2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サーチナ】「日本刀」は欧米でも有名なのに「中国剣」は無名な理由 中国映画の達人は草花や棒切れで敵を倒すから★2 [11/29] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2021/11/29(月) 16:12:58.18 ID:CAP_USER.net
日本固有の鍛冶製法によって作られた日本刀は、現在では武器というより芸術品としての価値が高い。欧米でも日本刀は高く評価されているが、中国メディアの快資訊はこのほど、「なぜ日本刀は世界で中国剣よりも有名なのか」と題する記事を掲載した。

 記事はまず、「日本刀」というと多くの欧米人は、映画やドラマに出てくる武士の刀を連想すると指摘した。一方、「中国剣」と言われても、欧米人のほとんどは「まったくピンとこない」という。

 実際のところ、中国には剣に関する伝説がいくつもあるという。例えば、「干将・莫耶」の夫婦が楚王のために作った2本の宝剣に関する伝説は有名だと紹介した。これは、楚王の性格をよく知る干将が、1本を妻の莫耶に託し、1本だけ楚王へ献上したところ殺されてしまったが、後のその子どもが楚王に復讐するという話だが、中国では有名でも欧米ではほとんど知られていない話だと言えるだろう。

 では、なぜ日本刀は欧米で有名になったのだろうか。記事は、日本刀は反りが付いていて長く、その独特の形で印象に残ると分析した。そして、20世紀の日本経済の急成長に伴い、日本文化が世界中に発信され、多くの人が受け入れるようになったからだと説明しているが、実際のところは日本刀の「凄まじい切れ味」が高く評価されている。

 一方、中国剣は種類があまりに多すぎて、海外へ発信するに際して1つの種類に絞り切れなかったという。また、中国映画では剣だけでなく刺繍針すら武器にできたり、達人になると草花や棒切れで敵を倒してしまったりという場面がよくあると指摘した。確かに、これでは中国剣に対する魅力がなくなってしまうのも無理はないだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

サーチナ 2021-11-29 12:12
http://news.searchina.net/id/1703859?page=1

前スレ
【サーチナ】「日本刀」は欧米でも有名なのに「中国剣」は無名な理由 中国映画の達人は草花や棒切れで敵を倒すから [11/29] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1638157065/

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:31:04.60 ID:EnFQHSWZ.net
>>496
まあ朝鮮からじゃないのは分かってるw
いくら太古でも既に中国大陸をまとめるようなレベルなのに戦略的にあり得ないし絶対阻止するところだわな
まあその真偽はともかくとして日本人のDNAルーツだと判明してきている地域の武器を調べてみると面白いよ
時代によっても違うしどのルーツのものが色濃く反映されたんだろうとか考えてると脳汁が湧く

531 ::2021/11/29(月) 19:31:08.01 ID:L/i8y6P2.net
>>517
でもさ、日本刀の歴史の方がお前ら民族の歴史より古いんだよ^^

532 ::2021/11/29(月) 19:31:23.12 ID:JbB+zl7I.net
半グレの怒羅権メンバーが青龍刀で事件起こしたのはビビっだ

533 ::2021/11/29(月) 19:31:31.41 ID:L/i8y6P2.net
>>529
でもさ、嘘なんだろ?^^

534 ::2021/11/29(月) 19:31:50.14 ID:nWJohrNa.net
>>517
でもさ、刀匠とか朝鮮半島では差別の対象だったんじゃなかったっけ?
だから今でも韓国では匠と言われるような人が育たないんだよね?

535 :河本一 58歳 無職:2021/11/29(月) 19:32:04.25 ID:U7ZTGDJN.net
>>529
レス乞食してお前の人生豊かになった?

536 ::2021/11/29(月) 19:32:16.43 ID:zg5+j1wh.net
青龍刀は有名じゃね

537 ::2021/11/29(月) 19:32:17.16 ID:L1PeRzVn.net
>>529
なんで「朝鮮刀」の名前で有名にならなかったの?

