2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞/社説】台湾半導体大手の誘致 巨額支援の説明が必要だ 自由貿易のルールとの整合性も問われる [10/30] [新種のホケモン★]

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/10/30(土) 13:07:28.34 ID:wtOLMyRs.net
>>587
自動車向けは、注文が多い割には数量も出ないし価格も安いから、ファウンドリにそっぽ向かれただけだよ。
40nm までならルネサスが内製してたから、自分の儲けを削って安く供給してたけど、
自動車業界でも 28 nm より微細化されたチップを採用するようになったけど、
ルネサスはファウンドリに委託するしかないけど、ファウンドリにしては、優先して受注する旨みがない。

ルネサスが経営危機に陥った時、ルネサスから安く半導体を変えないから困るということで、自動車会社が出資したけど、
安く買い叩いてたから経営危機に陥ったんだろうって話だよね。
ルネサスも自動車部品会社から来た CEO を更迭したお陰で、業績回復したしなあ。

総レス数 1004
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200