2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北朝鮮弾道ミサイル】 日韓の発表に食い違い 韓国軍合同参謀本部が短距離弾道ミサイル1発 日本側は2発 [10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/10/19(火) 19:23:44.67 ID:CAP_USER.net
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮が19日に発射した潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)とみられるミサイルを巡り、韓国と日本の発表に食い違いが生じた。

 韓国軍合同参謀本部が短距離弾道ミサイル1発を発射したと発表したのに対し、日本側は2発としている。これと関連し韓国軍関係者は「韓米の情報収集システムで捉えられたのは1発」と説明した。

 韓国軍当局が韓米合同の装備で把握した情報を発表しており、現時点では1発の可能性が高い。

 SLBMとみられるミサイルは午前10時17分ごろ、東部・新浦の海上から朝鮮半島東の東海に向けて発射され、東に向けほぼ直進したという。高度は約60キロメートルと低く、飛行距離は590キロの短距離で、日本の排他的経済水域(EEZ)の方向に落下したと推定された。

 韓国軍が北朝鮮の弾道ミサイルの探知に使用するレーダーの探知距離は地上に配備されたイスラエル製の早期警戒レーダー「グリーンパイン」が約800キロ、海上のイージス艦に搭載された「SPY−1」が最大で約1000キロに達する。また京畿道・烏山のMCRC(中央防空統制所)では朝鮮半島の上空500メートル以上を飛行する物体をすべて捉えることができる。韓国軍関係者は「韓米は多様な装備で北の弾道ミサイルを探知している」と述べた。

 軍事の専門家らは日本が2発と発表したことに関連し、低高度での探知能力が低いのではないかとの見方を示している。

 短距離弾道ミサイル「スカッド」や準中距離弾道ミサイル「ノドン」の最大高度は100キロほどだが、今回の弾道ミサイルは60キロ程度と低かった。また海上を低高度で飛行する物体は気象状況などにより、レーダーに2重になって捉えられることもあるという。


 韓国軍関係者は日本側が初期の分析資料から2発と発表した可能性があるとし、「韓米は1発探知した」と述べた。

WOWKorea 2021/10/19 19:02配信 聯合
https://s.wowkorea.jp/news/read/319457/

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:45:01.70 ID:7ERFZ5si.net
低高度で探知能力が欠けてるならどっちかな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:45:37.36 ID:KFvBO6Ug.net
韓国にミサイルブチ込めば1発目は迎撃されても2発目は着弾するわけか

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:46:57.28 ID:7ERFZ5si.net
>>19
こいつ殺せよ、なんでのさばってんの

39 ::2021/10/19(火) 19:47:06.27 ID:az8I2vUP.net
答えキボンヌ
(憶測はイラネ)

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:49:42.97 ID:Pq5Nqcko.net
どうでも いいがな! ホント どうでもいい!!
韓国がらみの情報なんかどうでもいい!

41 ::2021/10/19(火) 19:49:48.77 ID:YIZ2KZdy.net
発射は1発だが日本は切り離したブースターも探知してたとかじゃね?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:49:54.61 ID:7ERFZ5si.net
楽韓カメこぞもおもろいな

43 ::2021/10/19(火) 19:50:34.85 ID:MY5X14LS.net
今回もNHKの速報みてたの?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:52:25.56 ID:ci93xsNg.net
GSOMIAを破棄してやるニダ!ドャァ!

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:52:58.35 ID:ci93xsNg.net
GSOMIAを破棄してやるニダ!ドャァ!

