2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サーチナ】「日本刀」は欧米でも有名なのに「中国剣」は無名な理由 中国映画の達人は草花や棒切れで敵を倒すから★2 [11/29] [昆虫図鑑★]

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:04:22.25 ID:JS1/eg9u.net
>>664
秀吉が死ぬ前に文禄の役で撤退してるだろうが
性懲りもなくまた攻撃仕掛けたけど秀吉が死亡を理由に
武士たちがしっぽ撒いて逃げ出したw
100年間も内戦して戦争慣れしてる上に鉄砲まで装備してるくせに
このザマよw

676 ::2021/11/29(月) 20:04:30.28 ID:ArcJa0sk.net
>>667
あー、そっちの話ね。
そもそも今でも刀匠って一人で打つ方が珍しいしなぁ。
貞宗作も正宗にされてるとか言うし。

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:04:36.23 ID:KwW/6dQq.net
>>662
欧米の観戦武官が、それを観てきて作った報告書で
日本刀の威力が欧米諸国に広まった
資料が現存してるってのは強いよな

678 ::2021/11/29(月) 20:04:44.03 ID:21C1Rb/O.net
青竜刀は有名だと思ったんだけど

679 ::2021/11/29(月) 20:04:47.06 ID:TapM/oE7.net
>>659
シーボルトコレクションには絶対有ったと思うw

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:04:47.49 ID:nl85jylL.net
>>669
中国はリー・リンチェイとワンチャイか?

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:05:10.14 ID:b7hopKjn.net
>>517
また病気が始まった。

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:05:11.96 ID:gOxWp5cC.net
>>115
糸偏じゃなく金偏な
無知だのう〜w

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:05:30.62 ID:yagwsO0f.net
E-HERO _sugapon
PS4。板当て煽り屈伸のくせに吊られると自害するゴミ

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:05:34.50 ID:w01blxc2.net
>>675
それが原因で明が滅んだというのに
滅んだ明からさえ独立できなかったチョウセンヒトモドキwww

685 ::2021/11/29(月) 20:06:25.95 ID:ArcJa0sk.net
>>675
和議が成ったから撤退したんだけど?
だから明側も兵を引いてるし。
ドアホウなの?

686 ::2021/11/29(月) 20:06:43.81 ID:gaOyEwGL.net
>>673
日本号と呑取って同じ?

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:06:53.66 ID:eqACdhGw.net
>>670
というか、現代でも近接戦闘の手段としては銃よりナイフの方が有効とされている。
だから海兵隊の訓練項目には必ずナイフを使った戦闘訓練がある。

そもそも、「銃口を向けて、撃つ」という2動作が必要な銃より振り回せば良いナイフの方が近接での対応は早いし、点でしか無い銃撃より「バッサリ」斬る斬撃の方がダメージはでかい。

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:06:53.97 ID:KwW/6dQq.net
>>675
戦争慣れしてるから、無駄なイクサを避けたんだろが

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:06:56.51 ID:SEuWq0S5.net
>>7
刃物使えない糞朝鮮人。包丁を使わずハサミで調理する朝鮮人
>>11
そうでしたか、納得しました。

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:07:05.05 ID:hFD/AdzO.net
青龍刀とか海賊が持ってる刀とあんまり見た目変わらないもんな
日本刀ほんと綺麗だもん

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:07:31.38 ID:nl85jylL.net
>>684
ぶっちゃけ明の滅亡に秀吉の唐入りはそんな関係ないと思うわw

692 ::2021/11/29(月) 20:07:32.61 ID:TapM/oE7.net
>>676
正宗の銘が入ってるのは短刀だけだとか。

693 ::2021/11/29(月) 20:08:00.92 ID:W+tycrDW.net
まぁ戦をしたことのない朝鮮人には無縁のネタだろな

694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:08:11.55 ID:rfW4+Yv1.net
>>686
同じ
毛利太兵衛のエピソード後に呑取と呼ばれるようになった

695 ::2021/11/29(月) 20:08:27.32 ID:PKvHfBSK.net
>>675
折角、それで明が滅んだのにチョーセンジン共はまた属国をやってたなw

しかも勝手中華序列下位グループの満州族のケツに敷かれてなwww

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:08:30.33 ID:eqACdhGw.net
>>675
その撤退する武士にわざわざちょっかいかけて返り討ちになったイスンシンとかいうアホもいたよなぁ。

697 ::2021/11/29(月) 20:08:31.26 ID:hJ0N5bQM.net
>>529
そういう捏造ばっかり言うからどんどん信用失ってるんだよ?
朝鮮人の主張はいつも嘘ばっかりってね

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:08:31.92 ID:3tTyrMLT.net
>>656
それは一部だよ。台湾は、文革で中華文化は、皆台湾に来たみたいなこと、政治家も一般人も言うけど、そうじゃない。大部分の文化人は、逃げる経済的余裕がなかった。
文革で大陸の文化人は地下に潜った。
文革開けた後、中国政府主導で、中華思想を世界に広げるために、若手の文化人を、大先生として、色んな国に派遣した。伝統派の長老達は、未成熟な若手の技術承継を諦めざるをえなかった。
なので、今は、本当の技術は中国武術では、失伝してます。

699 ::2021/11/29(月) 20:09:07.27 ID:kjARI2or.net
>>635
それは、猫というにはあまりにも大きすぎた
大きく
重く
分厚く
そして太ましすぎた
それはまさに脂肪の塊だった

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:09:50.80 ID:pqthGytv.net
>>529
チョン学校じゃ、そんな大嘘教えてるん?

阿呆と言うより、基地外レベルだな…

701 ::2021/11/29(月) 20:10:07.56 ID:ArcJa0sk.net
>>686
同じ。
元々信長が持ってたのを福島正則が拝領。
んで母里太兵衛が呑み取ったから呑取って呼ばれる様になった。

702 ::2021/11/29(月) 20:10:38.72 ID:aCUIYXSS.net
草花や棒切れで敵を倒す


ハゲワラ
ww

703 ::2021/11/29(月) 20:10:49.05 ID:KY2lyjIG.net
>>679
調べたら将軍家茂から下賜された日本刀と刀掛、刀袋、手書きのは衣料品目録をミュンヘンに持ち返ってるみたいだね

704 ::2021/11/29(月) 20:10:51.89 ID:SF/zHrPc.net
>>677
昔、太平洋戦争で日本兵の将校に刀で切り込まれて小銃で受けたら
銃身が真っ二つにされて仲間が射殺してくれたんで助かったと言ってた人がTVに出てて
その刀を持ち帰っていたのを家族に返したいという番組があったよ。

