2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夕刊フジ】台湾で米特殊部隊の活動認めた蔡総統の“覚悟”米有力紙「有事は目前」日本の衆院選でもっと議論すべき [10/29] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/10/30(土) 07:30:24.26 ID:CAP_USER.net
台湾で米特殊部隊の活動認めた蔡総統の“覚悟” 米有力紙「有事は目前」 日本の衆院選でもっと議論すべきではないか 

 台湾の蔡英文総統は28日に放送された米CNNとのインタビューで、米軍特殊部隊が台湾の陸上部隊を訓練していることを認めた。在台米軍は1979年の米台断交に伴い撤退した。その後、米軍の台湾での活動は「公然の秘密」とされてきた。CNNによると、米軍の活動を認めた総統は蔡氏が初めてという。米有力紙には「台湾有事は目前」とする寄稿文も掲載されるなど、事態は緊迫しつつある。



 「(中国の軍事的脅威は)日に日に(増している)」「(台湾の米軍は)考えられているほど(人数は)多くはない」「米国から広範囲の協力を受けている」「長い関係を考えれば、われわれは米国とともにいるし、議会や政権だけでなく米国民の支援があることを信じている」

 蔡氏は番組でこう語った。

 米軍の活動については、米国が台湾関係法に沿って続ける「自衛力維持の支援」の範囲内との見方を示した。

 ジョー・バイデン米大統領は21日の対話集会で、司会者から「米国は台湾を守るつもりか」と質問され、「その通りだ。私たちはそうする責任がある」と発言した。後に政府高官が「政策変更」を否定したが、蔡氏は「異なる解釈がある」とした。

中国の軍事的威圧は露骨だ。今年すでに軍用機延べ約680機を台湾の防空識別圏(ADIZ)に進入させている。台湾国防部は、中国軍の武装ヘリコプターと輸送ヘリコプターが26日、台湾南西のADIZに進入したと発表した。同種ヘリ進入が確認されたのは初という。

 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報(英語版)は、「(ヘリ投入で上陸作戦に)より多くの戦術的選択肢を提供できる」「(台湾南西の空域を)人民解放軍が掌握している」との軍事専門家の見解を紹介した。

 こうしたなか、米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は28日、「中国が差し迫った軍事的脅威であり、有事は近いかもしれない」「衝突および敗北する可能性を避けるには、米国は中国抑止に向け直ちに行動を起こさなければならない」と提言する、元国防次官補代理の寄稿文を掲載した。

 「台湾有事」は「沖縄有事」「日本有事」に直結する。日本の衆院選でも、もっと議論をすべきではないか。

 中国事情に詳しい評論家の石平氏は「中国軍は今月初め、延べ150機もの戦闘機や爆撃機を台湾のADIZに進入させた。その後、米台が協力関係をアピールしたことで、中国側の動きは抑えられた。中国は現在、どう動くか考えているのではないか。日本も有事には米国と協力して台湾を守る姿勢を表明しなければならない。弱気な姿勢では中国を増長させる」と語った。

夕刊フジ公式サイト 2021.10.29
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/211029/for2110290003-n1.html

2 ::2021/10/30(土) 07:31:01.62 ID:/peYKAmS.net
ヘタレ自民にはがっかりだ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:32:57.00 ID:1C/KB1xk.net
日本は韓国のためなら命をかけて戦えるがな
台湾は無理

4 ::2021/10/30(土) 07:36:42.70 ID:NhS+BmIy.net
チャンコロの内戦に日本を巻き込むなボケカス

台湾なんぞ住民の半分大陸派じゃねえか

てめえらで上手くやれや

5 ::2021/10/30(土) 07:36:50.42 ID:QcNQ8wig.net
有事の際戦う以外の選択肢って無いと思うが
台湾は助けるって明言してるし

6 ::2021/10/30(土) 07:36:56.53 ID:kJp+s/E1.net
<丶`∀´> 大ちゃんスレ立てありがとうニダ

米軍が台湾軍の教育やってるみたいだけど、自衛隊のOBも混ざってるって噂がある
本当ニカ?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:37:13.69 ID:9fqTZgvW.net
朝日とプロ市民が邪魔するよ

台湾に武力侵攻あっても話し合え!
米国に追従するな!
って

8 :アイロビュコリア :2021/10/30(土) 07:39:12.07 ID:DUjOcUoG.net
(=゚ω゚)ノ グリーンベレーか!デルタか!リーコンか!
スペツナズかハヘブレかSASかGSG-9か!
…やっぱヒグマと素手で戦う自衛隊の普通科だよなー

9 ::2021/10/30(土) 07:39:23.62 ID:h5hUo+Pe.net
>>3
え?
日本は朝鮮戦争も保導連盟事件も済州島大虐殺も見殺しにしてきたじゃない
これからも見殺しだよ

10 ::2021/10/30(土) 07:40:19.01 ID:cZ74OZJ4.net
>>2-3
朝から五盲の活動は忙しいなw

11 ::2021/10/30(土) 07:40:33.87 ID:h5hUo+Pe.net
>>9
まあ朝鮮戦争についてはちょっとだけ機雷掃海を手伝ったみたいだな
それくらいかな

12 ::2021/10/30(土) 07:40:47.70 ID:5PNHjRr2.net
特亜が都合悪くなるとモリカケ騒ぎ出す野盗が居るからなぁ

13 ::2021/10/30(土) 07:41:40.24 ID:7ewRrjdF.net
>>3
恩を知らない畜生には生ゴミも投げてやることはないからw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:42:39.62 ID:uV1wWeN6.net
憲法9条改正を急げ

15 ::2021/10/30(土) 07:43:21.97 ID:Y5R0aP8s.net
中国と台湾で戦争になったら日本に侵攻するニダ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:43:42.03 ID:3WgD9PRK.net
日本はゴキチョン全匹焼き殺すためならなんでもやる
台湾も手伝ってくれる

17 ::2021/10/30(土) 07:44:34.90 ID:MhZPpdVx.net
もう米軍基地置いてもらえよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:44:42.47 ID:/uJ1AhVM.net
衆院選で自民政権が倒れれば、親中国の政権になる。
中国としては、選挙応援したいところ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:45:55.22 ID:Haof42ko.net
 




いまの米国は、まあ台湾と中国との戦い方次第で、
後方への撤退も充分にあり得ることだからな。

かといって、日本の台湾での参戦は、日本本土へ
核ミサイルが突き刺さる理由に出来る。

まあ二次世界大戦のときと同じことで、本当は
日本の産業の破壊を狙いたいということはやまやまだわな。




 

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:46:23.03 ID:uV1wWeN6.net
中国と台湾で戦争になったら、南北朝鮮は中国につくから、日本はスパイ防止法と
憲法9条改正を急げ。

21 ::2021/10/30(土) 07:46:56.73 ID:7WSPKfpA.net
自民には是非対応して欲しいけど、野党が物凄く反発するだろうなぁ
特に辻元とか発狂レベルで国会で暴れそう

台湾有事に備えるって、まずは予算なんだよね
重要なのはまずは弾丸の備蓄
補正予算内じゃ無理だよね。特別予算を編成しないと対応できない

22 ::2021/10/30(土) 07:47:42.57 ID:BCbts9yT.net
北京五輪後に始まる?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:48:08.00 ID:ZbeIAVzJ.net
台湾独立宣言 欧米、日本が一斉即座に承認。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:48:14.21 ID:Haof42ko.net
 




オマエら日本は、いまから核武装を始めてもアホみたいに
遅すぎる。いつもの極東アジアの猿どもは、ほんとうにアホだ。

まあしかし、今からでも遅くはないので、アングロサクソンの
オーストラリアをよく見習って核武装を始めるしかないのだぞ。




 

25 ::2021/10/30(土) 07:48:41.28 ID:ZJEVVzcF.net
>>3
朝鮮動乱で犬死した米兵は気の毒だったな・・・

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:48:53.02 ID:Haof42ko.net
 




オマエら日本は、いまから核武装を始めてもアホみたいに
遅すぎる。いつもの極東アジアの猿どもは、ほんとうにアホだ。

まあしかし、今からでも遅くはないので、アングロサクソンの
オーストラリアをよく見習って核武装を始めるしかないのだぞ。




    

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:49:21.43 ID:YHFdIAqA.net
有事工事

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:50:02.11 ID:Haof42ko.net
 




オマエら日本は、いまから核武装を始めてもアホみたいに
遅すぎる。いつもの極東アジアの猿どもは、ほんとうにアホだ。

まあしかし、今からでも遅くはないので、アングロサクソンの
オーストラリアをよく見習って核武装を始めるしかないのだぞ。



         
   

29 ::2021/10/30(土) 07:50:15.85 ID:KESaY+dy.net
いつでもいいけどね
台湾も準備してるだろうし

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:50:32.47 ID:YagYxWhE.net
日本の曖昧コウモリ外交、優柔不断が国難を招き入れる 先制攻撃されたら速攻で反撃できるとは思えんね
平和憲法に書いてある範囲内で反撃しますので政府に許可をお願いしま〜す その時はもう終わってるわいwww

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:52:04.74 ID:Y5R0aP8s.net
中国と台湾・日本・アメリカ+諸外国連合で戦って
朝鮮半島が消し飛ぶのが一番いいと思う

32 :本家 子烏紋次郎:2021/10/30(土) 07:52:43.01 ID:oqv0IYpF.net
>>1
立憲 共産党 公明党と言う内なる敵が居るからね

投票へは行かねばならない

俺は投票日が来週だと思ってて 昨日慌てて期日前して来た(笑)

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:53:51.55 ID:Haof42ko.net
 




さあて、かつての時代は、低知能の猿が真珠湾攻撃を
してくれたので、破壊したかった日本の産業を完全破壊する
ことが出来た。

今回は、まあ日本の台湾参戦がヤマだな。
日本が台湾参戦すれば、日本の産業を完全破壊の絨毯攻撃を
決行出来るわな。




 

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:53:52.76 ID:qlgtRqRR.net
台湾が米vs中のリングに決定か。
半島や沖縄じゃなくて良かった。

35 ::2021/10/30(土) 07:55:55.09 ID:w/HwXqtQ.net
特定野党とマスゴミとパヨクが一番の足かせですね
戦前かよwってたまに見かけるけど米中戦争勃発前だから間違ってないと思ってます

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:56:34.47 ID:fqUPphNO.net
確かに日本は覚悟が足らない
大韓にも頭を下げてでも『38°線を大韓の代わりに日本自衛隊で警備させて欲しい アジアの平和の為に大韓兵士の代わりに死ぬのを許して欲しい』と交渉すべきだ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:57:04.74 ID:1vdKod81.net
>>34
半島じゃやる気も出ないし見返りもないからな。
死守してやっても恨まれるだけだし。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:57:08.12 ID:Haof42ko.net
 




>>20 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


日本の憲法9条は、国際法である国連憲章をコピーしただけだ。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:58:09.07 ID:fqUPphNO.net
>>37
台湾より日本ならちょうど良いんでないか?

