2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】大統領選候補の李在明氏、「飲食店は国家の許可制が必要」 [10/28] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2021/10/28(木) 07:08:20.05 ID:CAP_USER.net
韓国与党「共に民主党」のイ・ジェミョン(李在明)大統領選候補が、新型コロナウイルス感染症で飲食業の廃業が続出する状況について、「お店を開いたと思ったら、すぐ潰れる所が多くて、まるでアリ地獄のようだ。それで、飲食店については、(国家の)許可総量制を導入してみようかと考えている」と明らかにした。

 李候補は27日、ソウルのクァンアク(冠岳)区にあるシンウォン市場で開かれた、全国小商工人・自営業者たちとの懇談会でこのように話した。

 その後、「自律性を侵害すると言って、今までできなっかたが、総量制(地域などで店舗の数を限定すること)が悪いわけではない。むやみに飲食店を開いて廃業することは、自由とは言えない。哲学的な議論が必要だが、規制は必要だと思う」と説明した。

 続いて李候補は、小商工人による損失補償金が初めて支給されたことについて、「損失補償の最低金額(10万ウォン)は、補償額を増額しなければならないと党に求めた。昨日、文大統領にも申し上げた」とし、「10万ウォン(約9700円)はあまりにも低くいので、もらっても腹が立つだろう」と述べた。

 また李候補は、来年度の予算で地域貨幣予算が大幅に減ったことについても、「コロナが終わったわけでも、経済が好転したわけでもないのに、これを減らすというのは常識的に話にならない」と話した。

 李候補は「追加で増額し、小商工人と自営業者たちが、来年も危機を乗り越えられるようにしなければならない」と述べた。

2021/10/28 05:58配信
Copyright(C) herald wowkorea.jp 104
https://s.wowkorea.jp/news/read/320559/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:12:31.34 ID:CIY8Y9Y/.net
 
やらかしやがったーー!!!

 
維新感染拡大選挙活動
 
維新候補のスタッフがコロナ陽性 少なくとも3人感染
 
 
こっち来んな維新
 
 

3 :アイロビュコリア :2021/10/28(木) 07:12:36.57 ID:JMznZz1/.net
(=゚ω゚)ノ ホケモンちゃんの調理には免許が必要です!
…毒あるし

4 ::2021/10/28(木) 07:12:38.74 ID:pPu/cUx/.net
国営犬鍋店でも作るんか?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:13:12.96 ID:OQWxssa3.net
素早いスレ立て、ありがとう

6 ::2021/10/28(木) 07:13:13.73 ID:knwxSvJ8.net
客が全員韓国人か、地獄だな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:14:01.21 ID:dxgwh5Zr.net
すべての店で
拷問した犬肉と
トンスルを提供する義務を課すニダ

8 ::2021/10/28(木) 07:14:29.04 ID:WkOhLNui.net
【悲報】チキン屋の道、無くなる

9 :韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2021/10/28(木) 07:15:00.16 ID:n71ndf+J.net
韓国に衛生関連の許可制にしたらまず無くなるよ

検査会社を厳格にして立入検査とか権限与えときゃ良い
在コ運営にして勿論賄賂貰ったら死刑で
送った方は飲食店業一生不可で

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:15:37.43 ID:OQWxssa3.net
これって、許可にまつわる利権とか汚職とかがいっぱい発生しちゃうんだろうね。

11 ::2021/10/28(木) 07:15:52.58 ID:Je28kCUr.net
中国かよ
その属国だったわ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:15:54.04 ID:H6rBjBnT.net
単に「賄賂くれなきゃ許可しない」だろ?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:16:14.93 ID:a9kjIT4W.net
共産主義かな?
出店するために賄賂が必要なんですねわかります

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:17:05.63 ID:MX80AC7y.net
>政府の許可制

共産化ですな
南北統一に向けて一歩

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:17:42.50 ID:YldwBgRd.net
共産化待った無し

16 :韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2021/10/28(木) 07:18:00.75 ID:n71ndf+J.net
飲食店開くには衛生関係の学校へ行き3年間履修
衛生管理師を新設

新たな雇用だぞ!

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:18:51.50 ID:ig8SIfko.net
不潔な韓国だもの

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:20:04.21 ID:NLeAcaSm.net
来年は更なるチョンエンタメ性がアップしそうだ 特亜とも笑いのツボ、目が離せないわww

19 :ネコマムシ三太夫 :2021/10/28(木) 07:20:13.44 ID:3OnOYHms.net
>>3
ないよー(`-д-;)

20 ::2021/10/28(木) 07:21:11.86 ID:s50uNkvU.net
許可が欲しければ金をよこすニダ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:21:36.56 ID:BgYQWPeT.net
自宅のキッチンで唐揚げ作ったりコーヒーいれたりして勝手に売ったりするの普通に駄目でしょ

なんで今までOKだったんだ?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:21:42.74 ID:AxGSqM7d.net
こんなのよく大統領候補にするな

23 ::2021/10/28(木) 07:21:52.60 ID:pAz/IzIF.net
役人が袖の下で潤うだけだろ

24 ::2021/10/28(木) 07:22:21.88 ID:f4C4QGqC.net
これで他の起業が促進されるニダ!なら良いんだけどね
促進するのは「国に規制された。働くのを諦めるしかない」なんだろうな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:22:56.37 ID:AbcOsRv+.net
最後の切り札、チキン屋禁止すんのか。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:23:02.33 ID:aj4saHLG.net
未来の共産国家

27 ::2021/10/28(木) 07:23:12.51 ID:GfmUJJnS.net
国民が借金するのを止めさせたら?

