2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国政府】「生活必需品備蓄」公示で…「台湾と戦争準備?」パニック買い [11/03] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2021/11/03(水) 17:08:52.44 ID:CAP_USER.net
中国政府が「野菜など生活必需品を備蓄して突発状況に備えるべき」と公示したことを受け、市民の間で不安感が増幅していると、香港日刊サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)や英ガーディアンなどが2日(現地時間)報じた。中国最大ソーシャルネットワークサービス(SNS)微博(ウェイボ)では「台湾との戦争の準備では」という噂が広がり、当局が収拾に動いた。

これに先立ち中国商務省は1日晩、「この冬・春の野菜およびその他の生活必需品市場の需給維持および価格安定に関する告示」をウェブサイトに載せた。「家庭で必要に応じて一定量の食料品など生活必需品を備蓄し、突発状況に備えることを奨励する」という内容もあった。

すると、微博には関連告示をキャプチャーした画面と共に、これを台湾問題と結びつけるコメントが続いた。「中国と台湾の緊張が高まり、これに備えろということではないのか」という不安感が広がった。関連キーワードは2日の一日間、ウェイボの検索トレンド1位を占め、1800万件以上が流通した。江蘇省と山東省の当局が先月「家庭非常用品推奨目録」で「インスタントラーメン、ミネラルウォーター、缶詰めハムなどの買い置き」を勧告した内容もまた掲載された。

一部の地域では「パニック買い」も表れた。ある微博ユーザーは「私の周辺の高齢者らはすぐにスーパーマーケットに行って狂ったように買い物をした」と伝えた。

不安感が広がると、当局はCCTV・経済日報など国営メディアを通じて「告示の意図は新型コロナ拡大に備えるべきという意味」とし「行き過ぎた想像をすべきでない」と伝えた。商務省が「現在、食料品の供給量は十分だ。政府の野菜備蓄量も供給する」と、慌てて収拾に動いた。

最近、デルタ株拡大危機を迎えた中国政府は新型コロナ追加封鎖措置を考慮していて、長期的に各家庭に生活必需品を確保しておくことを勧告している。中国31省のうち16省で500件近い感染者事例があり、また封鎖措置に言及されている。先月31日には上海のディズニーランドを訪問した女性1人が新型コロナに感染し、ディズニーランドが数時間閉鎖され、訪問客3万4000人が新型コロナ検査を受けるという騒ぎがあった。

さらに世界的な物流問題と寒さのため、中国内で食料品の物価上昇圧力が高まった状況だ。ガーディアンは先月末、中国の最大野菜栽培地、山東地域の農作物が冷害を受け、キュウリ・ホウレンソウ・ブロッコリーなど野菜の価格が10月初めに比べ倍以上に値上がりしたと伝えた。特にホウレンソウは1キロあたり最大16.67元(約290円)と、豚肉の一部の品目を上回った。10月の消費者物価指数は前年同月比で大幅な上昇が予想される。

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2021.11.03 16:04
https://s.japanese.joins.com/JArticle/284468?servcode=A00&sectcode=A00

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:11:27.44 ID:nm6rc/ad.net
13億人の買い占め騒ぎ 見てみたいw

3 ::2021/11/03(水) 17:11:44.11 ID:oT0qJbjD.net
マジで追い詰められてるな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:11:52.96 ID:hZPJK22a.net
そこにすかさずシュワっと日本が駆けつけてビヤ――っ!と中国を助ける!
こらものごっついかっこええで!

5 ::2021/11/03(水) 17:12:47.71 ID:qDTFLAMQ.net
備蓄しろと言えるだけの物資があるのか余計混乱呼びそう

6 ::2021/11/03(水) 17:13:10.78 ID:kG6cmGHA.net
色々とヤバそうだね
戦争では無いと思うけど

7 ::2021/11/03(水) 17:13:36.95 ID:XJ23I2kJ.net
これ大インフレのきっかけになるんじゃね

8 ::2021/11/03(水) 17:14:36.12 ID:6LpCc+Yw.net
何が始まるんです?への答えが正解になる日が来るかもねメイトリクス

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:16:31.34 ID:eCymb9vW.net
> 「台湾との戦争の準備では」という噂

ちゃうちゃう
石炭だののエネルギーがいま中国には無いから
冬を越すために独自で努力しろという指示だろう
数億人、死ぬんじゃないか

10 ::2021/11/03(水) 17:16:37.32 ID:1MZ8QWfB.net
五輪があるから戦争はないと思うぞ
面子かかってるからコロナが蔓延を警戒してるんだろうな
なお五輪が終わったら…

11 ::2021/11/03(水) 17:17:03.02 ID:1MZ8QWfB.net
>>9
石炭なんとか間に合った模様

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:17:19.45 ID:RS1jsKgC.net
盛り上がってまいりました

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:18:09.84 ID:HuktDCYb.net
野菜なんて3日で腐る

14 ::2021/11/03(水) 17:18:26.64 ID:G0Pbn7MH.net
タイヤのチューブは買い占めしとかんとな

15 ::2021/11/03(水) 17:18:49.12 ID:cD8tVDEh.net
>>4
低能

16 ::2021/11/03(水) 17:20:23.54 ID:8V/GUiEh.net
クーデターでも起こるのか?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:21:38.90 ID:iWheQGKY.net
くまのプーさん

18 ::2021/11/03(水) 17:22:56.69 ID:wPguw3kD.net
秒読み入りました

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:24:16.76 ID:4+ynW3I8.net
生活脅かしてまで何がしたいんや、共産主義は?利益どころか被害出るにもかかわらず。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:24:40.71 ID:jF9TZOQ1.net
ヨッシャーーーーーーーーー!

全世界を巻き込む
グレートリセット来るぞーーーーーーー


WWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwww

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:24:40.83 ID:jF9TZOQ1.net
ヨッシャーーーーーーーーー!