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:11:05.66 ID:Eqk1YHHY.net
>>686
酒は吞め吞め 吞むならば
日の本一のこの槍を 吞み取るほどに 吞むならば
これぞ真の黒田武士

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:11:27.89 ID:fW3qJ3gs.net
>>689
ネトウヨは台湾有事起こったら
日本刀持って金門島に
出撃するんだろww

707 ::2021/11/29(月) 20:11:33.18 ID:hUQdQ0qC.net
>>670
またL85が弾でなかったんじゃねーの!?(暴言

708 ::2021/11/29(月) 20:11:39.02 ID:aCUIYXSS.net
2ちゃんで久々にマジで吹いたわ

709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:12:25.41 ID:Efhu9tiK.net
>>696
撤退する相手に返り討ちに合って死んだ奴が民族最大の英雄w

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:12:27.43 ID:JS1/eg9u.net
>>684
朝鮮出兵が原因で明が滅んだとか笑えるわ
それなら明を直接滅ぼせば良かったじゃん
秀吉は明を滅ぼしてインドまで侵攻する予定だったんだろ?
それなのに単なる通り道呼ばわりしてた半島で足止め食らう始末ww

711 ::2021/11/29(月) 20:12:38.20 ID:TapM/oE7.net
>>704
集英社刊「ゼロ」の桜吹雪の元ネタやね

712 ::2021/11/29(月) 20:12:54.90 ID:aCUIYXSS.net
今ベルセルクのforces聞いてんだけど
ガッツがはあ?とか言いそうだわw

713 ::2021/11/29(月) 20:13:08.83 ID:L/i8y6P2.net
>>706
ほら、早くテコンドーで日本刀蹴ってみろよ?^^
木の棒なんやろ?^^

714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:14:00.66 ID:fW3qJ3gs.net
ネトウヨ抜刀隊は人民解放軍数個師団相手に

白兵戦挑むんだろ

楽しみだわww

715 ::2021/11/29(月) 20:14:03.37 ID:KY2lyjIG.net
あと投げつけるのにもちょうど良い大きさと重さなのもミソ>日本刀

716 ::2021/11/29(月) 20:14:21.69 ID:hUQdQ0qC.net
次の見開きページで
テーブルごと胴体真っ二つにされる>>699の姿ががが

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:14:29.76 ID:w01blxc2.net
>>710
んで?なんで明が滅んだ後も独立できずにシナ畜の奴隷やってたの?
その日本に独立させてもらって恥ずかしくないの?www

718 ::2021/11/29(月) 20:14:35.07 ID:L/i8y6P2.net
>>714
日本刀蹴るんやろ?早よしいや、ハゲ^^

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:15:01.13 ID:eqACdhGw.net
>>710
戦争と国家経済の関係が理解できないアホ。

対外戦争による国力低下に国家経済が耐えられなければ普通に滅ぶ。

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:15:22.82 ID:a7JMX/xH.net
>>698
ほうほう
多分俺の知識は松田隆知に偏ってると思うw

721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:16:03.50 ID:w01blxc2.net
>>719
自前で戦争やった事ないから仕方ないよw
戦前は日本に独立させてもらい
戦後はアメリカに国作ってもらう乞食だしw

722 ::2021/11/29(月) 20:16:18.86 ID:tZP8tWnj.net
>>37
江戸時代どころか平安時代後半には既に日本刀は宋代の中国大陸に美術品として輸出されていた。
その当時の詩人・欧陽脩が、「日本刀歌」という日本刀及び(唐代の中国文化をよく継承していた)日本文化を称賛する内容の詩を書いている。

723 ::2021/11/29(月) 20:16:29.29 ID:qt5wJyTe.net
日本刀スレは大体がロマン派・実戦厨の言い合いに
関係ない朝鮮が顔出して伸びるパターン

724 ::2021/11/29(月) 20:16:42.31 ID:PKvHfBSK.net
>>710
中華序列の中心の皇帝サマがロクデナシの糞暗君で浪費癖で滅んだよりは
蛮族から三方から攻められるも勇敢に戦ったが
力及ばず敗れた
っていう方が、まだ恰好が付くんじゃねw

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:16:56.72 ID:JS1/eg9u.net
日本刀が有名なのはバンザイ突撃と切腹のおかげだよ
ジャップのキチガイぶりを象徴する武器w

726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:17:02.50 ID:STKki/h7.net
でも韓国人の先祖から日本に渡った技術や文化が
剣道や日本刀になったのは喜ばしいことですよね。
そのほかにも折り紙や生け花、茶道といった韓国由来の文化を日本が継承している。

727 ::2021/11/29(月) 20:18:05.45 ID:L/i8y6P2.net
>>726
韓国人祖先は確実なのはモンゴル人やな^^
お前モンゴル人にそっくりや^^

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:18:21.91 ID:fW3qJ3gs.net
>>721
米帝不意打ちして国土焦土にされて原爆2発で懲罰されたのは

世界でジャップぐらいだからなww

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:18:43.30 ID:PPmCu5oX.net
>>15
これを見にきた。

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:18:53.19 ID:a7JMX/xH.net
>>715
拝一刀は安易に投げ過ぎだと思うw
劇画版w

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:18:54.83 ID:w01blxc2.net
チョウセンヒトモドキ怒りの壁打ち開始

732 ::2021/11/29(月) 20:19:04.13 ID:TapM/oE7.net
>>728
そらアジアで戦ったのは日本だけだからな

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:19:19.95 ID:eqACdhGw.net
>>725
江戸時代末期から世界に美術品として輸出されるくらいには有名でしたが?

バカはクチ開くなよ。
恥かくだけだぞ。

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:19:20.54 ID:PPmCu5oX.net
>>15
これを見にきた。

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:19:32.83 ID:IrnDZZwV.net
中国ではまがいもの作る人しかいなくなっちゃったんじゃない?
日本では昭和まで実戦で使ってたし今も作られてる

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:20:17.06 ID:a7JMX/xH.net
>>728
常に手下の朝鮮人らしいレスw

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:20:49.65 ID:fW3qJ3gs.net
>>732
アジアの諸国民はジャップ猿撲滅のために

戦って勝利したがww

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:21:42.39 ID:wl1Z+aF2.net
>>704
昔、道場の先生のその先生が
戦時中に敵の鉄条網で使ってた太い丸太を腹立たちまぎれに斬ったら
見事に一刀で真っ二つになって、斬った本人が驚いたという話は聞いたな

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:21:48.19 ID:w01blxc2.net
>>728
アジアで米帝の戦ったのは日本だけだからな
おまエラはその日本に土下座して借金肩代わりしてもらって併合されたんだよ?

