2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AIIB】アジアインフラ投資銀が年次総会 中国色隠し投融資拡大 [10/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/10/26(火) 21:06:42.19 ID:CAP_USER.net
【北京=三塚聖平】中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)は26日から28日まで年次総会を開催する。加盟国・地域は開業当初の57から100超にまで拡大し、投融資案件も伸ばしている。中国色をできるだけ出さないようにして慎重に事業を拡大させているが、対中摩擦を抱える米国などでは引き続き警戒感が強い。

年次総会は、アラブ首長国連邦が主催。新型コロナウイルスの世界的な流行を受け、昨年に続きオンライン形式をとっている。

AIIBは2016年1月に開業し、これまでに103カ国・地域の加盟を承認している、中国は今も最大の3割を出資し、重要案件に関する拒否権を握る。中国の元・財政次官でAIIBの開業当初から総裁を務める金立群(きんりつぐん)氏が、今年1月から5年間の2期目に入っている。

陣容も拡大されており、16年末に79人だったスタッフは昨年末には316人になった。他の国際金融機関で経験を積んだ人材が多く、加盟国ではない日本人も採用されている。

開業から今月22日までの投融資は案件承認ベースで計147件、総額290億ドル(約3兆3千億円)。今年は39件で、20年は44件、19年は28件だった。

AIIBは、習近平政権の巨大経済圏構想「一帯一路」を資金面で支える存在だと欧米では見なされているが、中国政府の存在を感じさせないように事業運営を行っていることがうかがわれる。中国とインドは係争地域で両軍による衝突が発生するなど対立しているが、AIIBの国・地域別の投融資承認額で最も多いのはインド向けだという。

ただ、欧米各国による警戒は解消されておらず、中国の影響力に懸念を示す日本や米国は参加の見合わせを続けている。また、加盟国であるカナダでは、今年9月の総選挙で野党・保守党がAIIBからの脱退を掲げた。

産経ニュース 2021/10/26 19:14
https://www.sankei.com/article/20211026-LI6EPKIVUVMCBPAU3JUYHXFQJ4/

2 ::2021/10/26(火) 21:07:09.87 ID:Jxtqiuw7.net
>>1
( ´・∀・`)ヘー

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:07:42.05 ID:PMP1IyKt.net
ADB『うちが貸した相手ばかり選んで後追いしてくるんじゃねえよリスカブスかよ』

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:08:22.20 ID:fTUMHcgN.net
乗り遅れるな!

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:08:24.24 ID:KDijp5P0.net
日本もいつでも参加できるように扉は開いている

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:09:02.73 ID:+K+qvPZG.net
>>1
鳩山副理事が出番と聞いて胸熱!!

7 ::2021/10/26(火) 21:09:42.25 ID:Bi1+oEvk.net
出資詐欺の話かと思った

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:11:07.53 ID:PMP1IyKt.net
バスの運転手に韓国を選んでやるって嘘ついてガソリン韓国に入れさせて、
その後韓国棄てた時は笑いすぎて横腹痛くて大変だった

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:11:56.11 ID:PMP1IyKt.net
>>7
韓国政府にそれやって手口バレてるからねえ…

10 ::2021/10/26(火) 21:12:29.74 ID:KBIUeohL.net
AIIBの不良債権率、どのくらいなんだろうな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:13:09.72 ID:uJ8sI0Ew.net
>>3
元上司の日銀黒田総裁に頼んでもノウハウ教えてくれないから

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:13:26.54 ID:0kMuENm8.net
もう諦めたら?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:15:04.76 ID:uJ8sI0Ew.net
>>10
アフリカのある国の大統領『よろしい、それなら払わない』 こういうのばかりw

14 :アイロビュコリア :2021/10/26(火) 21:16:53.05 ID:FcwmCLeR.net
(=゚ω゚)ノ EV車の墓場探し?