28 ::2021/10/28(木) 07:23:43.15 ID:9aTTg/Jl.net
これ、考えようによってはバイトとか正規の数を減らしましょうって言い分にも聞こえるんだけど
店舗が減ったらその分働く人も減るだろう?
正直悪手じゃないか?

それとも、働くのが下手な人とかは切り捨てに入ったのか?

29 ::2021/10/28(木) 07:23:50.39 ID:SsoXxt6j.net
チキン店が別の(飲食以外の)業種になるだけだろ、蟻地獄は変わらない。ヘル朝鮮!

30 ::2021/10/28(木) 07:26:30.54 ID:4B9oxJO1.net
衛生許可みたいなのなかったのか?

31 ::2021/10/28(木) 07:27:33.88 ID:rCRl/S8e.net
>むやみに飲食店を開いて廃業することは、自由とは言えない。哲学的な議論が必要だが、規制は必要だと思う」

良し悪し別にして店出して潰すのはまさに自由だろ
哲学的議論に至っては全く意味不明だし

32 ::2021/10/28(木) 07:27:37.74 ID:9aTTg/Jl.net
>>30
それとはまた別で、国家が法として地域ごとに出せる店舗の数を制限しましょうって事かと

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:27:47.65 ID:pvtr/oSF.net
>>1
>「お店を開いたと思ったら、すぐ潰れる所が多くて、まるでアリ地獄のようだ。」

チキン屋、やっぱりすぐ潰れてたんだ

34 ::2021/10/28(木) 07:28:07.28 ID:T4BfgHH9.net
チキン屋も開けないってか

35 ::2021/10/28(木) 07:28:14.84 ID:3YQnnB1K.net
>>25
例のチャートでチキン屋無くしたらどうなるか。

怖い怖い

36 ::2021/10/28(木) 07:28:29.54 ID:txWwJ2jh.net
新たな資金源をget ニダ

37 ::2021/10/28(木) 07:28:54.69 ID:HHpMoOwY.net
調理師免許とかいらねーの?

38 ::2021/10/28(木) 07:29:30.39 ID:urVQPM8Z.net
総量制にしたって順番待ちになるだけで意味なくね???

チキン店とトンスル店なら客層も違うかもだし共存も出来るだろう

考えてることが薄っぺらいのはいつもの鮮人かwww

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:29:38.02 ID:XUm5XoBu.net
賄賂が欲しいのは分かる、韓国だものw

40 ::2021/10/28(木) 07:30:10.61 ID:f4C4QGqC.net
>>35
枝分かれして珈琲屋とチーズハットグ屋ができる
チキン屋行きのチャートも無くなるわけではないし

41 ::2021/10/28(木) 07:31:11.50 ID:JlR08Kja.net
残飯を食べさせる闇市みたいな店が増えたんじゃね

42 ::2021/10/28(木) 07:31:31.28 ID:AnGptnME.net
無職の道が餓死しかなくなるのか

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:31:50.73 ID:wDaMVANb.net
次期大統領はこいつで決まりだ!

44 ::2021/10/28(木) 07:32:56.11 ID:4JldP4ij.net
いままで韓国の飲食店は
行政による管轄がなかったということか?

まぁ
残飯を他の客に出して良い

という法律を制定してしまう国だからな

45 ::2021/10/28(木) 07:33:03.50 ID:4iuBCg7e.net
賄賂横行か

46 ::2021/10/28(木) 07:33:07.56 ID:OCeuCzq8.net
出店制限かけるってことか?
もの凄い巨大な利権やなwww

47 ::2021/10/28(木) 07:33:22.37 ID:egHTkIr7.net
>>40
飲食店の総量規制だからどっちも駄目じゃね?

48 ::2021/10/28(木) 07:34:05.03 ID:MfnwKQBH.net
韓国は日本を超えたはずなのに休業に伴う補償が一万円にも満たないってどういうこと?
これは日頃から韓国自慢をしている在日が金銭支援すべき事態だと思うね。

49 ::2021/10/28(木) 07:34:39.98 ID:9aTTg/Jl.net
勘違いして「出店するのに今まで何の制限も無かったのか」って勘違いしてる人が多いけど
そうじゃなくて、おそらく「店開いてもする閉店する人が多いから、地域ごとに法で出せる店の数を縛る」って事だぞ

50 ::2021/10/28(木) 07:36:33.72 ID:dRJdtOZ5.net
共産主義みたいだな

51 ::2021/10/28(木) 07:37:17.46 ID:yYKvUPuA.net
>>49
この機会に統制経済に移行 ってことじゃないの?

52 ::2021/10/28(木) 07:38:01.04 ID:3YQnnB1K.net
>>40
自由にできないんだから選択肢は絞られるんだ。
チキン屋もカフェもハットグ屋も自営の飲食業だから絞られるだろ。
無くなるか否かじゃない。やりたくても出来ないケースが職を狭める。それの手当が無けりゃあぶれた人は?

