2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謝】立民・蓮舫氏が枝野代表辞任で憔悴 親友・辻元氏は「皆そうだよ ウチ明日までここ(永田町事務所)を出なあかん」と落胆 [11/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/11/02(火) 19:54:58.10 ID:CAP_USER.net
 立憲民主党の蓮舫代表代行(53)が3日、枝野幸男代表(57)が衆院選の大惨敗の責任を取り代表辞任したのを受け、大ショックを受けている。

 蓮舫氏はこの日、国会内で行われた執行役員会に出席。終了後、立民会議室から出てきた蓮舫氏は、報道陣の質問に答えず、憔悴しきった表情で去っていった。

 立民は衆院選で110議席から96議席に減らした。これを受けて枝野氏が辞任し、年内に代表選挙が行われる。

 今回の衆院選で落選した辻元清美氏は、蓮舫氏の心境について「(衆院選惨敗で落ち込んでいるのは)みんなそうだよ。私は日本維新がここまで躍進するとは思わなかった。明日まで、ここ(永田町事務所)を出なきゃいけない」と話した。

 枝野氏の後継には元厚労相の長妻昭氏(61)、ドキュメンタリー映画「なぜ君は総理大臣になれないのか」で主演を務め、選挙中、自身のインスタライブに女優の小泉今日子(55)が参加して話題を集めた小川淳也氏(50)を軸に調整が進むと見られている。

 福山哲郎幹事長(59)は同役員会の終了後に行ったブリーフィングの席で「枝野氏が代表選に出るか」と質問され「まずないと思います」と明言した。

 蓮舫氏は民進党で代表を務めた経験を持つがポスト枝野≠ノ名乗りを上げるのか。

 立民関係者は「枝野氏のあとは女性代表への待望論もあります。だが、副代表の辻元清美氏が落選が大きいので誰が出るのかまだ聞いていません。ただ、蓮舫氏に代表選挙に出てもらいたいと頼みに行ける女性議員は確かにいますよ」と語った。

 今は傷心の蓮舫氏、今後の動向に注目が集まっている。

東スポ 2021年11月02日 16時49分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3767599/

https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2021/11/32b640604b6654a43bd40ed6d5f01b01-450x343.jpg
選挙期間中、辻元清美氏(左)の応援にも駆け付けた蓮舫氏(東スポWeb)

2 ::2021/11/02(火) 19:56:07.83 ID:m6tOqyyI.net
ネトチョン息してるか

3 ::2021/11/02(火) 19:56:28.89 ID:yFFgxtUf.net
セメントいてwwww

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 19:57:03.06 ID:ABVJjb/m.net
半分は自分のせいだと
まだ気が付いてないのな


5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 19:57:23.94 ID:Hj17GW87.net
>>1
↓枝野のこれ何だったんだよwwwwwwwww

【立憲・枝野代表】独自調査「十分に政権が代わる可能性があるという結果が手元にある」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1630125741/

【衆院選】立憲枝野代表「想像を何十倍も超える夢のような状況だ。わくわく期待して待っていただける状況だと思っている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634259716/

6 ::2021/11/02(火) 19:57:42.67 ID:LUCgdbUL.net
素人の俺でも共産と組んだら
議席減るだろうと思ってたのに
なんでコイツラは気が付かなかったん

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 19:58:07.49 ID:j6M2sYQx.net
アカ日『ボロ勝ちするはずじゃなかったアルかああああ!!』

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 19:58:17.22 ID:HAUTAswD.net
日本から出て祖国に帰れば?

9 ::2021/11/02(火) 19:58:24.02 ID:f6tE4KFM.net
ホントに負けを覚悟してなかったなら、何一つ国民感情を読めてないって証拠だよな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 19:58:35.60 ID:9/EicFay.net
>>1
そういうシーンをドラマか何かで見た記憶があるけどなんだったか思い出せない

11 ::2021/11/02(火) 19:58:53.07 ID:XmHUSnwz.net
ずっとネトウヨネトウヨって鳴いてたパヨク虫がいなくなったね。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 19:59:38.84 ID:7OMkdGmg.net
万歳🙌

何という朗報!

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 19:59:42.98 ID:qk3+EU+V.net
在コリも今年中にここ(日本)から出ていかなきゃならんよ

分かってる?

14 ::2021/11/02(火) 20:00:19.66 ID:bLqkKg+L.net
>>4
半分どころじゃないだろwwww
蓮舫さんは最強の自民サポーターだよ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:00:23.17 ID:jpG7/lV6.net
な!やっぱ、ままごと遊びだったろ?(笑)

16 ::2021/11/02(火) 20:00:25.42 ID:qLDN9kv3.net
党首が変わるのか。
党名も変えるかな?
立憲共産党、インパクトあっていいじゃないw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:00:28.73 ID:j6M2sYQx.net
トヨタ『……で? かわいそうなふりしようが味方にゃ戻らんぞ?労働者の敵』

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:00:29.09 ID:fTnde1Hs.net
R4もついでに辞めたら?

19 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 20:00:57.08 ID:B21rDZws.net
新しいお通夜会場キタ━(゚∀゚)━!

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:01:14.03 ID:7OMkdGmg.net
蓮舫は日本人を辞めてくれないかなぁ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:01:19.43 ID:FWnQWcuu.net
おまエラは国民に拒否されたんだよ
ご愁傷様です

22 ::2021/11/02(火) 20:01:33.56 ID:W5aPyQ85.net
>>5
わくわくできただろネトウヨ

23 ::2021/11/02(火) 20:01:37.10 ID:V5ML9wdS.net
☆ユートピア、たかつき★

https://pbs.twimg.com/media/Df-gDg_V4AIrtLz?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/Df-Lh2GVAAAAgfw?format=jpg

>>1

24 ::2021/11/02(火) 20:01:56.44 ID:DI9jgmZh.net
次期代表の座を得るために
馬渕ほかライバルをどう蹴落とすか
考えてるだけだろ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:02:12.12 ID:pNGaI9cy.net
本当に予測できてなかったとしたらこの人達は
いったい誰の声を聞いていたのか

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:02:41.16 ID:c3zXd2s5.net
R4は出ないだろうな
こいつはいまぐらいのところで、ギャーギャーわめいてるのが好きだから

27 :にほんの岸里キョリー夫人:2021/11/02(火) 20:02:41.66 ID:c8BiVxB1.net
>>19
枝野切腹見学会場やw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:02:44.75 ID:/M79a+tj.net
もう辻本は事実上の引退だろうなあ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:02:46.86 ID:51oMIlWq.net
幹部降ろされちゃうのか

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:03:02.67 ID:mFYwdkP7.net
吠えるだけではダメって事よ
みんなお見通しよ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:04:36.14 ID:GQNolYs0.net
今までが、異常だったんだろ、、選挙落選したら、ただの人当たり前

32 :神酒@酔っ払い :2021/11/02(火) 20:04:38.02 ID:kSlWGhSU.net
汚沢でも立てたら?w

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:05:11.78 ID:TlJNiRPd.net
蓮舫はいい加減衆議院出ろよ東京の参議院だもんないつも立憲ではトップ当選だしな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:05:38.97 ID:EjJukvZc.net
「生コン」「北朝鮮」「前科者」で議員を続けてきた「奇跡の人」w

エロ拓の応援むなしく轟沈w
もう「セメントいて」も見納めか。参院に鞍替え出馬するなよw

35 ::2021/11/02(火) 20:05:49.11 ID:fGdzPQcx.net
m9(^Д^)プギャー

レンホーは中国と近いから終了だな

36 ::2021/11/02(火) 20:05:56.55 ID:0bU3rtpC.net
日本にも政権担当能力を備えた野党が必要
とは言えこいつらには全く期待していないから蓮舫でも辻元でも好きにしろとしか

37 ::2021/11/02(火) 20:06:02.80 ID:UkIlVcmR.net
自民でも共産でもないっていう立場には一定の需要があったのに
自らそれ捨てに掛かったわけだからねえ
同様に自民でも民主崩れでもないって需要の一部が共産党にも流れてたけど

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:06:10.80 ID:LCxzHzWn.net
 




『外国人に権利は無い!』
世界中どこでもこれと同じことだ!


世界中どこでも日本の法律でも、
政治活動をした外国人は国外追放処分!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


   

  

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:06:23.59 ID:LCxzHzWn.net
 




『外国人に権利は無い!』
世界中どこでもこれと同じことだ!


世界中どこでも日本の法律でも、
政治活動をした外国人は国外追放処分!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


   

   

40 ::2021/11/02(火) 20:06:33.80 ID:syx0W9VN.net
>>25
そりゃ選挙権の無い人達の声だろw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:06:37.41 ID:j6M2sYQx.net
そりゃわくわくしっぱなしよ。
つい昨日まで
『ここまで議席増やせたのは我が業績!選挙は成功!』
つってた阿呆の腹切りショーやで(笑)

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:06:55.43 ID:GQNolYs0.net
今までが、異常だったんだろ、、選挙落選したら
ただの人 、、当たり前

43 ::2021/11/02(火) 20:06:56.68 ID:EGOrAp44.net
何でレンホーが憔悴すんの?
面倒臭い役職が回って来ちゃうから?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:07:19.86 ID:gFkivFU+.net
前に民進党を作ってるから、次は蓮舫さんが党首で国民党を作ってほしい。中国とも繋がりが深いし似合ってる。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:07:21.62 ID:oFT8Hlee.net
またイナゴの大移動が始まるんか?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:07:34.19 ID:LCxzHzWn.net
 




『外国人に権利は無い!』
世界中どこでもこれと同じことだ!


世界中どこでも日本の法律でも、
政治活動をした外国人は国外追放処分!


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


   

    

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:07:52.35 ID:PD4ALnkm.net
さぁ仕分けのお時間です
w

48 ::2021/11/02(火) 20:08:02.28 ID:UkIlVcmR.net
>>36
結局は野党が与党の反対だけしてりゃいいっていう勘違いを未だに捨て切れてないんだよな
必要なのは独自路線の提案であって、与党の足引っ張ってみせることじゃないのに

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:08:03.28 ID:j6M2sYQx.net
>>43
オールマイト革マル『次(腹切るの)は……君だ……!』

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:08:08.98 ID:vEDyr40s.net
蓮舫が党首になればもっと支持者が減るから
ある意味それは助かると自民党は思うだろう

51 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 20:08:32.63 ID:B21rDZws.net
今こそポッポは戻ってくるべき(*´ω`*)

52 ::2021/11/02(火) 20:08:38.95 ID:qLDN9kv3.net
>>32
選挙区で落ちた比例ゾンビじゃないですか。

53 ::2021/11/02(火) 20:09:18.65 ID:24Ti381s.net
面白い展開になって来たwww

54 ::2021/11/02(火) 20:09:28.79 ID:uR1xU6iB.net
無責任に批判だけしてた結果がこれです
ざまあああああw

55 ::2021/11/02(火) 20:09:36.40 ID:StrYg+KQ.net
選挙報道で聞かれた時辞めないとか言ってたのに辞めるのか。
辞めさせられたのかブレたのかw

56 :神酒@酔っ払い :2021/11/02(火) 20:10:05.90 ID:kSlWGhSU.net
>>51
賛成😸
立ち直れないぐらい、壊れてしまえw

57 ::2021/11/02(火) 20:10:14.91 ID:C0kOdZr5.net
お気の毒ですね
ご愁傷さまでした

58 ::2021/11/02(火) 20:10:30.32 ID:9KD99pu7.net
外国籍のために頑張ろう

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:10:33.05 ID:PD4ALnkm.net
立民は人生を辞任しろ

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:10:56.69 ID:j6M2sYQx.net
>>32
仏みたいな奥さんにあいそつかされて地元で選挙勝てなくなった、もはやまじものの汚物やで。
金だしてるから比例上位だけど(笑)

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:11:22.76 ID:1/rnzbWX.net
むしろ民主ズがここまで議席持ってるのが奇跡なんだよね
公約は一切守らない上に、消費税上げてドロ船化
ドロ船では勝てないからって小池新党から出るって言って小池に断られる
こんな生き恥さらすやつらに投票するやつがアホすぎると思う

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:11:57.05 ID:vIzbLBAo.net
今から荷物まとめておけよ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:12:01.16 ID:buP2pXNr.net
次期代表は陳と蓮舫の共同代表で党名も陳舫党で!

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:12:15.18 ID:rE5f8/CA.net
この2人もしかして自民から離れた層が自分たちに入れてくれると思ってたのか?
入れてくれるわけないじゃん

65 ::2021/11/02(火) 20:12:41.58 ID:eq2uOfHs.net
ゲバノの跡目はやっぱりポッポ

66 ::2021/11/02(火) 20:12:41.77 ID:0bU3rtpC.net
>>48
メディアも同罪だね
汚職問題みたいなのばかりに食いついてないで
野党に政策提言でも促して発表の機会でも与えてやればいいのに

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:12:42.66 ID:EjJukvZc.net
しかし、いかに「5ch」とかワイドショーのマスゴミが社会から乖離しているかを
示す結果でしたねw

ワイドショーのクズなど、コロナで煽り捲り「ドイツを見習え」と言っていたが
ドイツの犠牲者数が日本の5倍を超える95000人になったら知らん顔。

マトモな感覚なら、コロナワクチンが普及して感染者が激減して、経済を復興させないと
いけない時期に「政権交代」など望むかw
しかも「立憲共産党」など悪い冗談だよ。コロナを政局にした段階で野合の野党は負け。
コロナを政局にしなかった維新や国民は議席を増やした。

コロナで大変な時に「モリカケ、サクラ、アベガー」をしたアホ野党w

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:13:11.45 ID:v4UqMt/o.net
辻元さんが来夏の参院選に立候補してきたら嫌やなぁ
もうあの顔見たくない

69 ::2021/11/02(火) 20:13:22.71 ID:2iSwcL3a.net
>>51
ゆうひにきえたあの英雄が
あさひをあびてかえってきたぞ!!

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:13:51.01 ID:7Jyj8OEL.net
左翼は左翼しか回りに固めないから自分に耳ざわりのいい言葉しか入らなくなる
だから自分には人気があると思い込む
おまえら全員、一般国民からは嫌われてるんだぞ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:14:02.04 ID:kET3wf1c.net
>>1
わろた www

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:14:10.79 ID:P3/OJ/Na.net
机の引き出しから、バイブ何本か箱に入れて持ち出すだけの簡単な仕事です

物が物だけに、引っ越し業者使えないだろうし

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:14:14.72 ID:KCZf4kH6.net
>>28
次の参院選か、大阪の首長選挙に出て来るはず
そこでぶっ叩いて初めて、こいつの芽を摘める

74 ::2021/11/02(火) 20:14:19.02 ID:IcV05GmS.net
結局政治家側が人気投票としか思ってないからこうなる
国民の代表なんだから選挙のたびに国民受けのする政策とかに補正していくのが正しい形なのに国民のレベルが低いとか考えてるのかいつまでもやることなすこと変わらない
そりゃ見放されるわ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:14:19.80 ID:PD4ALnkm.net
民主党の残党は事業仕分けの結果 治水できず鉄砲水で人を殺したテロリストやんね
逮捕して死刑にして欲しい

76 ::2021/11/02(火) 20:14:25.38 ID:VWXhtvT3.net
蓮舫に頼む奴がいたとしたら、どんだけ世間の空気が読めてないんだよって感じだけどなw
まあ日本にとっては蓮舫が党首になれば党は壊滅していくから良いことなんだけどさ。
何を言ってもブーメランって言われるし、何を言っても国籍突っ込まれるわけで。
まあ端から見てるぶんには面白いから蓮舫が党首になれば嬉しいけどw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:14:39.92 ID:v4UqMt/o.net
また党名ロンダリングとか考えてそう

78 ::2021/11/02(火) 20:14:48.43 ID:48MWQ7/A.net
>>11
嫌儲も願望の真逆を行かれて息をしていないw

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:14:53.69 ID:dYuZgP+N.net
えだのんは議員も辞めろよ

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:15:11.59 ID:4mvyR3WF.net
さあ次は蓮舫を落とそう!

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:15:23.89 ID:PD4ALnkm.net
次の政党名 テロリス党

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:15:52.29 ID:j6M2sYQx.net
重鎮も安定して勝てたの野豚くらいだった気がする。
支持基盤のメインである無職ボケ老人が失せたらもうだめぽ。

83 ::2021/11/02(火) 20:16:03.70 ID:48MWQ7/A.net
>>47
今回は総裁選含めて仕分けのターンだったな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:16:05.24 ID:vIzbLBAo.net
意外と選挙楽しいかも?

85 ::2021/11/02(火) 20:16:08.49 ID:bPD6Jgp9.net
蓮舫は通っちゃうからなあ。
あいつの帰化案件正確なんか?
立候補中に調べられんかなあ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:16:08.79 ID:jVRK0fef.net
明日までじゃ駄目なんですか?

87 :(´・ω・`)(`ハ´  ):2021/11/02(火) 20:16:14.64 ID:IyCwNtvu.net
もう共産党と合併して立憲共産党でいいよ
目指すところが日本転覆で一致してるし
志位が党首ね

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:16:34.21 ID:KCZf4kH6.net
>>76
年内に党を割って、翌年の政党助成金をゲットしたい奴は
かなりの数いると思うぞw

89 ::2021/11/02(火) 20:16:49.83 ID:6bIMyJPm.net
共産とくっついた時点で立民なんか終わっとるわ
すでに掃討戦モードやろ
残党は殲滅だわ

90 ::2021/11/02(火) 20:16:53.28 ID:48MWQ7/A.net
>>81
ここは立件共犯党で

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:16:53.90 ID:aMjsOq4H.net
まあ、とりあえず、自民党を嫌いな人は、大勢とは言わないが、結構いるんだよ。
ただ、立憲民主を嫌いな人も結構いるわけでさ。
しかも、維新、国民民主というすべり止めのすべり止めがあったから、なおさら。
アンチ自民の受け皿と胡坐をかいていたら、この有様。
ざまぁでございますなぁ。

92 ::2021/11/02(火) 20:17:03.62 ID:f2+uMivO.net
>>7
いや、これに関しては一番マシな予測してたのが朝日なんだな
NHKとTBS(毎日)あたりがそのセリフ言いそう

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:17:20.91 ID:EjJukvZc.net
生コン辻元はお国替えして「川崎国」で出馬すればw

もう、大阪のお父ちゃんも生コンの幹部をやめたのでしょうw
高槻市民も、生コンを議員にしていた事で「大阪の北朝鮮」「高麗市」と
揶揄されて肩身が狭かっただろうw

94 ::2021/11/02(火) 20:17:28.00 ID:bPD6Jgp9.net
>>84
大坂維新の躍進に全てが有るね。
まあ大坂自民の自滅ではあるんだが。

95 ::2021/11/02(火) 20:17:53.85 ID:8tNHAflI.net
ショックやわ〜、うちの出番が来てしもうたわ〜、どないしょ

96 ::2021/11/02(火) 20:18:00.06 ID:qirbmdU6.net
今後の自民は、このカミツキガメを
どう逆手に利用するかだね。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:18:37.31 ID:PD4ALnkm.net
>>83
今から整理が始まりますね

98 ::2021/11/02(火) 20:18:49.12 ID:JzOerLps.net
首班指名を争うのが建前な野党第一党の党首が参議院議員ってのは素敵すぎるな

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:19:04.12 ID:j6M2sYQx.net
>>92
知ってる。
それなのにそれを誇らないで
信任は受けてない自民は減ったあああ!!
なんて負け惜しみ言ってたから笑いすぎて横腹まだ筋肉痛(笑)

100 ::2021/11/02(火) 20:19:06.35 ID:vUInZK5L.net
レンホーは是非立憲の代表になって欲しいね
単独の

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:19:21.38 ID:S9flzvPd.net
また新たな活動家ぎ放出されたか

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:19:24.68 ID:3DINPoAS.net
辻元の次の住まいは刑務所だろ?

103 ::2021/11/02(火) 20:19:37.78 ID:0hthTOnT.net
ここは鳩山さんの出番!

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:19:39.39 ID:PD4ALnkm.net
>>90
立件、、、新しいwww

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:20:12.74 ID:I4lVtgeU.net
枝野さんは、立憲民主党の立党者であり、いわば生みの親ともいえる。
ここまで、大変ご苦労様でした。
政権を交替するには外交、財政について、もっと現実路線を提案して
ほしい。
次期リーダーは、是非安住さんに期待したい。 

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:20:19.44 ID:j6M2sYQx.net
>>96
カミツキガメはけっこういい出汁がとれる。
R4なんかと一緒にするな、亀がかわいそうだろ。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:21:19.53 ID:awlLeSCc.net
立憲議員はいちいち芝居がかっててウゼェんだよな
まあいいや今日は酒が進みそうだ

108 ::2021/11/02(火) 20:21:32.93 ID:f+oyYqjH.net
立憲が確かな手ごたえとか、枝野が内閣に入るとかほざいてなかったか?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:21:46.58 ID:vIzbLBAo.net
次の選挙の楽しみは蓮舫になったな
落選したらまた笑える

110 ::2021/11/02(火) 20:22:14.72 ID:hk2Gt5rE.net
枝野をバックにつけて好き放題なことでもやっていたんか蓮舫

111 ::2021/11/02(火) 20:22:58.16 ID:hk2Gt5rE.net
>>109
たぶん落ちないと思う
東京選挙区は議席が6もあるし

112 ::2021/11/02(火) 20:23:02.36 ID:uz3yF8Ux.net
批判で票はとれないんだよ。やっと国民も少しだけ賢くなったな。まだあほおおいけどw

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:23:28.54 ID:I4lVtgeU.net
枝野さんは、立憲民主党の立党者であり、いわば生みの親ともいえる。
ここまで、大変ご苦労様でした。
政権を交替するには外交、財政について、もっと現実路線を提案して
ほしい。
次期リーダーは、是非安住さんに期待したい。 

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:23:28.74 ID:KEMJI9fT.net
小川淳也は、前回 今回と共産党の選挙協力を受けた半分共産党員のような奴やで、

115 ::2021/11/02(火) 20:23:31.06 ID:ghfIKzyd.net
今回の維新の大躍進を見ると大阪の人は維新を評価してるってことだね

116 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 20:23:37.56 ID:y1wg8ocI.net
>>5
( ・ิω・ิ)手応えがあったんだろうwww



https://i.imgur.com/TcHHuKY.jpg

117 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 20:23:53.60 ID:B21rDZws.net
>>109
辻元の落選を祈ってた国民は多くても、まさか比例でまで落ちてしまうと思ってる人は皆無だったからねー

蓮舫も有り得るかもね(*´ω`*)

118 ::2021/11/02(火) 20:24:03.01 ID:bPD6Jgp9.net
>>111
維新の議席削減法に頑張ってもらおう。
憲法改正賛成の取引で

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:24:13.70 ID:EjJukvZc.net
もう、立憲は鳩山由紀夫尊師を招聘して,党名を「友愛真理党」にすべきだろうw
病身舞に土下座を組み合わせた「真理教踊り」を行い、支持率回復ですw

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:24:37.79 ID:0h4JHV1d.net
>>28
また湧いてくるよ。

121 ::2021/11/02(火) 20:24:49.19 ID:f+oyYqjH.net
>>109
残念だが蓮舫は都内では人気高いんだよ
落とすのは困難

122 ::2021/11/02(火) 20:25:05.19 ID:ehI/ICZL.net
>>117
まあまたどうにかどこかにねじこんで辻元でてくるとは思うけど(それまで逮捕されてなければ)

比例すらおちるとはまじで思わなかったわ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:25:06.61 ID:BRU4YT/c.net
比例は関西生コンなんか?

