2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】「ヌリ号第3段エンジンが46秒早く止まったのは酸化剤ラインの漏れが原因」 [10/28] [新種のホケモン★]

481 ::2021/10/28(木) 20:25:18.26 ID:uDxWpa4S.net
ところでヌリ号って一発幾らのロケットなんだ?
制作費は2000億らしいけど、製造コストが見つからない。
ロシアの技術だし、安いのかな?

482 ::2021/10/28(木) 20:25:27.78 ID:X/FGbreH.net
ニコイチ使うから

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 20:32:16.77 ID:0E1TvOjt.net
マッハ15のスピードだぁ〜♪

484 ::2021/10/28(木) 20:40:31.36 ID:76+BIIMf.net
>>481
あくまで推測ですが、しばらくは3000〜5000億ウォンの間。
打ち上げ数がショボい分、単価はかなり割高になる。
また、エンジンとロケット本体の作り置きがない状態で
今から同じのを作れと言っても2〜4年の製作期間が必要。

485 ::2021/10/28(木) 20:42:22.75 ID:6suQureP.net
韓国がロケット成功する頃には誰でもSuicaとかで宇宙行けるようになってんじゃね

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 21:02:31.83 ID:agzcyA4S.net
発射前から漏れてたぞ

487 ::2021/10/28(木) 21:03:26.55 ID:o1jJxiuQ.net
>>483
還暦乙

488 ::2021/10/28(木) 21:05:07.21 ID:paN2Yslx.net
流星号知ってると還暦なんか、、まあ間違っちゃいないか

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 21:06:14.64 ID:Y5c1TA5T.net
まず一段目の4基クラスター化したエンジンが所定の推力を出していたのか疑問
高度700キロに届いていないとすれば、一段目にも問題ありでしょ

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 21:07:46.99 ID:JzLmMLu2.net
最初から弾道飛行を目指していた疑惑が100%あるんですけどもね

491 ::2021/10/28(木) 21:09:11.41 ID:cgUqpVwI.net
3段目まで行ったかはともかくとしても
3段目は推力が足りなかったんだかrファ燃料切れ以前の問題だろ

492 ::2021/10/28(木) 21:09:25.73 ID:o1jJxiuQ.net
>>489
どこにそんな根拠が?w
燃焼120秒で音速越えてるんだから、一段目切り離し時の速度はSpaceXのファルコン9と大差ないよ?

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 21:13:25.10 ID:JzLmMLu2.net
最初から放物線を狙っているのなら高度700キロ、オーストラリアの南に着弾もあり得る話。

494 ::2021/10/28(木) 21:13:39.12 ID:o1jJxiuQ.net
>>488
ルパン三世と違って、流星号と8マンと忍者部隊月光を知ってたらもはや還暦でしょ

495 ::2021/10/28(木) 21:19:32.17 ID:NN6BnjpN.net
>>492
一段目の切り離し時点(127秒後で高度59km)だと速度は1.8km/sじゃなかったか?
音速どころじゃないだろ

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 21:21:57.90 ID:qLrp5X1u.net
ICBMニダ

497 ::2021/10/28(木) 21:22:45.41 ID:rSqpcOEQ.net
酸化剤ライン「訴えるぞ」

498 ::2021/10/28(木) 21:24:44.94 ID:9n5o4Dt+.net
>>15
速攻で燃え尽きた映像が残ってるからなぁ

499 ::2021/10/28(木) 21:27:03.43 ID:nhNMpgWa.net
>>272

昔メーカー勤務だったころ、最初に教えてもらったのが

「なぜを5回繰り返せ」

だったな

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 21:29:41.83 ID:wVJcLlZ3.net
原因はわかったな。次は完璧だ。

501 ::2021/10/28(木) 21:30:09.33 ID:UwLK818C.net
>>499
「イルボンのせいニダ!」が出てきたらそれに「なぜ」を問うのはタブーの国があるそうだ。

502 ::2021/10/28(木) 21:30:40.21 ID:1QqlFcgx.net
打ち上げの時間と高度・速度の関係を誤解してたり、
撮影時の高度を間違っている人がとても多いので参考までに
H2A-44号機の高度、速度とシーケンスを以下にまとめました。

時間  高度 速度  イベント 
00:00  0km  0km/s 打ち上げ 地上カメラ撮影良好
01:47  58km 1.2km/s SRB-A分離 望遠撮影良好
02:50 100km 1.5km/s 宇宙空間に到達 望遠撮影はまだ良好
04:13 147km 2.3km/s フェアリング分離 望遠撮影が限界に近い
04:27 155km 2.5km/s 1段燃焼中 撮影限界 地上カメラの映像終了
06:38 224km 4.9km/s 1段燃焼終了 ここからリアルタイムグラフィック表示
06:46 229km 4.9km/s 1段分離2段燃焼開始
12:24 302km 7.3km/s 2段1回目燃焼停止 慣性飛行
24:22 258km 7.4km/s 2段2回目燃焼開始
27:20 252km 9.8km/s 2段2回目燃焼停止
28:05 267km 9.8km/s みちびき分離

503 ::2021/10/28(木) 21:42:42.53 ID:wMjLAFZa.net
配管絡みは厄介ですよね 日本も燃料漏れで苦労していたことがあったはず。
連中には「神は細部に宿る」という考えは無さそうだけれど・・・

504 ::2021/10/28(木) 21:49:08.01 ID:hxop/17U.net
失敗したロケットを回収しないとな
まずはそこから

505 ::2021/10/28(木) 21:50:24.32 ID:o1jJxiuQ.net
>>495
どこ情報??

