2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国政府】「生活必需品備蓄」公示で…「台湾と戦争準備?」パニック買い [11/03] [新種のホケモン★]

1 :新種のホケモン ★:2021/11/03(水) 17:08:52.44 ID:CAP_USER.net
中国政府が「野菜など生活必需品を備蓄して突発状況に備えるべき」と公示したことを受け、市民の間で不安感が増幅していると、香港日刊サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)や英ガーディアンなどが2日(現地時間)報じた。中国最大ソーシャルネットワークサービス(SNS)微博(ウェイボ)では「台湾との戦争の準備では」という噂が広がり、当局が収拾に動いた。

これに先立ち中国商務省は1日晩、「この冬・春の野菜およびその他の生活必需品市場の需給維持および価格安定に関する告示」をウェブサイトに載せた。「家庭で必要に応じて一定量の食料品など生活必需品を備蓄し、突発状況に備えることを奨励する」という内容もあった。

すると、微博には関連告示をキャプチャーした画面と共に、これを台湾問題と結びつけるコメントが続いた。「中国と台湾の緊張が高まり、これに備えろということではないのか」という不安感が広がった。関連キーワードは2日の一日間、ウェイボの検索トレンド1位を占め、1800万件以上が流通した。江蘇省と山東省の当局が先月「家庭非常用品推奨目録」で「インスタントラーメン、ミネラルウォーター、缶詰めハムなどの買い置き」を勧告した内容もまた掲載された。

一部の地域では「パニック買い」も表れた。ある微博ユーザーは「私の周辺の高齢者らはすぐにスーパーマーケットに行って狂ったように買い物をした」と伝えた。

不安感が広がると、当局はCCTV・経済日報など国営メディアを通じて「告示の意図は新型コロナ拡大に備えるべきという意味」とし「行き過ぎた想像をすべきでない」と伝えた。商務省が「現在、食料品の供給量は十分だ。政府の野菜備蓄量も供給する」と、慌てて収拾に動いた。

最近、デルタ株拡大危機を迎えた中国政府は新型コロナ追加封鎖措置を考慮していて、長期的に各家庭に生活必需品を確保しておくことを勧告している。中国31省のうち16省で500件近い感染者事例があり、また封鎖措置に言及されている。先月31日には上海のディズニーランドを訪問した女性1人が新型コロナに感染し、ディズニーランドが数時間閉鎖され、訪問客3万4000人が新型コロナ検査を受けるという騒ぎがあった。

さらに世界的な物流問題と寒さのため、中国内で食料品の物価上昇圧力が高まった状況だ。ガーディアンは先月末、中国の最大野菜栽培地、山東地域の農作物が冷害を受け、キュウリ・ホウレンソウ・ブロッコリーなど野菜の価格が10月初めに比べ倍以上に値上がりしたと伝えた。特にホウレンソウは1キロあたり最大16.67元(約290円)と、豚肉の一部の品目を上回った。10月の消費者物価指数は前年同月比で大幅な上昇が予想される。

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2021.11.03 16:04
https://s.japanese.joins.com/JArticle/284468?servcode=A00&sectcode=A00

189 ::2021/11/03(水) 22:04:23.43 ID:TMDDy3XI.net
単にあちこちで喧嘩売りすぎて輸入が覚束なくなってるだけだろう
飼料コーンとかほとんど輸入だろ?

190 ::2021/11/03(水) 22:13:12.44 ID:/aeaaktL.net
ただでさえ物不足気味の中国で買い貯めとかパニック凄いだろうな
これで何も無かったら暴動起こしそうな国民性だし

191 ::2021/11/03(水) 22:17:25.87 ID:6xNgkXIP.net
いったい中国政府は何をしたいんだ?
自ら不安を煽ってどうする

192 ::2021/11/03(水) 22:20:47.23 ID:e1HO0YLt.net
>>191
どうせ何も言わなくても中国人が買い貯めに奔るのは必至だから先に言っておくことで混乱を最小限に抑えようとか?