40 :アイロビュコリア :2021/10/30(土) 07:59:32.06 ID:DUjOcUoG.net
>>32
ヽ(゚∀゚)ノ わたくしは日曜7時59分まで待つぞ!
…出口で「いやー共産に」と言ってやるw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 07:59:46.02 ID:7t3n3M2+.net
ネトウヨは国内のことを無視

42 ::2021/10/30(土) 08:00:16.33 ID:IH8vDGcF.net
肉弾戦の朝鮮戦争と違い台湾有事は飛び道具の戦争
米軍が介入する形で始まったら日本は関係ありませんは通用せんわ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:00:41.70 ID:YagYxWhE.net
一国平和ボケの日本国民だけは何故か安泰だって思ってることが笑えるな 覚悟なき国家はイジメられる

44 ::2021/10/30(土) 08:01:47.89 ID:goSgYoFM.net
>>3
韓国をぶっ潰すためならってことだろ?
そりゃ当たり前だな。
台湾はかわいくてぶっ潰せない。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:02:42.34 ID:KB4M3XAB.net
シーレーンの確保の観点から
日本にとって守らなければならないのは半島より台湾なンだわ
いっそ半島と台湾を交換すればいい

46 ::2021/10/30(土) 08:02:58.20 ID:kJp+s/E1.net
岸防衛大臣が存立危機事態だから、って言ってたから始まったら自動参戦だよ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:04:32.54 ID:Haof42ko.net
 




>>21 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


戦略核抑止力が無ければ、無意味だ。
日本のリスクが一方的に増大していくというだけの
結果となるだけだ。

戦略核抑止力とは、核に対しては相互確証破壊のための核戦力が
が必要だということだ。

オーストラリア政府は危険な東アジア地域という認識を持ち、
すでに核武装へ方針を変換している。オーストラリアは
原子力潜水艦を、米英からの技術援助を受けて協同で開発する
ことも明らかになった。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:04:37.94 ID:qlgtRqRR.net
北に中国、ロシアが来たらいよいよだぞ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:04:55.29 ID:Haof42ko.net
 




>>46 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


戦略核抑止力が無ければ、無意味だ。
日本のリスクが一方的に増大していくというだけの
結果となるだけだ。

戦略核抑止力とは、核に対しては相互確証破壊のための核戦力が
が必要だということだ。

オーストラリア政府は危険な東アジア地域という認識を持ち、
すでに核武装へ方針を変換している。オーストラリアは
原子力潜水艦を、米英からの技術援助を受けて協同で開発する
ことも明らかになった。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:04:57.83 ID:7Gvi5Htg.net
ま、どっちにしろ中共はヘタレだから挑発はしても自ら仕掛けないと思うよ
台湾やっつけてアメリカ軍もやっつけたら、それこそ全面戦争だからな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:05:20.18 ID:Haof42ko.net
 




>>48 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


戦略核抑止力が無ければ、無意味だ。
日本のリスクが一方的に増大していくというだけの
結果となるだけだ。

戦略核抑止力とは、核に対しては相互確証破壊のための核戦力が
が必要だということだ。

オーストラリア政府は危険な東アジア地域という認識を持ち、
すでに核武装へ方針を変換している。オーストラリアは
原子力潜水艦を、米英からの技術援助を受けて協同で開発する
ことも明らかになった。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

52 ::2021/10/30(土) 08:05:42.61 ID:BOcXK+n4.net
ネトウヨ「中国が攻めてくる〜!!」

年老いた両親「(困惑)」

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:06:30.53 ID:Haof42ko.net
 




極東アジア日本にいる低知能の猿は、テロリストだ。

猿は、低知能だから、消えろ。

危険きわまりない。




 

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:06:38.55 ID:Haof42ko.net
 




極東アジア日本にいる低知能の猿は、テロリストだ。

猿は、低知能だから、消えろ。

危険きわまりない。




     

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:06:47.63 ID:Haof42ko.net
 




極東アジア日本にいる低知能の猿は、テロリストだ。

猿は、低知能だから、消えろ。

危険きわまりない。

      


 

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:07:05.03 ID:uV1wWeN6.net
>>36
自国の国境警備を外国にやらせる?
それで独立を維持できると本気で考えるのか?

自衛隊が半島に入るのを韓国国民全員賛成なんてことはあり得ない。
38度線警備なら北の了解も必要だが、南北ともに発狂して叫んで、
高血圧から脳出血、脳梗塞、心臓麻痺、こういうのが続出するだろう。

しかしながら、38度線警備名目で自衛隊が半島に入り、北朝鮮国境に行く
ことには賛成だ。 頭でもケツでも下げれば良い。
自衛隊が北に入って日本人拉致被害者を救出すべき。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:07:30.34 ID:NsB/n4v3.net
>>9
これが最適解

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:08:37.80 ID:fqUPphNO.net
>>43
そうだね
覚悟を決める必要がある
まずは38°線警備を日本が願い出て戦場の緊迫感を経験する
その上で安全保障体制の強化のためにも
大韓国軍台湾軍に日本国内に駐留してもらいたい

59 ::2021/10/30(土) 08:08:47.41 ID:TyJV2Dr+.net
<丶`∀´> 北朝鮮や韓国の特殊部隊(工作員)も、日本で活動してるニダよ

60 ::2021/10/30(土) 08:09:38.03 ID:PSk1zYUr.net
>>50
経済的にも干されて死ぬしな。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:09:52.95 ID:gxtWIBNg.net
支那が台湾侵攻すれば連動して北鮮が南鮮へ侵攻するだろう。二正面作戦で米軍を混乱させる可能性が高い。ロスケも北海道侵攻を始めるかも知れん。
 南鮮がまた斜め上作戦で対馬侵攻する可能性もあるな。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:10:21.28 ID:XTKexaTc.net
>>3
日本が韓国を保護してやることは二度とない

63 ::2021/10/30(土) 08:10:24.64 ID:NhS+BmIy.net
>>56
全員くたばってるよ

無駄なことに若者を使うな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:10:37.91 ID:YagYxWhE.net
もうそろそろ腹くくってガチンコで決着しようや

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:11:46.07 ID:7t3n3M2+.net
日本国民「コロナで疲弊した経済を立て直そう」
ネトウヨ「台湾が」
日本国民「ネトウヨはどこの国民?」

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:11:56.73 ID:pJkCMcWD.net
日本も平和ボケしてる場合じゃなくなって来たな

67 ::2021/10/30(土) 08:12:24.15 ID:HAA+HEp4.net
中国はまだ米国債持ってんの?

68 ::2021/10/30(土) 08:12:29.81 ID:PSk1zYUr.net
台湾が落ちるとシーレーン分断されて日本経済死亡認定なんだが。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:12:39.33 ID:Haof42ko.net
 




>>64 低知能。わかってるだろ、猿はしゃべるな!!!!




 

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:12:44.07 ID:XTKexaTc.net
ID:fqUPphNO
いつもの物乞いリスカブスストーカー朝鮮人
NG

71 ::2021/10/30(土) 08:12:49.85 ID:g11Fro3M.net
それはおかしい
選挙で参戦するかどうかを国民に問うなどおれは賛成だが
台湾には恩があるし、台湾の次は必ずこっちの番だから

あんまりおかしくもなかった

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:13:01.23 ID:Haof42ko.net
 




>>68 低知能。わかってるだろ、猿はしゃべるな!!!!




 

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:13:30.00 ID:uV1wWeN6.net
>>58
38度線自衛隊警備には賛成、日本人拉致被害者救出のためにな。
日本には米軍以外入れない。

>>63
死亡なら遺骨を日本に連れ帰る。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:13:46.67 ID:Haof42ko.net
 




>>71 低知能。わかってるだろ、猿はしゃべるな!!!!




 

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:13:53.14 ID:XTKexaTc.net
>>52
はい、論破

【中央日報】激昂する中国「台湾独立は死の道…米に断固として反撃する」 [10/29] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1635489697/

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:13:56.88 ID:dv1yETlb.net
>>3
全く同意

まず竹島を奪還、済州と釜山から侵攻する形になると思うが、F35を艦載出来るようになる事、米軍が南朝鮮から撤退した後になるだろう

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:14:18.00 ID:Haof42ko.net
 




>>73 低知能。わかってるだろ、猿はしゃべるな!!!!