506 ::2021/10/28(木) 21:52:12.05 ID:E655HI5X.net
>>118
離陸しないで落ちるという伝説を残してるし・・・

507 ::2021/10/28(木) 21:53:35.37 ID:X/FGbreH.net
>>506
パイロットは飛んだろ

508 :疲労にはヒロポン(昔のお話 :2021/10/28(木) 21:54:56.91 ID:CDLCDOxU.net
棄ててある書類パクったから、ではwww

509 ::2021/10/28(木) 21:55:52.66 ID:o1jJxiuQ.net
>>495
音速突破の根拠はいろいろあるのだけど、いちばんオモシロいのは
Youtubeにアップされた素人のスマホ画面で「ぱぁん!」という音が録音されてるところ。

あとは放送局の望遠レンズの画像で、ロケット躯体の周囲の白い煙の様にみえる雲かな。あれは音速を越えてMax-qのあたりで発生する特徴

510 ::2021/10/28(木) 21:56:51.41 ID:yBpracnA.net
>>505

韓国初の国産ロケット「ヌリ号」衛星の軌道投入失敗
https://news.yahoo.co.jp/articles/640a35116bd98aafe1e1bad6ebbc7c47db58cb1a?page=1

(抜粋)

>127秒後に高度59キロで1段目が秒速1.8キロ(マッハ5.29)に分離された。
>233秒を過ぎて191キロ地点ではフェアリング(衛星カバー)が分離した
>258キロ(274秒)から2段目が秒速2.4キロ(マッハ7.05)の速度で落ちた
>目標地点である高度700キロ(967秒)まで行くことには成功したが、衛星が本軌道に乗ることはできず離脱した

511 ::2021/10/28(木) 21:59:49.31 ID:o1jJxiuQ.net
>>495
ゴメン、そもそも1.8km/sなら音速越えとるやんw
音速って340m/sぐらいじゃん

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 21:59:56.20 ID:JzLmMLu2.net
霧が出るのは成層圏以下で湿気がある時な。

513 :猛虎弁使い:2021/10/28(木) 22:13:06.64 ID:x16QdLdM.net
>>2
( ・ิω・ิ)700kmは青瓦台公式なので覆せませんwww

↓↓↓


ドア大統領「贅沢号、目標完全至らなかったが、非常に優れた成果」
「衛星軌道安着未完の課題... ロケット高度700km送信だけでもすごい」
贅沢号の打ち上げ見学後、国民メッセージ... 「来年5月には必ず成功するだろう」
2021.10.21 青瓦台
[출처] 대한민국 정책브리핑 (www.korea.kr)

514 ::2021/10/28(木) 22:14:46.42 ID:o1jJxiuQ.net
>>512
そう。
SpaceXのファルコン9で、搭載量の多い時は高度10km弱、速度が1500km/hぐらいの時にMax-qでロケット躯体周囲に雲ができる

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 22:15:43.38 ID:rASCeTYp.net
まさか原因を心証で断定してないよな
心証が法廷で証拠に認定される国ですから

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 22:24:24.31 ID:mnCu/tve.net
組み立て屋に土着倭寇がいましたとか
失敗部品に日本製パーツが紛れ込んでました
とかヘイト丸出しにしないとは大人になったな

517 ::2021/10/28(木) 22:26:19.29 ID:yBpracnA.net
>>502
good job!

でも、H2A 44号機(「みちびき1a」打上げ)は準天頂トランスファー軌道への投入なので、
比較するなら、ヌリ1号機と似た H2A 37号機(「しきさい」打上げ)の方が良いかも

H2A 37号機 飛行計画(「しきさい」分離まで)

時間  高度 慣性速度  イベント 
00:00  0km 0.4km/s リフトオフ
01:31 41q 1.4km/s SRB-A燃焼終了
01:48  56km 1.5km/s SRB-A分離
04:05 167km 1.9km/s フェアリング分離
06:38 364q 3.6km/s 1段目燃焼停止
06:46 379q 3.6km/s 1段目分離
06:55 396q 3.6km/s 2段目第1回燃焼開始
15:06 793q 7.5km/s 2段目第1回停止
16:21 793q 7.5km/s 「しきさい」分離(衛星軌道へ投入)

補足:00:00 慣性速度 0.4km/s は種子島での地球自転速度です
>>502 の速度は対地速度

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 22:32:21.59 ID:2MynbGxk.net
成功した後は中東にも中南米にも安価にコリアンロケット輸出しまくるぜ!ってなって、タリバンがICBM持つのに協力してしまうだろう

519 ::2021/10/28(木) 22:44:58.40 ID:yBpracnA.net
>>518
一応、韓国はMTCR(ミサイル技術管理レジーム)に加盟してるから・・・とはいえ、韓国だからなぁ

韓国がMTCRに加盟したのは2001年と遅い
(日本はMTCR発足時からの加盟国、中国は加盟していないが遵守の意向表明してる)
まあ、必要性が低かったのもあるが、何より「将来、自由にミサイル売れなくなる」を嫌っていたからと噂されてる

520 ::2021/10/28(木) 22:47:13.83 ID:7T6RF36d.net
さて、これをどうやって日帝のせいにするかだが

521 ::2021/10/28(木) 22:47:49.27 ID:uXU0FRex.net
>>501
いんや
次は酸化剤ラインの何処から、どういう原因で
漏洩したかの検証をしなけりゃならん

それが判らんと、何処をどう改修すれば不具合を解消出来るのかが判らんままだが

522 ::2021/10/28(木) 22:53:23.63 ID:uXU0FRex.net
>>516
まだ、テレメータから送信されたデータの検証だけで
判明する内容でしか無いだろw

タイムリミットが5月上旬というタイトなスケジュールだし
いよいよ間に合わんとなると、日本のせいにして
打ち上げ延期するんでねえのw

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 22:55:35.61 ID:0Duegv12.net
もっと大きな失敗した原因があるだろ

“韓国人が組み立てた”

524 ::2021/10/28(木) 22:56:40.82 ID:9yXb07i1.net
>>522
この話ね
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2021/10/23(土) 14:11:34.76ID:jzPT66gI
https://i.imgur.com/dqPeIh2.jpg

数字が真実という前提でこの画像から確認出来たこと。

●左上端のグラフ
上 高度 650kmくらいに達してから下がってる
下 速度 6.7km/s?くらいで加速が止まった

●左中端の数字(黄色のINSは慣性航法での推定位置)
LAT Latitude 緯度 -11.80 (南緯11度80)
LON Longitude 経度 123.11 東経123度11
DIS Distance 距離 5163km
ALT Altitude 高度 554km
VEL Velocity 速度 6.77km/s