193 ::2021/11/03(水) 23:35:01.83 ID:RY/HjZc4.net
戦う前から戦時中w
ABCD包囲網でもひかれたか?
あー、安倍が主導したクアッドだから
アーベーツェーデー(安ー倍ー強えーでー)包囲網か?

194 ::2021/11/03(水) 23:45:58.42 ID:eFHy28SQ.net
>>177
オリンピック前だから強行するしかない。
大会の少し前から、新規感染者数0のゼロコロナを喧伝するためにね。

>>185
政府備蓄の豚肉は尽きてそう。

195 ::2021/11/04(木) 00:15:08.17 ID:Rqftyo6c.net
オリンピックで停電とかあったら笑えるなw

196 ::2021/11/04(木) 01:01:27.74 ID:WWgiUTvS.net
配給制に切り替える前の最後のフツーの買い物よーく楽しめよ!てありがたい予告なんじゃない

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 06:36:28.23 ID:BpdTMsn/.net
>>65
なつかしいわ
マスクとか買い漁ってたよね

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 06:47:43.42 ID:BpdTMsn/.net
>>183
そうなっても日本の時はそうならなかったのにと比べられておわり
北京で中国の対策が本当に凄いかどうかがわかるね

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 07:07:16.85 ID:v4jWyNR9.net
>>149
粛清やらない理由がないし、やるだろうなぁ…

>>157
後知恵だけど、直近なら香港を接収した前後の各国が態度を決めかねてた時期くらいしか
台湾に踏み入るタイミングはなかったように思う

あと、ワクチン関連で下手を打って米国が台湾に介入する口実を与えたのは失策だった

>>161
あー、その可能性もあるか

200 ::2021/11/04(木) 07:11:08.10 ID:QHgsIirf.net
季節イベントに備えてかな
ああ、イナゴが・・・

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 07:42:11.69 ID:M8uuW2Lp.net
>>4
助ける理由をひらがな2文字で説明して

202 ::2021/11/04(木) 08:22:24.70 ID:5u4dFlyA.net
>>201
助けるという言葉にはこの世から解放して助けてあげるって意味もあるんだよw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 08:50:21.06 ID:WghQzr27.net
共産主義どころか社会主義の最低限のこともできてなくて腹筋が鼻毛3本分痛むくらい可笑しい

204 ::2021/11/04(木) 09:17:17.16 ID:Rqftyo6c.net
>>203
いや、アイツらが買い占めに走ると
俺たちにも影響でるからあんま笑えんのだが

205 ::2021/11/04(木) 09:44:37.38 ID:nRKnn5aY.net
>>204
あんまり他人のことは言えんけど、中国はケタが違うもんなあ

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 11:25:43.95 ID:rBrlTtpO.net
野菜の備蓄って難しくね?

207 ::2021/11/04(木) 11:38:01.99 ID:03C7B2fc.net
>>206
冷凍野菜。
外国企業の倉庫にある分を国内に回す荒業を使えばいい。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 11:38:36.89 ID:g4NLDEcM.net
>>201
「あい」

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 11:39:52.12 ID:oYW10IS6.net
戦争起こりそうなのに煽るだけで買いだめしない無能な日本人がいるらしいけどどういう脳ミソしてるんだい?

210 ::2021/11/04(木) 11:40:48.12 ID:ynHA8ke6.net
あれだけ広い国土で何でそんなにチキンなんだよ

211 ::2021/11/04(木) 12:53:19.24 ID:nRKnn5aY.net
>>207
マスクの二の舞いかあ……

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 15:20:05.09 ID:8IENHXwE.net
「普通」に考えたら、「δ(デルタ株)」流行の影響よな。
来年2月4日(金)開幕の冬季「北京オリンピック」が有るし。
それまでには是が非でも「強力」に感染の広がりを
抑え込まないとダメだし。

中国本土、新型コロナ新規市中感染確認は11省市区で93人…再流行拡大続く=11/2(マカオ新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0766d2d8916ce1bf01adff6a6c2c47c7485b597

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 15:47:23.58 ID:mLuUMPy/.net
>台湾との戦争の準備では

普通に経済破綻だったりしてw

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 15:48:18.81 ID:mLuUMPy/.net
>>207
韓国向けに裸で作ってるキムチがあるじゃん

215 ::2021/11/04(木) 16:34:01.65 ID:e/xRjM39.net
食料求めて内戦まである

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 16:36:14.03 ID:7ETu/OTY.net
双脚羊があるから食い物には困らんだろ?

