2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北朝鮮弾道ミサイル】 日韓の発表に食い違い 韓国軍合同参謀本部が短距離弾道ミサイル1発 日本側は2発 [10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/10/19(火) 19:23:44.67 ID:CAP_USER.net
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が19日に発射した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)とみられるミサイルを巡り、韓国と日本の発表に食い違いが生じた。

 韓国軍合同参謀本部が短距離弾道ミサイル1発を発射したと発表したのに対し、日本側は2発としている。これと関連し韓国軍関係者は「韓米の情報収集システムで捉えられたのは1発」と説明した。

 韓国軍当局が韓米合同の装備で把握した情報を発表しており、現時点では1発の可能性が高い。

 SLBMとみられるミサイルは午前10時17分ごろ、東部・新浦の海上から朝鮮半島東の東海に向けて発射され、東に向けほぼ直進したという。高度は約60キロメートルと低く、飛行距離は590キロの短距離で、日本の排他的経済水域(EEZ)の方向に落下したと推定された。

 韓国軍が北朝鮮の弾道ミサイルの探知に使用するレーダーの探知距離は地上に配備されたイスラエル製の早期警戒レーダー「グリーンパイン」が約800キロ、海上のイージス艦に搭載された「SPY−1」が最大で約1000キロに達する。また京畿道・烏山のMCRC(中央防空統制所)では朝鮮半島の上空500メートル以上を飛行する物体をすべて捉えることができる。韓国軍関係者は「韓米は多様な装備で北の弾道ミサイルを探知している」と述べた。

 軍事の専門家らは日本が2発と発表したことに関連し、低高度での探知能力が低いのではないかとの見方を示している。

 短距離弾道ミサイル「スカッド」や準中距離弾道ミサイル「ノドン」の最大高度は100キロほどだが、今回の弾道ミサイルは60キロ程度と低かった。また海上を低高度で飛行する物体は気象状況などにより、レーダーに2重になって捉えられることもあるという。


 韓国軍関係者は日本側が初期の分析資料から2発と発表した可能性があるとし、「韓米は1発探知した」と述べた。

WOWKorea 2021/10/19 19:02配信 聯合
https://s.wowkorea.jp/news/read/319457/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:24:46.85 ID:2weCKWvm.net
別にどうでもよくねw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:25:14.42 ID:xxaYN/ao.net
1発なら誤差ニダよ

4 ::2021/10/19(火) 19:26:20.51 ID:8FmWaSzF.net
北チョン「さぁ!正解は!!」

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:26:38.88 ID:KBJel79X.net
米国は関与してないと思う

6 ::2021/10/19(火) 19:27:39.88 ID:ycc+hWlC.net
事実は分らんけど「韓国だけ」発表してる時は信じられない
米国は同様のこと発表したんかな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:28:06.81 ID:Cl0O1Dhr.net
見えなかったニダ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:28:21.65 ID:zrOWjteX.net
韓国が正しいに決まっている
日本は早く訂正したほうがいい

9 ::2021/10/19(火) 19:28:35.67 ID:sYkHlsnF.net
じゃあ2発なんだろ

10 ::2021/10/19(火) 19:29:24.50 ID:AtCdWPAq.net
前にもこんなことあって韓国が間違ってたんだけど忘れたんかな?あの鶏頭ども

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:32:12.10 ID:SWpSUZsI.net
言い訳考え中ニダ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:32:13.71 ID:/oSl/Miu.net
救出作戦大失敗岸とか信じるバカはいない

13 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/19(火) 19:32:45.62 ID:lMp9gCwi.net
>>1
こうした場合は天気予報と同じですね

14 ::2021/10/19(火) 19:33:19.36 ID:EAgS7gEP.net
>>2
いやいやこれは重大な問題ですよ。

15 ::2021/10/19(火) 19:33:49.25 ID:sU9Jilm5.net
途中で分解して2発に見えたパターンかなw

16 ::2021/10/19(火) 19:34:23.33 ID:6Kw7cYNa.net
>>1
韓国のレーダーでは1個しか見つけられなかったか

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:35:17.45 ID:/PXxHOjW.net
短距離弾道ミサイルなら高度も低いので日本からは見えにくいのはさておいて
弾道ミサイル情報を日米はリアルタイムで共有しているハズなので

18 ::2021/10/19(火) 19:35:25.03 ID:I9iogB0O.net
1発しか分からなかったとか韓国雑魚い

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:35:51.87 ID:pPFIJmz/.net
発射探知できずJアラートすら出せなかったJAP

ほんと情けないな

20 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/19(火) 19:36:03.24 ID:lMp9gCwi.net
>>8
ふふふ、
詳しくは言わないが日本のレーダーと韓国のレーダーとは検出原理からして違う

30年以上遅れてる韓国の装備w

北朝鮮が韓国に配慮して発表するかも知れんからコメ送れw

21 ::2021/10/19(火) 19:36:27.87 ID:KKpkn9ZA.net
飛翔体だろ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:39:46.32 ID:/PXxHOjW.net
短距離で低高度のミサイルだと全く日本には関係ないミサイルなのでどうでもいいけど

23 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/19(火) 19:39:49.97 ID:lMp9gCwi.net
>>19
Jアラート出す条件知らんのならググれ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:40:09.48 ID:pPFIJmz/.net
ジャップ軍隊もどきは

津軽海峡を悠然と通過する一万トン超中華イージス旗艦の中露艦隊に

500トンの掃海艇しかも武装は機関銃のみを差し向けるのがやっとだったからなあ
大湊の護衛艦は壊れてたのかな?


ほんと敗戦国は惨め

25 ::2021/10/19(火) 19:40:11.93 ID:AM+CePYp.net
韓国に分析能力は無い

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:40:17.42 ID:Y/c9bv2Z.net
UFOでよくね

27 ::2021/10/19(火) 19:41:22.93 ID:oKFya3z8.net
>>2
1発なら誤射だからなぁ
2発なら故意判定w

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:41:34.49 ID:cvqEbyhC.net
世界よ、見たか

これが年間防衛費5兆円かけて作ったジャップの防空能力

1976年にソ連のミグ25が函館空港にノコノコ着陸されたべレンコ事件と頃から進歩ゼロ

マヌケ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:43:05.78 ID:DKFpLV1Y.net
途中でバラけて2発判定?

30 ::2021/10/19(火) 19:43:15.89 ID:hvuzX3Ex.net
ロシア国境付近から南西に打ち出せば北朝鮮の中でできるだろ

31 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/19(火) 19:43:28.19 ID:lMp9gCwi.net
>>27
それもあるけれど
1発だと実験としては不十分

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:43:33.04 ID:c4tOvNz7.net
隣国の打ち上げに対する脅迫だろ。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:43:43.11 ID:549ERbf4.net
佐渡島のガメラレーダーの探知距離は、3000km以上と言われてるのに

間違えるわけねーだろ。 高度60kmに上がっていれば

水平線下でもないし、正確に探知できるわw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:44:19.19 ID:XJCuIamY.net
ヌリ脱糞

総レス数 290
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200