124 ::2021/11/02(火) 20:25:09.85 ID:6bIMyJPm.net
>>117
ピョコピョコ出てくる順にシューティングじゃ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:25:10.20 ID:tWtx2IfX.net
小川なんて下手したら次の選挙で落ちるぞww
自民か維新が降りれば良いんだからww

126 ::2021/11/02(火) 20:25:12.03 ID:Gu8wDj6S.net
蓮舫も議員成り立ての頃は「対案を出し、政策で対抗する政党にしなければならない」とかまっとうな志を持ってたんだよ
ここで自分が代表になって、初心に帰れば間違いなく今より支持率上がると思うけど
無責任な野党議員根性に染まったお前にはもう無理だろうね

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:25:13.66 ID:lGEywjWq.net
ようやく辻元清美に、天罰が下る。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:25:21.17 ID:2rLhYNU+.net
>日本維新がここまで躍進するとは思わなかった

維新を大阪ローカルだとなじったそうだが、陣営も有権者もそれでイキり立ったんやろ
ある意味この選挙の大勢を決定付けた影の魔王はあんたやないのか?w

129 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 20:25:59.48 ID:y1wg8ocI.net
>>117
(*゚∀゚)だがwミスったかもしれんのだよw





18 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/11/02(火) 14:54:25.98 ID:ngg9Rr2I0
しかし維新も罪なことしたな
辻元が通っていたら、あれが代表になって
日本中が笑いに包まれたのに

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:26:00.98 ID:lGEywjWq.net
前科もんの辻元清美が、無職、ワロタ(笑)

131 ::2021/11/02(火) 20:26:16.17 ID:smjkYJaa.net
分裂崩壊はまだ?

132 ::2021/11/02(火) 20:26:28.93 ID:hk2Gt5rE.net
維新もたいがいだが立憲よりはまだ日本語が通じるし

133 ::2021/11/02(火) 20:26:59.17 ID:UDDvRSbV.net
立件テロリス党がなんだって?

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:27:00.19 ID:k+c3uVmn.net
>>6
能無しで妄想癖があるんだろう
だからいつも楽しそうじゃないか

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:27:10.15 ID:j6M2sYQx.net
>>123
辻元『娘同然のウリになじぇ権利よこさないニカ!?』

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:27:14.67 ID:p4MF0aL2.net
日本から出ていかな、あかんかと思た。チェッ。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:27:29.51 ID:PGl3Mv1k.net
辻元は今から検挙されんの?
疑惑の総合デパートやん

138 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 20:27:46.21 ID:B21rDZws.net
>>129
あいつの顔はもう見飽きたからこれでいいのだ

だったらいっそ、参議院だけど小西がやった方が面白いと思う
(*´ω`*)

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:28:14.55 ID:+RKvtJpW.net
枝野「共闘には一定の成果があった」

共闘してこの程度かと小一時間問い詰めたいw

本当にバカな男だ

140 ::2021/11/02(火) 20:28:14.96 ID:BfOkIIRN.net
>>5
老人性のボケが入ってるんじゃないのか
民主党に政権交代したときは世間の雰囲気がすごかったもん
マスゴミもプッシュプッシュのビッグウェーブ

今回そんな雰囲気全然なかったし、マスゴミも感じ取っていて
本気で政権交代を連呼するアホなニュース番組とか基本無かった

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:28:22.91 ID:OHPnIQI5.net
今は大金星の太さんとか吉田さんに未来を託すしかないよ
国壊議員としていい仕事したよ 辻元さんは…

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:28:37.20 ID:jW0SnRQb.net
志位「してやったり(ニヤリ」

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:28:51.26 ID:vIzbLBAo.net
村田から何に変わったん

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:28:53.82 ID:ZC7nCCzB.net
国民感情読めない
被害者根性だけ強い
そもそも人間性がセコイ
これでよく政権取れると思ったな

145 ::2021/11/02(火) 20:29:06.15 ID:f+oyYqjH.net
立憲て良くも悪くも枝野が立ち上げて切り盛りしてたから、代表辞任で党分裂とか一波乱あるかもな

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:29:19.87 ID:j6M2sYQx.net
権力なくなったら、
沖縄犯罪教唆議員みたいに
国外逃亡するのかな

147 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 20:29:35.43 ID:y1wg8ocI.net
>>138
( ・ิω・ิ)破壊神の江田か蓮舫でwww

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:29:51.96 ID:2Um9owWh.net
自民党の内閣にお友達内閣って言ってたけど
立憲民主こそがお友達`s
でしょう?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:29:58.08 ID:PGl3Mv1k.net
楽しい捜査のお時間

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:30:46.93 ID:EjJukvZc.net
大阪維新が躍進したのは、与党と同じで大阪の行政でコロナ対策に尽力していたからだよ。
煽るだけのマスゴミは「イソジン吉村」とか言って煽っていたが、コロナ対策に真剣に
取り組んでいた。
批判するだけで無責任な「立憲共産党」よりも大阪人が維新を選ぶのは当然。
それに、大阪自民は共産党とズブズブだったから嫌われた。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:30:47.14 ID:vIzbLBAo.net
斉藤蓮舫?謝蓮舫?どっちだ

152 :大有絶 :2021/11/02(火) 20:31:09.75 ID:h1jrs5rU.net
ツイッターとか仲間内でパス回して
トレンド入りだ大人気とか大評判だってやってるからなあ。
うまく馬鹿が引っかかって騙されればいいけど
そうじゃないと壮絶な自爆になるという。

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:31:21.98 ID:j6M2sYQx.net
>>138
次の国政選挙は
負けた時は党全員亡命宣言。
事前にどうかな。

154 ::2021/11/02(火) 20:31:55.86 ID:7b7RV7Ce.net
>>1
こんなこと言ってたのにね
惨めだったら、ありゃしないw

(ノ∀`)

辻本清美「後ろに安部麻生がついている岸田と後ろに私と蓮舫がいる枝野。どっちに未来があると思う?」 [932843582]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635059136/

155 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 20:31:56.90 ID:n3J8LKva.net
>>115
(=゚ω゚)ノ 逆に立憲・共産で一本化してくれたおかげで主敵が絞りやすくなった維新。
大阪自民を追い落としたら後はムテキング

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:32:12.57 ID:iXa7MvnD.net
>>1
長妻に小川とかw(´・ω・`)

157 ::2021/11/02(火) 20:32:22.27 ID:AssqSOd4.net
出来レースお疲れさまです与党も野党もグルメ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:32:34.50 ID:Vt2zw4Ha.net
台湾バナナ利権ネタを握ってる
R4さんは何があろーと
自民からは攻撃されずに結構ですね

159 ::2021/11/02(火) 20:32:36.81 ID:O1R7cR+u.net
むしろなんで蓮舫残れたんだよw

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:32:42.73 ID:wl4sVhb0.net
立憲は解散するしかないね

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:33:27.23 ID:rUPHMlxN.net
馬渕とか皆キャラ被ってるよなw
癒やし系は居らんのか?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:33:27.40 ID:wl4sVhb0.net
>>159
参議院だよ

163 ::2021/11/02(火) 20:33:43.08 ID:4bdrFtRl.net
モリカケサクラガー!とかばっかりやってりゃこうなるわな。

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:33:46.50 ID:GoTtYKhg.net
>>105
ものは言いよう、にしても無理有り過ぎる
実際は内ゲバから気に入らない奴らを追い出して仲良しだけで良い気持ち〜、になっときながら、選挙の度に都合よく野合を持ち掛け、協力を取り付けた途端デカイ顔して自分だけ良いとこ取りしようとする、虫の良い小学生みたいな小者独裁者がその正体
誤魔化しが利かなくなる迄同じ失敗を繰り返して、とうとう見限られた、それだけだ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:33:51.69 ID:iXa7MvnD.net
>>5
陳哲も勢いが違うとか言ってたな(´・ω・`)

166 :大有絶 :2021/11/02(火) 20:33:54.93 ID:h1jrs5rU.net
「寝ろ」→「立て」→「辞めるな」 枝野氏動向、今回もSNSで話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a6a8bd923ca77118186660dae06a8173e41cd14
>立憲民主党の枝野幸男代表の2日の辞任表明は、政界ばかりでなく、SNSの世界でも波紋を広げた。
>ツイッターでは「#枝野辞めるな」が国内のトレンドで1位に。

性懲りもなくまだやってた。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:33:57.44 ID:j6M2sYQx.net
>>148
仲よしこよしで
ずっと党首がループしてる
人呼んで【フォークダンス党】

168 ::2021/11/02(火) 20:34:41.87 ID:bPD6Jgp9.net
>>115
そりゃまあ、地下鉄でトイレに入るだけで違う。
乗換えの動線案内も地面に書いてくれたし。
人間にサービスするんだから良く考えられた、アナログな事が優しい。

169 ::2021/11/02(火) 20:34:46.03 ID:g+Tz9PAX.net
>>139
いや、共闘してなかったらもっとすさまじいことになってたかもしれんぞw

つーかさ、「自民にお灸を」という層が「結局は自分にお灸」
という黒歴史を忘れてくれることを願うしかない、
そういうありさまなわけで、ざっくりした話、
「自民じゃない」ということしかアピールポイントがないんだよな。

だから何かで目立たないとアウトなことは確定。
「共闘騒ぎ」がなかったらもっとひどかった可能性は十分あると思うよ。

170 ::2021/11/02(火) 20:34:55.31 ID:RF4KrA6i.net
>>1
蓮舫「代表になんてなりたくないアルニダ」

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:35:33.14 ID:RzhjY+dL.net
森友関与者2名落選

172 ::2021/11/02(火) 20:35:47.26 ID:AaZWraFR.net
そんなにすぐに出なアカンのかw

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:36:19.67 ID:j6M2sYQx.net
>>163
『コロナは時間があまったらやります!(余らせるつもり皆無)』

医療系にいた物好きの支持者も、これでごそっと逃げたよ(笑)

174 :にほんの岸里キョリー夫人:2021/11/02(火) 20:36:35.32 ID:c8BiVxB1.net
いやー枝野の敗北宣言で酒がうまいw

175 ::2021/11/02(火) 20:36:35.69 ID:f+oyYqjH.net
自民を落としたいばかりに、共産党なんかと候補調整してたもんね
どれだけ共産党が世論から疎まれてるか、理解してないんだろう

176 ::2021/11/02(火) 20:36:39.19 ID:amN0BZh0.net
レンポーも辞めろよ

177 ::2021/11/02(火) 20:36:41.68 ID:Hrz91Kea.net
コロナで一番失敗した知事をありがたがる大阪民がどうかしてるってことだよ

178 ::2021/11/02(火) 20:36:48.00 ID:oIHs4z0W.net
↓毛根辞任

179 ::2021/11/02(火) 20:36:48.47 ID:hk2Gt5rE.net
>>166
真に受けて撤回したらそれはそれで面白そうだけど

180 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 20:37:22.82 ID:+P33JTu6.net
拉致被害者一人助け出せない。それが日本だ

181 :Ikh :2021/11/02(火) 20:38:00.24 ID:YWt1c9Uy.net
俺は米山か松原が代表になるくらいの荒療治やったほうがいいと思うがね〜w

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:38:14.37 ID:PGl3Mv1k.net
次は夏の陣でレンホー討死にかな

183 ::2021/11/02(火) 20:38:14.77 ID:c0d34V4x.net
>>160
解散するなんてとんでもない
寧ろやべー連中は一箇所に集まったままでいてくれた方が分かりやすくていい

184 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 20:38:19.35 ID:B21rDZws.net
>>154
このセリフを聞いた日本国民の過半数が鼻で笑ったとか
(*´ω`*)

185 ::2021/11/02(火) 20:38:23.12 ID:05LGsqQi.net
>>180
やっぱ武力カードが無いと難しいね

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:38:26.70 ID:j6M2sYQx.net
コロナウリにスレの尻拭い命令出たな

187 :にほんの岸里キョリー夫人:2021/11/02(火) 20:38:29.28 ID:c8BiVxB1.net
>>180
韓国って4000人拉致されてんだろwww

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:38:43.82 ID:Y8sd+BCE.net
立憲の執行部は政治家向いてないんだから別の道探した方がいいぞ

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:38:52.63 ID:bxCdmq1p.net
志位に代表やってもらえw

190 ::2021/11/02(火) 20:39:12.79 ID:f+oyYqjH.net
>>177
モリかけだの桜だの言ってる連中よりはよっぽどまし

191 :こてカッコカリ :2021/11/02(火) 20:39:19.40 ID:Tas+yJwA.net
求)このスレの東亜板要素。w

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:39:21.04 ID:HwYOenrj.net
>>169
しちめんどくさくなるから簡単に言うけど
多様性をうたっている集団が反自民と言う否定形で話すすめるのは無理がある

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:39:31.02 ID:PGl3Mv1k.net
>>180
帰ってきた人いたよね数十人

194 ::2021/11/02(火) 20:39:33.58 ID:lJd6M0/f.net
枝野だけじゃなくお前も責任取らないと。
しょうもない事で何年も国会を空転させて、
税金何兆円も選挙屋同士で山分け。

その罪をやっと問われてるんだよ。

195 ::2021/11/02(火) 20:39:43.84 ID:RF4KrA6i.net
>>180
助け出していいんだな

196 :大有絶 :2021/11/02(火) 20:39:58.38 ID:h1jrs5rU.net
>>179
撤回すれば無責任として追及できるし
ツイッターのトレンド一位を無視するとなれば
それはそれでこっちも何がトレンド一位になってもスルーして良しってなるし。
どっちにしてもおいしいですよね。
くーっくっくっくっ。

197 ::2021/11/02(火) 20:40:18.74 ID:Sk8y2sv7.net
>>134
幸せ回路が搭載されちゃってるのか……

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:40:19.63 ID:lt5P9YxT.net
「本当なら」今頃枝野内閣の組閣人事やってる頃だったのにね……。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:40:28.83 ID:fuZFt8NN.net
>>6
足し算ニダ!!

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:40:34.49 ID:F9naHcFX.net
>>1
ギャハハハハ ご愁傷様w

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:40:36.10 ID:TBseElmO.net
こいつらは国民に寄り添うんじゃなく、自分たちの思想に誘導しようとする

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:41:16.85 ID:lt5P9YxT.net
>>181
米山当選させるとか新潟5区の人ってよくわからん……

203 ::2021/11/02(火) 20:41:30.84 ID:g+Tz9PAX.net
>>148
おめーら、友好と信頼のないメンバーで組閣するつもりなのか?とw

>>166
まあ、自民が好きな人にとってはそいつが残った方が自民は安泰だろうとは思うんじゃないかとは思うよ。
逆に自民をまじめに脅かしたい人にとっては冗談抜きで邪魔なんじゃないかなぁ。

「自民にお灸を」と考えても「結局自分にお灸」じゃ話にならんわけでな。

ここのホロンとかがぬかす「ジミンガ〜」がたわごとな理由もそこにある。
本気で自民をなんとかしたいならまず野党を徹底的に厳しく批判して
野党を0から作り直すしかないんだが、やつらのやっとることは
ただひたすらに状況を停滞させるだけだからなぁ。

ま、憲法改正とかなにがなんでもさせたくないんだろうけどさw

204 ::2021/11/02(火) 20:41:41.70 ID:SZhhM2zt.net
枝野代表→辞任
福山幹事長→辞任
辻元副代表→落選、辞任
蓮舫代表代理→?

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:41:42.19 ID:PGl3Mv1k.net
>>201
国民に寄生する これならしっくりくる

206 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 20:41:43.65 ID:j4ZWCv7r.net
>>185
先制攻撃できない弱い国が日本だ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:41:58.34 ID:m+INmica.net
執行部揃って現実路線を取らないで
アベガーとモリカケサクラガーで何年過ごして来たのさ
最後には日本共産党と共闘
そりゃ維新に票も流れるだろ

208 ::2021/11/02(火) 20:42:03.14 ID:k69+eiec.net
どうせ代表選で分裂するだろ
責任の押し付け合いによる分裂と、選挙のための野合
この繰り返しばっか

あ、今度は勢いのある維新に合流しようとする奴も出てきそう
立憲に渡り鳥多いからな

209 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 20:42:03.71 ID:y1wg8ocI.net
>>191
( ・ิω・ิ)っ蓮舫

210 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 20:42:26.18 ID:n3J8LKva.net
>>196
 ジー…
│ω・`)ノ 銛の一刺しです

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:42:46.73 ID:N0kl2OE3.net
結局立憲は積み上げてきたものが何も無いという事だよ。
日本人のために何が出来るか年中考えていたらこんな事にはなっていない。
支持が増えないとはそういう事。見透かされてる。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:42:51.59 ID:PGl3Mv1k.net
>>206
その通りですねwww
専守防衛のスタンスだからね日本は

213 ::2021/11/02(火) 20:42:58.14 ID:qLDN9kv3.net
>>191
R氏の国籍?

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:42:59.72 ID:semMhSSE.net
連帯ユニオンの輩連中連れて、ピースボートで北朝鮮に帰れw

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:43:03.82 ID:OhXSs/kg.net
>>150
モリカケサクラで遊んでいた連中とは違うからな
いつまでたっても永田町の内輪の政治ゴッコしかできないようでは、淘汰されて当然

あとは外国人参政権
関西は朝鮮部落が多い土地だから、そんな害しかない主張では通るわけない
先人が苦労して獲得・維持してきた国民の主権を何だと思っているんだか

216 ::2021/11/02(火) 20:43:08.78 ID:f+oyYqjH.net
>>206
だから9条改正したいのに、野党が邪魔してきたんだよ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:43:09.40 ID:4W70/w+n.net
>>4
そう
枝野蓮舫辻元で自民党を強力にサポートしてたのにw
枝野辻元がいないと自民党も危ないな

218 ::2021/11/02(火) 20:43:12.52 ID:05LGsqQi.net
>>206
できるようにするためにも、改憲したいね

219 ::2021/11/02(火) 20:43:16.79 ID:lt5P9YxT.net
>>206
恥かしくないの?


【韓国紙】「台湾TSMCの日本進出めぐり韓国がWTOに提訴も」「日本政府補助金はサムスンに損害」★3 [10/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1634338050/

9 名前:日本人民解放派[] 投稿日:2021/10/16(土) 07:51:34.05 ID:z0iwPjHc
台湾から工場作ってあげますって、これほど屈辱的なことはないよ。しかも時代おくれの製品。
時給いくらで働かされるんだよ。言ってみろ自民支持者。
立憲は労働者のための政党だ。

23 名前:疲労にはヒロポン(昔のお話 ◆HIRO/gHrS6 [sage ちわ〜す♪] 投稿日:2021/10/16(土) 07:53:15.76 ID:Gn7uy/he [2/4]
>>9
共産党と野合する、キチガイ立民www

35 名前:日本人民解放派[] 投稿日:2021/10/16(土) 07:55:03.33 ID:oIjXMKov
>>23
立憲、ほぼ倍増予想なんだが。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:43:37.35 ID:K6c7h7gv.net
「僕がやらなきゃ」と原口さんが颯爽と登場

221 ::2021/11/02(火) 20:43:56.29 ID:hdv9hPfk.net
>>1
立憲朝鮮党解体待ったなし

222 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 20:44:05.59 ID:y1wg8ocI.net
>>196
( ・ิω・ิ)その工作したのは共産党ですよw

コミーにとっては枝野で共闘継続が一番だからwww

223 ::2021/11/02(火) 20:44:11.94 ID:GitIgc6G.net
>>109
さすがにトップ当選を落とすのは無理

224 ::2021/11/02(火) 20:44:12.03 ID:oIHs4z0W.net
>>219
立憲て倍増したの?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:44:18.00 ID:NwhE915P.net
> ただ、蓮舫氏に代表選挙に出てもらいたいと頼みに行ける女性議員は確かにいますよ
ぜひ、蓮舫代表で頼む

226 ::2021/11/02(火) 20:44:18.58 ID:hewWn2G2.net
辻本って比例復活も無しだったの?w

227 ::2021/11/02(火) 20:44:32.27 ID:g+Tz9PAX.net
>>192
ま、「多様性」については先日のスレでも思いっきりパヨクが嘲笑されとったしなw

つーか、すてきな言葉を使えばみんな従うってわけじゃない。
大切な言葉だからこそろくでなしが使うなら嫌悪されるだけなわけでな。

228 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 20:44:43.60 ID:B21rDZws.net
>>191
蓮舫と辻本で、中国、台湾、北朝鮮絡んでます
(*´ω`*)

229 ::2021/11/02(火) 20:44:43.72 ID:05LGsqQi.net
>>220
ここで、まだ日本に居るクイズ王小西のランプが点灯

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:44:53.05 ID:M60pZzh/.net
>>220
ポッポ「私を呼ぶ声がする」

231 :こてカッコカリ :2021/11/02(火) 20:45:02.87 ID:Tas+yJwA.net
>>209 >>213
まあ、そう思ったけどさ。w

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:45:04.41 ID:Vt2zw4Ha.net
>>174
何で?
枝野はあの中じゃまだ
「まともな国民の支持が欲しい」と思ってる方じゃん
そう言う奴がトップに居ないと、アカに乗っ取られて
共産勢力の頭数を増やすだけと思うけど

233 ::2021/11/02(火) 20:45:06.68 ID:AKzbOHgv.net
>>219
倍増予想ねぇ…
恥ずかしw

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:45:11.40 ID:GsdkV4Va.net
>>1
キョン2いいじゃないか。
名前売れてるし政治に一家言ありそうだし。
御輿に最適だろ。議員にして将来代表にしろ。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:45:11.44 ID:lt5P9YxT.net
>>224
0.8倍増したよ

236 :大有絶 :2021/11/02(火) 20:45:14.91 ID:h1jrs5rU.net
>>203
まだしも褒め殺しとか
甘やかして駄目にする作戦の方が上手く行きそうですよね。

オレは生粋のぱよちんだけど自民党が大好きだ

とか。
|д゚)チラッ

237 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 20:45:51.28 ID:XDEnSyp5.net
>>216
憲法改正しても北朝鮮を攻撃できない。日本は拉致被害者を見殺しにした。

238 ::2021/11/02(火) 20:45:55.15 ID:gQajMO1k.net
立民躍進で自民牽制してもらいたかったけど、立民陥落で良かったわ
二度と野党第一党になれないよう沈めるべき

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:46:16.85 ID:HwYOenrj.net
>>231
枝野辞任じゃスレたたなかったしねw

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:46:37.98 ID:N0kl2OE3.net
新しい受け皿が出来ちゃった選挙だし
立憲の未来は暗い。

241 :大有絶 :2021/11/02(火) 20:47:03.07 ID:h1jrs5rU.net
>>210
暴力で言論の自由は防げないぞ。
どんな弾圧も友情パワーで乗り切ってみせる。

旦∞∞絆∞∞うさぎさん|)彡サッ

242 ::2021/11/02(火) 20:47:08.56 ID:f+oyYqjH.net
>>232
共産党が2つに増えたところで、トータルの票数は変わらず削り合うだけ

243 ::2021/11/02(火) 20:47:17.07 ID:hk2Gt5rE.net
>>234
でもバカだよ
今政治にいっちょかみしているのだって男の影響だし

244 :こてカッコカリ :2021/11/02(火) 20:47:17.31 ID:Tas+yJwA.net
>>228
でもそれ言い出すと益々パヨク板に…w

245 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 20:47:24.83 ID:n3J8LKva.net
>>208
(=゚ω゚)ノ モナ男はどうするんだろう?自民に蹴られたら立憲入り即幹部かw

246 ::2021/11/02(火) 20:47:45.47 ID:5uHxXrj0.net
ざまあああああ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:47:46.78 ID:iXa7MvnD.net
>>166
また糞寒いトレンド遊びやってるのか(´・ω・`)

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:47:56.19 ID:5pn2hJoY.net
多様性の統一とは

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:48:01.30 ID:KCZf4kH6.net
>>1
さっさと出ろや

250 ::2021/11/02(火) 20:48:10.94 ID:f+oyYqjH.net
>>237
何もしなければ攻撃できない
やらないうちから出来ないとか言うやつが邪魔

251 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 20:48:25.71 ID:y1wg8ocI.net
>>244
苦情はもろきみに

(*゚∀゚)らしいwww

252 ::2021/11/02(火) 20:48:25.79 ID:hk2Gt5rE.net
>>247
それの実情
https://togetter.com/li/1797151

253 ::2021/11/02(火) 20:48:37.31 ID:g+Tz9PAX.net
>>222
まあ、とっくに存在意義が完全否定されとる経済理論掲げる化石と共闘しちまったら、
なにがなんでもしがみつかれるわなぁw