 

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:14:20.96 ID:xaPifu7k.net
>>71
日台の関係は
唇亡びて歯寒し
そのものだし

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:14:41.32 ID:XTKexaTc.net
ID:7t3n3M2+
お人形遊びする無能朝鮮人
NG

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:14:56.30 ID:5+s5bSGe.net
アメリカさん、精一杯中国とやり合ってください。
日本は憲法があるから助太刀は出来ないけど。
弾くらいは補給する。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:15:01.26 ID:uV1wWeN6.net
>>71
許せる程度にイラッとするw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:15:19.61 ID:Haof42ko.net
 




>>58 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


戦略核抑止力が無ければ、無意味だ。
日本のリスクが一方的に増大していくというだけの
結果となるだけだ。

戦略核抑止力とは、核に対しては相互確証破壊のための核戦力が
が必要だということだ。

オーストラリア政府は危険な東アジア地域という認識を持ち、
すでに核武装へ方針を変換している。オーストラリアは
原子力潜水艦を、米英からの技術援助を受けて協同で開発する
ことも明らかになった。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:16:52.00 ID:dv1yETlb.net
>>58
南朝鮮国民、日本国民の共通認識だが、
38度線に在日朝鮮人が生活するべきだと思う

両国あわせて二億弱の総意だな

84 ::2021/10/30(土) 08:17:05.94 ID:goSgYoFM.net
>>76
竹島とその海域が戻れば充分。
済州や釜山なんて汚くて要らん。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:17:30.44 ID:5+s5bSGe.net
せめて中国共産党を倒せたらなあ。
かなり中国も変わると思うんだが。

86 ::2021/10/30(土) 08:18:07.11 ID:NhS+BmIy.net
>>71
ナイーブすぎる

アメリカも台湾をあまり信用してないから

エイブラムス←砂漠に放置してあった80年代製造の骨董品を輸出グレードに修理して台湾輸出

戦闘機←韓国ほど信頼してないからF-35の輸出せず中古機体再生のF-16を輸出

で済ませている 台湾は疑ってかかるべき相手だ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:18:36.69 ID:Haof42ko.net
 




>>83 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


戦略核抑止力が無ければ、無意味だ。
日本のリスクが一方的に増大していくというだけの
結果となるだけだ。

戦略核抑止力とは、核に対しては相互確証破壊のための核戦力が
が必要だということだ。

オーストラリア政府は危険な東アジア地域という認識を持ち、
すでに核武装へ方針を変換している。オーストラリアは
原子力潜水艦を、米英からの技術援助を受けて協同で開発する
ことも明らかになった。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

88 ::2021/10/30(土) 08:18:37.78 ID:soGHbjdP.net
蔡英文さんも我が身可愛さだけだったらいくらでも中共にすりよって
自国民を売り飛ばして私腹を肥やすことも出来ただろうに。

てか、中共がスキャンダル嗅ぎつけることも出来ないくらいに覚悟が
決まってて隙がないんだろうな

89 ::2021/10/30(土) 08:18:51.84 ID:tJDxRYVA.net
まぁ有権者の多くは肌で感じてるだろ

尖閣で海保に衝突してきた中国漁船の船長を民主党政権がどうしたか?

映像を隠蔽しようとした事実

その顔ぶれが今どうしているか???

自分だけじゃない子供や孫の未来に直接関わる問題だからな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:19:01.74 ID:Haof42ko.net
 




>>84 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


戦略核抑止力が無ければ、無意味だ。
日本のリスクが一方的に増大していくというだけの
結果となるだけだ。

戦略核抑止力とは、核に対しては相互確証破壊のための核戦力が
が必要だということだ。

オーストラリア政府は危険な東アジア地域という認識を持ち、
すでに核武装へ方針を変換している。オーストラリアは
原子力潜水艦を、米英からの技術援助を受けて協同で開発する
ことも明らかになった。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

91 ::2021/10/30(土) 08:19:08.71 ID:ZJEVVzcF.net
>>76
その前に北条氏康みたく、裏切り者の在日を処刑しなくては!w

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:19:28.27 ID:Haof42ko.net
 




>>85 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


戦略核抑止力が無ければ、無意味だ。
日本のリスクが一方的に増大していくというだけの
結果となるだけだ。

戦略核抑止力とは、核に対しては相互確証破壊のための核戦力が
が必要だということだ。

オーストラリア政府は危険な東アジア地域という認識を持ち、
すでに核武装へ方針を変換している。オーストラリアは
原子力潜水艦を、米英からの技術援助を受けて協同で開発する
ことも明らかになった。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

93 ::2021/10/30(土) 08:19:35.57 ID:g11Fro3M.net
戦争始まったらこの辺の国の人は大勢死ぬ
そうならないために陸の主戦場が徐々に絞られてくる
東シナ海に面した半島南部

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:19:47.28 ID:xaPifu7k.net
>>83
北朝鮮と韓国の社会の序列では、在日は最底辺だからな

殺し合うんなら、在日同士が肉の盾になって戦え
とは普通に思ってるんだろうね

95 ::2021/10/30(土) 08:20:12.49 ID:16C28e6U.net
Q台湾が攻撃されたらどうしますか?

A韓国を攻撃します

96 ::2021/10/30(土) 08:20:19.97 ID:ULHeqnoI.net
岸田さん覚悟は決まってるか?
これから仁義なき戦いがはじまるけーのう

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:20:30.90 ID:5+s5bSGe.net
>>86
台湾の国力軍事力はアメリカが信用するしないのレベルじゃないよ。
一方的に保護するべき相手と思っている。
台湾に武器を供給したがらないのは中国を刺激したくないから。

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:21:03.01 ID:6zDXTs5I.net
日本の国益にかかわること
誰もやりたくないが
まあシナにいる自分のことしか考えてない独裁者が革新的利益
と突っ込んでくることを前提に
準備は進んでるだろうな

国民が選択する意味で選挙では候補者は考えをちゃんと言ってくれんとな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:21:36.11 ID:7zbm2AS6.net
日本を骨抜きにしたのはGHQのWGIP
アメリカは現状維持を堅持したいだろうが、敵国条項を破棄してくれ

100 ::2021/10/30(土) 08:22:19.23 ID:dpaYdGDZ.net
>>86
属国だと思ってた韓国が実は裏切り者と分かってきてからはどうかなあ
台湾はかなり対等目線で見てきてる気がする

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:24:06.45 ID:5+s5bSGe.net
>>99
せめて日本が法律的に軍事力を行使出来て経済力もある状態なら
アメリカとけっこう連携的軍事力行使ができると思うが
どちらも日本からその能力を奪ったのはアメリカだから。
何やってんだと思う。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:24:36.96 ID:Haof42ko.net
 




>>89 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


尖閣諸島・沖縄諸島らの領土領有権は、
従来どおりに米国にあるということが事実だ。

日本へ返還をしたのは、沖縄住民のための
施政権だけだったということが事実だ。

領土領有権も無い日本が、尖閣諸島を
防衛する義務自体が無い。権限の無い日本が防衛する
ということは、かえってリスクが増大するだけだ。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:24:44.10 ID:xaPifu7k.net
>>86
感情で台湾を支えるんじゃ無く、
戦略的に台湾が大陸中国になるのは、日本にとって致命的だから支えるべきなんだわ

仮に裏切りがあろうとも、内政干渉してでも「日本の為に」中国に取らせてはならんのだわ

まぁこの辺りは、パナマでアメリカは自国を守る為に内政干渉しとるし

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:25:41.75 ID:uV1wWeN6.net
憲法改正しろ、選挙後すぐに!
今の状況なら国民投票もクリアできる 

105 ::2021/10/30(土) 08:26:15.86 ID:cqO19sBo.net
雨は47が台湾に手を出すのを待ってるよ
今世論と議会を取りまとめ中
大義名分が出来るのでご馳走様と言って出て来るだろうね

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:26:50.77 ID:Haof42ko.net
 




>>101 テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


憲法9条は、国際法である国連憲章のコピーにしか過ぎない。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

107 ::2021/10/30(土) 08:26:53.03 ID:QVht/SZ1.net
日本人がそんな話を選挙で出来るわけ無いだろ、

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:27:29.67 ID:Haof42ko.net
 




>>104 テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


憲法9条は、国際法である国連憲章のコピーにしか過ぎない。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:27:40.36 ID:uV1wWeN6.net
>>89
あのとき、民主党は「出るべきでない映像が出てしまった。国民の皆様にお詫びする」
と発表したよな。 すごい違和感あった。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:27:46.57 ID:Haof42ko.net
 




>>107 テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


憲法9条は、国際法である国連憲章のコピーにしか過ぎない。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:27:48.07 ID:5+s5bSGe.net
そもそも中国の支配者が国民党に変わるとしても
大陸と台湾がくっつくWのは
台湾人にとっては自滅だよ。
大陸の12億人に台湾が溶かされるだけ。
台湾は小さくまとまってるからこそ力がある。
日本列島にまとまった日本と同じ。

112 ::2021/10/30(土) 08:28:07.16 ID:TiMHtolJ.net
中国に対抗するためにもやはり韓国と仲直りが必要だな
もう日本が謝罪と賠償するのもしょうがないと思うわ
元々日本が悪かったことだし

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:28:20.39 ID:Haof42ko.net
 




>>99 テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


憲法9条は、国際法である国連憲章のコピーにしか過ぎない。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

114 ::2021/10/30(土) 08:28:44.23 ID:tJDxRYVA.net
>>102
ずっと待ってるけど全然来ないねwww

ご苦労さんw

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:29:21.41 ID:EI8qutOT.net
>>86
アメリカが台湾に役にも立たない兵器を輸出してる、という指摘には同意する

トランプの決めたエイブラムスやハープーン供与に関しては、台湾で批判殺到した

「ボーイングなど苦境のアメリカ企業を救うためであって、台湾を守るためのものじゃない。
台湾が望んだものではないし、そもそもハープーンは在庫となってた古いタイプではないか」
というね

ただ、F16Vに関しては、ちょっと事情が違ってて
実はあれは台湾はカネ出して開発した機体で、ペンタゴンや米空軍が開発主導したもではない
ロッキードマーチンが台湾の資金で開発した自社開発機で、米空軍は逆にカスタマーなんですわ
(米空軍がF16Vを買うと、ロイヤリティが台湾に支払われる)

だから台湾にしてみれば「自分らのカネで開発したのに、なぜ引き渡さないのか。アメリカは契約を守らない国なのか」ということ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:29:22.81 ID:uV1wWeN6.net
スレ潰し・スレ流しが居るな。
週末だし、スレ伸びるよw

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:29:36.08 ID:5+s5bSGe.net
>>112
今日最初に笑ったわW
ナイスジョーク。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:30:00.92 ID:0itSOX6e.net
>>61
だから、なんでロシアが中国の味方するの前提なんだよ?