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:22:11.96 ID:JS1/eg9u.net
>>724
本当に明を滅ぼした女真族に失礼だろw
負けたくせに何で明を滅ぼしたことにしてんだよw

741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:22:15.67 ID:hPgUGX6h.net
日本刀って日本にしかない形の刀だけど
中国のってどこにでもある剣やん

742 ::2021/11/29(月) 20:22:25.04 ID:TapM/oE7.net
>>737
アジアで日本と戦ったのは中国だけだが?朝鮮は?

743 ::2021/11/29(月) 20:22:31.90 ID:yUrLpBwu.net
>>15
これ好き

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:23:01.19 ID:a7JMX/xH.net
>>737
すぐそういう嘘に逃げるからお前ら朝鮮人はダメなんだよ

745 ::2021/11/29(月) 20:23:41.23 ID:dJO+jtj2.net
まあ中国と言えば
莫邪の宝剣よねぇ

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:23:51.20 ID:et/PyZ+J.net
>>1
> 【サーチナ】「日本刀」は欧米でも有名なのに「中国剣」は無名な理由 

おやおや、また日中共同で韓国9cmイジりですか

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:24:17.05 ID:eqACdhGw.net
>>735
日本が現代に至るまで刀造りをやめない理由の一つは「鍛造」に対する探求心の著れでもある。

伝統を守りつつ、新しいものを生み出そうとする執念の発露。
未だに添加物を変えて組成を変えたり打ち方を変えたり焼き入れのタイミングを変えたりと研究に余念が無い。

748 ::2021/11/29(月) 20:25:03.63 ID:e/ND80fy.net
高麗棒は?

749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:25:20.97 ID:JS1/eg9u.net
ナチスと一緒に世界中に迷惑かけまくったジャップ
未だにナチスと仲良く悪者扱いw

750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:25:39.93 ID:fW3qJ3gs.net
ジャップは米帝様に逆らったら

3発目のピカドンくらうからな
 
一生米帝のバター犬やるしかない

ほんと情け無いww

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:25:45.97 ID:et/PyZ+J.net
>>617
昔も今も、中国が出来るのは物量作戦だけw

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:25:58.94 ID:w01blxc2.net
>>741
中国剣は刀身がしなるところがオリジナル
そのせいで扱いが難しすぎて廃れたそうだが…

753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:26:22.37 ID:W9+w2Q7P.net
>>728
通常兵器で300万人も殺されたのに、戦争始めた張本人を崇拝する朝鮮人は、奴隷根性が抜けない負け犬。

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:26:51.71 ID:fW3qJ3gs.net
>>753
戦争始めたのは東條だろww

755 ::2021/11/29(月) 20:26:51.93 ID:TapM/oE7.net
>>749
国家破産を何度もして世界中に迷惑かける朝鮮は?

756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:26:55.13 ID:eqACdhGw.net
>>750
米帝様と中華皇帝様の間でふらふらコウモリやってる韓国人に言われると説得力があるなw

757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:27:03.98 ID:et/PyZ+J.net
>>709
騙し討ち、
からの
返り討ち。

私たちは、チョーセンです。

758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:27:05.23 ID:w01blxc2.net
チョウセンヒトモドキが二匹とも壁打ちを始めたw

759 ::2021/11/29(月) 20:27:39.66 ID:KY2lyjIG.net
忍者刀が直刀なのは気になるところ

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:27:54.32 ID:JS1/eg9u.net
日本刀なんて西洋の騎士が使うバスターソード
と戦ったら簡単にポッキリ折れちゃうだろうなあw

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:27:56.31 ID:b7hopKjn.net
>>555
朝鮮半島では言い張れば事実になるんだよ。
529こそ典型的半島人。

762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:28:05.81 ID:W9+w2Q7P.net
>>750
朝鮮人は、有事に米軍司令官の独裁下においてもらわないと、
自国民を虐殺しちゃうからなあ。
それで民主主義とかアホすぎだろ。

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:28:25.37 ID:eqACdhGw.net
>>754
朝鮮戦争の話だろ。
第二次大戦で半島は戦場になってないじゃん。

本土を盾にしてまで守ってくれた日本に感謝しろよw

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:28:41.99 ID:et/PyZ+J.net
>>15

おいw

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:28:55.29 ID:fW3qJ3gs.net
マッカーサーは地方都市なんか狙わずに

東京と京都に原爆落とせば

日帝残滓を一掃できたのにな

ほんと馬鹿なことをした

766 ::2021/11/29(月) 20:29:05.83 ID:kjARI2or.net
>>757
まあ李舜臣は何とかして武功あげとかないと終戦後処刑に決まってたからね
どのみち詰んでた

767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:29:15.23 ID:a7JMX/xH.net
>>749-750
ミジメな文化しか持ってない朝鮮人が必死で話を逸らしてるなww
ホント朝鮮人は無様でミジメな乞食民族ですねww

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:29:36.97 ID:W9+w2Q7P.net
>>709
歴史上、一人の碩学も一人の賢帝も一人の猛将も生まなかった国、それが朝鮮。

769 ::2021/11/29(月) 20:29:40.01 ID:IjlCzI2p.net
中国は達人が強すぎて武器使うイメージがない

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:29:50.56 ID:w01blxc2.net
>>759
あれは後世考えられたもので実際に忍者が使ったかは怪しいらしいよ?w

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:30:03.11 ID:NP8paPw5.net
ルイス・フロイス 「朝鮮の刀は短くて役に立たない」


9cm!

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:30:30.78 ID:a7JMX/xH.net
>>758
NGしたw

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:30:51.44 ID:eqACdhGw.net
>>765
他人に頼ってないで自分でやれば?

自分達が当事者朝鮮戦争でさえ、アメリカに勝利を恵んでもらった韓国にゃ難しいかw

774 ::2021/11/29(月) 20:31:08.44 ID:KY2lyjIG.net
>>770
まぁ、偵察が主任務だから斬り合いになった時点で半分任務失敗みたいなもんだしな

775 ::2021/11/29(月) 20:31:15.28 ID:TapM/oE7.net
>>760
折れない様に使う技が有るんだよ。知らんの?
>>765
それをやらなかったから朝鮮戦争で負けなかったんだよ。分からんの?