254 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 20:49:11.37 ID:3T/OmxDN.net
>>218
憲法改正しても、喧嘩をする意思がない。
リアル社会と一緒。喧嘩もしたことないやつは、見くびられて終わり。

255 ::2021/11/02(火) 20:49:27.80 ID:oIHs4z0W.net
>>252
BTSみたいだな

256 :大有絶 :2021/11/02(火) 20:49:28.23 ID:h1jrs5rU.net
>>222
いきなり与党を目指すのではなく
邪魔な泡沫野党を潰して自分が第一野党になるような作戦の方がいいんじゃないかと思うんですよね。
そうじゃないと反対票がどうしても分散するから。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:49:40.31 ID:A33NibBc.net
ざまあwって感想になるのが理解不能
ネトウヨの俺でもかわいそう、気の毒と思うがな

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:49:49.52 ID:PGl3Mv1k.net
あとはさ 政教分離をしないとね

259 ::2021/11/02(火) 20:49:56.31 ID:MkxjW/Vy.net
>>66
そもそもマスコミが野党を甘やかし過ぎだから、マトモな野党が育たない。ダブスタ当然で自民党なら叩きまくる失敗も野党がやると眼を瞑る。

260 ::2021/11/02(火) 20:50:05.83 ID:f+oyYqjH.net
>>252
こいつら、枝野をおもちゃにして遊んでるだろw

261 ::2021/11/02(火) 20:50:15.81 ID:05LGsqQi.net
>>252
遊戯タグだったのか…w

262 ::2021/11/02(火) 20:50:19.91 ID:fs5QYueh.net
辻本「さあ〜て、盗聴機仕込んで行くか」

263 ::2021/11/02(火) 20:50:25.11 ID:wrSNgTCt.net
辻元が落選会見で枝野代表に
責任を取る必要が有るって言ってたからね
辞めて当然でんがなまんがな

264 ::2021/11/02(火) 20:50:25.61 ID:tredDL3p.net
ノイジーマイノリティばかりおもねって
サイレントマジョリティを軽視した結果だよ

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:50:28.79 ID:Gs1hxpR8.net
次回も出口調査だけは立憲民主党で

266 ::2021/11/02(火) 20:50:37.85 ID:GitIgc6G.net
>>256
今のN+の傾向
維新叩き

完全にそういう形で動いてるね
きぼうの時と同じ形でつぶそうとしてる

267 ::2021/11/02(火) 20:50:55.32 ID:UkIlVcmR.net
>>232
選挙権のない外国人のため投票をとかうっかり口滑らせちゃってる段階で
本人の意識がどこにあるにしろ考えは足りてねえなあと思うわ

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:50:59.47 ID:PGl3Mv1k.net
宗教法人が非課税ってのはどうなん?
オウムみたいなの出てきちゃいますよまた

269 ::2021/11/02(火) 20:51:07.14 ID:oIHs4z0W.net
>>265
マジか。出口調査では公明党にしていた。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:51:09.75 ID:K6c7h7gv.net
そもそも民主党を作ったのは日本テレビの氏家齊一郎だと言うことを理解することから始めよう

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:51:18.84 ID:tMFCD81s.net
立憲民主党は取り巻きがパヨクだらけになっちゃったから、一般国民の視点が全然見えなくなって、内輪受けだけになっちゃってるのが最大の問題。
一度、中道保守的な代表の期間挟んで、取り巻きパヨクをある程度剥がさないと、このまま衰退していくよ。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:51:31.66 ID:HwYOenrj.net
>>256
まあ地方組織もろくに整備せんで政権与党になろうとするのが、甘ったれだよなw

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:51:37.60 ID:4SkLfFrS.net
ほとんどの人に支持されないことをあれだけ声高に叫んで、
ほとんどの人に眉を顰められているのに誹謗中傷を繰り返し、
それを自覚できないってのも凄いよな。
ある意味で尊敬に値する。

274 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 20:51:41.64 ID:B21rDZws.net
>>257
ぶっちゃけ枝野にはもうちょい頑張ってもらってもいいけど、辻元落選には笑顔しか浮かばんのだ
(*´ω`*)

275 ::2021/11/02(火) 20:52:14.31 ID:MkxjW/Vy.net
野党共倒。
これは今年の流行語大賞をあげても良いくらい秀逸。

276 ::2021/11/02(火) 20:52:18.39 ID:y0RXI0Xi.net
>>245
当選したら自民党に入ることだけを支えに頑張ってきたんだろうにこれで自民入りできなかったら気の毒すぎる、当人じゃなくて奥さんが
けど自民はほかにもいるんだっけ、どう調整付けるんだろう

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:52:20.42 ID:S6an2r0v.net
蓮呆はとにかく女性からの評判が悪いからな

278 ::2021/11/02(火) 20:52:20.21 ID:/CQPD4JF.net
共産党と組んで立憲共産党と揶揄されてるようじゃな
まず共産党とは手を切れ
話はそれからだ

279 ::2021/11/02(火) 20:52:22.74 ID:05LGsqQi.net
>>254
君たちをして、改憲しても日本が先制攻撃を行う懸念は無いということだね

280 ::2021/11/02(火) 20:52:30.47 ID:4Bi5u2Lc.net
傷心?

自業自得だろ?

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:52:49.07 ID:HwYOenrj.net
>>265
マスコミが隠れトランプならぬ隠れ自民とか言い出してるwww

282 ::2021/11/02(火) 20:53:02.15 ID:f+oyYqjH.net
今朝がた、負けたのは選挙対策委員長の責任だから枝野代表は辞める必要ないって言ってた人、もういないかなあw

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:53:09.02 ID:0dZhln0s.net
あすは我が身かで憔悴だろ

284 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 20:53:11.15 ID:n3J8LKva.net
>>230
(=゚ω゚)ノ そこで大分の眉毛ジジイが!

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:53:24.87 ID:K6c7h7gv.net
麻生太郎砲の威力たるや

286 ::2021/11/02(火) 20:53:31.19 ID:lXVMkeZX.net
最良の場合しか想定してなかったんだろな

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:53:39.29 ID:4M+uY2d1.net
共産党の色がついた立憲民主党、今後に夢はないだろう な、有るとするならば党を解体し、新たな党でも作ることだ。
いずれにしても共産党と組んだということがいつまでも残る、その責任は当然枝野、福山にあって あたりまえ。 馬鹿な事をしたものだ。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:53:39.80 ID:iXa7MvnD.net
>>252
ネタにしてたのか
失礼しました

289 ::2021/11/02(火) 20:53:44.99 ID:GitIgc6G.net
>>284
陶芸家「そろそろ出番だな」

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:53:54.32 ID:fuZFt8NN.net
なあに、また党ロンダすればいいニダ

291 ::2021/11/02(火) 20:53:55.68 ID:inDsiEE1.net
えっ 年内に代表戦?
首相指名選挙はどうすんのwww

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:53:56.76 ID:K6c7h7gv.net
共産党はどうするんだべな

293 ::2021/11/02(火) 20:54:01.64 ID:ouQavtH/.net
>>281
すげぇ他人事みたいだな
「自分たちが嘘をつかれてる」というのがどういうことか全く理解してないと見える

294 ::2021/11/02(火) 20:54:06.30 ID:4Bi5u2Lc.net
>>282
フルアーマーは辞任したんだから、自民党は与党から降りて
立憲民主共産党に政権を任せろ、とか言い出すのが出るかも?

295 ::2021/11/02(火) 20:54:09.04 ID:oIHs4z0W.net
>>230
??「代表やりたいだぎゃー」

296 :大有絶 :2021/11/02(火) 20:54:10.93 ID:h1jrs5rU.net
>>257

頭がかわいそうで気の毒だなあと
私も前からずーっとそう思ってました。
今に始まった話ではなく。

297 ::2021/11/02(火) 20:54:20.18 ID:qLDN9kv3.net
>>274
いつ確定するんだっけ?
比例名簿の上が消えた場合でも。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:54:30.44 ID:PGl3Mv1k.net
んでもさ 立憲って元は社会党でしょ
社民と分裂してカムフラージュしてるけど

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:54:37.54 ID:Kcszjo1d.net
長妻wミスター年金ww
コイツがミンストップになったら年金の額が増えるの?

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:54:39.17 ID:caEnEDdt.net
このクニの民主主義は死んだよ・・・

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:54:47.48 ID:iXa7MvnD.net
>>266
維新はめっちゃ叩いてきてるね(´・ω・`)

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:54:52.85 ID:K6c7h7gv.net
>>291
そりゃ恣意さんと核しかないんじゃないかと

303 ::2021/11/02(火) 20:55:04.03 ID:4Bi5u2Lc.net
>>292
あそこはほら、志位な政党だから……

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:55:12.88 ID:VxIiF018.net
蓮舫のヒステリックな国会質問が政党にとってマイナス要因になっていることを自覚していない。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:55:15.65 ID:j6M2sYQx.net
>>281
隠れてないから選挙過半数超えて勝ったのにねえ(笑)

306 ::2021/11/02(火) 20:55:31.50 ID:qLDN9kv3.net
>>291
当然「枝野」で投票でしょ、立憲議員w

307 ::2021/11/02(火) 20:55:37.34 ID:jYcMH93V.net
生コン業界の幹部に転身すればいいじゃんw

308 :大有絶 :2021/11/02(火) 20:55:42.94 ID:h1jrs5rU.net
うひゃひゃひゃひゃ。

309 ::2021/11/02(火) 20:55:52.18 ID:g+Tz9PAX.net
>>236
つーか、自民の中にもそいつらが好むようなやつらは普通にいてさ、
ネトウヨさんたちが怒ることも頻発しとるわけだ。

もはや将来性皆無な野党に期待するより、自民の人数増やして、
勢力比でのポスト不足にさせて、自民をまた分裂させた方が
まだ理想の実現に近づけるとは思うけどな。

いや、今の野党ってさ、「国籍を持たない人のために〜」とか、
マジで政権取るつもりないだろ、おめーらって話にしかならん。
だって、公約に具体的な外交施策、皆無で
「現実的に解決します!」と抽象論がすべてだったんだからなw
まだ、「台湾のTPP参加を応援します」の自民の方が具体的だったという……

310 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 20:56:02.17 ID:B21rDZws.net
>>297
辻元は活動家になって、枝野は今月中に交代するらしいよ
(*´ω`*)

311 ::2021/11/02(火) 20:56:09.10 ID:GitIgc6G.net
>>301
維新はそれに負けず頑張ってほしい
立憲つぶすのにいい機会なんだからここで気張らんといかん

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:56:11.58 ID:+Qk+e37B.net
二度と帰ってくるんじゃないよ、辻元くん。

313 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 20:56:16.90 ID:OnXcH4Wy.net
>>279
ないね。日本人にそんなことできるわけない。
責任取れないくせにデカい口叩くな。

314 ::2021/11/02(火) 20:56:20.88 ID:4Bi5u2Lc.net
>>298
半分は元社会党、もう半分は自民党で派閥争いに負けた連中の
呉越同舟だよ、船頭も多くて舟が山を登るくらいだし

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:56:32.47 ID:x67JRkai.net
>>28
ピースボートとか、沖縄の平和なんちゃらセンターとか、LGBTなんかの
よく分からん組織の幹部に就任するんじゃないかな

個人的には惨たらしい末路・・・「溺れる犬は棒で叩け」を実現して欲しいが

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:56:32.58 ID:x67JRkai.net
>>28
ピースボートとか、沖縄の平和なんちゃらセンターとか、LGBTなんかの
よく分からん組織の幹部に就任するんじゃないかな

個人的には惨たらしい末路・・・「溺れる犬は棒で叩け」を実現して欲しいが

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:56:36.55 ID:HwYOenrj.net
>>299
プライムニュース出てるけど、維新馬場にコテンパンにやられてますがw

318 ::2021/11/02(火) 20:56:56.35 ID:gQajMO1k.net
ボス(枝野)の陰に隠れて同じようにイきってた連中もこれで消えてくれそうだね

319 ::2021/11/02(火) 20:57:13.18 ID:UkIlVcmR.net
>>227
公約っていう言葉にオサレ感が足りないと思ったのか
マニフェストを流行語にしてみたはいいけど、有権者に媚びるための嘘っていう
マイナスイメージがあっという間に貼り付いて使われなくなったりしたなあ。

320 ::2021/11/02(火) 20:57:20.44 ID:4Bi5u2Lc.net
>>313
日本人の出来ません、は信用するな

と言う話もあるぞ?

321 :こてカッコカリ :2021/11/02(火) 20:57:27.54 ID:Tas+yJwA.net
>>284
あれ出すなら野田で。

322 ::2021/11/02(火) 20:57:43.60 ID:ZDhN/KmJ.net
レンポ―、お前も正体を明らかにして責任とれ
謎の外国人

323 ::2021/11/02(火) 20:57:46.25 ID:zGD+73x6.net
>>299
プライムニュースで維新馬場さんと田アさんに今ぼこぼこにされてるよ

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:57:50.04 ID:Vt2zw4Ha.net
>>267
あれ言って票が集まると思ってるなら
もの凄い思い上がりだと思うわ
それだと枝野は今回の選挙で
大勝ちできると想定してたって事になる
公明党と言い、事前予測がおかしいんじゃないの

325 ::2021/11/02(火) 20:57:52.87 ID:qLDN9kv3.net
>>310
次の選挙までは、国会中継に出てこないんですね。
安心。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:58:03.28 ID:K6c7h7gv.net
>>298
もともとは金丸新党構想です
夜な夜な金丸邸に集まっては賭け麻雀でお小遣いを貰っていた社会党の一部を誘って
金丸派が自民党と分裂して新党を作ろうと考えた
金丸邸の金庫に眠っていた北からのキックバックの近海が資金源と囁かれている

327 ::2021/11/02(火) 20:58:10.30 ID:f+oyYqjH.net
>>298
俺の記憶では、辻本って昔は社民にいたよな
一体どういう経緯があって、立憲に潜り込んでるんだ?

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:58:22.00 ID:0dZhln0s.net
口だけ包んで簡単に出られるだろ

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:58:37.34 ID:PGl3Mv1k.net
もはや時代について行けない社会主義と共産主義の信奉者なんだよね 立憲共産党って
いっそ全員粛清されればいいwww

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 20:58:40.36 ID:fXLAtAMS.net
戦艦大和の民主党だな。


日本海軍最強と言われ、米国のレーダーにあっさり負けた日本海軍と空軍。

331 ::2021/11/02(火) 20:58:43.57 ID:05LGsqQi.net
>>313
ありがとう、その言質が取りたかった

332 ::2021/11/02(火) 20:58:47.26 ID:4Bi5u2Lc.net
>>325
本音言うと、もう世の中に出て来るな
って思うわバイブだし……

333 ::2021/11/02(火) 20:59:03.38 ID:hk2Gt5rE.net
>>327
みずぽと仲たがいして民主党に移ったようなおぼろげな記憶

334 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 20:59:08.15 ID:B21rDZws.net
>>301
大阪以外の保守からも叩かれてるからねー
( ´・ω・` )

335 ::2021/11/02(火) 20:59:08.86 ID:GURLfhtw.net
>>66
グルだからw
マスゴミと組んで与党大物をスキャンダルで失脚させるゲームに没頭
宇野さんだってやられたし、昔から変わってない。教科書問題とか「朝鮮にいいこともした」が失言扱いとかやったように中韓を利用できなくなっただけ

336 ::2021/11/02(火) 20:59:53.84 ID:4Bi5u2Lc.net
>>327
ミズポと椅子取り合って負けた、だったような?
そちらのボスになり損ねたんだよ

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:00:01.57 ID:Y3gNjYRQ.net
しねよ台湾人

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:00:04.33 ID:f8RAcGPS.net
>>5
自民党支持者の投票率をあげたかったんだろ
早く楽になれるように

339 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 21:00:04.58 ID:n3J8LKva.net
ヽ(゚∀゚)ノ さっそうとみずぽが合流!
…あ、維新の方じゃないですよ

340 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 21:01:00.78 ID:bNmQQ4tT.net
山崎拓前副総裁が辻元の応援をした問題はどうする?

341 :春うらら :2021/11/02(火) 21:01:07.65 ID:cWukrymd.net
国内線で威張りくさってファーストクラスにただで乗れてたやつか
「うち、明日には出てかなあかん」
www

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:01:12.54 ID:PGl3Mv1k.net
>>326
その頃から金塊をお尻から差し込んで密輸してたん?

>>327
うちのパパが 共産も立憲も同じ穴のムジナやけんね って言ってましたw

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:01:12.78 ID:K6c7h7gv.net
いや、R4や辻本をテレビタレントに育てたのが氏家機関の田原総一朗なんで
背後関係は同じです

344 ::2021/11/02(火) 21:01:20.48 ID:FoxwtT2C.net
国民の心配より自分の心配ですかー?
ボランティアでもやれよ

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:01:38.71 ID:Jz/+/q2U.net
>>「なぜ君は総理大臣になれないのか」
>>小川淳也氏(50)

キョドってるから

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:01:41.49 ID:8NqqjVWw.net
>>5
嵌めこまれたか笑

347 ::2021/11/02(火) 21:02:00.17 ID:4dUoKer7.net
>>344

安心安定の参議院から高みの見物ですよ?w

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:02:06.09 ID:SevjpGkk.net
>>5
うちの票と共産党の票と足したらこの選挙区勝てる!
みたいなアホな計算してたんちゃう?

349 ::2021/11/02(火) 21:02:20.54 ID:9Y2Q05ck.net
レンポーさんが居るおかげで与党安泰の自民党

350 ::2021/11/02(火) 21:02:22.85 ID:4Bi5u2Lc.net
>>340
問題なのか、それ?

351 ::2021/11/02(火) 21:02:27.97 ID:+IJZ+M9F.net
>>345
増税100%論者で
北朝鮮の犬だから

352 ::2021/11/02(火) 21:02:55.96 ID:f+oyYqjH.net
>>345
むしろ何でなれると思ったのか、問い詰めたい

353 ::2021/11/02(火) 21:03:02.70 ID:HxK6DdnO.net
こいつらが前に出すぎてキチガイのイメージがついちゃったんだろ可愛そうに

354 ::2021/11/02(火) 21:03:36.69 ID:oIHs4z0W.net
>>340
初鹿や陳陳高井高井が応援すれば良かったの?

355 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 21:03:40.49 ID:STRKHfbb.net
野党が責任取る必要ってあるの?選挙で負けたからってさ

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:03:45.84 ID:8NqqjVWw.net
スパイ防止法があればとっくに逮捕されてそうな人

357 ::2021/11/02(火) 21:03:52.76 ID:+IJZ+M9F.net
>>298
拉致北朝鮮組織な

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:04:00.58 ID:aC44gzje.net
知らんがな

359 ::2021/11/02(火) 21:04:06.54 ID:AwbqLF18.net
お通夜笑笑

360 ::2021/11/02(火) 21:04:48.24 ID:Cjkb7uhS.net
>>1
> 親友・辻元氏は「皆そうだよ ウチ明日までここ(永田町事務所)を出なあかん」と落胆


そのまま日本から出て行っても良いのよ?

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:05:04.34 ID:8NqqjVWw.net
>>355
責任取らなくても良いけど共産党みたいになるよ

362 ::2021/11/02(火) 21:05:06.83 ID:e5/IogrN.net
なにやってんの パヨク、ちゃんと選挙行けよ
選挙権無いのかもしかして

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:05:11.05 ID:HwYOenrj.net
>>355
取らなくていーよーw

364 ::2021/11/02(火) 21:05:15.31 ID:g+Tz9PAX.net
>>319
「友愛」とかもな。
「うさぎさんの頭髪はみすみんに友愛されたか……」とかさw

「民主」とかもかなりあぶなかった。
「ミンス」という言葉を思いついたお人は天才だと思う。

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:05:19.09 ID:Vt2zw4Ha.net
>>325
ああ言う奴はどんな身分だろうと
その位置でやれる事をやると思うけどね
きぼうのたね事務所でソウルから流れて来た工作資金を
活動家に渡すお仕事とか、ナンボでもやりそう

366 :化け猫 :2021/11/02(火) 21:05:21.84 ID:VVdhLWVd.net
>>20
(=゚ω゚=)ノ 奴が人であると何時から錯覚していた?
https://i.imgur.com/diVHXIE.jpg

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:05:37.81 ID:PGl3Mv1k.net
>>357
その辺りの政党のルーツを知ると
選挙で自民応援しなきゃってなるんよね

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:05:44.72 ID:APWLtvqB.net
次はレンホー、福山か

369 ::2021/11/02(火) 21:05:52.13 ID:f+oyYqjH.net
>>355
この場合は野党内での敗戦を問う責任であって、政治家としての責任ではない

370 ::2021/11/02(火) 21:05:58.14 ID:4Bi5u2Lc.net
>>355
あれ、汚沢を否定か?
アイツは負けた選挙前には、負けたら責任取って引退すると宣言し、
選挙後に負けが確定したら、負けた責任を取るために続行すると宣言して

今に至るんだぞ

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:06:04.56 ID:fOepgCUk.net
日曜20時前までの威勢はどうした

372 ::2021/11/02(火) 21:06:08.60 ID:4dUoKer7.net
>>362
逆逆。
投票率上がったら野党の組織票が薄まる。

てかトヨタ票消滅は痛かったねw

373 ::2021/11/02(火) 21:06:25.13 ID:SevjpGkk.net
モリカケサクラをメインの政治をやりますって言ってる時点で誰が突っ込む奴はいなかったのか

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:06:52.92 ID:fuZFt8NN.net
>>361
本物の独裁者の志位なんて他人事のように責任感じてないしな

375 ::2021/11/02(火) 21:06:56.09 ID:ouQavtH/.net
>>355
とらなくていいんでねーの支持者が納得するなら

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:07:10.34 ID:KSGLKI0A.net
セメント屋のお父ちゃんがおるやろ

デッカイ事務所あてがってもらえばええやんw

377 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 21:07:11.51 ID:n3J8LKva.net
>>341
ヽ(゚∀゚)ノ これからは新幹線もただ乗りできませんw
…そいや議員パス使ってエステ行ってたの誰だっけ?

378 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 21:07:31.45 ID:B21rDZws.net
>>366
めっちゃ噛みつかれそう( ´・ω・` )

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:07:55.50 ID:fqn3yg25.net
>>313
素晴らしいロジックだね。
なら、改憲しても問題ないってことよな、
「日本人にそんなことできるわけない」
んだからさ。

380 ::2021/11/02(火) 21:08:21.38 ID:4Bi5u2Lc.net
>>373
洗脳されてるか、されてないか
じゃないかな?

381 ::2021/11/02(火) 21:08:57.61 ID:3Q0lKa8f.net
民主党を名乗りながら共産党と手を組むって時点で矛盾がすごすぎるンだわ

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:09:07.58 ID:033rhhfB.net
選挙開票前の勢いと違いすぎて笑うwww

383 ::2021/11/02(火) 21:09:28.39 ID:qLDN9kv3.net
立憲が選挙に負けたと判断して、党首が辞めるかどうかは、
立憲内の問題ですよ。当たり前のことですが。

384 :こてカッコカリ :2021/11/02(火) 21:09:29.65 ID:Tas+yJwA.net
>>373
党をあげて自民ディスりに総力、だから疑問にも思わんのでわ。

385 ::2021/11/02(火) 21:09:50.96 ID:+QCJnMY+.net
なんで、いきなりはじかれの?
今日は初投稿なんだが?

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:10:06.62 ID:0dZhln0s.net
あれだけ国民の声に背いてやってれば
ステルスの巨大ブーメランは当然来る

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:10:31.93 ID:w8IkcRVk.net
ひたすらセメントこねて元気出せよ

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:10:34.02 ID:HwYOenrj.net
>>384
政策立案が苦手な連中が集まってるから仕方ない。

389 ::2021/11/02(火) 21:10:40.61 ID:f+oyYqjH.net
>>383
いっそ立憲はまだ負けてないと言い張って地位に執着するほうが、枝野らしいと思うんだが

390 ::2021/11/02(火) 21:12:02.09 ID:Zr+tszbk.net
>>1
はよ、いね。

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:12:09.02 ID:T4vU12JZ.net
>>355
党役員は責任あるっしょ

392 ::2021/11/02(火) 21:12:18.50 ID:PDqy9w6J.net
立憲の評判を落とした急先鋒ってこの婆さんだよな?