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:53:07.39 ID:djrgmvzp.net
山火事監視員の目視では1発だけニダ 誤射かも知れないニダ

日本は監視衛星まで使って監視しているので2発で間違いないだろう。

47 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/19(火) 19:54:55.57 ID:lMp9gCwi.net
日本側には1発を2発と言う理由はないが、2発を1発と言う韓国側にはある

確かロケット打ち上げが直ぐだろう?
そのロケットの核兵器への転用の意図を隠したいのだろう


>>41
切り離したブースターなら動きが違うから簡単にわかる

48 ::2021/10/19(火) 19:56:32.16 ID:nmhj5W8o.net
韓国は日本のニュース見てから発表だろ?
慌てて一発だと思ったんだろ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:56:52.08 ID:5QPLXpsC.net
アメリカ: 両方外れだな、正解は3発だ

50 ::2021/10/19(火) 19:57:25.24 ID:/ihV2De+.net
100発だった。国連安保理で非難決議して制裁追加だな。

51 ::2021/10/19(火) 19:58:14.81 ID:PpVVjWdh.net
ぢゃあ二発ぢゃ
間違いあるわけなかろう!

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 19:58:54.29 ID:zW3iLJ6o.net
つくづく必要ないなGSOMIA

53 ::2021/10/19(火) 19:59:27.16 ID:V5NZTqFb.net
>>47
一発は北朝鮮で一発は韓国なんていう笑い話もあるかもな
それなら北朝鮮は一発しか撃ってないw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:00:37.82 ID:URGWQ7cN.net
でこれ、食い違いがあったからって何か問題なの?
日本は常に日米間での情報のすり合わせをしてから公表してるだけだし

55 ::2021/10/19(火) 20:01:33.26 ID:ElmM55n2.net
>>35
低空で入ってくるミサイルや航空機に対して無防備
 例Mig25事件

56 ::2021/10/19(火) 20:02:57.26 ID:T3Hkpv37.net
米韓対日本って感じで書いてあるけどさてどうだか

57 ::2021/10/19(火) 20:02:59.89 ID:FdpspLDw.net
やはり韓国の発表のほうが正確みたいだね(´・ω・`)

国民の命に関わることだし
北朝鮮への連携は密にしないと駄目だと思う(´・ω・`)

命に関わらない輸出管理の強化などで
韓国との不和が起きてるのは日本人にとって望ましいことなのかな?(´・ω・`)

58 ::2021/10/19(火) 20:06:35.14 ID:lcQMXjq6.net
たぶんブースター付きだったんじゃね?

59 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/19(火) 20:09:08.32 ID:lMp9gCwi.net
>>57
うんや、明らかに韓国が間違ってる
「韓米は1発と」って言う言い方に疑問に思うべきでしょw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:11:12.14 ID:0Qacgmxu.net
一発はEEZ外に落下か
もう一発は...

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:13:31.57 ID:iNeWjCC9.net
>>55
何年前の話してんだよ!ボケ‼︎

62 ::2021/10/19(火) 20:13:31.77 ID:V5NZTqFb.net
>>59
「韓米の情報収集システムで捉えられたのは1発」

この表現は面白いな
なんというか味わい深い

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:14:48.67 ID:igvSRvpi.net
韓国は一発、日本は二発、正解は日米韓協議で明らかになるニダよw
一発なら誤射ww二発なら安保理決議違反ww米はどっちかなw

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:14:59.19 ID:G2+URalv.net
実は韓国ノロ号ロケットでした
というオチ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:15:25.37 ID:/V4Z54i0.net
どーせ北朝鮮から事前に仕入れた情報だろう
終戦宣言の見返りじゃないか

66 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/19(火) 20:17:30.66 ID:lMp9gCwi.net
>>58
だからブースターは軌道が異なるって、間違いようがない
失敗してない限り

日本の方が発表が20分くらい早いんだよ
それが何を意味するかだ

いつも日本より遅いのを国民から叩かれている韓国軍は、日本は早かったけど間違いだとしたい動機がある

67 ::2021/10/19(火) 20:18:58.85 ID:jlHg0y7G.net
>>1 でも‥、装備は米韓でも操作は韓国なんでそ?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:20:09.40 ID:hP7Pps7O.net
小型化されたSLBMらしいってよ。

東京とソウル用かな?

