぼやらないということ
地学にないのは産業経済や地図とか
そちらはかなり社会科学寄り

地誌学の方は、まあいわゆる中学までの地理を詳細にしたので合ってる
(一般論に限定し具体的地域の特徴などを扱わない.系統地理の知識をもとに、実例を見ていこうみたいなの
中国の産業はこうで、それが日本とこういう関係になってるんだよとか

375 ::2021/10/02(土) 11:29:47.66 ID:F8vV8AkP.net
朝鮮半島由来って説が出てるのは知ってるが、韓国由来って言ってるのは中々見ないぞ。

376 :Ikh :2021/10/02(土) 11:29:53.76 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
中学高校の歴史教科書をだしている帝国書院のQ&Aでも聖徳太子を無条件に偉人とする記述は
資料を検討した結果、疑問点がでてきたが、厩戸王子が当時の有力な王族であったことまでは
否定できないと書いてあるねw

https://www.teikokushoin.co.jp/q_and_a/history/#q4

Q4:「聖徳太子」は、なぜ「聖徳太子(厩戸王)」と表記されるようになったのですか。
A4.かつての教科書の「聖徳太子」の記述は、推古天皇の摂政として、十七条の憲法や冠位十二階の制定、仏教の交流や遣隋使の派遣など、重要な政策を一手に担う革新的な政治を行った人物として記述されていました。この「聖徳太子」の事績は、奈良時代前半に成立した『日本書紀』に依拠しており、教科書では明治期に近代国家の体制や歩みと重ねて顕彰して記述されるようになりました。
 しかし、「聖徳太子」の記述の根拠となる史料の時期を分析すると、『日本書紀』は奈良時代初期、法隆寺関連の史料は、確実に年代が確認できるのが奈良時代中期になります。つまり、聖徳太子の事績の根拠となる史料は、彼の死後1世紀を過ぎた史料であるといえます。また、「聖徳」とは厩戸王の没後におくられた名であること、また「太子」は「皇太子」の意味ですが、厩戸王存命時に、「天皇」や「皇太子」の呼び名や制度が成立している可能性はかなり低いことも、現在の研究では分かっています。このような状況から、「聖徳太子」の存在自体を否定する説もでています。しかし、その記述内容を分析し、ほかの史料と合わせてみると、「聖徳太子」のモデルとなった「厩戸王」といわれる実在の人物がいたこと、その人物が、奈良県斑鳩の地に斑鳩宮や斑鳩寺(法隆寺)を営むほどの有力な王族であったこと、中国の『隋書』などからも倭国に中国の太子に対応するような有力な王子がいるとみていたことなどは確実にいうことができます。そのため、現在では、推古朝において、蘇我馬子とともに厩戸王が政治を行ったというのが有力となっており、弊社でもその考えのもと、「聖徳太子(厩戸王)」と表記しています。
 同様に、宮内庁侍従職が保有する「唐本御影」は、聖徳太子を描いた最古のものと伝えられる肖像画で、これまで高額紙幣の肖像画や教科書でも「聖徳太子」として使用されていました。そのため、この画像が「聖徳太子」というイメージを人々に強く残しました。しかし、この絵と「聖徳太子」とを関連づける当時の史料がないこと、絵の画像の研究から、製作年代は早くとも8世紀(奈良時代)と考えられることなどから「伝聖徳太子像」として表記するようになりました。
 「聖徳太子」の研究は、聖徳太子自体が、信仰の対象であり、史料の記述も信仰と実際の事績が混在しているため、歴史的な「謎」につつまれた部分が多いのも事実です。しかし上記のような研究成果を反映し、高等学校の教科書だけでなく、一般の学術書にも「厩戸王」と記載する傾向となっています。

参考文献:大山誠一 『〈聖徳太子〉の誕生』(歴史文化ライブラリー)吉川弘文館 1999年
熊谷公男 『大王から天皇へ』(日本の歴史 第03巻)講談社 2001年

377 ::2021/10/02(土) 11:31:00.86 ID:/czPHUKk.net
>>372
半万年は知らんが、万葉仮名と日本の支配を古代韓国がやっていたのは事実
歴史学者やいまの小学生すら知っている

てか天皇制は半万年つづいたの?

378 ::2021/10/02(土) 11:33:48.36 ID:y6MvU+e3.net
>>374
プレートテクトニクスは地質学だろ
人類史では大きな影響はない
むしろ氷河期のほうが影響が大きい

379 :Ikh :2021/10/02(土) 11:34:06.89 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ま、仏教が到来したときは、日本でも内戦がおきるほどの価値観の対立があったわけで
その矛盾と対立をを克服したものが偉大なる聖徳太子という存在として伝説化されてきたといえようw

380 ::2021/10/02(土) 11:35:45.86 ID:nsEpHzdA.net
>>368
だが俺は考えた。
ヤマトタケルの物語を各方面軍将軍の物語とすれば
ヤマトタケルは居たとなるし
冠位十二階で特定の冠位についた集合体を聖徳太子とすれば
聖徳太子も居たとなる
何事も否定から入るのはよくない。
国風文化は唐風のもの廃絶・封印したらこんなものが生まれましたってことかも知れん。
南蛮の影響でも受けてたんちゃうかな。

381 ::2021/10/02(土) 11:35:55.68 ID:TKQ9xcWJ.net
>>376
偏った出版社だなあ
よく審査を通ったものだ
ただなにも、歴史学会と矛盾はないだろ?

382 ::2021/10/02(土) 11:36:48.13 ID:nsEpHzdA.net
>>377
なるほど!日本の任那政府は本当にあったんだね!

383 ::2021/10/02(土) 11:37:11.20 ID:TsJZSJ7i.net
百済とかそういう昔の国があったのは事実だけど、それをもって「古代韓国」とは言わねーよなw
イラクの人達が、1000年前にあった国を指して「かつて古代イラクは都市を作っていた」とは言わないのと同じレベルw
イラクが駄目なら他の現在存在する新興国のどこでもいいw

384 ::2021/10/02(土) 11:40:02.02 ID:nsEpHzdA.net
>>383
バグダッドのあるペルシャ帝国とかトルコ帝国とか元帝国がいい例だな

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/02(土) 11:41:59.22 ID:gRBk460E.net
>>382
ねーよ

386 ::2021/10/02(土) 11:43:15.19 ID:nsEpHzdA.net
>>385
「あったんだなぁ。俺のDNAが教えてくれた。夢で見たんだ。ほんわかほんわかすってんこ」
とでも書いておくか。

387 :Ikh :2021/10/02(土) 11:43:28.08 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>381
帝国書院は戦前からある名門の教科書出版社で、有名な私立中学でも
採用例多数であるよw で、歴史学会で聖徳太子がいなかったと定説として
確定してるというソースは?

388 ::2021/10/02(土) 11:43:38.24 ID:F8vV8AkP.net
アメリカ大陸にインディアンが昔からいるから、ワシントンはインディアンだって言うレベルだな。

389 ::2021/10/02(土) 11:44:23.17 ID:VRsmwYaH.net
>>378
いや、プレートテクトニクス、地理でも地学でもどっちでもやるんだって
ひょっとしたら昔の課程には入ってなかったかもしれないが
地理でいうと、安定陸塊や古期造山帯、新期造山帯といった大地形の種類とか地震とかの単元あるので、それら理解するうえでの基礎知識みたいな扱い

390 ::2021/10/02(土) 11:45:10.09 ID:dLhlU77f.net
>>387
引用が多い論文と教科書

391 :Ikh :2021/10/02(土) 11:48:28.78 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>390
その引用がおおい論文と教科書はどこの誰が書いた論文で、どこの出版社の教科書?

こたえてねw

392 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 11:49:34.78 ID:ZNf4BKx2.net
論文に「古代韓国」と書いてある予感

393 ::2021/10/02(土) 11:50:50.15 ID:nsEpHzdA.net
大体征夷大将軍の話をすれば
もともとは蝦夷征討軍の指揮官のことを略して征夷将軍としており
西(九州)・東・北を征西将軍(鎮西将軍)・征夷将軍(東夷将軍)・鎮狄将軍(征北将軍・北伐将軍)
が存在したと言われている。
この様に日本の各地(大和時代からすると周辺国)を駆け巡った人間が複数いるのだとすれば
その集合体からヤマトタケルが生まれておかしくない。

394 ::2021/10/02(土) 11:52:12.21 ID:nsEpHzdA.net
征西将軍(鎮西将軍・西戎将軍)って書くの忘れてた。

395 ::2021/10/02(土) 11:57:30.00 ID:nsEpHzdA.net
そう考えると聖徳太子も冠位十二階をもとに任ぜられた特定の官位の烏帽子もらった人々の活躍をまとめていたとするなら
聖徳太子は居たとなる。むろん厩戸王子もその中に含まれる。

396 ::2021/10/02(土) 12:00:36.32 ID:nsEpHzdA.net
冠位十二階には大徳・小徳という位があった。
きっと厩戸王子は小徳の位相当だったに違いない。
小徳と聖徳で語呂が似ているから間違いない。

397 ::2021/10/02(土) 12:02:17.93 ID:lwkQ0KSy.net
Ikhと卓袱台返しって東亜コテの本物が集まっているの草
必死やなあ

398 ::2021/10/02(土) 12:04:28.83 ID:nsEpHzdA.net
>>397
フフフ、本物は俺だけだ?
俺の正体がわかるかな!

399 ::2021/10/02(土) 12:04:50.00 ID:qMme0ur2.net
太子は種馬にレイプされた売春婦から生まれなんじゃなかったっけ?

400 ::2021/10/02(土) 12:09:51.79 ID:Ywci6X3h.net
>>389
それはあくまで地殻変動だろ
プレートテクトニクスは地質学や大学での地球物理学で扱う概念で微分方程式も習わない高校地理では習わん

401 ::2021/10/02(土) 12:11:07.14 ID:nsEpHzdA.net
>>400
習った覚えがあるんだが

402 :Ikh :2021/10/02(土) 12:13:24.69 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
冠位十二階ったって、太子がなくなったあとはすぐに蘇我氏の専制支配になったわけで、古来よりの氏族制度の影響力もずっと続いていたろうねw

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/02(土) 12:18:17.18 ID:z15/EaaH.net
日本人は1952年に生まれたわけね
網野を持ち出すならまだしも建国がどうと言い出すのがネトウヨの限界

天皇は韓国に沖縄は中国に返せよ、愛国者

404 ::2021/10/02(土) 12:20:05.94 ID:nsEpHzdA.net
>>403
天皇様の先祖は天孫降臨で天から降りてきたからなぁ
沖縄は琉球王国で南蛮の国々と商売してたけど古代中国の王国に半分支配されていたから古代中国が残ってたら返すわ。

405 ::2021/10/02(土) 12:20:35.81 ID:F8vV8AkP.net
>>400
高校で地理取ってたけど確か習ったぞ。

406 :Ikh :2021/10/02(土) 12:20:39.85 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
そもそも偉大なる聖徳太子も蘇我馬子と親戚だったわけで、蘇我一族の一人であったねw

407 ::2021/10/02(土) 12:23:24.54 ID:nsEpHzdA.net
>>406
共通点を発見した
うまや戸王子と蘇我うま子
両方とも馬がつく!ウーッウーッウマウマ
聖徳太子とはこの2人のことだったのかもしれない!

408 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 12:24:50.94 ID:wP+aS5YW.net
(゚д゚)ウマー

409 ::2021/10/02(土) 12:25:28.70 ID:VRsmwYaH.net
>>400
知らないけど、多分お前がやったときは載ってなかったんじゃね?
少なくとも最近の教科書にはある
地質の細かい運動方程式などは地理どころか地学でも載ってないはずだが、ユーラシアプレートがどうたらとか、教科書に載ってるし普通に入試で出てくるよ

410 :Ikh :2021/10/02(土) 12:27:13.87 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>407
聖徳太子も馬小屋で生まれたとか、黒駒という馬に乗ってたとか、馬にまつわる伝説が多いよねw
当時の馬というのは、現代の自動車と同じくらいの価値があったわけだろうねw

411 ::2021/10/02(土) 12:29:10.40 ID:F8vV8AkP.net
>>409
だから習ったって言うてるやん(´・ω・`)

412 ::2021/10/02(土) 12:30:23.41 ID:nsEpHzdA.net
>>410
馬に乗れば千里走るのもあっという間
古代仙術の縮地法のようなもの

413 :Ikh :2021/10/02(土) 12:30:35.89 ID:EYHCRs88d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
俺も馬術は昔習ってたけど、馬ってやはり可愛いよねw

414 ::2021/10/02(土) 12:33:37.06 ID:3yey0AFP.net
>>371


>>374
気候もそうか。中身はまったくわからんけど。

415 ::2021/10/02(土) 12:33:57.79 ID:nsEpHzdA.net
大昔の1里ってどれくらいだったんだろう…今より格段に少なかったと思うんだ。
100mくらいかな。じゃないと赤兎馬は本当に化け物馬になる。

416 ::2021/10/02(土) 12:37:02.80 ID:VRsmwYaH.net
>>411
ひょっとしたら70年代当時高校生くらいの人かもしれない
日本の学会ではプレートテクトニクス受容が遅れ、70年代くらいまで論争してたはず
それくらいの時代なら高校教科書には載ってなくても不思議じゃない
具体的にいつから高校教科書に載りはじめたのかとか、課程から一時に削除された時期あったのかとかは知らんけど

417 ::2021/10/02(土) 12:38:29.89 ID:TsJZSJ7i.net
結局のところ、午前中IDコロコロしてわーわー言ってたのはホロンレベルだったって訳か
ああいうのは403みたいに本心ですらない適当な事言って安価恵んでもらう事を望んでる乞食だからどんな事を述べても仕方がないかで終わるけど

418 ::2021/10/02(土) 12:41:06.99 ID:F8vV8AkP.net
>>416
人の話真面目に聞いてる?

419 ::2021/10/02(土) 12:45:23.78 ID:VRsmwYaH.net
>>414
気候は概略中学地理でもやったろ
ケッペンの気候区分の大雑把なの
熱帯雨林気候とかサバンナ気候とかそういうのだよ
それに、海洋と、なんだか風とかいう気流とか地球物理っぽい理論の概略も加わってくるが、数式はほぼ使わない

420 ::2021/10/02(土) 12:45:54.47 ID:TsJZSJ7i.net
>> 自民党の岸田文雄総裁は、10月14日に衆院を解散する調整に入った。
>>衆院選は10月26日公示・11月7日投開票、11月2日公示・14日投開票の日程を軸に検討している。
本当だとしたら与野党の議席がどうなるか

421 ::2021/10/02(土) 12:47:43.37 ID:3yey0AFP.net
>>419
まったく覚えてない。ツンデレくらいだな、覚えてるの。

422 ::2021/10/02(土) 12:47:49.33 ID:VRsmwYaH.net
>>418
ていうかなんでお前がキレてるの?
別にお前がやったこととかはなにひとつ否定してないじゃん
お前と別の人で、高校でやらないって言ってる人いるから、「いや、やるけど。ただ、ひょっとしたらお前がやったときは課程違ってたのかもな」と言ってるだけ

423 ::2021/10/02(土) 12:48:37.37 ID:nsEpHzdA.net
>>419
サンバナ気功・・・カポエイラのことだろうか

424 ::2021/10/02(土) 12:49:17.61 ID:F8vV8AkP.net
キレてるというか、人の話をマトモに聞いてないのは分かって呆れてる。

425 ::2021/10/02(土) 12:58:47.75 ID:BQR3bDje.net
>>424
どの書き込みについて、マトモに聞いていないと言ってるんだい?

426 ::2021/10/02(土) 13:05:51.17 ID:F8vV8AkP.net
高校の時の地理でやったって言ってるのに>>409みたいな返しをされて、「だからやったって」って言っても何事もなかったかのように話進められたら、マトモに人の話を聞いてないって思うやろ。
せめて「読み間違えてた」とかの一言があれば別だが。

427 ::2021/10/02(土) 13:07:28.00 ID:tvMIs9WY.net
人の話をよく聞いた上で

3億円を要求するダミアン

三角木馬に跨がれと言う頭領

全裸で土下座する膳宅

428 ::2021/10/02(土) 13:07:28.92 ID:BQR3bDje.net
>>426
409のレス先、君じゃなくてID:Ywci6X3h宛なようなんだけど…

429 ::2021/10/02(土) 13:10:36.92 ID:nsEpHzdA.net
横やり喧嘩か。心配して損した。
君たち心のすれ違いが発生してると思うぞ。
当人同士の書き込みじゃないと喧嘩にしかならないから
やめたまえよ。遊んでるなら止めんけど。

430 ::2021/10/02(土) 13:16:22.43 ID:VRsmwYaH.net
>>426
世代が違い教科書内容異なる可能性もあるなと思っただけだよ
数学で複素平面や微分方程式は課程によってやったやらないあったりそういうのあるだろ
結構騒ぎになったのだと、教科書の扱い改定されて円周率が3なのか3.14なのかやらもあったの知ってるだろ
だから、別にお前無視したわけじゃないよ

431 ::2021/10/02(土) 13:18:57.47 ID:2fmDyLlA.net
>>423
ブラジルだとサバンナのイメージあんまり無いな…
アルゼンチン近くとかにひょっとしてあるかもしれないが。

432 ::2021/10/02(土) 13:21:20.27 ID:j4qm16iC.net
久々に天丼食べたけど、去年ぐらいまでは大盛余裕だったのに、今は並盛りでお腹に来る…。

433 ::2021/10/02(土) 13:21:28.52 ID:nsEpHzdA.net
>>431
気になったから調べてみよう
教えてグーグル先生
「サバナ気候 南アメリカ」
ブラジル高原
インドシナ半島内陸部
インド亜大陸のデカン高原 - ベンガル湾沿岸部
オーストラリア北部
バリ島
西インド諸島
中央アフリカ沿岸
アフリカ中部の熱帯雨林周辺部
アフリカ東部のインド洋沿岸
台湾南西部 

434 ::2021/10/02(土) 13:25:32.46 ID:nsEpHzdA.net
>>432
胃腸が弱ってるか内臓脂肪つきすぎで
胃袋が膨らまない仕組みになった
俺もそうなのだがちょっと違っていて
胃袋は膨らむんだが
腸に流し込みがうまくいかないor腸が脂肪つきすぎで意を圧迫
結果肺を圧迫するので呼吸困難になる
ので眠くなり寝ると逆流性食道炎で上ってきたもので
溺れかけて死にかける。
何が言いたかったかというと
「50回くらいよく噛んでから液体に近い状態にしてゆっくり食べれば食べきれるはずなのでがんばって。」

435 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 13:34:56.67 ID:wP+aS5YW.net
今年も恒例のあれが始まりました。

村上春樹さん、ノーベル文学賞の有力候補に。7日発表 [971946189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633144376/

436 ::2021/10/02(土) 13:35:32.29 ID:j4qm16iC.net
>>434
内臓脂肪は以前言われた。
だから食生活とか運動とか気を付けてたんだけどなー。
まだ気を付けないといけないか…。

437 ::2021/10/02(土) 13:35:59.95 ID:caW4o0S2.net
>>415
1里が100mじゃなくて15里から先は全部千里

438 ::2021/10/02(土) 13:40:48.11 ID:nsEpHzdA.net
>>436
内臓脂肪とるサプリメント摂取するか
あきらめて俺のようになるか
二つに1つだ!