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:12:18.69 ID:PGl3Mv1k.net
>>389
レンホーならきっとそうなるのでは?

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:12:24.22 ID:3duTz2jK.net
共産にすり寄って支持層失う大失態

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:12:41.08 ID:fuZFt8NN.net
>>389
枝野まわりの誰にも言わず辞任決めたらしいよw

396 ::2021/11/02(火) 21:12:50.44 ID:qLDN9kv3.net
>>389
党内から突き上げられたか、(元?)支持層からお叱り受けたか。
両方かw

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:13:59.92 ID:HwYOenrj.net
>>389
政権選択選挙と言って自民にダブルスコア以上で負けてりゃ、いくら言い張ってもねぇw

398 ::2021/11/02(火) 21:14:18.35 ID:g+Tz9PAX.net
つーか、ネトウヨさんたちさ、立憲の野党トップにやめてほしいとは思ってないだろ。
ただ、「みっともなくトップの座にしがみつくこと」で
さらにその野党勢力を衰退させてくれた方がうれしいだろうからなぁ。

「辞任しないのか?」は「辞任を求める声」ではなく
「その醜態をあからさまにする」という指摘に過ぎんからなぁ。

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:14:52.68 ID:PGl3Mv1k.net
>>396
近平かもしくは北の女王から叱られたんじゃないかな

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:15:11.41 ID:HwYOenrj.net
>>396
連合のおばちゃんにこっぴどく怒られたんじゃね

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:15:44.55 ID:sj+JDpZv.net
>>1
さっさと出ろ
一般人のBBA

402 ::2021/11/02(火) 21:15:50.25 ID:f+oyYqjH.net
>>392
あと共産党だと思うよ
共産支持者は元から共産党にしか投票しないし、立憲支持者は共産化を嫌って国民民主か維新に鞍替えする

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:16:03.66 ID:sY7St3fj.net
韓国政府のGoogleへの情報削除要請「世界2位」。政府にとって都合の悪い情報が多すぎる?
https://money1.jp/archives/65377

小ネタかもしれませんが、韓国を知る上で非常に興味深い情報なのでご紹介します。
2021年10月31日、Googleから「政府からのコンテンツの削除リクエスト」リポートが公表されています。これは世界中の政府機関からGoogleに寄せられた情報削除要求の件数をまとめたものです。
以下の国別「政府からの削除リクエスト件数」をご覧ください。
 
 政府からの情報削除リクエスト件数(2021年06月末)
 第1位 ロシア(総務省)……1万8,737件
 第2位 韓国(その他)……1,083件
 第3位 インド(警察)……890件
 第4位 パキスタン(総務省)……860件
 第5位 トルコ(裁判所命令が根拠)……703件
 第6位 ベトナム(総務省)……558件
 第7位 インド(その他)……471件
 第8位 アメリカ合衆国(裁判所命令が根拠)……368件
 第9位 オーストラリア(その他)……358件
 同9位 インドネシア(総務省)……358件

 ※( )内はどこからのリクエストなのかを示します。
 ⇒参照・引用元:『Google』「政府からのコンテンツの削除リクエスト」

ロシア政府からの情報削除要請「1万8,737件」は群を抜いていますが、韓国政府からの「1,083件」もこのデータでは第2位です。
あまり一般化はできませんが、この件数は政府機関にとって都合の悪い情報がネット上に多い順といえるかもしれません。

中国は言論統制を行っているので、Googleに頼るまでもなく勝手に情報をどんどん削除していますから論外として、人口の多いのはインド、アメリカ合衆国、インドネシア、パキスタンという順番になります。
人口が多ければそれだけ書き込み数も増えるので、これらの国々が上位にくるのは理解できます。
しかし、韓国の人口は約5,122.5万人で第28位です。
にもかかわらず、第2位に入っているというのはおかしくないでしょうか。

ちなみに日本は裁判所命令を根拠として行われた32件が最多。国としては少ない方です。

404 :にほんの岸里キョリー夫人:2021/11/02(火) 21:17:22.75 ID:c8BiVxB1.net
穀田絶賛ファビョり中

405 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 21:17:40.33 ID:y1wg8ocI.net
>>310
(*゚∀゚)3位の奴を身辺警護しろ!


https://i.imgur.com/v6TUlCE.png

406 :春うらら :2021/11/02(火) 21:18:06.36 ID:cWukrymd.net
>>389
橋下に苛められて言ってたじゃんw
「立憲民主党は1人から始めたから大進歩」ってwww

407 ::2021/11/02(火) 21:18:18.95 ID:4dUoKer7.net
>>395
大丈夫さ。
前園さんなんていつの間にか誰にも知られない間に党首に返り咲いてたもの。

エダノンも日直みたいに順番回ってくるさw

408 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 21:18:19.65 ID:y1wg8ocI.net
>>366
( ・ิω・ิ)エリマキトカゲって聞いたけど。。。

409 ::2021/11/02(火) 21:18:42.86 ID:gF+wB2hT.net
これね、憔悴してるんじゃなくてね。冬眠の準備なんです。ほら、カミツギガメでしょ?冬になったら冬眠するんです。

410 ::2021/11/02(火) 21:19:04.55 ID:y0RXI0Xi.net
連合のおばちゃんみるからにおっかなさそうだもんな
あれにマジ説教食らったら何も言い返せずに辞任に追い込まれてもしょうがないって気もするわ

411 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 21:19:12.62 ID:n3J8LKva.net
>>348
ヽ(゚∀゚)ノ そう選対いいんちょがあほの平野であった!
…ソロモンが、落ちたな。

412 ::2021/11/02(火) 21:19:13.77 ID:PDqy9w6J.net
立憲は2位じゃダメなんですか?

413 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 21:19:16.67 ID:B21rDZws.net
>>405
滋賀のことめっちゃ嫌いになってそう
(*´ω`*)

414 ::2021/11/02(火) 21:19:34.63 ID:nF0KEdiS.net
基本自分の事しか頭にねぇのに
他人の事で焦燥する訳ねぇだろ

415 ::2021/11/02(火) 21:19:41.71 ID:4UG7AvBj.net
辻元はなんだかんだで関西ローカルで
VS橋下込で色々呼ばれて後少し時間立ったらサバサバしてるだろう
やはり残されたものが辛いかな

416 ::2021/11/02(火) 21:19:56.54 ID:m/clTZoF.net
恐喝まがいの公選法違反やらかした小川が代表候補ねぇw

417 :化け猫 :2021/11/02(火) 21:20:29.70 ID:VVdhLWVd.net
>>398
(=゚ω゚=)ノ 代わりがまだいくらでもいるじゃない。
社民党と違って。

418 ::2021/11/02(火) 21:20:42.78 ID:MkxjW/Vy.net
>>336
左翼あるあるだな。内ゲバと分裂。
左翼の連中は自分より偉い奴には絶対服従だから、支配者になるために血みどろの権力闘争を行う。

419 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 21:20:49.48 ID:y1wg8ocI.net
>>413
(*゚∀゚)0.4%差で無職www

420 ::2021/11/02(火) 21:20:50.96 ID:f+oyYqjH.net
>>408
銀魂のレ〇ホー回、潰されたんだっけ?

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:20:51.62 ID:Jmoh5Txs.net
悪事の背後に支那朝鮮

422 ::2021/11/02(火) 21:21:04.09 ID:sBwMRp1l.net
>>1
選挙民に仕分けされただけだろうが
仕分け大好きだろ?

423 ::2021/11/02(火) 21:21:11.66 ID:4dUoKer7.net
>>408
カミツキエリタテトカゲ(´・ω・`)

424 ::2021/11/02(火) 21:22:00.89 ID:xYfjaMiN.net
そりゃ憔悴するわな
突き上げが自分に集中するの見えてるし

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:22:45.02 ID:K6c7h7gv.net
友愛の元はフリーメイスン
旧鳩山邸がフリーメイスンの東京グランドロッジだったことは有名で
鳩山一郎は「友愛による大東亜共栄圏の建設」を目指していた
鳩山一郎のフリーメイスン仲間が後藤新平で
読売新聞社を作った正力松太郎は後藤新平の子分
それで第三次鳩山一郎内閣の閣僚に正力松太郎がいる
友愛による大東亜共栄圏の建設を目指す鳩山由起夫を読売グループが支援した

426 :春うらら :2021/11/02(火) 21:22:50.65 ID:cWukrymd.net
レンホーも周りの目立つキチガイがいなくなり始めたらもたんだろ?

427 ::2021/11/02(火) 21:22:54.80 ID:4w9EoT0E.net
>>1

>  今回の衆院選で落選した辻元清美氏は、蓮舫氏の心境について「(衆院選惨敗で落ち込んでいるのは)みんなそうだよ。私は日本維新がここまで躍進するとは思わなかった。明日まで、ここ(永田町事務所)を出なきゃいけない」と話した。


メシウマ杉イヤッッホォォォオオォオウ!!
さっさと永田町、ついでに日本から出て行け!

428 ::2021/11/02(火) 21:23:02.25 ID:ZTynQOPj.net
蓮舫って来年の夏の選挙なのか、その次なのか
落選させられないものだろうか

429 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 21:23:05.57 ID:y1wg8ocI.net
>>417
( ・ิω・ิ)選ぶんだ!


765 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/11/02(火) 15:27:18.19 ID:fIURzrdz0
小選挙区で5回以上当選
北海道東北
松木謙公、逢坂誠二、階猛、安住淳、玄葉光一郎
関東甲信越
福田昭夫、(枝野幸男)、大島敦、田嶋要、(野田佳彦)、奥野総一郎、松原仁、手塚仁雄、長妻昭、(菅直人)
末松義規、江田憲司、笠浩史、阿部知子、後藤祐一、下条みつ、西村智奈美、菊田真紀子
東海北陸
近藤昭一、大西健介、岡田克也
近畿中国四国
馬淵澄夫、泉健太、山井和則、小川淳也
九州沖縄
原口一博、大串博志

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:23:29.19 ID:HwYOenrj.net
共産穀田顔真っ赤w
維新馬場は余裕だな、やっぱ選挙は勝たなきゃなぁ

431 :化け猫 :2021/11/02(火) 21:24:09.60 ID:VVdhLWVd.net
>>419
(=゚ω゚=)ノ それが選挙ですから。
1票差でも
仮に同数だったらじゃんけんでも
負けたらただの人。

432 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 21:24:14.89 ID:n3J8LKva.net
>>413
ヽ(゚∀゚)ノ 昔は滋賀ナンバーのクルマがくると笑われたもんだ!

433 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 21:24:48.29 ID:B21rDZws.net
>>429
小川淳也と馬渕が立候補するかもらしいね
(*´ω`*)

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:25:21.40 ID:79/xRlJJ.net
野田に頭下げて党首になってもらえよ

435 ::2021/11/02(火) 21:25:21.41 ID:sBwMRp1l.net
>>428
来年の夏ですね
どうせ名簿の上の方だから
当選はするでしょ

436 ::2021/11/02(火) 21:25:26.29 ID:yBj+6ywt.net
小川とか笑うわwww

437 ::2021/11/02(火) 21:26:08.14 ID:4w9EoT0E.net
>>327
社民だよ
理由は忘れたけど真っ赤の辻元が出たのは驚いた、ってか裏切り者だなと
パヨチンは内ゲバもデフォルトだしね

438 ::2021/11/02(火) 21:26:20.09 ID:gpy2Ffwx.net
立民の一番悪いところは現実逃避ばかりしているところだよな

439 :春うらら :2021/11/02(火) 21:26:29.81 ID:qplDQkUn.net
>>432
ゲジゲジナンバーだっけ?w

440 ::2021/11/02(火) 21:26:32.67 ID:iHycWJru.net
>>429
選びやすいようにクズを消してみた

765 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/11/02(火) 15:27:18.19 ID:fIURzrdz0
小選挙区で5回以上当選
北海道東北

関東甲信越


東海北陸

近畿中国四国

九州沖縄

441 ::2021/11/02(火) 21:26:44.19 ID:yMYst+28.net
>蓮舫代表代行(53)
>枝野幸男代表(57)
>辻元清美氏
>長妻昭氏(61)
>小泉今日子(55)
>小川淳也氏(50)
>福山哲郎幹事長(59)

なぜ辻元だけ年齢がないんだ?
東スポに何か大きな力が働いたのか?

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:26:45.52 ID:yQ3Y6Rvl.net
国民がコロナでバタバタ亡くなってるのにモリカケ桜で大騒ぎしてたバカが
全員落選したのか

443 ::2021/11/02(火) 21:26:52.63 ID:PDqy9w6J.net
立憲の支持団体であった連合は反共だってのは誰もが知ってること
野党が共産党とつるんだら、連合傘下の労働組合票が維新や自公に流れるのは当然の結果

まあ、連合傘下の労働組合って大企業ばかりだから、格差是正のバラ撒きを好まない人は多かったかもね

444 :ネコマムシ三太夫 :2021/11/02(火) 21:27:25.93 ID:B21rDZws.net
>>436
もはやネタ枠w(*´ω`*)

"音喜多駿議員が“出馬断念要請”の小川淳也氏の行動を疑問視「謝られるべきだと思いますが」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース" https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9bf793b836fa586891610ec592cdb465d067cb

445 ::2021/11/02(火) 21:27:49.49 ID:1m84wWyU.net
辻元先生は次のステージ(刑務所)が待ってるもんな

446 ::2021/11/02(火) 21:28:29.67 ID:ZTynQOPj.net
>>435
ですよねー

参議院に辻元清美出てきたらみんな呆れて投票しないかも

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:28:48.58 ID:K6c7h7gv.net
で、鳩山一郎の政敵が支那専門の外交官で対米戦争を回避しようとした吉田茂で
戦時中は後藤新平の下の方で大東亜共栄圏建設のために働いていたけど
戦後は親米に変身した岸信介が吉田と仲間になり
お孫さん同士が大東亜共栄圏建設と大東亜共栄圏構想の逆側の自由で開かれたインド太平洋戦略かで争っている
もちろん鳩山一郎は右翼政治家である

448 ::2021/11/02(火) 21:29:35.33 ID:sBwMRp1l.net
>>409
そういえばスッポンと違って外来種だな

449 ::2021/11/02(火) 21:29:45.55 ID:4pTT4BwZ.net
不良仲間が退学になって出て行くシチュエーションかなw
まぁ立憲ってある意味、日本の不良団体だわな。

450 :春うらら :2021/11/02(火) 21:29:48.23 ID:cWukrymd.net
>>444
小川って橋下に弄られて剥きになって頓珍漢な受け答えしてたやつ?
あれは見苦しかったな
つうか橋下って立民苛め上手いよねw

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:30:03.22 ID:WUiI1ISL.net
紅い彗星

452 ::2021/11/02(火) 21:30:08.20 ID:iHycWJru.net
>>437
福島瑞穂と折り合いが悪かったそうな

453 ::2021/11/02(火) 21:30:25.60 ID:Y1MFywIT.net
民進党のとき蓮舫の人気に期待して代表にしたらびっくりするくらい不人気でひどい目に
あったから、もう蓮舫推す奴はいないだろ

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:30:45.72 ID:GsdkV4Va.net
>>445
落選したら刑務所とか韓国の大統領みたいだな。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:31:06.13 ID:0dZhln0s.net
立憲の口と歯が店じまい
新党首のウリはどうなる

456 :にほんの岸里キョリー夫人:2021/11/02(火) 21:31:28.95 ID:c8BiVxB1.net
>>327
ミンス政権の時に政策を実行できることに喜びを感じてミンス移籍

457 ::2021/11/02(火) 21:31:37.85 ID:iHycWJru.net
>>411
平野って奴を知らんけど、そいつはヌクヌクと当選してたとしたら落ちた候補も腹立つだろうな

458 ::2021/11/02(火) 21:31:41.49 ID:4w9EoT0E.net
>>314
>>326
社会党と自民党を割って出た(追い出された?)奴らの集まりが旧民主党って認識。
自民党は金丸派なんだ 汚澤も金丸派の出なの?

459 ::2021/11/02(火) 21:31:50.83 ID:sBwMRp1l.net
>>446
なり手がいなくて本当にやるかも
森元と違って辻元元って言いづらいな・・・
まあ副代表だけど

460 ::2021/11/02(火) 21:32:06.36 ID:ZTynQOPj.net
>>449
小池からも排除された連中だから
政治家のゴミステーションみたいな

461 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 21:32:30.49 ID:n3J8LKva.net
>>439
ヽ(゚∀゚)ノ いくら3ナンバークラウンでも滋賀作!

462 ::2021/11/02(火) 21:33:39.69 ID:sBwMRp1l.net
>>457
江田憲司はヌクヌクと当選してました

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:33:43.58 ID:HwYOenrj.net
>>453
蓮舫自ら遠心力が働いた、とか言ってたなw

464 ::2021/11/02(火) 21:33:44.87 ID:iHycWJru.net
>>453
マスコミが作った人気だけど、人気はあったんだよ、就任当時は
蓮舫が自分自身で評判を落としていった

465 ::2021/11/02(火) 21:34:00.68 ID:4w9EoT0E.net
>>452
ありがとう、両者とも出たがりだからね
よくもまぁ、政治家に引き上げてくれた土井のババァを裏切れたな、っと思ってた

466 ::2021/11/02(火) 21:34:25.67 ID:4Bi5u2Lc.net
>>458
汚沢は田中角栄を目指して、党内で爪弾きにされて
外部で金丸になろうとして転けた

だったかな

467 ::2021/11/02(火) 21:35:11.46 ID:jB3bMZVu.net
男と女で代表選なら女に投票しませんか?って言うんだろ

468 :化け猫 :2021/11/02(火) 21:35:16.61 ID:VVdhLWVd.net
>>433
(=゚ω゚=)ノ 何時だかみたいに「馬鹿野郎」とか揃わないのかな。

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:35:27.06 ID:X+VGbT8l.net
>>5

こいつに今の気持ちを聞きたいw


923 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/10/15(金) 11:43:38.83 ID:YqX9igJ90
>>1
>>866
たかがウヨッピ一人が確信したからって痛くもかゆくもないのよ

安倍・菅で8年間森友政権をやって来て、更にあと4年間追加でおかわりとか馬鹿でしょ

国民の血税を黒塗りや収支報告書なしで際限なく貪り続けた自民党の安倍晋三、麻生太郎、甘利明の悪の3Aと二階俊博、菅 義偉

もう自民党の政治とカネの問題に国民はもうウンザリですわ

自民党+公明党+維新の会の過半数割れいよいよ待ったなし!!

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:35:28.51 ID:bkRqd3tW.net
>>6

共産と組んだから労組が嫌気して議席が減ったのもあるし、小選挙区で絞ったから比例が伸びなかったのもある

あと、岸田さんは割とリベラル寄りだから安倍政権と同じ責め方してもあんまり効かない。
むしろ皮肉や嫌味はサラっとにして政策論争をガンガンやる方がいい
れいわがいい例

471 ::2021/11/02(火) 21:35:32.97 ID:UkIlVcmR.net
>>1
まあ、躍進すると思ってなかったからこその
「眼中ない」だったわけだしなw

472 ::2021/11/02(火) 21:36:33.90 ID:MWEcWKus.net
>>1
+でやれ

473 ::2021/11/02(火) 21:36:34.93 ID:4pTT4BwZ.net
でも来年の参院選には出馬すると思うわ。

474 ::2021/11/02(火) 21:36:57.16 ID:60BkZfwL.net
蓮舫は結局国籍問題が残ってるから無理だろ。
小川は先日橋下に煽られて顔が893だったから無理だな

475 ::2021/11/02(火) 21:37:03.66 ID:sBwMRp1l.net
>>470
得意技を封印して能力ないことで競うのか
いろいろダメっぽい

476 ::2021/11/02(火) 21:37:42.62 ID:PDqy9w6J.net
>>458
日本新党、さきがけ、新生党

雨後の筍みたいにいろいろ政党が生えてた

477 ::2021/11/02(火) 21:37:45.70 ID:9Wx5Plwj.net
>>429
一本化で勝てた奴らはみんな共産党の奴隷やろ

478 ::2021/11/02(火) 21:37:49.40 ID:4dUoKer7.net
>>474
大前提として、
参議院議員だからw

479 ::2021/11/02(火) 21:37:50.01 ID:DYn9Af3X.net
俺が生枠ネトウヨだけど不正選挙が落選したのが調査するべきだな

480 ::2021/11/02(火) 21:38:01.02 ID:4Bi5u2Lc.net
>>472
残念ながら、パヨクなのでこの板なんだ

文句はモロキミに言え

481 ::2021/11/02(火) 21:38:12.73 ID:sBwMRp1l.net
年内に党首選なのね
午後五時以降にやってねって感想しかない

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:38:26.26 ID:w5wAB0GE.net
希望の党に袖にされたところを、エダノンに救われた奴らばっかなのに、執行部批判とかひどいな。

ここは一致して辞めないでくださいと慰留するところだろ

483 ::2021/11/02(火) 21:38:31.43 ID:dxv+oe73.net
479
こういうわざとらしい片言キャラ作ってるやつって余程目立ちたいんだろうね

484 ::2021/11/02(火) 21:38:40.45 ID:lU4nWluh.net
漆黒ブーメランってあったね

闇の山尾EX 引退
罪の辻元SP 落選
嘘の蓮舫HG ??

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:39:17.82 ID:fZxJnQ8h.net
長妻昭???消えた年金問題で世間にミスター年金として野党時代に有名だった

ところが民主党政権で厚生労働省の大臣になって年金制度
を改善するのか?と思ったが、全然期待はずれ

ミスター無能ってあだ名が省内で飛び交った

次の選挙で民主党惨敗するな、って省内でも見切られて下級官僚にすら馬鹿に
される始末だ

長妻あたりが党首になるんでは、福島瑞穂に息の根を完全に止められた
社民党路線まっしぐら

ますます自民党が強くなる、、、自民党にもヘタレ議員は多いから
それはそれで困るわ

維新の飛躍を待つ方が良いかも知れないな

486 ::2021/11/02(火) 21:39:41.51 ID:+IWp5tiF.net
前科者が今更何をw

487 ::2021/11/02(火) 21:39:49.28 ID:UkIlVcmR.net
>>469
自民党にウンザリしてること自体は必ずしも否定しないんだけど
共産党が貼り付いた民主党崩れに政権なんて担わせようもんなら
ウンザリなんて言葉じゃ済まないからなあw

自民党にお灸を据えよう、とか言っても
代わりに自分の背中がカチカチ山にされるんじゃ、そっちの方が割に合わんわな

488 ::2021/11/02(火) 21:40:25.93 ID:iHycWJru.net
>>458
金丸派というか・・・田中角栄の遺産の田中派を分裂させたのが当の小沢一郎だからなあ
田中派から抜け出したのが竹下派(金丸)
竹下が小渕を後継者にしようとしたときに嫌がって出て行ったのが小沢一郎(二階)

489 :化け猫 :2021/11/02(火) 21:40:26.69 ID:VVdhLWVd.net
>>458
(=゚ω゚=)ノ 但し社民党はそいつら黒歴史扱いだもんで
松下政経塾が全て悪いんや! と言っていた。

ソースは社民党の機関誌。

490 ::2021/11/02(火) 21:40:58.16 ID:ZTynQOPj.net
>>476
日本新党は別に自民党を割ったわけじゃないけどなだな

491 ::2021/11/02(火) 21:42:04.80 ID:MG3WkB9/.net
これで立憲の次の党首が蓮舫になったら、完全に終わりの始まりw

492 ::2021/11/02(火) 21:42:09.01 ID:iHycWJru.net
>>478
福島瑞穂「参議院議員が党首になれないって憲法に書いてあるんですか?」

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:42:20.99 ID:Z8hyoREh.net
>>1
辻元もう二度と戻って来るんじゃないぞ‼

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:42:51.65 ID:HwYOenrj.net
>>485
そもそも消えた年金は政府が悪い、って主張だったんだが、実際は制度出来たてのころ、中小企業の経営者がちょろまかしたのが原因。長妻からそんな話でたことないw

495 ::2021/11/02(火) 21:44:11.71 ID:MG3WkB9/.net
>>485
長妻って国会の質疑応答で、堂々と民主主義に異を唱えた剛の者やぞ
「我々に政権を譲ってくださいよ、そしたら年金問題半年で解決してみせます」と、選挙に拠らない政権奪取を主張しやがったからなw

496 ::2021/11/02(火) 21:44:15.98 ID:ZTynQOPj.net
>>491
有田芳生ぐらいのお気違いを希望します

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:44:59.63 ID:8Mwrhfp6.net
阿部知子は当選したのにな
辻元プギャー

498 ::2021/11/02(火) 21:45:07.13 ID:4dUoKer7.net
>>492
あんたんとこは特例w

499 ::2021/11/02(火) 21:45:25.13 ID:TjurUN/Q.net
>>「(衆院選惨敗で落ち込んでいるのは)みんなそうだよ。私は日本維新がここまで躍進するとは思わなかった。」

参議院選で維新に乗り換え機運、満々ですね。

500 :たいぞう :2021/11/02(火) 21:46:12.31 ID:zjrpwL7s.net
>>1
小川淳也って維新に乗り込んで「一本かしろ!」とか、
その候補者の家に行って「俺が落ちたらお前らのせいだぞ!」
やったキチガイだよな。

共産との協力も今以上に強力に推進しないとだめだ派だから
生命線の連合も見切り付けやすい代表になりそうだな。
次の代表は来年の参院選の顔になるんだけど自覚あんのかね。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:46:25.18 ID:8Mwrhfp6.net
党三役を女3人で固めよう

蓮舫、石垣のりこ、森裕子

502 ::2021/11/02(火) 21:47:38.43 ID:ZTynQOPj.net
期待を裏切らず、どんどんひどくなるという点では立憲の代表と韓国大統領には共通点がある

503 ::2021/11/02(火) 21:47:46.08 ID:qLDN9kv3.net
>>498
そうなの?党首が衆院議員じゃないと、党首が総理大臣になれない変な政党になるだけかと思ってた。

504 ::2021/11/02(火) 21:47:49.39 ID:4dUoKer7.net
>>499
何回目かの裏切りの準備イイェイイェイイェイ♪

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:47:53.93 ID:7sTp2XOZ.net
しかし立憲って謝とか陳とか白とか、外国政党なんか?