69 ::2021/10/19(火) 20:20:27.93 ID:FdpspLDw.net
>韓国軍当局が韓米合同の装備で把握した情報を発表しており、現時点では1発の可能性が高い。

韓国軍当局が韓米合同の装備で把握した情報を発表しており、現時点では1発の可能性が高いのか(´・ω・`)

70 ::2021/10/19(火) 20:22:53.95 ID:9NX2bCY6.net
在日エラが日本のニュースを観て本国へ知らせるシステムwwwww

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:23:35.71 ID:7lmLtLIc.net
多くを語るのは、自信のなさの表れ
日本は淡々と発表しただけで、韓国との違いにも触れない

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:24:47.95 ID:8u7yDD+C.net
明日にでもはっきりするだろ

73 ::2021/10/19(火) 20:26:42.24 ID:Qyyc3hIf.net
>>69
セクシーやな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:28:00.58 ID:2pOxgsFX.net

https://o.5ch.net/1iur9.png

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:30:34.70 ID:YbSiAFQZ.net
2つ目は切り離したブースターやろな
登るときは1つに見えるが落ちるのは2つだ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:31:07.09 ID:/PXxHOjW.net
いやだから、弾道ミサイル情報を日米はリアルタイムで共有しているのだから

77 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/19(火) 20:32:56.06 ID:lMp9gCwi.net
先ず、日本は10時15分と16分の2回と発表してるのに
韓国は10時17分と時間すら違う

日本は北朝鮮の東側と言ってるが韓国はSLBMと推測している

韓国の情報は北朝鮮からのヒューミント臭い

78 ::2021/10/19(火) 20:33:30.65 ID:e2HtQPhV.net
韓国は北に直接聞けるだろ

79 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/19(火) 20:35:14.07 ID:lMp9gCwi.net
>>78
だから北朝鮮が伝えたいウソ情報を流してるw

80 ::2021/10/19(火) 20:36:46.55 ID:ZnBt0ZFv.net
多弾頭式だからじゃね?
個体は一発でも1段目ロケットと本命の二段目ロケットっていうオチでしょ

81 ::2021/10/19(火) 20:40:36.38 ID:ExpZVAjW.net
南鮮て視認なんでしょ?

82 ::2021/10/19(火) 20:41:17.86 ID:HwRuzKFo.net
>>81
流石にそれはナンセンスだろ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:42:38.63 ID:RP/+AiaZ.net
バカチョンは数が数えられない馬鹿だから仕方無いさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

所詮バカチョンはIQが2しかない世界ダントツ1位の馬鹿なんだぞwwwwwwwwwwwwww

84 ::2021/10/19(火) 20:42:53.58 ID:Gw1hVQ82.net
>>2
1発だの2発だのって程度で正確に把握出来なかったら有事の際役に立たんやろ

85 ::2021/10/19(火) 20:44:12.59 ID:V5NZTqFb.net
>>82
それに近いんじゃね?
レーダーに映ったものが何であるかを解析するのが難しいんだろう
以前も北が射ったミサイルの本数自体を間違えてたし何時も詳細の発表が遅い

86 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/19(火) 20:47:21.63 ID:lMp9gCwi.net
あ、
わかっちゃったw

1、日本は発表する前にアメリカと簡単な協議をする
この際にゴーストとかブースターの誤認とかはダブルチェックされる

2、韓国は文章からアメのチェックを受けてないのが読み取れる

3、そして発射数はおろか時間すら違うしSLBMだとほぼ断定している

日本が観測した以外に低空、短距離のSLBMが別に発射されたとディスインフォメーションしたい北朝鮮の思惑通りに発表した
が後から違ったニダと言い訳できる範囲で留まった

結論、韓国は北朝鮮の協力中

87 ::2021/10/19(火) 20:47:29.64 ID:/uHLg4zX.net
>>61
何十年何百年経とうが当時と条件が変わってなければ同じこと

88 ::2021/10/19(火) 20:47:37.89 ID:wFsaaw+t.net
南北対話と統一を望んでるムンムンはヨジョン姐さん刺激したくないから1発と過小に発表