15 ::2021/10/26(火) 21:17:01.27 ID:JJZXa2G4.net
サラ金からか金借りるようなもんだと
高橋先生が言ってた

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:17:41.26 ID:1KpvbehP.net
(さあドルを寄こすアル…)

17 ::2021/10/26(火) 21:20:12.89 ID:J+N7uUla.net
中国が他国に貸付して中国企業に貸した金入る仕組みだっけ?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:20:36.51 ID:/CJkJDAV.net
紙皿と割箸だけ持ってきて
誰も肉を持ってこないBBQかw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:21:11.51 ID:0kMuENm8.net
>>16
元々中国製と労働者を押し付けてドルをふんだくろうとする野心的なプロジェクトだったよな。AIIB。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:21:21.06 ID:PMP1IyKt.net
>>18
一度大量に持ってこさせたアルよ
韓国に

21 ::2021/10/26(火) 21:21:23.11 ID:UvH0dopy.net
副操縦って何処の国だったっけ?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:21:32.55 ID:0EK54Sex.net
隠したとこで世界中が知ってるだろうよ

23 ::2021/10/26(火) 21:22:56.39 ID:8dkBQ91S.net
韓国外資足らないなら借りるチャンスだぞ

24 ::2021/10/26(火) 21:23:11.06 ID:fZUq21LF.net
知ってた

25 ::2021/10/26(火) 21:24:14.95 ID:k+5iYRwl.net
でも何もやってないよね?
バスは5cmくらいしか動いてない

26 ::2021/10/26(火) 21:25:18.13 ID:Zb/D1x1P.net
隠したつもりなのは本人だけで全く隠れてないっすよ

27 ::2021/10/26(火) 21:25:22.89 ID:Zs2B5vlC.net
スリランカはすでに植民地になってない?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:28:47.37 ID:2u4GFMSO.net
>>1
中国色を隠すも何も、みんな知ってることでしょ。

29 ::2021/10/26(火) 21:28:51.72 ID:+uCLGF/5.net
バスが出発したぞ
乗り遅れてないてももう遅い

30 ::2021/10/26(火) 21:31:47.13 ID:I1rrp8Ba.net
>>25
それ地震か何かで動いたんじゃないの

31 ::2021/10/26(火) 21:32:35.70 ID:dwj1dyaD.net
日本年金機構さんノーパソ471台を二重調達 6300万円無駄に
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1635248256/

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:32:39.59 ID:PfMO74EU.net
生きとったんかワレェ

33 ::2021/10/26(火) 21:33:12.24 ID:L5TPBKl1.net
まだいたのか(・∀・)(・∀・)

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:36:25.05 ID:j7hkLF8D.net
借金の肩代わりに、領土を寄越せとか言うんだろ?

35 ::2021/10/26(火) 21:37:13.88 ID:midW2iPL.net
バスに乗り遅れるな!

36 ::2021/10/26(火) 21:38:55.61 ID:oao2ksfn.net
隠すんじゃなくてお前が金出すんだよ
でなきゃ作った意味ないだろうが頭朝鮮かよ

37 ::2021/10/26(火) 21:39:39.11 ID:vH2vUT0B.net
>>18
肉も持って来るけど持ってきた奴が全て食べちゃう

38 ::2021/10/26(火) 21:40:34.06 ID:Kw1V8htS.net
>>18
謎肉ならあるけどな

39 ::2021/10/26(火) 21:40:47.17 ID:olx1d5jC.net
>>31
それくらい鼻糞ほじりながら横になってても入って来るわい

40 :神酒@酔っ払い :2021/10/26(火) 21:42:23.76 ID:Ck+7NR1l.net
不動産会社の欠損より少なくねーか?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:46:15.87 ID:h54kq++z.net
ADBのコバンザメ戦法で、審査は全部ADBに丸投げというか後追いだから
結構手堅く儲けてるんじゃね

42 ::2021/10/26(火) 21:47:43.75 ID:k2Ue7Zld.net
欧州はイギリスが参加表明して雪崩を打った様に群がって、今更警戒感ですか。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:47:45.58 ID:Iiu1xIOz.net
中国経済崩壊アルカ?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:48:52.90 ID:Iiu1xIOz.net
恒大集団の補填に当てるアルカ?

45 ::2021/10/26(火) 21:53:08.64 ID:cOHAG9RN.net
工事請け負っている企業は、どこの国の企業?
ほとんど中国企業?