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 16:47:42.67 ID:BpdTMsn/.net
>>209
戦争が起こると騒いでるのは無能な中国国民なんだけど
自国がジリ貧なの気づいてないのかな?

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 16:51:39.91 ID:9K2fsYr4.net
ハプル経済はクラッシュしてるし
電気、石炭、石油、食料は無くなってるし
独裁者は戦狼外交とやらで戦争寸前の恫喝を周辺国にしまくるし
もう、すっかり北朝鮮の強化バージョンみたいな国になった

219 ::2021/11/04(木) 17:58:57.84 ID:5u4dFlyA.net
>>215
動くとしたら北京政府大嫌い+電力不足++経済的に冷遇されてる+土地柄作物が育ちにくいと反逆フラグの数え役満の東北三省か
中央政府に口出されてめちゃくちゃにされた四川軍区かなw

220 ::2021/11/04(木) 22:18:28.77 ID:HmZlzd7I.net
>>218
つーか、何で自主的にそんな状態にしたのか理解不能なんだがw

221 ::2021/11/04(木) 22:26:12.14 ID:riQwpXfK.net
>>4
経済規模的にムリ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/04(木) 23:40:41.94 ID:6DwnjzNQ.net
やっぱり支那でも韓国産食品は大量に売れ残るのかな?w

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 00:59:29.75 ID:dYUGYLxO.net
この現代に戦争仕掛けるとかありえんわ
中国が仕掛けたらここぞとばかりに叩かれるのを理解してるだろうしな
今は20世紀じゃないんよ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 01:32:42.70 ID:CZYHqHEK.net
中国はもう駄目だ〜

ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

225 ::2021/11/05(金) 01:33:41.73 ID:Qn3+8Ia8.net
プーさんなにしてんねんwwww

226 ::2021/11/05(金) 01:40:21.15 ID:xVwau5gU.net
我が国のコロナ禍は終息してる!宣言を唱えながらコロナに備えて生活物資を備蓄セヨ!と相反する情報を出されてもな

そら信じんわなw

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 02:32:34.16 ID:4nGQVVX7.net
>>220
特亜の民族ってフリーフォールしたら必ずそこに着地する不思議な能力があるんでしょ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/05(金) 23:58:02.51 ID:PVNwsWzc.net
>1-10
【悲報 】
中共で、大手不動産会社が次々と経営破綻、デフォルト ガチのマジで中共経済がヤバい。
1997年 第2次アジア通貨危機の、ギガ拡大版 アジア ギガ ショックの、始まりだ

中共 新興大手不動産会社・花様年が、経営破綻 デフォルト。 
ドル建て債返済できず:日本経済新聞 2021年10月6日 18:09

中共、新興大手不動産デベロッパーの協信遠創が、経営破綻。 
総資産1兆1580億9100万円。財経ネット 2021/10/18

【経済】中国 新興大手不動産の新力控股がデフォルト、経営破綻。
ドル社債280億円、支払えず 日本経済新聞(2021年10月20日 10:58)

<中共でよくない変化が始まっている。大物芸能人の逮捕、摘発に続いて、
大手不動産企業 恒大集団の、大破綻の是認、富裕層へ、痛烈批判、糾弾の、ストロング激化。

さらに経済政策批判の摘発、禁止に、英語教育のギガ抑制令、停止令
オンラインゲーム アイドル番組や、 ラノベアニメ漫画などにまで、
>1 脳筋軍国愛国ゴリマッチョムード推奨、安全楽観デマムーヴ 大本営発表の強制。