53 ::2021/10/28(木) 07:38:08.08 ID:fJ8NE6XJ.net
共産主義ですね
日本に逃げ込んでる白丁の回収もお願いしますよ

54 ::2021/10/28(木) 07:38:32.03 ID:f4C4QGqC.net
>>47
ああそうか…「チキン屋」「珈琲屋」じゃなくて飲食店の枠で括られるならアウトか
都市圏はとっくに飽和してるからこの事態なんだろうし、やっぱ無職チャートに進むしかないのか

55 ::2021/10/28(木) 07:40:16.44 ID:+pa7Z3Xj.net
チキン屋ピンチw

56 ::2021/10/28(木) 07:40:47.89 ID:qBLPWLih.net
面白いから是非やってみてくれ
楽しい事になるのは目に見えてる

57 ::2021/10/28(木) 07:40:59.94 ID:/obxjjPN.net
平均賃金日本を超えたおじさんどうすんのこれ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:41:30.90 ID:I1VtfLn8.net
> すぐ潰れる所が多くて、まるでアリ地獄のようだ

最低賃金が高くて人を雇えないので、小規模店にならざるを得ないから
開店コストも低い代わりに、成功もしにくい

59 ::2021/10/28(木) 07:41:31.75 ID:bxBkDk/Q.net
流石、公務員が私腹を肥やす手口を思い付くことには目ざといな。
総量規制したら出店権自体に価値が生まれて取引の対象になるのは明白。公的なマーケットが出来ない限り闇でカネを渡さないと出店権は得られなくなる。役所が仕切っているなら当然賄賂の温床。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:41:36.47 ID:BR+NM4/Q.net
小金持ってるやつが店開いて、それがつぶれたからなんだと言うんだ?
なにか問題あるか

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:42:39.79 ID:q/iHYC2J.net
>>1
しょせんは江戸時代の真似事

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:42:42.02 ID:/7NAlfDF.net
>>38
左翼脳は凄いよな。思いつきで話してるけど、少し考えたら色んなところに悪影響出るの想像出来ないんだろうか。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:42:46.07 ID:tiqssMLq.net
チキン屋の国営化か。(・ω・)

韓国の共産主義国家化が加速するよ。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

64 ::2021/10/28(木) 07:42:50.41 ID:9aTTg/Jl.net
>>53
共産主義とはちと違う
共産主義は皆で集めた富を集めて再分配しましょうだと思うけど、本件の場合は働く(生き残る)人を絞って残りを切り捨てましょうって事だと思われ

65 ::2021/10/28(木) 07:43:44.94 ID:3YQnnB1K.net
>>60
高齢者貧困率に現れてるね。
政府が無視するなら問題ではないけど。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:44:07.36 ID:1ZDaHl3t.net
>>1
飲食店はチキン屋以外出店禁止にする

さすれば倒産しても直ぐにチキン屋が雨後のタケノコのように発生

消費者の利便性にも寄与出来るので是非法案化するべき

67 ::2021/10/28(木) 07:45:19.85 ID:HHpMoOwY.net
つまり一度出店したら、マズイ店も潰れにくくなるってことかw

68 ::2021/10/28(木) 07:45:28.64 ID:bxBkDk/Q.net
結局は、貨幣経済自体を廃絶した完全配給制の共産主義社会を作るところにイジェミョン氏の終着点が有るのだよ。勿論国民の人権も自由も全て剥奪される。

69 ::2021/10/28(木) 07:45:31.97 ID:3YQnnB1K.net
>>66
国民にもチキン消費法とかで強制すれば間違いないよね。

70 ::2021/10/28(木) 07:46:17.95 ID:ljZ2vALe.net
>>1
今まで無許可だったのか?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:46:18.91 ID:lbHHSBbo.net
独裁制をねらっている 金にならえだな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:46:23.38 ID:/7NAlfDF.net
>>49
いや、それって既に店出してる人らの既得権益になって、循環がなくなって不味い店ばかり増えるよね?
あと飲食店向けの内装会社や備品関係、商業施設手掛けるような建設会社も倒産が増えて、全体の雇用はより悪化すると思うぞ。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:46:48.70 ID:BgYQWPeT.net
日本だってちょっと前まで床屋や酒屋は規制されてただろ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:47:20.80 ID:BR+NM4/Q.net
>>65
なるほどそこにでるのね
ただ、潰れるとしても経済活動ではあるわけだから
抑制すれば今の経済に悪影響が出ると思うんだが

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:47:45.71 ID:DHVuxaW1.net
在日やくざひきとれ

76 ::2021/10/28(木) 07:47:54.67 ID:VrorBlT2.net
チキン屋絶滅か

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:48:28.17 ID:+UOXCWBa.net
結果が見たいので是非やってみて欲しい

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:48:41.10 ID:DHVuxaW1.net
>>73
許可制ね

風営法で

飲酒店は規制してもいいかも

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:49:20.27 ID:1ZDaHl3t.net
>>69
そうだね
伝統文化であるトンスルとキムチは認めてあげて、それ以外は一切NGにするべき

他の食べ物は外食では食べれないので、また違うムーブメントが発生するはず

朝鮮人にはわかりやすいルール作りが必要だと思う

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:49:58.69 ID:DHVuxaW1.net
>>59
不正な権限をもてる

ぶんざいとらみたいに

81 ::2021/10/28(木) 07:50:14.55 ID:3YQnnB1K.net
>>74
悪影響は無視する これがムンムンの生き様。
後継政権が見習って何が悪いのか?