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:31:37.88 ID:NP8paPw5.net
>>709
でもまぁ相手が島津義弘+樺山久高だし

777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:31:59.05 ID:et/PyZ+J.net
>>728
太平洋戦争に匹敵する量の爆弾が使用され、
太平洋戦争に匹敵する死者300万人を出した第一次朝鮮戦争。

日帝からの解放w直後、
同じ民族同士の殺し合いであった。

778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:32:16.30 ID:ZCQ45US2.net
脇差をドヤ顔で脇にはさむ国の人が暴れてると聞いて

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:32:16.45 ID:HwN3fX2J.net
>>593
それも「弓の名人」や「名弓」の名が残ってこそですから
朝鮮にはどっちもありませんよねw

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:32:33.93 ID:n35Sen6n.net
中国の達人の武器は大抵つまようじ

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:32:42.33 ID:b7hopKjn.net
>>755
今まではその都度日本が助けてきたが、
今度ばかりはそうはいかないな。

782 ::2021/11/29(月) 20:32:49.38 ID:E1w3wTE9.net
中国は王朝が沢山あったから
「中国刀」って言われてもな・・・

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:33:03.27 ID:eqACdhGw.net
>>760
刀を折られる。なんてのは下手くその証。

普通に使ってれば曲がるだけで折れないのが日本刀。

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:33:07.31 ID:W9+w2Q7P.net
>>777
でも、実際に戦争したのは、米軍と人民解放軍。
南北朝鮮軍は、民間人を虐殺しただけ。

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:33:16.08 ID:JS1/eg9u.net
>>765
5トンのパンプキン爆弾を皇居に投下したことはあったらしい
しかし、投下した米兵は更迭されてしまった
巨悪を倒そうとした英雄を更迭するなんてひどい話だ

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:33:23.32 ID:JhKtN5Fj.net
刀剣女子
博物館や美術館、神社などへ刀剣(主に日本刀〜日本刀の名刀)を見に行ったり、
刀剣に関する書籍や情報を集める刀剣好きな女子のこと。
刀剣女子が増えた経緯に『刀剣乱舞(とうけんらぶ)』という女性向け
シミュレーションゲームがある。
このゲームは名刀を擬人化した刀剣男子を集めたり、育成するもので、
このゲームのブレイクからゲームやゲームキャラだけでなく、
名刀自体に興味が広がった女性も多い。
刀剣女子は2015年の新語・流行語大賞のノミネート語に選ばれている 

日本人の美意識はちょっと変わってる ・・・・ のは確かかもな

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:35:06.34 ID:0tIool9L.net
>>755
1997
2009
11年周期で倒れ込んじゃうチェブラーシカ経済。
それが韓国経済w
2021

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:35:23.15 ID:JS1/eg9u.net
>>777
アジアが共産化するのを防ぐための尊い犠牲だよ
日本は朝鮮戦争のおかげで赤化を免れたんだから感謝しろよ

789 ::2021/11/29(月) 20:35:41.82 ID:xJ+JKfKC.net
刃と刀身を違う鉄で作って鍛えるって普通に考えたら非効率的だもんな
でも日本刀はあえてそんな面倒なことをやって作られた日本でしか日本人でした作られることがないモノだわな

790 ::2021/11/29(月) 20:36:01.82 ID:nq/YYEuv.net
>>783
煉獄さん…

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:36:12.67 ID:sbes3Yfi.net
>>709
そこそこ功績上げてたっぽいぞ
ただ、戦功上げる→文官の讒言で左遷→戦局悪化により呼び戻し・・・のエンドレスループ
島津に突っ込んでったのも、もうどうにでもなれって玉砕前提の突撃だった可能性も

792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:36:23.57 ID:0tIool9L.net
>>748
ああ9cm棒のこと?

793 ::2021/11/29(月) 20:36:35.02 ID:SF/zHrPc.net
>>779
明治期の使節団が「弓には見るべきものがあるが賭け事にしか使っていない」
と残念がってる位だし。

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:37:02.23 ID:nBybSU3f.net
>>82
ススキの葉はヤバイ。

795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:37:29.58 ID:0tIool9L.net
>>788
北半分何とかせいw

796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:37:30.72 ID:h5Oj9CfW.net
鋳造の剣じゃヨーロッパにとって珍しくないからな。

797 ::2021/11/29(月) 20:38:21.04 ID:kjARI2or.net
>>82
花屋の政みたく枝を首筋に刺すんじゃね

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:40:02.47 ID:W9+w2Q7P.net
>>788
感謝するべきなのは米軍。
朝鮮人はマッカーサーの銅像を撤去したがる恩知らず。
戦争中も兵器を放棄して逃走するとか、邪魔しかしてない。

799 ::2021/11/29(月) 20:40:11.79 ID:JOatTqhm.net
中国の有名な剣といえば
干将・莫耶の他は倚天・青紅くらいしか知らね

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:40:35.52 ID:JS1/eg9u.net
トリビアの泉でM2機関銃に撃たれて
日本刀は粉々に砕けてたぞ
所詮は日本刀なんてその程度の代物なんだよw

801 ::2021/11/29(月) 20:41:33.09 ID:o7CJrk7k.net
ヨーロッパで日本刀が知られたり評価されたのはかなり古い
昔はヨーロッパの戦争に傭兵として赴いた人も大勢いたらしい
結構強かったそうな

よかったね

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:43:16.65 ID:NP8paPw5.net
>>788
連合国・米軍はともかく、エラどもは武器を放り出して逃げるもんだから
後方に回されたろうがw

今のエラどもは白将軍を売国奴呼ばわりしてるしw

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:43:43.66 ID:nl85jylL.net
>>752
インド「ウチにもあるよw」
https://i.imgur.com/HkZZnBk.jpg

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:43:47.34 ID:h5Oj9CfW.net
>>783
日本刀は鍛造で鍔元は鉄の密度が低いから折れやすいよ。
だから実戦で初手は突きと教えられる。
戦国時代じゃ刀はサブウエポンよ

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:44:12.17 ID:eqACdhGw.net
>>799
中国の刀剣の名前の大半は「銘」じゃなくて「形状の名前」だからな。
工房が一品物を作らず量産メイン。という事かも知れんが。

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:44:35.10 ID:NP8paPw5.net
>>800
7発位は耐えてたと思うが。

現代兵器や現代の製鉄技術で作られたものと比べてもな

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:44:40.22 ID:w01blxc2.net
vsM2機関銃では単発の場合は弾丸を真っ二つにして日本刀が勝っていました
認知症のチョウセンヒトモドキには見えていないようですが7発目までは堪えました