46 ::2021/10/26(火) 21:54:39.31 ID:Y34mF78Q.net
>>1
中国色を出すとか消すとか、んな事やってるから信用、信頼を得られないんだわ。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:56:36.33 ID:nvjLoMmP.net
山道でブレーキが壊れて谷底へ一直線の乗らなくてよかったバスw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:56:49.69 ID:bPJeor22.net
>AIIBの国・地域別の投融資承認額で最も多いのはインド向けだという。

インド踏み倒す気満々じゃねえの?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 21:57:21.48 ID:NbEACJ5T.net
アジフライがどうした?

50 :アイロビュコリア :2021/10/26(火) 21:59:46.75 ID:FcwmCLeR.net
>>40
ヽ(゚∀゚)ノ うららさんが、キャバお姉ちゃんに突っ込んだお金よりは少ないです!

51 ::2021/10/26(火) 22:01:45.83 ID:OmtaVqR3.net
中国消滅したら借金棒引きでっせ

52 ::2021/10/26(火) 22:02:55.38 ID:sGpRxBtD.net
>>50
白い汁も注入しとる

53 ::2021/10/26(火) 22:05:58.58 ID:HlFKkyXs.net
すいませんまだ乗れますか?
(´・ω・`)

54 ::2021/10/26(火) 22:11:53.03 ID:K/q+N41j.net
まだ騙せるやつおるんか?

55 ::2021/10/26(火) 22:14:46.15 ID:xlXcB3PJ.net
バスにはまだ間に合うのか?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 22:19:51.69 ID:D06WJRMI.net
中国が全案件引き受けたらいいやんけ

57 ::2021/10/26(火) 22:20:37.57 ID:6QgmT96+.net
中華貸し付ける金あるんけ?

58 ::2021/10/26(火) 22:22:25.95 ID:gRSjS+w5.net
ADB はそもそも確実に返済できる厳しめの契約に従って貸し付けてる

それに相乗りするだけというどういう意義がある開発支援なんだか

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 22:24:57.88 ID:Y5jMTjQ8.net
>>1
なお、借金が返せない時は重要港湾をチャイナが美味しくいただきます。(´・ω・`)

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 22:27:35.06 ID:F8wXPp3V.net
>>57
なんだかんだで売れない米国債を別の国の持ってるドルと交換してんじゃないかな

61 ::2021/10/26(火) 22:48:06.57 ID:8W1KQlC9.net
ある日一斉にプロジェクト工事が停止する日が来そう

62 ::2021/10/26(火) 22:51:22.92 ID:+6r3LLRq.net
>>6
ばらまきそうw

63 ::2021/10/26(火) 22:51:51.51 ID:Ka/YeBgN.net
AIIBはどうでもいいけど
韓国人が副総裁を解任されたって本当なの?

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 22:58:06.48 ID:YniXnpce.net
次の便いつ来るの?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 22:59:20.75 ID:ZatCuyub.net
終点は崖の下

66 ::2021/10/26(火) 22:59:52.80 ID:9GcoPvS3.net
AIIBって何の略ですか?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 23:02:00.59 ID:uAB/pw1L.net
つか中国がぶっ飛んだらどうなるんだ?AIIBも一緒にぶっ飛ぶのか

68 ::2021/10/26(火) 23:06:34.65 ID:wp6Nfm2j.net
>>63
本当だよw。ずいぶん前だけど。

開始して半年くらい?1年は経ってなかったと思う。
メールで解雇され副総裁はフランスになったんだったかな

69 ::2021/10/26(火) 23:06:43.96 ID:Iuhq3V7l.net
胴元が虫の息なんだけどw
南アフリカの国々の皆さんは中共が吹き飛ばねーかなと思ってるだろうな

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 23:06:46.62 ID:qDK7E9sB.net
つまりインド国内のインフラ設備を、中国人作業員が建設するのだな?