全世界を巻き込む
グレートリセット来るぞーーーーーーー


WWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwww

22 ::2021/11/03(水) 17:24:47.03 ID:kiWr4ZnC.net
日本への影響が心配だな。転売目的で支那人が行列つくって、
米や小麦粉、麺類の買占めとかやらかすんじゃねえの?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:25:33.63 ID:Il5qkv1Q.net
大規模で長期の隔離をするつもりだろ
石炭もないから暖もとれない 暴動起きるで

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:25:35.96 ID:tIb4kxFa.net
北京オリンピック期間の封鎖準備かも
PM2.5にコロナ対策で工場もトラックも人の移動も封鎖に入るのかも

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:26:33.89 ID:oGrjBhLc.net
いよいよ台湾海峡紛争かぁ!
首洗って待ってろ、キンペー!

…俺もトイレットペーパー🧻の
買い溜めしとこっ

26 ::2021/11/03(水) 17:26:34.02 ID:RY/HjZc4.net
戦争の備蓄ならまだましだけど
実際は、ただ生活必需品が不足してるんだろ

共産主義国家ではありがち
大量餓死が共産主義国家にはつきものだからな

27 ::2021/11/03(水) 17:26:34.95 ID:vdWD3Gg3.net
ダンボール餃子でも食っとけ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:27:45.18 ID:7eWjeOaU.net
裏山行って竹槍作ってくる

29 ::2021/11/03(水) 17:27:48.63 ID:KwYWl5uw.net
中国も物価の値上げか
大変だね〜
日本はパンも値上げ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:28:22.88 ID:oGrjBhLc.net
>>23
石炭が無いから寒いだとぉ?
核の炎であったまろ♡

31 ::2021/11/03(水) 17:28:30.24 ID:RY/HjZc4.net
>価格安定に関する告示

共産主義国家は物の価格を操作したがるが、それは絶対に不可能なのはこれまでの歴史が証明している
政府が市場に命令して無理に価格を安く維持しようとすれば、市場から品物がなくなるだけ

32 ::2021/11/03(水) 17:28:30.96 ID:kiWr4ZnC.net
>告示の意図は新型コロナ拡大に備えるべきという意味

台湾侵略のまえに、こっちがありそうなんだよなあ。ほんとうの報告をすると怒られるから、
感染者ゼロで報告して、感染大爆発、何が何だからわからなくなるパターン。

33 ::2021/11/03(水) 17:29:34.46 ID:phokgQ6b.net
アリババのセールじゃまいか?

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:30:01.33 ID:oGrjBhLc.net
>>32
半分死んでもまだ7億居るから
ガンガン逝ってほしいよな

35 :化け猫 :2021/11/03(水) 17:30:16.67 ID:donMckvp.net
>>10
(=゚ω゚=)ノ はてさて。
前回の'64東京オリンピックの期間中に、核実験やった国がありましてね。
まあ五輪期間中に戦争となれば歴史に残ることでしょう。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:30:54.90 ID:JnKA6ZQ7.net
さっさとドンパチ始めろや

37 ::2021/11/03(水) 17:31:00.74 ID:RY/HjZc4.net
金さえあれば、生活必需品くらい自由に買えるだろう、
ってのは資本主義国家ではあたりまえだが、共産主義国家ではなりたたない

共産主義国家では、金があっても市場に商品がない
共産主義国家では、金より物のほうが価値が高い
だから、なにか売ってたら何時間でも並んで買おうとする
それがソ連名物の行列

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:31:06.88 ID:agk/3+Vg.net
そもそも中国ってコロナ押さえ込めてるって設定じゃないの?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:31:29.50 ID:0BNKE25/.net
俺も備蓄しようかな

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:31:31.11 ID:VseFn+/T.net
>>4
よし!
シュワッとかけつけ1杯ビヤーをゴクする!

41 ::2021/11/03(水) 17:31:48.11 ID:a4DHtWaH.net
13億のイナゴか…

42 ::2021/11/03(水) 17:32:07.71 ID:dNWTb4rj.net
中国が買占め始めたら
日本でもいろいろな物が値上がりして影響がでるだろ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:32:43.86 ID:E7+XHKRn.net
あの辛いだけのラーメンが売り切れていたら本気度がわかる

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:33:17.08 ID:Qy8lqqe3.net
いよいよ、戦争準備に入るかw

45 ::2021/11/03(水) 17:34:04.16 ID:RY/HjZc4.net
>>42
政府が直接やるならともかく、
人民元を外貨に変えるのを制限されたときから
民間の爆買はもうなくなってるで

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:37:11.96 ID:sRXZJ+Gb.net
<<当局はCCTV・経済日報など国営メディアを通じて「告示の意図は新型コロナ拡大に備えるべきという意味」>>

もし、そうなら最初からコロナの為って書いてるんじゃないの。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:39:13.44 ID:l9V26Z9z.net
日本と台湾は早く核武装しろや。

間に合わなくなる。

48 ::2021/11/03(水) 17:40:22.35 ID:dHBn6a2b.net
いやいや、なんでそうなんのよw
そんなにひっ迫してんの?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:40:36.44 ID:SF0rl4rx.net
戦争じゃなくて例の不動産関連だろう
中国終了へ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:42:17.31 ID:Qy8lqqe3.net
あるいは、もっと強力なコロナ新種が
既に中国では拡散しだしているとかかもしれんw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:42:24.18 ID:0wfJiNvk.net
この冬シナで沢山の餓死者が出そうだな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:44:24.89 ID:Cse/MEtj.net
パヨちんには出来る事があるよね

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:44:39.77 ID:vV6z7oKh.net
そもそも中国に戦争やる体力などない

54 ::2021/11/03(水) 17:44:54.94 ID:wcsDkDJ+.net
殱9終わったな

55 ::2021/11/03(水) 17:45:37.94 ID:ew4T/eNv.net
全部国からの配給制にしろ

56 ::2021/11/03(水) 17:46:41.05 ID:DqC7BEii.net
中国共産党が自分たちで台湾有事煽ってるからな
人民もそりゃ慌てるだろ
なんといっても中国・韓国・北朝鮮vs米国・オーストラリア・インド・日本
そこにイギリスだのフランスだのが加わるんだからなぁ
中国人民もヤバいって思ってるんだろ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:47:16.99 ID:osSwUWB3.net
中国人は祖国の為に戦うんだろ。持っているものを提供するのが本当だろ。

58 ::2021/11/03(水) 17:47:58.13 ID:v4mEjPEm.net
アメリカもチキンとかオムツとか品薄になるから買い込んどけって言ってたんでしょ?
生産できないのか
物流が止まるのか知らないが
なんだろね?