808 ::2021/11/29(月) 20:45:48.68 ID:K4Ql0GHm.net
>>181

支那包丁のほうが遙かに実用的だな

809 ::2021/11/29(月) 20:46:08.06 ID:kjARI2or.net
>>806
そりゃあれだけの質量の鉛がブレながら当たればどんなもんでも砕けるわ
数発耐えただけでも凄いわ

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:46:30.11 ID:nl85jylL.net
そもそも12.7mmに耐えられるのって現代でもそうないだろw

811 ::2021/11/29(月) 20:47:55.56 ID:kjARI2or.net
>>810
五右衛門なら弾ごとに軌道を変えて弾き飛ばしてたけど固定してあるんなら無理だわな

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:48:10.39 ID:eqACdhGw.net
>>804
そりゃ戦国時代はね。
「槍働き」「弓取り」なんて言葉がある通り、主武器は槍や弓だよ。

刀術が注目されたのは江戸時代以降。
戦場じゃあるまいし、日常的に槍だの弓だの持って歩くわけにいかないからな。

813 ::2021/11/29(月) 20:48:34.34 ID:hUQdQ0qC.net
>>786
でも器物が人型をとって何やら訴えたりアドバイスしたりってのは
わりと伝統的なような気もする 日本独自でもないような
どういうことかわかるか?
人類はみな腐る遺伝子を持ってるんだよ!!

814 ::2021/11/29(月) 20:50:03.37 ID:kjARI2or.net
>>813
付喪神とか昔っからあるしな

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:50:58.41 ID:eqACdhGw.net
>>813
「源氏物語」の悪口はよせ。

816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:51:43.43 ID:rllVik7v.net
美術的価値があるから。

817 ::2021/11/29(月) 20:52:16.44 ID:K4Ql0GHm.net
>>726

折り紙にできるほど朝鮮では髪は生産できない、
生け花は朝鮮にはない、
茶の湯は支那起源

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:53:12.61 ID:w01blxc2.net
>>817
遠回しにハゲって言うの止めたげてw

819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:53:42.13 ID:rllVik7v.net
戦争が無くなって 飾るものという 付加価値がついた

820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:54:07.30 ID:cc+eBk8f.net
>>1
フィクションと現実の区別ついてない人種だから

821 ::2021/11/29(月) 20:54:08.23 ID:P25qsNqp.net
ヌンチャクとかトンファーとか有名じゃん

822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:54:20.96 ID:Ebam3IZ3.net
いや越王勾践剣とか有美の極致だろ。
強そうではないけど。

823 ::2021/11/29(月) 20:54:38.01 ID:gaOyEwGL.net
>>817
何だその誤字は?
うさぎさんに謝れ!

824 ::2021/11/29(月) 20:55:43.39 ID:+NKK3Y7W.net
キル・ビルだとペラペラな中国剣のほうが強かったな

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:56:08.48 ID:/y/tgIL3.net
何のためのスレ?  ただのチャイナコンプレックスか?

826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:57:46.70 ID:w01blxc2.net
>>825
中国剣に関しては割合みんな真面目だよ
チョウセンヒトモドキが火病ってるだけで

827 ::2021/11/29(月) 20:57:48.14 ID:tZP8tWnj.net
>>64
俺は逆に、
「支那(中国大陸)ではコークスが容易に手に入るので、コークスで鉄鉱石を燃やすだけで高温となり簡単に製鋼出来た。故に複雑な鍛刀技法は必要とされ無かった。」
「一方、我が国では鉄鉱石は産出されず木炭くらいしか火力が無く、砂鉄から玉鋼を作り、低温で長時間粘り強く鍛刀を繰り返して製鋼する複雑な技法が編み出された。」
と聞いたがの。

828 ::2021/11/29(月) 20:58:26.17 ID:K4Ql0GHm.net
>>823

いざ我等降り、彼処にて彼等の言葉を乱し、互いに言葉を通ずることを得ざらしめん。故にその名は、バベルと呼ばる。

また、神の話をしている・・・

829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 20:59:27.12 ID:eqACdhGw.net
>>816
機能的なものが美しいのではない。
美しきもののみ機能的である。
丹下 健三

830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:01:50.42 ID:NP8paPw5.net
そういえばソウルエッジというゲームがあったがなんで半島のキャラが2人も居るのか謎だったな。
武器のレベルアップとか伝統もクソもなかったしw

831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:01:55.86 ID:HwN3fX2J.net
>>828
帆場暎一さん

832 ::2021/11/29(月) 21:02:02.55 ID:7gDFMNO3.net
>>396
行と列の違いも知らぬか...

833 ::2021/11/29(月) 21:04:02.50 ID:4caVYaCj.net
青竜刀があるじゃん

日本の漫画やアニメでは雑魚キャラがよく使う

834 ::2021/11/29(月) 21:04:17.08 ID:cjQFxsp4.net
呂布の弓の技術って正史に記載あんのかよすげーな

835 ::2021/11/29(月) 21:05:25.08 ID:9JKy9eJR.net
ゴルフのアイアンも日本製の軟鉄鍛造は抜群にいい

836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:07:07.10 ID:jC3jAQ4H.net
中国は時代ごとに結構種類あるから、中華刀で
一括りにしにくいだけジャマイカ?

干将・莫耶と青龍偃月刀てかなり違うし。

837 ::2021/11/29(月) 21:07:10.49 ID:7ggyx6Ra.net
>>728
>>750
と、その米国から原爆の数10倍(63万5000トン)の爆弾で500万匹駆除されたグックが火病ってます(笑)

838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:07:51.46 ID:J11GtsV7.net
日本刀にあるもの

 美しさ
 武士の魂というように武芸者が己の半身と考えたような思想
 鍛冶屋にも職人の魂があり、現存する鍛え抜かれた数々の名刀

中国刀にあるもの

 重さ?

839 ::2021/11/29(月) 21:08:28.43 ID:4caVYaCj.net
中国では古い時代に刀を作っていたが
現在技術が残ってないのだろう

840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:08:35.80 ID:eqACdhGw.net
>>833
青龍刀(青龍偏月刀)は個別の名称ではなく形状名。
言ってしまえば「太刀」とか「小太刀」とかと同じ意味。

841 ::2021/11/29(月) 21:08:44.88 ID:SF/zHrPc.net
>>821
あれみんな農具。
ブルースリーが映画で採用したが実際の中国の
正式武術ではつかわれてないお。
沖縄空手にはあるけど。

842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:08:57.32 ID:krNb0CQX.net
>>37
>>722
欧陽脩だけでなく支那人が日本刀を褒めそやした詩は他にも沢山あるらしい
値付けはこちらの言い値どころか向こうが勝手に高値で買うのでたいそう儲かる貿易品目だった

843 ::2021/11/29(月) 21:09:13.83 ID:RFSJe/jW.net
椅子が一番有名な武器なのでは?