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:32:20.40 ID:a7JMX/xH.net
>>529
朝鮮人のリスカブスっぷりときたらウザくて堪らんなあ〜w

539 ::2021/11/29(月) 19:32:26.94 ID:TapM/oE7.net
>>529
だからその刀工の名前言えや

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:32:27.33 ID:VjnDdThl.net
鞘、鍔、握りも凝ってる
梅花皮{かいらぎ}仕立てとか
鮫肌模様

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:32:42.19 ID:zvRKl0sT.net
銃夢LOで中華剣使ってた印象
すんげえしなる奴

542 ::2021/11/29(月) 19:33:04.75 ID:nWJohrNa.net
>>529

歴史が途絶えたのなら今更称えてもどうしようもなくないか??

543 ::2021/11/29(月) 19:33:06.17 ID:FP50VwkO.net
越王勾践剣は素晴らしい。
2000年以上前の銅剣だけどな。
殷〜戦国期の銅器は本当に素晴らしいものが多い。

544 ::2021/11/29(月) 19:33:08.78 ID:ArcJa0sk.net
>>526
日本の現存してる剣は刀と同じぐらいか少し軽いな。
ソハヤノツルギとかどう見ても刀だけど。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:33:24.34 ID:rfW4+Yv1.net
>>516
見た目はそうかもなあ、ただ焼入れは中国の技術だし様々な当時先端技術なんかを
ミックスして生まれたのが日本刀だと思われる
日本で剣⇒刀に変わる過程もよくわからんのだよな、中国の影響はありそうに思えるが

546 ::2021/11/29(月) 19:33:27.30 ID:YDhTAcXL.net
>>526
ファンタジーRPGとかのイメージのせいで
「両手剣=重い」って印象があるが
携帯できないといけないから1kg〜3kgくらいだよ

10kgもあるような大剣は、飾り物で
実戦で使うことはない

547 :銀行員:2021/11/29(月) 19:33:28.26 ID:kBrLz7S+.net
カタナで威張る土人ジャップ


黒船でクソ漏らして腰抜かしながら開国させられたくせにや

548 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/11/29(月) 19:33:48.18 ID:c7mLwGMo.net
 
おなかすいたぁーーー
 

549 ::2021/11/29(月) 19:34:21.18 ID:hX9CfiZ/.net
映画の中華剣ってぺわんぺわんしなるイメージ
キョンシーとか幽玄童子とかそんなタイトル

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:34:32.96 ID:X+D4DK1Y.net
>>516
蕨手刀も武器としては脆すぎるので
日本刀の高度な鍛造技術の起源にはならんよ
中国の鋳造刀は論外だけど

551 :河本一 58歳 無職:2021/11/29(月) 19:34:46.51 ID:U7ZTGDJN.net
693 正社員 sage 2021/11/27(土) 19:37:23.77 ID:P1ju9J2D
俺はニューヨークのホテルの最上階でバスタオル着てボジョレー飲みながら年越すけどな

ネトウヨ憤死



バスタオルを着てボジョレータイムニダ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:34:47.62 ID:eqACdhGw.net
>>547
薩英戦争とか知らん無知蒙昧は黙っとけよw

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:34:50.27 ID:a7JMX/xH.net
>>532
実際はオンタリオとかのマチェットと聞いたな
ベトナムで米軍がやぶ払いに使ってそうなやつ

554 ::2021/11/29(月) 19:35:00.03 ID:TapM/oE7.net
>>544
技で切るなら剣の自重は関係無いて事じゃね?

555 ::2021/11/29(月) 19:35:03.04 ID:YDhTAcXL.net
>>529
つまんね

言い張れば真実になるのなら
お前の中で、その嘘を信じ込んで、それで完結しろ
人に押し付けるのはお門違い

556 ::2021/11/29(月) 19:35:14.48 ID:VmI/CGmF.net
工芸品として人気だったけど、一般的に有名になったのは黒澤映画からじゃない?