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:50:09.78 ID:+xr/mHkj.net
上海vs北京
レディ〜 ファイっ!

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:52:55.05 ID:xIFKYFk9.net
>>35
歴史には残るだろうが、全世界を敵に回すだろ?

61 ::2021/11/03(水) 17:53:02.55 ID:FkvHtRl2.net
ヘ(゜ο°;)ノああああああああああ

62 ::2021/11/03(水) 17:54:01.41 ID:FkvHtRl2.net
日本製品を売りつけるんだ

63 ::2021/11/03(水) 17:54:27.90 ID:iCaq9oK2.net
>>58
コンテナが滞留して物流が止まってる
中国で生産する日用品はそれが理由
チキンは知らん

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:54:36.45 ID:iLy1G7+z.net
>>51
なるほど、そうなのかー。
そうだ、天国と地獄に、土地を買い増しておこおっと。

>>57
後になって、「おまえらは、既に大量の物資を隠匿しているハズだ。
素直に供出するべきだ、べきだ、べきだ。」 とか言うつもり。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:55:48.83 ID:Jwe8OAy8.net
これ、コロナ前だったら日本のスーパーに連中押しかけてきただろ。

66 ::2021/11/03(水) 17:55:58.29 ID:6C79WHf2.net
突発状況に備えろというが…
むしろ突発状況を作って無いか…?
こんなの需要を無駄に増やして品不足を誘発するだけだろうに
まぁ電力・燃料不足で生産と物流がおかしくなるのは確かなんだろうけどさ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:57:18.66 ID:Qy8lqqe3.net
チキンは買い込んでも保存が大変だなあ。
巨大な冷凍庫とか、燻製とか?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 17:57:31.59 ID:+xr/mHkj.net
内戦で国内を破壊して
あまりまくった中国不動産バブルを解決だね

69 ::2021/11/03(水) 17:57:45.51 ID:BdYu6JLl.net
燃料なくて冬場乗り越えられるかどうかヤバそうだもんな中国
雑炊とかで以前から食料難言われてたし

70 ::2021/11/03(水) 17:57:54.96 ID:Axhx72N2.net
北京五輪はあきらめろ

71 ::2021/11/03(水) 17:58:08.47 ID:wQKvZe1B.net
日本国内でも命令された奴らが小麦とか買い込んでる

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:00:15.37 ID:Qy8lqqe3.net
鶏は生きたまま飼育すれば
餌代はかかって割高だが
腐らないか

73 ::2021/11/03(水) 18:00:59.62 ID:S+v6d8+0.net
入国管理を強化したり、違法滞在を取り締まろうよ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:01:26.39 ID:LbCiWK5J.net
戦争準備かぁ

75 ::2021/11/03(水) 18:01:53.01 ID:v4mEjPEm.net
チキンは冷凍しとけってアメリカでは言われてたよ
アメリカ人どんだけデカイ冷凍庫持ってるのか知らんけども

76 ::2021/11/03(水) 18:02:03.81 ID:LrUW831Q.net
軽油をこっそり備蓄しだしたからありえるのかも

77 ::2021/11/03(水) 18:02:31.40 ID:v4mEjPEm.net
コロナのロックダウンする気では?
また増えてるとか聞いたけど

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:05:14.69 ID:clXWJiQ7.net
>>13
中国の野菜や果物は数ヶ月放置しても新鮮に見える

79 ::2021/11/03(水) 18:07:03.17 ID:pZUELdPe.net
普通にコロナロックダウンでしょ
ほんとに現地は情報封鎖されてるんだな

80 ::2021/11/03(水) 18:07:18.04 ID:Soypdqqb.net
>>14
洗面器の特需が起こるんやな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:08:35.00 ID:LbCiWK5J.net
>>79
中国全土で?

82 ::2021/11/03(水) 18:09:11.33 ID:Jpa7iBMz.net
戦争の可能性は低い。
なぜなら中国はバブル崩壊でもGDPが成長していて
時間が経てば立つほど有利になる。
アメリカに戦略物資である石油を止められたわけでもない。

石炭の国債価格の値上がりによる
石炭不足と計画停電が
「戦争準備」と誤解されるのも無理ない話。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:10:54.37 ID:hAnl/vsD.net
台湾侵攻は北京オリンピック閉会式直後だろうな

84 ::2021/11/03(水) 18:11:07.94 ID:PEcvbZ6/.net
新しいの撒くアルよーて事?

85 ::2021/11/03(水) 18:11:18.71 ID:wxg8f2ox.net
日本の対米戦の最終決断はNYの貿易決済金凍結が決定打だっけ

チャイナはなんやろう

86 ::2021/11/03(水) 18:12:07.19 ID:BFWOQhHU.net
>>1
戦争の時は在台中国人を国に帰すのが先だろうにw

87 ::2021/11/03(水) 18:13:03.39 ID:G7P2rRpu.net
中国、市民に日用品「備蓄」要請 コロナ感染拡大
2021年11月2日 16:07 発信地:上海/中国 [ 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3373933

これか

88 ::2021/11/03(水) 18:13:43.23 ID:VlLlKn0v.net
そういえばロシアも五輪終了後にクリミア半島を攻めたな

89 ::2021/11/03(水) 18:13:54.31 ID:0Q0e8X8V.net
台湾進行始めたら手始めに俺らは中国人拘束してたらいいん?

90 ::2021/11/03(水) 18:13:57.05 ID:wxg8f2ox.net
戦争のアオリで国民統合の意識も進むしいいじゃないか

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:14:09.83 ID:t2v7PJzI.net
中国の石炭はほぼ江沢民派の利権だから
環境保護を理由に減産させて江沢民派の資金を
減らすつもりが価格釣り上げて減産前より
利益上がってる

実質内戦やで

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:14:35.76 ID:hAnl/vsD.net
台湾侵攻と同時に日本国内で在日支那人による破壊工作が・・・・・・


((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

93 ::2021/11/03(水) 18:15:28.44 ID:Gl6Vifh1.net
新しいウイルスを世界にバラまくからじゃない?
俺らも買い占めに走った方がいいかも

94 ::2021/11/03(水) 18:16:21.04 ID:0U9yWlvR.net
当然お前らネトウヨは親日台湾の為に戦うよねぇ〜?