>>437
なるほど。15里だと500m×15で7.5km。
時速2〜4kmの人間からすれば千里と言えるかもしれない。

439 ::2021/10/02(土) 13:43:00.67 ID:j4qm16iC.net
>>438
サプリメントは油断になるから、地道に食生活と運動を続けていけって言われた。
とりあえずまだ頑張ってみる。

440 ::2021/10/02(土) 13:46:16.26 ID:nsEpHzdA.net
>>439
となると動物性脂肪と炭水化物の摂取減らすしかないねぇ。
俺は野菜食に切り替え始めたよ。たまに他のものも食べるけどね。

441 ::2021/10/02(土) 13:59:18.96 ID:j4qm16iC.net
>>440
食事は野菜中心、ご飯ものはお昼限定って感じで結構頑張ってる。
一時期は野菜(時々ご飯)オンリーの食生活だったけど、その時に肉不足?みたいなので注意されてからは肉も取ることにしてる。
肉食べてなかったのは精神的にもきつかったし。

442 ::2021/10/02(土) 14:04:11.24 ID:nsEpHzdA.net
>>441
肉食べるなら鶏肉で油分よく落とした物がおすすめだよ。
コンビニでもあるささみスティックとかサラダチキンとか。
他の動物の肉は動物性脂肪がたっぷりだし、分解したら糖分も発生するから結びついて人間の脂肪に変わりやすい。
だったと思う。

443 ::2021/10/02(土) 14:06:25.95 ID:2YMRmIhZ.net
>>421
コンニャクとかまぼこ

444 ::2021/10/02(土) 14:15:03.99 ID:nsEpHzdA.net
>>443
コンニャクとかまぼこもいいですね。
コンニャクはおなかに溜まって腹持ちいいし
腸の掃除もしてくれますし。
かまぼこは魚の身のすり身だから添加物さえ悪いものでなければ
近年、健康志向の高まりとともに低カロリーで
高たんぱくなかまぼこに注目が集まっています。
魚肉たんぱく研究所と大学の共同研究により、
中性脂肪軽減、脂肪燃焼促進、コレステロール低減、
血圧上昇抑制、抗酸化機能など、かまぼこの様々な
機能が実証されています。
さらにダイエットや美容への効果も期待されています。
らしいです。
かまぼこのステーキとか素敵。
あと豆腐とかおから。豆腐もおからもステーキありますね。

445 ::2021/10/02(土) 14:23:47.71 ID:3yey0AFP.net
やっぱり糖質取らない方が痩せるのか?

446 ::2021/10/02(土) 14:29:45.69 ID:nsEpHzdA.net
メリット
糖質制限を実践すると、摂取量が少ないぶん血糖値の上昇が少なくなりますから、インスリンの分泌量が減ります。 その結果、インスリンの働きは穏やかになりますので、脂肪がつきにくくなります。 さらに、活動エネルギーとして消費されずに余って脂肪に変わる糖質が少なくなるので太りにくくなるというわけです。

デメリット
運動を並行しないとリバウンドする
お金がかかる
長期的な影響がまだわかっていない

447 ::2021/10/02(土) 14:30:55.79 ID:3yey0AFP.net
>>446
サンキュー。はげのくせに詳しいぜ。

448 ::2021/10/02(土) 14:34:54.09 ID:VRsmwYaH.net
>>445
制限しすぎると痩せるというかやつれて不健康になる
杏仁トーフばかり食ってて糖尿気味のお前は控えた方がいいが

449 ::2021/10/02(土) 14:49:48.75 ID:2YMRmIhZ.net
>>448
杏仁トーフ
黒く染めたら
水ようかん

450 ::2021/10/02(土) 15:19:25.64 ID:nsEpHzdA.net
>>447
脳みそはげかけてて午前中医者の予約入れてたこと忘れてた…また予約取り直す電話かけないと…それすら忘れそうで怖い

451 ::2021/10/02(土) 15:33:47.64 ID:3yey0AFP.net
>>450
アラーム、Todoリスト、髪のメモ帳やらを使って忘れるな!

452 ::2021/10/02(土) 15:35:01.44 ID:nsEpHzdA.net
>>451
うう、そうか…しかしさっきまでスマホ触ってなくて
…無音にしてるから気づきがなかった
すまねぇ…予約を入れていた先…

453 ::2021/10/02(土) 15:38:11.45 ID:nsEpHzdA.net
っ書き込みに来た時点で思い出していれば
まだ間に合ったのに俺のオタンコナス!!
恐ろしいことにすっかり忘れてた…
もらったはがきを机の上に出して置いたのに
スマホや財布やマスクで隠れており
気づきにならなかった。
思い出しできるようにはがき貰ってたのに俺のアホー!

454 ::2021/10/02(土) 15:49:50.79 ID:5boJI+FD.net
Todoリストは偉大だよね
俺でも忘れずに済むレベル
アラーム設定まですれば尚良し

455 ::2021/10/02(土) 15:51:30.53 ID:nsEpHzdA.net
思い出した直後あまりの衝撃で呼吸が浅くなり死にかけた。
人間ってそんなことでも死にかけるんだなぁ。
10時ごろに起床してから3〜4時間後に思い出したのは
それまで脳が動いてなかったのか…
そう言えば朝飯食べてないので脳の活性化がされなかったのかもしれない

>>454
…参考にします、スゥゥゥゥゥ

456 ::2021/10/02(土) 15:53:24.28 ID:3yey0AFP.net
なんとかトーフ。これでもいける。

>>453
わかった、もう今日は休め。

457 ::2021/10/02(土) 15:58:01.63 ID:nsEpHzdA.net
フゥゥゥゥゥ、深い溜息が出まくり。
>>456
そうしたいところですが、オンラインイベントでTIFってのが
開催されておりそれを見ることになっているのです。
このイベントと医者予約が連動していれば
今頃こんなモヤモヤしなくてすんだのに。
俺の脳は一体。

458 ::2021/10/02(土) 16:11:23.61 ID:nsEpHzdA.net
「イベントがある」
とだけ覚えておくのではなく
「医者に行ってからイベントを視聴する」
と連鎖的にしておけばよかったのだが
イベント単体でしか記憶できてなかった。
スゥゥゥ、あ生あくび出るようになってきた。なんでだろう。

459 :首都圏の虎 :2021/10/02(土) 16:18:14.38 ID:+YSklxUX.net
説明しようとしたら>>374さんがしてた
ありがとう

460 ::2021/10/02(土) 16:18:45.20 ID:nsEpHzdA.net
生あくび:
眠くないのに出るあくびは『生あくび』とも呼ばれ、
疲れているときや、ストレスがかかっているときに
出ることが多いようです。 血流を促して脳の酸素不足を
解消するため、上がり過ぎた脳の温度を調節するために
あくびが出るとも考えられていて、脳をリフレッシュさせる
反応の1つと言えます。

脳の酸素不足、となると今も酸欠状態なのか。連続してでまくる。
こうして俺はまた死にかけた。

461 ::2021/10/02(土) 16:28:22.41 ID:nsEpHzdA.net
忘れ事を思い出すと言う衝撃から2時間。
ようやく落ち着いたのかあくびが止まった。
こうして俺はまた生き延びた。

462 :ω:2021/10/02(土) 16:39:50.73 ID:2YMRmIhZ.net
>>456
ぶはっ。そろそろタマちゃんに変装しておくかぁ。

うん、寝ますぅ〜

463 ::2021/10/02(土) 16:57:12.60 ID:3yey0AFP.net
>>459
プレートテクニックスという専門用語は、覚えたよ。

>>462
ちなみに、俺は、半角の()しか使わないと思う。
あと、たまちゃんは、富美男サワー1缶を三時間くらいかけて飲むから
寝るのがまだまだ遅い。

464 :ω:2021/10/02(土) 17:22:31.41 ID:2YMRmIhZ.net
>>463
ぶはっ。富美男サワー3時間だとぉ?

やはりウメッシュ2時間だとダメなのかぁ!!

まあいっかぁ!寝ますぅ〜

465 ::2021/10/02(土) 17:23:19.55 ID:VRsmwYaH.net
>>463
テクトニクス
地球の表面構造が一枚岩じゃなく、何枚もに分割された「プレート」になっていてそれらがくっついたり離れたりぶつかったり裂けたりするという理論
かつてすべての大陸がひとつだったが、時間とともに分離して今日のかたちになったという仮説「大陸移動説」が正しいとされている根拠でもある
そのプレートが、さらに下部にある比較的柔らかい構造に浮かんでるようなイメージ
なぜプレートが動くのかというと、地球内部から発する熱で柔らかい下部が熱対流を起こすから
そうやって盛り上がったり裂けたりして山や谷ができたり、その衝撃で地震が起きたり

466 ::2021/10/02(土) 18:00:31.91 ID:r6wwL/Al.net
おまえらまーた喧嘩かね読んだ方がいいのか
ほーんちょっと面白き話題もあるぞよいっちょ噛みした方がいいのか迷う内容ぞ

>>269
まあ、厳密には怖さを知っておるのがプロぢゃ
適宜ぶち撒けるのはマチュアとしては扱えぬの

467 ::2021/10/02(土) 18:03:49.62 ID:nsEpHzdA.net
マチュアとバイスは戦うこともできる美人秘書

468 ::2021/10/02(土) 18:10:08.59 ID:3yey0AFP.net
>>465
元々大陸が□だったけど、凸凹に分離した仮説とかの話だな。
何かで見た気がする。まぁ、たまには、なんか面白いこと言ってけ。

>>466
どや顔してプルプルしてたプロの二階先生は、かなり窮地だろ。
これからは、小池先生を崇拝するか?二階先生に比べて、面白くないが。

469 ::2021/10/02(土) 18:12:13.00 ID:xOWKlnm7.net
>>467
大体合っておるが、我々は基本的に自己韜晦する生き物でもあるのぢゃ
往相回向に振舞うのであるからのhahaha

470 ::2021/10/02(土) 18:13:14.77 ID:VRsmwYaH.net
かつて大陸は◇だったが、裂けた

471 ::2021/10/02(土) 18:14:40.27 ID:nsEpHzdA.net
能ある鷹は爪隠す的な。
往相回向とかどこの菩薩ですか。

472 ::2021/10/02(土) 18:16:22.54 ID:xOWKlnm7.net
>>468

2F先生はトーフ先生の刺客の小林にヤられるのが決定してしまったようぢゃ
ゆり子はそうだな、あれは中々の策士だがもうバレとるのではないのかとも思われるの
何するか分かってたらどうにでもなるのでもあった

473 :膳宅 :2021/10/02(土) 18:20:28.03 ID:9GQdHaot.net
トーフのパンツも裂けた

474 :俺様 :2021/10/02(土) 18:25:50.19 ID:JhyvEIet.net
何だ、反天皇カルト野郎が暴れているのか…
つか、露骨な反日思想の連中多いな、此処は

475 ::2021/10/02(土) 18:27:05.35 ID:3yey0AFP.net
>>472
小林って誰やねん。百合子、朋美、早苗、志桜里から好きな人選んでおいて。
施工たんと、二階先生が激突したら、風見鶏の俺らは困るぞ。
(建築みたいな話だなぁ。)

>>473
ガラパンのポコチン出し入れするとこ不要論。

476 ::2021/10/02(土) 18:30:37.19 ID:bqsE9+tI.net
>>473
変態発見
まあトーフ先生との折衷案で、被ってから破るという型を推奨するかの

>>475
おっと誤字った。林芳正先生ぢゃトーフ先生がぶつける風だったから本当にぶつける事にしてもうたじょハハハハハ

477 ::2021/10/02(土) 18:38:59.43 ID:qwKvhBoh.net
>>475
そうそう、閣僚には建設からも入ると思うぞよ
さて内政的に何処迄の優しさを出せるのかよ

478 ::2021/10/02(土) 18:41:30.95 ID:3yey0AFP.net
>>476
林先生来たのか・・・知らなかった。thx。細野先生、二階先生か後継者どうなる。
カジノの人は裁判がんばって。案里さぁーーん(膳宅が好きそう)。たまごぉ。
草刈り場になってしまうな。風見鶏の俺らは、知らんが。
プロの世界は怖いな。

479 ::2021/10/02(土) 18:44:54.58 ID:4Nwn1qjn.net
>>478
風見鶏とはまた人聞きが悪い
我々は内股膏薬という事にしようぞ(もっとダメ

480 :膳宅 :2021/10/02(土) 18:49:54.86 ID:9GQdHaot.net
俺、あの手合い、すこぶる苦手w

481 ::2021/10/02(土) 18:51:17.20 ID:2YMRmIhZ.net
>>473
うな丼、肝吸い付きで!

482 :膳宅 :2021/10/02(土) 18:52:06.85 ID:9GQdHaot.net
>>481
来週の土日に名古屋に出てこれるなら奢ってやるが?w

483 ::2021/10/02(土) 18:54:39.92 ID:3yey0AFP.net
>>479
内股膏薬(調べた)でもいいな。

>>480
朋美だな。

>>482
その人、偽物なんだが、俺に化けられても困る。
提督の真似をするのも手じゃなかろうか?

484 ::2021/10/02(土) 18:55:19.24 ID:2YMRmIhZ.net
>>482
マドラス関係の会社に出張か?

485 ::2021/10/02(土) 19:00:53.07 ID:WZcv9Ei6.net
>>483

俺の分身を一時期募集しておったのだが、皆やりたがらないのぢゃ
まあインセンティブが無いのであるhahahahaha

486 :膳宅 :2021/10/02(土) 19:02:56.22 ID:9GQdHaot.net
>>483
偽物が出るのは人気のある証w
>>484
いや、個人的な用事。マドラス関連じゃとある資材の注文、他社に持っていかれたから苦い思い出になってるw

487 ::2021/10/02(土) 19:04:51.14 ID:2YMRmIhZ.net
>>486
つーか、名駅東口かた北の則武新町までって、秀吉が西国から連れてきた皮革技能集団が住み着いてた関係で靴屋が多かった筈・・・

488 ::2021/10/02(土) 19:08:23.40 ID:j4qm16iC.net
膳宅の偽物が出ると【検閲済み】が現れて【自主規制】にされるという。

489 ::2021/10/02(土) 19:09:31.12 ID:WZcv9Ei6.net
>>487
その辺はおみくんがプロだが、もう書くと逮捕される様になってしまったのだよな
でもなんでおみくんはあの辺が得意なのだろうか
恐ろしくて聞けん

490 :膳宅 :2021/10/02(土) 19:11:15.12 ID:9GQdHaot.net
>>487
そうだよ。一昔前は高架下とかの街の中のデッドスペース的な所に工房建てる人もいたんだぜw
そういうところにも再開発の波が来て、今はそういう工房は移転して跡地にこじゃれた建物ができて何かと思ったら、今度はハンドクラフト関係の工房だったりなんてこともあった。
靴メーカー自体の数は減ってるんだろうなぁ。

491 :膳宅 :2021/10/02(土) 19:13:46.61 ID:9GQdHaot.net
一つ面白いのは、革靴の修理業に手を出す人は、結構、畑違いの人が多かったりするw

492 ::2021/10/02(土) 19:15:56.07 ID:WZcv9Ei6.net
>>491
知ってる
どういう訳かインテリも多いのだった

493 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 19:18:09.22 ID:ZNf4BKx2.net
革靴の修理ってどういうわけか合鍵作り、包丁砥ぎと兼業が多い気がする。

494 ::2021/10/02(土) 19:19:42.77 ID:j4qm16iC.net
革って聞いただけで頭領が泣きながら海に飛び込んでどこかに泳いでいった

495 ::2021/10/02(土) 19:20:10.94 ID:jQj6U4W9.net
膳宅業の朝は早い

496 ::2021/10/02(土) 19:20:40.07 ID:EiTOx2J8.net
パナソニック、大規模リストラで「優秀な人材ばかり辞めた」と公式発表

5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-pgaB) 2021/10/02(土) 10:32:38.27 ID:YFcy4YjPd
無能ほどしがみつくからな

497 :膳宅 :2021/10/02(土) 19:21:34.46 ID:9GQdHaot.net
>>493
そこら辺は工具の関連かな?
共通して使える工具があるから。
ちなみにショッピングモール内にあるような修理業者は、パッと直せないようなのはけっこう、あっさりとメーカー送りにして直してたりするw

498 ::2021/10/02(土) 19:24:49.19 ID:3yey0AFP.net
>>486
膳宅ならトリップ着いてるから、俺やたまちゃんを狙ったのか?
ここの雑魚コテを真似てもなぁ。

>>488
痩せろぉぉぉぉ。

偽物、おみくじまん、膳宅が話し合えば、結構面白いかもしれないが
>>489の通り、留置場行くかもしれないから注意。

>>489
人さらいかなんかやってたんだろう。

499 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 19:25:42.97 ID:ZNf4BKx2.net
>>497
さすが詳しいですね。

500 :俺様 :2021/10/02(土) 19:27:34.04 ID:ANxbBmDO.net
名古屋の則武か…
懐かしいな(´・ω・`)
風俗店のボーイ時代住んでたわ

501 ::2021/10/02(土) 19:36:55.30 ID:2YMRmIhZ.net
>>498
ちなみに名古屋は色々と厄介な場所なんだよ。
金持ちは青天井で金持ちだし、貧乏人は底抜けに貧乏だし。
金があっても競輪競馬なんかで金使い込んで犯罪(女子大生誘拐殺害事件)起こした奴もいた。この犯人は新栄出身なんだが、そこには『×××社』という神社がある。
ちなみに金持ちの方では歌手の八神純子は医療機器メーカーの会社の社長令嬢である。
加藤あいちゃんは甚目寺の出身である。

502 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 19:37:40.23 ID:ZNf4BKx2.net
名古屋と言えば、大名古屋ビルヂングとマウンテン

503 ::2021/10/02(土) 19:46:25.91 ID:3yey0AFP.net
>>501
どこかにどや街あったよなぁ。×××神社は、差別とかとは関係ないよね?
というか、この話はもうしない方がいいか。

504 :俺様 :2021/10/02(土) 19:48:14.57 ID:ANxbBmDO.net
甚目寺は禁句だろ…(´・ω・`)

505 ::2021/10/02(土) 19:56:27.47 ID:2YMRmIhZ.net
>>503
では最後に、聞いた話だが・・・
宿場町ってのは昔から色々な産業があるんだが、中でも小牧(今や川崎重工の企業城下町)は、若い衆が血の気が多く、
最近まで治安があまり良くなかった。
深夜にブラウスを破られ、半裸で泣きながら逃げる女性が平成初期まで目撃されたという。
小牧山史跡公園のそばに小牧警察署があるのはそのためだという説がある。(あそこが一番治安が悪いらしい)
んで、昭和30年代終わり頃まではへその緒が付いた嬰児の遺体が合瀬川にぷかぷか浮いていたという事がよくあったそうだ。(皆、強姦されて河原で堕胎してたらしい)
昭和40年頃までは新幹線口(名駅西口)は指名手配犯などが逃げ込んだら検挙が非常に困難だった。(これはとある専門誌に書かれていた)

終わり、ではタマちゃんに戻ります。んごっ!