とか

82 ::2021/10/28(木) 07:51:05.95 ID:Ju+okEz0.net
チキン屋開店無理w
コピ屋開店無理w

83 ::2021/10/28(木) 07:51:10.13 ID:EDw2ozoD.net
完全に共産主義ですよね
これでもまだコウモリ続けるつもりなら面白いな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:51:11.48 ID:/7NAlfDF.net
>>73
床屋は知らんかったけど。
国が取り締まると問題の方が大きいから規制緩和されていったんだし、時代の逆行だから驚いてるんだよ。
それと飲食店全体の規制は幅広すぎるやろ。

85 ::2021/10/28(木) 07:51:19.74 ID:9aTTg/Jl.net
>>72
その通りなんだけど、

>>それで、飲食店については、(国家の)許可総量制を導入してみようかと考えている」と明らかにした。
これからはそうとしか読み取れないからねえ
もしこの韓国人が大統領になったら、来年からの韓国は完璧な弱者切り捨てに入る

86 ::2021/10/28(木) 07:51:47.35 ID:ele7nlOY.net
店を自分の意思で閉店させるのは無罪 倒産されると犯罪者
コレが下朝鮮w

87 :化け猫 :2021/10/28(木) 07:51:58.21 ID:KHnqlpVj.net
>>16
(=゚ω゚=)ノ 広島でお好み焼き屋を始めたいなら
広島市西区の「オタフクソースお好み焼き研修センター」で修業するんだ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:52:18.42 ID:/7NAlfDF.net
>>52
生活保護目当ての無職か、なにかの犯罪に走るしかなくなるよね。

89 :韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2021/10/28(木) 07:54:52.80 ID:oBka0VVU.net
>>52
ムン「若者は海外行けよ、UAE原発守る仕事があるぞ!」

90 ::2021/10/28(木) 07:54:59.72 ID:A+PqsF2H.net
抜け道考えた
外見は売春宿、中身はチキン屋w

91 :(´・ω・`)(`ハ´  ):2021/10/28(木) 07:55:28.04 ID:oJj2LeSi.net
就職できない新卒者は約6割
頼みの綱の投資も銀行新規貸付停止
未登録の闇金で借りて投資資金にするも平均金利46.4%
絶対成功すると教えてもらったカラアゲ屋も許可制になるのか
韓国人ならモテモテになる日本に来て適当に働きたいって思うのも分かる
韓国人と結婚したいって思ってる若い女性がいっぱいいるよ
多少悪い事をしても韓国人なら責められないよ
ヘイトスピーチ解消法が制定されてるからね
日本で困ったことがあったら各所にある民団に行けばいい
働かなくてもお金を貰える方法を手取り足取り教えてくれるよ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:56:31.04 ID:q/iHYC2J.net
ぶっちゃけると日本も選挙で自民になろうが立憲になろうがもうすぐ許可制になるけどな
コロナ禍を利用して菅がその為の壮大な社会実験してたしね

人力屋、酒屋、料理屋、芸妓屋、娼妓屋、無く致すぞ、世つぶすもとだぞ。
善き世になったら、別の酒、煙草、菓子、饅頭できるぞ。勝手に造ってよいのだぞ。それ商売にはさせんぞ

93 ::2021/10/28(木) 07:56:37.32 ID:Q4DxluLu.net
日本でも昔、薬局に出店距離規制があったけど(違憲判決で有名なやつ)、そういうのを小売業全体に広げて
適用しようという野心的な試みかな?コンビニ業界ではすでに規制が適用されているそうだが。

94 ::2021/10/28(木) 07:56:49.21 ID:SuA0TUE4.net
全部強権で管理したほうがいいよね

95 ::2021/10/28(木) 07:57:20.25 ID:xrtdSlBx.net
日本だって保健所(厚労省)の許認可が無いと飲食店はできないから
似たようなもんだが問題なのは総量規制をするという事だな

これやったら仕事口が無くなって大量の失業者が出るけどまあやってみたら

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:58:17.11 ID:1ZDaHl3t.net
あとはちょっと違うが、

出店時に出店権利を国が販売する
販売はドルのみ受付すれば、国はうはうはだねー
また、出店権利を買ったら準公務員になって30年保証するとか

するとドルも増え、店もつぶれずに雇用も増やせる
一石三鳥だから是非やってくれ

97 :レッグウヨ@浜辺美波さんおめでとう :2021/10/28(木) 07:58:39.07 ID:S4oP14pI.net
>>10
在明がまた儲かっちゃうね

98 ::2021/10/28(木) 07:59:02.91 ID:3YQnnB1K.net
>>89
残念。
チキン屋は早期リタイアの受け皿の体が強い。
若者 とは言い難い。

っていうかUAEの原発警護の件ってどうなったんだ?再交渉とか巫山戯たこと言ってたとこまでしか知らんが?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 07:59:24.90 ID:awpna1aI.net
確かに必要だ、食中毒多いって聞くしな

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:01:38.91 ID:BR+NM4/Q.net
>>81
むんは逃げ腰野郎だったがこいつは独裁者気質が強いかもね

101 ::2021/10/28(木) 08:02:14.90 ID:nBZ7p0ZJ.net

残飯使い回しにお国の許可が必要になるのか

102 ::2021/10/28(木) 08:02:38.12 ID:r0ZfW2ji.net
え、ちょっと待って
南朝鮮は飲食店の補助に9700円しか出さないの?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:03:09.17 ID:cNEu0mp9.net
チキン屋制限

104 ::2021/10/28(木) 08:03:32.31 ID:Z+6Fn4t6.net
チキン店を経ずにすぐに極端な選択かよwww

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:03:55.25 ID:NIpc+tu7.net
>>87
そんなんあったっけ? と思った広島民
尚、大阪にも同研修所があることに驚きを隠せないでいる

106 ::2021/10/28(木) 08:03:56.09 ID:3YQnnB1K.net
>>101
逆に考えるんだ。
国が許可したのだ。使い回しに躊躇いなど不要!

107 :Prisma Licht☆Illyasviel Von Einzbern :2021/10/28(木) 08:05:28.05 ID:sPCBBn7m.net
冫(゚Д゚)  北朝鮮っぽくなってきましたね.