557 ::2021/11/29(月) 19:35:15.22 ID:yat/XVod.net
>>551
本当にわざとらしいなこいつ
何回目のボジョレーネタだよ

558 ::2021/11/29(月) 19:35:24.69 ID:JbB+zl7I.net
>>553
なんかガッカリ笑

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:35:30.54 ID:nJzHliW/.net
>>1 中国の国防動員法の実働部隊は在日中国人よりも公明党・創価学会の関係者

創価学会はクーデターを起こそうと計画した前科があり、現在も地下に武器庫がある可能性

50年前、本気でクーデターを起こそうと話し合っていた
■創価学会のクーデター計画に関する注意喚起■

創価学会が追い詰められると何をしでかすかわからない危険なカ.ル.トで、
テロ事件を起こそうとしたり、クーデター計画を立てて実行しようとしたりする危険性がある事が理由として挙げられていて、
実際にこの団体は1971年に青年部最高幹部間で【学会の人材をひそかに送りこんで、
自衛隊と放送局、電波を全部抑え、クーデターを決行する】という計画を練った前科がある。

この頃の創価学会は、新宿替え玉事件があり、言論弾圧事件の表面化で、もしかしたら潰されるかも知れないという状況にあって、学会が潰れてしまうくらいなら、日蓮が言うように、武器を手に取って戦うべきだという考え方をしていて、それでこのような発想に繋がったらしい。

だからその種の危険性を持った団体なのは事実で、現在に関しても、決して過去の話とは言えず、未だにその種の危険性を持っている。

元公明党委員長 矢野絢也(著)
「黒い手帖 創価学会 日本占領計画の全記録」 297頁
「クーデターを立案していた青年部

一九七一(昭和四六)年頃、青年部の最高幹部の間で過激なクーデター計画が話し合われていたという証言もある。
学会の人材を密かに送り込んで、自衛隊と放送局、電波を全部押さえ、クーデターを決行するという内容だったらしい。

学会員で大型トラックを所有する者を都市部に集結させ、トラックを路上に倒して交通を遮断する。た
くさん消火器を買い込んでおき、向 かってくる警察官にぶっかけ、動けないようにする、といった具体的な作戦まで練られたという。
(中略)
いうまでもなく、これらの非合法的行為は、学会内部では極秘に行われており、一部の幹部しか知らない。
私は、当時、公明党の最高幹部で、学会との連絡役を務めていたことから、このような事実を知り得た。」
d

560 ::2021/11/29(月) 19:35:36.03 ID:L/i8y6P2.net
>>547
見物客多くて屋台出てたぞ、ホモヲ
密航しようとした吉田松陰も居るぞ

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:35:54.65 ID:w01blxc2.net
>>552
その頃ナウリの母国は土下座しながらシナ畜に踏みつけられてたんだから心中察してやれよw

562 :河本一 58歳 無職:2021/11/29(月) 19:35:58.37 ID:U7ZTGDJN.net
>>557
一日に一回はやってるなw

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:35:58.70 ID:G3vAx+mL.net
そもそも日本刀は朝鮮なんて呼び名が出来る前から存在してましたしw

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:35:59.08 ID:1ysXBv2K.net
>>543
あれは非常に嘘くさい
あの防錆技術がその後の文化に全く生かされてないわけで
まあ中国が科学調査拒否してる時点でお察し

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:36:14.28 ID:zvRKl0sT.net
>>551
こいつまだこんなことやってんのか…
代替わりしてんのか知らないけど、ここまでの低能っぷりをコピーするのとか常人には無理だよな

566 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/11/29(月) 19:36:26.86 ID:c7mLwGMo.net
>>560
屋台w
まあ、らしいっちゃらしいけどw

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:36:35.43 ID:phMRSuHD.net
>>547
おまエラ、日本に併合してもらうまで、
まさにその土人だったじゃないかw