506 :たいぞう :2021/11/02(火) 21:48:06.79 ID:zjrpwL7s.net
>>497
新潟の黒岩も落ちたし、今回は露出が高くて
批判!批判!批判!ってのが落ちたな。

507 ::2021/11/02(火) 21:48:17.76 ID:P8sXYE3b.net
>>1
r4が代表なら次の参院選も負け確やねwww

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:48:35.44 ID:fuZFt8NN.net
党代表なんてじゃんけんで決めろよ

509 ::2021/11/02(火) 21:48:39.30 ID:yWhl3aBn.net
引っ越し!引っ越し!

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:48:42.22 ID:p1jaTZm1.net
>>501
教育の無償化と独身女性への電動コケシの無料配布も推進しましょう。

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:49:32.35 ID:7sTp2XOZ.net
>>492
おまえんとこなり手候補すらいなかったからな。

512 :たいぞう :2021/11/02(火) 21:50:10.84 ID:zjrpwL7s.net
>>505
きちんと日本人に帰化して外国人から献金受けて無けりゃあまぁ
批難は出来んのだけど、連中にはその辺の信頼度が全くないんだよな。

513 ::2021/11/02(火) 21:50:46.47 ID:qUgQGSFm.net
>>500
小川は本気で総理を目指してるんじゃないんすか?w

514 ::2021/11/02(火) 21:51:02.26 ID:1yRIA7Px.net
馬淵澄夫あたり見た目は良いから自民党にとっても脅威になるかもと思っていたが
今回は勝ったが選挙が強くないのでずっと地元ベッタリになって応援演説に行けない党代表になってしまうから資格無しなのかね
それと人望もあまり無さそう

515 ::2021/11/02(火) 21:51:15.12 ID:4dUoKer7.net
>>503
2人しかいないんだからしょうがねーだろw


てか。リッケンだって「何で参院で総理になるんだ?」って衆院議員からイチャモンつくだろ。
腐っても100人近く衆院議員がいるんだからw

516 ::2021/11/02(火) 21:51:29.89 ID:Kumn0caF.net
>>6
素人、つまり一般の労働者としての経験が皆無だからな
民間企業の労組が共産系労組を作らせないための防波堤であることを知らんのさ

517 ::2021/11/02(火) 21:51:48.85 ID:Ouwz+OKB.net
レンポーもミズホーも来年までの残り僅かな時間で思い出作りしとけ

518 :たいぞう :2021/11/02(火) 21:52:33.07 ID:zjrpwL7s.net
>>508
顧問何人、最高顧問何人、代表代行、副代表何人、幹事長、幹事長代行、副幹事長何人とかで
これだけで110人の政党のうち十何人いたからな。

519 ::2021/11/02(火) 21:52:50.79 ID:qUgQGSFm.net
蓮舫は東京都知事でも目指せばいいだろw

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:53:29.46 ID:v4ghhBMy.net
辻元をクビにした
民主主義と日本人の勝利だ

521 ::2021/11/02(火) 21:54:56.13 ID:5MWevsyt.net
きよちゃんは安倍に抱きついて国会出ていく
最後の仕事でヒトラーを一人でも減らしてくれ

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:55:14.30 ID:8NqqjVWw.net
>>298
社民党って北朝鮮の日本支部っていうイメージしかないわ

523 :たいぞう :2021/11/02(火) 21:55:28.06 ID:zjrpwL7s.net
>>513
「なぜ君は総理大臣になれないのか」
で俄かに脚光浴びたから物凄い勘違いはしてそう。

ただまぁ今自分が持ってるイメージ的には野々村竜太郎と同じレベル。

524 ::2021/11/02(火) 21:55:35.03 ID:4dUoKer7.net
>>519
MXTVで仕分けショーやるんか?

なんかそんな映画あったなw

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:55:41.08 ID:HwYOenrj.net
>>518
無駄な役職ばかりってダメな組織の典型だよね

526 ::2021/11/02(火) 21:56:22.38 ID:QuC+5GGG.net
テレビタレントとして需要あるわ

こんな面白いコメンテーター中々おらんど

527 ::2021/11/02(火) 21:56:34.00 ID:iHycWJru.net
>>523
あと千葉にいる小西洋之とかいう奴と同じ枠
自意識だけデカいやつ

528 ::2021/11/02(火) 21:56:56.12 ID:b0QFKMWY.net
日本人に、帰化なんて無理だぞ

おめえらアホなんか

変態丸出しを求めてるのおまえらのクセやろ

529 :たいぞう :2021/11/02(火) 21:57:15.02 ID:zjrpwL7s.net
>>519
都知事選の度にその話題が出るって事は
党内でも相当煙たがられてんだろうなぁ、とは思うw

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:57:37.04 ID:8NqqjVWw.net
>>298
社会党とか社民党って北朝鮮の日本支部っていうイメージしかないわ

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:57:48.13 ID:sGSe6YfW.net
>>439
西川貴教「今はイナズマナンバー言うてねー大人気なんですよ〜」
そういや西川貴教も政界進出みたいな噂あったよね
酒のツマミになる話の西川貴教回はクソ面白かった

532 ::2021/11/02(火) 21:57:59.04 ID:tmgPPYWz.net
日本からも出ていって!

533 ::2021/11/02(火) 21:58:04.48 ID:ZTynQOPj.net
>>501
塩村文夏も入れてメンヘラっぽくドロドロしましょう

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:59:05.70 ID:M+0zzMtZ.net
手当の為の役職でしょ。

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 21:59:13.01 ID:8NqqjVWw.net
>>526
駄目だ
TVで目立つとまた当選してしまう

536 ::2021/11/02(火) 21:59:40.85 ID:TjurUN/Q.net
>>512
まずは皇室を支柱とした日本国の在り方を認めてもらいたい。
この国には、あと知恵の民主主義や社会主義は当てはめられない。

537 :春うらら :2021/11/02(火) 21:59:56.79 ID:cWukrymd.net
>>531
大人気っ言っても滋賀で登録せんとできないだろうにw

538 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:01:12.62 ID:zjrpwL7s.net
>>525
就職が有利になるよって事で部活の副代表が大量に入るような感じ。
本当はシャドーキャビネットで対抗したかったけど幼稚園のおままごと扱いされたんで
兎に角役職!役職!役職!ってシステムになってったね。

539 :春うらら :2021/11/02(火) 22:02:01.88 ID:cWukrymd.net
>>535
民間人としてメディアに出ればカネになるから政治家には戻らないんじゃね?
知名度はそれなりにあるし、橋下路線を狙って

540 ::2021/11/02(火) 22:03:38.77 ID:qUgQGSFm.net
>>533
セクハラ被害を訴えてたなw
だけど、「空騒ぎ」に出て男からカネを巻き上げてた過去を自ら白状して、泉谷しげるがガチでドン引きしてた

541 ::2021/11/02(火) 22:04:06.95 ID:Cjkb7uhS.net
>>515
>腐っても百人近く

┌(┌^q^)┐

542 ::2021/11/02(火) 22:04:36.02 ID:7OMkdGmg.net
丁度良いから

辻元はこの世から引退してくれないかなぁ

543 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:04:36.46 ID:zjrpwL7s.net
>>539
来年の参院選に出馬か?
なんて話は結構出てるね。

544 ::2021/11/02(火) 22:04:43.41 ID:g+Tz9PAX.net
>>538
ま、実際、おままごとだったしなぁ。

「前の政権の時には経験不足だったんだ!」
というたわごとをミンス擁護から何度も聞かされたよ。
シャドーキャビネットとやらをこさえて「政権交代準備完了」とぶっぽざいておいて
経験不足もへったくれもあるかいって言うのにも飽きたってくらいにな。

545 ::2021/11/02(火) 22:04:46.31 ID:gmkSf6pE.net
ヘタ打ったらどこのビルの基礎にされるかわかんねえもんな

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:04:53.28 ID:M+0zzMtZ.net
参院も楽しめそうだ。
芸能人の政界入りとかあるのかな?
柳葉敏郎、友近は出身地に同級生やら地元企業の社長やらが
後援会もどきが作ってるとか聞いたことが

547 ::2021/11/02(火) 22:06:03.88 ID:ydw7gUSu.net
小泉共産子まで絡んでるのか
ますます共産党化していくな

548 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:06:27.60 ID:zjrpwL7s.net
>>544
シャドーキャビネット組んどいて、いざ政権取ったら
全く違う組閣になってた段階で本気度はお察しだわなぁw

549 ::2021/11/02(火) 22:06:46.20 ID:c1mS7pXI.net
親友なんだw

550 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:07:14.07 ID:zjrpwL7s.net
>>547
二代目吉永小百合のポジションになりそう。

551 ::2021/11/02(火) 22:07:35.95 ID:qUgQGSFm.net
>>544
枝野と菅直人は、自社さ政権の時に中に居たんだから、少なくとも経験はあるはずなんだけど、全く生かされてなかった

552 ::2021/11/02(火) 22:07:37.73 ID:d8Zd8LCz.net
朴貞子さんですね
過去に、『日本が憎い、天皇家を認めない』とか散々好き勝手言ってくれたよなこの朝鮮人が
さっさと北朝鮮に帰れよ

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:07:46.26 ID:HwYOenrj.net
>>538
部活の延長かー
実社会でてないんだね

554 ::2021/11/02(火) 22:08:09.94 ID:v0VUSMTC.net
なんでレンホーが憔悴するん?
代表代行から代表になれるチャンスじゃん?

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:08:23.65 ID:U0cPzjJM.net
小川

馬淵
レンホー

こうしたうわさが当たるなら、醜悪な代表選挙になりそうだな。

556 ::2021/11/02(火) 22:08:24.44 ID:g+Tz9PAX.net
>>548
そもそも党内には自民時代の閣僚経験者までいたって話だしなぁ。

557 ::2021/11/02(火) 22:08:48.44 ID:QxTn2SRy.net
ミンスの話題はやっぱり東亜板w

558 ::2021/11/02(火) 22:08:58.62 ID:qUgQGSFm.net
>>554
代表になったら、また国籍の話を蒸し返されるからw

559 ::2021/11/02(火) 22:10:06.54 ID:lU4nWluh.net
>>558
そこでウリは人気者だと万歳するのが朝鮮人

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:10:08.73 ID:D4+vY2x8.net
>>522
今は車椅子で特攻だろ

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:10:15.11 ID:C40pto7y.net
レンホーは中国様に叱られて憔悴してんのか?www

562 ::2021/11/02(火) 22:10:50.39 ID:dYNwE5cG.net
>>355
負けるって事はそういう事だよ

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:10:54.69 ID:HwYOenrj.net
>>560
JR労組を怒らせたやつかw

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:11:07.60 ID:M+0zzMtZ.net
台湾の話が出る度に国籍やら故郷だの言われたら話にならないからな。

565 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:12:29.00 ID:zjrpwL7s.net
>>554
蓮舫そのものも党首経験失敗者だもんw
責任取らない政治家の代表格がまたトップになる気ある?ってな話よ。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:12:32.30 ID:7e3mto8O.net
ひっこーし! ひっこーし!
さっさとひっこーし!

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:13:10.42 ID:/FoQ8V8Z.net
ここで蓮舫さんが再び代表になって
立憲民主党を再起不能なまでに没落させてほしい

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:13:21.42 ID:9VJHBkMB.net

https://o.5ch.net/1vdpq.png

569 ::2021/11/02(火) 22:13:50.35 ID:b0QFKMWY.net
へー、つまり戦争に勝ったみたいな話になるわけか

政治関わるのやめたらどおだ?

570 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 22:13:55.20 ID:n3J8LKva.net
>>539
(=゚ω゚)ノ 橋下は弁護士の肩書きも事務所もあるから。。
きよみはどうかなー。田嶋や東海金のポジション目指すかな。それとも金子?このハゲー!?

571 ::2021/11/02(火) 22:14:04.76 ID:weJk6VsW.net
>>568
絶対に逃がさないってさwww

【侵食】共産 志位氏「共闘が止まることはない」「全国のいたるところに根を下ろした 後戻りはない」 [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635854619/

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:14:10.28 ID:9VJHBkMB.net

https://o.5ch.net/1c92e.png

573 ::2021/11/02(火) 22:14:13.13 ID:TjurUN/Q.net
>>566
勉強しまっせ引っ越しの〜サカイ〜

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:14:31.35 ID:DnNguhyd.net
次はレンホーが落ちる番か

575 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:14:50.55 ID:zjrpwL7s.net
>>567
立憲の議員が不祥事興す度に任命責任追及される立場になって欲しいよねw

576 ::2021/11/02(火) 22:15:49.85 ID:qUgQGSFm.net
>>571
あら、志位は結構しつこい性格なんだなw

577 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:15:49.85 ID:zjrpwL7s.net
>>571
共闘辞めたら共産党が金無くなったのが表に出て色々実情バレちゃうからなw

578 ::2021/11/02(火) 22:16:08.99 ID:TjurUN/Q.net
>>570
なあに。ピースボートからのキックバックがある。創業者なんだぞ。

579 ::2021/11/02(火) 22:16:40.79 ID:b0QFKMWY.net
なるほどおまえみたいのも日本人じゃないわけな

こんなんに資格とらすなよバカかよ

580 ::2021/11/02(火) 22:17:08.58 ID:TjurUN/Q.net
>>574
夏の参議院選挙か…
オラ、ワクワクしてきたぞ!

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:18:07.45 ID:ybI9BB2B.net
>>1
蓮舫が代表になったら更に比例票が減ること請け合いだな

582 ::2021/11/02(火) 22:18:38.50 ID:qUgQGSFm.net
>>577
運転資金を借りたくても、担保に出せる物件が残ってないんでしょ

583 ::2021/11/02(火) 22:18:39.00 ID:CEbuuE/e.net
>>580
参院選でも立憲共産党で行くらしいよ

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:18:53.00 ID:zGYj5vh9.net
ところでパヨとチョンは本気出してたの?

585 :春うらら :2021/11/02(火) 22:18:56.41 ID:cWukrymd.net
>>570
田嶋路線だな
ルックス的にも金子はまず無理w

586 :猛虎弁使い:2021/11/02(火) 22:19:01.86 ID:L6tuKMnS.net
>>580
( ・ิω・ิ)蓮舫って比例やなかった?

587 ::2021/11/02(火) 22:19:08.20 ID:xmpkT9Hq.net
枝野などの執行部は共産党との共闘を総括すべきでは?
良かったのか悪かったのか。

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:20:05.15 ID:HwYOenrj.net
蓮舫って台湾有事の際にどうしますか、ってきかれたらなんて答えるんだろw

589 ::2021/11/02(火) 22:20:28.22 ID:qUgQGSFm.net
>>583
それだと、重要な支援団体の一つである立正佼成会が活動しないんじゃないかな?

590 :春うらら :2021/11/02(火) 22:20:56.96 ID:cWukrymd.net
>>587
それはしないって橋下に追い詰められて言ってた
それなのに辞任w

591 ::2021/11/02(火) 22:20:57.13 ID:weJk6VsW.net
>>576
ホラー映画だよこれw

>>577
小選挙区に無駄に候補出すのも苦しくなってただろうから共闘話は渡りに船だったろうなw

592 ::2021/11/02(火) 22:21:27.94 ID:b0QFKMWY.net
おめえらアホだろ(°▽°)

これが行動だよ

593 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:21:28.78 ID:zjrpwL7s.net
>>582
金満共産党の資金源つったら赤旗だった訳だけどそれがもうほぼ壊死状態。
国政選挙や知事選で候補を立てるってのが事実上できなくなってる。

594 ::2021/11/02(火) 22:22:37.36 ID:063bGBO5.net
>>583
それは無い
枝野が連合に怒られて党首辞めさせられたんだぞ

595 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 22:23:04.34 ID:n3J8LKva.net
>>563
(=゚ω゚)ノ 夏子はケンカ売る相手を間違ったんだよ。
ケンカ売るなら会社の上のほうにしときゃ大事にならなかった。現場の社員にやらかしたからね…

596 ::2021/11/02(火) 22:23:06.44 ID:CEbuuE/e.net
>>589
安住が共産党はリアルパワーって言ってたから大丈夫なんでしょう…

597 ::2021/11/02(火) 22:23:21.81 ID:Oof4iiR7.net
>>184
狂気を感じた

598 ::2021/11/02(火) 22:23:38.73 ID:qUgQGSFm.net
>>586
蓮舫は東京選挙区での立候補
比例区には入ってない

599 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:23:39.36 ID:zjrpwL7s.net
>>590
鳩山が後ろから蹴りまくられて自分の私財で作った民主党から
追い出された時同じ感情になってたんだろうなぁw

600 ::2021/11/02(火) 22:24:04.86 ID:L3xqrwPz.net
だから民主で目立ってた奴は負のイメージが強すぎてダメなんだって

601 ::2021/11/02(火) 22:24:21.24 ID:CEbuuE/e.net
>>594
連合が戻って来ればいいんですけどねぇ

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:24:37.05 ID:Urtst6ru.net
>>8
それな

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:25:30.78 ID:M+0zzMtZ.net
当事者人和が立憲党首になって「一つに中国」アピール
すれば中国泣いて喜ぶぞ。

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:25:37.05 ID:3duTz2jK.net
蓮舫さんどうか総理大臣なって枝野さん仇を取ってください
ここの卑しいネトウヨたち全員を逮捕換金し
唐辛子を切断し慰安婦お婆さん徴用お爺さん達に息絶えるまでビンタ僕札させてください
倭寇の招来のためお願い致すます

605 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:25:42.04 ID:zjrpwL7s.net
>>597
辻本が落ちたと聞いた時に真っ先に思い浮かんだのがその台詞だったわw

606 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 22:26:07.06 ID:EdK66OV9.net
戦争体験とかしたら、普通左翼になるんじゃねえの?
家族が殺されたら尚更。

607 ::2021/11/02(火) 22:26:14.57 ID:qUgQGSFm.net
>>601
共産党との選挙協力体制が続く限り、連合は立憲民主党のバックアップは絶対にやらない

608 ::2021/11/02(火) 22:26:20.62 ID:v0VUSMTC.net
>>593
新聞屋ってそんなに儲かるのか?
てゆーか、政党が機関紙売って商売していいのか??

609 ::2021/11/02(火) 22:26:38.65 ID:ojme8VD8.net
辻元は、まだフェミ芸人としてバラエティ番組とか出さしてもらえるんちゃうの
政治家上がりの芸人は、わりと需要あるやん
はしげとかにアドバイスもろたらええ

610 ::2021/11/02(火) 22:26:46.05 ID:weJk6VsW.net
>>594
>>571だとさw
トヨタ労組も完全に見捨ててるし連合としても切り捨てて国民や維新に自民との関係構築に動くでしょ

611 ::2021/11/02(火) 22:26:46.69 ID:dHzGXPSd.net
>>595
電動車椅子運ばせるとかバカみたいなことやってるから同情を貰えなかった
バカな行動のせいで色々と掘り起こされてたのはざまあみろとしか

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:27:28.26 ID:HwYOenrj.net
>>595
しかも小田原駅(JR東)と熱海駅(JR東海)と言う念の入れようw

613 ::2021/11/02(火) 22:27:46.95 ID:ouQavtH/.net
>>606
「自分から戦争を起こしに行こう」なんて考えてる奴
お前が考えるネトウヨにすら一人もいねぇだろ
向こうがこっちに喧嘩売ってくるのはそもそも思想とか関係ないからな

614 ::2021/11/02(火) 22:27:54.50 ID:CEbuuE/e.net
>>607
それを立憲の新代表が理解出来てればいいんですけど…

615 ::2021/11/02(火) 22:28:03.06 ID:+ZHul6Ad.net
クソチョンの味方がどんどん追い出されてるようで気分がいいな

616 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:28:41.56 ID:zjrpwL7s.net
>>608
どの政党も機関紙持ってるよ。
赤旗はまぁ特殊中の特殊なポジションだけど。
購読者層の高齢化でもう売りようが無くなってる。

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:28:53.98 ID:M+0zzMtZ.net
土方の保険とか共産が仕切ってるんじゃないの?
口座振り込みさせずに現金手渡しとか香ばしい

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:29:14.82 ID:NwhE915P.net
>>586
蓮舫は参院東京選挙区。
6位までに入れば当選なんで、彼女の知名度ならば一生安泰。
今の辻元を見て「衆院鞍替えなんて、しなくて良かったー」と絶対思ってるよ。

619 ::2021/11/02(火) 22:29:32.82 ID:TKW4lRu1.net
なあに現金化で在日も日本から…

620 ::2021/11/02(火) 22:29:34.17 ID:AEDHrrn9.net
>>590
面白いと思ったのが、
辻元が今は立憲だけど元々は社民党の護憲、
対して維新が改憲という対立構造で維新が勝った。
今回の選挙の総括として、辻元がイヤだったのが大きかっただろうけど、
若い世代が維新支持なのが何故か?を理解出来ないと参院選も危ないだろうね。

621 :春うらら :2021/11/02(火) 22:30:07.34 ID:cWukrymd.net
>>612
障害者は親切に扱われるべきとは思うけど謙虚さの無いやつはねえ
お前ら以外に老人も妊婦も急病人もいるってのに、どこでも特別扱いを受ける権利と思われてもなあ

622 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 22:30:26.94 ID:hn92BYa2.net
>>613
日本の場合、国(軍部)が自身のメンツのために勝てる見込みのない選挙に突き進んだという過去がある。それを抜きには語れない。
しかも原爆投下される前に降伏できたのにしなかった。
それがまた悲惨。日本人として、日本の政治家に利用されたくないというだけでしょ。

623 ::2021/11/02(火) 22:30:27.76 ID:qUgQGSFm.net
>>608
広告収入がデカいからね
配達する人からも給料からピンハネするし
日刊紙と日曜版は別契約になってるし、小学生向けの新聞もある
中高生向けもあったはず

624 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:30:33.11 ID:zjrpwL7s.net
>>614
連合が本気で国民民主に鞍替えする可能性まで
考えないと行けないような状況に追い込まれてるのにな。

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:30:33.65 ID:UyCoviy7.net
久しぶりに明るい話題 (´・ω・`)b

626 ::2021/11/02(火) 22:30:57.87 ID:6lXzLx0v.net
>>609
田嶋陽子も80過ぎでいつ逝ってもおかしくないし、代わりにはちょうどいいのとちがうかね

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:31:32.95 ID:F3nkKgh0.net
>>622
そんな選挙はない

628 ::2021/11/02(火) 22:31:42.19 ID:mJSEXdQo.net
どうでもいいけど国籍開示しろババア

629 ::2021/11/02(火) 22:31:45.15 ID:v0VUSMTC.net
>>623
税金払ってるんだろうか?