今ロシアは極東で対中国で押されてると考えてるんだぜ。
沿海州とサハリンは、清朝の版図だったの忘れずに

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:32:43.21 ID:qZwKlUkU.net
中露艦隊が日本一周したり、中国が極超音速ミサイル撃ったり、北朝鮮がSLBM撃ったりしてるのに
与野党とも公約で国防のことやらないのは異常、立憲なんてTVCMで夫婦別姓が認められないから結婚できない
なんてやってるバカじゃねえの

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:32:44.21 ID:uV1wWeN6.net
>>61
台湾有事になったら、北海道警備は厳重にやるさ
でも、ロシアが北海道侵略しても利益なさそうだけどね

121 ::2021/10/30(土) 08:33:20.29 ID:CK/u4oI+.net
>>1
過度の平和ボケが国を滅ぼす
日本の事です

122 ::2021/10/30(土) 08:33:58.34 ID:CK/u4oI+.net
>>3
そうだな。チョン国滅亡の為なら喜んで戦地に赴く

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:34:24.24 ID:jmke+x6E.net
>>2
そういうがクズ左翼政党立憲を支持するキチガイが多い日本では限界があるぞ
まずは平和ボケした日本人が目を覚まさないといけない

124 ::2021/10/30(土) 08:35:04.21 ID:soGHbjdP.net
>>89
映像が公開される前、社民党の福島だったかが
「映像みたけどちょっとかすっただけ、大騒ぎするようなものじゃなかった」
とかって言ってたなあ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:35:20.68 ID:0itSOX6e.net
>>88
あの年代の婆さんは、孫の為ならなんでもする。
中国に併合されたら、どうなるかって心配してるんだろ。

香港の周庭さんとか、丁度孫の年代だし

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:35:36.57 ID:Haof42ko.net
 




>>123 テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


憲法9条は、国際法である国連憲章のコピーにしか過ぎない。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:36:00.75 ID:Haof42ko.net
 




>>125 テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


憲法9条は、国際法である国連憲章のコピーにしか過ぎない。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

128 ::2021/10/30(土) 08:36:02.42 ID:CV20OGeL.net
>>118
> だから、なんでロシアが中国の味方するの前提なんだよ?

中国の味方じゃなくても
ロシアは火事場泥棒する国だろ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:36:33.52 ID:Haof42ko.net
 




>>121 テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している


憲法9条は、国際法である国連憲章のコピーにしか過ぎない。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 

130 ::2021/10/30(土) 08:37:33.41 ID:CV20OGeL.net
中国や韓国は現在進行形で日本を侵略しているのに
日本人は侵略に対して無頓着すぎる

131 ::2021/10/30(土) 08:38:03.49 ID:2bL4DrSk.net
防衛論をもっと真剣に語らないと
成り行き次第で国民経済にも打撃を与えること必至
優先順位は最上位で

いつまでもヘタれてるとヤバいことになる

あくまで攻撃ではなく防衛
国際社会にも日本の立ち位置を定期的に
しっかり主張していかないといけない

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:39:03.02 ID:uV1wWeN6.net
>>128
火事場泥棒で米軍がいる日本本土に侵攻するのはリスクしかない。
むしろロシアは米中どちらにもつかず動かないと思う。少なくとも表向きは。

133 ::2021/10/30(土) 08:39:26.31 ID:ymG+jNJw.net
TSMCと並行して経済&安全保障一体外交駆使してる
針の糸通す神経戦だけど小国故のきめ細かい外交戦略だよね
アメリカだけでなくEUにも同じ戦法

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:39:31.71 ID:5+s5bSGe.net
こないだの超音速ミサイルはアメリカもショックだったらしいから
アメリカがある程度対策を準備するまでは中国とことを起こすことはないよ。
今のままではアメリカ本土はミサイルに無防備状態だ。
戦争をするにあたっては、とことん準備をするのがアメリカのやり方だ。
一か八かの戦争はしない。
逆を言えば中国側がそれを見越して、今の位置に侵攻する危険性がある。
というか台湾を取るには今が絶好のチャンス。
これを逃したら100年はないだろう。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:41:48.25 ID:uV1wWeN6.net
憲法9条改正を急げよ
それと、韓国を経済的に日乾しにしろ
韓国は中国の一部だから敵国だ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:41:49.28 ID:EI8qutOT.net
豪の原潜に関してはまだ疑心暗鬼

AUKUSは条約ではないし、当然だが議会で批准したものでもなく
原潜に関する予算が審議されてるわけでもない
原潜スキームは18ケ月かけて米英豪で練られる、となってるので具体的な事は何一つ決まって無い
決まってから議会の承認を得ることになるわけだが・・・

しかし、来年は豪では下院選挙が控えてて、それに現与党連合が過半数を取れなければ
雲散霧消する可能性が高い

モリソン政権は支持率が既に危険水域になっていて、与党内からも党首選の声が出てるほど
現状では過半数は難しいと予測されている
(中間層への増税強行、予備役の招集が響いてる上に、豪国民はWW2以来の「徴兵(選抜)」実施に脅えてる)

野党労働党も過半数は難しいが、そうなると大幅躍進が見込まれる第三党の「緑の党」と連合した側が、政権担当することになるが
この党、
「AUKUS解体」
「原潜反対」
「国内にある全ての外国軍事基地の閉鎖」
「国防費のGDP比1%へ戻し、身の丈の国防力を目指す」etcが公約

豪が結局「原潜無理になりましたw」となる可能性は大いにあると言わねばならない

(野党労働党が政権取ると、日本に再び在来型潜水艦のノックダウン生産を打診するとも言われている)

137 ::2021/10/30(土) 08:42:47.99 ID:2Wdors1w.net
まぁとりあえずソウルで地上核実験しようぜ。

138 ::2021/10/30(土) 08:42:49.81 ID:ZoEvGNvI.net
有事にしないようできる限りの外交努力をしてほしい

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:44:10.04 ID:uV1wWeN6.net
>>137
賛成w

140 ::2021/10/30(土) 08:45:03.25 ID:ZJEVVzcF.net
>>138
キンペーに暗殺者を送り込むのも
ある意味外交努力だよなw
1人のオッサンが死ぬだけで済むなら
平和的解決だ・・・w

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:45:48.49 ID:0itSOX6e.net
正直、香港の完全併合が完全に逆効果に成ってる気がしますね。

急に台湾政府が、強硬な事を言い出したのはあれが原因でしょ。
周庭さんの運命は、丁度あの年代の孫がいる人達の心をね。

更に、アフガンの運命見て戦う姿勢見せないと米軍が見捨てるかもって恐怖も。

142 ::2021/10/30(土) 08:46:31.54 ID:tJDxRYVA.net
>>134
中華の衰退は早くももう始まっている

今を逃したら100年どころか
永遠に無い

143 ::2021/10/30(土) 08:47:06.59 ID:8nFMO9FS.net
>>13
そりゃ敵に塩は送れないわな

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:48:01.30 ID:EI8qutOT.net
勿論、豪政権がフランス製原潜を選ぶ可能性もある

前党首のマルコム・ターンブル議員が再復帰を画策しているし
(「原潜にするならフランス製にすべきだった」と発言)
党首選で選ばれて、保守連合が選挙に勝利しても、AUKUS路線と決別する可能性があるわけだ

だが、その場合は米英は態度一転
豪の原潜保有に反対して、IAEAであれこれの嫌がらせをするだろう

145 ::2021/10/30(土) 08:48:44.35 ID:4nUZljKU.net
基地整備の為の先遣隊も入ってますよねえ

内緒だぞ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:48:51.16 ID:uV1wWeN6.net
ドローンで餡殺できるだろうに。
コロさなくても、重症でも震え上がる。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:51:16.09 ID:5+s5bSGe.net
真珠湾攻撃・・・今やらなければ禁油によって艦隊は動けなくなり戦わずして負ける
中国軍・・・新型ミサイルによってアメリカが動けない今を外したら、永久に台湾は手に入らない

これは近いうちにあるね。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:53:18.91 ID:5L+1Xlkh.net
車座でしか決められない岸田では二歩も三歩も後れを取る

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:54:54.05 ID:EI8qutOT.net
>>118
同じ文書くの面倒くさいけど、あなたのその考えはもう古臭くて時代遅れ
いつまで過去の中ソ国境線的議論やってるのか

既に中ロは軍事同盟化してると見做していい(両軍の間の統一戦術システムが稼働している)
何らかの政治同盟がある可能性もあり(ラバッロ条約のような)、アメリカには中ロが一体化して戦う可能性が高いよ
中ロにインドが加わる可能性もね

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:55:45.40 ID:5+s5bSGe.net
しかも今度の国務長官は台湾を国連に復帰させると言い出したからな。
非常に危ない段階になった。
このままでは中国はつぶされると危機感を募らせている。

151 ::2021/10/30(土) 08:58:04.85 ID:dM2pfxEx.net
カルビーのポテトチップス来年1月から大幅値上げを発表!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1635544587/