568 ::2021/11/29(月) 19:36:47.56 ID:dOXPDGVW.net
>>529
お前がいくら騒いでも事実は変えられんよ

569 ::2021/11/29(月) 19:36:57.63 ID:ArcJa0sk.net
>>550
個人的には分からんからこそロマンがあっていいと思うんだよね。
おそらくは製鉄鍛造の技術者達が試行錯誤の結果生まれたんだろうけど。

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:37:21.77 ID:Eqk1YHHY.net
>>556
大戦中の軍刀ですら人気があったから

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:37:29.27 ID:STKki/h7.net
>>537
話にならんな!このスレの連中は!
歴史の素人どもが!

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:37:32.50 ID:rfW4+Yv1.net
>>563
朝鮮に最先端の技術があるなら遣唐使だの遣隋使だの送らないしね
わざわざあすこすっ飛ばして当時危険な公開までして中国大陸を往復してたのが
つまりそういうことだよなあ(技術最先端は大陸にあったということ)

573 ::2021/11/29(月) 19:37:39.05 ID:flSC5VOe.net
>>556
キルビルかなあ

574 :河本一 58歳 無職:2021/11/29(月) 19:38:06.73 ID:U7ZTGDJN.net
>>571
レス乞食楽しいか?なにが楽しいんだ?そんなに人生つまらんか?

575 ::2021/11/29(月) 19:38:07.18 ID:L/i8y6P2.net
>>571
イライラすんな、ハゲ^^

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:38:33.94 ID:w01blxc2.net
チョウセンヒトモドキの言う歴史のプロってなんだ?
園芸の教授か?w

577 ::2021/11/29(月) 19:38:38.18 ID:nWJohrNa.net
>>571
単純に単独でまともに戦争したことが無いからでは?

578 ::2021/11/29(月) 19:38:45.22 ID:SF/zHrPc.net
>>546
ガッツのドラゴンキラーの重さを考証した人がいたら知りたい。
作者のゴドーが「持ち上げることも出来ない」って言ってんのを
片手で振り回せるガッツすげーわ。

579 ::2021/11/29(月) 19:39:01.24 ID:hUQdQ0qC.net
青龍刀が大振りの剣だと思ってる人はそれなりにいる
下手人は俺の読みでは魔界塔士SAGA の説明書か攻略本のイラスト
おのれスクウェアめ

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:39:03.95 ID:rfW4+Yv1.net
>>570
村田刀はオレもレプリカ持ってるわw
安いけどあのフォルムと光沢がスバラシイ

581 ::2021/11/29(月) 19:39:05.23 ID:TapM/oE7.net
>>569
日本刀はM2マシンガンの初弾を斬って耐えたニダw

582 ::2021/11/29(月) 19:39:11.59 ID:ArcJa0sk.net
>>554
剣が刀に移行してる時期にそんな体系立った剣術とかないだろ。

583 ::2021/11/29(月) 19:39:13.65 ID:bRM+dEN2.net
>>33
同じく槍のイメージが強いな
主にコーエーのせいw

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:39:13.91 ID:/buh8Mqi.net
>>572
当時の船舶考えると朝鮮半島沿岸を航海した方がはるかに安全なのに
遣唐使はわざわざ日本海を横断してるんだよな
よほどやばい半島だったんだろなw

585 :銀行員:2021/11/29(月) 19:39:23.25 ID:kBrLz7S+.net
カタナなんてもんはヨロイきたヨーロッパやコリアアンの騎馬隊のような兵士には効かない

586 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/11/29(月) 19:39:26.37 ID:c7mLwGMo.net
 
コンビニ弁当かな………
 

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:39:41.69 ID:fW3qJ3gs.net
ジャップ刀なんて

テコンドーの前じゃ木の棒以下だからなww

588 ::2021/11/29(月) 19:39:49.32 ID:L1PeRzVn.net
>>571
おいおいもうギブアップかよ
これぐらい最初に反論用意しときなさいよ

589 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/11/29(月) 19:40:07.70 ID:c7mLwGMo.net
 