506 ::2021/10/02(土) 20:03:11.86 ID:2YMRmIhZ.net
>>503
あ、あと最後に名古屋の知人からのアドバイス。
名鉄の支線の木曽川沿いの街にはなるべく一人では行かないように、と言われた。

507 ::2021/10/02(土) 20:07:11.82 ID:3yey0AFP.net
>>505
地方の細かい歴史に詳しい人間と言えば・・・・。人さらいしかいないよなぁ。
・・・、この話はやばい話っぽいから、見なかったことにする。

508 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 20:48:19.12 ID:ZNf4BKx2.net
頭領がムカデになってしまう【悲報】
 https://www.hidakashimpo.co.jp/news1/2021/10/%E3%81%B3%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%EF%BC%81%E9%9D%92%E3%81%84%E3%83%A0%E3%82%AB%E3%83%87%E7%99%BA%E8%A6%8B.html

509 :Ikh :2021/10/02(土) 21:07:31.10 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>508
メタリックブルーセンチピード

510 ::2021/10/02(土) 21:53:04.60 ID:EiTOx2J8.net
市役所の生活保護課の職員(パソナ派遣)「1人廃止で6万円」の出来高制!ナマポと非正規が生きるための金を奪い合うデスゲーム開幕

自分は普通だ、真っ当だと勘違いしてる下の人間は一番厄介な存在だと思う

511 ::2021/10/02(土) 22:02:50.25 ID:Zy7lQOnG.net
>>510
此れは良くないよな
なんとかしてみるからちょっと待っていておくれ

512 ::2021/10/02(土) 22:03:22.90 ID:2fmDyLlA.net
底辺万引き汚物の自覚持ってロードローラにでも轢かれるのが一番。

513 ::2021/10/02(土) 22:22:49.54 ID:EiTOx2J8.net
>>511
新自由主義の改革はとどまるところをしらない

没落した中流と元から下にいた奴らを争わせ、上には被害が及ばないようにアンダーコントロールされてるわけ
だから維新は今でも人気がある

514 ::2021/10/02(土) 22:31:11.66 ID:6fPTpCAR.net
>>513
ソースに書いてあるけど新自由主義かどうか以前にこれ普通に違法らしいぞ
違法とかは知らなかったが、まあそうだろうな

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-01-28/2021012813_01_1.html

>全大阪生活と健康を守る会連合会の大口耕吉郎会長は「生活保護で被保護世帯を『指導』できるのは福祉事務所のケースワーカーに限る。民間職員が『指導』するのは違法であり、極めて危険だ」と指摘し

515 ::2021/10/02(土) 22:33:58.74 ID:GTqwKfKC.net
>>513
解ってるぞよ
まああれぞ、上の方では宗教の話題であったが、惜しいところ迄は逝くのだが詰めきれない
メンターが梯子をしてるとは思わないのだろうか。要するにパイの取り合いなのである

516 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 22:39:48.96 ID:ZNf4BKx2.net
>生活保護受給者が支援によって就職し、保護廃止となった場合、1人当たり6万1111円を委託料に加算する―。

本人が自活できるようになって生活保護を打ち切るなら、本人にとっても役所にとっても良いことだと思うけど?
自活できないのに生活保護を打ち切ったら問題ですが。
また、福祉事務所に派遣されたら公務員扱いですから、法的にも問題ないかと。派遣業の是非は議論があるところですが、それは別問題なんで。

517 ::2021/10/02(土) 22:48:06.87 ID:6fPTpCAR.net
>>516
合法違法はさておいたうえでの話ででも
そういうのはあくまで既存スキーム改善でなされるべき
職員をインセンティブで釣っての成果主義は役所としてやってはいけない
役所も職員も営利目的で動いたらダメ
公務はそういう仕事じゃない

518 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:06:12.36 ID:ZNf4BKx2.net
>>517
そのインセンティブだけは確かにおかしいんですが、元記事の書き方がいい加減なのか、記事通りの役所と発注先の契約形態がありえないんですよね。
派遣契約ならインセンティブなんて発生することはないし、請負契約だとすると福祉事務所に人を派遣するということはあり得ないんですよ。
つまり、記事がいい加減なのか、そもそも役所と発注先の間で偽装請負みたいなことをやっていることになるんですが、赤旗なら偽装請負だと告発するような記事を書くと思うのですが、そうでもないという。

519 ::2021/10/02(土) 23:08:35.72 ID:erYfSI/t.net
>>518
それは大阪府が説明しろとしか言いようがないんじゃ?
事実無根というならそう言って否定すればいいし
ていうか、インセンティブだけがおかしいって、ある意味論点のすべてがそこだろ

520 ::2021/10/02(土) 23:09:45.68 ID:erYfSI/t.net
大阪府じゃなく大阪市か
訂正

521 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:13:20.84 ID:ZNf4BKx2.net
請負契約で合法的に出来るならインセンティブを出しても良いと思いますよ。
もちろん形だけ自活できるようにしたふりにならないように対策するハードルは高いという問題はありますが。

522 ::2021/10/02(土) 23:14:04.92 ID:erYfSI/t.net
>>521
それだと「みなし公務員」の建前が成立しなくなり、違法確定だと思うぞ

523 ::2021/10/02(土) 23:15:51.68 ID:CMmYf0CU.net
>>521
チャヴィ、、、
おまえは何を言っておるのだ

524 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:16:50.47 ID:ZNf4BKx2.net
>>522
みなし公務員以前に違法ですよ。
契約形態としてあり得ない。

525 ::2021/10/02(土) 23:21:35.77 ID:erYfSI/t.net
>>524
だから、全部ガセでしたという状況以外どう転んでもヤバいんだよ

526 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:21:49.37 ID:ZNf4BKx2.net
この記事ってなんかおかしいんじゃない?都合の悪いことをなんか伏せて書いていたりしない?
と思っています。

527 ::2021/10/02(土) 23:22:43.77 ID:erYfSI/t.net
>>526
だから大阪市が説明しろと、さっきから言ってる

528 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:22:58.21 ID:ZNf4BKx2.net
ま、維新だからやらかしていても不思議じゃないと思わなくもないですが…

529 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:24:46.20 ID:ZNf4BKx2.net
>>527
大阪市は聞かれたら当然説明すべきだとは思いますよ。

530 ::2021/10/02(土) 23:25:56.24 ID:erYfSI/t.net
>>528
ならはじめは何故アリみたいなこと言ってたんだよ
派遣のみなし公務員そのものや、生活保護からの円満復帰は、思うところはあっても少なくともいまは誰も問題にしてなかったろ
はじめからインセンティブの問題しか言ってない

531 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:28:36.15 ID:ZNf4BKx2.net
>>530
デスゲームというくだりに、そうじゃないんじゃない
と思ったからですかね。510の。

532 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:32:29.10 ID:ZNf4BKx2.net
510のデスゲームという表現だと、自活できるようになった元生活保護対象者が死ぬという意味になりますからね。

533 :( ◎ゝ◎):2021/10/02(土) 23:34:27.20 ID:ZnsbKKJ1.net
しばらく休みます

また会う日まで

534 ::2021/10/02(土) 23:35:49.22 ID:erYfSI/t.net
>>531
「インセンティブで」就職成果求める公務員と、ブラックでも何でも適当な仕事に押しこまれそうな受給者の抵抗
こんな状況が生まれたなら、新自由主義の地獄絵図じゃね?
言わんとすることは分かると思うが
大前提の「インセンティブで」を無視しちゃいけない
まああえて言えば、デスゲームというたとえがちょっと意味ズレてて、この手のジャンル好きから「デスゲームとはそういうものじゃない!」みたいなツッコミあるかもしれないが
そこツッコミたかったならまあそうかもなって程度か?

535 ::2021/10/02(土) 23:36:28.20 ID:erYfSI/t.net
>>532
そういうのを揚げ足取りというんじゃない?

536 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:36:46.07 ID:ZNf4BKx2.net
>>534
その程度と思っていただければと思います。

537 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:37:42.71 ID:ZNf4BKx2.net
>>535
それ言ったら510も揚げ足取りでしょう?

538 ::2021/10/02(土) 23:38:46.18 ID:erYfSI/t.net
すまん、もう卓袱台が何言いたいのかさっぱり分からん

539 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:39:24.23 ID:ZNf4BKx2.net
大したことを言っているつもりもないので、気にしないで下さい。

540 ::2021/10/02(土) 23:41:03.23 ID:erYfSI/t.net
そういうのを話の腰を折ると言うんじゃ?

541 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:43:28.01 ID:ZNf4BKx2.net
そう感じられたのなら、申し訳ありません。

542 ::2021/10/02(土) 23:46:08.72 ID:erYfSI/t.net
そらそうと>>319は俺の読み間違いだ
ここは悪かったな

543 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/02(土) 23:49:08.30 ID:ZNf4BKx2.net
>>542
特に気にしていませんので。
私がもう少し意図を丁寧に書けば良かったことでもありますし。

544 :Ikh :2021/10/02(土) 23:56:27.96 ID:ZyAfeK1L.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>533
しばらくおやすみするの?元気でね〜また会うことあったら、声かけてね〜w

545 ::2021/10/03(日) 00:05:15.24 ID:8pPmSVpt.net
>>544
ヨコだがおまえは一々カチンとくるな
哲学板からの付き合いだが、ちょっとガサツで見てられん

546 ::2021/10/03(日) 00:06:29.37 ID:y/womXyI.net
糞コテ連呼とノロキバは必要だった
今の廃れ具合を見ると断言できる
ろくな話題がない

547 ::2021/10/03(日) 00:51:25.20 ID:mX6aY4hX.net
ロックな話題

548 :ワイドショーは見るな:2021/10/03(日) 01:29:54.20 ID:oihClFpu.net
>>513
ぼやきくっくりさん完全に騙されてるしな。

549 ::2021/10/03(日) 01:30:36.96 ID:Er0xA/+t.net
>>545
見なきゃいいのに

550 :支那:2021/10/03(日) 02:45:48.92 ID:oihClFpu.net
ひろゆきが5ちゃんねる取り戻さないと書き込めば書き込むほど富が海外に流出する。

551 :俺様 :2021/10/03(日) 07:42:04.06 ID:ucfovDWG.net
今日は凱旋門賞とスプリンターズステークス!
リフトに乗りながら観戦だな(´・ω・`)

552 ::2021/10/03(日) 08:19:36.43 ID:rTxW52W0.net
農水省「輸入が途絶えたらこうなるよ」


役人って馬鹿なの?
さつまいも、じゃがいも、米を栽培するために使ってる肥料は外国に依存してるんだけど?

553 :膳宅 :2021/10/03(日) 09:00:15.74 ID:eiphZiwI.net
お馬さんかぁ。
頭突きされた経験しかないなw
あ、一回だけ、天皇賞買ったことあるな。
靴の職人さん達から勧められて、皆が買ってないやつを買ったら一人勝ちという経験がw
ビギナーズラックもいいとこw

554 ::2021/10/03(日) 09:08:00.48 ID:mFtpuCzl.net
競馬はやらないけど、レースを見るのは好き。

555 ::2021/10/03(日) 09:41:01.62 ID:rTxW52W0.net
>>533

こうやって過去の反省もなく皆没落して消えていくんだろうな

556 :Ikh :2021/10/03(日) 10:04:33.94 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>545
哲学板からのつきあいって、俺はおまえのこと全然覚えてないんだがw
コテでもつけてたの? 俺が覚えてる哲学板のコテは第三の波平くらいしか
いないが、あれの中身のひとりだったとか? そもそも哲学板のどんなスレに書きこんでいたんだよw

俺は基本的に常にマジレスだし、レスバするときは相手の眉間を叩き割るつもりでやれ!と
師匠にいわれたからさ〜 マジレスばかりだと、なんとなく暴力的にみえる、つまり暴力的≒ガサツという
イメージになるということなら、そういう風にみえることも人によってはあるだろうよw

師の教えなんだから、ちょっとガサツでも仕方ないよねw

557 :Ikh :2021/10/03(日) 10:08:08.90 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
哲学板からのつきあいメンからも、同じこと何度も何度もいわれるけど
いちども哲学板の誰なのか?明されたことがないから、誰のことやらさっぱり
わからないわけで、聞いても何も答えないんだよね〜w

558 ::2021/10/03(日) 10:23:31.63 ID:Vat28uA2.net
>>557
なんで複数形なの?
ニートはいつもそういう知ったかをするの?

559 ::2021/10/03(日) 10:25:46.97 ID:Vat28uA2.net
>>556
お前に師はいないよ
勘違いで他人を咎めるのが君の哲学が?
君は障がい者だからガサツなのは仕方ないけどそれは先生のおかげじゃないよ

560 ::2021/10/03(日) 10:26:35.79 ID:Vat28uA2.net
勝手に弟子になっているつもりの糖質が三文字

561 ::2021/10/03(日) 10:27:06.82 ID:tUwcwNKd.net
おはよぉぉぉぉ!

562 ::2021/10/03(日) 10:34:24.68 ID:LXmxNmfz.net
クレカの借金はやく返せよ
裁判沙汰になるよ

563 ::2021/10/03(日) 10:35:26.72 ID:tUwcwNKd.net
昨日のTIFのバーチャル部門にクリーミィーマミが出てたらしい!
なので今アーカイブで見ていたがあまりの凄さに驚いている。
これがアイドルアニメのさきがけかー。

564 :Ikh :2021/10/03(日) 10:40:37.49 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>558
複数形?中身が単数か複数かなんてしらないし確かめようもないw そのうえ、そんなことは問題の本質ではないからどうでもいいw

>>559
こっちが勝手に師匠といってるだけだから、もちろん向こうはそんなことしらないよw
でも世の中にはこういう例はたくさんあるんだよねw
国学者の平田篤胤が宣長の没後門人をなのったとかさ〜w ニーチェがショーペンハウアーの弟子を名乗ったのも、あれは勝手に名乗ったわけでねw
相手が死んだあとに勝手に弟子を名乗るわけだから、弟子を名乗るのは先生の意志とは関係なしにやれる場合があるわけだよねw

565 ::2021/10/03(日) 10:41:36.72 ID:rTxW52W0.net
>>554
動物虐待だな

566 ::2021/10/03(日) 10:42:02.76 ID:tUwcwNKd.net
きたのたけしも弟子希望者は弟子を勝手に名乗るわけで
「俺はあの人の弟子になる!」

567 ::2021/10/03(日) 10:42:30.35 ID:mFtpuCzl.net
>>565
え、どこが?

568 :Ikh :2021/10/03(日) 10:42:32.17 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
で、俺と哲学板からのつきあいがあると自称してるのは哲学板の誰なのか、結局、誰ひとり開示しないんだよね〜w

569 :Ikh :2021/10/03(日) 10:44:41.44 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>566
そういや、この前、たけしの弟子希望のヤクザがたけしの車のフロントガラス叩き割ったとかで事件になってたよねw

570 :Ikh :2021/10/03(日) 10:45:09.96 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>562
クレカのキャッシングは金利高いし、あまり利用したくないねーw

571 ::2021/10/03(日) 10:45:53.79 ID:tUwcwNKd.net
>>569
あれは本当に弟子志願者だったんだろうか?
なんかの脅しをかけるための先兵だったんではないかと勘ぐってます。

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 10:48:37.01 ID:gzOSTMJY.net
高卒が教授連呼する違和感を感じる
お前も感じれ

573 :Ikh :2021/10/03(日) 10:48:41.76 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>571
弟子にしてくれ!って、たけしの車の前で土下座したというから、弟子希望は間違いないんじゃないかな〜?

まーしかし、その後の供述見ると頭がちょっとおかしいのでは?とも思われたがw
あれもケンモメン大敗北案件であったよねw

574 ::2021/10/03(日) 10:49:45.79 ID:L+d156EZ.net
>>567
またいつもの「他人が楽しそうに話してたらケチつけたい病」よ

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 10:50:27.31 ID:p0jhuavT.net
>>570
十倍はねーわ

576 ::2021/10/03(日) 10:51:20.91 ID:tUwcwNKd.net
>>572
「教授!教授!ご教授ください!」

>>573
なんかの度胸試しで仕掛けた連中はあたおかのフリすることもある。

577 :Ikh :2021/10/03(日) 10:53:56.30 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>575
まークレカのキャッシングなら、普通に14%くらい金利取りそうだけど。


>>576
警察に逮捕されたあとも、ずっとあたおかのふりするのは大変だろうよw 下手すりゃずっとあたおかのふりしたまま、精神病院行きとかw

578 ::2021/10/03(日) 10:56:17.53 ID:tUwcwNKd.net
>>577
上18.5%とか高金利のもあったきがする。グレーゾーン金融に近い。


でも鉄砲玉ってそんな感じじゃない?

579 :Ikh :2021/10/03(日) 10:59:22.61 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>578

ローンの金利過払い請求の仕事を請け負う弁護士の宣伝ちょっと前はラジオで凄かったけど、最近はあまり聞かないよねw


鉄砲玉はミッション達成したあと、そのまんま刑務所に入ってお勤めするわけで、キチガイのフリはしないよねw

580 ::2021/10/03(日) 11:01:45.42 ID:2fopqR3V.net
三文字って十倍取られたのが原因で破産したと言ってなかったっけ
あれも嘘だったんだね

581 ::2021/10/03(日) 11:02:09.19 ID:mFtpuCzl.net
>>579
過払い請求って、グレーゾーンがあった時代の片付けみたいなもんですし。
今はグレーゾーンがないので、その時代の片付けが進んで来たら、過払い請求の広告を打ち出す必要もないですし。

582 ::2021/10/03(日) 11:02:49.53 ID:tUwcwNKd.net
>>579

でもさ、狙ったことは間違いなく認めるけど
誰に依頼されたとかは一切口に出さず
「前々から気に食わなかった」などの意味不明な理由を言うよね

583 :Ikh :2021/10/03(日) 11:06:27.01 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>580
俺個人は破産してないよw 俺が社長やってた会社が潰れて倒産したというだけ。
個人として会社の借金に連帯保証してたわけじゃないから〜

>>581
いまはグレーゾーン金利なくなったけど、なんか復活するかも!みたいなニュースは見た記憶が。
日本のサラ金会社は韓国に進出して稼いでる!って記事も昔見たねw

584 :Ikh :2021/10/03(日) 11:07:24.38 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>582
そりゃそーだw そんなことで口割ったら、鉄砲玉の意味がない。

585 ::2021/10/03(日) 11:07:49.61 ID:2fopqR3V.net
クレカ板長は使っていたクレカ書いてみ?
どうせ底辺のやっすいプリペイド式なんだろ?
キッツ

586 :Ikh :2021/10/03(日) 11:09:16.88 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
このあいだ、アメックスとエポスのカードの写真アップロードしたよねーw もう消えてるかな?

587 ::2021/10/03(日) 11:10:13.27 ID:tUwcwNKd.net
>>584
つまり、今回の犯行もきたのたけしの弟子志願者を騙った
鉄砲玉ってことはあるんじゃないかと思ったりしたんだけどさ

>>585
プリペイド式のクレカなんてあるのか

588 ::2021/10/03(日) 11:12:06.67 ID:tUwcwNKd.net
なんだチャージ式カードのことか。
クレジットカードというよりデビットカードだよね。

589 :Ikh :2021/10/03(日) 11:13:07.46 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>587
ホントの鉄砲玉なら、拳銃とか使うんじゃ?凶器はツルハシだよツルハシ。ツルハシで人を襲うやつとか滅多にいないよねw

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 11:13:35.94 ID:FvIBmRKR.net
>>586
あー自分もアメックス使ってんでやめるわ
アメとエポスに聞いてみるなサンガツ

てか金融会社が虚偽で十倍請求して会社潰すなんて怖すぎるわ
裁判にしたほうがいいよ

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 11:14:14.44 ID:FvIBmRKR.net
で、借金は返したの?

592 ::2021/10/03(日) 11:14:24.14 ID:tUwcwNKd.net
>>589
うーん、、、新しい鉄砲玉のイメージ!
装備ツルハシ!(殺傷能力あり)

593 ::2021/10/03(日) 11:15:19.97 ID:tUwcwNKd.net
>>590
アメックスの正式名称は?

594 :Ikh :2021/10/03(日) 11:16:10.81 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
デビットカードはミッキーのJCBのカードもってるよねーw アメックスのは普通のゴールドカードだからw
年会費高いからアメックスやめろ!とか言われたことあるし、どっかの飲食店でアメックスで
払おうとしたら、うちはアメックスとトラブル抱えてて、アメックス使えません!といわれたことあるなー。
アメックス使えないとこは、やはりビザやマスターより多いよねw

595 ::2021/10/03(日) 11:18:00.22 ID:TJ1w6wPV.net
確かにIkhが嘘松じゃなければこれは故意じゃなくてもアメックス側の犯罪だからな
きちんと情報公開してもらわないとキャッシュレス決済が不安になる

596 :Ikh :2021/10/03(日) 11:18:32.65 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>590
金融会社が10倍請求とかなんの話?過払い金請求の話?俺はそんなのやってないからw


>>592
マトック装備とかドルアーガかよ〜


>>593
? アメックスといえば、アメリカン・エキスプレスじゃない。

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/03(日) 11:18:48.75 ID:pPt1N64J.net
アメリカンエキスプレスだろ?

598 :Ikh :2021/10/03(日) 11:19:06.49 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>595
意味分かんない?なにいってんのおまえ?w

599 ::2021/10/03(日) 11:19:59.72 ID:tUwcwNKd.net
>>596
マトックって言い方だとハンマーの仲間になる俺の脳

>>593
いやー、貴方に答えて欲しかったんじゃないんですよー

600 ::2021/10/03(日) 11:20:40.95 ID:tUwcwNKd.net
自レスしちゃったww

601 :Ikh :2021/10/03(日) 11:21:50.66 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>599
あ、ごめん、アンカーよく見てなかった。

602 :Ikh :2021/10/03(日) 11:23:20.15 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>599
マトック=ハンマーってどっかのゲーム内の設定?