630 ::2021/11/02(火) 22:32:40.19 ID:mJSEXdQo.net
>>16
自民党を批判するだけの党
がいいな

631 ::2021/11/02(火) 22:32:55.53 ID:ouQavtH/.net
>>622
だからさぁ、向こうから喧嘩売ってくるのはこっちの思想関係ないの
喧嘩売られないためには喧嘩買えるよう備えてなきゃいけないの
チョンは危なくなったら併合してもらえばいいやとか思ってるから理解できんかもしれんけどな

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:33:10.58 ID:WCIsScYY.net
菅直人「ボクでよければでたい。」

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:33:11.29 ID:GL1ErS4p.net
そもそもレンホウって衆院じゃないだろ

634 ::2021/11/02(火) 22:33:24.43 ID:TKW4lRu1.net
>>621
発達障害の人が日本共産党に入党しようとしたところ、「人間の集まりだから」と入党拒否された、というツイートが話題に [武者小路バヌアツ★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1634805491/

635 ::2021/11/02(火) 22:33:48.54 ID:CEbuuE/e.net
>>624
まぁ次の代表が連合に頭下げて共産党切らなきゃ駄目でしょうね

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:34:06.73 ID:HwYOenrj.net
>>634
多様性の統一ってやつか?

637 ::2021/11/02(火) 22:34:28.57 ID:weJk6VsW.net
>>614
理解できても共産党側が離す気ないからな
完全に逃げ切らない限りもう連合も協力できないし国民の方と協力って選択肢もあるし

638 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:34:52.03 ID:zjrpwL7s.net
>>625
兎にも角にも比例の23人減のインパクトのデカさよな。
比例復活期待組って次につながる大事な候補なのに
ここで落選ってことで組織を支える中堅がごっそり抜けた。

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:35:08.34 ID:oTTqERsk.net
小選挙区で少し得票増えてもそれ以上に比例が減るってわからなかったのかな

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:35:19.22 ID:a8g14K5c.net
コロナ禍の国難の中、自民党総裁選やってる場合か。やるなら17時以降にやれ!と言った党だからな。
今度は手前の番だな。
別に興味ないんで、どうでもいいが、やるなら徹底的にやれ。徹夜でやってもいいで。

641 ::2021/11/02(火) 22:35:35.47 ID:4pTT4BwZ.net
次の参院選はミズポとかヨシフを落とす作業かね。

642 ::2021/11/02(火) 22:36:00.07 ID:qUgQGSFm.net
>>629
税金を払ってるかは知らない
ただ、共産党は政党助成金を受け取らない唯一の政党でもある
まあ、現状では喉から手が出るほど欲しいとは思ってるだろうけど、不破が生きてる間は言い出せないだろうねw

643 ::2021/11/02(火) 22:36:03.57 ID:b0QFKMWY.net
民主のバカは喧嘩売ってるだかだったぞ

644 ::2021/11/02(火) 22:36:15.76 ID:CEbuuE/e.net
>>637
共産党切ったら対立候補立てられたりするんでしょうね

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:36:32.81 ID:8Mwrhfp6.net
>>578
ピースボートは金ないよ。
コロナで中止になったツアーの金の返却は分割なんだろ

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:36:35.55 ID:fuZFt8NN.net
>>626
田嶋陽子の後釜はありうる
でもあのババアあと20年ぐらいピンピンしてそうだが

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:36:54.08 ID:s5JNCJj3.net
野党とメデイアの影響は無くなるばかりだ!!
企業ならば人員整理の段階だ 議員数を削減する段階になってきたと自覚してくれ
効率を求めるメデイアも整理だろ?

648 ::2021/11/02(火) 22:37:22.22 ID:gVHPnc+a.net
日本の民主主義が死んだ日ですな

649 ::2021/11/02(火) 22:37:26.35 ID:TjurUN/Q.net
>>618
投票所で「あー、この人知ってる。テレビで見たわ。知ってるから名前書いてあげよ」ってなババアがいるんだよな。

650 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:37:31.19 ID:zjrpwL7s.net
>>635
枝野が連合に選挙の挨拶しに行ったら「ご苦労様」すら無く不快感丸出しだったってのが今の関係の全て。

連合会長「組合票が行き場失った。受け入れられない」 立民不振、共産党との共闘批判 枝野氏2日にも進退判断
https://www.tokyo-np.co.jp/article/140288

651 ::2021/11/02(火) 22:37:55.90 ID:TjurUN/Q.net
>>600
菅直人「せやな」

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:38:03.92 ID:HwYOenrj.net
>>640
なんか立憲には党首選の規定がないとかなんとか

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:38:06.66 ID:NwhE915P.net
>>607
今回の選挙で既に共産党は何十人も立候補を取り下げてる。
なのに、立憲が一方的に「いちぬけた」と言っても許さないだろう。

654 ::2021/11/02(火) 22:38:12.81 ID:F5cvDV7A.net
>>32
小沢先生が大好きなのは幹事長

655 ::2021/11/02(火) 22:38:53.01 ID:lullJkTm.net
>>650
連合も共産党は駄目で民主党なら良いってのもよく分からんな
結局連合自身も含めて同根で目指すところは大枠では同じだろ

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:38:58.38 ID:fuZFt8NN.net
>>648
アホパヨのその定義って何なん

657 ::2021/11/02(火) 22:39:07.76 ID:b0QFKMWY.net
そおなんか?
てめえの人生だの知ったこっちゃないんだが

658 :春うらら :2021/11/02(火) 22:39:46.01 ID:cWukrymd.net
>>654
まだそんなに生臭いのか?

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:39:52.31 ID:o9LCl6U9.net
>>6
バカだから。
「反自民」自体が党是だからこれも反自民の共産と候補が競合しなければ票が増えると思ったんだろう。

660 ::2021/11/02(火) 22:39:53.82 ID:weJk6VsW.net
>>644
名簿も持っていかれてるだろうしスタッフに共産党員も入り込んでるだろうし

661 ::2021/11/02(火) 22:40:42.00 ID:TjurUN/Q.net
>>608
お役所やお役所の幹部は、もれなく恫喝されてイヤイヤ購読させられてるらしいよ。
購読しないとあんたの部署の施策がうまく行くと思うな、議員が反対して潰してやるって脅されるらしい。

662 ::2021/11/02(火) 22:40:44.48 ID:qUgQGSFm.net
>>655
ところが違うんだよ
イデオロギーの違いってヤツ
イスラム教とキリスト教くらい違う

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:41:22.09 ID:HwYOenrj.net
>>655
一つの会社の中で連合傘下の組合に対抗して第二組合作ってるのが共産党だぞ

664 ::2021/11/02(火) 22:41:30.35 ID:TjurUN/Q.net
>>645
今、盛んに次回航海の募集広告だしてるよ。

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:41:34.16 ID:oaKAQ2Lo.net
>>645
ピースボート専用エコシップ詐欺で集めた金は
もう使い切ったんかw

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:41:37.74 ID:M+0zzMtZ.net
>>共闘は今後に生きる大きな財産
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-11-02/2021110201_01_0.html
共産は共闘の絆を絶対に離さないよ

667 ::2021/11/02(火) 22:41:41.96 ID:xmpkT9Hq.net
選挙に負けたから辞任というのは当然だろうが、
何で負けたのかを自分たちで総括すべきだろう。
ここを有耶無耶にするから駄目なのだろうな。

668 ::2021/11/02(火) 22:42:14.58 ID:lullJkTm.net
>>662
オレが理解してないだけなんかな
まあ、理解しようとする欲求自体ないけど

669 ::2021/11/02(火) 22:43:04.00 ID:b0QFKMWY.net
ほんとにうっとおしいの増えたな
てめえの自滅パターンを得意気に語ってるのと変わらねえぞこいつ
しょせん甘やかされていきてきてるだけなんだよな

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:43:06.79 ID:xHNZyDU9.net
共産党に貸しを作ってしまった枝野くん
もう共産党から逃げられんぞ

671 ::2021/11/02(火) 22:43:08.08 ID:CEbuuE/e.net
>>660
連合は共産党の運動員が他の候補の事務所に入り込まないように監視役送ってたらしいですからね

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:43:34.52 ID:8Mwrhfp6.net
>>664
一括で払うとかなり割り引きがあるんだよな笑

673 ::2021/11/02(火) 22:43:45.47 ID:weJk6VsW.net
>>663
というか共産党系労組のスト連発や共産革命論嫌って作られたのが労組連合だからな
共産党は不?戴天の敵なんだよな

674 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 22:43:46.50 ID:n3J8LKva.net
>>616
(=゚ω゚)ノ 購読希望は朝鮮労働新聞と国労新聞!
…宅配してくれるかな

675 ::2021/11/02(火) 22:43:50.84 ID:lullJkTm.net
>>663
要するに権力争いの相手と言うことかな

676 ::2021/11/02(火) 22:44:00.60 ID:M8uX4KNn.net
>>6
お前より、素人が代表をしていたってことだろうな。

677 ::2021/11/02(火) 22:44:08.99 ID:u0604riB.net
エダノンが辞任するまでマスゴミの辻本上げが酷かった 負けたら潔いとか対立した維新の人とたたえ合った 素晴らしいとかやってたw

678 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:44:34.18 ID:zjrpwL7s.net
>>655
連合と共産が目指すところは違うよ。
目的達成のための過程で自民が邪魔って部分が一緒だって段階ってだけ。
ただまぁ、その段階を抜けたことは今のところまだないけどw

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:45:34.39 ID:oaKAQ2Lo.net
>>667
それ以前にそれが出来たら、
ここまで落ちぶれる事も無かったろうよw

680 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:46:07.62 ID:zjrpwL7s.net
>>674
正規に求めれば宅配してもらえると思う。
ただ冷やかしとかそう言うのは絶対認めるような
世界観の連中じゃ無いから死ぬまで付きまとわれるよ。

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:46:27.70 ID:HwYOenrj.net
>>675
パイの奪い合い、っていうか主導権争いっていうか、そんな感じ

682 ::2021/11/02(火) 22:46:41.31 ID:qUgQGSFm.net
>>674
朝鮮新報なら、総連に連絡したら即配達してくれるだろうけど、家族構成までバレそうだからねぇw

683 ::2021/11/02(火) 22:47:18.79 ID:CEbuuE/e.net
連合は労使協調路線だけど共産党は資本主義を否定してるからなぁ

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:47:56.82 ID:8Mwrhfp6.net
共産党のメリットは金がないことを隠せたことかな。
政党助成金を受け取らないからな。
受け取れないのかもしれんけど。

685 ::2021/11/02(火) 22:49:04.08 ID:Cjkb7uhS.net
>>381
>パイの奪い合い
八雲とベナレスかな?(何)

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:49:21.22 ID:8Mwrhfp6.net
大阪の立憲離れをすごいけど、愛知もなかなかのもんだ。

687 ::2021/11/02(火) 22:49:41.90 ID:weJk6VsW.net
次の代表として立候補した小川は共闘推進派、将来の合併まで主張してるからな
共闘の猛毒はまだまだ立憲を蝕んでいくよ

688 :春うらら :2021/11/02(火) 22:50:07.17 ID:cWukrymd.net
>>685
レンホーも辻元もちっパイのにな

689 ::2021/11/02(火) 22:50:34.22 ID:5k/8lKzM.net
岸田総理「6.8兆円から さらに積んで8兆円だ!!」 途上国の気候変動対策に追加支援を表明へ [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635859250/

690 ::2021/11/02(火) 22:50:48.37 ID:CEbuuE/e.net
>>687
立憲は毒饅頭食っちゃったなぁ…

691 ::2021/11/02(火) 22:51:15.84 ID:TjurUN/Q.net
>>672
いかに原価が安いかを物語っている…

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:51:37.58 ID:NwhE915P.net
辻元は口が災いした。
維新に対して、ローカル政党とか眼中にないとか言って激怒させたお陰で、吉村や松井の集中砲火を浴びて討死。
あれがなければ、最低でも比例復活は出来てた。
まあ、毒舌で築いた地位だから、それで失うのも定めなのかもね。

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:52:08.83 ID:oaKAQ2Lo.net
>>373
それに突っ込めた奴等は、長島みたいに
党を見限って出て行って
それを疑問に思わん、ガチの政治的廃人しか
残ってないんだろうなw

694 ::2021/11/02(火) 22:52:20.14 ID:qUgQGSFm.net
>>690
黒幕はおざーさんと、市民連合の山口二郎と上智の中野

695 ::2021/11/02(火) 22:52:49.75 ID:aq0x8AdV.net
>>28
そして逮捕、収監へ…そうなる前に北朝鮮へ逃げそうな気もする

696 ::2021/11/02(火) 22:52:53.90 ID:smjkYJaa.net
>>685
无ぅぅマンボ!

697 ::2021/11/02(火) 22:53:45.15 ID:CEbuuE/e.net
>>694
小沢も比例復活とか落ちぶれたもんですなぁ

698 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:53:52.69 ID:zjrpwL7s.net
>>687
来年は参院選あるのに支持母体の連合に決別宣言しそうなのが
次期党首候補に名前挙がるってのが立憲の政治センスよな。

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:53:57.72 ID:WywhH1b7.net
日本からも出て行ってください

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:54:00.60 ID:oaKAQ2Lo.net
>>694
また政党クラッシャー小沢かw

701 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:54:57.97 ID:zjrpwL7s.net
>>688
蓮舫も辻本も肯定する気はないが、ちっぱいは否定されるものではない。

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:54:59.64 ID:oaKAQ2Lo.net
>>697
地元を取りまとめてくれた嫁に見限られたからねえ

703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:55:24.39 ID:HwYOenrj.net
>>694
学者センセは結局憲法改正阻止が一番で国民の生活に責任もちませんから

704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:55:46.78 ID:uNLg2MKx.net
>>1
こいつら日本から出ていけや

705 ::2021/11/02(火) 22:56:05.33 ID:H6rwzfGV.net
こういう芝居がかった事しなきゃ、EDN信者に刺されたりするんかね?w

706 ::2021/11/02(火) 22:56:20.75 ID:CEbuuE/e.net
>>702
東日本大震災で愛想尽かされたんでしたっけ

707 :春うらら :2021/11/02(火) 22:56:36.65 ID:cWukrymd.net
>>701
でもほどほどの大きさで柔らかいのが気持ちいいぞ〜

708 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:56:54.97 ID:zjrpwL7s.net
>>700
野党の一本化ってのは間違ってないけどそこに共産党が加わったら話がまるで変わる。
与党対野党の構図が与党対共産党になる。

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:57:10.42 ID:oaKAQ2Lo.net
>>696
元朝日の若宮に続いて、中国で謎の死でねえのw

710 ::2021/11/02(火) 22:57:18.85 ID:B5U57B2y.net
>>1
自業自得

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:57:31.31 ID:8Mwrhfp6.net
>>706
なんか古市がニコニコ会議でやらかしたの思い出した笑笑

712 :たいぞう :2021/11/02(火) 22:57:53.09 ID:zjrpwL7s.net
>>707
蓮舫も辻本も肯定する気はないが、ほどほどの大きさで柔らかいのは認める。

713 ::2021/11/02(火) 22:58:00.08 ID:weJk6VsW.net
>>698
共産党という猛毒を解毒し連合と仲直りしたいなら共闘反対派がすぐにでも立候補表明しなきゃならないけど
推進派が立候補してすら誰も出てこないんだからまぁ終わったなとしか

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:58:51.14 ID:8Mwrhfp6.net
立憲、共産、れいわ新撰で一人勝ちしたのがれいわ新撰という。

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 22:58:58.35 ID:YulvWaq3.net
蓮舫が立憲民主党のイメージをマイナスにしてることに気がついていないのが面白い
もはやお笑いタレントのジャンル

716 ::2021/11/02(火) 22:58:59.01 ID:CEbuuE/e.net
>>711
太田光と古市って似てますよねw

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:00:19.64 ID:oaKAQ2Lo.net
>>706
放射能が怖くて東京から逃げ出して
地元で引きこもりになったからw

政治家としては一番気張らにゃならん時に
その有り様じゃねえwww

718 :春うらら :2021/11/02(火) 23:00:28.41 ID:cWukrymd.net
>>708
つうか議席数で多い方が言うことを聞かせられるってアホの立民は勘違いしたんだろうね
共産と社民はそこは譲らんのに

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:01:03.47 ID:8Mwrhfp6.net
>>716
あれは司会に起用するのが悪い。
あとオファーを受けた事務所も悪い。
本人はもう仕方ない

720 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:01:21.52 ID:zjrpwL7s.net
>>706
地元から逃げたして地元が一番頼りにしたい時についぞ地元に帰らなかった。
地元の後援会から支援者から全部対応してた幹事長兼官房長官兼副総理の嫁が
愛想を尽かして離婚と言う最も強烈な意思表示を示したことで支援者が見切り付けた。

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:01:27.52 ID:Efxdwuqb.net
>>668
立憲は民主主義制度の中での改革を目指しているが、共産党は社会制度自体を変えたい
中国やソ連みたいに共産党が全てを決める国にしたい

722 ::2021/11/02(火) 23:01:35.94 ID:qUgQGSFm.net
玉木党から移籍して立憲入りした連中は、また玉木へ頭を下げて戻るのかな?w

723 :アイロビュコリア :2021/11/02(火) 23:01:50.42 ID:n3J8LKva.net
>>707
ヽ(゚∀゚)ノ
・A…味気ない
・B…微妙
・C…丁度良い
・D…デカイ
・E…偉くデカイ
・F…ふざけるな
・G…ごめん無理
・H…エッチすけっちわんたっち♥

・O…男のゆめ
・T…垂れる
・S…真紅

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:02:37.93 ID:8Mwrhfp6.net
>>722
こっちの方がまだ将来性あるよね、

725 ::2021/11/02(火) 23:03:10.55 ID:CEbuuE/e.net
>>717 >>720
化けの皮が剥がれて見捨てられたのか…

726 ::2021/11/02(火) 23:03:26.78 ID:Ig48PSyS.net
党名を通名みたいにコロコロ変わりすぎやで

727 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:03:53.83 ID:zjrpwL7s.net
>>715
なんか官房長官か広報担当感みたいな感じで
マスコミに出てる国対委の安住も相当印象下げてると思うなぁ。

728 ::2021/11/02(火) 23:03:56.31 ID:weJk6VsW.net
>>722
玉木がそんなゴミを受け入れてくれるほど甘ければいいけどねぇ

729 ::2021/11/02(火) 23:04:06.84 ID:7xP59otw.net
次は滋賀県知事だと思うと希望がもてるね

730 ::2021/11/02(火) 23:04:23.80 ID:EGOrAp44.net
>>693
空き缶に勝てなくて残念だった

731 ::2021/11/02(火) 23:05:12.31 ID:xmpkT9Hq.net
辻元も大阪で維新の勢いに吹き飛ばされたと泣き言を言っているようだが、
何で維新が勢いを持ったのかは分析・説明はしないのだな。
敗因・失敗を分析しないで次の戦いを迎えるというのは愚かすぎる。

732 ::2021/11/02(火) 23:05:14.99 ID:063bGBO5.net
>>723
S…真紅 ?
やはり時空が歪んでいるのね

733 ::2021/11/02(火) 23:05:26.82 ID:CEbuuE/e.net
あらあら…

【衆院選】立憲民主党「桜」追求チーム相次ぎ落選、壊滅状態にw [844628612]
tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635858958/

734 :春うらら :2021/11/02(火) 23:05:29.25 ID:cWukrymd.net
>>723
俺はB〜Fくらいまでならこなせる自信がある
つかキャリアがあるwww

735 ::2021/11/02(火) 23:05:55.59 ID:6zQspjFH.net
>>727
野党共闘は失敗?って記者に聞かれたら、他に何か方法あんのかよぉお!?って軽くキレとったらしいw
さすが小物w

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:06:22.90 ID:oaKAQ2Lo.net
>>722
小沢を見限って自民に戻った二階等の様になるんでないかと

戦犯待遇で冷や飯食いになっても
共産の毒で死滅するよりはマシかと

737 :春うらら :2021/11/02(火) 23:06:28.68 ID:cWukrymd.net
>>732
大切なものだからしまってるそうです

738 ::2021/11/02(火) 23:06:56.83 ID:qLDN9kv3.net
>>732
ファンタジーではAを超えるとSランクは良くあること。

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:07:13.29 ID:8Mwrhfp6.net
もともとが小池から排除されて連中で
創った党だからなあ

740 ::2021/11/02(火) 23:07:16.81 ID:weJk6VsW.net
>>727
普通そういう仕事は党首と幹事長の仕事だろうにと思うけど立憲は国対がやってるんだよねぇ
まぁ福山なんか前に出したらもっと暴言連発するかもしれないけど

741 ::2021/11/02(火) 23:07:35.50 ID:qUgQGSFm.net
>>728
フラフラ立ち位置が定まらないヤツは軽蔑されて当然なんだけど、選挙で落選したら元も子もないから、土下座してでも戻るヤツは出て来そうである

742 ::2021/11/02(火) 23:07:53.06 ID:b0QFKMWY.net
勘違いしまくりの連中らばっかりやな

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:08:25.61 ID:t8HwRdQT.net
>>715
あのヒステリックな喋り方を見るとすげーいらつく
何であんなに攻撃的なんだよ

744 ::2021/11/02(火) 23:09:31.45 ID:063bGBO5.net
>>738
スーパーAでSなのかw

745 ::2021/11/02(火) 23:09:35.76 ID:Bdj8d6+w.net
立憲共産は足し算しかできない
って維新の誰かが言ってたな

746 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:09:46.40 ID:zjrpwL7s.net
>>724
冷静に見たら希望の党の連中が立憲に行ってその分だけ維新が削られたのが前回の選挙で、
その希望の党組の票が維新に戻ったよって言うだけの議席数の推移だね。

連合と言う岩盤支持母体を持っていながら1割以上議席減らした立憲より
明確な支持母体を持たないで野党第3党になった国民では国民大勝利でしょうよ。

次の党首が誰になっても共産との共闘は続けますって言うのであれば、
一般の人はその人より玉木の言う事の方に説得力感じるようになるんじゃないかなぁ。

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:09:56.02 ID:Jz/+/q2U.net
>>733
サクラチル

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:10:16.48 ID:j/G7izbZ.net
自分のせいでこうなったって発想がR4にはないのかな?w

749 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:10:22.63 ID:gbdiADo1.net
>>1
クソザマァw

750 ::2021/11/02(火) 23:10:26.63 ID:nkvhOjWp.net
お前が後任になるんだよ蓮舫

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:11:03.03 ID:c3zXd2s5.net
R4なったら、そのうち責任取ってやめてしまうからダメ

752 ::2021/11/02(火) 23:11:08.27 ID:qUgQGSFm.net
>>743
カルシウムが足りない
気持ちに余裕がない
ナルシストだから自己評価は高い

753 ::2021/11/02(火) 23:11:58.24 ID:6zQspjFH.net
>>748
しかし、メディアに出るほぼ全員がおかしいから私は極めて普通と錯覚するんだろうw

754 ::2021/11/02(火) 23:12:14.23 ID:45fR1Nm4.net
蓮舫は国民のことなんか考えてなくて自分のことしか考えとらんからのう

755 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:12:22.13 ID:gbdiADo1.net
【立憲民主党】安住淳国対委員長、あくまで結果論でしょ。それ以外の選択肢はあったのかと逆に言いたい。 [マスク着用のお願い★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635855125/

共産党と組まないという選択肢はなかったのか?