108 :韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2021/10/28(木) 08:06:07.30 ID:oBka0VVU.net
>>98
死ねば問題ないと思うよ
朝鮮戦争再開で半分ぐらいに減らせば維持できるかと

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:06:47.64 ID:9wOYHVoP.net
さすが左翼。ぜひ大統領に。

110 :韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2021/10/28(木) 08:07:13.22 ID:oBka0VVU.net
>>106
使いまわしたら死刑

これもセットにしないとな

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:07:19.20 ID:NIpc+tu7.net
>>102
これ1回きりの支給なんかな?
だとしたら流石にヤバい気がする

112 ::2021/10/28(木) 08:09:11.58 ID:WPeZJCfm.net
韓国民の唯一の希望、チキン屋\(^o^)/

113 ::2021/10/28(木) 08:10:42.59 ID:HJIN5hum.net
不味い老舗が幅を利かせる構造になりそうだなw
選択肢が他なないからそこに行くだけっていう。

114 ::2021/10/28(木) 08:10:56.00 ID:Ixo1ashR.net
小さな個人経営のお店も全て政府の許可制
つまり役人さんのご機嫌を取らなければお店は開けないのだ
これはおいしいね、役人さん天国

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:11:24.66 ID:/7NAlfDF.net
>>95
日本の場合は保健所の衛生基準や酒類販売業免許をクリアしてれば必ず店は開けるから、今回の話とは全然違う。

116 ::2021/10/28(木) 08:11:24.89 ID:3YQnnB1K.net
ところでここまで使い倒されるチキンさん。
民主労総にでも加入するべきではなかろうか。w

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:12:08.85 ID:e5hkYXL9.net
選んでいる大統領を見るとお隣の民族は共産国みたいな国を期待しているんだろうな?

118 ::2021/10/28(木) 08:12:52.43 ID:Ixo1ashR.net
行政が全てを管理するって発想が素晴らしいね
大きな政府が必要となり公務員の雇用が増えますね
良いと思う、ギリシャ化ってやつかな

119 ::2021/10/28(木) 08:13:06.90 ID:YoxeQ/mp.net
>>117
成熟した民族主体主義だからな

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:13:16.89 ID:/7NAlfDF.net
>>111
ヤバいから韓国の店舗は次々と倒産してるんだよ。もうどうしようもない。

121 ::2021/10/28(木) 08:13:19.22 ID:xrtdSlBx.net
そのうち失業者やニートは全員公務員扱いになって集団農場に行けとか
始まるんじゃないか

李在明が大統領になったら共産化が捗るなw

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:13:20.80 ID:okvNz5t6.net
すげーな、いつの時代の話だ?
封建時代の頃の話かと思ったら2021年の話だったw

123 ::2021/10/28(木) 08:15:44.78 ID:Ixo1ashR.net
徐々に両班、白丁の時代に戻りつつ有るのではないか
その方が朝鮮人は居心地が良く安心するんじゃね
自分が白丁の立場に成るって発想は無いかも知れないが

124 ::2021/10/28(木) 08:16:51.27 ID:s3sv0SV2.net
チキン店「国家の許可証を見せて下さいニダ」

125 ::2021/10/28(木) 08:17:46.75 ID:WXLvBjwm.net
「作りたてを販売する小売業で、飲食店では無いニダ」という理屈で、ボールペンも売っているチキン屋ができる気がするw

126 ::2021/10/28(木) 08:18:36.01 ID:XFG9GPzp.net
国営チキン屋遂に来たか。

127 ::2021/10/28(木) 08:19:01.33 ID:OCeuCzq8.net
計画経済の一歩やな
次は住宅規制か?

128 ::2021/10/28(木) 08:19:49.23 ID:q/iHYC2J.net
飲食にだけ給付金を配って国中の飲食の営業を止めてみるとどうなるか
ベーシックインカム導入の布石
多様性の統一
これが神の意志
世界が江戸時代に逆戻り

129 ::2021/10/28(木) 08:19:55.90 ID:YoxeQ/mp.net
>>126
KFCを名乗って欲しいな

130 ::2021/10/28(木) 08:20:06.34 ID:dPQmsZ9g.net
日本が統治するまで「店」自体なかったんだから、その状態に向けた偉大な一歩と言える(´・ω・`)

131 ::2021/10/28(木) 08:20:21.38 ID:Ixo1ashR.net
国家を自分の意のままにしたいんだよなあ
大統領に成ったらまず司法を抑えて下さいね
文在寅大統領のやり口はとても良かったよ

132 ::2021/10/28(木) 08:21:01.99 ID:g4ZbMlZ/.net
共産化にまっしぐら

133 ::2021/10/28(木) 08:21:57.94 ID:OCeuCzq8.net
>>125
焼肉屋とか、生肉と炭売ってるだけで、客が勝手に焼くだけ
ラーメン屋はインスタントラーメンとお湯売ってるだけで、客がお湯入れてるだけ

134 ::2021/10/28(木) 08:22:05.13 ID:27UdCuse.net
>小商工人による損失補償金が初めて支給されたことについて、「損失補償の最低金額(10万ウォン)

笑い話だなw

135 ::2021/10/28(木) 08:24:01.21 ID:JLt7/0U6.net
国家の許可制って店舗の営業はさすがに許可制やろ…
衛生管理どうしてたのか

136 ::2021/10/28(木) 08:24:34.34 ID:Ixo1ashR.net
感染者が増えてもウィズ・コロナに移行するしか無いんだよなあ
自営業者が持ちませんもんね
ただコロナがどうなるのかは知らないけどね