71 ::2021/10/26(火) 23:10:15.28 ID:wp6Nfm2j.net
>>54
一つ上にw

72 ::2021/10/26(火) 23:19:32.85 ID:7SbUmBZ0.net
>>48
コロナの賠償金にはまだまだ足りんからなあ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 23:20:53.10 ID:pJBH/fPe.net
アメリカ株いいじゃん
中国マネーが習近平から逃げて世界を豊かにしてるんじゃないのか

74 ::2021/10/26(火) 23:25:01.63 ID:MziMkkig.net
>>45
中国企業と中国人労働者。
現地人の雇用は殆どありません。
コロナ騒動で中国人が帰国して、止まってる工事が沢山あります。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 23:27:42.01 ID:W0m14oTc.net
いい加減バス発車した?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 23:28:47.37 ID:g9OcZ8ni.net
日本「次、乗ります」

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 23:28:47.50 ID:g9OcZ8ni.net
日本「次、乗ります」

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/26(火) 23:35:17.71 ID:f+IDoito.net
シナ製のバスには乗りたくない
爆発炎上しそうだし橋から転落しそう

79 ::2021/10/26(火) 23:37:16.54 ID:5wpBS7jB.net
ガス欠で動きません
石炭も買えず大規模停電で充電も出来ません

80 ::2021/10/26(火) 23:54:10.88 ID:3UwiW4vG.net
中国「皆着席したアル?奉加帳ゲフンゲフン出席簿回すアル」

81 ::2021/10/26(火) 23:56:31.91 ID:ZH+DlRRd.net
バスずっと止まってるからタイヤヒビだらけだろ

82 ::2021/10/27(水) 00:00:02.41 ID:JnsvZI5Q.net
バスに乗り遅れるなと叫んでいた朝日新聞を忘れない

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 00:02:16.01 ID:HZ7zaHwX.net
>中国色隠し
これって詐欺とどう違うの?
サムチョンのロゴ消しと変わらないよな。

84 ::2021/10/27(水) 00:11:49.15 ID:v1Jha6V2.net
>開業から今月22日までの投融資は案件承認ベースで計147件、総額290億ドル(約3兆3千億円)

恒大の債務は6月時点で3000億ドル

85 ::2021/10/27(水) 00:19:29.01 ID:8Uv0taPP.net
へえ、意外と儲かってるんだな
これなら中国単体でもうまくいくねwじゃあ頑張ってねw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 00:25:35.15 ID:CcDaQ74F.net
日本はAIIBに参加すべきではない。一帯一路とAIIBは、中国の「新植民地化政策」以外の何ものでもない。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1495009581/

麻生財務相「AIIBから金を借りたらサラ金に取り込まれちゃうよ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511935546/

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 00:29:50.84 ID:7YgeEnjY.net
>>1
>加盟国ではない日本人も採用されている。

一瞬、ぽっぽのことかと思ったわw

88 ::2021/10/27(水) 00:31:21.89 ID:CcDaQ74F.net
【中国】鳩山元首相がAIIB助言機関委員に 「日本もできるだけ早い時期に加わるべきだ」[10/19]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476883296/


AIIB総裁「日本の銀行に出資してほしい」 日本の金融機関からの拠出金を期待 ネット「鳩山と朝日新聞とイオンから出資して貰え
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1558428066/

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 00:36:48.22 ID:4jFrLc5e.net
よほど不動産バブル崩壊が怖いんだな

90 ::2021/10/27(水) 00:43:05.78 ID:t+MHL8cs.net
>>81
タイヤのことなら奴に任せるべきだろ

91 ::2021/10/27(水) 00:51:54.40 ID:L2oP/nR2.net
>>90
ああ、それでかw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 00:56:45.50 ID:Dkk+PIrL.net
中国による経済植民地計画www
ザ奴隷クラブ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 00:56:46.07 ID:Dkk+PIrL.net
中国による経済植民地計画www
ザ奴隷クラブ

94 ::2021/10/27(水) 01:02:17.14 ID:u/mcL/If.net
ちょっと待て その銀行は チャイナかも

95 ::2021/10/27(水) 01:04:01.36 ID:iCyaDCA/.net
乗り遅れたバスさっさとどっか行っちゃえよ

96 ::2021/10/27(水) 01:08:56.05 ID:FDKTSphN.net
良かったね。
日本は、アジア開発銀行で引き続き頑張るわ。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 01:22:12.91 ID:dJfjvTtL.net
昨今の状況
投資した見返りに
ヤバい要求が待ってそう

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 01:24:22.49 ID:2jXZl3RJ.net
投資レベルがしょぼすぎる
地銀かよ
地銀以下では