756 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 23:13:04.51 ID:EuzEpAIk.net
自民党、気候変動に1兆円拠出。
これがダメなんだろうが。頭悪いな。

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:13:11.77 ID:fuZFt8NN.net
>>735
見た見たw
あいかわらず陰気なクズで吹いたw

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:13:43.55 ID:MNd0AWbf.net
小池が粘着するって言ってるよ(^^)v 参議院選挙まで震えて眠れ(^^)

759 ::2021/11/02(火) 23:14:08.54 ID:nkvhOjWp.net
【衆院選】 市民連合 「野党と市民の共闘に一定の効果はあった。だが無党派層の理解が得られなかったことを反省すべき」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635860081/1

変な連中から支持されてるから負けたんじゃないの?w

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:14:11.90 ID:Js/5H2lU.net
#枝野辞めろ

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:14:24.27 ID:oaKAQ2Lo.net
このままなら誰が次期代表になろうが、
来年の参院選でまた負けるんだし
誰がなっても一緒だろw

762 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:14:24.75 ID:gbdiADo1.net
【元衆院議員】辻元清美氏、“ポスト枝野”めぐる立民代表選に警鐘「分裂だけはしちゃ、アカン!」 [樽悶★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635858117/

お前が落ちなきゃよかったんじゃね?

763 ::2021/11/02(火) 23:14:32.78 ID:weJk6VsW.net
>>755
マスゴミは野党共闘と謳ってたけどそれは維新や国民相手であって共産党ってつもりはなかっただろうにw

764 ::2021/11/02(火) 23:14:33.20 ID:qLDN9kv3.net
>>755
選挙というか政治は結果が大事では。

765 ::2021/11/02(火) 23:15:07.99 ID:gVHPnc+a.net
>>762
これ日本にとって大きな損失ですな

766 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:15:11.99 ID:zjrpwL7s.net
>>735
今は差が開いたけど、世耕と一太がライバル関係だったみたいなもんで
安住のライバルは原口だった。
まぁ、その程度の人間でそこそこベテランなのに今回の党首選で名前もあがらないだろw

>>740
官房長官、広報官ポジションの役職が立憲には無いんだよね。
重々しい役職の連中は履いて捨てる程いるのに。

ただもしそう言うのが出来たら確実に次の党首候補って言われるようになるから、
枝野みたいな後継者を作るのも嫌って言う独裁タイプが最も嫌うポジションではある。

767 ::2021/11/02(火) 23:15:30.96 ID:nkvhOjWp.net
【侵食】共産 志位氏「共闘が止まることはない」「全国のいたるところに根を下ろした 後戻りはない」★2 [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635859186/1

志位は共闘にノリノリで草

768 ::2021/11/02(火) 23:15:42.46 ID:dHzGXPSd.net
このまま党自体が潰れて消えてくんねえかな

769 :春うらら :2021/11/02(火) 23:15:54.67 ID:cWukrymd.net
>>764
選挙前の根回しもね
それを政治力って言うんじゃね?

770 ::2021/11/02(火) 23:16:04.06 ID:6bIMyJPm.net
次の選挙で枝野、カン、小沢、原口、安住、山野井あたり半分は落とせっだろ
そのまえに参院選だ
つぎは有田、白あたりか

771 ::2021/11/02(火) 23:16:08.09 ID:DPCNkOJ0.net
日本から消えて下さい

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:16:30.85 ID:oaKAQ2Lo.net
>>762
共産共闘派の切り捨てられん様じゃダメやんw

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:16:31.38 ID:j/G7izbZ.net
>>765
口だけ野党連合が民主主義に成敗されたの間違いだろw

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:16:35.26 ID:tqxUwxG8.net
>>755
安住は共産のリアルパワーにめろめろだからな

775 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:16:47.33 ID:gbdiADo1.net
>>763
国民・玉木雄一郎代表「野党共闘の枠組み、見直しが必要では」
www.asahi.com/articles/ASPC10FR6PB0UTFK013.html

タマキンの主張

>>764
努力が誉められるのは、小学生低学年の夏休みの宿題まで

776 ::2021/11/02(火) 23:17:04.68 ID:qUgQGSFm.net
>>759
おまえが言うなw
と返されて終わる
政策協定の骨子を作ったのはおまえらだろ!と

777 ::2021/11/02(火) 23:17:21.46 ID:063bGBO5.net
>>755
そもそも共産党と組む発想がどこから出たんだろう?

小沢の持論なのは知ってるけど騙せた訳を知りたい

778 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:17:35.43 ID:gbdiADo1.net
>>772
挙げ句には、まさかの比例復活もなしw

779 ::2021/11/02(火) 23:17:49.08 ID:6zQspjFH.net
>>757
観てないけどゴゴスマでこのコメントをフリップで抜かれて橋下おろかスタジオ全員から安住はダメ出しされてたらしいw

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:18:19.07 ID:6YbhAAnq.net
蓮舫は賞味期限切れ
もうあのパフォーマンス頼りのスタイル通じないだろ
あれを封じたら何も残らない

781 ::2021/11/02(火) 23:18:28.72 ID:nkvhOjWp.net
>>762
維新の主戦場からでたからねぇ

782 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:18:31.05 ID:zjrpwL7s.net
>>755
あったでしょ。
ただ小選挙区で勝てれば比例も伸びるとそれと同じくらい伸びるっていう思い込みはあったんじゃないかな。

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:18:57.76 ID:Js/5H2lU.net
>>761
維新の立候補者の実家に出馬辞退しろと乗りこんだ小川じゅんやまでが
次の代表候補にかつぎあげられてるらしい。

784 ::2021/11/02(火) 23:19:33.34 ID:6zQspjFH.net
>>766
この原口のこのしぶとさ笑ってしまったw

衆院選、佐賀1区、原口一博氏(立憲民主党・前)が9回目の当選。133票差の大激戦を制した。
【開票結果】
原口一博(立憲・前)9万2452票
岩田和親(自民・前)9万2319票
(2021衆院選 佐賀)

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:19:48.18 ID:EwGlSkfI.net
結局、維新が大勝したことによって政界が大荒れ状態になっているってことだよね。各党が減らした議席分が維新票となったわけだから。

http://imgur.com/3Q5jxyE.jpg

【共同通信緊急電話世論調査結果】()内は10月4-5両日調査

政党支持率
■自民  45.7(50.8)
■立憲  11.2(11.6)
■公明  6.2(4.7)
■共産  4.0(2.5)
■維新  14.4(5.0)
■国民  3.3(1.4)
■れいわ 1.8(1.3)
■社民  1.2(0.8)

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:19:48.25 ID:oaKAQ2Lo.net
>>767
宿主を殺して繁栄する寄生虫の本性全開だなwww

787 ::2021/11/02(火) 23:19:51.42 ID:P3pk1IEB.net
立憲って政治家じゃなくても出来ることしかしてないから

788 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:19:52.06 ID:gbdiADo1.net
>>777
さぁ?枝野の思い付きでかな?

>>781
そして、維新なんて眼中にない!と言ってた討ち死に

789 :日本人民解放派:2021/11/02(火) 23:19:59.89 ID:BZIJQXYq.net
菅義偉があれだけ支持率下げてたのに、この選挙結果はおかしい。

790 ::2021/11/02(火) 23:20:06.53 ID:CEbuuE/e.net
>>783
小川は選挙特番で橋下に色々言われてブチ切れてたの草

791 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:20:30.88 ID:zjrpwL7s.net
>>759
無党派の支持が自民には行かなかった。ここまでは成功
但し無党派のその行き先は、立憲と共産が敵認定してる
国民と維新に流れたってのが答えじゃんかw

792 ::2021/11/02(火) 23:20:52.98 ID:6bIMyJPm.net
>>789
立民なんか共産よっか支持率低かったやんけ
もう忘れたんか

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:20:53.71 ID:PUthPgvY.net
敗北を知りたい

794 ::2021/11/02(火) 23:21:03.27 ID:qUgQGSFm.net
>>777
おざーさんの基本的な考えは、お互いの基礎票を単純計算で足せば勝つる!だから
まず、そこから間違えてる

795 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:21:03.52 ID:gbdiADo1.net
【無所属】自民入り求める細野豪志氏「自民党支持者の6割の支持をいただいた。この民意を重く受け止めてほしい」 支部は反対 [樽悶★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635860585/

不倫の席はないってさ

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:21:09.25 ID:3dInyBqe.net
排泄物と吐瀉物

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:21:29.57 ID:j/G7izbZ.net
>>789
支持率それ以下の奴らが負けてんだから順当だろw

798 ::2021/11/02(火) 23:21:47.20 ID:weJk6VsW.net
>>775
玉木も共産党の危険性を理解してるよな

>>782
維新曰く立憲は足し算しかできないとw
共産党アレルギーの引き算ができなかったなw

799 ::2021/11/02(火) 23:21:56.29 ID:qLDN9kv3.net
実際、どうなるのやら。
共産党と切れて見せなきゃどうしようもなさそう。

また分裂後悪魔合体+名前換えかねぇ。

800 ::2021/11/02(火) 23:22:16.33 ID:MEFmoUMg.net
今まで辻本に入れてたおばちゃん達
今回何処行っちゃったの?

801 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:22:46.02 ID:gbdiADo1.net
>>792
>>797
i.imgur.com/ymO8Szj.jpg

立憲民主党の悲しい支持率

>>798
タマキンの方が賢かった?

802 ::2021/11/02(火) 23:22:49.12 ID:CEbuuE/e.net
>>795
甘利が自民に入れるとか言ってたような

803 ::2021/11/02(火) 23:23:27.44 ID:weJk6VsW.net
>>783
その小川は共闘を超えて合併派なんだぞw

804 ::2021/11/02(火) 23:23:49.53 ID:nkvhOjWp.net
【立憲民主党】中堅議員、比例票が伸びないのは、党のイメージが悪いということ。それは、幹部のせいだ [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635855772/1

内ゲバしてるしw

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:23:53.63 ID:tqxUwxG8.net
落選すると名前も間違えらる辻元w
選挙はかたなきゃいかんな

806 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:23:55.50 ID:gbdiADo1.net
>>802
だから支部が反対してるのでは?与党で過半数獲得出来たから、細野豪志入れる必要性は乏しいし

807 ::2021/11/02(火) 23:23:57.68 ID:WyRzpI6t.net
日本と関係がない、反日集団の会合で国会内の会議室使うの止めてもらえませんか?

808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:24:37.97 ID:Ziptnn7C.net
辻元元オバさんとなる  ただのオバサン

809 ::2021/11/02(火) 23:24:53.92 ID:qUgQGSFm.net
>>800
そんなヤツ、おれへんやろぉ〜♪
by大木こだま・ひびき

810 ::2021/11/02(火) 23:25:20.11 ID:063bGBO5.net
>>785
共同通信の政党支持率どんな調べ方したんだよ
他のとこのと数字が全然違うじゃん

811 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:25:22.38 ID:zjrpwL7s.net
>>784
そんなケースになった時に自民なら復活当選できるけど、
逆なら復活当選が厳しくなりますってのが、
比例で伸びないのはそう言う事ですよ、
と今回の選挙で物凄く分かり易い実例が出来たね。

小選挙区で勝ったぞー!野党共闘のの勝利だー!
って言うのとは全く別の次元で選挙では大敗でしたって言うね。

812 ::2021/11/02(火) 23:25:28.94 ID:xmpkT9Hq.net
細野豪志の強さは圧倒的だったな。
山口3区の河村が林芳正にふっとばされたように、自民の吉川も飛ばされるだろうな。

813 ::2021/11/02(火) 23:26:06.18 ID:CEbuuE/e.net
>>806
まぁでも自民の吉川に勝ったしなぁ 

814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:26:11.14 ID:oaKAQ2Lo.net
>>777
共産党の毒は計算に入れずに
自民党時代の数の理論をそのまま持ち込んだんでないかと

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:26:36.49 ID:g9Ca3/Bp.net
ブーメラン立憲民主党ざまぁwwwww

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:27:06.31 ID:tqxUwxG8.net
>>801
枝野が支持率調査は意味ない、選挙結果が全てだ、と言い切っていましたw

817 ::2021/11/02(火) 23:27:08.25 ID:weJk6VsW.net
>>810
国民は前原が絶対反対派でシロアリとまで言ってるしな

>>804
ただし反対派は反対するだけで誰も立候補しないと
賛成派が立候補してすらw
もう終わりだねw

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:28:15.65 ID:FkHJLmzH.net
>>756
お前の頭の悪さをまず憂えよ、糞だらが。

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:28:34.27 ID:PUthPgvY.net
枝野さんが選挙権のない外国人の為にも選挙に行ってくれと頼んでたから選挙に行ったのになあ
維新に投票したけど

820 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:28:40.18 ID:zjrpwL7s.net
>>798
マスコミが良く使う、野党の票が纏まっていれば自民に勝てていました論が
今回の選挙で見事に机上の空論になり下がったよね。

やっぱ定期的に行われている支持政党率って大事なんだな。
政権選択とか口にするならせめて10%台には乗って無きゃ比例で伸びようがない。

821 ::2021/11/02(火) 23:28:42.37 ID:7OMkdGmg.net
人間やめますか?

それとも立民サポやめますか?

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:28:57.36 ID:jgCAklbI.net
>>23
遺族見てるかもだしやめとけ

823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:29:03.82 ID:fuZFt8NN.net
>>816
後頭部だな〜〜

824 ::2021/11/02(火) 23:29:06.99 ID:tG2YlAnk.net
ご愁傷様でした。(笑)
とっととくたばれクソ女!

825 ::2021/11/02(火) 23:29:12.49 ID:063bGBO5.net
>>806
細野は8区にでもやっちゃえ
塩谷選挙弱いから比例の優遇枠にでもしときゃ納得するさ()

826 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:29:42.99 ID:gbdiADo1.net
>>813
細野豪志は政策的には自民に近い、ただ元民主党の肩書きが邪魔してる   

>>816
「結果を受け止めて辞任します」

827 ::2021/11/02(火) 23:31:22.40 ID:gVHPnc+a.net
>>820
逆に俺ら東亜民が野党応援していきたいですな

828 ::2021/11/02(火) 23:31:43.56 ID:szflJZVG.net
江田憲司でいいよ

829 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:31:45.64 ID:gbdiADo1.net
>>825
吉川で野党に勝てるか?

830 ::2021/11/02(火) 23:31:47.54 ID:CEbuuE/e.net
>>827
維新を?

831 ::2021/11/02(火) 23:31:48.25 ID:Cjkb7uhS.net
>>795
「キミが引退すれば丸々自民の票になるな」って言われたら終わる件w

832 ::2021/11/02(火) 23:32:04.84 ID:6bIMyJPm.net
馬渕、松原、渡辺周あたりをぶっこ抜けねえかなあ
そーすりゃ終わっだろ

833 ::2021/11/02(火) 23:32:07.18 ID:6zQspjFH.net
>>820
マスコミもテキトーだからねぇ
一番踊らされたのは枝野だけどw

834 ::2021/11/02(火) 23:32:12.04 ID:qUgQGSFm.net
>>826
モナ男は川勝知事とケンカしてたんじゃなかったかな?
モナ男に知事やれ!と言ってたはず

835 ::2021/11/02(火) 23:32:30.42 ID:xmpkT9Hq.net
しかし吉川は何回細野豪志に負ければ気が済むのだ?
今回で4回目か?w

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:33:19.36 ID:46vayjGv.net
>蓮舫氏は、報道陣の質問に答えず、憔悴しきった表情で去っていった。
誰かの後ろからでしか吠えられないw
自分が先頭に立って喚いてみせろよw

837 ::2021/11/02(火) 23:34:04.06 ID:weJk6VsW.net
>>817
レス番間違えたレス消えてた
817の上は>>801

>>810
なんで絶対安定多数取ってるのに自民かわさらに減って比例で落としまくった立憲は変わってないんだよw

838 ::2021/11/02(火) 23:34:09.30 ID:063bGBO5.net
>>829
………
むーりー

839 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:34:19.37 ID:gbdiADo1.net
>>834
川勝もかなりアレだからな

840 ::2021/11/02(火) 23:34:26.58 ID:lullJkTm.net
>>833
踊らされたと言うか一発逆転を夢想したんだろうなあ
中高生的発想だと言うのは本当は理解出来るはずだけど
その夢にすがらないといけないくらいこれまで何もしてこなかったから

841 ::2021/11/02(火) 23:34:51.70 ID:6zQspjFH.net
>>828
常に衝立用意せんとな
何を言い出すか分からんw

842 ::2021/11/02(火) 23:35:21.75 ID:Sb4/CCEF.net
散々自分達の汚点を国民に晒さないようメディアにお膳立てして貰ってこれかよ

843 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:35:58.32 ID:2KRjzEZG.net
小川淳也って息子がロリコン性犯罪者の人だっけ?

844 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:36:21.84 ID:zjrpwL7s.net
>>827
近年では出口調査の時には「民主党」に投票する人達が増えているそうだ。

メディアや新聞の事前調査なんて電話アンケートくらいしかないんだろ。
アレって固定電話にランダムでかけるだけだから40代以下の民意なんて反映されねぇし、
事前投票も増えたから当日の出口調査だけでカバーしきれるもんでもない。

8時ちょうどに当確だ落選だ出して受ける時代はもうおしまい。
選挙特番なんて9時開始で良いんじゃない?

845 ::2021/11/02(火) 23:36:23.70 ID:063bGBO5.net
>>839
まあ4期目だし次はないでしょ
とすると…

846 ::2021/11/02(火) 23:36:24.54 ID:qUgQGSFm.net
>>833
最初に失敗したのは、旧民主党と旧維新の合流で民進党を作った時、支持率がほとんど増えなかったんだよね
あの時に情勢分析をやっとけば、今回共産党と選挙協力なんて悪手はやらなかった

847 ::2021/11/02(火) 23:36:50.48 ID:FIqnZPNS.net
>>116
わろた

848 :網元光 :2021/11/02(火) 23:36:52.39 ID:muczcfY+.net
kosokoso

>>843

そいつは参院東京。

香川のはなぜ総理になれないのかの人。

849 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:37:02.89 ID:gbdiADo1.net
>>838
やっぱなぁ…

>>840
戦争末期の旧日本軍みたいな

>>845
つか細野豪志に知事やる意思があるかね

850 ::2021/11/02(火) 23:37:31.73 ID:YzSaKQLN.net
ネトパヨも大惨敗

851 ::2021/11/02(火) 23:37:36.60 ID:weJk6VsW.net
>>831
それ言ったら細野にキレられて吉川が終わるでしょ

852 ::2021/11/02(火) 23:37:52.41 ID:6zQspjFH.net
>>840
まあ、手の内のカードに絵札すらないのに勝負賭けたからなぁ
きっ、岸田なら、わっ、私の方がっ!って思ったんだろうなぁ

853 ::2021/11/02(火) 23:38:18.02 ID:TqHT4HHR.net
政権奪取の怪気炎も消えて

854 ::2021/11/02(火) 23:38:29.65 ID:6zQspjFH.net
>>846
江田www

855 ::2021/11/02(火) 23:38:42.59 ID:lullJkTm.net
>>849
一人が100人殺せばアメリカ軍にも必ず勝てる的なやつだね

856 ::2021/11/02(火) 23:38:47.86 ID:gJAr+Zw5.net
共産と組んだら中道左派は名乗れんのに。

857 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:39:16.32 ID:zjrpwL7s.net
>>833
小選挙区で勝てば選挙に勝てるっていつの間にか論点すり替わってたかもね。
実際小選挙区だけ見ればそれなりの成果にはなってたし。

ただ、このやり方では比例は無理ですよと言う現実がよりシビアに突き付けられた。
比例で票を伸ばすには党のイメージが全てだと思うが、これはマスコミが持ち上げたところでねぇ。

858 ::2021/11/02(火) 23:39:30.58 ID:UhO9T1uu.net
中国から責められるな

859 ::2021/11/02(火) 23:39:42.10 ID:y0RXI0Xi.net
自公が全力でケツ持ちして川勝に勝てるんなら知事の目もありなのかもね
ただ最近選挙あったばかりだから知事選だいぶ先だけど
人それぞれって話ではあるんだろうけど国会で上が見込めなくなったら地元で知事目指すのもいいんじゃないのかなとは思うよ

860 ::2021/11/02(火) 23:40:16.60 ID:063bGBO5.net
>>849
しーぞーかーはスズキの会長次第だね銭持ってるし
だがそろそろご寿命かもw
鈴木康友が狙ってるっぽいけどね

861 ::2021/11/02(火) 23:40:24.23 ID:weJk6VsW.net
>>856
共産党と組んだら右派も左派も中道も保守もリベラルも名乗れない
名乗れるのはアカだけw

862 ::2021/11/02(火) 23:40:24.89 ID:qUgQGSFm.net
>>852
ガースーのままだったら、野党連合も勝てるチャンスはあったかもね
ただ、ガースーが早々と降りちゃったもんだから、目算が狂ってしまった

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:40:32.13 ID:D1FCvHS5.net
R4が党首なら次も惨敗、長妻なら今回より少し伸びる。

864 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:40:32.29 ID:gbdiADo1.net
>>855
そして半分位は成功させてた戦闘集団の旧日本

865 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:40:37.29 ID:zjrpwL7s.net
>>848
立憲民主党の議員だからだよ、心の友。

866 ::2021/11/02(火) 23:40:48.47 ID:TqHT4HHR.net
受け皿にもならなかったしw

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:41:28.24 ID:Z2pjrXbR.net
R4が代表になったら、立憲にトドメを刺すんじゃないか。韓国のヌリ号の失敗と同じく、なぜ駄目だったかの本質を見極められない。

868 :網元光 :2021/11/02(火) 23:41:33.43 ID:muczcfY+.net
>>856

社民党は許されたのにね。

立民に逃げ込んだ吉川元は無事復活当選か。

869 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:41:35.37 ID:zjrpwL7s.net
>>864
朝鮮人「言ったな?お前今半分成功って言ったな?」

870 ::2021/11/02(火) 23:41:49.80 ID:6NgVJzf0.net
次は参院選か そっちでも落として命脈を立てたらいいけどねえ

871 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:42:35.97 ID:gbdiADo1.net
>>860
会長に気に入られたらワンチャンか

>>869
ヌリ号「もうほっといて欲しいニダ!」

872 :網元光 :2021/11/02(火) 23:42:44.52 ID:muczcfY+.net
>>865

それは違いますよ、通りすがりの知らないおぢさん。

香川出身の総理は大平まさよしだけで十分だからです。

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:42:53.61 ID:V543d1SF.net
立憲と共産は小学生からやり直そうな…
https://imgur.com/Zk9mGY4.png

874 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:43:13.37 ID:zjrpwL7s.net
>>868
野党共闘!つったら聞こえはいいが実際は立憲と共産の共闘でしかねぇしな。
そこに社民とれいわが入ったところでなってのが正直な認識よね心の友。

875 ::2021/11/02(火) 23:43:19.65 ID:063bGBO5.net
>>864
そりゃ十字砲火を物ともせず突貫ですもの
あんなの止められないよ

876 ::2021/11/02(火) 23:43:30.53 ID:qUgQGSFm.net
>>863
長妻は人望ないだろw
すぐキレるし
厚労相やった時、役人が全然寄り付かなかったし

877 ::2021/11/02(火) 23:43:42.99 ID:6zQspjFH.net
>>857
それで山本太郎に間違いなく自分の所に来るはずの三議席持って行かれるってw

878 ::2021/11/02(火) 23:43:49.43 ID:xmpkT9Hq.net
しかし結果論で済まそうとする政治家がいるとは。

879 ::2021/11/02(火) 23:44:07.23 ID:CEbuuE/e.net
立憲は分裂しそうだなぁ…

880 :網元光 :2021/11/02(火) 23:44:19.54 ID:muczcfY+.net
>>873

どうでもええけど。

とらのすけじいちゃん寝てないか?