844 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:09:26.78 ID:w4n6/b9Q.net
てか中華の場合、包丁もハサミも刀に含まれてるので、そう言う意味では有名ですよん

845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:09:37.90 ID:jC3jAQ4H.net
>>822
あれ状態いいし美しすぎて、ホントにあの時代のもんか
なんか信じがたいわ…。

846 ::2021/11/29(月) 21:09:55.98 ID:eQaAAWz7.net
マスターアジアってちうごく人かと思ったら日本人なのね

847 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:10:44.09 ID:w4n6/b9Q.net
>>841
中華だと、三節棍でしょうな
あれも、麦叩いて脱穀する農具で

848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:12:29.74 ID:7oOb0Bru.net
>>796
いやいや、ヨーロッパにとっても珍しいよw
鋳造だと消耗品前提だし焼入れだって出来ない、そんなもん打撃武器に使うのはかなりレアw

849 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:13:26.21 ID:krNb0CQX.net
>>127
カンフー映画は大好きだけど実践としてはマーシャルアーツに組み込めないほど役に立たないし
踊りとして美しさを愛でるものだな

850 ::2021/11/29(月) 21:14:00.43 ID:hUQdQ0qC.net
>>841
東南アジアにも分布するが、釵なんかロマン武器だと思うんだよね
徒手武術との親和性も高いから、フィクションでいけるはず
なお欧米ではなぜか亀ニンジャの武器として認知されてるもよう

851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:15:29.95 ID:EIZMGdOn.net
>>269
農具って何をどうする道具なの?

木の実落とすには棒の方が良さそうだし

852 ::2021/11/29(月) 21:16:55.36 ID:Ihjs7wZV.net
>>1
中国は青龍刀
これ有名歌舞伎町界隈

853 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:17:38.57 ID:w4n6/b9Q.net
>>851
だから脱穀
蕎麦とか麦とか、みんな叩いて殻割って中身を出す

854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:18:06.25 ID:CPVtSnMd.net
>>22
この人は時々さらっとウソ言うからダメ

855 ::2021/11/29(月) 21:18:16.68 ID:wMU8WNfg.net
青竜刀
ハイ論破

856 ::2021/11/29(月) 21:18:23.50 ID:tZP8tWnj.net
>>68
刀剣に限らず、衣服や建築物などでも「華美で派手な虚飾を好み、無駄な装飾が多い」のが、中国文化および中華文明の特徴です。

857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:18:46.78 ID:rllVik7v.net
農具は民藝というカテゴリーがある

858 ::2021/11/29(月) 21:19:04.83 ID:hUQdQ0qC.net
>>851
パッと思いつくのは穀物の脱穀じゃないかね

859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:19:06.10 ID:EIZMGdOn.net
中華の武器って剣より鉾とか槍とかの長物なイメージあるな

860 :61式戦車 :2021/11/29(月) 21:19:10.29 ID:sKV3xebX.net
>>236
それ調べたんだけど、短刀って朝鮮王からの褒美なんだって。
写真に撮って自慢したいけど帯刀出来ないし持つと労働になるから脇に挿してるんだとか。
前後逆なのは柄よりも鞘の方が目立つから。

861 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:19:44.96 ID:w4n6/b9Q.net
>>855
言うとくが、青龍ってのは南方を意味するので、ルーツはメコンデルタの方になる

862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:21:21.54 ID:EIZMGdOn.net
>>853
ああ、そっちか
米基準で考えてる脱穀とは違うんやね

863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:21:32.71 ID:rllVik7v.net
剣技ってあるものな。中国刀、西欧刀は聞いたこと無い

864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:21:45.99 ID:eqACdhGw.net
>>859
そりゃ、戦場で使うなら長物でしょうよ。
なんぼ武芸に自信があったって、普通剣持って槍持ちに挑まないよ。

865 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:22:04.54 ID:w4n6/b9Q.net
わかりやすいのがあった

唐棹(からさお、って読むのだ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E6%A3%B9

要は、棒で地面にある穀物を叩こうとすると、角度があって難しいので節をつけた

866 ::2021/11/29(月) 21:22:28.86 ID:hUQdQ0qC.net
琉球王朝「なんだこれは!?武器じゃないのか!」
暴漢A「農具です!」
海賊B「便利な棒セットを紛失防止で鎖でつないでるだけです!」
琉球王朝「よし通れ!」

867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:23:06.10 ID:SbmQowG2.net
日本刀が優れてると言うのは迷信だわ
 ナショジオデやってたが 西洋の騎士の使ってた両刃の剣の方が武器としては優れてるらしいわ
 両刃の剣は往復で相手を切れる。ところが日本刀は往路だけで切れて復路は戻すだけだから武器力は半減する短所があるそうだわ

 又 西洋の刀剣の方が20p程長く 重さも20%ほど重くて破壊力があるそうだわ
 だから 西洋では脇差刀なんか持たないで 1本刺しで勝負するらしいわ

868 ::2021/11/29(月) 21:24:23.09 ID:5xkn90rs.net
青龍刀てメジャーでないのん?

869 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:24:32.63 ID:w4n6/b9Q.net
>>867
下手すりゃ5kgある鉄の板を、振り回す力があればな
初手がかわされたら、やられ放題

870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:25:04.48 ID:Fs17b2eh.net
時々奇人変人大会で誰かが喉で剣を曲げていたりするイメージの剣だな

871 ::2021/11/29(月) 21:25:08.01 ID:hUQdQ0qC.net
>>859
武侠小説とかでもなきゃ
やっぱり戦場で有名になるのはポールウェポンになっちまうのでは

872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:26:01.60 ID:qrXHGuhQ.net
剣術で、小手を重視してるのは
剣道くらいやで

手首を切り落とす

873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:26:22.49 ID:EIZMGdOn.net
>>864
中華の武神関羽も孫悟空も長物だしね

中華の剣使いってヤクザの青龍刀なイメージだなw

874 ::2021/11/29(月) 21:26:36.22 ID:nq/YYEuv.net
>>867
手首を返せば切れるだろw

875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:26:50.99 ID:jC3jAQ4H.net
>>859
時代に拠るし、地域に拠るみたいだし
沢山あるからピンとこないとこもありそう。