99 ::2021/10/27(水) 01:24:48.53 ID:c9MjKu7A.net
肉と酒抜きの健康パーティー

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 01:32:22.58 ID:+uYECl1t.net
日本の真似しとるだけだろw
日本の円借款も大して変わらんよクソ業者が入ったところは一度も使用されてないインフラなんかが俺らの税金から払われてる上に現地の役にまたってない

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 01:34:10.91 ID:Pfd0SUtt.net
こっちに参加してる国は、ADBから排除しても良いの?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 01:38:57.39 ID:8g5Z0EO8.net
マスコミはバスに乗り遅れると煽りまくったけど、
いったい誰のための情報操作だったのかよくわかるわな

103 ::2021/10/27(水) 01:40:39.34 ID:XgGERjaM.net
コロナみたいになるだろ?経済も。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 01:42:04.79 ID:wYROO61e.net
沖縄を担保に日本も金借りても良いんじゃね?
デニーも喜ぶだろ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 01:45:02.04 ID:OHcjCYa8.net
アタマ隠してシナ隠さず

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 02:10:46.74 ID:8g5Z0EO8.net
でな、支那のやり方は相手に根付いたところから本性を出してくる
アフリカでそれをやりまくってるだろ
資源開発でも現場は中国資本、さらには雇用者も支那人、他国から吸って吸って吸いまくって、
それでも金出してるのだから文句言うなと抑え込むだけ

107 :俺様 :2021/10/27(水) 02:21:59.41 ID:1FAZnnjU.net
これはもうダメかもしれんね
評判悪すぎ

日米が参加しない時点で終わっていたけど

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 02:21:59.92 ID:B2r2ctvA.net
まだ金あるんだな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 02:23:43.59 ID:Wo4n839t.net
邪悪な存在に飲み込まれたいのかよ

110 ::2021/10/27(水) 02:23:52.09 ID:RFhkSma0.net
恒大集団を初めとする中華不動産屋はここから金借りればいいじゃん

111 ::2021/10/27(水) 02:41:56.63 ID:aNe+E/1u.net
あれ?まだ活動してたの?w

112 ::2021/10/27(水) 02:59:05.39 ID:6xIZc2Tw.net
バスの扉はいつでも開いています!
乗るなら今!

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 03:04:24.57 ID:CgRNIBCu.net
投資拡大?

どこにドルがあるんだ?

114 ::2021/10/27(水) 03:10:50.77 ID:aNe+E/1u.net
>>113
鳩山が役員になってたから、日本に期待してんだろw
なお、鳩山は日本では要らない存在

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 03:32:42.82 ID:8Qv/DhPk.net
二重行政は無駄
アジア開発銀行と統合一体化すべき

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 03:43:27.34 ID:vWpqs4Fc.net
Made in PRC

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 04:02:11.80 ID:BwPg9L5W.net
3兆円しか使ってないのかwww

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 04:04:15.43 ID:BwPg9L5W.net
日本の生活保護費が3兆円くらい

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 04:05:17.15 ID:BwPg9L5W.net
>>115
アジア開発銀行「お断り。不良債権だらけのAIIBなんていいらね」

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 04:10:04.05 ID:BwPg9L5W.net
AIIBの3兆円のうち6000億円は回収不能なコロナ関連の対策費

121 ::2021/10/27(水) 05:43:12.45 ID:yh4ByNcb.net
アカのインチキイカサマ銀行

122 ::2021/10/27(水) 06:19:54.23 ID:ejSHmBpx.net
中国が1000兆円くらい貸付じゃなくて返済不要でばら蒔けばええんやで
そうすりゃ助かる国も出てくるやろ

123 ::2021/10/27(水) 06:33:23.02 ID:yO1EtJaf.net
「債務の罠」だっけ?

参考事例はインドネシアの自滅鉄道かな?

124 ::2021/10/27(水) 06:40:14.41 ID:54YA9eHG.net
AIIB 相手を返済不可能な借金漬けにして弱みを握り中分の都合の良いように傀儡化操る組織

125 ::2021/10/27(水) 07:45:26.33 ID:vXDT2Y2d.net
>>123
あれは一帯一路もAIIBも全く関係ない単発な案件

126 ::2021/10/27(水) 07:46:14.84 ID:vXDT2Y2d.net
>>124
AIIB はそういうのはやってない
一帯一路がらみの話はズブズブだけど

127 ::2021/10/27(水) 07:50:45.70 ID:lCfc3ZQv.net
>>126
金出して現地に中国企業を送り込んでその金を回収する仕組みだったけ?