超・出口戦略 ペタ緊縮財政 テラ総量規制、ギガ増税化 資本ペタ流出 ハイパー インフレ化、
取り付け騒ぎ 預金封鎖 財産税 デノミ的な、連鎖事態 
スタグフレーション慢性化構造大不況が、開始される。>

すべての出来事が指し示しているのが、半世紀以上前の悪夢、
<アヘン アロー戦争、太平天国の大乱 義和団の大乱 
辛亥革命 護国戦争 国共内戦 朝鮮戦争 ベトナム戦争やら、
中国ギガ内戦、テラ ホロコーストな、文化大革命 大躍進、ここらの再来だ>

 2021/8/31(火) 18:47配信 ニューズウイーク

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 00:00:53.12 ID:ADlNW6OI.net
>1-10

>228-230
中共での、武漢コロナ熱グローバルパンデミックグローバル超恐慌での、
景気浮揚策、超金融緩和政策、ペタ積極財政激化に、
アフガニスタンでの、第2次タリバン革命 ミャンマーでの、クーデター、内戦激化

ここらからの、グローバルインフレ化の、ペタ過熱。ここら、オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト、
ハイパー投機狂乱バブルの超過熱のはてw
出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 ペタ増税 インフレ激化で、
スタグフレーション慢性化構造大不況な、第2次文化大革命が、中共で勃発中w

 まさにこんな感じw
1997年 アジア通貨危機。インドネシアが、IMFオーダーでの、
ギガ緊縮財政 テラ 構造改革 超総量規制 ハイパー出口戦略での、
社会福祉の、テラ削減、ギガ増税加速、資本ペタ流出で、ウルトラインフレ 
超 スタグフレーション慢性化構造大不況に陥いる。

オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト 取り付け騒ぎ 預金封鎖
デノミ 財産税に。
スタグフレーション慢性化大不況から、インドネシア巨大暴動で瓦解した 
インドネシア スハルト政権


アラブの春 ギガ暴動

2008年、リーマンショック前後の、欧米での、グローバル 超金融緩和政策 
グローバル 基軸通貨安、グローバルインフレ化から 
グローバル投機狂乱マネーの、テラ破局噴火状態での、
グローバル石油 グローバル穀物価格高騰での、グローバルインフレ化。

グローバル重税加速 グローバル インフレ化での、
スタグフレーション慢性化大不況から、 アラブの春 ペタ暴動。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 00:29:54.45 ID:f3YfBJKy.net
人口が多いとこういう時大変よなー
いい時は大きい市場として力があるけど

231 ::2021/11/06(土) 08:08:12.40 ID:9eaT3vJ5.net
中国ももう終わりか
短い繁栄だったな

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/06(土) 11:19:31.80 ID:rTBqMF7X.net
>>223
特亜にそんな知能があるとでも?

233 ::2021/11/06(土) 13:12:24.85 ID:ko97+UhY.net
>>220
民主化して全体が豊かになるより、共産党の上の連中が安泰であることを選んだんだろう。

234 ::2021/11/07(日) 09:26:54.87 ID:Hx0KXk6S.net
人道支援に世話になる無職さんは納税者と同様の物を求める我が儘者。

仕事なんざ腐るほどあのに働かないで贅沢を言う生き様って何様なんだろう。

テノハシには寄付を送るだけ損しますよー

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/08(月) 06:36:27.23 ID:wiJDko9u.net
中国人がパニック買いして殴り合いしたり品物を奪い合いしてる動画を見てるのが楽しい
高みの見物してる気分

236 ::2021/11/08(月) 12:21:00.99 ID:UnypiP1L.net
備蓄させて、一時的に消費者物価指数押し上げたいだけだったりして。
つか、野菜の備蓄とか無理じゃね?

237 ::2021/11/08(月) 15:32:06.80 ID:BM1GV9il.net
>>236
なあに、軽く茹でて冷凍すれば桶。

でも、電気が止まってしおしおのぱー

238 ::2021/11/10(水) 18:53:00.38 ID:yixYorV0.net
日本の場合はどの家庭も数ヶ月分位の食料と燃料は備蓄してるだろうが危ういのは水だな

総レス数 238
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200