603 ::2021/10/03(日) 11:25:34.32 ID:tUwcwNKd.net
>>602
つるはしの両端が尖ってるのと
片方が平たいのもあって
平たくなってるほうってハンマーにもなるんだ

604 :Ikh :2021/10/03(日) 11:28:11.48 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>603
ハンマー武器のゲームといえば、モンハンでもたまにハンマー使ってたなー俺は。

605 ::2021/10/03(日) 11:33:15.35 ID:tUwcwNKd.net
>>604
ハンマーが武器になってるゲームってのも珍しくないかと。
ドラクエとかにもあるし。

606 ::2021/10/03(日) 11:36:09.99 ID:F+ONsmuP.net
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。(刑法233条)

アメックス可哀想だな

607 ::2021/10/03(日) 11:37:19.97 ID:F+ONsmuP.net
>>604
お前の書き込みログ残っているんで

608 :Ikh :2021/10/03(日) 11:37:27.55 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>605
ドラクエもハンマーあるけど、アクションゲームでハンマー振り回せるって思ったほどないような気も。
俺が知ってるハンマーアクションゲームといえば、ドンドコドンとか。タメうちでドゴーン!と
歳代ダメージを叩き出せるハンマーというのもそんなないんじゃ?最近のスマホゲームやMMOにはそんなのあるかもしらんけど。

609 :Ikh :2021/10/03(日) 11:39:10.29 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>606
へ?俺がいつアメックスについて虚偽の風説流したの?レス番しめせw


>>607
ログ残ってるなら、俺がアメックスについて虚偽の風説ながしたら、その書き込みも残ってるはずだよねw 違う? それを示せるっての?

610 :Ikh :2021/10/03(日) 11:43:36.40 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
虚偽の風説を流したわけでもないのに、そのように主張したら、それこそ侮辱罪とか名誉毀損とか成立する可能性あるよねw

611 :Ikh :2021/10/03(日) 12:18:11.60 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
あれれ?虚偽の風説ガー!とかえらく威勢良かったのにもうダンマリ?w みっともねーなーw

612 ::2021/10/03(日) 12:19:41.99 ID:tUwcwNKd.net
ただいま証拠探すために過去ログ漁ってるのかもしれんが
俺の記憶が正しければ三文字氏は問題にされているような書き込みは一切行っていないぞ
支払い店の飲み屋と揉めただけだ

613 :Ikh :2021/10/03(日) 12:24:47.61 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>612
そうそう、年末にカードで飲み屋の代金はらったら、飲み屋から十倍の請求きてさ〜その話。
飲み屋にクレームいれてすぐに金額修正しろ!といっても、いろいろ言い訳してすぐに金額
訂正しないの。そんなことってある?とおもったんだけどね〜金額入力間違えたのは完全に
店の責任で、俺もアメックスも別に間違いはやってなかったわけであるからねw

アメックスはこの場合、善意の第三者だから、なんにも落ち度ないよねw

614 :Ikh :2021/10/03(日) 12:30:34.24 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
十倍の請求ってなんの話?と思ったらその話か〜いわれて思い出したわw

615 ::2021/10/03(日) 12:32:47.29 ID:EBOyhE8h.net
>>613
そういうのはやめろよ
カード会社のチェックが働いていないってことになるだろ
ついでに言うとお前はそれでペナルティを受けてカード会社を叩いていただろ
しかも名指しで

お前は上級国民でいいからしばらく黙って常識を身に付けろ
このスレから逮捕者なんかごめんだ

616 :Ikh :2021/10/03(日) 12:34:49.81 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>615
それはカード会社のチェックの問題じゃなくて、完全に店の問題だからあ
アメックスは善意無過失であることに間違いはないよw アメックスのチェック体制に
問題があったなどというおまえの主張は成立しないわけで、それこそ虚偽の流布に
あたる可能性があるねw

617 ::2021/10/03(日) 12:39:47.26 ID:eOlC8KoI.net
>>616
それをチェックするのがカード会社なんだよ
アメックスのような最大手が支払いの十倍請求なんてあり得ないことをするわけがないっていう話
だから社長さんか誰か知らないがアメックスに確認を取っているってこと
つかお前のはなしならなんでその飲食店を訴えてアメックスからペナルティを解除してもらわないの?

618 ::2021/10/03(日) 12:41:09.55 ID:tUwcwNKd.net
>>615
横から失礼します。
三文字氏は当時の発言でカード会社を叩いてなんかなかったぞ。
あくまでもお店と揉めたって書いただけだった。
どうしてもそう主張したいならソース出したまえ。

619 ::2021/10/03(日) 12:42:03.99 ID:tUwcwNKd.net
>>617
お店が10倍の請求してきたってあの時も今も三文字氏は
書いているんだが、お前様は一体何を読んで書いているんだ。

620 ::2021/10/03(日) 12:44:35.02 ID:QytDRxEB.net
>>618
だからそれがカード会社の信用に関わる「叩き」「虚偽の風説」ってことだよ
もういいや

621 ::2021/10/03(日) 12:46:57.42 ID:tUwcwNKd.net
>>620
???飲み屋が打ちミスして莫大な請求してきたので
カード会社に請求額間違いないのか確認して
その情報をもとに飲み屋に「桁が多いようだが」って
交渉した話のどこがカード会社叩いてるのか意味わからん。

622 ::2021/10/03(日) 12:49:05.10 ID:t91JHrc6.net
>>617
ただ、末端小売が「問題ない」と言い張ってる以上は、本気で裁判沙汰になるような悪質ケースでもない限りカード会社は請求金額に応じて決済するだけだと思うぞ
店の売上伝票やPOSデータをカード会社が見るなんて権限多分ないんじゃね?
そういうの見れないとカード会社としては請求が何かの間違いや不正なのかは確認しようがない
不自然な請求が続くなどの場合は加盟店解除とかの措置する裁量はあるだろうけど

623 :Ikh :2021/10/03(日) 12:51:46.57 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>617
あのさ〜おまえカード会社の支払いのシステムなんにもわかってないと思うんだけどさ〜w

普通だったらカードで支払ったら、領収書が来るから、それで金額がただしいかチェックして
それで金額正しかったらチェックするから、本人が金額確認してるゆえ問題ないよね!と
カード会社は判断するわけであるねw

ところが去年の年末のときは酔っ払ってて、サインしたのかどうか記憶が曖昧なんだよね〜
領収書をもらったかどうかもよく覚えてないw これはま〜俺のミスでアメックスの責任じゃないよw

624 :Ikh :2021/10/03(日) 12:53:58.71 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
サインしたというか、支払い金額の確認は口頭でしかやってなかったんじゃないかと思うが
これも酔いがまわっていたゆえ、記憶が曖昧というw

625 ::2021/10/03(日) 12:54:56.78 ID:tUwcwNKd.net
>>623
あー、店舗利用だと請求確認切るんだっけ。
店舗でクレカほぼ使わないから忘れてたわww
オンライン決済で月の払いの請求書カード会社から
送られてきたときに確認するくらいになっちったから。

626 ::2021/10/03(日) 12:56:02.52 ID:dF164ugx.net
>>622
だから飲食店を訴えてAMEXにその旨を伝えるのが筋だろっていってんの
てか十倍請求なんてまさに裁判沙汰だろ

627 :Ikh :2021/10/03(日) 12:56:46.52 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>625
へ〜店でカードつかったことないのおまえ? 珍しい奴だなせっかくクレジットカード持ってるのにw
オンライン決済でしか使わないの?w 店でカードつかったことないとか、おまえはさてはニートひきこもりだなw

628 ::2021/10/03(日) 12:59:02.18 ID:tUwcwNKd.net
>>627
ちょっとまて。俺だ!フレンドリファイアありがとうwww
そうです!私がニートの引きこもりなんです!
店舗払いはいつもニコニコ現金払いになりつつある。
ちょっと前までデジタルキャッシュとかも使ってたんだが。

629 ::2021/10/03(日) 13:01:37.48 ID:lYArY5Aw.net
>>623
無茶苦茶だな
言い訳にもなってないぞ

630 ::2021/10/03(日) 13:03:06.21 ID:tUwcwNKd.net
>>629
俺にもアンカレスくれよんw

631 ::2021/10/03(日) 13:03:51.38 ID:EEaOS9MN.net
>>630
(=(666))3億円ください!

632 :Ikh :2021/10/03(日) 13:03:57.33 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>626
裁判か〜俺はしなかったな〜。 金とれるかどうかわからんし。 してもよかったのかな〜?
そこの店の女社長とも十年くらいつきあってるし、まだ完全に切りたくないな〜と未練があったのかもしれないw

俺が社長やってた前の会社が潰れたときも、十年以上つきあってたひとが、俺に負債を返せ!って
訴訟おこしてきて、こっちも弁護士たてて裁判には勝ったけどさw やっぱり訴訟を起こされると
どんなに長く続いた関係でも切れちゃうよねw

633 ::2021/10/03(日) 13:06:19.99 ID:Y/kZIY9p.net
つまり三文字の話だと店側が間違えて桁数を間違えても訂正しないで請求して支払わないと信用がなくなるカード会社があるってことね

634 ::2021/10/03(日) 13:06:40.14 ID:t91JHrc6.net
>>626
それでもアメックスは善意の第三者だろ

635 :Ikh :2021/10/03(日) 13:07:00.56 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>628
あ、ごめん間違えたw あなたムギさんだよねw 失礼いたしました〜id見ないで
話の流れだけみて書き込みしたりするから、よく別人ですけど勘違いしてませんか?
などといわれるねw 機能もいわれたわ。idで判断するというのも結構めんどいから
俺はコテをつけてるんだけどさw

636 ::2021/10/03(日) 13:09:15.63 ID:tUwcwNKd.net
>>635
まあ、名無しさんに囲まれると誤射するのはよくあること。

637 ::2021/10/03(日) 13:10:11.09 ID:0Vq35fXZ.net
>>634
三文字の話だとそうとも言えん
本当なら明らかな過失がある

638 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/03(日) 13:10:22.96 ID:YJHtrE35.net
何でこんなことで揉めているのか意味が分からない。

639 ::2021/10/03(日) 13:11:17.87 ID:0ykgU4UY.net
まーたIDが都合よく変わる数百メートルで反復横跳びしてんのか

640 ::2021/10/03(日) 13:11:35.69 ID:EEaOS9MN.net
(=(666))ウリに3億円渡せば万事解決ですからね!

641 ::2021/10/03(日) 13:11:55.90 ID:0ykgU4UY.net
>>638
自分が言い出したことは正しくないと気が済まないんでしょ

642 :Ikh :2021/10/03(日) 13:12:46.59 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>636
名無しが二人以上いると、よくやらかすよ俺もw

643 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/03(日) 13:13:33.72 ID:YJHtrE35.net
>>640
何が解決するのかまったく分からないが、不思議な説得力がありますねw

644 ::2021/10/03(日) 13:13:50.21 ID:tUwcwNKd.net
>>639
三段跳びで2メートル!

>>640
6億円ください!

>>641
自分のことに対して間違ったことを書かれたら否定をするのが人間。
否定しなかったらそのままレッテルを貼られる。

645 ::2021/10/03(日) 13:13:51.79 ID:4tIZDkQS.net
>>638
三文字が嘘松前科持ち借金まみれになると可哀想だから

646 ::2021/10/03(日) 13:14:13.51 ID:t91JHrc6.net
>>633
まあ、これまでカードで豪遊とかしてなかった人の名義カードで限度額近いとか不自然な金額の決済来たら、カード会社はオンライン決済じゃなく電話口頭確認になることが多いけど
必ずそうなるって訳じゃないが
普段数千とか数万とか使ってなかった人が引っ越しとかで家財道具一式まとめ20万やったって程度でも確認は入ってくる
その辺は、Ikhの言い分がちょっと変と言えば変
店側でよくオンライン決済できたな

647 ::2021/10/03(日) 13:18:07.29 ID:2NiDtQsg.net
>>646
飲食で、忘年会の十倍、つまり百万以上なら本人確認のサインと電話は絶対
怠るわけがない

648 :Ikh :2021/10/03(日) 13:19:06.24 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>647
百万はいってないねw これは確かw

649 ::2021/10/03(日) 13:21:52.88 ID:bJXPSnI+.net
>>648
つかお前限度額いくらだよw

650 :Ikh :2021/10/03(日) 13:23:10.66 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>649
また単発のidコロコロ?いい加減にしてほしいなあ〜
やらかし前はアメックスの限度額それなりにあったが、やらかしたあとは
いっきに限度額減っちゃったねw 信用回復への道は遠いねw

651 ::2021/10/03(日) 13:25:23.02 ID:HEbCjUnl.net
つか月にそこそこ使ってないとそもそも限度額って増えなくね?

652 ::2021/10/03(日) 13:27:55.13 ID:t91JHrc6.net
まあブラックカード持ちで普段から何十万も高級店で決済してる社長さんならともかく
正確にはいくらだか知らないがいきなり何十万も、しかもそこらの飲み屋でごく一般人のカード名義の決済来たら、さすがにカード会社は電話確認入れてくるだろうな

653 ::2021/10/03(日) 13:31:28.56 ID:t91JHrc6.net
>>651
アメックスはそういうシステムじゃない
基準非公開だが、自社独自の審査してて、単純なCICなどのホワイト情報スコアリングして限度額決定していないらしい
そして、限度額は社外秘で名義人本人にさえも教えてくれない
他社は全然審査通らないがなぜかアメックスはあっさり発行されたり、逆に他は通りまくってる人がなぜかアメックスだけ審査蹴られたり、よく分からないカード会社なんだよ

654 :Ikh :2021/10/03(日) 13:32:10.66 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
俺の場合は、カード会社から確認の電話かかってこなかったね〜
決済時は年末の年越しだったんだけど、そういう年越しの夜中でも
確認の電話って、すぐにかかってくるもんなの?

っていうか、アメックスの場合は与信枠をむこうが勝手にきめてるわけで
その与信枠以内なら、一回にいくら払おうと問題ないというシステムじゃないかなぁ。

655 ::2021/10/03(日) 13:32:25.73 ID:tFGK0f+m.net
>>650
百万越えないのに払えなかったんだろ
貧困かよ

656 :Ikh :2021/10/03(日) 13:34:14.79 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>655
ま〜そのときは支払いがたてこんで金がなかったからねw

657 ::2021/10/03(日) 13:34:27.12 ID:XAn6LVlD.net
もう単なる罵倒やん

658 ::2021/10/03(日) 13:34:46.38 ID:E97iQ+OJ.net
>>652
だから三文字のはなしは怪しいと思っている
その上でアメックスから信用を失くしたなんて言っていたら大問題

659 ::2021/10/03(日) 13:35:51.86 ID:fKnnmSb0.net
>>654
十万くらい決済するとかかってくるよ

660 ::2021/10/03(日) 13:36:53.45 ID:t91JHrc6.net
>>654
違う
お前に直接かかってくるんじゃない
お会計時の店で電話口頭確認
お会計時にCAT端末「電話しろ」というレシートが発行されて、オンライン決済不可の返答が来るんだよ
で、店がカード会社へ電話、客に受話器渡して本人確認と決済内容詳細、金額を口頭確認する
その確認取ったうえで決済

661 :Ikh :2021/10/03(日) 13:36:56.50 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ま〜い〜けどw 俺はありのままの事実を話してるだけだからw 信じるも
信じないのもすべて自分次第w

662 ::2021/10/03(日) 13:38:06.96 ID:vWQrnPbL.net
>>653
独自基準でもカードを使わない限り信用はあがらんだろ

663 :Ikh :2021/10/03(日) 13:38:58.57 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>659
俺は10万くらいの決済で電話かかってきたことねーわ。

>>660
俺の場合は十万二十万の決済やっても、最近そんな電話かかってきたことはないねw

664 ::2021/10/03(日) 13:39:36.23 ID:t91JHrc6.net
>>662
その辺もあそこはよく分からないんだよ
いわゆるスーパーホワイト状態すぎてカード作れない人がなぜか発行okだったり

665 :Ikh :2021/10/03(日) 13:41:01.61 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
そもそもアメックスは客に電話かけてくるの? それはカード会社によって
システム違うでしょw 高額決済したら、カード会社は絶対電話かけてくるという
前提がおかしいんじゃないのw

666 ::2021/10/03(日) 13:42:22.84 ID:2Rcc8vrK.net
>>661
嘘松の断末魔でそういんよな

667 ::2021/10/03(日) 13:42:36.78 ID:tUwcwNKd.net
>>665
ブラックとかプラチナムだとそんな感じのことがおこるって都市伝説聞いたことある

668 ::2021/10/03(日) 13:43:56.97 ID:DOCqaLpr.net
>>665
クレカ持っている?

669 ::2021/10/03(日) 13:44:08.99 ID:cqyzpkdZ.net
三文字が暴れてるのか
世の為人の為にぶち込んどけよw

670 ::2021/10/03(日) 13:45:55.54 ID:0ykgU4UY.net
IDコロコロで本当に複数いるように見えてると思ってんのかな

671 ::2021/10/03(日) 13:46:02.40 ID:YdrLMuPn.net
>>669
図らずもそういう流れになってきている

672 ::2021/10/03(日) 13:46:58.98 ID:vPW+1VR2.net
自覚無しに喧嘩を売る
攻撃を受ける
被害者になる
反撃する
荒れる

673 :Ikh :2021/10/03(日) 13:47:23.68 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>666
あ、単発の嘘つきだw

>>667
俺はブラックもプラチナカードもないけど、最近カード会社から電話かかってきたことはないねw
ま〜高額決済のときは、基本銀行から振り込んだり、デビットカードつかったりしてるからねw
支払いは全部クレカってわけじゃない。

>>668
もってるよ〜

674 :Ikh :2021/10/03(日) 13:48:22.02 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>670
いまこのスレみてるの何人いるんだよw idの数だけ全員別人なのか?
かぶりはないのか? 確認したいねえw

675 :Ikh :2021/10/03(日) 13:50:11.33 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
このあいだも歯の治療で五十万はらったけど、カードはつかわず銀行振り込みにしたねw

676 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/03(日) 13:50:45.83 ID:YJHtrE35.net
ネコの国は近い

677 ::2021/10/03(日) 13:52:53.04 ID:mFtpuCzl.net
歯の治療って保険利かないのもあっておっそろしい値段になることもあるから、ある程度処置してもらったら治療続けるか悩むこともあるな。

678 ::2021/10/03(日) 13:54:18.19 ID:t91JHrc6.net
50万ってインプラントでもしたのかよ

679 ::2021/10/03(日) 13:55:52.15 ID:DQQxrx2f.net
>>675
臭そう

680 ::2021/10/03(日) 13:58:52.17 ID:jD7Tbnxp.net
Ikhの体験談が本当なら、アメックスは数十万決済があっても本人確認もせずに、不当な請求をするのね
怖いね
気を付けるよ

681 ::2021/10/03(日) 14:01:53.76 ID:tUwcwNKd.net
>>680
数十万と書いてあるソースをくれ

682 :Ikh :2021/10/03(日) 14:04:23.39 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>678
ジルコニアセラミックだったかな? なんか高級グレードの歯にしたほうがいいと
先生にいわれて前歯四本を総とっかえしたねw いまのところ快適で歯をいれて
よかったというところであるねw

>>679
キスは何度もやったことあるが、臭うといわれたときは、餃子を食べたすぐあとに
キスをしたときしかないねw

683 ::2021/10/03(日) 14:04:38.73 ID:loLMAjHE.net
>>675
そんな夢みたいなことをいうのやめて封筒の糊付けでもやったら?少しは世の役にたてるよ三文字くん

684 :Ikh :2021/10/03(日) 14:06:51.77 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>683
夢ではないよ単なる事実〜 ま〜おまえにとっては夢みたいな話なのかもしらんがw

685 ::2021/10/03(日) 14:08:15.54 ID:LZOl8zl3.net
>>683
煽るな

歯垢臭くない

686 ::2021/10/03(日) 14:08:42.05 ID:BsvoRD2D.net
>>682
歯がボロボロのお爺ちゃんで草
あとジルコニウムのインプラントも歯肉のあたりが臭いよ
それはニンニクじゃなくてお前の臭さだから気を遣って誰も言わなかったんじゃないな?
早く借金返せよ