128 ::2021/10/27(水) 07:53:09.10 ID:vXDT2Y2d.net
>>127
出資は 元 なので、当然中華企業しか受注できない

円借款しながら、日本企業以外でもいいよの日本のODAとかADBとかがおかしいけど
本来は幹事やってる国が自分の国に仕事回して還元させるのが目的だから、悪いとも言えん

129 ::2021/10/27(水) 07:57:44.50 ID:vXDT2Y2d.net
レバノンだったか、中国のODAだkで開発開始
開発停止〜 返済期限スタート、で運用益ない状態で いきなり担保分捕りの危機とか

日本は厳しくしつつも債権放棄で無償援助みたいな形に落ち着くこと多いが
中国は契約に容赦ないからな

130 ::2021/10/27(水) 08:06:21.35 ID:lCfc3ZQv.net
>>129
日本の方から来たアルヨ

131 ::2021/10/27(水) 08:17:32.97 ID:0uInw4h+.net
>>129
初めから分捕りが目的やから

132 ::2021/10/27(水) 08:42:30.66 ID:8Uv0taPP.net
>>95
中国「日本を待ってるアル」

133 ::2021/10/27(水) 08:43:48.38 ID:8Uv0taPP.net
>>110
恒大集団はこないだ創業者が行政から「私財出せ」って命令されてたぞ

134 ::2021/10/27(水) 09:04:21.03 ID:30u9qwvV.net
オンボロバスはまだ走ってるのか

135 :俺様 :2021/10/27(水) 11:29:47.79 ID:+IFl3aEk.net
韓国も貸してもらえばいいだろ?
何か問題でもあるのかね?( ・∀・)

136 ::2021/10/27(水) 12:10:14.27 ID:rtKfNhCP.net
>>135
南鮮「中国様ドルで借りたいニダ」
中国「…」(無言の往復ビンタ)

137 ::2021/10/27(水) 12:44:09.93 ID:+ghPgxVU.net
>>133
どうせ罪でっち上げられて
よくて終身刑やろから
できるだけ現金化して
タイとかでひっそりいきればいいのにな

138 ::2021/10/27(水) 13:15:16.22 ID:mZxTiR7W.net
日本人スタッフも採用されている、ってどうせ鳩山だろ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 14:11:36.74 ID:RAT6EGGz.net
>>136
元で貸してドルで返済するアルヨ!当然!

140 ::2021/10/27(水) 14:24:50.39 ID:AWRCOhSY.net
バスは大破しました

141 ::2021/10/27(水) 14:48:41.88 ID:snZLm/D0.net
ADBが投資してる限りその国からは吸い取れるからな
AIIBがADB投資国に寄生したがるのもわかる

142 ::2021/10/27(水) 16:42:55.64 ID:eZalYSud.net
ガラクタインフラをシナ人作業員に作ってもらって金返せなかったら99年取られる

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 20:51:26.55 ID:sJW54rU/.net
全部南朝鮮へ投資したれよw

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/27(水) 22:32:11.68 ID:6yqlimMh.net
韓国のいるべき場所はTPPではなく
こちらAIIB
AIIBで頑張るのが韓国の唯一の生きる道

韓日スワップなどいくら望んでも竹島返還ぐらいの決断をしない限り夢のまた夢

だがこちらで忠誠を尽くし誠意を示せば中国様が金融支援をしてくれるかも

頑張れ韓国
赤チームで頑張る韓国なら日本も応援する

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 11:49:13.22 ID:WYcECa0J.net
爆発したバスにしがみ付く

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 23:31:32.67 ID:0Duegv12.net
>>35
自分が行きたくない所に行くバスに故意に乗るバカはいない

147 ::2021/10/28(木) 23:56:25.69 ID:sVGbabtq.net
闇金かな?

148 ::2021/10/29(金) 02:22:00.29 ID:UflwV893.net
BBQにお皿しか持って来ない奴らで総会開いてどーすんだろなww

149 ::2021/10/29(金) 10:14:53.65 ID:gf/7kDTv.net
>加盟国ではない日本人も採用されている。

鳩山とか?

総レス数 149
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200