・この時点での緯度経度だと、インドネシアのロテ島(ティモール島の南西)の南海上。
・画像伝送なし。(伝送技術と受像するパラボラがない?)
・1段目で速度を稼げてない。
・3段目に至っては失速と言っていいレベル。
・弾道ミサイルのエンジンとして見れば及第点。
・時間情報(時刻)があれば、もう少し詳しく分かると思う。
・一部報道にあった「ニュージーランド沖に着水した」とは考えられない。
※したとすれば、姿勢制御用エンジンの誤動作等で急に方向を変えた場合くらい。

525 ::2021/10/28(木) 23:17:04.78 ID:7Z8n4eYV.net
>>22
1998年のH-IIロケット5号機は2段目エンジンが早期停止で失敗しているから似たようなもんだとは思うが…
確か燃料側の弁が閉塞してエンジン停止だからヌリ号と逆パターンだな

H-IIの方は一応低軌道に衛星を投入できて、衛星自体の実証実験の大部分は完了できたから、一部成功というならこっちの方

526 ::2021/10/28(木) 23:25:18.18 ID:j39k0nUE.net
>>6
液体燃料しか許さないよう
日本が米国に陰口外交をしている

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 23:33:09.69 ID:TKtQbDLV.net
次のロケット打ち上げまでにJAXAの人間を片っ端からヘッドハンティングしそうだな糞食い国

528 ::2021/10/28(木) 23:43:38.75 ID:NN6BnjpN.net
>>510
ちなみにその記事も実は数字を間違えてる臭いんだよな
274秒後に2段目が切り離されるときの速度は2.4km/sじゃなくて4.2km/sのはず(ムンの後ろに映ってた画面のグラフだとそうなってた)
そういうところが突っ込みどころになるのに本当に韓国は適当だわ

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 23:45:11.69 ID:9yXb07i1.net
さしあたって
分かってる情報を整理すると

第1段エンジンは2段サイクルエンジンではない
その分パワーが落ちる構造
難易度が高いのでやらなかった
すると補う分だけ燃料を使わないといけない

第1段が予定より早く終わっていて、かつ速力を稼げてないという話は
この辺が起因と推測される

計測グラフにツノが出来てるのは
ここで第1段が力尽きてしまい
予定より早く第2弾切り離して、点火、再加速をかけたと考えられる

単に管制を改善すりゃ衛星投入できるってレベルには到達してない
と判断できるが
もう5月打ち上げのロケットの製造に入っちゃってるんだよねw

530 ::2021/10/28(木) 23:51:11.50 ID:UwLK818C.net
>>527
契約切れた後再々就職が絶望的なの考えると、円かドルで一生遊んで暮らせるほど貰えないと割りに合わない。

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/28(木) 23:55:53.88 ID:dTBVjONC.net
ウソにウソを重ねるスタイル

532 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/10/29(金) 00:03:35.11 ID:ZnQyRqL6.net
>>190
大気圏脱出前に、大気との摩擦熱で燃え尽きる…

533 ::2021/10/29(金) 00:06:33.13 ID:rMOsu4xQ.net
>>6
「部品が日本製」
「酸化剤が日本製」
「酸化剤加圧ラインの設計図が日本製」
「発射の数日前、日本の技術者がやって来て酸化剤加圧ラインを見せろと強圧的に要求した」

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 00:11:08.77 ID:0WzKhaoT.net
>>1
・ロケットの飛ぶ軌道が予定とズレてる時点で論外
・高度700kmまで達してるならアルミ製のダミー衛星が燃え尽きすに落ちてるのはあり得ない
・ダミー衛星が大気圏再突入する際の発光が観測されてない

シナリオに無理ありすぎなんだよ

535 ::2021/10/29(金) 00:19:56.12 ID:ch9AiU+E.net
>>1
>「エンジン点火の方が難度が高いので心配したが、それほど難しくないところで問題が発生した」との声が出ているという。

案の定だな。ポンプ一つまともに作れない。
そんなポンプついているロケットは低レベルであるという自覚がない。

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 00:21:53.24 ID:FGxbDQUR.net
>>533
コイツらロシアの捨てられた資料を参考にしたらしいから
日本のせいでは無いな。

537 ::2021/10/29(金) 00:26:02.01 ID:0sfI97kh.net
46秒も早く止まって、予定の高度まで上がった?

ロケットとか宇宙技術とか、トコトン舐めてるだろ>韓国

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 00:28:23.82 ID:YK4PjzM2.net
たった三段目で46秒早く燃焼終了で池ポチャするかっつーの、という疑惑

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 00:31:03.78 ID:xWZ4Bxe5.net
>>533
日本の方向に旭日旗が見えて怒りのあまり云々

540 ::2021/10/29(金) 01:09:26.49 ID:TW1WjDFX.net
>>538
高度700qって結構遠いように見えるけど、地球の赤道半径は6378q
ザックリ言えば、比率的には半径10pの球の外側1pくらいでしかない
(宇宙空間のスケールじゃ表面スレスレ)

だから慣性速度ちょっと足りないだけですぐ落ちます

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 01:24:56.90 ID:P2zRaV1b.net
>>1

嘘つけw
1段目からトラブってたくせにw

まあ、この調子なら、2回目の失敗も約束されたようなものだなw

542 ::2021/10/29(金) 01:31:43.71 ID:s/YKO2l2.net
すげーな
こういうのってどうやって原因究明するの?
やっぱカメラ映像?それとも何かセンサー埋め込むの?

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 01:32:35.36 ID:QZB/pDQu.net
これエンジン点火以上に難易度高い問題じゃん
現物無いなら、どこからどうやって漏れたか突き止めるのに全部品の見直ししないといけないやつだろ

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 02:00:11.96 ID:bV98mB0q.net
通信途絶してたのに分かるの??