152 :パコってピュッ :2021/10/30(土) 08:58:32.10 ID:NRMMyF92.net
アメリカと中国が戦争したら、戦場は日本になる。
大日本帝国が可哀想なチョーセンハントーを戦場にして可哀想なチョーセンジンをボロボロにした悲劇が、
今度は日本を舞台にして変わるだけ。
中国とアメリカの戦争に巻き込まれて1人負けするのが日本。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:58:53.18 ID:XTKexaTc.net
>>150
そこで韓国がシナのの起源を取ろうと小規模な軍事的衝突を起こせば念願の在日朝鮮人強制送還w

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:59:01.88 ID:5+s5bSGe.net
今回の新型ミサイルはマッハ5で着弾する。
核爆弾なんか積まなくても
その衝撃波で簡単に一万人くらいは内臓破裂で死ぬだろう。
それでも通常兵器なんだから
アメリカは核で応戦することができない。
アメリカは一気に追い込まれている。

155 ::2021/10/30(土) 08:59:38.42 ID:PSk1zYUr.net
>>134
逆じゃないか?
開発が進む前にさっさと処分しようとしそうだが。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 08:59:43.02 ID:qLa2s0HW.net
自由で開かれたインド太平洋の理念を具現化していく中途にある
日米英豪印加蘭他各国の軍隊は、この理念の下に展開中だよ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:00:21.36 ID:EI8qutOT.net
インドはクアッドだろwというのは大きな間違い

前にもインドは米兵器買ってるし、演習してるとか言ってたが
(まるでインドが中ロと演習してないかのような言い草w ドンダケ無知なのw)
そんな議論なら、ロシアとの関係の方が遙かに深い

アメリカはインドに(NATOや日本などの同盟国にしか渡してない)
戦術データ共有システムを渡さない
自国企業は勿論、イタリアスペインなどのインドへのIFFなどの輸出ライセンスは全て拒否してるのが現実

インドは中ロ側だよ
(中印国境線問題などは小さな話、経済などで中印は大きく結びついていて、インドが中国を完全に敵にすることは100%無い
勿論ロシアともね)

158 :パコってピュッ :2021/10/30(土) 09:03:06.47 ID:NRMMyF92.net
大阪を含めた西日本を中国が統治し、
名古屋を含めた東日本をアメリカと日本が共同で統治する未来が来るかもしれない。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:05:24.41 ID:0itSOX6e.net
>>149
中国が領有権主張してる場所は多いけど、沿海州は朝貢とかじゃ無くて清朝の
役人が直接統治してた場所だろ。
正直、共産党の頭では「未回収の領土」って認識してると思うよ。

ロシアもそれを意識してるだろうから、協調して動くの難しくないかな。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:09:00.79 ID:uV1wWeN6.net
アメリカは日本を抑え込みすぎた。
中国ではなく日本がアジアNo1のままならこんなことにはなってない。
アメリカはさっさと日本の手枷足枷を外せ。
まずは9条から。こんなのあったら戦えないだろ。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:09:46.17 ID:1GgmDVmm.net
>>152
日本の米軍攻撃するなら先に韓国潰さないと中国不利だぜ。
レーダーで中国軍の動き把握されてしまう。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:13:49.35 ID:/+fkcDLn.net
>>112

えっ?
中国の属国韓国にくっついてもね〜w

163 ::2021/10/30(土) 09:15:07.70 ID:IwvMr7hK.net
>>3
早く祖国に帰って兵役につけよw

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:16:35.74 ID:1C/KB1xk.net
日本には韓国を助けなければならない責任がある

165 ::2021/10/30(土) 09:16:49.66 ID:8z0TcaPt.net
戦場は海だろ
流れ弾で両軍が半島を吹き飛ばすのだよな

166 ::2021/10/30(土) 09:17:34.17 ID:IwvMr7hK.net
>>12
選挙戦線が始まる前には
モリカケサクラを叫んでたパヨクが
支持されていないと分かると全然言わなくなった

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:18:58.19 ID:uV1wWeN6.net
>>164
日本の助けを待ってろ、ひたすら待ち続けろ、わかったな

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:19:17.02 ID:5L+1Xlkh.net
中国は内政外交とも身動きが取れない
状態に陥っていて焦っているのが今だ

169 ::2021/10/30(土) 09:19:35.53 ID:9QHI9Kkj.net
政局に台湾入れるのは微妙なんで
選挙後に正式な国交して議論するとかでいいだろw

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:20:11.15 ID:/+fkcDLn.net
>>86

時間が無いからの選択だろ。
F-35なんていつ納入されるかわからん。
イギリスの空母だってアメリカ軍の足してるし、日本のF-35Bも
いまだ姿かたちもない。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:23:10.98 ID:/+fkcDLn.net
>>134

アメリカが事を急いでるんだよ。
中国は既に戦時体制。
軍用艦建造ペースは、太平洋戦争中のアメリカを超えている。

172 ::2021/10/30(土) 09:25:02.51 ID:B4yM4Jw2.net
>>86
韓国は「F-35を整備する能力」を持ってないくせにF-35を導入して結局持て余してる
台湾は自国で整備できる最新モデルにアップグレードしたF-16を選択した

どっちが賢い選択をしたか一目瞭然だろw

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:26:03.73 ID:uV1wWeN6.net
>>169
ちょっとズレてない?
日本の都合や国交の有無に関係なく、中国に台湾を取られたら日米共に大打撃。
台湾の次は尖閣諸島を取りに来るのは明白。
だから台湾を中国には渡せない。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:26:42.84 ID:/+fkcDLn.net
>>159

ロシアの動きは簡単、今も昔も勝つ方につく。
最初は動かん。

175 ::2021/10/30(土) 09:29:06.82 ID:ZoEvGNvI.net
習が死んだら誰が次のトップ?
クーデター起きる?

176 ::2021/10/30(土) 09:32:01.13 ID:vNat6i2u.net
>>68
シーレーンとろうが
各国の経済制裁で終わり
オーストラリアの石炭だけでもあんな騒ぎ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:33:18.91 ID:0itSOX6e.net
中国の基本戦略は、伝統的な位押しだったと思うんだよね、正直。

漢族って東アジアでは有名な弱兵なので、大地を揺るがす大軍で押しかけるって
物量作戦が基本でね。
動きが物凄く遅い「兵力集結に時間係るし」けど、相手が戦意無くす物量で心を折ると
言うのが。

最近の動きは、物量見せつけて台湾の心を折る目的にしか。
所が全然効いてないので焦ってるとしか見えない

178 ::2021/10/30(土) 09:34:47.02 ID:tJDxRYVA.net
>>176
世界最大の消費オンリーの国だからねwww
(アメリカは食料や原油の生産もかなり大規模生産している)

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:45:13.19 ID:7WSPKfpA.net
>>171
軍事増強って中国マインドそのままだよな

アンケート集計で日本人が今の中国が嫌いって過半数を超えているのを中国人が見て
今の中国が日本に比べて弱いと思われているからだって真剣に思うらしい
強大な力を持てば嫌うって選択はしなくなるっていうのが中国の考えらしい
中国の考え方ってすごい怖いよね

180 ::2021/10/30(土) 09:48:07.74 ID:s1yuKhvw.net
米中の有事が起これば、イージスシステムが本物かどうかが試される絶好の機会だな

制空権および海上封鎖は米国側の圧勝になるのは自明なので
あとは中国のミサイルを封じ込められたら米国の勝ち

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:51:09.36 ID:uV1wWeN6.net
三峡ダムを破壊すりゃいいのに
三峡ダム以外にも巨大ダム群があるから、二つ三つ壊しとけ

182 :パコってピュッ :2021/10/30(土) 09:51:38.28 ID:NRMMyF92.net
>>180
アメリカは制空権を取れないと行動は起こせない。
そして、今はアメリカは中国相手に制空権を容易に取れるほどの余裕は無い。
中国の軍事力増強は凄まじく、制空権を中国が握る可能性も否定出来ない。

183 ::2021/10/30(土) 09:55:14.20 ID:dpaYdGDZ.net
>>181
いつ決壊するかわからない爆弾みたいなダムだしなあ
工作されてもわからないかも

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 09:55:37.70 ID:eCpNI3q/.net
日本は他国の内戦には介入できませんので悪しからず

185 ::2021/10/30(土) 09:58:53.05 ID:s1yuKhvw.net
>>182
空母も戦闘機も前世代的性能の中国が制空権を取れると?