95 ::2021/11/03(水) 18:17:26.25 ID:wxg8f2ox.net
>>91
恒大集団も江沢民派が香港の富豪に投資させてたYou Tubeで見たけど内部抗争で世界が迷惑してんのか

96 ::2021/11/03(水) 18:17:56.36 ID:xyqSeMS/.net
チャーハンのためにコメを炊けという指示か!!

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:19:18.52 ID:DHZLEdRG.net
>>94
次いでにおまエラもククク

98 ::2021/11/03(水) 18:20:05.83 ID:G7P2rRpu.net
>山東地域の農作物が冷害を受け、キュウリ・ホウレンソウ・ブロッコリーなど野菜の価格が10月初めに比べ倍以上に値上がりしたと伝えた。

なにがキュウリだ白菜食え白菜 (´・ω・`)(`ハ´  ) うん

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:20:18.25 ID:t2v7PJzI.net
>>94
習近平の核心的利益は3つ達成済みで
残る2つは台湾と尖閣諸島
親日云々は関係無く火の粉は飛んでくるので
ウヨサヨ関係ないと思うよ
重要なシーレーンの一部だからね

100 ::2021/11/03(水) 18:20:22.46 ID:xyqSeMS/.net
どうせなら「戦争に備えてマンションを買うべし!」とか煽れば良いのにw
意味は分かんないけど高齢者が買うんでしょ?w

101 ::2021/11/03(水) 18:20:29.44 ID:q5TgNM/y.net
>>82
人口動体的に今が中国の国力のピークで
ここから大きな成長は望めない
時間が立てば立つほど中国不利だぞ
軍事力でどうにかするなら今しかチャンスは無い

102 ::2021/11/03(水) 18:20:48.90 ID:PD/4AYdL.net
単に資源の輸入に問題が出てるから、それに備えておけって話でしょ?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:21:35.32 ID:Qy8lqqe3.net
きゅうりは夏野菜だから、
日本でも冬は高くなる

104 ::2021/11/03(水) 18:21:59.89 ID:OHmKX8E+.net
>>1
台湾と戦争始めたらシナ国内で反乱が発生したりしてw

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:22:26.62 ID:LbCiWK5J.net
キュウリの危機ということか

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:22:34.98 ID:0U9yWlvR.net
まぁ〜貧乏神の自民党政権に支配されて生きるよりも
中国共産党に支配されて生きる方がマシかもなぁ〜w

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:22:45.49 ID:pNaMUSMf.net
戦争で不満をそらすかもな。まあ、内部崩壊も見えてきてる。
習が殺されたらわかりやすい。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:23:06.84 ID:gVtG88jL.net
>>1

まあ、今はまだ大丈夫だ。
本当に「戦争前夜」になったら、大都市にある人民解放軍の病院がベッドを空け始める。
それが本当の合図だよ。

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:23:43.94 ID:t2v7PJzI.net
>>95
石炭が出る省の副知事クラスが不正蓄財で捕まったけど
その額1兆5000億だからね桁が違うわ
石炭関連の役人は上から下まで江沢民派だから
全部潰すことはできないけど見せしめだね

110 ::2021/11/03(水) 18:24:19.76 ID:cp3nc3vn.net
>>4
日本がシナを助けることはないな。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:24:57.46 ID:cyKIP8wO.net
>>4
もうええっちゅうくらい何百兆円に登るかわからんくらい援助したやん

中国さんは恩を仇で返すしかせえへんけど

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:26:35.20 ID:41Mof7X3.net
今年はきゅうり真夏より今のほうが安いんだよ。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:26:57.86 ID:xIFKYFk9.net
>>80
それなら俺は桶か?

>>101
オリンピック後は要注意だな

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:26:59.73 ID:DWI0tk2p.net
オリンピックの為だろうな
近くなったら外に出られなくなるかもw

115 ::2021/11/03(水) 18:27:23.85 ID:KdnYT00z.net
オリンピック前にやるわけないだろうが!!!

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:27:46.45 ID:c301yFCM.net
チャイナウイルス第2弾に備えろって事だろ
新型出すなら冬前のこのタイミングだろうしな

117 ::2021/11/03(水) 18:29:02.82 ID:/JXMUe1B.net
>>109
あるはずの石炭の戦略的備蓄が無いせいで
世界に醜態を晒したのは
こいつのせいにされるんだな

118 ::2021/11/03(水) 18:32:01.74 ID:/JXMUe1B.net
>>116
人民は今からオリンピック後に備えておけっていう
共産党からの命令だろ

少なくとも、中国人達はそう考えてるな

119 :もっこりショボン彗星(庭) :2021/11/03(水) 18:35:31.26 ID:DAYZyq5V.net
⎛´・ω・`⎞さすがに韓国の辛いだけラーメンも完売しただろうな

120 ::2021/11/03(水) 18:35:53.02 ID:0U9yWlvR.net
【悲報】ひろゆき「京王線の犯人なんて一斉に襲い掛かったら倒せたのにすげえ人数が逃げてたよね。馬鹿しかいないんですかねw」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635924974/

ジャップは京王線のジョーカー相手ですらこの体たらくなんだがw
中国様や兄さん相手に戦争をしたら
確実に敗戦国になるよww

121 ::2021/11/03(水) 18:37:03.77 ID:aqrV3qu4.net
終わりの始まりが終わって、終わりの終わりが始まるよ

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:40:00.17 ID:BxTgIKGP.net
借金で首回らなくなったら誰でも無敵の人になるからな、国だって例外じゃない

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:40:48.28 ID:BxTgIKGP.net
>>120
みんな逃げたから爺さん1人が刺されただけで済んだのでは?