545 ::2021/10/29(金) 02:03:00.20 ID:i3A5p9DD.net
>>540
落ちた場所が問題。
オーストラリアあたりで落ちてるから、地球を1/4周もしていない。
発表通り円軌道をたどりながら秒速6.7km出せてたのなら、もっと
遠方に落ちるはず。
そもそも低軌道人工衛星を打ち上げたいなら高度700kmまで
上昇する必要がない。

低軌道の人工衛星を目指していたにしては、最高高度は高すぎるし、
失敗して落下した地点は近すぎる。
衛星軌道を目指すのではなく、弾道飛行をしたように見えるのだ。

したがってヌリ号は、速度が足りなかっただけじゃなく、飛行制御に
失敗している。
ロケットの1段目は最初は垂直に上昇するが、徐々に傾けて最後は
地表と平行に加速して軌道速度を目指すのだが、それができず
ずっと斜め上向きで噴射していたように見える。
それなら、最高高度の高さも、落下地点の近さも説明がつく。

546 ::2021/10/29(金) 02:18:21.56 ID:UkDk8AB7.net
>>542
メカ部分はカメラ映像、センサーは随所に取り付けあって
映像情報と数値情報を流し続け、協力してもらえる国や機関の
パラボラで受信します。
但し、センサーが機能を失えば、その分解析が難しくなります。
今回の打ち上げの様に、打ち上げ試験とデータ取得が欠かせない場合の理想形は
ミッションの難易度を下げ、エンジンを回収することでした。
よせばいいのに、シングルエンジンの弾道飛行試験を1回やっただけで
いきなり4基掛けクラスターを打ち上げた破滅型のギャンブラーです。

もともと、エンジンの開発過程で失敗という財産を築き上げなかったので
今後出てくるであろうトラブルへの対応能力はどうしても低くなりますので
余計にカネが掛かることになり、財政悪化等により予算が減らされると
長期間に渡って開発が停滞することになりかねません、というか、なります。
「急がば回れ」が出来ない民族性なのでしょうし、逆に日本は石橋を叩きすぎて
壊してしまうこともある真逆w

547 ::2021/10/29(金) 02:23:10.18 ID:s9ptZZ9i.net
次は養成テープ使うニダ。

548 ::2021/10/29(金) 02:37:50.25 ID:BhC9uVIK.net
どこに落ちるか分からないロシアン飛翔体ニダ

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 03:39:10.78 ID:znmlden5.net
それは失敗ではないのかい

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 03:52:51.37 ID:jCwnuWSE.net
またネジが不良の予感www

551 ::2021/10/29(金) 04:15:08.33 ID:n//yVkfh.net
ロケット打上げが『半分成功した』と『墜落した』とは、量的には同じである。だが、意味はまったく違う。とるべき行動も違う。世の中の認識が『半分成功』から『反日である』に変わるとき、マスターベーションの機会が生まれる

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 04:28:18.41 ID:8lu28iFw.net
その見立て通りだと仮定すると、圧力関係の技術的解決というのは、相当ハードルが高い
是非とも、他人(国)に頼らずやりきろうな
スパイ朴李はおろか、ゴミ箱漁りもNG

553 ::2021/10/29(金) 06:34:17.27 ID:KgyD9fwh.net
>>550
昔エリア88という名作マンガに、とある兵器専門家を主人公の司令官サキが「ネジを見れば兵器の性能がわかる」と評すシーンがある。

いくら何でもそれはねえだろ、と思ってたが使用されてるネジの精度と強度、品質のばらつきを見るのが評価には一番良いんじゃないかと最近は思う。

554 ::2021/10/29(金) 06:59:58.54 ID:cGsU6+I3.net
技術力がホリエモンロケットのちょっと下位か

555 ::2021/10/29(金) 07:26:04.13 ID:J4yCAVvV.net
ここの住民の懸念?どおり、
今回、次回、次々回と航続距離は短くなっていく。

556 ::2021/10/29(金) 08:18:34.42 ID:YXFWuTWm.net
>>485
軌道エレベーターの記事が出てたの見たからか、
そうかもと思ってしまった

557 ::2021/10/29(金) 08:19:54.77 ID:YXFWuTWm.net
>>517
GJ!!!!!

558 ::2021/10/29(金) 08:23:05.44 ID:1xNR6nCf.net
>>513
目標高度を燃焼時間で割って速度求めてそう

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 08:24:58.98 ID:IhVi9R47.net
韓国は原因がはっきり分かるまで恐ろしくて飛ばせないだろなww2千億円が無くなるんだからね

560 ::2021/10/29(金) 08:34:28.25 ID:mKeP7STv.net
>>553
昔の漫画ネタだと戦闘機の端材で作ったハンガーの材質から戦闘機の性能を見繕ったという話も有るし材質や精度で色々バレる事は有るっぽいねw

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 08:42:39.22 ID:4VG3OEXE.net
そうなんだよね、飛行機雲のような軌跡を引いている高度が、成層圏の10kmあたり。
そこからほどなく1段目を切り離しているのでまあよく上がっていて70kmかと。
それだとダミー衛星が燃え尽きないということに無理がなくなる。
やっぱり 700K(orean)m = 70kmという新しい単位が誕生したんだと思う。
それか、管制室の高度計の最後にマジックで 0が書き足されていたかw。

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 08:44:04.81 ID:dL3P9M6o.net
700k mの高度なら成功だろう
三段目成功しなきゃその高さにはならない

563 :アイロビュコリア :2021/10/29(金) 08:44:44.81 ID:vuNw/jul.net
>>547
(=゚ω゚)ノ 「なお、このテープは自動的に消滅する」

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 08:47:11.80 ID:dL3P9M6o.net
クラスターは難しい
コロナでもクラスター化すると大変だって

565 :アイロビュコリア :2021/10/29(金) 08:49:13.70 ID:vuNw/jul.net
>>561
ヽ(゚∀゚)ノ 領収書に0足して経費請求するニダ!