中国刀
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%88%80
でも中国つと武器より武将のイメージ強いな

>>838
いやいや、悠久の歴史や広大な大陸の浪漫という
綺羅星のような輝きはあると思うぞ。

876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:27:02.81 ID:eqACdhGw.net
>>867
どこのアホが言ってたのか知らんが、西洋の剣は板金鎧着た相手を鎧の上からブン殴るためのもの。
刃なんて飾りだし、そもそも斬る事を想定していない。

対して刀は切断するためのもの。
柄頭を持って振る事で自然に刃が立つように計算して反りが付けられている。

そもそもの用途が違うものを同列に並べて優劣を語るとかバカのやる事。

877 ::2021/11/29(月) 21:27:46.14 ID:Sx2/LH/6.net
香港映画に出てくるペラペラの剣は突くためのもの。
そういう剣を使う流派の総本山は道教の武当山。だから霊幻道士は剣を持つ。

それに対して、刀は斬るもの。青龍刀とか?

878 ::2021/11/29(月) 21:27:56.51 ID:hUQdQ0qC.net
>>869
というか、サイズ固定で西洋剣なるものを説いても
富士見の武器防具コレクションに蹴散らされる程度の駄文だなとしかw

879 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:27:57.04 ID:w4n6/b9Q.net
>>874
てか、水平に振ってるんかと・・・

小烏丸も知らないという

880 ::2021/11/29(月) 21:28:00.45 ID:xQ4QGfm2.net
>>100
斬れぬともうしたか

881 ::2021/11/29(月) 21:28:21.08 ID:SF/zHrPc.net
つーか欧州でも軽い片刃の刀剣が鎧の隙間を狙う方向になっていったわけで。

882 ::2021/11/29(月) 21:28:25.37 ID:4caVYaCj.net
外人が日本刀を知る機会ってゲームかアニメだろ

中国もアニメ作ればいい

883 ::2021/11/29(月) 21:29:11.68 ID:Ihjs7wZV.net
>>867
切れ味日本刀

叩き味西洋刀

884 ::2021/11/29(月) 21:29:31.57 ID:4caVYaCj.net
中国も作ればいい
ルパンの孫と泥棒する剣士とか

885 ::2021/11/29(月) 21:29:41.06 ID:XVNt8xyd.net
>>882
>支那アニメ
気功とかで内部から人体破壊しそう。

886 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:29:41.84 ID:qrXHGuhQ.net
>>876
鎧きてたら
鎧の隙間に突き入れるんやで
重い鎧は、動くだけで大変

887 ::2021/11/29(月) 21:30:43.90 ID:hUQdQ0qC.net
>>877
桃剣「折れるから突かないでください(白目」
銭剣「俺ぶっちゃけ飛び道具としてしか活躍してない」

888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:30:50.68 ID:7oOb0Bru.net
>>867
重くて長くなってるのに往復させるとかどこのチンピラ発想だよ
そんなもん振り回すぐらいなら長槍で叩いたほうが早いわ

889 ::2021/11/29(月) 21:31:18.15 ID:xanFjTlm.net
ロングソードは、フルプレートに対抗するための
鈍器だからな。

フルプレートが銃器の的になったら同時に廃れた

890 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:31:19.40 ID:w4n6/b9Q.net
>>886
それやるのは、ソードではないというに

891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:33:37.56 ID:qrXHGuhQ.net
>>890
厚いと入りにくいし
重すぎてもダメさ

892 ::2021/11/29(月) 21:34:16.36 ID:cNHlMX3K.net
>>867
斬るより叩き潰す事を重視してる西洋は、剣よりメイスやハンマーを好んで使ってそうだけど

893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:34:32.77 ID:h5Oj9CfW.net
>>886
鎧着ている相手に刀は首を落とすとき使う物。
基本は槍。力がある奴は金棒。

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:34:35.69 ID:EIZMGdOn.net
>>876
江戸末期から明治初期にヨーロッパに渡った侍が
西洋兜を日本刀で切る大道芸をしてたとか

嘘がホントか知らんけどw

895 ::2021/11/29(月) 21:34:43.79 ID:zuXJDCLM.net
>>891
西洋ならエストックとか、日本なら鎧通しかな

896 ::2021/11/29(月) 21:35:08.59 ID:SF/zHrPc.net
昔、TTRPGが全盛期の頃に新紀元社から西洋の刀剣や鎧の
歴史纏めたシリーズが出てて凄い勉強になった。
古書店で見つけたら買って置いておいても損はない。

897 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:35:20.67 ID:w4n6/b9Q.net
欧州の戦闘でも、前列は槍部隊だってーの
甲冑が何を恐れたかというと、馬に乗った騎士が持つジャベリンでの突撃

898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:35:33.03 ID:SbmQowG2.net
日本刀は『武士道』とか『菊と刀』で有名になっただけらしいわ
 切れ味は鋭いが折れやすいから 長刺しと予備に脇差を持たざるを得なかったらしいわ
 西洋の騎士の持つ両刃の剣と対戦したラ 日本刀はことごとく折れちゃったらしいわ
 あと倭寇も大陸の青龍刀とぶっつかった時にへし折られる被害が多かったらしいよ

899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:35:57.94 ID:So99iH84.net
>>886
時代によって違うけどね

ちなみにヨーロッパの重装騎兵は、落馬しただけで死にます

900 ::2021/11/29(月) 21:36:01.63 ID:nq/YYEuv.net
>>879
いくらでも動画が転がってるのにな

901 :61式戦車 :2021/11/29(月) 21:36:12.39 ID:qxXO6U1N.net
>>889
ロングソードが鈍器ってガセネタだよ。
そこそこ切れるしそもそも鎧の隙間を槍みたいに貫く運用法がメインだよ。
そしてロングソードが廃れたのは鎧の軽装化が始まった事でオーバースペックになったからレイピアにその座を奪われたってだけ。

902 ::2021/11/29(月) 21:36:40.09 ID:XVNt8xyd.net
>>898
いつどこで、刀持った侍と西洋の騎士が斬りあいをしたんだい?