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:41:58.37 ID:iVfKELPl.net
おむつとか粉ミルクは禁輸だな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:42:13.12 ID:+EZxfFuZ.net
また玄関釘付けにするからだろ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:43:16.87 ID:iVfKELPl.net
>>120
それと戦争に何の関係があるんだタコ

127 ::2021/11/03(水) 18:44:27.03 ID:/JXMUe1B.net
>>120
大邱地下鉄放火事件だと車両ごと焼かれて
対向車まで全焼だったがなw

192人死亡、148人負傷のキルレートも
自称優秀なチョーセンジンサマには足元にも及びませんw

128 ::2021/11/03(水) 18:45:23.93 ID:/JXMUe1B.net
>>126
チョーセンジンサマの大量殺傷記録を誇りたいんだろw

129 ::2021/11/03(水) 18:48:44.19 ID:KAeE2mh7.net
ネズミが太って増えるオチじゃね

130 ::2021/11/03(水) 18:48:49.90 ID:WEAc1cjr.net
>>128
ネトウヨはなんでもかんでも韓国だな
たまには1のソース見たらどうよ?

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:52:28.19 ID:nQP7xB6t.net
オリンピック開催の為の封鎖用だろうけど、その後の侵攻の為でもあるアル。

132 ::2021/11/03(水) 18:53:35.61 ID:PBHrxPqM.net
なんだかな

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:54:04.08 ID:Jwe8OAy8.net
コロナも感染者100人とか言ってたな。
実数はもっと多いだろうし、そっちかもしれん。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:54:46.17 ID:LbCiWK5J.net
中華人民が一瞬で「台湾への武力侵攻に際する備えだ」と思うくらいには
台湾への武力侵略って現実性があるんだな・・・・・

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:55:48.74 ID:v09B1p1l.net
北京オリンピックを潰してまで戦争しないだろという裏をかいて奇襲する気か?

136 ::2021/11/03(水) 18:57:30.96 ID:NHLWwxjd.net
中国の車とか炎上するんでしょ?
今年の冬は大活躍だね。

137 ::2021/11/03(水) 18:57:42.67 ID:ilEQGCjS.net
>>4
中国の部分を台湾に入れ替えれば完璧だなw

138 ::2021/11/03(水) 18:58:36.16 ID:piEd+Prg.net
北京オリンピックできるの?

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 18:59:09.97 ID:KGl03dk7.net
>>5
後から品薄より、先に買えと言った方が意見分断できるし、言い訳も容易
まぁ全てはオリンピックで明るみになる

140 ::2021/11/03(水) 18:59:55.98 ID:M7kZJQmB.net
>>4
中華民国のことですね分かります

141 ::2021/11/03(水) 19:00:28.26 ID:ilEQGCjS.net
>>32
数日前に上海ディズニーで感染発覚して数万人が園内で野宿とかあったな

142 ::2021/11/03(水) 19:03:21.59 ID:ilEQGCjS.net
>>43
中国でも人気無いらしいなアレw

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 19:04:40.37 ID:LbCiWK5J.net
>>142
馬鹿言え 世界で大人気です?
でも発がん性物質もたくさん?

144 ::2021/11/03(水) 19:08:37.78 ID:ilEQGCjS.net
>>86
中共がそんな奴らのために手間をかけるとは到底思えない

145 ::2021/11/03(水) 19:10:22.29 ID:ilEQGCjS.net
>>106
じゃあお前はさっさとその素晴らしい中国とやらに帰れよw

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 19:10:31.78 ID:LbCiWK5J.net
>>144
それな
コロナ患者を隔離した建物が案の定、倒壊する国だしな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 19:11:41.91 ID:v1/ZCt/H.net
>>1
なんでそんな紛らわしい表現するのさ(´・ω・`)
突発的とか言われたら非常事態を連想するだろ

148 ::2021/11/03(水) 19:11:58.54 ID:pDcgaXT3.net
>>40
こっちにもキンキンに冷えたシュワシュワおかわりっ!

149 ::2021/11/03(水) 19:12:43.91 ID:ilEQGCjS.net
>>109
キンペーの事だから逆らう役人片っ端から粛正とかやりかねない

150 ::2021/11/03(水) 19:14:46.30 ID:ilEQGCjS.net
>>130
>>128のコメントは明らかに>>120のコメントについて言ってるのにいきなり無関係な>>1を見ろとか何言ってんだお前?
さすが支離滅裂なキチガイ朝鮮人は言うことが違いますなあ〜w

151 ::2021/11/03(水) 19:19:20.42 ID:OVDisyrv.net
ぶっちゃけただの越冬準備だよな
まぁ燃料資源食糧ナイナイ尽くしの中国では「ただの」ではないやも知れんが

152 ::2021/11/03(水) 19:19:57.38 ID:zHQiMREm.net
ただでさえインフレ中なのに更に悪化させてる
アホなのか

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 19:21:28.18 ID:aR1bxQaQ.net
>>21
来ねーから安心しろ、チョンモメン

154 ::2021/11/03(水) 19:24:04.47 ID:Cvx7WnyF.net
コロナ陽性者を出した集合住宅は出入り口を溶接するからよろしくってことか
五輪開催を控えているからさらに厳しくなりそうでメシウマ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 19:29:42.18 ID:LbCiWK5J.net
>>151
あんちゃん、それが孔明の罠なのだ

156 ::2021/11/03(水) 19:31:17.84 ID:KwMVc/yF.net
中国は水害がひどすぎるから野菜とかやばいんだろうな
電力もやばいし新コロもあるし
どうすんのかね

157 ::2021/11/03(水) 19:31:53.41 ID:v4mEjPEm.net
>>101
中国は開戦のタイミングを逃したのでは
って意見もツイでみたが…

158 ::2021/11/03(水) 19:35:41.18 ID:v4mEjPEm.net
>>141
アメリカのディズニー本社は何をしてるの?

159 ::2021/11/03(水) 19:36:51.51 ID:RvdZtM3J.net
ああこれ国の食料貯蔵庫覗いてみたら、なぜかカラだったアレ?
だから個人で備えとけ?

160 ::2021/11/03(水) 19:39:22.01 ID:9vB4/4vf.net
台湾でアメリカと戦争だろ?