566 ::2021/10/29(金) 09:21:05.60 ID:n+CcLNjv.net
成功したところで静止軌道投入も出来ないポンコツなんだから商業利用はムリぽ

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 09:33:39.54 ID:zICGh3Ku.net
>>566
つか、本番までいって、それまで成功とか言ってたもんだから
クライアントから成功してない、とかいって信用一切失うまで定期

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 09:56:39.70 ID:loOqhrp/.net
>>566
静止軌道は遥かに高いからまた別種のミッションだしな…
それよりも簡単な低軌道で挫折してる時点でどうしようもないけど

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 12:51:33.50 ID:6Ji2NwB+.net
たぶん全て正常に機能したのに失敗したんじゃないかな。
チョンロケットが設計通りの性能を出せるとは思えない。

570 ::2021/10/29(金) 13:20:49.18 ID:xPAKVt1N.net
>>92
つーか飛行計画と飛行経路が公開されていないのがおかしすぎるのよね

571 ::2021/10/29(金) 13:21:36.04 ID:xPAKVt1N.net
>>1
なんか来てるのをこっちにも貼ってみる

ヌリホが撮った地球!ヌリホ胴体搭載カメラ撮影映像
http://youtu.be/rCxn-6ZvX2c

572 ::2021/10/29(金) 13:31:36.42 ID:2pHqGZis.net
>>562
>三段目成功しなきゃ
速度が10%程度足りないので、人工衛星としては完全な失敗。

573 ::2021/10/29(金) 14:51:18.18 ID:bEhagmmO.net
ところで、この失敗した粗大ゴミは
何処に墜ちたの?まだ墜ちてないの?

574 ::2021/10/29(金) 14:58:06.11 ID:bXSRmplQ.net
>>573
一段目の分離失敗だから五島列島の西の海域に墜落だね。

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 15:22:12.81 ID:d2+ucP6U.net
ケンチャナヨニダ

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 15:30:02.34 ID:7k6mY+k5.net
ロシアから最先端エンジンRD-151入手してたってさ
本件でロシアの社長は解任!
https://web.archive.org/web/20211029051103/https://japanese.joins.com/JArticle/284334?servcode=300&sectcode=350

577 ::2021/10/29(金) 15:41:19.05 ID:+Tewv2rA.net
>>571
これだと何秒後に切り離したのかとか、何キロ上空なのかとか分かんないんだよね。
ホリエモンですらリアルタイムで配信してたのにさぁ。成功しようが失敗しようが潔く。
https://www.youtube.com/watch?v=UA7CYRHS8H0
https://www.youtube.com/watch?v=fYkxSMSMutM

578 ::2021/10/29(金) 15:47:21.65 ID:+Tewv2rA.net
>>574
ここの動画だと分離は成功してるっぽい。フェイクの可能性はあるけど。
https://news.jtbc.joins.com/article/article.aspx?news_id=NB12028221

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 15:49:11.29 ID:EfzU888/.net
>>576
それの(1)に面白い事が書いてある

「ロシア、羅老号のとき韓国に先端ロケットを残していった」(1)
japanese.joins.com/JArticle/284333?servcode=300&sectcode=350
−−最近も何回も監査を受けて重い懲戒要求まで受けたとのことだが。

「前院長とつながった現政権高位層の影響があったと推定する。科学技術情報通信部独立事業形態で構成された宇宙ロケット開発事業本部を前院長が快く思っていなかった。結局、2019年年末の会食の席で院長がロケット本部研究員の腕をかむなど暴行に訴えるまでに広がった。

こいつら人間未満だなw

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 15:50:58.57 ID:7k6mY+k5.net
ロシアからRD-151入手してたのって大ニュースなのに無反応
本当にお前らセンスないな

ロシアはやらかして弾道ミサイル技術も韓国に漏らしてるから甘いんだが
逆に韓国の技術スパイ能力が高すぎる

581 ::2021/10/29(金) 15:51:41.25 ID:+Tewv2rA.net
>>579
それ暴行ってネタ一時期上がってたけど、殴ったんじゃなくて噛んだんだねw

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 15:54:26.62 ID:7k6mY+k5.net
ロシアのケロシンを使う二段燃焼サイクルエンジンなんて、ほとんどの国では時代を超越したオーパーツみたいなもんで
その実物を韓国が入手したってことは、F-35戦闘機のエンジンを入手して自由に解析研究しまくれるのと同じ意味を持つ

まあ韓国人は「偉大な韓国型ロケット」を言いたいから本件は大々的に世界に向かって言うことはないだろう

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 16:01:26.71 ID:EfzU888/.net
>>580
なんで、このことバラしたんだろうな
結局これパクっただけじゃん

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 16:02:13.09 ID:oF+hy3Uh.net
信頼性あるモニターができてるか疑わしい

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 16:04:00.11 ID:oF+hy3Uh.net
信頼性あるモニターができてるか疑わしい

586 ::2021/10/29(金) 16:13:44.10 ID:mKeP7STv.net
え?じゃあ手元にコピー可能なロケットが有るのに今回失敗したわけ?www
流石にそこまでレベルが低いのはヤバいだろwww

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 16:13:48.22 ID:/5LExkrB.net
>>576
ナロ号3号機打ち上げの後ばらしてみて気づいたってことは、2013年にはわかってたのか
よく今まで隠し通したなw
上段用の2段燃焼サイクル開発中だが、どこから技術入手したか不明だったんだが
このRD−151のリバースエンジニアリングなら納得できる

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 16:40:42.21 ID:7k6mY+k5.net
>>586
失敗の原因は第3段エンジンだから第1・2段の75トン級エンジンじゃないし、そもそも既に開発が始まっていた75トンエンジンは入手したRD-151と燃焼方式が違うから
75トンエンジンはRD-151の丸パクリとはいえない。それでも開発に大いに参考になったことは確かだが。

むしろRD-151は今後の韓国がケロシンの二段燃焼サイクルでエンジンを完成させて、飛躍的にロケット能力を向上させるのに役立つ。
ケロシンの酸素リッチの二段燃燃焼エンジンの実物を入手できたのは「奇跡」に近く、当然日本はそんなもん得られていない。

589 ::2021/10/29(金) 16:52:13.09 ID:bXSRmplQ.net
>>578
韓国としたら大統領じきじきで成功と言っているからな。
誰も逆らうことはできないな。
一段目の失敗は多くの見学者が見ている。加工した映像を出しても効果ないよ。

