2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北朝鮮弾道ミサイル】 日韓の発表に食い違い 韓国軍合同参謀本部が短距離弾道ミサイル1発 日本側は2発 [10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/10/19(火) 19:23:44.67 ID:CAP_USER.net
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が19日に発射した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)とみられるミサイルを巡り、韓国と日本の発表に食い違いが生じた。

 韓国軍合同参謀本部が短距離弾道ミサイル1発を発射したと発表したのに対し、日本側は2発としている。これと関連し韓国軍関係者は「韓米の情報収集システムで捉えられたのは1発」と説明した。

 韓国軍当局が韓米合同の装備で把握した情報を発表しており、現時点では1発の可能性が高い。

 SLBMとみられるミサイルは午前10時17分ごろ、東部・新浦の海上から朝鮮半島東の東海に向けて発射され、東に向けほぼ直進したという。高度は約60キロメートルと低く、飛行距離は590キロの短距離で、日本の排他的経済水域(EEZ)の方向に落下したと推定された。

 韓国軍が北朝鮮の弾道ミサイルの探知に使用するレーダーの探知距離は地上に配備されたイスラエル製の早期警戒レーダー「グリーンパイン」が約800キロ、海上のイージス艦に搭載された「SPY−1」が最大で約1000キロに達する。また京畿道・烏山のMCRC(中央防空統制所)では朝鮮半島の上空500メートル以上を飛行する物体をすべて捉えることができる。韓国軍関係者は「韓米は多様な装備で北の弾道ミサイルを探知している」と述べた。

 軍事の専門家らは日本が2発と発表したことに関連し、低高度での探知能力が低いのではないかとの見方を示している。

 短距離弾道ミサイル「スカッド」や準中距離弾道ミサイル「ノドン」の最大高度は100キロほどだが、今回の弾道ミサイルは60キロ程度と低かった。また海上を低高度で飛行する物体は気象状況などにより、レーダーに2重になって捉えられることもあるという。


 韓国軍関係者は日本側が初期の分析資料から2発と発表した可能性があるとし、「韓米は1発探知した」と述べた。

WOWKorea 2021/10/19 19:02配信 聯合
https://s.wowkorea.jp/news/read/319457/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:24:46.85 ID:2weCKWvm.net
別にどうでもよくねw

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:25:14.42 ID:xxaYN/ao.net
1発なら誤差ニダよ

4 ::2021/10/19(火) 19:26:20.51 ID:8FmWaSzF.net
北チョン「さぁ!正解は!!」

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:26:38.88 ID:KBJel79X.net
米国は関与してないと思う

6 ::2021/10/19(火) 19:27:39.88 ID:ycc+hWlC.net
事実は分らんけど「韓国だけ」発表してる時は信じられない
米国は同様のこと発表したんかな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:28:06.81 ID:Cl0O1Dhr.net
見えなかったニダ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:28:21.65 ID:zrOWjteX.net
韓国が正しいに決まっている
日本は早く訂正したほうがいい

9 ::2021/10/19(火) 19:28:35.67 ID:sYkHlsnF.net
じゃあ2発なんだろ

総レス数 290
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200