137 ::2021/10/28(木) 08:26:53.52 ID:17j1QRXx.net
衛生面に着目した許可制は日本でもあるけど、競争規制のための許可制なんか聞いたことないわ。市場原理に任せれば良いのにね。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:27:37.43 ID:kKxG4kTa.net
今から賄賂の種を蒔き続けてるんだろ。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:29:15.67 ID:2SL/IL32.net
そんな事より
不衛生な屋台をだなぁ
あ、朝鮮人に行っても無駄かw

140 ::2021/10/28(木) 08:29:45.49 ID:Ixo1ashR.net
基本届出制でしょう
必要な書類を提出すれば開業出来る
許可制となれば役人の判断が必要となりますね

141 ::2021/10/28(木) 08:30:32.98 ID:WLKlKmDK.net
○○料理店(日本であったり中華であったり)は何軒まで、みたいになるの

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:35:44.22 ID:1RTgpRBP.net
これから社会主義国計画経済化を目指すっていう世界でも稀有の例

宗主国すら、資本主義化を進めているし、唯一の兄弟国にして、最後の社会主義国の
砦たる北でも、小規模商工業は自由化しようとしているのにwww

143 ::2021/10/28(木) 08:38:34.67 ID:3YQnnB1K.net
政党も国家の許可が必要

そこまで行けるか?

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:39:52.88 ID:ezHV14Ti.net
使い回し罪とトイレ後手洗いしない罪を新設で

145 ::2021/10/28(木) 08:43:23.61 ID:wgYkadIt.net
まさに韓国の現状よろしく参入障壁が極小の飲食業はセーフティネットでもあるから
泡沫の集合でもそれはそれで役割を果たしてんだよね
逆に飲食にしか逃げられない状況で規制をつくってどう救済すんの

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:45:31.37 ID:e6FZPcO2.net
飯屋を開業する自由すら無くそうってか?着々と北主導での赤化統一に近付いてるようだ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:45:46.46 ID:1BWo78z0.net
そして日本的な飲食店は皆殺しにします
寿司、和食、居酒屋、うどん屋、トンカツ、鯛焼き、おでん、キムパ屋全部ニダ!
これ位言ってくれ 俺達の李在明

148 ::2021/10/28(木) 08:49:07.99 ID:9lIV7PJf.net
これって店の総数が増えないってことだから、競争がなくなって粗悪な店やボッタクリ店が淘汰されなくなるぞ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:49:20.90 ID:2mSGBXd/.net
こいつヤバすぎるだろ
当選してほしい

150 :八紘一宇は日本の国是:2021/10/28(木) 08:49:52.49 ID:dKKKH1JQ.net
>>1
ほっときゃ減るだろうに
民政下手だなぁ

151 ::2021/10/28(木) 08:50:31.81 ID:pIBmHSrZ.net
総量制となったら、許可証が高値で取引されるんでね?
特に大手チェーンとか困った事になるだろ。

152 ::2021/10/28(木) 08:51:34.52 ID:X/FGbreH.net
韓国は許可なく飲食店が出せるのか
残飯使い回しが出来る訳だ

153 ::2021/10/28(木) 08:52:56.78 ID:AItpVRMX.net
だんだん共産主義に近づいていくな

154 ::2021/10/28(木) 08:54:55.51 ID:xrtdSlBx.net
>>145
>逆に飲食にしか逃げられない状況で規制をつくってどう救済すんの

失業者はソフホーズとコルホーズに送ります
そこで作った農産物は北に献上します

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:55:32.80 ID:pCy7AirW.net
チキン屋を規制しちゃったら、就業率が更に落ちちゃうじゃん!

156 ::2021/10/28(木) 08:55:38.74 ID:C9dlMLKf.net
>>151
偽許可証
許可証を発行してくれるように口利きをしてくれるという詐欺

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:56:02.51 ID:rSdRN5KO.net
<丶`∀´> 反日を積極的に出さない飲食店は許可しないニダ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:56:42.86 ID:fxHrNZ3I.net
チキン屋許可制にしたら餓死勢か過労死勢ばっかになるやん!

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 08:57:28.15 ID:g1wK0M3y.net
全て国営化しちゃえよ
北朝鮮と統一するんだろう

160 ::2021/10/28(木) 08:57:57.86 ID:Ov7ztlA5.net
李在明大統領楽しみだわwww

161 ::2021/10/28(木) 09:00:01.79 ID:X/FGbreH.net
底辺唯一の希望が飲食店経済なのに
スキルや技能があれば人生違うのに

162 ::2021/10/28(木) 09:02:09.08 ID:vEgf8+Zd.net
ムンムンはろうそくで生まれた英雄だけど次の大統領はまたろうそくで逮捕すればいい

163 ::2021/10/28(木) 09:06:19.60 ID:YoTnGy2W.net
>>142
いや、韓国だけでなく世界の流れは間違いなく社会主義に回帰してる
資本主義の生み出す格差とか過当競争がヤバい水準に達してるし
AIによる自動化や少子化、正負いろんな変数が資本主義の限界をもたらしてる
資本主義の次のステップとして民主主義+社会主義や自由経済+計画経済の模索は日本含め各国で始まってる

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 09:07:38.76 ID:kN0FXTiQ.net
バカチョンには独裁者がお似合いw

165 ::2021/10/28(木) 09:10:44.09 ID:O4Y4o3qX.net
パクリうどん屋規制してよ

166 ::2021/10/28(木) 09:11:14.85 ID:X/FGbreH.net
おーい
韓国料理店の食品営業許可申請調べて来い

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 09:13:38.96 ID:vP3amWRc.net
小規模飲食店って
中共様でも自由に作らせてるのに

日本の場合は年金もらいながら
採算度外視で趣味でやってる
ジジババが問題だけどな

168 ::2021/10/28(木) 09:14:29.41 ID:OCeuCzq8.net
>>158
まだ塩田奴隷が残ってるぞ

169 ::2021/10/28(木) 09:17:04.56 ID:X/FGbreH.net
>>167
そんなジジババの店にツケ貯めて出禁になる民族が居るのです
まあ周りに迷惑だからなあ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 09:18:33.93 ID:YoeRK+Kl.net
40半ばで定年したらチキン屋かタクシー運転手しか仕事ないのに飲食規制したらおっさん達何の仕事して暮らすの?