687 :Ikh :2021/10/03(日) 14:11:01.58 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>686
悪口はほ〜んと単発ばっかりだよねw チキンばかりで草w
別にインプラントはやってないよw やはり歯をかえるときでも
歯磨きをきっちりして、歯周を健康にしておくのは大事と先生にいわれるよねw

おまえに借金してるわけじゃないんだから、おまえに督促される筋合いはないw

688 ::2021/10/03(日) 14:12:03.46 ID:e+oeaxHg.net
口臭お爺ちゃんからのキスなんて酷すぎる
想像しただけでおぞけが走る
借金してキャバクラ行っているの?相手がかわいそすぎ
セクハラオヤジで草

689 :Ikh :2021/10/03(日) 14:12:44.12 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
おまえらみたいなチキンがいくら悪口雑言をたたいても、こちらはただその
怯懦なチキンぶりを軽蔑するのみであるねw

690 :Ikh :2021/10/03(日) 14:15:39.21 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
単発でしか悪口いえないチキンのチキンぶりを目にすると、むしろチキン自身の
惨めさが一層きわだつといえようw

691 ::2021/10/03(日) 14:16:14.14 ID:dHeRtz89.net
入れ歯やインプラントが一本でもあるやつはキスをするな
賞味期限切れ
延命するな何もかもがくせーんだよ三文字

692 :Ikh :2021/10/03(日) 14:17:13.08 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
またなんかアホな指図してるやつがいるが、単発チキンの命令なんぞ
誰もきくわけないよな〜

693 ::2021/10/03(日) 14:18:15.75 ID:AmRRigJV.net
歯茎が死んでいるやつは体臭も地獄のよう

694 :Ikh :2021/10/03(日) 14:21:32.15 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
そんなに体臭酷いやついるの?それはお気の毒だね〜 体臭酷いのは
もともとの体質がそうで、必ずしも本人の責任とばかりいえないことがあるわけだが
やはり臭い!とか女の子にいわれたりしたら、すごく傷つくだろうねw

体臭酷いのも、医者に相談したら改善する場合があるのではないかw

695 ::2021/10/03(日) 14:22:26.55 ID:tUwcwNKd.net
ジルコニアって人工ダイアモンドじゃないか

696 ::2021/10/03(日) 14:23:28.15 ID:hjhCOTnu.net
>>692
なんで歯磨きしないの?
スメハラ妖怪くん
周りの迷惑を気にしないようなそんなんだから書き込みからも悪臭がするんだよ
臭すぎるからお前の相手はやめるよ
残った臭さに耐性がある人と話をしてろ
じゃーね

697 :Ikh :2021/10/03(日) 14:24:21.31 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>695
そうだよ、上から二番目のグレードのやつにした。しかしネットでみると、ジルコニアセラミックでも
もっと安いところもあるからぼったくられたのかな〜とも思うけど、治療結果には満足できたから結果オーライであるねw

698 ::2021/10/03(日) 14:25:14.00 ID:tUwcwNKd.net
>>696
歯磨きって歯を研磨することで
その時歯茎も一緒に削れることをご存じだろうか
歯磨きが当たり前という時代はいつからなのだろうか

699 :Ikh :2021/10/03(日) 14:25:29.83 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>696
歯磨きはしてるよ〜? といっても先生にいわれないとサボることもおおいんで
歯間ブラジもやれ!っていわれるんだけど、なかなか毎日は歯間ブラシやれないねw

700 ::2021/10/03(日) 14:28:03.44 ID:tUwcwNKd.net
>>697
いままでの銀歯とかだと体に悪いって研究報告もあるから
そのほうが正解だよ

>>699
フロスで歯茎の間掃除できるのはわかるとして
歯ブラシで歯茎の歯冠がどうやって掃除できるんだろうといつも謎に思う。

701 :Ikh :2021/10/03(日) 14:29:27.86 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
歯医者さんには朝昼晩三回磨け!っていわれるんだけど、なかなか三回は難しいよね〜

702 :Ikh :2021/10/03(日) 14:33:15.12 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>700
歯磨きを正しいやりかたでやってれば、歯茎から血がでないってことでしょw
俺も最初に歯医者いったときは、こんな汚い口内見たこと無い!といわれたが
先生に歯磨きのやり方何度も指導してもらったら、見違えるように綺麗になった!といわれたねw

703 :Ikh :2021/10/03(日) 14:36:07.32 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>700
上、最近は銀歯のかわりにセラミック使うほうが多いそうで、そっちは保険でもできるけど
ちょっと色がキレイでないとか、あまり耐久性がないとか、そういう違いがあるらしいねw
歯医者のテクノロジーってのも毎年進歩してるからね〜俺のかかってる歯医者は
ドイツ製のセレックって最新式システムつかってるそうで、ホームページでそれをみてそこに決めたんだよねw

704 ::2021/10/03(日) 14:45:53.42 ID:cTS0cQt/.net
何でこうスレ住人を叩く側ってIDコロコロが多いんだろうねw

705 :Ikh :2021/10/03(日) 14:49:48.15 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
そりゃ〜叩くのにもいろんな罵倒したり、あることないことわめかないといけないわけで
そういうのにはリスクもあるからねえw だからリスク軽減のために単発にするのは
至極当然なわけだが、そのようなミエミエの振る舞いやるからチキンといわれてしまうわけであるねw

706 :Ikh :2021/10/03(日) 14:55:16.67 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ま〜チキンハートが何人束になろうと、全然怖くないよね〜w フライドチキンにして
揚げてそのまま食べておしまいであるねw

707 ::2021/10/03(日) 14:58:56.98 ID:t91JHrc6.net
そういうイキリ止めて
いいオッサンがイキってる光景なんて共感性羞恥で読んでるこっちまで恥ずかしくなる

708 :Ikh :2021/10/03(日) 15:00:20.44 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
チキンばっかりなのは事実なんだから仕方ないよねw

709 :Ikh :2021/10/03(日) 15:01:52.19 ID:2juuSdb4.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
事実をいわれると恥ずかしくなるというのは、思い当たるところがあるってことだろうかw

710 ::2021/10/03(日) 15:45:17.49 ID:ijH4Fo6T.net
アジアが囲まれて
ヤパーナに解放されます
普遍的真理でした

711 :俺様 :2021/10/03(日) 16:15:52.80 ID:ucfovDWG.net
居火穴相手に225手かよ…
青嶋負けたけど強すぎ笑笑笑

早めの昼食たべて仮眠しようと思ったが
対局見てたら眠れなくなった(´・ω・`)

712 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/03(日) 16:36:28.16 ID:sVtHkVMT.net
都民ファーストから派生の国政新党、党名は「ファーストの会」だそうで。
国民ファーストの会だと国民民主党と略称がかぶりそうだし、日本ファーストの会だと日本第一党とイメージがかぶるから避けたんですかね。

713 ::2021/10/03(日) 16:44:06.45 ID:mX6aY4hX.net
うなぎファーストの会

714 ::2021/10/03(日) 16:55:17.16 ID:tUwcwNKd.net
第一の党ファースト
第二の党ファースター
第三の党ファーステスト

715 ::2021/10/03(日) 16:56:36.96 ID:t91JHrc6.net
第二都民ファーストの会ということで、都民ファーストの会セカンドでいいのに

716 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/03(日) 17:03:56.93 ID:sVtHkVMT.net
蓮舫「セカンドじゃ駄目なんですか?」

717 ::2021/10/03(日) 17:05:44.00 ID:ghzEdZWk.net
終わったスレ

718 :顔文字 :2021/10/03(日) 17:06:47.72 ID:SsbUG9MW.net
「そこまで言って委員会」で死刑についてやってたからアレコレ
国が人を殺す、人が人を殺すを禁忌の様に語るのはまあ良いでしょう
(尤も与えられた禁忌に因って国としての処し方が左右される…なんて崇高だったり殊勝な存在で国があるとも思わない)
(ドブさらえ当番の割り振りの延長…そんなもんよ国なんて、とも思います)

話戻して…国が人を殺す、人が人を殺すを禁忌の様に語るのはまあ良いでしょう
死刑と言う決断は、担当者なり国と言うシステムなりに帰するんじゃなくって、
その妥当性を判断する応報感覚はそれらの上位にある認識共有の中に存在すると考えれば良い
法理でさえそれらを文章化したマニュアルだし、法理だけで全部語ってもいない

国が人を殺す、人が人を殺すを禁忌の様に語る者達って
そこで語ってる「国」なり「人」を自分より下に見たがってはいませんかね?
他者の思考や判断を常に馬鹿にしてかかりたいオツムの傾向と親和性高そうやね

まあ…下に見るのも良いんですけどね、汚れ仕事の実行も受け持つケチなシステムと言う理解で充分とも言えるからね
国なんてものはな

719 :顔文字 :2021/10/03(日) 17:07:29.87 ID:SsbUG9MW.net
極刑による犯罪抑止力を疑問視する、あるいは否定する考えはあって良い
だけどね
シリアルキーラーやレイプ殺人者みたいに、どう考えても許す余地も無い犯罪者に対して
社会が与える制裁が当人の命を奪うものでは無い…と言う認識を共有する事実が
多数者の持つモラルをどの様に変容させていくのかなんて、ちゃんと考えられてますかねえ?

極刑を恐れずに済むとかそんな話だけではありません
そこに報いなんて無いんだ
この世には罪の報いなど存在しないんだ

こう言う認識が、多数者の持つモラルをどの様に変容させていくのか?
統計なんかで簡単に答えの見つかる話でもないでしょうね

720 ::2021/10/03(日) 17:12:57.94 ID:UplYrOdA.net
アンババ ルール
クソコテ連呼 トシオ
ノロキバ ドリトス
有能コテが消えて終わったか
俺らも引退する

721 ::2021/10/03(日) 17:19:57.02 ID:tUwcwNKd.net
スレ引退ですか
どうぞどうぞ

722 ::2021/10/03(日) 17:20:57.58 ID:mFtpuCzl.net
引退してもいいんたい

723 ::2021/10/03(日) 17:21:15.81 ID:tUwcwNKd.net
連投失礼
「引退していいんたい」

724 ::2021/10/03(日) 17:21:56.86 ID:tUwcwNKd.net
>>722
ちょあー、かぶったwww

725 ::2021/10/03(日) 17:22:58.57 ID:mFtpuCzl.net
>>724
ケーッケッケッケ

726 :顔文字 :2021/10/03(日) 17:25:39.94 ID:SsbUG9MW.net
クソコテ連呼 トシオ ドリトス
これらと同列みたいに並べられるって
アンババ ロール ノロ姫的にはどうなんでしょうねえ?

727 ::2021/10/03(日) 17:28:34.16 ID:tUwcwNKd.net
アンババ・・・わかる
ルール・・・わかる
クソコテ連呼・・・そんなコテいない。通称で呼び名だけだった
トシオ・・・そんなコテ東亜にはいない。2000年代の東亜動乱の際、東亜に乗り込んできて板長を背負わされたのが彼の人だったと聞き及んでいる。
ノロキバ・・・わかる
ドリトス・・・通常スレのこてとは違うダブルネームだと考えていた。つまり別人になりすましているコテだと今でも考えてる。

>>726
仕分けてみました

728 ::2021/10/03(日) 17:29:07.02 ID:DVPlWzeS.net
蟹、化け猫(セクハラ)、マデュ、戦車、
lkh、トルコも消えたな

729 ::2021/10/03(日) 17:35:31.10 ID:tUwcwNKd.net
>>728
判定
蟹さん・・・みてない
化け猫さん・・・みてない
マンハッタソじゃないほうのマの人・・・たまに通常スレに居たんじゃねぇかな
戦車さん・・・通常スレで元気だったはず。
Ikhさん・・・お元気ですやん
ところでトルコって誰?
嫁さんがトルコ人だったかアルメニア人だった
幸ちゃんって人ならいたと思うがもういないな。

730 :顔文字 :2021/10/03(日) 17:39:40.24 ID:SsbUG9MW.net
>>727
どうもっす
>>729
マデュは食のコテです
朝食鶏三昧だった彼に
この画像送りつけたのは今でも反省してます

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/urosinke/20201228/20201228102533.jpg

731 ::2021/10/03(日) 17:40:42.53 ID:CQesPUdm.net
>>728
レイ、モギ、ナウリ、対馬もだ。

732 ::2021/10/03(日) 17:46:18.62 ID:tUwcwNKd.net
>>730
どもども。
マの人は自宅で自炊してたねぇ。
気合入ってて相当手の込んだことしてなかったっけ?
たしか燻製ストーブ作って燻製完成させてたと思う。
しかし、食コテと書かれても調理人のマンハッタソにも
繋がるので世の中難しいwww

>>731
レレイさんならハゲ板かえったんじゃね?
モギ?ヨモギ?ムギならさっきからいるが。
ナウリは会社で出世して忙しいんじゃね?
対馬?対馬公の愛称の人もいたかもしれない。
誰だっけ。思い出せない。うっ頭が!

733 ::2021/10/03(日) 17:48:29.29 ID:tUwcwNKd.net
>>315でも話題になってるな。

734 :顔文字 :2021/10/03(日) 17:48:40.92 ID:SsbUG9MW.net
>>732
>しかし、食コテと書かれても調理人のマンハッタソにも繋がるので世の中難しいwww

┌(┌ º дº)┐タァスィカァーニネェー

735 :Ikh :2021/10/03(日) 17:49:22.85 ID:Pz9wyUzAd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
レイは最近さっぱりみかけないが、最後に見かけたときはもしかしたらガンかも…などといってて、ちょっと心配。

736 ::2021/10/03(日) 17:51:12.70 ID:tUwcwNKd.net
ガンか…レレイさんああ見えても女性だからいろいろ大変だな。

737 :顔文字 :2021/10/03(日) 17:51:50.98 ID:SsbUG9MW.net
転居先がボチボチ盛況になるので
失礼いたします
ノブレス・オブリージュ
ニプレス・オブラート
透けて見えそうやないかい

738 ::2021/10/03(日) 17:53:29.48 ID:vsZGS2rR.net
>>737
乳首が透明なピンク

739 ::2021/10/03(日) 17:54:39.81 ID:tUwcwNKd.net
色付きオブラートなら隠れるが水溶性なので溶ける

740 :膳宅 :2021/10/03(日) 17:56:58.40 ID:eiphZiwI.net
限りなく透明に近いフール

741 ::2021/10/03(日) 17:59:08.37 ID:tUwcwNKd.net
イギー「スタンド!ザ・フール!!ズギャァァァァン!」

742 ::2021/10/03(日) 17:59:10.16 ID:mFtpuCzl.net
フールチン

743 ::2021/10/03(日) 18:02:33.26 ID:tUwcwNKd.net
第一のフール
第二のフーラー
第三のフーリスト
「誰々リスト」

744 :膳宅 :2021/10/03(日) 18:03:35.87 ID:eiphZiwI.net
この手首は誰の手首ですか?

745 ::2021/10/03(日) 18:06:39.73 ID:mX6aY4hX.net
鬼教官様の土下座しろという手首

746 ::2021/10/03(日) 18:09:49.52 ID:tUwcwNKd.net
wrist教の人の手首

747 ::2021/10/03(日) 19:17:36.00 ID:rTxW52W0.net
【悲報】眞子さま、1億5千万円の貯金を持っていたwwwwwwwwwwww小室圭大勝利!!!!!


品位、品格のために税金支給とか失礼すぎる考え方だよな
支度金と同額の貯金がない人は品位品格がないのかという話になるし

だいたい金がある=品位があるわけでもないし、中世貴族の考え方だろ

748 ::2021/10/03(日) 19:19:37.23 ID:tUwcwNKd.net
品位 (位階)
品位(ほんい)とは、日本の律令制において定められていた親王・内親王の位階のことをいう。奈良時代から江戸時代にかけて存在した。

749 ::2021/10/03(日) 19:40:58.47 ID:c2xFWXWe.net
パヨクしかいねぇだろ なんだここは東亜かよ 出て行くか

750 ::2021/10/03(日) 20:17:06.95 ID:tUwcwNKd.net
句読点くらい使えばいいんですよ

751 ::2021/10/03(日) 20:21:53.36 ID:mX6aY4hX.net
(=(666))

752 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/04(月) 01:45:46.47 ID:c2JpEWtZ.net
>>751
3億円それが真理ですからね!

753 ::2021/10/04(月) 04:39:04.68 ID:QkuWaqNQ.net
ikhっ何歳なんだ?
三十代ならろくに勤労精神と金銭感覚を教えなかった親を恨んでいい
ついでに言うとデンタルケアも教えなかったんだろ

頭が良いだとか金持ちだとかそういういきりはもういいから

あまりに育ちが悪すぎる
もう全部手遅れだから出来るだけ人付き合いを失くしてこのスレにも来るのを控えてほしい

厳しいようだが親ガチャ失敗したんだから諦めてほしい
マジでお前を型にはめようとしている奴らがいるみたいだぞ
こっちまで巻き込むな

754 :Ikh :2021/10/04(月) 04:49:10.37 ID:xvGKx+e/.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
こっちっておまえ誰だよw 誰だかわからん単発IDのやつが俺を巻き込むな!
などといっても、お前誰?で終わりだからw ま〜昔から俺をハメようとした
連中はたくさんいたし、多分これからもいるだろうw 孔子も君子欺くべし
罔《し》ふべからざるなり、といったものであるから、あまり気にしすぎても仕方ないねw

755 :Ikh :2021/10/04(月) 05:09:58.65 ID:xvGKx+e/.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ま〜俺をハメようとするやつは、いかにも俺のことを心配してますよ!みたいな
こといって近づいてくることが多いしねw つまり>>753みたいな親ガチャに失敗した
ルサンチマンの塊が、それを隠して俺に近づいてくるってパターンかなw

756 ::2021/10/04(月) 05:30:48.86 ID:Iwl4ILU4.net
超人、保護者、chav、三文字
ここは廃墟になりました
お前らのおかげで追い出されたも同然
だが新しいところに出発します

757 :Ikh :2021/10/04(月) 05:51:56.92 ID:xvGKx+e/.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
別にこのスレは出入り自由だし、いつ誰かが書きこんでもオッケーな場所だよw
ただその中には、誰かをスレから追い出してやろうといつも企んでる了見の狭いやつも
いるというただそれだけの話であるねw それで自分の企みがうまくいかないと出てく!
私がいなくなったら、このスレは廃墟よ!などというリスカ女なみのメンタリティであることを
晒してしまうわけであるねw

758 ::2021/10/04(月) 06:09:36.98 ID:nqIMJ2Js.net
孔子も
雑談スレから三文字は出て行け
とよく言っていた
わいもけんもうに寄らせてもらう

759 :Ikh :2021/10/04(月) 06:11:42.47 ID:xvGKx+e/.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
孔子はそんなことはいっていないわけで、せめて論語を読んでから
そういうことはいおうなw

760 :Ikh :2021/10/04(月) 06:27:01.28 ID:xvGKx+e/.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
孔子も知らざるを知らずと為す是知るなりと言ったわけで
知らんものは知らん!といえるのが知というものであると知の本質を述べたものであったねw

761 :膳宅 :2021/10/04(月) 06:41:57.77 ID:RwM+qg6U.net
昨日の碁は凄い碁だったなぁ

762 :Ikh :2021/10/04(月) 06:47:55.54 ID:xvGKx+e/.net
誰と誰が打ったの?