590 ::2021/10/29(金) 17:01:16.21 ID:7k6mY+k5.net
日本が先端技術のノウハウを垂れ流してきた結果、韓国のあらゆる民生技術が飛躍的に向上し、その増した経済的影響力やそれを基になしえた文化的影響力を基に世界中に嘘をばらまいて、
韓国を100倍誇大評価し日本を100分の1に過小評価した歴史的・文化的言説を世界中に信じ込ませることに成功してきた。
そしてロシアも弾道ミサイルや今回の酸素リッチ二段燃焼エンジンなど先端軍需関連技術を韓国に垂れ流すことで、韓国の影響力拡大を後押しした。

腹立たしいね。

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 17:14:42.87 ID:M6bc4RpD.net
>>540
水平に移動したら、東京-岡山ぐらいかな、700kmは

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 17:18:11.82 ID:M6bc4RpD.net
>>553
サキちゃんが言うには「ネジ一本からでも」だから、流石に無理だろ

精度がバラバラすぎて、たまたま精度が高い方のネジ見つけちゃう可能性が

593 ::2021/10/29(金) 17:18:12.72 ID:cB/jRBjI.net
ヌリとイプシロンの動画を並べて同時再生すると
一段目から出力出てないのが一目瞭然にわかる

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 17:22:23.00 ID:M6bc4RpD.net
>>553
サキちゃんが言うには「ネジ一本からでも」だから、流石に無理だろ

精度がバラバラすぎて、たまたま精度が高い方のネジ見つけちゃう可能性が

595 ::2021/10/29(金) 17:26:34.53 ID:u6MC2Cew.net
>>591
函館市 浜田市 広島市 松山市 土佐清水市

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 17:36:07.54 ID:7k6mY+k5.net
>>593
アホか
イプシロンは固体燃料で、ヌリは液体燃料だから勢いがまるで違うんだぞ

固体ブースターを使わない液体エンジンオンリーの米・中・露ロケットの打ち上げ見てみろ
ヌリと同じく本当にノロノロ上がっていくからな

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 18:08:48.80 ID:3ysoWvPq.net
>>559
5月に次を打ち上げますw

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 18:17:57.78 ID:zICGh3Ku.net
>>596
アリアン、デルタヘビー、ソユーズ「え?」

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 18:46:14.24 ID:gYnwEhu2.net
だみー衛星のっけちゃったくらいにして、ひょっとして衛星を軌道に載せる技術ないんでないの、しらないけれど、こりゃだみーだなんちゃって。

600 ::2021/10/29(金) 19:48:45.07 ID:skxzzeXC.net
>>576
中央日報の爆弾記事
読んだ読んだ

模型だと思ってたら、部品は本物流用だった。ラッキーってか

601 ::2021/10/29(金) 20:10:54.12 ID:8WTqPCGE.net
>>6
パクった日本の資料に嘘が仕込んでた

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 21:57:56.27 ID:mgpqyiDR.net
本当に700kmもの高度に上がったのかな?
 100kmも高度を落とせば1km/s以上の速度を稼げるはずなので、ある程度重力に
対して接線方向の速度を稼げていれば、少なくとも楕円軌道には乗れそうな気がす
るんだけど。

 もしオーストラリアの近くに落ちたというのが本当なら、接線方向の速度を稼げ
ていないという話なので、少なくとも打ち上げのベクトル制御に失敗したというこ
とだと思う。これなら、3段目云々の話ではなく、もっと前から制御に失敗していた
ということになる

 さて、発表のウソはどの部分だ?

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 21:58:49.74 ID:tHc05z1b.net
>>1
そうじゃねーだろ
キムチを多く入れすぎたってのが原因だろ

604 ::2021/10/29(金) 22:28:50.63 ID:klx9LEXA.net
>>590
>垂れ流し
アメリカの圧ならしゃあない
日本がこれ以上儲ける事を禁止して
海外産で儲けるならおk、じゃなかったっけ

605 ::2021/10/29(金) 22:38:29.87 ID:TW1WjDFX.net
>>602
高度700qで6.7qなら楕円軌道に乗って落ちてこないハズって人がいるけど・・・

実際に計算すると

高度700qだと赤道半径6378qとして、

遠地点距離(地球の中心からの距離) = 赤道半径+遠地点高度 = 6378+700=7078km

この時、慣性速度 6.7q とすると、

近地点距離(地球の中心からの距離) = 赤道半径+近地点高度 = 4690q

つまり、地球の中心から 遠地点距離 7078km、近地点距離 4690qの【楕円軌道にはなる】

但し、近地点距離 4690q って赤道半径より遥かに短くて 高度にしたら 4690-6378 = -1688q

楕円軌道は描くけど、【その楕円軌道、地面(海面)にぶつかる】
(ダミー衛星が地下や海面下を通過できるってのなら話は別)

嘘だと思ったら自分で計算してみ

高校物理の応用レベルで解ける

606 :603:2021/10/29(金) 22:41:36.96 ID:TW1WjDFX.net
訂正

速度は 6.7q じゃなくて 6.7km/s

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 22:45:38.95 ID:tHc05z1b.net
>>605
その計算で慣性速度7.5kmで計算してみてよ

608 :603:2021/10/29(金) 23:04:01.60 ID:TW1WjDFX.net
>>607
遠地点高度 700km (=遠地点距離 7078q)で慣性速度 7.5km/sなら

ドコドコドコドコ・・・(効果音)

出ました!(笑

近地点距離 7062q → 近地点高度 7062-6378=684km だね

遠地点距離 7078q、近地点距離 7062q だから円軌道になる

609 ::2021/10/29(金) 23:04:49.26 ID:klx9LEXA.net
>>527
ヘッドハンティングなら金出るからいいけど
最悪、昔なら拉致監禁だよな半島のお家芸として

今中華ドラマみてると、北方異民族は必ず拉致で
飯食ってるから、生まれたらすぐに武器の練習みたい
農作するよりその方が早いぽい
ていうか寒いから農地もままならんけど