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 19:39:38.41 ID:P21cR5TZ.net
台湾より、負動産が弾けて預金封鎖の方が、可能性高いだろ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 19:43:03.16 ID:d3vgNt6l.net
14億人の腹を満たすのが先決だよな
腹が減るとイライラするからな
日本はブロッコリーが値上がりするかな

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 19:44:58.60 ID:HWYzv4Ly.net
燃料不足による停電によって工事操業停止、不動産バブル崩壊による連鎖破産がくるんだろ

164 ::2021/11/03(水) 19:46:00.84 ID:N1dVUcJf.net
>>159
三国志の始まりの予感!

165 ::2021/11/03(水) 19:50:23.79 ID:2KhDRP12.net
食料倉庫分散するようなもんだろ

166 ::2021/11/03(水) 19:53:10.76 ID:eFHy28SQ.net
>>162
ブロッコリー消費量の約70%が国内産で、輸入は30%弱。
内訳は、生鮮が約10%でその90%がアメリカ産。
冷凍は約20%でその50%が中国産、40%がエクアドル産。
中国依存度は全体量の10%なので、エクアドルや
他に冷凍ブロッコリー輸出をしている国で穴埋めは可能。

167 ::2021/11/03(水) 19:55:48.50 ID:ilEQGCjS.net
>>159
カラだったどころか何故か不審火で次々に燃えまくりましたw
運良く燃えなかった奴を調べたらカラだった事がわかったので下手したら実情は数十倍は酷いかもな

168 ::2021/11/03(水) 19:56:48.93 ID:ilEQGCjS.net
>>166
中国の代わりに他の国からの輸入量を増やすことで途上国が潤いそうだなw

169 ::2021/11/03(水) 20:04:39.38 ID:/JXMUe1B.net
>>101
開戦前から石炭の戦略備蓄がいつの間にか消滅していて
軽油も戦略備蓄分を切り崩して、民間に放出してるんだぞ

不動産バブル崩壊も含めて、国内の状況すら
ロクに把握出来て無い状況で
対外戦争なんか、マトモに出来るのか?w

170 ::2021/11/03(水) 20:06:49.86 ID:/JXMUe1B.net
>>159
石炭だけでなく食料の備蓄もかよwww

今は民間に流せてる軽油も途中で謎の消失で品切れか?wwww

171 ::2021/11/03(水) 20:09:28.28 ID:ilEQGCjS.net
>>170
正確には去年の洪水のあたりからずっとそんな感じだなw
それで他の倉庫も調べようとしたら何故か不審火が続出したんだぜw

172 ::2021/11/03(水) 20:13:04.21 ID:RwLxxk/9.net
>>22
日本で購入した後、中国本土で
物流がしっかり動くのかな?・・

173 ::2021/11/03(水) 20:13:56.64 ID:RwLxxk/9.net
>>125
溶接でなく?

174 :もっこりショボン彗星(庭) :2021/11/03(水) 20:20:43.99 ID:DAYZyq5V.net
⎛´・ω・`⎞ブロッコ♪ ブロッコ♪
ブロッコリー♪

175 ::2021/11/03(水) 20:32:45.39 ID:PQTEca7U.net
国家破綻の方か
その前に戦争を起こすつもりか

最近、中国の船が日本の海域内をウロウロ巡航していて
海底に何か仕掛けているようですけど

176 ::2021/11/03(水) 20:33:12.91 ID:Im8sCUQI.net
日本でもデマでトイレットペーパー買い占め混乱あったからなぁ
支那畜が大混乱そうでなによりwww

177 ::2021/11/03(水) 20:37:05.41 ID:PKk846CM.net
オリンピックどーすんだよ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 20:40:38.27 ID:a+4lfJuY.net
冬が来るのだ

179 ::2021/11/03(水) 20:47:43.66 ID:PEcvbZ6/.net
冬が始まるよ
雪が降る前に
ひゅるりーひゅるりららー

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 20:50:02.43 ID:KiGcRBTh.net
>>177
面子バカだから、経済なんか少々悪化してもこのまま過剰なまでのNOコロナで押し切ってくつもりなんじゃね
日本が五輪を無事成功させたこともそれなりにプレッシャーになっとるだろな

181 ::2021/11/03(水) 20:53:42.53 ID:YyCwTSW7.net
シナ人のメンタルの弱さは何百年経っても変わらんな

182 ::2021/11/03(水) 20:55:05.54 ID:ilEQGCjS.net
>>179
冬がはじまるよ♪ほらまた僕(日本)の側(近海)で♪

183 ::2021/11/03(水) 20:56:58.43 ID:PKk846CM.net
>>180
終わって帰国選手、関係者が感染祭りとか中国じゃなくて自分とこの政府責めそうでやだなあ

184 ::2021/11/03(水) 21:26:16.35 ID:HAlmktbd.net
エネルギー問題に見られるように単純にモノ不足なんじゃねーの?

185 ::2021/11/03(水) 21:31:24.47 ID:BdYu6JLl.net
てか少し前から残すなとかやってたし
いよいよ足りなくなってきたってだけだな

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 21:33:52.13 ID:JQYbfGr5.net
電気も無く餓死・凍死・変異コロナもマシな死因になったりなw

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/03(水) 21:43:53.24 ID:GqRWLl/6.net
>>4
シュワーとしたビールを日本でスカーっと中国の方を見ながらキリッと飲みます♪(*´・ω・`)b

188 ::2021/11/03(水) 21:46:34.69 ID:PyLg5esy.net
1973のオイルショックみたい()

189 ::2021/11/03(水) 22:04:23.43 ID:TMDDy3XI.net
単にあちこちで喧嘩売りすぎて輸入が覚束なくなってるだけだろう
飼料コーンとかほとんど輸入だろ?

190 ::2021/11/03(水) 22:13:12.44 ID:/aeaaktL.net
ただでさえ物不足気味の中国で買い貯めとかパニック凄いだろうな
これで何も無かったら暴動起こしそうな国民性だし

191 ::2021/11/03(水) 22:17:25.87 ID:6xNgkXIP.net
いったい中国政府は何をしたいんだ?
自ら不安を煽ってどうする

192 ::2021/11/03(水) 22:20:47.23 ID:e1HO0YLt.net
>>191
どうせ何も言わなくても中国人が買い貯めに奔るのは必至だから先に言っておくことで混乱を最小限に抑えようとか?