186 ::2021/10/30(土) 10:00:20.08 ID:gsnBQckZ.net
>>179
野生動物みたいな思考だな

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 10:03:18.72 ID:kHnfyHZN.net
日本のマスコミから伝わらないが、そうとう深刻な事態になってきるんだろな

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 10:05:55.63 ID:k/7FOYx9.net
台湾の蔡英文総統は、中国からの独立派なのは確実なのですが、中国と統合
して世界の超大国の一角に成るべきだって勢力も大勢います。台湾財界は中国
本土の工場が収益源なので、中国と敵対する事は反対でしょう。
その人達を抱えて中国と戦争するなんて台湾の人も考えていないと思います。w

189 ::2021/10/30(土) 10:21:20.48 ID:s1yuKhvw.net
>>188
中国は共産党
台湾はかつて共産党に敗北した国民党

この溝は深いよ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 10:21:24.36 ID:uV1wWeN6.net
>>188
台湾が戦争する気なくても、中国が攻めてきたら戦うしかないだろ。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 10:37:10.91 ID:EI8qutOT.net
>>185
ランド研やペンタゴンの台湾防衛シミュでは
F22やF35は役に立たず、米軍が航空優勢を取れるのは2030年大半ば
NGADが実戦配備されて以降、という結果だったがね

前にも笑い話のような
「少数のF22が人民軍機をバッタバッタと薙ぎ払い、多くのパイロットは撃墜しまくったが、
残った人民軍は米軍後方の空中給油機、早期警戒機=空中管制機、通信中継機などを撃墜して回り、その結果
米軍の誇るF22は何処の基地とも連絡できずに全機が墜落、数日後に台湾の航空優勢は人民軍が握った」
っていう結果があったけどねw

米軍機は航空機の運動会やれば勝てるだろうけど、弱点が多いのでその性能を発揮するには
保険医ではなく医者がつきっきり、カロリーの高い弁当、エネルギードリンクが無ければ無理なんだよw

そこを突かれるので、最初のペンタゴン・ランド研の結果になるわけだ

ちなみにF22の後継機はその弱点を克服するために、超大型戦闘機(一説によるとB21レイダー重爆撃機の戦闘機型)になると
言われ、もはや垂直尾翼もなく、ヒラメのようなイデタチで格闘戦んかできない
ひたすら長距離移動能力と、長射程ミサイルを多数運用するだけになるらしいが、それだと人民軍に勝てるというw

(しかもミサイルの技術では、空対空ミサイルでさえ中ロに遅れてるしねぇ・・・アメリカは。アムラームCは超時代遅れ、
後継機のアムラームERはとんでもないポンコツで、対艦ミサイルのように、もはや自国製ではなくイスラエルなど外国製を使うことになるかもしれない)

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 10:39:33.31 ID:EI8qutOT.net
あ、書き損じた

そのシミュでのF22の墜落原因は「ガス欠」ですw

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 10:47:12.80 ID:W4wxH7p7.net
野党には全く期待していない
NHKの政見放送でわずかでも外交や国防に触れていたのは自民党だけだった

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 10:47:46.09 ID:EI8qutOT.net
F21というのはインド向けF16Vに与えられた番号なのだが
(それ以前は米海軍がリースで輸入したクフィル戦闘機に付けていた名称〜「F21ライオン」)

どうやらそれは頓挫したし、そうなると
次世代F22のNGADの名称が「F/B−21レイダー」になるのかもね

まぁ格闘戦しない無尾翼の超大型戦闘機でもいいじゃないですか?
・・・エリア88とか戦闘妖精雪風に狂喜した人達から見れば、そういうバカデカイ戦闘機にロマンは全く感じられないだろうけどw

195 ::2021/10/30(土) 10:48:00.79 ID:NhS+BmIy.net
>>189
中国人は中庸

食わせてくれるやつが主

196 ::2021/10/30(土) 10:49:04.36 ID:9QHI9Kkj.net
>>173
ズレるの何も憲法改正しないと積極的な介入できないだろ
頭大丈夫か?w
国連で台湾守るって形に持っていかないと日本参加できないww
(蔡総統は支那からの一撃は耐えるので、国際社会は助けてくれって
以前から言ってる)

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 10:57:25.24 ID:uV1wWeN6.net
>>196
日本は米軍の後方支援だよ
で、憲法改正を急ぐ
台湾との国交がなくてもな

198 ::2021/10/30(土) 11:03:19.77 ID:s1yuKhvw.net
>>191
問題は、
中国の航空機がイージスシステムを掻い潜れるかって話

また、中国の防衛システムはF35や艦艇から発射されるミサイルを迎撃できるかって話

199 ::2021/10/30(土) 11:08:56.37 ID:s1yuKhvw.net
>>196
中国が日本にも宣戦布告してきたらどうなる?
あるいは、在日米軍基地が攻撃されて、日本人や施設にまで被害が及んだ場合は?

少なくとも在日米軍基地を攻撃するために日本の領空内に入って来た航空機やミサイルを迎撃するのは憲法上も問題無いだろう

200 ::2021/10/30(土) 11:10:12.33 ID:8z0TcaPt.net
中国が超音速兵器で首都を落として人民を送り込んだら
アメリカが負けるのでは
日本も国内に人民が何百万もいるしどうするのだろう

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:26:13.44 ID:4E18FpWV.net
>>199
自衛権は国連でも認めてるしね。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:29:00.74 ID:4E18FpWV.net
>>86
まさかアメリカは台湾と国交有ると勘違いしてる人?
国交の無い台湾相手、しかもこれまでの経緯考えると破格の扱いだから、シナが喚いてるんじゃん。
時系列に沿って考えなよ。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:30:59.14 ID:wtOLMyRs.net
>>152
アメリカと中共が戦争始めたら、朝鮮人同士が勝手に殺し合い始めるよ。事大主義だから。

204 ::2021/10/30(土) 11:31:02.94 ID:OIPLVHnM.net
朝鮮戦争が勃発したら日本は韓国のためなら命をかけて戦えるが
やっぱり中国相手じゃ無理

205 ::2021/10/30(土) 11:31:51.54 ID:PSk1zYUr.net
首都攻撃なんてされた日にはアメリカ人バーサークモードになるし、全世界中国の敵に回るぞ。

やがては世界征服!な危ない国家がついに本気で動き出した判定になるわけで。
アメリカがもし負けたら押さえも効かなくなり世界征服発動!次は自分の番、とどの国も判断する。

他人事じゃない。

経済的にも干されただけでも中国負けるし。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:35:14.83 ID:4E18FpWV.net
>>124
逆だったら大騒ぎしただろうね。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:35:21.08 ID:wtOLMyRs.net
>>191
それって、最悪のシナリオでどうなるかだけだよ。
中共の空軍は索敵能力が低いから、米軍と遭遇すらできないうちに個別撃破される。
湾岸戦争以降、ロシアの航空機ですら、アメリカの航空機を撃墜したことはないのに。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:36:57.93 ID:4E18FpWV.net
>>204
韓国にそんな価値は無いし、朝鮮動乱は今も継続中だぞ?

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:38:01.54 ID:wtOLMyRs.net
>>201
自衛権は固有の権利だから、そもそも国連にどうこう言われる筋合いのものではない。
自衛権を放棄しろなんて誰にも言う権利はない。

210 ::2021/10/30(土) 11:45:15.09 ID:dpaYdGDZ.net
>>209
その自衛権も手放せと喚いていたのが朝日とか毎日とかのメディアだけどね
会社にもいたよ
戦闘能力手放せば日本は平和を維持できるって言ってた人が

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:55:40.33 ID:5+s5bSGe.net
>>197
自民、公明、維新、国民、無所属がまとまれば
何とか三分の二の議員票は確保できるのではないかな。
そこから国民投票か。
時間がかかるから、その間に情勢が決まってしまいそうだが。
今の時代のスピードにまったく追い付かない改憲要項だよ。

212 ::2021/10/30(土) 11:56:59.98 ID:s1yuKhvw.net
憲法9条が中国や韓国・北朝鮮から日本を守ってくれる
などと本気で信じてるアホは居ないと思うが
公の場でそれが正しいかのように説く売国奴が居るのは困ったものだ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:58:15.58 ID:M11f0xgf.net
討論会で日本と中国、戦争になったらどっちに付くか聞くのか?w

214 ::2021/10/30(土) 11:59:03.12 ID:HCZ4X73U.net
>>211
そりゃ日本が二度と自力で武装できない、アメリカとアカに牙剥けない、そうするための憲法と改憲要項と戦後社会だからなw

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 11:59:47.43 ID:wwDzWd4q.net
憲法Q条がーーーーwwwwwwwwwwwww

216 ::2021/10/30(土) 12:02:38.46 ID:s1yuKhvw.net
>>211
自衛隊は専守防衛だが
僅かでも日本の国土や国民・財産に被害が及んだら直ちに反撃できる
その時に必要なのは総理大臣の判断だけ

映画「空母いづも」の総理大臣はちと弱腰だったけど

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 12:06:28.02 ID:aXmnTf0S.net
与党創価自民党が中国に逆らえるはずがないから
最初から議論にならない

中国共産党を批判出来るのは日本共産党だけだから
兄貴分だからね
規模はともかく

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 12:08:16.41 ID:cSFsZ4fb.net
>>3
韓国を屠るためならな

219 ::2021/10/30(土) 12:09:48.76 ID:s1yuKhvw.net
>>217
破防法対象の日本共産党がどうかした?

220 ::2021/10/30(土) 12:19:52.80 ID:f+oi2CzM.net
>>86
エイブラハムはアメリカの主力戦車じゃね?
F16は稼働率で実戦向きだと思うけど。。

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 12:22:38.82 ID:QS+h/yNK.net
米国が介入を表明することは台湾有事の抑止になる
中国にとって台湾攻略は米軍の動きが最大の問題となる
強行するなら米軍の介入を阻止に尖閣、石垣、沖縄への同時侵攻しかあるまい
それやったら日本参入で日米の東シナ海、南シナ海封鎖で中国死亡
日本は米国に同調することが中国への台湾侵攻の最大の抑止力になる

222 ::2021/10/30(土) 12:31:03.11 ID:fo5ovATf.net
>>199
撃ってきたら反撃

撃ってこないなら無視

専守防衛だ

223 ::2021/10/30(土) 12:31:51.24 ID:BNYAWqpz.net
>>217
創価の奴が言うには、創価の信者の中にもバリバリ反中韓の人間いるし、そうでないまともな人すら親中韓みたいなならず国家は話し通じないし媚び路線ダメだろ。日本守れやって声が大きくなってきて親中韓、反日政策掲げる度に離反者がポロポロ出始めてて(そうでなくとも学会の組織体制に疑問抱いてる人が学会抜けたり反学会行動起こしてるらしい)、学会本部のある信濃町でたまーに抗議やったりしてるんだってさ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 13:09:22.97 ID:a9CqCA5r.net
特殊部隊は所詮は生身の人間だし
正面装備強化しないと対中国戦では無力だろ

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 13:34:58.18 ID:5+s5bSGe.net
バイデン政権は平気で台湾の国連復帰を言い出したし
それは中国の逆鱗なんだが
どうも米軍の及び腰見ると政府内部が分裂してるんじゃないかと。
民主党の閣僚はむしろ事態を甘く見てるんじゃないかと。
またハルノートやっちゃう可能性がある。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 13:49:31.60 ID:n+Xc04Ps.net
>>25
挑戦国家を挑発させ、準備ができる前に暴発させるのは、覇権国家の常套手段w

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 15:41:08.20 ID:EI8qutOT.net
問題はアメリカが準備できてないことだねぇ・・

ていうか、今年の11/1の月曜日に開戦するならともかく
来年になると米軍の大幅なシュリンクが始まりますよ?