171 ::2021/10/28(木) 09:20:06.53 ID:X/FGbreH.net
>>170
ドールハウス…クラスタードール出たら笑うが
【1時間利用料金4万ウォン 約3900円】「ママ、家の前にできた『リアルドール体験室』って何?」[4/15] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1618525567/

172 ::2021/10/28(木) 09:23:29.62 ID:O4Y4o3qX.net
許可出す出さないで腐敗の温床になるな

173 ::2021/10/28(木) 09:24:42.06 ID:a0pG6oxm.net
国営飲食店って共産主義国入りですかw

174 ::2021/10/28(木) 09:25:23.79 ID:HHpMoOwY.net
>>168
最近また、増えてるって話だよねw

175 ::2021/10/28(木) 09:26:55.65 ID:X/FGbreH.net
許可が必要かあ優遇なくなっただけでは
現金化で韓国や在日の優遇もなくなっても
一般在留許可申請書類出して下さいでも在日は大丈夫だよな

176 ::2021/10/28(木) 09:31:27.74 ID:ixwbb8Fy.net
補償金1万円(笑)

1日だよな?

177 ::2021/10/28(木) 09:33:04.32 ID:X/FGbreH.net
>>176
韓国の1万だぜ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 09:40:03.27 ID:dMwHUp7g.net
許可第1号店:高麗連邦漢城市江南區狗肉大飯店

179 ::2021/10/28(木) 09:48:22.60 ID:X/FGbreH.net
今まで許可なしだったのか
衛生上どうなの

180 ::2021/10/28(木) 09:49:19.71 ID:ZI2ZdZtC.net
>>22
前科4犯の弁護士だぞ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 09:53:13.27 ID:HgNp6bCk.net
>>8
例の図でも理系の自然科学系は選択肢なかったんだよなあ
今後は他の専攻でもみんな同じようになるんだね

182 ::2021/10/28(木) 09:55:19.48 ID:s/bhSxeH.net
あのフローチャートでチキン店だった人たちどうすんだよ。死ぬの?

183 ::2021/10/28(木) 09:56:40.73 ID:X/FGbreH.net
>>180
金銭トラブルを解決出来ない弁護士も居たよな

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 09:56:42.32 ID:+80Yc7V4.net
こいつの公約
週4日制
ベーシックインカム

185 ::2021/10/28(木) 09:56:52.30 ID:saCvAeNj.net
>>170
韓国内に仕事がないなら外にでるしかないですね
北朝鮮は論外
中国はこれからヤバそう
ロシアは寒い
となると候補はひとつ
まあ経団連は歓迎みたいですし今後どんどん入ってくるんじゃないですかね

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:01:43.67 ID:HgNp6bCk.net
>>174
塩田を太陽光に転換したせいで塩の価格が上がってるんですっけ

187 ::2021/10/28(木) 10:02:45.83 ID:dPQmsZ9g.net
>>182
なぁに日本に行けばナマポがある

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:03:41.86 ID:Rb63KQtF.net
ますます仕事無くなるなこれ

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:08:18.03 ID:zjDdA1s8.net
経営資金調達の借金が膨らみそう。

190 ::2021/10/28(木) 10:11:01.39 ID:7JwmEDL3.net
どのくらい厳しく取り締まるれるかな、無許可の闇営業が横行する

191 ::2021/10/28(木) 10:12:09.12 ID:HHpMoOwY.net
>>186
そういうのがあるのか、韓国の警察での検挙数かな?
かなり増えてるとか、塩が足りないから増えてるんじゃないかって話だね

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:13:57.81 ID:pWyeslMF.net
>>1
許可制賛成するわ
廃業も許可制にすれば簡単に潰れることもなくなる

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:15:51.39 ID:Kq8xvuXG.net
飲食店の数決めるとか香港がそうだよな

194 ::2021/10/28(木) 10:15:57.53 ID:Q6d5Cqzc.net
飲食店も国有化するニダ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:20:14.66 ID:IVOwHLcu.net
クッキングカー式の闇店舗が増えるのか
警官が許可証(隠語)の掲示を求めたら金を渡すんだろ

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:23:50.36 ID:axAoaHll.net
飲食店はすべて国営化すればいいジャマイカ
「国営だから絶対に潰れないと信じていたら、国が潰れてしまったニダ」

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:26:13.34 ID:Kwf1PXZW.net
つまり国家認定付きで残飯飯を売ると

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:27:28.76 ID:aN2qod8q.net
日本は韓国人が入ってくるのを防ぐだけ

199 ::2021/10/28(木) 10:37:36.58 ID:BEMSEPl0.net
文は経済オンチと言われてるけど、次もこんな奴が大統領なんだな

200 ::2021/10/28(木) 10:40:48.84 ID:hUqSeiid.net
どんどんやれ

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:48:08.58 ID:PbBjqxpT.net
>>1
北朝鮮の社会が理想みたいな
共産主義の思想が染みついてるのか?

