2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】 「日本のやつら、みんな〇してやる」小学生が描いたとみられる「反日」ポスターに「誇らしい vs 情緒的虐待」[11/16] [蚯蚓φ★]

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/17(水) 10:19:45.55 ID:CBlfMm7V.net
>>156
ちゃんと研究は進んでるよ。保守層の英雄の一人、山本五十六の無能さとかね。日本に密かに共産革命をもたらそうと画策していた勢力が軍中枢に居たとかね。


ガチで戦争に勝たなくても戦争に勝つ方法はあった。それを負けるように負けるように仕向けた軍中枢の指導者が居たと言う可能性はかなり高いと言う話がある。

アメリカには絶対勝てないって言う意見が保守の中にもあるけど、実は必ず勝てた戦争だったと言う研究もある。
絶対に勝てなかったと言う意見の人には、では何故もっと戦力差の大きいベトナムは勝てたのか?と問えば返す答えはない筈だ。

アメリカの戦意を喪失させる方法が間違っていたんだ。アメリカは強く残虐な相手に対しては怯まない。自分が死んでも正義の為に戦うマインドがある。しかし、戦ってる相手が善良な市民だったら?
実際日本は善良な市民だった。しかし、アメリカは日本を残虐だと思い込み、叩き潰した。日本は情報戦で負けてしまったのだ。アメリカが信じる正義を日本が掴み損ねた所為で悪にされたのだ。
日本が正義を掴むと言う事は、アメリカに日本は実は正義だったのだと理解させる事を言うのだ。それに失敗した為に日本は負けた。

やり方を間違えたのだ。
それから日本は2重3重の意味で勝てた戦争をわざと負け戦にしていた。戦略、大戦略の上で日本は飼っていた。
作戦行動において勝てた戦略を実行に移さなかった。
悉くそうだ。細かく戦史研究をすれば、少なくとも日本はあんな風に一方的に蹂躙されるほど負ける事はなかったとされている。それが最新の戦争研究だ。

日本は戦後、戦争研究が非常に遅れている。精神的に戦争を遠ざけてしまっている所為なのかもしれない。

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200