763 :膳宅 :2021/10/04(月) 06:59:07.85 ID:RwM+qg6U.net
河野臨って人と上野愛咲美って人。
上野女流棋士は19才。
普通、囲碁って終盤のヨセって段階になるとAIの評価値が偏ってることがほとんどなのに、終局前の数手までほぼ互角。
内容も完全な殴り合いw
面白かったw

764 ::2021/10/04(月) 07:09:38.00 ID:L7QLxOEJ.net
>>759
ニーチェも頻繁に
三文字はスレをたててクソにする
といったものだ 俺はなんjに移籍

765 ::2021/10/04(月) 08:23:47.47 ID:EI0oI4tj.net
小6女子ワク後の突然死について、信頼できる方からの情報提供により事実を確認できた。(以下はリンク先で)
https://ameblo.jp/kayokonakagiri8/entry-12701358442.html

ワクチン陰謀論だけ取り沙汰されるけど学術論文として根拠のあるワクチン懐疑論は無視されるんだよな

隠そうとする以上、信用する方が頭おかしいわ
金属アレルギーやら薬物アレルギーの人は避けた方がいいしワクチン強制だのパスポートなんてのはとんでもない

766 ::2021/10/04(月) 08:41:27.92 ID:CQUawwI+.net
>>765
コロナワクチンの副作用等のリスクが既存ワクチンに比べ治験が足りず未知数で、管理運用態勢においても杜撰なケースがあるというのはその通りだと思う
ただ、そのブログの情報は情報でなんかバイアス感じて鵜呑みにできないわ


>ということは・・・
コロワク接種者は、ガン予防のために、イベルメクチンを継続的に摂取したらよくない?
私は医者じゃないけど、そんな気がする!
私の直感が外れた事ないから!
たぶんそう!
今の私、めっちゃ直感冴えてるから!

>スペイン風邪ではワクチン接種者だけが死亡していた

この辺読む限りちょっとヤバい人だろ

767 ::2021/10/04(月) 09:05:49.53 ID:akLH61Qf.net
ファイザー コミナティ筋注
No.1167 16歳 男
接種日:2021年8月10日 発生日:2021年9月1日
ロット番号:FF0843
接種回数:1回目
基礎疾患:無
8月16日にCPAで救急搬送(〜10/1の情報に基づく)
死因:非閉塞性腸腸管虚血(〜10/1の情報に基づく)
因果関係:評価不能

モデルナ筋注
No.36 15歳 男
接種日:2021年9月16日 発生日:2021年9月20日
ロット番号:3005239
接種回数:1回目
基礎疾患の脳動静脈奇形について問診医師に話し、接種の可否を相談されたそうです。
9月16日に頭痛、嘔吐後、意識障害 後に救急搬送。
死因:脳出血
因果関係:評価不能


医師の判断で打てない人以外はワクチン接種強制みたいな話も滅茶苦茶だな

これを読むと止めた方がいいかどうかなんて医者自身も正確に判断できてない

768 ::2021/10/04(月) 09:21:54.09 ID:Q3xl35Vh.net
俺のワクワクチンチンはぶっといからな、って頭領がドヤってた

769 :顔文字 :2021/10/04(月) 09:55:20.68 ID:JRLQSISS.net
>>765
関係機関が取り上げない事を無視されたと強弁したいのなら
然るべき手順で提出されていた事実と
それが確たる理由も無く無回答であった経緯くらいは提示しないとね

>ワクチン陰謀論だけ取り沙汰されるけど学術論文として根拠のあるワクチン懐疑論は無視されるんだよな

学術論文として根拠のあるワクチン懐疑論ってなんぞ?
それって学術論文なのかそれっぽいナニカなのか

まあ…突貫工事でリスク管理、リスク低減に不備があったのは確かかも知れませんね
それでもレアケース強調してこれが総てで、悪質な動機があったに違いないと言うのは、決めつけが過ぎるでしょう

>金属アレルギーやら薬物アレルギーの人は避けた方がいいしワクチン強制だのパスポートなんてのはとんでもない

確かに強制はあかんですね
ただしサービス業側とかで既接種者に便宜や、入場時の既接種証明の提示を要求する権利はあると思いますね

770 :顔文字 :2021/10/04(月) 09:57:48.35 ID:JRLQSISS.net
>>768
相手がワクワクするのか
自分ひとりでワクワクしてるのか
それが大事だよ

771 ::2021/10/04(月) 10:48:50.83 ID:Q3xl35Vh.net
>>770
みんなワクワク大興奮だからな、って天下の往来でドヤってた

772 ::2021/10/04(月) 10:53:37.26 ID:MKFUjG3D.net
ワクチンの注射針と自分の股間を見比べた頭領が泣きながら走っていったぞ。

773 ::2021/10/04(月) 10:55:30.43 ID:Vv5wTUVn.net
助けて!頭領が「お前に俺の注射刺してやる!」とか叫びながら追いかけてくるの!
もう逃げ切れn

774 :膳宅 :2021/10/04(月) 12:15:44.21 ID:1BN4UADh.net
>>773
後で感想よろしくw

775 ::2021/10/04(月) 12:18:22.58 ID:5AfejnyM.net
「ありがとう。本当に先っぽだけしか入れなかったのね。」って誰のネタだったっけ?

776 ::2021/10/04(月) 13:56:32.89 ID:ZElAzMu4.net
首相指名投票やってたので、トーフに一票入れてきた

777 ::2021/10/04(月) 14:22:13.06 ID:Q3xl35Vh.net
俺の巨根に清き一票をby頭領

778 ::2021/10/04(月) 14:31:32.61 ID:YKL7xx8n.net
ダミアンに666票

779 ::2021/10/04(月) 14:40:25.64 ID:MKFUjG3D.net
ダミアン「一票くれるぐらいなら3億円ください!」

780 :俺様 :2021/10/04(月) 15:30:09.98 ID:0Lvl6rqq.net
昨日は将棋も囲碁も熱かったんだな
つか、膳宅氏はただのエロ男爵かと思ったら
囲碁も嗜むのな

意外すぎてコーヒー吹き出したわ

781 :ω:2021/10/04(月) 17:37:55.74 ID:dSMt3kKS.net
ぶはっ。今日は暑かったから冨美男サワー買ってきたのだ!

ピリ辛麻婆トーフ食べながら味わってみよう。

うん、飲んだら寝ますぅ〜

782 :膳宅 :2021/10/04(月) 17:40:18.74 ID:RwM+qg6U.net
誰がエロ男爵だ!
俺だ!

783 :俺様 :2021/10/04(月) 17:40:57.77 ID:Xbx3ouL8.net
早上がりさせてくれた(´・ω・`)
映画見にきたが、20時上映開始ときたもんだ

ビレッジバンガードにきて
久々にCD買ったわ

暇つぶしに貴様らの戯言とエロ言で俺様を
楽しませてくれよ(´・ω・`)

784 :膳宅 :2021/10/04(月) 17:44:30.97 ID:RwM+qg6U.net
フェチってあるじゃん?
あれって元は単なる執着とかそういうことだったらしいけど、なんでか今じゃ性癖のことになってるよなw
うなじをくんかくんかするのが好きですw

785 ::2021/10/04(月) 17:44:40.97 ID:PGnJJNDj.net
板長

整理
整頓
使える
あはーん

786 :膳宅 :2021/10/04(月) 17:45:22.40 ID:RwM+qg6U.net
>>781
吐くまで飲めよw

787 :俺様 :2021/10/04(月) 17:46:45.96 ID:Xbx3ouL8.net
吐いた報告はいらんからな!
しかし、暇だな

あと2時間どうすれと

788 ::2021/10/04(月) 17:48:02.50 ID:+wN95rbx.net

鍛える
あはーん

789 :俺様 :2021/10/04(月) 17:50:47.67 ID:Xbx3ouL8.net
よし!
買ったCD紹介でもしていよう(´・ω・`)

ミリオンデイズという36曲が入ったCDだ
年代は昭和から平成のミリオンヒット曲ばかり!

2000円!
飲み屋時代、有線でかかりまくっていた
歌ばかりだ

買え

790 ::2021/10/04(月) 17:54:02.73 ID:afRx5LzL.net
CD

無理
スマホ
入る
あはーん

791 :膳宅 :2021/10/04(月) 17:55:07.51 ID:RwM+qg6U.net
囲碁は不思議なゲームである。
自分が得をしている時は相手も得をしているし、損をしている時はだいたい相手も損をしているものだから。
宇宙流の武宮正樹九段は囲碁は相手に得をさせて、自分はそれよりもちょっとだけ大きく得をするゲームと著書で述べていた。
個人的には、囲碁は相手と握手しながら密かに蹴りを入れるようなゲームだと思うw

792 :膳宅 :2021/10/04(月) 17:58:13.01 ID:RwM+qg6U.net
>>789
少し前に中古でミレニアムっていうCD 買った。
ジョン・レノンとかオアシス、ジャネットジャクソンみたいな超有名所の代表曲集めたやつ。
個人的にはブロンディのコールミーが好みだw

793 :俺様 :2021/10/04(月) 17:59:13.19 ID:Xbx3ouL8.net
ケリはともかく囲碁と将棋の違いはそこにある

囲碁はお互い穏便に終局になるが
将棋は殺気だってるからな

負けたら全てが無駄みたいな
だから、俺様は将棋も仕事も負けないように
日々学習しているんだよ

おそらく将棋指しの負けず嫌いはハンパない

794 ::2021/10/04(月) 18:00:17.83 ID:Sn6vx+Gi.net
職場でまた「やくざ」とか変な愛称つけられてた。
や:役に立たない
く:苦しんで苦しんで
ざ:残念なやつ

こういうことだと思う

795 ::2021/10/04(月) 18:11:37.15 ID:Q3xl35Vh.net
>>792
80’sならAfricaが好き

TOTOの

796 :膳宅 :2021/10/04(月) 18:13:18.97 ID:RwM+qg6U.net
将棋は最後に玉を詰めば勝ち。だからその最後の一手が最大の価値でクライマックスじゃないかな?と。
囲碁は相手の石の生き死にに関わる中盤が最大手に、理論的にはなる。そのあとはヨセと言って相手と自分の陣地の境界線を決めていく終盤戦になるんだけど、基本、ヨセは一番大きく陣地が増える所から打って、進むにつれて段々と一手の価値が小さくなっていく。で、最後は一目どころか半目の手なんてのも出てくるわけだ。
つまり囲碁は緩やかに終局に向かうというのはまさしくその通り。

797 :俺様 :2021/10/04(月) 18:32:07.94 ID:Xbx3ouL8.net
なんだ、エロ男爵
意外と真面目じゃないの

板前くんと同レベルだな
彼も賢い(´・ω・`)

そう言いながら生鮮食品を大量購入してきた(笑)

これ、上映時間終了22時に腐らんだろうな…

798 :ω:2021/10/04(月) 18:32:41.34 ID:dSMt3kKS.net
>>789
ぶはっ。あのねー、サノトモミのサイレント・フライトも良いよ。

うん、ねますぅ〜

799 :俺様 :2021/10/04(月) 18:41:23.27 ID:Xbx3ouL8.net
吐くなよコラ、吐くな、吐くなよ、吐くなよ、コラ

800 ::2021/10/04(月) 18:42:55.67 ID:FTr9KBbL.net
板長
フォクリフト
乗る
苫小牧
と薬膳
刺さる
あはーん
フォーク
上げる
あはーん
下げる
あはーん

801 :俺様 :2021/10/04(月) 18:47:48.48 ID:Xbx3ouL8.net
ハードコンテナ5段積みは1.2.2な
これを覚えておくだけで楽になる

前日から農家様に翌日の予定を聞くのだ
で、朝一農協事務所で入庫予定と照らし合わせ
イメージする

一段一段積んでいたら終わらんつーの
…ということが、なかなか発想できんのだよな

802 :膳宅 :2021/10/04(月) 18:48:25.43 ID:RwM+qg6U.net
>>795
懐かしくなって久しぶりに聞いてきた。
いいね。

803 :俺様 :2021/10/04(月) 18:50:46.50 ID:Xbx3ouL8.net
あと、リフト乗りたてのポン太郎は
無駄にホイルスピーンやるけど
あれは単純に自分の顔が真っ黒になるだけの
愚行な(´・ω・`)

豆知識

804 ::2021/10/04(月) 19:00:19.58 ID:FibSasWr.net
板長
きれい
好き
フォクリフト
三文字
薬膳
苫小牧
顔盛り
の上
走る

鍛える
あはーん

805 :俺様 :2021/10/04(月) 19:01:14.34 ID:Xbx3ouL8.net
上映開始まで、あと1時間…
眠くなってきたわけだが…
いつものようにクソ荒らしとか
来ないのかよ?(´・ω・`)

806 :俺様 :2021/10/04(月) 19:03:34.78 ID:Xbx3ouL8.net
綺麗好きは良いことだ
俺様も暇があればフォークリフト乾拭きしてるぞ(´・ω・`)

埃っぽくなるからな、作業してると
よっぽど暇なら水拭きしてるし

807 :膳宅 :2021/10/04(月) 19:40:01.02 ID:RwM+qg6U.net
あっぶねw
革用ミシンをいろいろ弄ってたら、針折れて飛んできたw

808 :俺様 :2021/10/04(月) 19:41:47.67 ID:Xbx3ouL8.net
ヒヤリハット事例
報告書ね膳宅氏(´・ω・`)

許さんよ!

809 :俺様 :2021/10/04(月) 19:46:47.07 ID:Xbx3ouL8.net
保護メガネしてたんだろうな?
目にぶっ飛んできたら終わり!

こんなのが日々繰り返される
誰も守っていないが(´・ω・`)

810 :膳宅 :2021/10/04(月) 19:50:09.20 ID:RwM+qg6U.net
確かに職場でやったら報告書もんだなw
保護メガネはしてた。
俺の持ってるミシンはハイパワーミシンじゃないけど、革用のハイパワーミシンで針飛んできて失明って事故、過去に実際あったからな。

811 ::2021/10/04(月) 20:19:21.21 ID:9D3mthgD.net
革ってワードに頭領がなんとも言えない表情してた

812 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/04(月) 21:16:48.99 ID:c2JpEWtZ.net
流石に初日の首相会見は気合いが入ってますね。

813 ::2021/10/04(月) 21:18:37.90 ID:MKFUjG3D.net
頭領なら常に気合入れて三角木馬を手足のように操ってる

814 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/04(月) 21:29:58.42 ID:c2JpEWtZ.net
膳宅は全集中の気合いで鬼教官様に土下座してる。

815 ::2021/10/04(月) 21:45:35.97 ID:U9UpaAbx.net
岸田すごいな
カンペなしでちゃんと喋れてる

816 ::2021/10/04(月) 21:47:14.77 ID:U9UpaAbx.net
やったぜ
今度の総理には人類並みの知性がある

817 ::2021/10/04(月) 21:54:59.90 ID:ABijxJeE.net
今度の総理は言語使えるのか
ひょっとして、火を使い道具を用いた文明、ワンチャン金属器も期待していいの?
総理も進化したものだ

818 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/04(月) 21:56:31.11 ID:c2JpEWtZ.net
しかし原子力には詳しくないらしい。

819 ::2021/10/04(月) 22:28:28.32 ID:9D3mthgD.net
3億円には詳しい某氏

820 ::2021/10/04(月) 22:53:06.15 ID:CQUawwI+.net
ネトフリで範馬刃牙配信始まってるじゃん

821 :俺様 :2021/10/04(月) 23:44:55.77 ID:QMrPo5A+.net
俺様史上初めてかも
俺様以外、観客いない(笑)(笑)(笑)  

上映8分前なのに誰もいない(´・ω・`)

これは贅沢な貸し切りだわ…と満足して
帰路につく俺様

822 :俺様 :2021/10/04(月) 23:47:59.64 ID:QMrPo5A+.net
マジで俺様だけだった鑑賞者

ひとりだけ

拍子抜けつーかね、ちょっと残念だっだな

…つーのが、知れ渡ってたんだろうな

823 :俺様 :2021/10/04(月) 23:58:06.00 ID:QMrPo5A+.net
こんなくだらん映画のために
数時間無駄にした(´・ω・`)

まあ、映画館貸し切り状態なんて
一生に一度だよな…と舌打ちしながら
帰ることにする

824 :俺様 :2021/10/05(火) 00:11:09.29 ID:mMhBW8SR.net
他スレでゴチャゴチャ喚いている共産党シンパ
ここのスレには来ないな(´・ω・`)

面倒なんで、俺様よか貴様らのほうがヤキ
入れられるだろう

誘導して殺してほしいのだが

825 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 01:07:58.47 ID:R5tas+7J.net
しかし次の総選挙、岸田内閣もイマイチ感がありますが、弱体化著しいとはいえ立憲が共産が組むという禁じ手、どうなりますかね?
立憲がこれまで頼りにしていた連合は共産との相性が最悪、連合が推すもう一つの勢力の国民民主は存在感が空気、東京じゃファーストの会が国政進出という動き、わけが分かりませんね。
組織の強い公明党だけはがっちり議席を確保しそうですがw

826 :膳宅 :2021/10/05(火) 06:53:44.94 ID:LAzsu7KQ.net
どう考えても、普通なら自民も政権維持が危ないはずなんだがなぁ

827 ::2021/10/05(火) 07:04:51.61 ID:NNKh+MEW.net
>>825

岸田の何がイマイチなの?
8年間、まともに喋れなかった首相2名より低評価の理由は?

立憲と共産が禁じ手??
今までも協力してたけど?

828 :膳宅 :2021/10/05(火) 07:09:24.50 ID:LAzsu7KQ.net
よく読め。
何を書いているか。

829 ::2021/10/05(火) 07:24:46.67 ID:Fy34JQ/Z.net
膳宅が卑猥すぎると書いてある

830 ::2021/10/05(火) 07:27:52.84 ID:NNKh+MEW.net
>>828

何も中身のあることが書いてないから聞かれてるのだが
いつもの反自民のネガキャンしたいだけでしょ

831 ::2021/10/05(火) 07:36:28.05 ID:NNKh+MEW.net
>>826

どう考えても政権維持が危なくなる理由がよくわからない

一応、反新自由主義路線を出してるならある程度評価されて当然では?

832 :膳宅 :2021/10/05(火) 07:44:20.51 ID:sf/nlopH.net
コロナ対策であれだけチョンボやったら普通は誰がなっても政権維持は危ないってのが俺の感覚だったんだが、うーん、どうも違うらしい。

833 ::2021/10/05(火) 07:51:10.57 ID:NNKh+MEW.net
>>832

コロナでやらかしたのは福祉否定派の自助優先勢力(お前もそうだが)
安倍とか維新とかな
そいつらを完全に切り捨てるなら評価されるだろう

まあそこら辺の合理的な判断能力がジャップにはないというならそれは正しいけどな

834 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 08:06:38.43 ID:DPuYBLGM.net
>>832
立憲、共産、社民、れいわで半分の議席を取れる可能性がありますかね?