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 23:09:16.00 ID:iRdDiEQT.net
なんだ?
韓国のロケットは、打ち上げも衛星の軌道投入も全部失敗してたのか

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/29(金) 23:20:54.54 ID:8wf9YCBL.net
打ち上げた瞬間に爆発しない限り失敗にはならないから大丈夫

612 ::2021/10/30(土) 00:11:26.64 ID:lRwTUhNh.net
>>582
予想通り、韓国人とみられる人がWikipediaのヌリのページからロシアエンジンの事を削除しようと必死だよ
履歴表示見てみな
たぶんこれ韓国人だね

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 00:27:05.47 ID:m7B5sjGq.net
衛星はあきらめて、先に
衛生に力を入れるべきだろ

614 ::2021/10/30(土) 00:36:18.20 ID:ePBTyCm9.net
>>609
農地(農作)はままならんけど、草木は生える
だから、牧畜は可能
家畜が草木を食い尽くしたら移動する(遊牧)
万里の長城が必要だった理由

そして、馬が夏場に肥えたら遊牧民の戦闘準備完了

「天高く馬肥ゆる秋」ってのは「秋になって、あいつら(遊牧民)の
馬も肥えた。もうすぐ襲ってくるぞ」って警鐘が本来の意味っすね

615 ::2021/10/30(土) 00:42:36.08 ID:KrxUopD7.net
そーなんだ!
漢字の語源の民、とかが実は怖いってのと似てる!

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 00:55:46.67 ID:D107U6N5.net
日本ではいつものようにロケット成功

あーーーあーーー
何も見えない 何も聞こえない
日本なんか 日本なんか
あーーーあーーーーーー
悔しいニダ悔しいニダ
日本なんか
しかも
チンポまでもウリ達より大きいニダ
悔しいニダ 悔しい 悔しい 悔しいニダ

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 00:58:49.83 ID:D107U6N5.net
性交ニダ 性交ニダ
ウリの股間のロケットで性交ニダ

キャハハハ 何これ
チイサーーーーーイ
キャハハハ
ロケットが失敗するのは当たり前ね
ほれ世界最小チンポ
マンコの前で早漏暴発
みじめみじめ

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 05:04:56.82 ID:raSgpG90.net
>>605
計算が正しいとして、ダミー衛星がオーストラリア沖に墜落するのはそんなもんなの?
燃え尽きたのがその上空?

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 05:08:06.08 ID:7Gvi5Htg.net
ウソをウソで塗り固めていくスタイル

620 ::2021/10/30(土) 07:56:20.35 ID:DMi5+Ta6.net
現実を無視して必死に失敗したことにしようとしてるのを見るとやってること朝鮮人と同じで悲しくなるね

普通に3段目で失敗でいいだろ

621 ::2021/10/30(土) 08:27:11.08 ID:8VNZUqPP.net
1段目からもう失敗

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:30:12.71 ID:k6iJGBOY.net
最近韓国報道で、中国は手軽にパクったが韓国は「意地の悪い他の国(隣国とか)がどこも助けてくれない中、独力で開発」とか書いてて笑ったわ
乞食根性って死んでも治らないんだろうな

623 ::2021/10/30(土) 08:32:06.42 ID:5cQdUQKc.net
映像から「煙の色が黒いから不完全燃焼」と指摘してた人がいたな

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:36:03.64 ID:EeBfbGM0.net
第三ロケット辺りから
ロシアの技術を盗めなかったのね

625 ::2021/10/30(土) 08:52:02.91 ID:z4Pm2mUe.net
>>602
全部嘘さ〜

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:14:29.92 ID:QmCcPbSP.net
>>602

重力は接線方向にはゼロにしか働かない

って、物理の初歩の初歩だが

てか常識的に、上空から落としたものがなんで
途中で地球飛び出すって考えるかな?

二度と物理を語るなよ、お前みたいなアホが

高校やり直してから書け

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:39:41.71 ID:jsGYV6rz.net
>>499
韓国人がなぜなぜ分析やったら何でも「チョッパリのせいニダ」に辿り着きそう

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 13:06:39.31 ID:RoOAgWkT.net
飛行データだけでどうして酸化剤加圧ラインの故障ってわかるんだ?
そもそもテレメトリもないのに、どうやって飛行データを確認したんだ?
日本ですら何箇所も観測所を経由してデータ確認してるのに
カメラも積んでなかったんだよな?
日本は原因究明のために深海探査艇まで動員してエンジン回収してるのに飛行データだけでどうやって原因を特定したんだ?

629 ::2021/10/30(土) 13:11:59.77 ID:cEQYLGf/.net
>>628
カメラは積んでいたみたい

ヌリホが撮った地球!ヌリホ胴体搭載カメラ撮影映像
http://youtu.be/rCxn-6ZvX2c

ヌリホってヌリ号のことらしいがガッされそうな名前だな

630 ::2021/10/30(土) 13:27:50.86 ID:ePBTyCm9.net
>>628
>テレメトリもないのに

存在しない事を証明するのは難しい
存在する事の証明は容易(実物見せれば良い)

まあ、実物みせても「それフェイクだ、本当は無いに決まってる」って言って信じない奴もいる

>>629
「号」の韓国読み(発音)が「ホ」
中国語でも「ホゥ」だった気がする

631 ::2021/10/30(土) 13:33:42.82 ID:ffaXhXRT.net
韓国が後になってから発表する映像や動画は、
レーダー照射事件の映像のように胡散臭い。
派手なBGMどテロップでごまかすから。

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 14:20:09.26 ID:yTL3HZxx.net
>>620
お前は、ロケットの軌道も知らないバカ

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 15:32:21.89 ID:dF4Zce0i.net
>>602
46秒早くエンジンが停止したのなら高度700キロに達していないのでは?
まあ、その46秒早くエンジンが停止したという話もあやしいけど

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 15:40:09.76 ID:s2BJwJa+.net
>>123
>>125
お前ら本当に掛け合いが旨いなw

635 ::2021/10/30(土) 15:42:54.18 ID:OtQU3WmP.net
第一宇宙速度にまるで達してないけど
高度700kmまで飛んだと引き続き妄想中

636 ::2021/10/30(土) 16:28:37.59 ID:b9V8dozN.net
嘘つき韓国を信用するナイーブな奴ばっかりだな。

637 ::2021/10/30(土) 17:38:51.24 ID:Yc5ifHQy.net
>>596
いかに効率よく加速するかがロケットの命とも言えるのに、
ノロノロ加速するロケット?