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 10:58:11.67 ID:URAw8nwp.net
どんどん統一に近づいてるなw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 11:03:12.50 ID:a6ECNVzM.net
のちのチキン販売公社である

204 ::2021/10/28(木) 11:13:39.05 ID:NPnsw37Z.net
>>203
キムチも専売制になるんだろうな

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 11:14:43.69 ID:Kwf1PXZW.net
>>180
市民活動家〜弁護士だから毛色がムンと同じだよな
もうその出自が世間知らずの経済オンチかつ外交の天災を臭わせる
乞うご期待

206 ::2021/10/28(木) 11:23:26.24 ID:j6cTKbNM.net
ドブ韓はもう中がグチャグチャ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 12:08:24.31 ID:GF54nf9q.net
保健所の認証もうけなうのかな。

208 ::2021/10/28(木) 12:18:32.33 ID:It/fNax3.net
>>49
風営法と同じで、開店する権利で闇経済は潤うかもね

209 ::2021/10/28(木) 12:38:11.39 ID:JIyK7HID.net
>>97
それなあ

210 ::2021/10/28(木) 12:39:00.25 ID:JIyK7HID.net
楽市、楽座
信長の先進的な事よ

211 ::2021/10/28(木) 13:05:51.66 ID:8raWqTQp.net
総量制にすると今出店しててそのまま認可されるフランチャイズ制の会社がフランチャイズ料金爆上げして儲かりそう

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 13:19:54.28 ID:OQWxssa3.net
許認可出す役所の役人のポケットが膨れるだけだろ。

213 ::2021/10/28(木) 13:21:35.41 ID:iGmrtKin.net
昨日かな?チキン店やる人多すぎで開店数より閉店数の方が多いとテレビで見たが さらに総量規制か楽しそうだな

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 14:55:00.74 ID:aG1LWMix.net
清雲閣
大苑閣
三清閣
ついでに梧珍庵も復活させれば?

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 14:55:03.33 ID:spXtz4F+.net
こんなよく分からんパフォーマンスだけが得意なおっさんが大統領の権限で
独断でこんなことやれちゃうんだから恐ろしいわな

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 14:56:13.36 ID:aG1LWMix.net
曖昧屋

217 ::2021/10/28(木) 15:01:45.21 ID:/28F1LJp.net
>>213
それが朝鮮のテレビ番組だったなら、この候補もそれを見て思い付いたのかも

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 15:28:08.54 ID:r+rZNZ1o.net
チキン屋は開店準備前から餓死なのか

219 ::2021/10/28(木) 15:51:08.34 ID:SJgUWu2J.net
これ実現すると出店の権利が売買の対象になるね

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 17:51:12.40 ID:VLq6iEWO.net
確かにうどん県のうどん屋よりも人口当たりの店舗数が多いというのはあまりにも異常だけど
だからといって政治権力で出店数制限するというのは職業選択の自由の侵害だわな

221 ::2021/10/28(木) 17:54:47.92 ID:rSqpcOEQ.net
最後の死滅ルートのチキン屋すら潰そうってのかwwww

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 18:00:04.34 ID:eDFKlSf9.net
民間企業を国有化したくても、
財閥を下手につついたら韓国経済が死ぬから
底辺のチキン屋から手をつけるんかw

223 ::2021/10/28(木) 18:11:30.13 ID:0Rp01Nub.net
面白いヤツが現れたな

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 18:25:53.70 ID:CbneEDyP.net
配給制でもやるのか

225 ::2021/10/28(木) 18:28:13.14 ID:iKwX6DZ8.net
日本だって営業許可は国の許可居るけどね

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 18:55:13.31 ID:d5RuQqx4.net
え?今まで許可なくても飲食店できたのか?闇市かよw

227 ::2021/10/28(木) 18:57:47.39 ID:vtaxJUR/.net
飲食店を開いたり、廃業するのは韓国では哲学的な問題なんだー。
自分は経済とか衛生観点からの法律とかそんなふうに考えていたけど、やっぱり韓国は器がでかいわー!勝てねー!

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 19:01:12.29 ID:+DX0Zm8M.net
南朝鮮の破壊者
逸材ですな

229 ::2021/10/28(木) 21:52:58.36 ID:SsoXxt6j.net
>>225
日本の場合>>1みたいに、開廃業が多いから総量規制しようてわけではない

230 ::2021/10/28(木) 22:46:40.28 ID:lq7MCOs+.net
>>9
許可利権が増えるだけじゃね?

231 ::2021/10/29(金) 00:47:20.85 ID:XLxb59WV.net
ウルトラ左翼の異名通りだな

232 :韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2021/10/29(金) 07:21:01.54 ID:wKrGaHYu.net
まずは下水道の更新から始めないと
工事は兵役扱いにして進めればよくね?

>>230
勿論賄賂送ったら死刑だから死刑になるだけ

死刑の代わりに永年兵役でも良さそうですね
北の監視所で

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 20:55:51.29 ID:WvjiZJqk.net
>>203
>>204
チキン販売公社
キムチ専売公社
国営トンスル醸造所

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 21:18:38.51 ID:96vXOEkg.net
トンスル許可証の始まりである

235 ::2021/10/29(金) 22:24:00.69 ID:dGeDAHmm.net
なんでも統制しないと気が済まず、そのあげく
全部失敗するのが左翼のお約束。

総レス数 235
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200