835 :俺様 :2021/10/05(火) 08:33:32.72 ID:eANbNKAj.net
ない(´・ω・`)

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/05(火) 08:42:32.43 ID:7vHlCI7/.net
>>832
マスゴミかそういってるだけでワクチンも順調だしやれるだけのことはやっている。
非常事態宣言のための憲法改正なんて俎上にも上らん。

マスコミなんぞを信じてる層が今どうなってるのかはよくわかるな。

837 :俺様 :2021/10/05(火) 08:47:27.41 ID:eANbNKAj.net
菅はアホかもしれんが
コロナや中抜きオリンピックがなけりゃ
長期政権も可能だったろうに…

なんか哀れなオジサンだったよ(´・ω・`)

838 ::2021/10/05(火) 09:12:15.76 ID:nSSxK2th.net
>>834
結論から言うと、野党連合からすれば岸田でちょっと厳しくなっている
単純な数字に基づいた解釈なら、野党連合で候補者調整し徹底棲み分けすれば過半数は可能
元々小澤らがそう設計したように、小選挙区というのはルール上そうなってるんだから
一位総取りで二位以下切り捨てなので
得票率で過半数なくとも、各選挙区のトータル「勝率」が5割越えれば過半数というルール
ものすごく単純化すれば、選挙区への立候補者は各区で大体三人
単純計算では得票率ベースで1/3以上、3割4分越えられれば勝てる可能性ある
実際野党はそれくらいの得票取ってたりするし、逆に自民は勝った選挙区も議席数ほど得票していない
戦い方次第で、勢力劣る側が逆転できるようになってるんだよ

ただし、そのためには、自民のような岩盤支持層持たない野党連合は、とにかく支持政党なしの浮動票を拾いまくらないといけない
そういう視点から野党見ると、岸田は菅とかよりかなり厄介なんだわな
リベラル寄りで、かなり野党と被る政策もあったり
争点が作りづらい
争点がないと、流動票は当然既存与党へ流れやすくなる

839 :俺様 :2021/10/05(火) 09:17:32.86 ID:eANbNKAj.net
長い…(´・ω・`)
もう少しコンパクトに頼むよ坊や
※批判ではない。結論だけは読んだ

840 ::2021/10/05(火) 09:31:41.76 ID:YUJ3AdmV.net
過半数
以下
でも勝つ
支持層
ある
自民
強い
板長
きつい
あはーん

841 :俺様 :2021/10/05(火) 09:40:58.23 ID:eANbNKAj.net
夜勤

板長
不在
ひたすら投入
凱旋門賞
残念 
あはーん
   
からのセコマで弁当買って帰る
映画の余韻もなんもない

呼び出すなよ俺様を…

842 :俺様 :2021/10/05(火) 09:49:00.46 ID:eANbNKAj.net
突発の夜勤とか罰ゲームだろ…
で、15時からお願いとか(´・ω・`)   

どんだけ無能揃いなんだ?
全国から優秀なリフトマン揃ってるんじゃ
ないのかよ?🤬🤬🤬🤬🤬🤬

843 :俺様 :2021/10/05(火) 10:01:31.32 ID:eANbNKAj.net
ギャーギャー言いたいよ俺様も!
それやるとポン太郎どもも勘違いするから
黙って農協のあんちゃんらの背後からケリ
入れて何とかしろとやってるが無理

これは宿命なんだ
諦めろ、若人たち

844 :俺様 :2021/10/05(火) 10:28:22.35 ID:7oFHUbED.net
ikh氏は死んだのか?
スレを維持してくれよな(´・ω・`) 

賛否両論なんか何処のスレでもある
俺様は掲示板管理者でもあったから
尚更わかるぞ

845 :Ikh :2021/10/05(火) 13:32:03.46 ID:+rY+WoXCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
死んどらんがな〜次スレは950超えたら立てるよ。

846 :Ikh :2021/10/05(火) 13:32:53.50 ID:+rY+WoXCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
まー、普通の消化ペースだし、こんなのもんでいいよねw 過疎りすぎず荒れすぎず。

847 ::2021/10/05(火) 14:23:13.50 ID:dLzuXIr+.net
>>845
次スレサブタイは『5-56は膳宅の必需品』でひとつ・・・

848 ::2021/10/05(火) 14:31:14.25 ID:M1OzQdL2.net
>>847
自民の新国対委員長がパンツ野郎らしいが、トーフ一党の差し金?

849 :俺様 :2021/10/05(火) 15:51:01.41 ID:PvKdTFTq.net
や 役に立っている
く 苦労を物ともしない人間
ざ ザク

こう思うのだ(´・ω・`)

850 :俺様 :2021/10/05(火) 15:54:06.21 ID:PvKdTFTq.net
周囲がどう思っても最後は自分次第なんだよ

常に先を読みながら作業をこなしていく
そうすれば、勝手に周りがついてくる

天才とポン太郎の差はこんな簡単な話だ
やるかやらんかというね(´・ω・`)

851 :俺様 :2021/10/05(火) 15:56:22.93 ID:PvKdTFTq.net
あら、ダブったな失敬(´・ω・`)

852 :俺様 :2021/10/05(火) 16:04:47.15 ID:PvKdTFTq.net
常にアンテナを張ってみろ
おばちゃんが新しい作業服着てたら褒めるとか
ポン太郎が死にそうな顔してたらコッソリ 
サボらせてやったり
農協のボスの歩き方で殺気を察知してジュースを
持って行き世間話して宥めたり

こういうことをしろポン太郎ども

853 ::2021/10/05(火) 16:27:09.32 ID:tSOz7Keh.net
二回目接種の副反応はキツかった
都市伝説のアイスを食べると楽になった
(あずきモナカ万歳)
嫁は食欲も麻痺してたんで、カロリーメイトゼリーや
ドリンクタイプを買い込んでおいたのが報われた感じに。
(自治体は初動の勘違いで、今半分接種終了)

854 :俺様 :2021/10/05(火) 16:30:07.38 ID:PvKdTFTq.net
ワクチン接種からのビールはダメなのかな?

※日本酒でも良い🤔

855 :膳宅 :2021/10/05(火) 17:22:10.04 ID:sf/nlopH.net
>>854
1週間は自重しましょうよw

856 ::2021/10/05(火) 17:29:52.15 ID:tSOz7Keh.net
>>854
医者はシャワー程度なら問題ないが
激しい運動とアルコールは控えろと指示は出てる
副反応の発熱も長くは続かないんで二三日くらい
我慢しろ的なw
一回目は夫婦別々に別れたけど、二回目はパッケージ化されて
マッハで接種は終わったが、嫁のアレルギーで30分待機ブースに
行ったので、前回と大差ない時間になった。

857 ::2021/10/05(火) 17:31:21.91 ID:+5aS6Ml8.net
マッパで接種だと

858 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 17:36:09.55 ID:e87GDs1p.net
パンツ泥棒とはトーフの風上にも置けませんね。

859 ::2021/10/05(火) 17:41:12.22 ID:tSOz7Keh.net
>>857
一瞬尻に注射うてばとか思ったけど
痛くて座れなくなるって接種してから判ったw

860 ::2021/10/05(火) 17:42:17.31 ID:M1OzQdL2.net
尻にぶち込みたいと聞いて膳宅がアップはじめてる

861 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 17:43:08.52 ID:e87GDs1p.net
ウツボもアップを始めました…

862 ::2021/10/05(火) 17:46:50.46 ID:4NH/Ntju.net
今日はデンキウナギを試したいとか膳宅が言ってた

863 ::2021/10/05(火) 17:47:15.67 ID:kKnpNBsu.net
薬膳は受け
ちゃぶ台あはーん

864 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 17:52:17.30 ID:e87GDs1p.net
>>838
そうなると対立軸はモリカケになっちゃうんですかね…
あるいはどーんと最大3億円のコロナ対策給付金とか…もちろん個人じゃなくて企業向けで。

865 ::2021/10/05(火) 18:11:41.22 ID:o35nZ2mt.net
岸田には期待してる

866 ::2021/10/05(火) 18:52:06.73 ID:NNKh+MEW.net
>>838

そうか?

世論調査では岸田の支持率、高くないみたいだけど
誰も公約だとか政策なんて興味ないから福祉重視だとしても影響ないのでは

867 ::2021/10/05(火) 19:12:22.52 ID:jva1qJp4.net
>>866
期待されてないけどとりあえず政権揺らぐほどの支持率じゃない
しかも政策被ってる
こういう相手は、政権交代狙いの野党視点からすると意外と攻めづらいと思うぞ
凡庸でも地道な成果出しさえすれば支持落ちないし
しかも、失敗した場合にも、明らかな無能から致命傷クラスの失策までやらかしてない限りは野党の支持率伸びづらい
政策被ってるんだから
「普通にやったけどダメだった」じゃ「同じような政策の野党に変えても仕方なくない」になるだろ
まあ結局、選挙までに岸田政権がどれだけミスや荒出すか/出さないか次第
しかし、ミスがなければ、特に成果がなくとも岸田は踏ん張れる
情勢に影響ない程度、いくらかは議席減らすかもしれない程度じゃね?

868 ::2021/10/05(火) 19:14:49.38 ID:pJ6A+9FR.net
みんなに読んでもらえるように短くしろ

869 ::2021/10/05(火) 19:17:13.89 ID:NNKh+MEW.net
吉村知事「岸田さんのやり方で日本が成長するとは思わない」対決姿勢強める
https://news.yahoo.co.jp/articles/a69d090e97b0efebf586628679d0382345ecb267

大阪府の吉村洋文知事(46)は29日、府庁で取材に応じ、自民党の岸田文雄新総裁誕生について「岸田さんのやり方で日本が成長するとは思いません」と言い切り、「世界との競争の中で、内向きな思想では衰退していく。政策的な対立軸は明確になった」と対決姿勢を強めた。

国政政党・日本維新の会の副代表を務める吉村氏は「新自由主義路線」の見直し掲げる岸田氏に「民間の力を活用しようというのが維新の考え方です。国、中央がすべてやればいいというような発想は違う」と反論した。


こいつら、全く医療崩壊を反省してないな
いまだに維新を「無駄を削減してくれる政党」だとか勘違いしてる馬鹿大阪人はいい加減にしろよ
無駄を削減したところでお前らみたいな貧民に回すわけないし、そもそも貧困層の救済策を無駄扱いして切り捨ててることに気づかないとか頭悪すぎ

870 ::2021/10/05(火) 19:17:50.36 ID:m68mddhN.net
ノーベル賞誕生です

871 ::2021/10/05(火) 19:20:05.77 ID:0Ig2C6K6.net
>>869
>>510を読んだのか?やり直せ

872 :首都圏の虎 :2021/10/05(火) 19:25:46.07 ID:u200HhdS.net
ノーベル賞
韓国メディアはだんまりか?w

873 ::2021/10/05(火) 19:32:10.29 ID:Fy34JQ/Z.net
物理学賞を受賞した真鍋さんの研究って、地球環境の予測ってこと?

874 ::2021/10/05(火) 19:32:28.69 ID:dLzuXIr+.net
膳宅は、実は京都に行ってオオサンショウウオを捕まえるつもりだ。

875 ::2021/10/05(火) 19:35:28.48 ID:jva1qJp4.net
>>873
見たらシミュレーションによる気候予測だな
専門も王道物理じゃなく気象学みたい

876 ::2021/10/05(火) 19:37:56.56 ID:Fy34JQ/Z.net
>>875
気象って物理学の範囲はんだな。
まぁ、「気象学部門」とかがないし、じゃあどの分野かって聞かれたら「どこだ?」ってなるけども。

877 ::2021/10/05(火) 19:44:56.95 ID:jva1qJp4.net
>>876
気象学はムチャクチャ範囲広い
出身畑も色々
物理学もいれば数学とか情報とか建築とか地理とか植物学とか
ヘタすれば経済とか社会系出身、哲学の人までいたりするし
研究内容も色々
バリバリ物理みたいな方程式ゴリゴリシミュレーションバリバリもあれば、ひらすら文章しか書かずまったく計算しないようなのもある

878 :俺様 :2021/10/05(火) 19:53:06.08 ID:nuRnSk7r.net
愛鳥ぴよ丸と美奈さんと会いたい(´・ω・`)
疲れてきたわ

貴様ら短文で笑わせてくれよ…

879 :首都圏の虎 :2021/10/05(火) 19:55:32.27 ID:u200HhdS.net
中央日報は日本の真鍋と紹介

880 ::2021/10/05(火) 19:57:09.52 ID:NNKh+MEW.net
>>872
ストーカーみたいだな

881 :俺様 :2021/10/05(火) 19:57:23.43 ID:nuRnSk7r.net
将棋世界も3ヶ月放置状態(笑)(笑)(笑)
何のために購読しているのか分からん

毎晩、飲もうぜ〜とオジサン連中くるしな…

882 ::2021/10/05(火) 20:00:12.35 ID:E68LPca1.net
>>876
学部から気象学志望の学生が入るところは地球惑星科学科とか
高校区分で言えば地学の延長?
地理も似たようなことやるけど、地理学科だと設置科目は気象学じゃなく「気候学」が普通だし

883 :膳宅 :2021/10/05(火) 20:02:02.26 ID:LAzsu7KQ.net
古代気象学とかになると歴史も必要だったりしてw

884 :俺様 :2021/10/05(火) 20:04:47.54 ID:nuRnSk7r.net
腰が猛烈に痛い(´・ω・`)

床にダンボール敷いて寝てるが
リフト乗りは腰痛に悩まされるな…

今日も2時コースか…
何で前倒ししないんだろポン太郎どもわ

885 ::2021/10/05(火) 20:06:54.72 ID:E68LPca1.net
>>883
歴史っていうか考古学じゃね?
文字以前の先史時代の話が主になるから
まあ、歴史っぽい話やる人もいるけど

886 ::2021/10/05(火) 20:16:14.53 ID:Fy34JQ/Z.net
なんか、昔の文献を元に当時の気象状況を調査する、みたいな分野もあったなぁ。

887 ::2021/10/05(火) 20:20:45.76 ID:E68LPca1.net
>>886
今は分からんが、昔の山川詳説世界史は序章が半分くらいそういうネタだった
ジャガイモが欧州に普及したのは、寒冷化による飢饉により寒くても取れて栄養価高い作物として注目されたからだと

888 ::2021/10/05(火) 20:59:39.54 ID:aWl7t6ES.net
ジャガイモが流行れば寒いから炭素が少ねぇんだぞ

889 ::2021/10/05(火) 21:27:47.00 ID:7sVF4z3U.net
間違ったことを書くと罵られるから
書き込むのが怖いです

890 ::2021/10/05(火) 21:36:19.50 ID:iFt5dcVj.net
>>869
維新の会はカスしかいない

891 ::2021/10/05(火) 21:46:43.58 ID:nSSxK2th.net
ノーベル賞「日本国民の誇り」と岸田首相
2021/10/5 20:12 (JST)
© 一般社団法人共同通信社

 岸田文雄首相は5日、ノーベル物理学賞に決まった真鍋淑郎・米プリンストン大上席研究員について「日本国民として誇りに思う」とする談話を発表した。

https://nordot.app/818078886818267136

岸田、早速プチ炎上の火種になりそうなコメントを...

892 ::2021/10/05(火) 21:50:12.89 ID:U00JkOy3.net
>>891
アメリカ人すげぇ=日米すげぇ=俺すげぇ

893 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 21:51:33.84 ID:R5tas+7J.net
今年こそハルキに春が来て欲しいものです。
来年から静かになるだろうし…

894 ::2021/10/05(火) 22:02:02.20 ID:nSSxK2th.net
て言うか、ハルキストは、取ったら嬉しいのかいな?
毎回一部だけやたら盛り上がってるが、大多数の一般ファンは意外と冷めてたりして
俺も割と好きな作家だが、取っても取らなくても「ふーん」って感じだし
カズオ・イシグロも「わたしを離さないで」がツボって結構読んだが
ノーベル賞って聞いて、いちファンとしては「こりゃまた変なところからの評価付いたもんだ」と驚きがあっただけで他の感想としては「特にこれといって」だったな

895 ::2021/10/05(火) 22:11:59.72 ID:NiNAoL/T.net
>>894
米国人のハルキストが取っても
日本人はうれしくないだろ

896 ::2021/10/05(火) 22:13:15.89 ID:Fy34JQ/Z.net
何人か以前に、村上春樹は毎年毎年騒がれすぎて、仮に受賞したとしてもありがたみを感じない気がする。

897 ::2021/10/05(火) 22:14:37.52 ID:rXI4zApf.net
好きなモノが認められるのは基本嬉しいでしょう

なかには好きな漫画がこの漫画が凄いに選ばれてから読まなくなるようなひねくれ者も居るが

898 :俺様 :2021/10/05(火) 22:15:35.20 ID:S5SxZwib.net
元請けの係長も今朝飛んだ…
これは俺様を殺す気満々だな…

仲の良いドライバー連中は
ケラケラ笑ってやがるし

バインダーぶん投げたら
大人しくなったが…

疲労困憊エブリデイだわ(´・ω・`)

899 ::2021/10/05(火) 22:16:17.98 ID:8mhci6J3.net
まあ、本人が一般人有志の投票による「もう一つのノーベル賞」辞退したのはなんだかんだ言って瑞ロイヤル文芸アカデミーに選ばれるのワンチャン待ってるからな気がする。

900 :俺様 :2021/10/05(火) 22:17:39.06 ID:S5SxZwib.net
間違ったことを書いて罵られる?
そんなポン太郎はシカトだよシカト

掲示板で遊ぶのは、そんなもんだ

自分以外は敵と思って書き込むのじゃ
(´・ω・`)

901 ::2021/10/05(火) 22:18:07.78 ID:nSSxK2th.net
ありがたみって言うか、ちゃんと作品そのもの愛してるファンなら、作家のすごさはそんな賞と関係ないって思ってるもんじゃねーの?
小説なんて読まれてナンボ、あくまで内容が魅力的で面白いかどうかってだけ
ノーベル賞付いたって別に作品面白くなるわけじゃねーし
まあ作家本人としては、こんな人生何周すれば取れれるか分からない賞ゲットできれば当然嬉しいんだろうけど

902 :膳宅 :2021/10/05(火) 22:18:48.81 ID:LAzsu7KQ.net
俺がいいなーと思った漫画は、思った時から近いうちに連載が終了するw

903 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 22:19:56.47 ID:R5tas+7J.net
じゃあ、今年のノーベル文学賞の予想は鳥山明ということでw

904 :俺様 :2021/10/05(火) 22:21:31.50 ID:S5SxZwib.net
俺様に噛み付いてきた連中だとしても  
他スレで困ってりゃ助ける 

なかなか説明は難しいが、そういうもんなんだ

905 ::2021/10/05(火) 22:21:38.30 ID:Fy34JQ/Z.net
ドラゴンボールは世界的なヒット作だけど、内容が平和的かって言われると微妙ニダ。

906 :膳宅 :2021/10/05(火) 22:22:15.92 ID:LAzsu7KQ.net
連載終了してほしい漫画があったら言ってみ?w
頑張って気に入ってあげようw

907 ::2021/10/05(火) 22:24:08.82 ID:/FdBamTh.net
>>906
超人小説

908 ::2021/10/05(火) 22:24:16.85 ID:Fy34JQ/Z.net
最近マンガ雑誌買ってないから、何が連載してるのかすら把握してない。
単行本買い続けてる作品はまだ終わってほしくないので教えないニダ。

909 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 22:24:19.51 ID:R5tas+7J.net
>>906
ガラスの仮面

910 ::2021/10/05(火) 22:26:15.05 ID:Fy34JQ/Z.net
とりあえず、異世界転生とか悪役令嬢とかパーティー追放ブームはもういいだろって感じ。

911 :膳宅 :2021/10/05(火) 22:28:27.14 ID:LAzsu7KQ.net
ちなみに気に入ったら雑誌そのものが消滅したこともあるぞw

912 :俺様 :2021/10/05(火) 22:29:50.45 ID:S5SxZwib.net
ろくでなしブルースと鬼滅の刃だけは
全巻ある(´・ω・`)

あとはWILLとか正論、韓国北朝鮮中国の本、
料理本、将棋の専門書

1000冊はある
他スレで暴れているガキになんか負けないよ

理論武装なめんなよとね

913 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 22:30:09.96 ID:R5tas+7J.net
>>911
アエラを読もう!

914 ::2021/10/05(火) 22:30:28.02 ID:nSSxK2th.net
>>910
なろう小説は別にあってもいいんだけどさ
あくまでアマチュア作家の趣味や、ニッチで変な商業作品でってことなら
なかには、暇潰しで読む分には面白いのもあるし
しかしなんであんなのが商業で一大ジャンル化してるかが解せない
一部例外除き軒並みクオリティは商業レベルに達してないようなのばかりなのに、これはデカくなりすぎだろって

915 ::2021/10/05(火) 22:30:34.93 ID:Fy34JQ/Z.net
>>913
アレを気に入るのはかなり難易度高い気が

916 :俺様 :2021/10/05(火) 22:32:56.60 ID:S5SxZwib.net
アレ?が分からんが韓国の教科書読んでみろよ

脳みそ????だらけになるから(笑)

917 :膳宅 :2021/10/05(火) 22:36:53.28 ID:LAzsu7KQ.net
俺が全巻持ってるマンガというと



ブラムと寄生獣しかない!

918 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 22:37:51.07 ID:R5tas+7J.net
>>917
右手がウナギのようにニョロニョロする漫画ですね!