193 ::2021/11/03(水) 23:35:01.83 ID:RY/HjZc4.net
戦う前から戦時中w
ABCD包囲網でもひかれたか?
あー、安倍が主導したクアッドだから
アーベーツェーデー(安ー倍ー強えーでー)包囲網か?

194 ::2021/11/03(水) 23:45:58.42 ID:eFHy28SQ.net
>>177
オリンピック前だから強行するしかない。
大会の少し前から、新規感染者数0のゼロコロナを喧伝するためにね。

>>185
政府備蓄の豚肉は尽きてそう。

195 ::2021/11/04(木) 00:15:08.17 ID:Rqftyo6c.net
オリンピックで停電とかあったら笑えるなw

196 ::2021/11/04(木) 01:01:27.74 ID:WWgiUTvS.net
配給制に切り替える前の最後のフツーの買い物よーく楽しめよ!てありがたい予告なんじゃない

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 06:36:28.23 ID:BpdTMsn/.net
>>65
なつかしいわ
マスクとか買い漁ってたよね

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 06:47:43.42 ID:BpdTMsn/.net
>>183
そうなっても日本の時はそうならなかったのにと比べられておわり
北京で中国の対策が本当に凄いかどうかがわかるね

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 07:07:16.85 ID:v4jWyNR9.net
>>149
粛清やらない理由がないし、やるだろうなぁ…

>>157
後知恵だけど、直近なら香港を接収した前後の各国が態度を決めかねてた時期くらいしか
台湾に踏み入るタイミングはなかったように思う

あと、ワクチン関連で下手を打って米国が台湾に介入する口実を与えたのは失策だった

>>161
あー、その可能性もあるか

200 ::2021/11/04(木) 07:11:08.10 ID:QHgsIirf.net
季節イベントに備えてかな
ああ、イナゴが・・・

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 07:42:11.69 ID:M8uuW2Lp.net
>>4
助ける理由をひらがな2文字で説明して

202 ::2021/11/04(木) 08:22:24.70 ID:5u4dFlyA.net
>>201
助けるという言葉にはこの世から解放して助けてあげるって意味もあるんだよw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 08:50:21.06 ID:WghQzr27.net
共産主義どころか社会主義の最低限のこともできてなくて腹筋が鼻毛3本分痛むくらい可笑しい

204 ::2021/11/04(木) 09:17:17.16 ID:Rqftyo6c.net
>>203
いや、アイツらが買い占めに走ると
俺たちにも影響でるからあんま笑えんのだが

205 ::2021/11/04(木) 09:44:37.38 ID:nRKnn5aY.net
>>204
あんまり他人のことは言えんけど、中国はケタが違うもんなあ

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 11:25:43.95 ID:rBrlTtpO.net
野菜の備蓄って難しくね?

207 ::2021/11/04(木) 11:38:01.99 ID:03C7B2fc.net
>>206
冷凍野菜。
外国企業の倉庫にある分を国内に回す荒業を使えばいい。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 11:38:36.89 ID:g4NLDEcM.net
>>201
「あい」

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 11:39:52.12 ID:oYW10IS6.net
戦争起こりそうなのに煽るだけで買いだめしない無能な日本人がいるらしいけどどういう脳ミソしてるんだい?

210 ::2021/11/04(木) 11:40:48.12 ID:ynHA8ke6.net
あれだけ広い国土で何でそんなにチキンなんだよ

211 ::2021/11/04(木) 12:53:19.24 ID:nRKnn5aY.net
>>207
マスクの二の舞いかあ……

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 15:20:05.09 ID:8IENHXwE.net
「普通」に考えたら、「δ(デルタ株)」流行の影響よな。
来年2月4日(金)開幕の冬季「北京オリンピック」が有るし。
それまでには是が非でも「強力」に感染の広がりを
抑え込まないとダメだし。

中国本土、新型コロナ新規市中感染確認は11省市区で93人…再流行拡大続く=11/2(マカオ新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0766d2d8916ce1bf01adff6a6c2c47c7485b597

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 15:47:23.58 ID:mLuUMPy/.net
>台湾との戦争の準備では

普通に経済破綻だったりしてw

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 15:48:18.81 ID:mLuUMPy/.net
>>207
韓国向けに裸で作ってるキムチがあるじゃん

215 ::2021/11/04(木) 16:34:01.65 ID:e/xRjM39.net
食料求めて内戦まである

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 16:36:14.03 ID:7ETu/OTY.net
双脚羊があるから食い物には困らんだろ?

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 16:47:42.67 ID:BpdTMsn/.net
>>209
戦争が起こると騒いでるのは無能な中国国民なんだけど
自国がジリ貧なの気づいてないのかな?

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 16:51:39.91 ID:9K2fsYr4.net
ハプル経済はクラッシュしてるし
電気、石炭、石油、食料は無くなってるし
独裁者は戦狼外交とやらで戦争寸前の恫喝を周辺国にしまくるし
もう、すっかり北朝鮮の強化バージョンみたいな国になった

219 ::2021/11/04(木) 17:58:57.84 ID:5u4dFlyA.net
>>215
動くとしたら北京政府大嫌い+電力不足++経済的に冷遇されてる+土地柄作物が育ちにくいと反逆フラグの数え役満の東北三省か
中央政府に口出されてめちゃくちゃにされた四川軍区かなw

220 ::2021/11/04(木) 22:18:28.77 ID:HmZlzd7I.net
>>218
つーか、何で自主的にそんな状態にしたのか理解不能なんだがw

221 ::2021/11/04(木) 22:26:12.14 ID:riQwpXfK.net
>>4
経済規模的にムリ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 23:40:41.94 ID:6DwnjzNQ.net
やっぱり支那でも韓国産食品は大量に売れ残るのかな?w

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 00:59:29.75 ID:dYUGYLxO.net
この現代に戦争仕掛けるとかありえんわ
中国が仕掛けたらここぞとばかりに叩かれるのを理解してるだろうしな
今は20世紀じゃないんよ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 01:32:42.70 ID:CZYHqHEK.net
中国はもう駄目だ〜