89 ::2021/10/19(火) 20:47:38.56 ID:hPBuI6EF.net
発表が違う時点でGSOMIA共有してないんだから日本に破棄するとか言っても実質破棄してるんだから問題ねえとか言いようが無いw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:48:36.81 ID:/PXxHOjW.net
一般的に弾道ミサイル探知は米軍の早期警戒衛星の発射探知から始まり
それから各種のレーダー網で追尾が行われ
1分かそこらの間に着弾予想地点の計算が行われ
そこで危険があると判断された場合は迎撃ミサイルを発射することになる
北朝鮮から発射の弾頭ミサイルはだいたい10分ぐらいで日本に飛んでくるのでここまでほぼ自動
担当官による迎撃ミサイル発射の最終判断はあるかもしれない
ミサイル発射は自衛隊から海保にもほぼ同時に伝えられ
海保が日本海の船舶に向けて安全航行情報としてミサイル発射情報を流すと
海保の航行安全情報を常時監視しているマスコミが速報する仕組み
南朝鮮は常時NHKを監視していてNHKの速報を視認すると報道することになる感じ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 20:54:47.15 ID:wuXcws2z.net
一発くらい見落としても
ケンチャナヨ〜ニダ!

92 ::2021/10/19(火) 20:55:38.12 ID:2+9o4Igf.net
はなからドブ韓は弾道を瞬時に計算できる能力なんか持ってないでしょ

あー撃った、日本海の方角〜
こんなもんでしょw

93 ::2021/10/19(火) 20:59:18.42 ID:mGCfPy8R.net
二段目分離したけど二段目のロケットモーターが点火しなかったんじゃないの?

94 ::2021/10/19(火) 21:03:20.13 ID:LL5+EdPb.net
普通に考えて、韓国のレーダーの能力不足だろ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:04:37.07 ID:GbRxPOoy.net
1発と本人から聞いた

96 ::2021/10/19(火) 21:05:57.39 ID:LL5+EdPb.net
>>87
韓国空軍は、朝鮮戦争時に衝撃を受けたMig-15に今でも勝てない、と?

97 ::2021/10/19(火) 21:06:36.94 ID:y3zExMSb.net
明日、北朝鮮が正解発表を行います

98 ::2021/10/19(火) 21:06:57.73 ID:HkM4wbfq.net
で、どっちが正しいの

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:07:43.96 ID:7ERFZ5si.net
>>87
インドカレーの味はどうですから

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:08:06.03 ID:GbRxPOoy.net
>>96
勝てるとでも?

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:09:28.38 ID:7ERFZ5si.net
>>100
本人から16と15ね

102 ::2021/10/19(火) 21:10:42.54 ID:6Y+LTPpQ.net
おまえら知らんのか。日本では1発だけなら誤射かもしれないという格言があるんだよ。
だから、遺憾の意を示すには、2発である必要があるんだ。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:10:58.39 ID:f+az89ZQ.net
これ、間違えたほうの国防大臣はクビな

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:12:55.62 ID:pPFIJmz/.net
>>38
はい、通報ささた

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:14:20.95 ID:74zblbmg.net
韓米は1発w

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:27:20.71 ID:S9bIbhKS.net
賞味期限切れのミサイルを定期的に打ってんだろ
花火と同じ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:29:26.41 ID:a1WPavnh.net
1発はミサイルだけどもう1発はロケット花火ニダ

108 ::2021/10/19(火) 21:30:36.50 ID:7pMUL2gS.net
津軽海峡を使って逃げていった
中露の演習艦隊に

威嚇したんじゃないか?

味方陣営がウロチョロ 軍事演習してる方向へ、撃つのアリか・・・・

109 ::2021/10/19(火) 21:33:01.81 ID:i8U1Dv4L.net
>>10
> 前にもこんなことあって韓国が間違ってたんだけど忘れたんかな?あの鶏頭ども

今回は、事前に与正閣下から連絡があったから間違いない

110 ::2021/10/19(火) 21:33:15.36 ID:jKhFGTAs.net
黒電話「一発な」
ドア「分かりました」

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:35:02.75 ID:LS7+Nv2i.net
2発撃ったが、1発は北の想定するスペックを発揮できなかった。