919 :俺様 :2021/10/05(火) 22:39:06.02 ID:S5SxZwib.net
知らん
最近は、うらみちお兄さんとジャヒー様しか
知らん

920 :膳宅 :2021/10/05(火) 22:39:57.56 ID:LAzsu7KQ.net
>>918
そう来たかーw

921 ::2021/10/05(火) 22:41:19.73 ID:Fy34JQ/Z.net
寄生獣医を寄生獣の続編だと思って変な扉を開けてしまった。

922 ::2021/10/05(火) 22:42:40.54 ID:nSSxK2th.net
全巻読んだマンガはいくらでもあるが、手元に全巻残してあるのは意外とないな
人にあげちゃったり大掃除で売り払ったり
いまだ手元にあるのは、岩波講座の現代数学への入門全二十巻とか専門書系揃えたのくらいか

923 :俺様 :2021/10/05(火) 22:48:26.04 ID:S5SxZwib.net
あ、湘南爆走族もあったな

本は漫画でも小説でも理論書でも
なんでも良いね(´・ω・`)

脳みそが喜んでくれるのが分かる

924 :俺様 :2021/10/05(火) 22:56:51.93 ID:S5SxZwib.net
本は読んだほうが良い
図書館で借りてでも良いし愛読書を
持つべき

文章の組み立てとか結論に持っていく方法論が
勉強になる

925 ::2021/10/05(火) 22:59:34.96 ID:nSSxK2th.net
冊数なんか把握してないが、なんか気になってきたのでとりあえずアマゾンアカウント開いたらKindleだけでも1600くらいあるか
1600冊が板一枚、いい時代になったもんだ

926 :俺様 :2021/10/05(火) 23:06:13.09 ID:S5SxZwib.net
読書は脳みそを活性化してくれる
ゴミ新聞もしかり

1600冊の坊やも素晴らしい脳みその
持ち主だろう

本は最強(´・ω・`)

927 :俺様 :2021/10/05(火) 23:11:55.49 ID:S5SxZwib.net
だから、俺様は貴様らのカキコミを
1から読み直す

何か心に刺さるカキコミがないかな?とな

否定じゃなく肯定したいんだよ
くだらん長文はぶっ飛ばすけどな 

板長みたいな分かりやすい人間とか
ihk氏みたいなサバサバしている人間とか
面白いスレだよ、ここは(´・ω・`)

928 :ワイドショーは見るな:2021/10/05(火) 23:21:44.95 ID:Eqv/ZRAA.net
スレの速度早くて全部は読めないな。

929 :俺様 :2021/10/05(火) 23:25:31.35 ID:S5SxZwib.net
信じることさ
最後に愛は勝つ…らしい(´・ω・`)

やっぱこのCD買って正解だった
ナンパ時代を想い出すよ支笏湖

930 :俺様 :2021/10/05(火) 23:28:46.27 ID:S5SxZwib.net
スレの進行は早くないだろう 
仕事の合間に見る
他スレは放置になるけど

優先順位がこのスレを感じりゃ
必然的になる

931 :Ikh :2021/10/05(火) 23:32:46.33 ID:+rY+WoXCd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
ハルキは永遠に候補止まりだと思うなあw

932 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 23:37:49.03 ID:R5tas+7J.net
>>931
そもそも候補に上がっているのかという疑問すら…

933 :俺様 :2021/10/05(火) 23:41:00.56 ID:S5SxZwib.net
西川か…
今年は酷いな…
優秀な選手なんだが…

来年はやると信じている!
来年な(´・ω・`)

934 :俺様 :2021/10/05(火) 23:44:59.12 ID:S5SxZwib.net
候補?
そりゃ貴様らコテの出番だろう

あんたらが楽しけりゃスレは活性化する
ゴミコテばかりなら過疎る

頼むよ(´・ω・`)

935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/05(火) 23:47:32.31 ID:idZhk2VT.net
はるきは血が残念。

936 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 23:47:39.49 ID:R5tas+7J.net
ノーベル賞のノミネート者って何十年かは秘密なんですよね。
三島由紀夫がノミネートされていたのが割と最近分かったぐらいで。

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/05(火) 23:49:34.55 ID:idZhk2VT.net
え?直近のノミネート候補出ているけどねえ。

938 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 23:52:47.05 ID:R5tas+7J.net
>>937
あれは第三者の予想じゃないですかね。

939 ::2021/10/05(火) 23:53:47.93 ID:nSSxK2th.net
>>932
村上小説って、文体はバタ臭いけど内容としては純然たる日本風私小説、その現代版なんだよな
小林秀雄が言うところの「社会化されてない『私』」
世界は極めて主観的に動き、「私」のなかで完結している
そういう作風だから、村上を評してセカイ系だなんてぶっ飛んだ評論もあるんだが
ともあれ、過去に文学賞取った志賀直哉、芹沢光治良のふたりは、どっちかといえば日本文学からは逸脱した作家だったが、村上は明らかに日本人的感性の作品
それが外人から見て新鮮となるか、理解しがたいとなるか、正直分からん

940 ::2021/10/05(火) 23:58:30.12 ID:5AYVe1ac.net
助けてくださいwww
なぜかマスクから昼頃になると温泉たまごの味がしますwww

消えますwww

941 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/05(火) 23:59:09.95 ID:R5tas+7J.net
マスクを舐めるからですよ

942 :膳宅 :2021/10/06(水) 00:16:53.78 ID:tTXYu2A5.net
>>940
胃を壊してるんじゃ?

943 ::2021/10/06(水) 00:38:40.94 ID:FEcYqZFn.net
マスクを尻に入れてみる膳宅

944 :膳宅 :2021/10/06(水) 00:39:42.67 ID:tTXYu2A5.net
味がする、なのかよw

945 ::2021/10/06(水) 00:47:12.53 ID:FEcYqZFn.net
そして味を確かめる膳宅

946 ::2021/10/06(水) 00:48:55.36 ID:6d3emoyT.net
>>945
やめろwww
冗談ですwwm

消えますwww

947 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/06(水) 00:50:11.33 ID:F8lUyLsQ.net
膳宅はデンキウナギすら受け入れる逸材ですからね!

948 ::2021/10/06(水) 00:53:42.60 ID:6d3emoyT.net
実は口臭デマは例の名無しが言い出したんですwww
それより私の方が面白いことをかけると思って書いたんですwwm
プロだからちゃんとギミックを二重三重に用意しましたww
実際の私は普通に臭くないですからwww

消えますwww

949 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/06(水) 00:57:49.68 ID:F8lUyLsQ.net
自分のニオイってなかなか気付けないものですから、気を付けたほうが良いですよ。

950 :俺様 :2021/10/06(水) 04:29:52.57 ID:9Nfgbwzd.net
おは(´・ω・`)
やっと終わった(´・ω・`)
地震あったのか…

951 :俺様 :2021/10/06(水) 04:34:43.32 ID:9Nfgbwzd.net
ハルキって…村上春樹のことだったのか…
西川遥輝のことだと思ってたわマジで…

不覚(´・ω・`)

952 :俺様 :2021/10/06(水) 04:48:06.46 ID:9Nfgbwzd.net
6時半から仕事だ(´・ω・`)
2時間寝れんな、こりゃ

指名されたら逃げられない宿命

天才の辛いところだ
腕自慢のポン太郎どもは萎縮してるし
結局、俺様に一任とか笑わせてくれる

学習しろ学習しろ学習しろ
ホイルスピンすんなガキども(´・ω・`)

953 :俺様 :2021/10/06(水) 05:18:58.71 ID:9Nfgbwzd.net
俺様を使うのは構わんが
12時間労働、夜勤、残業で5万

元請けの経理担当のジジイが文句言ってたから
直電して「文句あるなら来い。俺様は帰る、貴様に全部やらせてやる。金もやる」

こう言ったら、社長が謝罪しにきた
ドアホめ(´・ω・`)

954 :Ikh :2021/10/06(水) 05:22:46.33 ID:NT1TtOSP.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
次スレ
◆雑談スレ556◆食欲の秋読書の秋スポーツの秋そしてノーベル賞の秋 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633464886/

955 :俺様 :2021/10/06(水) 05:24:50.36 ID:9Nfgbwzd.net
俺様が「今年は行かない」というだけで
農協の兄ちゃん辞めるとかマジであるんだ

どんだけ愛されているのかと考えるよ

956 :俺様 :2021/10/06(水) 05:25:59.30 ID:9Nfgbwzd.net
ihk氏おはよう
スレ立てご苦労さん(´・ω・`)

957 :俺様 :2021/10/06(水) 05:30:32.12 ID:9Nfgbwzd.net
タラタラ書き込みして6時半まで
起きているしかない

中途半端に寝たらアウトだ(´・ω・`)

しかし、暇なスレだな
狂犬いないのかよ?

958 :Ikh :2021/10/06(水) 05:31:35.22 ID:NT1TtOSP.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
>>956
おはよ〜ございます。

959 :俺様 :2021/10/06(水) 05:49:17.60 ID:UTUQaMdo.net
ikh氏、おはよう😓
今日も死んでくる!(´・ω・`)

960 :俺様 :2021/10/06(水) 05:54:22.84 ID:UTUQaMdo.net
早朝6時半から夜中の2時とか
普通になってるんだよ、繁忙期の農協さん

入庫、出庫、在庫確認

出庫終わればポン太郎どもは逃げる
俺様は悲しく一人で入庫受け入れしとる

死ねよポン太郎どもと舌打ちしながらな

961 ::2021/10/06(水) 06:15:51.18 ID:e/JX7BVe.net
板長:アンババ 軍師:ロウルハッハ
副板長ハンj総督嫌儲大使スレ主:lkh
介護長:三十路ゆで玉子ノロ
介護員:chav J顔文字

962 :膳宅 :2021/10/06(水) 06:44:30.04 ID:tTXYu2A5.net
口臭関連で一つ。
口臭の原因となるものに歯石というのがある。唾液に含まれるミネラルやらと口内の汚れが合わさってできるもの。
その歯石にも2種類あって、1つは歯の表面、見える所に付着するもの。こちらは市販のスケーラー等で素人でも取れる、らしい。俺は自分でやったことはないがw
もう1つが厄介で、歯肉縁下歯石という言葉の通り歯肉の下に付く歯石。しかもこちらは大概、血液が混じってできあがり非常に固く取りづらい。素人で対処は不可能。
というわけで、お前ら、歯石取りは定期的にやれよな。

963 :膳宅 :2021/10/06(水) 06:44:45.55 ID:tTXYu2A5.net
あ、歯医者で、だぞ。

964 ::2021/10/06(水) 07:08:06.14 ID:m21/9Mrw.net
>>925

電子書籍は安売りとかしてない限り使わない方がいいと思う
サービス終了になったら全て無くなる

少なくとも自分で所有してるというよりは図書館で借りてるような感覚でいた方がいい

965 ::2021/10/06(水) 07:56:23.27 ID:m21/9Mrw.net
読売「アメリカ国籍の日本人がノーベル賞受賞!」 すまん、それアメリカ人では?


日本が嫌だから出ていかれてるのに「日本人」で喜んでるのか…

966 :顔文字 :2021/10/06(水) 08:11:33.85 ID:FsmAu1pS.net
>>965
出自だけでも縁のある人間なら
「喜んであげる」事に何か問題でもあるのですか?

多分あなたの脳内では「喜んでる」の意味が相当に偏ってるんでしょうね

真鍋淑郎スゲー
日本スゲー
だから俺もスゲー

こんなところですかねぇ?
陳腐極まりないですね
たとえ揶揄であろうと、ちょっとは借り物でない己の頭で考えたモノを出しなさい

プッ(´゚ c_,゚`)バカジャネーノ

967 :顔文字 :2021/10/06(水) 08:14:31.90 ID:FsmAu1pS.net
ノーベル賞で予想通りのカキコあったねえ
つまらんわ
お前が脳減る症だわ

( ̄∀ ̄)ニヤニヤ

968 ::2021/10/06(水) 08:16:13.85 ID:fRAAZsvS.net
「図書館の本を返さないとならなくなる」が「電子書籍サービス終了して読めなくなる」と同じ感覚な借りパク常習犯の万引き君。

969 ::2021/10/06(水) 08:26:32.25 ID:m21/9Mrw.net
>>966

研究費とか出さなかった結果だからさ
税金の使い方に危機感持ったら?
もう遅いけど

970 ::2021/10/06(水) 08:27:58.68 ID:SNtYHz01.net
相変わらず会話になってないな

971 ::2021/10/06(水) 08:30:10.59 ID:FX8uvp/H.net
>>964
実際形式上は有料無期限レンタルだし、それよく言われるけど
そういうのは集めて満足のコレクションしたい人の感覚かな?とも思う
紙の本として、何度も読んでいれば普通に汚損破損のリスクあるし
アマゾン倒産みたいな事故レベルのリスク考慮するなら火災で本棚全部燃えたとかと大して変わらん
電子書籍は電子書籍で、紙にないメリットも多い
場所取らないとか、タブレット一台あれば実質数千冊持ち歩けるとか、特に洋書などは辞書機能が便利とか
どうしても無くしたくない貴重本は、あまり口に出しては言えないような方法でバックアップもできなくはない
要は、「お前がそう思ってるのは勝手だけど、そんなもんこちらも先刻承知で利用してるんだからほっとけ」ってことだが

972 :俺様 :2021/10/06(水) 08:33:07.06 ID:UTUQaMdo.net
おはよう(´・ω・`)
朝礼長い…
出荷がありますので失礼と逃げてきたわ

ポン太郎どもは固まっていたけど
怖いんだよ農協さんのボスは

973 :顔文字 :2021/10/06(水) 08:34:10.74 ID:FsmAu1pS.net
そんな事よりもだな
小泉プが追い風と勘違いしそうですねぇ

まあ…真鍋淑郎氏の先見性や功績は讃えつつ
小泉プのゴリ押しするカーボンニュートラルは粉砕する事が大事なんですよね

小泉プ「真鍋氏ノーベル受賞を見よ! やはり時代は脱炭素! !」
…とか、彼がほざいても、小泉プのやり方じゃ駄目だからね
そこまで、きっちりと発信する必要があります

974 ::2021/10/06(水) 08:40:54.91 ID:Obn4lVJA.net
人の目についていいのは紙の本、人目が気になるのは電子書籍って感じ。

975 :俺様 :2021/10/06(水) 08:41:20.66 ID:UTUQaMdo.net
小泉進次郎は終わったろ…
石破河野と同じ路線に落ちた

彼は親父みたいな総理にはなれないだろ

器がしょぼい(´・ω・`)

976 :顔文字 :2021/10/06(水) 08:42:54.09 ID:FsmAu1pS.net
薄い本はどうなんでしょうね?

977 :俺様 :2021/10/06(水) 08:43:44.05 ID:UTUQaMdo.net
電子書籍は便利だけど目が疲れる
やはり本を手に取って読むほうが良いな
個人的感想だが

978 ::2021/10/06(水) 08:44:46.24 ID:Obn4lVJA.net
>>976
薄い本は紙オンリーの場合も珍しくないからなぁ…。
在庫も少なかったりするし、悩みどころは多い。

979 :顔文字 :2021/10/06(水) 08:46:57.57 ID:FsmAu1pS.net
>>975
まあねえ

ソースは昔見たテレビなんで提示できませんが
レーニンがぼやいてたらしいです
うちの若いのは観念的で頭でっかちで、しかも自己評価だけが矢鱈と高い

同じ病気っぽいですね
ブ・ナロード(人民の中へ)と言いつつ、農夫のイワノフさん達を篭絡できなかった連中と変わりません

980 :俺様 :2021/10/06(水) 08:47:00.96 ID:UTUQaMdo.net
将棋の専門書ならなおさら
スマホをひたすら見てると疲れる

本を買って脳みそフル回転するほうが楽

用途によるんだよ
漫画なら電子書籍でも良いとは思うが

981 ::2021/10/06(水) 08:47:02.06 ID:FX8uvp/H.net
同人系電子版はむしろ買取制で完全にダウンロードできるのも珍しくない
大手出版じゃそんなの恐ろしくてやりたがらないのも分かるが

982 :顔文字 :2021/10/06(水) 08:48:10.81 ID:FsmAu1pS.net
>>978
軽い気持ちで出したネタです
そこで悩まれるとねえ…

983 :俺様 :2021/10/06(水) 08:50:48.39 ID:UTUQaMdo.net
一切悩まんよ(´・ω・`)

俺様は俺様の解釈で生きてる
他人の発言に左右されるほど雑魚じゃない

自信を持って生きてる

984 :俺様 :2021/10/06(水) 08:56:32.01 ID:UTUQaMdo.net
自信というのは裏付けが必要なわけだ
技術や理論、全てを網羅する

おばちゃんらのボスを見分けたり観察眼も必要

様々なことを組み合わせてイメージするんだよ

ゴミ新聞も本も同じ

985 :俺様 :2021/10/06(水) 09:00:43.77 ID:UTUQaMdo.net
飲み屋に行くだろ?
会話に詰まったら適当に新聞ネタふってやれ

彼女らは新聞だけは読んでる

986 ::2021/10/06(水) 09:15:45.66 ID:RA69MFeb.net
アンババみたいな人間が
アメリカで成功する
他は協調で忙しい

987 ::2021/10/06(水) 09:21:58.40 ID:Xc095vof.net
面識も縁もない海外の学者に対して「喜んであげる」って何様なんだろ
別に誰も喜べよなんて強制してないと思うし、喜んで「あげる」なんて恩着せがましいこと言われたら逆に本人嫌がるんじゃない?
業績に対しひっそりと敬意示すで十分なんじゃない?

988 :俺様 :2021/10/06(水) 09:24:11.54 ID:UTUQaMdo.net
俺様がホイルスピンしたら
現場が凍りつく

これはマジモードだなと

そう周囲に思わせるまでやるんだよ
徹底的にな

口先だけのポン太郎どもに負けるわけ
なかろうよ

論争も同じ
1600冊の坊やには負けるかもしらんが
俺様の脳みそには1000冊の本が入っている

989 :俺様 :2021/10/06(水) 09:31:04.75 ID:UTUQaMdo.net
常に先を読むんだよ
仕事なら次の次を考える

論争なら本や新聞を読みながら
自分の意見をまとめる

それが武器になるからな

ジャップだの兄だの喚いているレス乞食なんか
ゴミでしかない

990 :俺様 :2021/10/06(水) 09:35:09.76 ID:UTUQaMdo.net
俺様レベルになると出荷伝票でも
一工夫する

蛍光ペン使って色分けするんだな
ケース、ダンボール、サイズとかね

農協の事務員さんらが驚いてたわ
質問してきたからな
説明してやったら驚いていたけど

発想なんだよ(´・ω・`)

991 :俺様 :2021/10/06(水) 09:43:27.91 ID:UTUQaMdo.net
スレにリフトマンいるのか分からんが
パレットを縦に眺めてみな

違和感ありゃ誤出荷

横じゃなく縦を見る
これだけで誤出荷を防げる(´・ω・`)

992 :俺様 :2021/10/06(水) 09:47:12.91 ID:UTUQaMdo.net
あとはドライバーな
明らかに誤出荷なのに面倒臭いと
入れ替えしないヤツがいる 

俺様は許さんけどな
ケリ入れて入れ替えさせる

こんなの全国の農協であるんだろうな
誤出荷なんか知らんとか多すぎ

で、ボスからヤキ入る(´・ω・`)

993 ::2021/10/06(水) 10:21:18.12 ID:pfHIIAVY.net
( ◎ゝ◎)全裸になってあげる

994 ::2021/10/06(水) 10:24:40.46 ID:J2jIyHOB.net
>>993
それは恩着せがましいじゃなく服着せがましい

995 :俺様 :2021/10/06(水) 10:33:04.02 ID:UTUQaMdo.net
全裸より誤出荷を防ぐのがプロのリフトマン

全裸はその後だ

996 ::2021/10/06(水) 11:04:37.08 ID:j76TRBr4.net

よし

よし
フォーク
よし
前進
あはーん

997 ::2021/10/06(水) 11:10:54.29 ID:lp2sva+M.net
カー
ストッパー
無い
フォクリフト
勝手
に動く
板長

置いた
安全
ちゃぶ台
やれ

998 ::2021/10/06(水) 11:17:55.33 ID:RwgojAsv.net
あはーん民はしっかりやるんよwwm
歯ブラシで磨いたところが匂うんよwww虫歯臭いでwmw

消えますwww

999 ::2021/10/06(水) 11:28:25.36 ID:xwYCv8Xe.net
板長
ブレーキ
とアクセル
間違える
ノロキバ
苫小牧
あはーん

1000 ::2021/10/06(水) 11:31:24.77 ID:Obn4lVJA.net




1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200