コリアアンw
 

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:40:32.96 ID:/buh8Mqi.net
>>585
侍はアウトレンジも最強の
チートファイターですが

591 :Mr. マデュース(排→「害」←主義者) :2021/11/29(月) 19:40:53.67 ID:c7mLwGMo.net
 
コリアアンてwww

騎乗して感じてんじゃねーよw
 

592 ::2021/11/29(月) 19:41:03.32 ID:L/i8y6P2.net
>>587
じゃ、お前日本刀の刃を蹴られるよな?^^

593 ::2021/11/29(月) 19:41:03.87 ID:dJO+jtj2.net
つか朝鮮の人達は
話が通らない無理な刀主張なんてさっさと捨てて

歴史的にも触れられていて筋が通る
「弓」のほうでガンガン主張すれば良いと思うんやが

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:41:45.21 ID:a7JMX/xH.net
>>593
日本文化が羨ましいだけだからw

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:41:58.03 ID:rfW4+Yv1.net
>>584
半島ってしばらくは中国で政争に敗れた連中が逃げ込んだり、罪人が逃げ込んだりする修羅の地だったからな
当然誰も整備しないから禿山だらけだったし
植林とかされて今みたくなったのは日本が併合してからだからね

596 ::2021/11/29(月) 19:42:13.62 ID:nWJohrNa.net
>>585

> コリアアンの騎馬隊



597 ::2021/11/29(月) 19:42:31.20 ID:ArcJa0sk.net
>>585
そういうの相手の戦術もちゃんとあったぞ?
南蛮具足が印字打ち(投石)に弱いから改造したのが当世具足な。

598 ::2021/11/29(月) 19:42:36.91 ID:TapM/oE7.net
>>582
叩き付けて切るから引いて切る技になったから刀になったんじゃね?

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:42:40.10 ID:NlEEVM0b.net
中国刀の歯は
両刃なの? BBQの串みたいに刺すだけなの?

600 :河本一 58歳 無職:2021/11/29(月) 19:43:13.41 ID:U7ZTGDJN.net
585 銀行員 sage 2021/11/29(月) 19:39:23.25 ID:kBrLz7S+
カタナなんてもんはヨロイきたヨーロッパやコリアアンの騎馬隊のような兵士には効かない


ココリアンニダ!さあレスをつけるニダ!

601 ::2021/11/29(月) 19:43:15.59 ID:VmI/CGmF.net
朝鮮馬はポニーより小さい

602 ::2021/11/29(月) 19:43:29.65 ID:hUQdQ0qC.net
>>546
太郎太刀「飾り用の重さを振れると思われては困る」
次郎太刀「常識で考えて欲しいよね」

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:43:57.01 ID:MN0xA7Yg.net
>>590
重鎧+大太刀+長弓+バーサーカー
=鎌倉武者

604 ::2021/11/29(月) 19:44:11.66 ID:ArcJa0sk.net
>>593
朝鮮の角弓って短弓なので結局モンゴル起源だし。

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:44:17.21 ID:rfW4+Yv1.net
>>583
だよなあ
実際には騎射メインだったと言われていて、戟振り回す呂布は演義のイメージが強いな
つーか戟って中華じゃもうだいぶ前にメインウエポンから外れてた気がするのだがねw

606 ::2021/11/29(月) 19:44:26.05 ID:SF/zHrPc.net
>>593
弓って素材からして後世に残らんもんな。
ゲームで与一の弓とか出てくるけど。

607 ::2021/11/29(月) 19:44:30.61 ID:YDhTAcXL.net
>>578
FF7のクラウドが持っているバスターソードを
実際の鉄で造った場合
その重さは80kgくらいになるそうだ

ある程度、鍛えた人がベンチプレスで持ち上げる重さだから
アレを振り回せる人間は、人類に存在しない

でドラゴン殺しは、どう見てもバスターソードよりも
だいぶ刀身が大きい、 つまり・・・

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:44:32.98 ID:e2AiVfj2.net
>>587
日本刀はチョーセン刀が起源とかいう妄想上の設定は忘れたか?w