タイコンデロガ級が一気に7隻退役でスクラップになるわ
空軍の戦闘機も一気に200機退役しますけどw

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 15:43:08.95 ID:EI8qutOT.net
再来年になると、アーレイバーク級駆逐艦の退役とロサンゼルス級攻撃原潜の退役も始まりますしね

その翌年は原子力空母ニミッツが最後の航海やって退役準備に入るしねw 

229 ::2021/10/30(土) 16:33:29.75 ID:La+FnZyP.net
チャクラを見るかい?ってコーフンしてる厨二議員しかいなくて無理

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 19:45:58.71 ID:7NXBJkpE.net
>>3
第二次朝鮮戦争宣言w

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 20:03:43.13 ID:WuYXrOV3.net
>>210
北方領土や竹島が目に入らない人が「歴史に学べ」とか言い出すブラックジョーク

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 20:30:45.93 ID:h56lElv9.net
防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル
【ロング版】護衛艦「いずも」での発着艦検証作業
https://www.youtube.com/watch?v=RngVvHNtojo

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 21:12:08.47 ID:EI8qutOT.net
米海軍がF18E/F後継機のF/A−XXをとうとう発表したね
なんと、クリップドデルタ+カナード翼というラファールと同じ形式
(ただし尾翼は2枚。水平/垂直を兼ねる双尾翼のようで、主翼面積は非常に大きく
上から見ると、まるで、ミラージュ4000やクフィル〜デルタ翼〜のようだ)


カナード翼はステルスガーとか言ってた人、息してるぅ〜?www
言った通りでしょw 米海軍はもうステルスなんて要らないって言いきってるってさw

・・・てのは冗談にしても、注目すべきはコンセプト
やはり、長大な航続距離に、長射程空対空ミサイル+無人機で装備した大型機

(米海軍はポンコツ・アムラームシリーズを既に見切っていて、バカデカいイージス艦用SM6を航空機に搭載する実験を繰り返している
F35ではこんなミサイルはウェポンベイには入らない)

海軍機は空軍機と同じことはしないし、要求される作戦用途も違う
空軍のように敵地に侵入し、誘導形式はGPSだのあっても、所詮ただの自由落下爆弾()を落としてくる任務は
海軍には必要ない。

完璧なステルス追及は塗装と形状、機体サイズを限定させるために、海軍の任務には適していない
ある程度のステルス性があればいいのであって、もはや空戦での(F35のようなステルスは)ミサイル射程が
長距離化する未来にあっては不要

それゆえF35Cの全面採用は拒絶し、独自でF18の後継機を開発していた・・ということなのだ
(実際にはF14の後継機で「プロジェクト・ネクストF14」と呼ばれていた。F14こそ海軍の理想の機体だったからな)

空軍だけでなく海軍もF22やF35では、台湾を守れないと判断したということだよ

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/31(日) 02:34:47.83 ID:dYqmyzs7.net
>>188
対等合なら考慮する人も居るでしょうが、最近の中国の動き見て誰が信じるの。

香港みたいに議会は閉鎖「事実上」されて、中国から来た外省人が占領地総督みたいな
立場に成るとしか想像できないぞ。
中国の政治体制なら、共産党に対する忠誠度が低い住民の強制移住とかも可能

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/31(日) 02:39:12.54 ID:dYqmyzs7.net
まあ、香港の運命みて誰が中国共産党信じるんだよ。

ウイグル自治区やチベットとかも露骨じゃん、共産党に対する忠誠度低いと思われる住民は
当然の様に弾圧してますし。

台湾が占領されたら、住民が大量に中国各地に強制移住させられるの見えてるじゃん。
重用ポイントは大陸から送り込んだ漢族の移民で固めると。

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/31(日) 06:54:09.73 ID:oTzgY9pa.net
米中露北
超音速兵器の開発競争
https://www.youtube.com/watch?v=B0XEQeX2hqM

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/18(木) 17:12:04.70 ID:lBXlDsRx.net
>>3
第二次朝鮮戦争宣言w

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/18(木) 22:25:42.61 ID:vsdFUfFP.net
敵基地攻撃とか華はあるけど、そのミサイルの補充はどこか
修理拠点は何処か、それで間に合うのか、って話が無かったのが
自民保守政権が似非愛国でクソ政治である所以

ミサイルは装備したままにはしておけない 定期的な修理が欠かせず
それには輸送も必要で修理能力の拡充も必要

海自護衛艦が出動しても実はVLSキャニスターが空っぽという事態が何故起きるのか
まるで判って無い(海自艦艇の補給処は神奈川県なのに、だ)

自衛隊の弾薬は全体量も足りない(平成22年度比で弾薬量は7割になった。政治家は派手な正面装備ばかり買うが、その実弾は無いのだ)が、
予備弾薬が偏在しすぎている

8割が北海道にあって、これでは南西有事に作戦リミットの2週間内に装填して
南西海域に向かうことはできない タイムオーバーだ
(そもそも海自には海上輸送能力が足りない。平時のように民間船を使えるわけもなかろう)
沖縄には弾庫は一つもなく、沖縄に近い九州には陸自の最低限の弾薬備蓄しかない 
海空自は何も無いのだ

無論、九州は中国のミサイル射程内であるわけでその点は危惧されるが
それなら基地防空能力(迎撃能力、電子戦対策、掩体壕などの設備)確立の方が重要なのに
まずは敵基地攻撃だと順序滅茶苦茶、まるで日本の防衛力は知ったことじゃないという風だ

(敵をまず殴ることが勝つことに繋がるわけではないよ?報復攻撃が無いなんて夢想も良い所
そして自衛隊の通信インフラの脆弱さは特に有名で、グローバルホークからの静止画ひとつ送信できない
機体が衛星通信能力を持っていても使えないのだが、これでどうやって敵地攻撃状況を判断するのだ?)

自衛隊の抱える問題を解決しようとする政治家がおらず(実務は自分の知ったことじゃない?方向性を決めるのが政治だろう)
自分の得点になればいい、とばかりに滅茶苦茶な理論(=敵地攻撃による抑止論を指す)勇ましいことばかり言う保守政治家のせいで
自衛隊が「政治家の思いつきのアメリカ製装備購入」のせいでツギハギだらけになり、有機的に戦える集団でなくなってることに危惧を覚えるね

既に日本の防衛に携わってきた企業が120社が無くなり、製造工場も潰されている事実にも
まるで無頓着なのが残念だ

239 ::2021/11/19(金) 06:34:59.58 ID:tb7b/lkP.net
>>216
国土に被害が及ぶ竹島に何もしない時点でなぁ・・・

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/19(金) 23:09:28.94 ID:eRTBp+I3.net
>>210
> 戦闘能力手放せば日本は平和を維持できるって言ってた人が

これスゴいよなあ。
中朝韓露の横で非武装中立とかw
アホパヨさんってホントに救い難いよね。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/19(金) 23:09:29.72 ID:eRTBp+I3.net
>>210
> 戦闘能力手放せば日本は平和を維持できるって言ってた人が

これスゴいよなあ。
中朝韓露の横で非武装中立とかw
アホパヨさんってホントに救い難いよね。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/19(金) 23:13:50.52 ID:eRTBp+I3.net
>>223
> 創価の奴が言うには、創価の信者の中にもバリバリ反中韓の人間いるし、

組織の評価は団体戦。
全体、特にトップの意向と行動が全て。
創価信者の中に少々反中韓が居ようが全体やトップが親中韓なら
それがその組織なり団体の評価。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/19(金) 23:20:34.41 ID:eRTBp+I3.net
>>214
> そうするための憲法と改憲要項と戦後社会だからなw

今やそのアメリカは中国を倒すために日本の強化と協力が不可欠。
万が一日本が中国側に回ればアジアにはもう手出しが出来なくなる。
世界覇権が揺らげばドル覇権も終わり。

一方で日本もアメリカと組まなければ中国に呑み込まれる。
日米は共通の敵を前に利害が完全に一致している。
こういう連合は強い。

中国はどうだ?
ロシア思い通りに組んでくれるかな?w

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/20(土) 00:35:01.06 ID:fVW8zGPY.net
・ω・)つ 天滅中共

☆中共軍とロシア軍 空と海から仕掛けてきた! 一隻は領海に侵入
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/91f812389f889ea591eed55df15560fb

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/20(土) 00:52:32.84 ID:F1MPsQlY.net
自衛隊統幕が独自に国家戦略としての安保を研究した問題、
所謂「三矢研究」は、究極的には憲法停止、国家総動員法の発動までを(さすがに国家総動員法にはネットの左右が反対だろう)
実力組織が独断で「研究」したものだったため、国会でシビリアンコントロールを逸脱しているとされ
それ以降、自衛隊は国家の安全保障についての問題提起はタブーとされた
政治家の考えとは違う安全保障を自衛隊が考えること自体が封印されたのだ

それなら政治家が方向性を定めなければ、国家安全保障は誰も責任を持たないことになる

今ニッポンは自民党政治家が「アメリカの指図」に従い、「アメリカのカタログを見て、適当に兵器を買っている」だけが安全保障だと
勘違いしていて、実際には政治家の誰一人それに責任を取らない(「責任は取る物じゃない、感じるものだ」というのが安倍政権以降の流行だそうだ)状況に
陥ってるわけだが、それに危惧を覚えないなら「余程の○○」だろう