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

225 ::2021/11/05(金) 01:33:41.73 ID:Qn3+8Ia8.net
プーさんなにしてんねんwwww

226 ::2021/11/05(金) 01:40:21.15 ID:xVwau5gU.net
我が国のコロナ禍は終息してる!宣言を唱えながらコロナに備えて生活物資を備蓄セヨ!と相反する情報を出されてもな

そら信じんわなw

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 02:32:34.16 ID:4nGQVVX7.net
>>220
特亜の民族ってフリーフォールしたら必ずそこに着地する不思議な能力があるんでしょ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 23:58:02.51 ID:PVNwsWzc.net
>1-10
【悲報 】
中共で、大手不動産会社が次々と経営破綻、デフォルト ガチのマジで中共経済がヤバい。
1997年 第2次アジア通貨危機の、ギガ拡大版 アジア ギガ ショックの、始まりだ

中共 新興大手不動産会社・花様年が、経営破綻 デフォルト。 
ドル建て債返済できず:日本経済新聞 2021年10月6日 18:09

中共、新興大手不動産デベロッパーの協信遠創が、経営破綻。 
総資産1兆1580億9100万円。財経ネット 2021/10/18

【経済】中国 新興大手不動産の新力控股がデフォルト、経営破綻。
ドル社債280億円、支払えず 日本経済新聞(2021年10月20日 10:58)

<中共でよくない変化が始まっている。大物芸能人の逮捕、摘発に続いて、
大手不動産企業 恒大集団の、大破綻の是認、富裕層へ、痛烈批判、糾弾の、ストロング激化。

さらに経済政策批判の摘発、禁止に、英語教育のギガ抑制令、停止令
オンラインゲーム アイドル番組や、 ラノベアニメ漫画などにまで、
>1 脳筋軍国愛国ゴリマッチョムード推奨、安全楽観デマムーヴ 大本営発表の強制。

超・出口戦略 ペタ緊縮財政 テラ総量規制、ギガ増税化 資本ペタ流出 ハイパー インフレ化、
取り付け騒ぎ 預金封鎖 財産税 デノミ的な、連鎖事態 
スタグフレーション慢性化構造大不況が、開始される。>

すべての出来事が指し示しているのが、半世紀以上前の悪夢、
<アヘン アロー戦争、太平天国の大乱 義和団の大乱 
辛亥革命 護国戦争 国共内戦 朝鮮戦争 ベトナム戦争やら、
中国ギガ内戦、テラ ホロコーストな、文化大革命 大躍進、ここらの再来だ>

 2021/8/31(火) 18:47配信 ニューズウイーク

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 00:00:53.12 ID:ADlNW6OI.net
>1-10

>228-230
中共での、武漢コロナ熱グローバルパンデミックグローバル超恐慌での、
景気浮揚策、超金融緩和政策、ペタ積極財政激化に、
アフガニスタンでの、第2次タリバン革命 ミャンマーでの、クーデター、内戦激化

ここらからの、グローバルインフレ化の、ペタ過熱。ここら、オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト、
ハイパー投機狂乱バブルの超過熱のはてw
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 ペタ増税 インフレ激化で、
スタグフレーション慢性化構造大不況な、第2次文化大革命が、中共で勃発中w

 まさにこんな感じw
1997年 アジア通貨危機。インドネシアが、IMFオーダーでの、
ギガ緊縮財政 テラ 構造改革 超総量規制 ハイパー出口戦略での、
社会福祉の、テラ削減、ギガ増税加速、資本ペタ流出で、ウルトラインフレ 
超 スタグフレーション慢性化構造大不況に陥いる。

オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト 取り付け騒ぎ 預金封鎖
デノミ 財産税に。
スタグフレーション慢性化大不況から、インドネシア巨大暴動で瓦解した 
インドネシア スハルト政権


アラブの春 ギガ暴動

2008年、リーマンショック前後の、欧米での、グローバル 超金融緩和政策 
グローバル 基軸通貨安、グローバルインフレ化から 
グローバル投機狂乱マネーの、テラ破局噴火状態での、
グローバル石油 グローバル穀物価格高騰での、グローバルインフレ化。

グローバル重税加速 グローバル インフレ化での、
スタグフレーション慢性化大不況から、 アラブの春 ペタ暴動。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 00:29:54.45 ID:f3YfBJKy.net
人口が多いとこういう時大変よなー
いい時は大きい市場として力があるけど

231 ::2021/11/06(土) 08:08:12.40 ID:9eaT3vJ5.net
中国ももう終わりか
短い繁栄だったな

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 11:19:31.80 ID:rTBqMF7X.net
>>223
特亜にそんな知能があるとでも?

233 ::2021/11/06(土) 13:12:24.85 ID:ko97+UhY.net
>>220
民主化して全体が豊かになるより、共産党の上の連中が安泰であることを選んだんだろう。

234 ::2021/11/07(日) 09:26:54.87 ID:Hx0KXk6S.net
人道支援に世話になる無職さんは納税者と同様の物を求める我が儘者。

仕事なんざ腐るほどあのに働かないで贅沢を言う生き様って何様なんだろう。

テノハシには寄付を送るだけ損しますよー

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/08(月) 06:36:27.23 ID:wiJDko9u.net
中国人がパニック買いして殴り合いしたり品物を奪い合いしてる動画を見てるのが楽しい
高みの見物してる気分

236 ::2021/11/08(月) 12:21:00.99 ID:UnypiP1L.net
備蓄させて、一時的に消費者物価指数押し上げたいだけだったりして。
つか、野菜の備蓄とか無理じゃね?

237 ::2021/11/08(月) 15:32:06.80 ID:BM1GV9il.net
>>236
なあに、軽く茹でて冷凍すれば桶。

でも、電気が止まってしおしおのぱー

238 ::2021/11/10(水) 18:53:00.38 ID:yixYorV0.net
日本の場合はどの家庭も数ヶ月分位の食料と燃料は備蓄してるだろうが危ういのは水だな

総レス数 238
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200