881 ::2021/11/02(火) 23:44:23.33 ID:y0RXI0Xi.net
>>862
本人的には不本意だったのかもしれないけど後継すら立てずに早々に降りたのは妙手だったんだろうね
あれで世代交代した新しい自民党感かなり出て岸田的にもやりやすかったんだろうし

882 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:44:31.82 ID:zjrpwL7s.net
>>872
冷やしうどんの発明者じゃないですか心の友。
小説吉田学校にそんなエピソードがあったよ。

883 ::2021/11/02(火) 23:44:46.18 ID:GYxct5bb.net
やはりここは蓮舫さんに頑張ってもらわないと

自民党の最大の応援団として最後のお役目を全うして貰わなくては

884 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:45:02.21 ID:gbdiADo1.net
>>875
鎌倉武士「我々の子孫は随分と軟弱になったものよ」

885 :銀行員:2021/11/02(火) 23:45:09.98 ID:T2XxbhZX.net
この国は終わり

あと10年で滅ぶ

886 :網元光 :2021/11/02(火) 23:45:27.02 ID:muczcfY+.net
あ、今秋聖徳太子の再放送やんのか。

887 ::2021/11/02(火) 23:45:44.21 ID:XOVRYKfh.net
>>1
立憲民主党 期待の『桜』追及チーム、壊滅状態… 川内博史氏、黒岩宇洋氏、今井雅人氏、尾辻かな子氏、辻元清美氏ら落選

だもの

888 ::2021/11/02(火) 23:45:54.50 ID:063bGBO5.net
>>871
康友が国政諦めて浜松市長やってるのは会長の推しだから

889 ::2021/11/02(火) 23:46:05.60 ID:weJk6VsW.net
>>862
立憲共産党としてはコロナそっちのけで政局やってる自民党ガーとやりたかったんだろうけどねぇw

890 ::2021/11/02(火) 23:46:51.21 ID:qUgQGSFm.net
>>885
チョン国はガチでそういう流れになってるよなw
もう、誰にも止める力はない

891 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:47:05.21 ID:gbdiADo1.net
>>888
会長強いな

892 ::2021/11/02(火) 23:47:14.15 ID:6zQspjFH.net
>>862
今日のプライムニュースで笑ったのは
反町「立憲で投票予測はしている?」
長妻「してます!常に最悪の結果まで想定して」

おいおい

893 ::2021/11/02(火) 23:47:34.03 ID:y0RXI0Xi.net
>>884
三十まで主君に操立てれば修羅になるとか聞いてないんですけど……
モテモテのおっさんが愛欲より忠義を選び心を曲げないってのは結構な苦行だろうと思えばやり遂げればそれくらいの力は得られるのかもだけど

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:47:34.38 ID:5iRwWVfd.net
国民の代表であること忘れてない?なんでもかんでも反対って、
学生時代まで育ってきて、組織の中にいてありえないでしょ?
党のメンツだけでやっているからだろう。コロナで疲弊している中、
自民の文句じゃなくて、こうやりません?とかないから嫌われんだよ。

895 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:48:03.06 ID:zjrpwL7s.net
>>877
共闘、って言うからには、共闘組んだ枠内の議席総数が
伸びれば成功だから恨み言は言えないw

東海地方のれいわはもう2議席獲れたのに
候補者立てていなかったから公明に行ったんだっけ?
野党共闘の枠内で見たら本当はこっちの方が切腹物の大失態。

896 :網元光 :2021/11/02(火) 23:48:19.61 ID:muczcfY+.net
>>892

後で見てみるか。

ブラック反町w

897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:48:24.37 ID:8Mwrhfp6.net
米山どうするんだろ

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:48:26.81 ID:t8HwRdQT.net
ここでしっかり維新になぜ持ってかれたかを総括出来ないと立憲は終わる

多分出来ないで代表に蓮舫ってパターンは見たいけど

899 ::2021/11/02(火) 23:48:42.12 ID:weJk6VsW.net
>>892
今の状況は想定してたのかな?w

900 ::2021/11/02(火) 23:48:56.46 ID:063bGBO5.net
>>884
は、半分は成功ニダ!
>>891
銭は強いんだよ(オィ

901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:49:10.89 ID:4O/F6FFJ.net
立憲民主党は厳しいなぁ。人材不足というより、他の誰が上に立っても角が立つね。
このままだと来年の選挙も議席を減らしそう。

902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:49:45.79 ID:hMhIM8NC.net
>>892
今日は他にもいろいろあったなw
面白い回だった

903 :網元光 :2021/11/02(火) 23:50:04.26 ID:muczcfY+.net
>>898

まあ小川でいいだろ小川で。

たぶん将来こいつは前なんとかさんみたいになるぞ。

904 ::2021/11/02(火) 23:50:28.90 ID:qUgQGSFm.net
>>892
反町とショートコントやってる感じw
立憲の連中は、反射的に答えてるんだよね
後から自分の発言内容を顧みない

905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:51:15.38 ID:fuZFt8NN.net
>>894
自民にパクられるからって出し惜しみしてたマニュフェストがアレだったしな〜

906 ::2021/11/02(火) 23:51:19.15 ID:063bGBO5.net
>>901
マウント取りたがるやつばっかだしね

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:51:32.67 ID:C2G/LGw4.net
>>1
誰も同情せんわ。
枝野、連邦、辻元、、、辞めるの遅すぎ。
左翼の優等生みたいなのが学級会でマウント取ってただけだろ。
タレントさん、芸人さんには申し訳ない言い方だが、
政治家というよりはタレント、芸人以下の面々。

908 ::2021/11/02(火) 23:51:39.70 ID:GitIgc6G.net
>>876
少なくとも年金機構に行った奴と健康保険協会行った奴は長妻が代表になったら立憲に投票しないだろうなってのは予想できる
あいつのせいで社保にいた連中今も苦しんでるからなあ特に末端の連中

909 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:51:55.76 ID:zjrpwL7s.net
>>897
持ち上げられ方が半端ないのでなんかの役職貰えそうではある。

>>894
そんな連中に100も議席くれてやるのがいるんだからそんなもんなんだろうよw

910 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:52:20.59 ID:gbdiADo1.net
>>893
偶に幕府にも噛み付いてた鎌倉武士、まぁそれいうなら、三河武士も大概だったが

家康「真田親子は死罪な」
忠勝「何卒、ご助命を」
家康「やだ」
忠勝「だったら殿と戦じゃあ!」

911 :ジャラール :2021/11/02(火) 23:52:31.68 ID:jm966zKb.net
>>901
国民の敵「ここは知名度のある私が」

国民の敵
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000166577515874711257.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000166588515874811258.jpg

912 ::2021/11/02(火) 23:52:39.45 ID:YFRdFc0F.net
日本からも出たらいいのに

913 ::2021/11/02(火) 23:52:49.89 ID:6zQspjFH.net
>>895
公明にってあったね
ちゃんとやってりゃ、立憲か共産の議席だったかな?

>>896
いや、単に報道各社予測が割れてみたいな話で維新馬場にも聞いてた話だから毒はなかった
ただ、最悪想定してんたなら開票時の枝野は辞めないだ、単なるワガママ言ってただけかとw

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:53:04.52 ID:hMhIM8NC.net
>>904
維新馬場を呼んだのは意地悪だったなw
浪人決定した受験生2人に合格したのが1人って感じで

915 ::2021/11/02(火) 23:53:57.48 ID:6ZCh59XA.net
>>5
小泉首相が郵政解散した時、民主党首脳部の面々は衆院の議場で実にいい笑顔をしていたよ。
本当にいい笑顔だった。

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:54:32.43 ID:GzoyWb9+.net
>>894
野党が対案を出さない理由・・・
・実際に、他の方法が見当たらない
・まともなのは、すでに自民がやっている
・既得権益でガチガチに縛られていて、
政策を変えたところで何も変わらないのが現実
・近隣国に比べれば、日本の問題点って
実はたいしたことない

…などを思いつくけど

917 ::2021/11/02(火) 23:54:42.32 ID:6zQspjFH.net
>>902
やっぱり共産党は恐ろしい日本では異質な集団と思ったw

918 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:55:11.87 ID:zjrpwL7s.net
>>907
枝野、辻本、蓮舫の3人で回してたところあったと思うが、そのうち2人が実質失脚。
取り残された残りの1人も知名度はあるけど党内での人気や人徳はほぼ皆無と来たもんだ。
残った一人もこれからは相当居心地の悪い環境になるんだろうな。

919 ::2021/11/02(火) 23:56:02.14 ID:weJk6VsW.net
>>913
>ただ、最悪想定してんたなら開票時の枝野は辞めないだ、単なるワガママ言ってただけかとw
これこそ立憲の連中が反射で話をしてる証拠だなw

920 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:56:42.75 ID:zjrpwL7s.net
>>913
候補立ててりゃそのままれいわ+2で公明-2。
単純に与野党の議席数が4縮まってた。

921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:56:46.65 ID:H9f/E1PL.net
韓国と同じ。反自民、反日を是としてこれさえやっとけばチヤホヤされんだろうと思って共産にすり寄って無事死亡

922 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/02(火) 23:56:57.35 ID:gbdiADo1.net
>>900
銭か!つまりは銭なんか!?w

>>911
👊は佐藤隊長の優しさで出来ております

923 :神酒@酔っ払い :2021/11/02(火) 23:57:03.88 ID:kSlWGhSU.net
>>918
また、国民と合併とか始まるんじゃね?

924 :ジャラール :2021/11/02(火) 23:57:25.61 ID:jm966zKb.net
>>916
野党ヒアリングで官僚呼び出してパワハラする位なら、法案作成について助言を貰えばいいのに。

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:57:39.01 ID:IxjvJcy6.net
枝野にゴマすって辻元の尻馬に乗ってトンチンカンことばかり喚くおバカ女の副代表
お前が辞めないと党が潰れるよ?
「もうおそいねや」

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:57:46.76 ID:Z2pjrXbR.net
2大政党を目指すなら、共闘じゃなく、まず、弱小政党を潰して、強力な野党第一党にならなければ。

927 ::2021/11/02(火) 23:58:07.83 ID:weJk6VsW.net
>>917
志位が問題ないと言ったら問題ない、問題があったのは立憲だだっけか

928 ::2021/11/02(火) 23:58:09.51 ID:6zQspjFH.net
>>919
共産党に至っては志位が早々に総括して辞めないのは何が悪いんだ!って出演全員にキレ散らかしてたw

929 :たいぞう :2021/11/02(火) 23:58:17.88 ID:zjrpwL7s.net
>>919
長妻が考えてた最悪ってのは自民との接戦の末、立憲が
単独過半数を獲れなかったとかそう言うケースだったんだろw

930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/02(火) 23:59:05.60 ID:hMhIM8NC.net
>>926
その前に地方組織整えなきゃな

931 :神酒@酔っ払い :2021/11/02(火) 23:59:27.05 ID:kSlWGhSU.net
日が変わる前にぬるぽ😸

932 ::2021/11/02(火) 23:59:31.52 ID:Vn/YBSGt.net
小水

933 :ジャラール :2021/11/02(火) 23:59:54.20 ID:jm966zKb.net
>>929
立件単体で過半数取るには、8人落選したら失敗と言う無理ゲーだった件。

934 ::2021/11/02(火) 23:59:56.63 ID:qUgQGSFm.net
>>918
ひな壇芸人なら笑って済ませられるが、国会議員は実際に行動しなきゃダメなポジション
そこを全く理解してない
揚げ足取りパフォーマンスばかりやってる場面しか表に出て来ないから、他の人はシラケまくる

935 ::2021/11/03(水) 00:00:09.26 ID:TPCQfq8S.net
>>927
そう。何が悪い?みたいな
穀田のあの喧嘩腰は人民解放軍のようだったw

936 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/03(水) 00:00:11.10 ID:nREV/nXP.net
>>928
>■与党 (日本人議員中心)
自民党   261 -15
公明党   32 +3

■立憲共産党チーム (帰化外国人議員中心でマスコミ押し政党)
立憲民主党 96 -14
共産党   10 -2

■日本人野党チーム
日本維新の会  41 +30
国民民主党   11 +3

【日本共産党】志位和夫委員長、辞任せず 衆院選退潮も責任論を否定
www.sankei.com/article/20211101-ABTR26DZYVK7JC4S2FOJBFD5OQ/

責任問題の声が上がらない共産党らしい決定

937 ::2021/11/03(水) 00:00:46.29 ID:HG/AegBT.net
セックスしたい

938 ::2021/11/03(水) 00:01:23.85 ID:Yk+O3kvc.net
>>928
まあ共産党の実力は5議席前後しかないから(今までが出来すぎ

939 :たいぞう :2021/11/03(水) 00:01:43.63 ID:ANrAssDo.net
>>923
玉木は今回の選挙で自信つけたのは間違いないからなぁ。
あれだけ自分を見下してた連中を受け入れる必要があるかどうか。

それより場合によっちゃあ立憲の左派党派で分裂とか、
共産と組む派組まない派で分裂とかまで行けば面白いんだけどなw

940 ::2021/11/03(水) 00:01:47.14 ID:+cun+82m.net
>>931
アサリガッ

941 ::2021/11/03(水) 00:02:04.49 ID:5N3iNyq0.net
↓ハゲ頭

942 ::2021/11/03(水) 00:02:11.29 ID:hN5sBslQ.net
>>1
霊能者でもない私にも、この写真に左向きの矢印が写し込まれているのが見えます。気のせいでしょうか?

943 :網元光 :2021/11/03(水) 00:02:15.68 ID:K2D3jbpb.net
>>935

こいつ、いつまでたっても京都1区で勝てないよな。
今回もイブキングの後継者に負けた。

まあ当然だが。

944 ::2021/11/03(水) 00:03:05.33 ID:NWc33moS.net
>>935
穀田は、志位体制のパワハラ実働部隊の隊長だから仕方ないw
ついでにセクハラもするw

945 ::2021/11/03(水) 00:03:11.75 ID:TPCQfq8S.net
>>936
共産党としちゃ立憲を傀儡にするチャンスだからね
野党革命前夜やでw

946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:03:15.02 ID:NrnmWDpc.net
>>723
AAまたはAAAでオケ

947 :たいぞう :2021/11/03(水) 00:03:15.02 ID:ANrAssDo.net
>>933
最悪8人か9人は負けることも想定していました。

948 ::2021/11/03(水) 00:03:16.07 ID:1EkXRkPH.net
後に入る奴は盗聴注意やで

949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:03:19.64 ID:Jwe8OAy8.net
>>935
それがおかしいって言ったのは田崎だっけ、それにすげー噛みついたのが共産党なんだな、と納得

950 : :2021/11/03(水) 00:03:26.19 ID:d/ongRd/.net
>>943
はじめっから比例単独だもんよ、マトモに運動する気はないわさ。

951 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/03(水) 00:03:51.21 ID:nREV/nXP.net
>>938
共産党に失礼だぞ、その倍もあるんだからな

>>945
人数多い方が乗っ取られるんかw

952 ::2021/11/03(水) 00:03:55.81 ID:3+e0Ycma.net
だが
自民もなあ……

入れるとこ無いわ

953 :たいぞう :2021/11/03(水) 00:04:55.71 ID:ANrAssDo.net
>>934
それこそあんなのは1回生か2回生にやらせときゃ良いのに、
俺が俺がの下心丸見えでやるから嫌われるために顔売ってるようなもんだわ。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:05:04.68 ID:IjErYDos.net
>>934
自民を超えるような政治能力が、
実際にないんだろうと感じるけど

955 ::2021/11/03(水) 00:05:28.09 ID:/asOXa5r.net
今だ証拠のないモリカケで政権批判とか、

辻元は政治家よりマスコミに向いてるのだよ、

例えば日刊ゲンダイとか。

956 :網元光 :2021/11/03(水) 00:05:38.00 ID:K2D3jbpb.net
>>952

今の自民党に言いたいことは山ほどあるだろうけど、まあ今回は仕方があるめえ。

そもそも選挙というのは、どこが一番マシなのかを選ぶもんだぞ。

957 ::2021/11/03(水) 00:05:39.93 ID:TPCQfq8S.net
>>949
いきなり田アにぶち切れて途中も馬場に「話てんだよ!」って凄んでこんなん報道討論でも何でもないというw

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:05:47.29 ID:NrnmWDpc.net
>>755
まともに政策で勝負したら負けるのか?w

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:06:03.87 ID:mcKYz37w.net
草生える
辻本落ちてほんと嬉しい

960 :たいぞう :2021/11/03(水) 00:06:22.18 ID:ANrAssDo.net
>>949
日本の民主主義を護れるのは日本共産党だけです、ってのは日本語として成立してるんかw

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:07:01.86 ID:Jwe8OAy8.net
>>957
まあそれを生で見せてくれたところに意味はあるw

962 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/03(水) 00:07:03.63 ID:nREV/nXP.net
>>958
アファーマティブ

【立憲民主党】中堅議員、比例票が伸びないのは、党のイメージが悪いということ。それは、幹部のせいだ [マスク着用のお願い★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635855772/

立憲共産党は次も負けそうだな

963 ::2021/11/03(水) 00:07:46.62 ID:TPCQfq8S.net
>>951
思ったより早く赤く染まっておりますw

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:08:06.37 ID:Jwe8OAy8.net
立憲共産党は新語流行語大賞にw

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:08:20.65 ID:IjErYDos.net
>>921
与党批判のお仕事しかしてないイメージだよね
ただの批判に、これほど議員数が要るのか
疑問ではあるが

966 :たいぞう :2021/11/03(水) 00:08:21.38 ID:ANrAssDo.net
>>962
上が悪いってのはその通りだけど、自分らはまともだってのが前提なら次も難しいだろうな。

967 ::2021/11/03(水) 00:08:41.60 ID:NWc33moS.net
>>953
蓮舫は自分のTV映りだけ気にしてんでしょw
国会中継が入る時は、一番最初に質問に立つことが多い
そこでまともに質問をやれば、そこそこ評価も上がるのに、開始数分でキレまくるしw

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:09:30.91 ID:8N46V4bl.net
日本人として何かできることがあるかなぁ〜

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:09:45.90 ID:Jwe8OAy8.net
>>965
そもそも文春があればいいのではないかな

970 ::2021/11/03(水) 00:09:55.10 ID:g2RJjHm9.net
>>962
でも誰も立候補して共産党との関係を断とうとはしないんだよな

971 ::2021/11/03(水) 00:10:16.58 ID:TPCQfq8S.net
>>961
あんなん自民の党役員やったら大騒ぎだろw

972 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/03(水) 00:11:03.54 ID:nREV/nXP.net
>>966
イメージが悪いのは幹部ではなく、立憲共産党なんだよなぁ

>>970
立憲は共産党に何か弱みでも握られてんのかね?

【アエラ】ジャーナリスト青木理氏、立憲・枝野代表の後任は小川淳也氏が有力「野党共闘は正しかった」 [樽悶★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635849780/

正しかったから大敗した、と

973 ::2021/11/03(水) 00:12:22.60 ID:NWc33moS.net
>>971
地上波の生放送でやったら、間違いなくTwitterのトレンド入りになるw

974 : :2021/11/03(水) 00:12:37.96 ID:d/ongRd/.net
食い荒らされて、寄生虫が這い出て来るパターンかな???

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:13:02.64 ID:Dj33QQdk.net
>>1
ビールが美味いw

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:13:13.66 ID:IjErYDos.net
>>952
思うに
暮らしを今より良くすることは、並大抵ではないかも
日本は近隣国に比べれば、安定してる方だし

一方、暮らしを悪くすることは断然簡単
政治能力が低い政党を、与党に選べばそうなるでしょう

977 ::2021/11/03(水) 00:14:04.09 ID:TPCQfq8S.net
>>972

まあ、青木なんか赤い集団が理想郷だから下手に立憲の中道寄りが進むのを一番危惧してんじゃないかな

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:15:43.97 ID:IjErYDos.net
>>960
何かだまされてるような感じもしてしまう・・

979 : :2021/11/03(水) 00:16:09.80 ID:d/ongRd/.net
>>960
ま、ブラックユーモアではwww

980 ::2021/11/03(水) 00:16:14.72 ID:cVs4aZFg.net
生コンも大したことないな

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:16:24.01 ID:Jwe8OAy8.net
>>976
コロナ対策がまさにそうだよな
そりゃ不平不満はあるけど、他の国からみりゃなぁ。日本人が清潔好き、我慢しただけでなく、ワクチンその他上手くやってるよ。

982 :ジャラール :2021/11/03(水) 00:17:38.26 ID:B+Lo0yDo.net
>>973
野党・マスメディアが「議員辞職しろ!」の大合唱だな。

983 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/03(水) 00:18:05.18 ID:nREV/nXP.net
【痛恨】 自民党ベテラン議員 「立民の枝野代表が辞任するのは、本当に痛い。我々は『守護神』を失った」 [ベクトル空間★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635864059/

こんなん噴くわw

>>977
中道には絶対に寄れんやろ
 

984 ::2021/11/03(水) 00:18:35.25 ID:NWc33moS.net
>>981
アメリカでコロナで入院してエクモを使ったら、800万円の請求が来るんだってよ

985 : :2021/11/03(水) 00:18:53.53 ID:d/ongRd/.net
>>983
やれやれ、自民サポーターだったんだwww

986 ::2021/11/03(水) 00:19:43.87 ID:NCpnsWn+.net
>>1
>立民は衆院選で110議席から96議席に減らした。


まだこんなに議席あるんだ。もとから存在感は”36”ぐらいしか無いがな

987 :ジャラール :2021/11/03(水) 00:20:09.12 ID:B+Lo0yDo.net
>>983
野党の「ガースー辞めないで」への当て付けかな?

988 ::2021/11/03(水) 00:20:41.54 ID:TPCQfq8S.net
>>983

泉とか中道寄りだわね
若手が一気に行く可能性有るわね
アカとやったら減ったから
青木とかには耐えられない光景じゃないかな

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:20:55.11 ID:Jwe8OAy8.net
>>983


誰だよ、そんなこと言ったの
まさか麻生とか?

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:20:59.13 ID:lqwF18Dg.net
>>1
ご愁傷様 

コレって使い方合ってる?

991 :清純派うさぎ症候群 :2021/11/03(水) 00:23:03.51 ID:nREV/nXP.net
>>985
自民党の強力な応援団やったんやで  

>>987
純粋に残念がってたのでは

>>988
青木発狂するかなw

>>989
名前は出てなかったな

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:25:30.17 ID:Jwe8OAy8.net
>>990
大田光「笑いながら言わなきゃダメ」

993 ::2021/11/03(水) 00:25:40.45 ID:Yk+O3kvc.net
>>951
あれ…なにか勘違いしてたっぽい
https://twitter.com/liruko/status/1453277024437538821
2009年9議席 2012年8議席 この辺が実力なのではないかな
前回が12だしね前々回の21は間違いが起こったから
(deleted an unsolicited ad)

994 ::2021/11/03(水) 00:27:30.38 ID:cVs4aZFg.net
>>983
くっそ笑ったwww

995 : :2021/11/03(水) 00:28:39.02 ID:d/ongRd/.net
さすがに、五毛チョーセンザイコは大人しいな。
選挙権がないからな、とっても良いこと!け

996 ::2021/11/03(水) 00:28:49.51 ID:TPCQfq8S.net
>>991
結果出ちゃったからねぇ
青木が何を言おうが立憲は政党交付金も減るからもう議員は背に腹は変えられないかと
オマケにその考えがない共産とだし

997 ::2021/11/03(水) 00:29:32.42 ID:PIhv98x3.net
>>983
あはははははwwww
でも立件は「人材豊富」ですから大丈夫でしょうw

998 ::2021/11/03(水) 00:31:11.91 ID:MoWQIlDC.net
国籍問題できちんと対応しなかった蓮舫になんか、一般の日本人は嫌悪感しか残ってないだろ
民主党も蓮舫に責任とらせなかったし
そういう一つ一つが信用失ってるのに、まだ解ってない民主党議員は一体どこ見てんだか

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 00:31:41.30 ID:IjErYDos.net
>>984
日本だと無料?

1000 : :2021/11/03(水) 00:31:44.58 ID:d/ongRd/.net
にしても、またぞろ役職フルーツバスケットに戻るのか???

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200