※政治家はアメリカの言いなりで、アメリカの意向に背くことはしない
自衛隊がアメリカとは違う国防方針を示して、アメリカの逆鱗に触れることを極端に恐れているのだ

なるほど、防衛大綱も中期防もあるが、政治にそれは左右されてきた
滅茶苦茶な民主党政権下では策定自体を中止したが、政治に左右される最も確かな証拠だろう

だが、自民党政権下で策定されたとしてもそれでメデタシメデタシにはならない
自民も結局のところ、アメリカの意向に沿い、アメリカ製兵器を買うだけで、結局自衛隊が「辻褄合わせ」を
強いられた揚句の国防計画でしかないものだ

「否、大綱は日本が考えたもので何ら無謬はない。アメリカは関係無い」と言い張るなら
いざ、有事に「弾がない」「輸送能力がない」のは、防衛大綱を示した政治家の責任なのか、それとも自衛隊自身の責任なのか

その結果、国が敗れた時、一体誰が責任を取るのか(自民党得意の「責任を痛感する」では済まない、だろう)
その覚悟は、この国のどこの誰だったらあるのだろうか

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/20(土) 01:16:32.83 ID:TU8wkzLN.net
>>3
冗談にもならん
即死なさい

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/20(土) 01:24:13.20 ID:TU8wkzLN.net
>>242
創価公明の中には自民党右派に近いメンバーも居れば、お花畑無責任観念平和主義おパヨさんもおる
それが自民党をも支えている創価公明婦人部機動部隊

248 :イムジンリバー:2021/11/21(日) 12:15:03.72 ID:T9fJrRcJ.net
政治家がいかに無視しようと、防衛省と自衛隊と米軍と政府は黙々と必要な準備をやるだけ。
 
むしろ、国会の場なんかに持ち出されると返って面倒だし、親中勢力の妨害に遭うリスクも増える。
 
むしろ、黙殺されている方がマシ。 
   
  
って、事ですからね。
 

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/21(日) 12:19:23.81 ID:fjpeJQr2.net
>>3
在日はそうだな

義務だしw

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/21(日) 12:33:43.56 ID:5mkYFvR3.net
マジで日本人なんて竹島と尖閣でチョッカイ出されてなかったら台湾とか見捨てるレベルだしwwwwwwwwアメリカは賢いねwwwwwwww

251 ::2021/11/21(日) 15:56:17.12 ID:hHQf4Lta.net
>>249
オレは4K大画面テレビで半島が嬲り殺しに遭うのを楽しみたい
ビール片手に・・・w

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/22(月) 13:38:23.17 ID:OX6Z0xAj.net
>>211 自民公明維新国民で345以上、衆議院の75%以上を占める。
公明を外しても3分の2を占めている。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/22(月) 13:40:34.49 ID:QfZmaoN5.net
震災用家庭備蓄は有事も兼ねてるから欠かせない

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/23(火) 18:47:14.75 ID:zYqOZMkI.net
台湾が中国を統一して共産党を追いだそう

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/23(火) 19:05:58.18 ID:s4LAK9Hb.net
>>248
芸風変えたのか?

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/23(火) 19:10:23.38 ID:3+Jmbegh.net
>>255
この人が本家本元だよ
六本木で水着を披露してやる!と言ってたのは、偽物のネカマのオッさん

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/24(水) 23:50:53.42 ID:ofmjoHLE.net
>>248
じゃ、いつから国民の兵役登録義務化と訓練開始になります?

有事に自衛隊が1人も損耗出さずに完勝するとか
今時の小学生でも思わないよ

じゃ、損耗が出た場合どうします? 自衛隊自体が定員割れなのに対応できる予備役が多い筈もない
(そもそも予備役は医療技術系の後方支援が多い)

兵隊居ないからって、人民服着て白旗上げるわけないよな? 

自民党政治家が関与しない日本政府が米軍と準備してるなら、当然アメリカの兵役登録システムに準じた
国民の防衛訓練があると思うわ 

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/01(水) 19:37:19.55 ID:WKG5eJO4.net
つーか、中国と戦っても損耗出さないとか、WW2の時の
「日本パイロットは優秀だから軽く運動性に優れた戦闘機なら被弾しない、パイロットを守る防弾装甲なんか不要」
と、言ってた当時の軍上層と変わらんね

当時の軍上層の件は今では愚考だったと知れ渡ってるけど、「自衛隊は中国と戦っても戦死者出さない」論があるということに
驚いてしまう
当時と同じような愚かな考えが未だに日本にはあるんだなと嘆息を禁じ得ない

(インパール作戦も愚考だと誰もが知ってるが、現代日本では相変わらず兵站軽視・後方支援体制軽視がまかり通ってるし)

戦うなら兵の補充体制は必須で、それは適齢期の予備役なんかじゃ埋まらないが
どうするのかねぇ

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/01(水) 19:38:10.92 ID:JBgqyQb7.net
オクロミン株・税関検疫フリーの在日米軍経由で大拡散!
「速報」オクロミン株ゴザルッ 日本の新規コロナ感染者1万4千人
重症者3676人、死者205人はいずれも
過去最多 ★5 [11/28] [昆虫図鑑★] 東アジアnews+ 5ちゃんねる
日本人の正式名称=日猿。納豆臭い劣島人の皆さん見てるぅ〜?www
反韓日猿のパウヨの正体は中年童貞ロリコンキモオタだってのは世界の常識(笑)
民主国家を自称しながら、各省の行政庁官の肩書が大臣で、いまだに国民が
戦争犯罪一族の天皇マンセーとかほざいてるカルト宗教国家ニッポン。
鬼畜米英とかほざいてたのに戦争に負けた途端にアメ公のケツの穴まで舐めだす
DNAレベルで奴隷根性の染み付いた家畜民族。日本国名の国際表記はJAP(ジャップ)
卑日=アメリカ牧場で飼われてる豚。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/01(水) 19:45:00.79 ID:mjM0s+B1.net
>>258
でもさあ
中国海軍はこの間ソマリアの海賊と闘って負けて逃げたじゃん
ちょっと前だけどベトナムでは自慢の人海戦術が壁に投げた豆腐みたいに砕かれて「今日はこのくらいにしたるわ」と捨て台詞吐いて逃げたし

あれ?
中国って戦争に勝ったことが一度も無いんじゃない?

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/02(木) 02:29:11.43 ID:YZqIpG2y.net
>>260
チベットって知ってる?

アフガニスタンやベトナム、イラクって知ってる?

アメリカだって、勝ったのは日本相手にしたのが最後なんだけどねw

その上、アメリカの軍事力のピークはとっくに過ぎていて
来年からタイコンデロガ級7隻の退役を皮切りに、その翌年アーレイバーク級の大量退役開始
空母ニミッツの退役、26年には戦闘機421機が退役、F18E/Fの退役開始
28年空母アイゼンハワー、強襲揚陸艦ワスプ級退役開始、
29年までに全ロサンゼルス級攻撃原潜にオハイオ改巡航ミサイル原潜が退役
30年までに全巡洋艦、駆逐艦27隻が退役・・しかるに退役したほどの数ほど補充はできない

これだけの戦力が退役して楽勝だと思うなら、よっぽどでしょうよ
2040年までずっと軍備は縮小していくしねぇ

262 ::2021/12/02(木) 02:37:26.98 ID:n9i3O+DE.net
民主党政権の時にポッポの首相が
海上自衛艦をピンクにペイントするって言ってたけど
立憲民主党の公約は何色にするんだろう

263 ::2021/12/02(木) 08:48:44.27 ID:t/unldy8.net
>>261
もうシナ猿兵は民間人しか殺せないよ

264 ::2021/12/02(木) 08:51:58.87 ID:t/unldy8.net
>>257
ムキになるなよシナ猿
シナ猿が本気で戦争するハメになったら
コロナテロの被害国が参加するんだからおとなしく衰退してろ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/02(木) 11:40:46.99 ID:YZqIpG2y.net
>>264
へぇw新聞見ない人なんだw 可哀そうにねw新聞も買えないほど生活苦なのかな?

ウクライナの目下の情勢知ってる?w
ロシアとイランが動けば、世界のアメリカ以外のどこが支援に馳せ参じると?w
(ロシア西方軍管区の戦力は既にNATOを凌ぐし、東方軍管区も自衛隊なんざとっくにぶっちぎり)

某軍事サイトのウクライナに関する結びは
>欧州情勢には中国がロシアを支援する側に回り、インド太平洋情勢ではロシアが中国を支援する側に回る構図が水面下で出来上がっているのだろう。
だが、これが当たり前の認識w

おまえらだけが頭ジジイで、いつまでも中ソ国境紛争時代の認識で中ロは軍事同盟なんか
結ばないと言ってるw 

そんな妄想、というか願望はとっくに壊れてるんだけどなw

米中が始まれば、すぐに米vs中ロになるんだよ 
そうなればオマエラ大好き 英仏独(独はレッドチームなんだっけ?ww)伊(ここと組んだら負けるんだっけ?w)
印(ロシアと軍事同盟結んでるのにw)がアメリカのために馳せ参じることができるかね?w

まして今はサウジもUAEも反米で、反米的なイラントルコと交渉してるような状況でねw

で、井上和彦みたいな産経太鼓持ちが日本サイキョーwとおだてて、それを信じて
日米だけで無双するってか?w それこそ願望だろうw

ハイハイw長文乙w五毛乙wパヨク乙?w なんとでもw
あんたらはいつも同じ反応だから飽きたよw 

オレがうなるような内容の、長文かつ具体性のある反論書いてねw

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/02(木) 11:49:18.78 ID:pTU7m+pC.net
>>263
そいつは米軍に親殺された長文マンだからほっとけ

総レス数 266
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200