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:44:42.95 ID:3tTyrMLT.net
正直、中国武術は、日本の古流武術の技術の足元にも及ばない。

もちろん、武器の質も、中国の実戦用の直剣と、日本刀の出来が違いすぎる。

610 ::2021/11/29(月) 19:45:07.01 ID:O+4bXjCw.net
>>2
よお、パンチョッパリ

611 ::2021/11/29(月) 19:45:22.53 ID:vEoAgc0k.net
文化は育まないと滅ぶからね

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:45:41.47 ID:rfW4+Yv1.net
>>605
失礼、自己訂正 戟じゃなく方天画戟な

613 ::2021/11/29(月) 19:46:04.61 ID:gaOyEwGL.net
↓ハゲあたま

614 ::2021/11/29(月) 19:46:26.07 ID:TapM/oE7.net
>>612
戟だからあってるw

615 ::2021/11/29(月) 19:47:18.31 ID:ArcJa0sk.net
>>598
それなら全部刃のサーベル系になるでしょ。
切っ先だけ全部鋼で刃の大部分は切れ味鈍い防御用とかにならない。

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:47:31.14 ID:MN0xA7Yg.net
>>607
あれはもう魔力とかそんなんで補正掛けてると思い込んでる。

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:49:01.08 ID:EIfjLRCN.net
何を今さら(爆笑)
中国の正規軍が日本刀で斬り込んで来る神出鬼没の倭寇に徹底的にやられて
翻弄され大恥かいてから、中国では日本から刀や武具を大量に輸入して
日本人の武術の指導者まで招聘して兵士を訓練したんだよ。これマメなw

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:49:30.72 ID:rfW4+Yv1.net
>614
あいや、戟自体は三国時代にもあったんだけど方天画戟はあの時代には無かったんだよ

619 ::2021/11/29(月) 19:49:46.49 ID:wNKUb6Gs.net
そういえば現存している中国の名刀って聞かないね

620 ::2021/11/29(月) 19:50:10.08 ID:UutC2VYR.net
中華包丁が有るやん

621 ::2021/11/29(月) 19:50:31.57 ID:gaOyEwGL.net
>>619
大躍進で鋳潰したかな?

622 ::2021/11/29(月) 19:50:46.29 ID:kBrLz7S+.net
しねや

623 ::2021/11/29(月) 19:50:49.85 ID:W4zp3eG9.net
どこの誰が作ったのかもわからん物やろ
そら価値なんてないわ

624 ::2021/11/29(月) 19:51:45.28 ID:W+tycrDW.net
>>620
ニンニク潰すときだけはあれ便利よね

625 ::2021/11/29(月) 19:51:54.78 ID:dJO+jtj2.net
>>594
もったいないねぇ

>>604
そうだけどね、でも筋の通った土台には出来るからあとは…

>>606
寿命短いよね

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:51:59.77 ID:vZezp2sC.net
名前付けて愛でるんやで

627 ::2021/11/29(月) 19:52:23.89 ID:wNKUb6Gs.net
日本はまだ個人所有とかがいくらでもうずもれてるからなあ

628 ::2021/11/29(月) 19:52:32.73 ID:YDhTAcXL.net
>>622
何か、ほんと惨めだな

現実でやっつけられ続けて、ここでレス乞食して
みんなに慰めてもらうのだけがストレス解消なの?
人を恨んだり羨ましがるよりも
もう少し、自分の幸せを考えたら?

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:52:37.49 ID:MN0xA7Yg.net
>>619
三国無双とかに出てくる武器とか現存してるやつ一振りくらいありそう

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 19:52:42.16 ID:5eIJgC8n.net
支那包丁は武術としての型が無いからだろ
日本刀は剣道というか武道として型が出来上がってるから刀を扱うときの所作が美しい

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200