北「1発な」

文在寅聖慰安婦像大統領「はい」

112 ::2021/10/19(火) 21:38:07.39 ID:/ihV2De+.net
1000万発くらい庭に落ちた。

謝罪と賠償を要求する。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:38:23.34 ID:f+az89ZQ.net
韓米の情報資産の分析によると発射されたのは「1発」。日本は低高度探知能力が低いから誤った可能性が高い
だってさw
これ確実にネトウヨ大発狂パターンですわw↓
https://news.v.daum.net/v/20211019173853152

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:40:55.85 ID:74zblbmg.net
>>113
韓米情報資産ってのがなんだか言ってみw

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:42:28.08 ID:igvSRvpi.net
日米は天空監視、韓国は地上レーダー、言うに及ばずニダよw

116 ::2021/10/19(火) 21:45:02.10 ID:HkM4wbfq.net
>>113
やっぱ防衛費上げないとダメか
今、少なすぎるんだよな

117 ::2021/10/19(火) 21:46:07.16 ID:V5NZTqFb.net
>>116
日本がアメリカと情報共有せずに発表すると思うの?

118 ::2021/10/19(火) 21:46:43.65 ID:PpVVjWdh.net
>>8
キミ疲れてない?
ゆっくり休みなよ

119 ::2021/10/19(火) 21:47:11.98 ID:HkM4wbfq.net
>>117
そっか
じゃあ>>113はデマか

120 ::2021/10/19(火) 21:48:04.93 ID:Lf9foSWe.net
俺のペニスからも今日2回飛翔体が発射したよ

121 ::2021/10/19(火) 21:49:05.14 ID:Lf9foSWe.net
>>8
ちなみにマジレスすると韓国は自国で確認する手段がないから日本から情報提供を受けて発表してる

122 ::2021/10/19(火) 21:50:22.05 ID:V5NZTqFb.net
>>119
韓国政府の主張だと思っとけばいい
韓国はアメリカと情報共有させてもらえないだろうな

123 ::2021/10/19(火) 21:51:33.31 ID:PpVVjWdh.net
>>24
むしろバルチック艦隊の内部に潜り込み、敢然打電し続けた仮装巡洋艦信濃丸の勇気を想うんだが

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:52:51.23 ID:f+az89ZQ.net
>>114
米韓連合司令部による分析
ハイ論破

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:54:09.93 ID:f+az89ZQ.net
>>122
という思い込み乙w
日本には日米連合司令部なんてないが、韓国にはあるんだよなあ

126 ::2021/10/19(火) 21:56:38.67 ID:TbtbKq19.net
韓国人の言う事を信じるわけねえだろうがw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:58:06.80 ID:yX2fY2G2.net
まだパチンコ屋から資金が流れてるのか?
圧倒的ミサイル資金徴収

128 ::2021/10/19(火) 21:58:07.25 ID:V5NZTqFb.net
>>125
お前の想像とは違ってそういう基地があるわけじゃないぞ
言っても分からんと思うけどな

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 21:58:31.85 ID:01mFSr5Z.net
SLBMの場合、THAADでは捕捉できない場合があるだろうけど
韓国側は今回のミサイルがどういうものだと分析してるんだろう?

130 ::2021/10/19(火) 21:58:40.25 ID:BXTXNMub.net
>>104
簡単な日本語すら使えないのなら書き込むなクズ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 22:00:55.38 ID:f+az89ZQ.net
>>128
そら司令部なんだから基地とは違うわなw

132 ::2021/10/19(火) 22:03:23.25 ID:V5NZTqFb.net
>>131
じゃあどこにあってどんな体制なのか言ってご覧

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 22:05:05.49 ID:01mFSr5Z.net
>>117
共有もなにも在日米軍が探知、追跡をしてないわけないし

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 22:06:07.39 ID:01mFSr5Z.net
>>126
コレに関しては韓国軍の情報も重要よ

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/19(火) 22:08:35.64 ID:f+az89ZQ.net
>>133
してないぞ
在日米軍は日本を保護するためにいるわけじゃないからな

総レス数 290
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200