もしそんなん有ったらゴミだなw

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 18:00:02.90 ID:QmCcPbSP.net
>>596

しょうもないユーチューバーの受け売りやって

薄っぺらい間違った知識披露してやんの

恥ずかしいやつ

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 18:24:16.88 ID:dHCSdiZD.net
(第一)宇宙速度と高度の関係を誤解してる奴がなんでこんなに多いんだろう?

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 18:32:28.89 ID:5u0LIwPF.net
ロケットエンジンの制御で46秒間って
悠久の時間にも等しい長い時間差なのでは

641 ::2021/10/30(土) 18:42:23.85 ID:qSE6TCEk.net
>>637

中に人がいる場合は、重要な技術なんじゃないか?

「効率よく加速したら、莫大な費用をかけて育てた宇宙飛行士が
ペッチャンコ」では、洒落にならないからゆっくり制御する技術は
必要。

今回のはそんなレベルの話ですらないけどw

642 ::2021/10/30(土) 18:50:44.51 ID:elVHL/fy.net
どうせなら派手に爆発した方が、良くも悪くも注目浴びたのに
失敗すらチョンらしすぎて笑えるわ

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 19:03:18.52 ID:oSUSDgcV.net
え?3つ4つトラブルあったんじゃない?
そこだけ直して、また1900億円の花火やるの?w

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 19:12:20.56 ID:oJ9krfSm.net
佃のバルブがあればな

645 ::2021/10/30(土) 19:14:32.85 ID:xXJWpPA3.net
>>644
帝国重工が潰しにかかる

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 20:35:41.93 ID:TU1PcFrI.net
もし本当だったら、オーストラリアからの情報は何かないの?
一般人が撮った落ちていくダミー衛星の動画とか。

647 ::2021/10/30(土) 20:54:02.43 ID:9d2j0c+e.net
テレメトリちゃんと取れてたんだ
てか簡単なとこで失敗したからと問題を小さく捉えるのは危険だぞ

648 ::2021/10/30(土) 21:24:52.63 ID:j02H9Orl.net
>>647
日本が何のために水深3000mの海底から
エンジン引き上げたかとか
理解出来ないんだろうな(´・ω・`)

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 21:36:50.63 ID:T2PNwvIa.net
燃焼試験してこれか。

650 ::2021/10/30(土) 21:39:38.66 ID:cEQYLGf/.net
>>641
スペースシャトルも固体ブースターSRB付けてたし問題ないでしょ

651 ::2021/10/31(日) 01:03:35.07 ID:jQlMJFKs.net
>>637
効率よく「加速し続けるか」だよ
効率の良いエンジンで必要な加速だけ(過剰な加速はペイロードを痛める)し続けるのが重要

アメリカのアトラスシリーズには補助ブースターなしの構成もあるがそれでもGTO3.7〜4.7tの能力がある
離床推力が低いので初期の加速はまさに「けだるい」の一言
ロケット好きの間ではブースターなしアトラスVの加速上昇は優雅にも見えて割と人気

こんなのとか
https://www.youtube.com/watch?v=FUJ9Dtyiclw&pp=ugMICgJqYRABGAE%3D

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/31(日) 17:33:03.35 ID:waaRRg6D.net
>>646
オーストラリアじゃ時差がないから昼間だし観測不能かと。
そういう点じゃ東に向かって打ち上げられないっていうのは追跡の面でも不利なんだな。

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/31(日) 18:22:52.60 ID:tNcKIxBV.net
巨大な費用を無駄にする
もぐら叩きが始まりそうで
ワクワクするぞ

654 ::2021/10/31(日) 18:31:09.39 ID:GgjWJCyP.net
1次燃焼時の圧力に酸化剤のポンプが負けたのか

655 ::2021/10/31(日) 18:32:05.77 ID:8T2s+B8O.net
>>652
自国の沖に落下する事を、韓国から通達はされないのかな?
万が一地上に落下する恐れがあったら、地対空ミサイルとかで回避するものなんでないの?

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/31(日) 18:50:35.12 ID:WgIWudxh.net
>>2
ほんと朝鮮人って馬鹿だよねw

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/31(日) 18:58:22.58 ID:VK7EFy80.net
豪まで飛んだロケットが目視で見えるのなら、韓国だけ地球が平らな時代なのだろう。

658 ::2021/10/31(日) 23:56:25.20 ID:M8dS3tWR.net
700kmまで上がったダミー衛星が燃え尽きずにau沖に落ちたのは
アレが衛星などではなく弾道弾の再突入体だからてな話があるね
ムンたんが成功言ってはしゃいでるのはそちらの意味でなのだと

659 ::2021/11/01(月) 00:23:07.65 ID:0MZ4DofV.net
ちょっと前の中国のロケットの時は、米国が動くかと思ったら動かなかったみたいだね。
コストと人口の多い所に落ちる確率を考えると、自国以外に落ちるとなるとなかなか動きづらいらしいね。
オーストラリア軍が持ってるミサイルだと性能的に難しいっぽいし・・・。

660 ::2021/11/01(月) 00:34:16.24 ID:Dybq3ub9.net
>>655
爆弾摘んでる訳じゃないからねぇ

迎撃しても破片は落ちてくる(迎撃ミサイルの分余計に落ちてくる)

海に落ちるんだったら放置じゃね?

661 ::2021/11/01(月) 00:50:48.64 ID:0MZ4DofV.net
元々弾道ミサイル化を意図して作っていて、オーストラリアとの売買が進んでいたとしたらやだなあ・・・とか思っちゃったりして。

総レス数 661
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200