903 ::2021/11/29(月) 21:37:00.63 ID:hUQdQ0qC.net
まぁ両手剣サイズでありながら、隙間狙いしやすい片手剣の用法もしてる
日本刀の剣術がちょっと変ってのはあるかもしれない
片手剣サイズ刀法との住み分けが曖昧というか

904 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:37:28.44 ID:w4n6/b9Q.net
あー間違っちゃいけないとこで言葉間違えてもうた〜>>879
まあいいやw

905 ::2021/11/29(月) 21:37:37.20 ID:4caVYaCj.net
日本でも剣より槍、槍より弓だったそうだから
日本刀はロマンだよ

中国の刀にはそのロマンがない
価値の高い工芸品にならない

906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:38:02.96 ID:eqACdhGw.net
>>886
西洋の騎士はお互いに板金の鎧着てるからな。
アレ、ほぼ隙間なんて無いんだぜ。関節まで蛇腹になってて、さらに下はチェインメイル着てる。
まぁ、それでも胸当てよりは関節の方が脆いが。

ついでに騎士は副武器を持たないのではない。
従者がメイスやら替えの剣やら槍やらを持って付き従う。
たいていは見習い騎士の役目で、本人はメイスをつかう。
剣が使って良いのは叙勲を受けた騎士のみで、叙勲の最終決定権は教会が握っている。

だから騎士は「十字」の形をした剣に拘る。

907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:38:24.38 ID:qrXHGuhQ.net
>>893
鎧に槍刺しても無意味
鎧の隙間からこじいれないと
あとは、刃が仕事してくれる

908 ::2021/11/29(月) 21:38:36.81 ID:x00E9S04.net
鋼の剣

909 ::2021/11/29(月) 21:38:45.21 ID:K+T1C57Q.net
>>24
沖縄でなかった?

910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:39:03.96 ID:7oOb0Bru.net
>>894
まぁ兜割りされた現物が日本にも残ってるらしいし、出来ないことは無いんじゃねえの?

911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:39:38.66 ID:dvLY3Jj4.net
武田信玄とか式守伊之助とかガンガン異世界転生させて軍配を流行らせようぜ!

912 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:39:49.07 ID:w4n6/b9Q.net
>>905
見栄と自己主張、という意味では
パプアニューギニアの「コテカ」と同じぐらい

913 ::2021/11/29(月) 21:40:19.65 ID:fp2LrTyn.net
超人的肉体で戦う少林寺のイメージ

914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:40:45.08 ID:SbmQowG2.net
>>876 バカかこいつ
 要は刀剣なんて人を殺傷するぶきなんだわ
 刀剣はダンスみたいなパフォ-マンスじゃアないワ
 日本刀じゃあ 西洋の甲冑はおろか 日本の兜にも刃が絶たないわ

915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:40:58.86 ID:7oOb0Bru.net
>>898
そのコピペ以前も見たな
チョンモーの中身も劣化が激しくなってきたな

916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:41:42.50 ID:h5Oj9CfW.net
>>907
槍で草摺りとか足元狙うんだよ

917 ::2021/11/29(月) 21:41:59.00 ID:hUQdQ0qC.net
レピアなら平服での戦闘じゃないんかね
時代が下って革鎧出してくるのもピンとこないし
他国と野蛮なことする時に、爪楊枝使ってんじゃねぇ!
もっとこう!あるだろ質量バーンとなってる奴が!

918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:42:04.55 ID:qrXHGuhQ.net
>>895
それを考えると
専用武器ではなくとも
日本刀は、結構いろいろつかえるさ

919 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:42:34.76 ID:w4n6/b9Q.net
ID:SbmQowG2

やっぱ面白くなかったNG

920 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:44:38.27 ID:w4n6/b9Q.net
>>917
小柄なお姉ちゃんが、ドラム缶ぐらいふっといハンマー振り回すんだろ
半裸で

921 ::2021/11/29(月) 21:45:11.71 ID:GiNCHrs+.net
誰一人使ったことないくせにしたり顔で優劣を語るのは滑稽だね

922 ::2021/11/29(月) 21:45:51.38 ID:XVNt8xyd.net
>>921
誰か一人でも、実際に人に対して使った人が居たら怖いわ。

923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:47:03.70 ID:SbmQowG2.net
日本刀は美術品だわ
 武器としての能力なんか極めて少ない

>>905の言う様に戦国時代の戦場での死亡原因を探ると(戦国時代前期)槍が一番でだいたい60%
 続いて弓矢で20% 東証での死亡率は15%程度らしいわ

924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:47:07.52 ID:qrXHGuhQ.net
>>916
外せば、地面突き刺すやん
柄を切られるやん

925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:47:44.32 ID:eqACdhGw.net
>>914
戦場の主武器は刀じゃなくて槍や弓だといっとるだろうが。
刀は倒した相手の首を取るためのもの。
戦場で刀振らなきゃならなくなった時点でほぼ詰み。

刀術が注目され出したのは武装していない敵を想定するようになった江戸時代以降の話だ。
西洋で言うならレイピアのような役目。

当然西洋のソードとは用途が違う。
用途の違うものを同列に並べて比較するのはバカのやる事。

926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:47:53.01 ID:7oOb0Bru.net
>>914
お前が甲冑も鉄も、何もかもわからないチョンモーってのはよくわかったわ

927 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:48:11.95 ID:EIZMGdOn.net
中華の剣使いって名の残ってるのいるの?
水滸伝にはいそうだけど読んで無いしなぁ

928 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:48:24.85 ID:w4n6/b9Q.net
>>922
居合やってたり、剣道の型をマジでやってるのは、真剣持ってたりする
なんて考えたこともない単発だから

929 ::2021/11/29(月) 21:48:30.83 ID:qfBU+InN.net
日本刀は芸術鑑賞作品
中国剣は打撃武器

930 ::2021/11/29(月) 21:48:52.71 ID:hUQdQ0qC.net
>>920
誰が何と言おうがビキニアーマーは正義
肩パッドレオタードはその次によい

>>921
使ったことはないが
90年代終盤、早朝の歌舞伎町の奥へと
青竜刀だか柳葉刀だかを持った二人組が、血相変えてダッシュしていくのは目撃した

931 ::2021/11/29(月) 21:49:36.81 ID:tjGdAb4n.net
甲冑を切れなくてもへこませるだけで中の人苦しむからそれで十分だった説

932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:50:07.02 ID:SbmQowG2.net
>>902馬鹿かこいつ
 大陸って西洋だと思ったのか?
 中かに対して満蒙を大陸と表現してるんだわ・・・・>>902死ねよ

933 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:50:15.15 ID:tmQmvfOv.net
>>314
奪いたいと思うような価値のあるもの皆無だしな・・

934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:50:23.47 ID:h5Oj9CfW.net
>>924
薙刀とか足元狙う技あるの知らんのか?
足元狙うのは基本だぞ

935 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:50:48.90 ID:w4n6/b9Q.net
>>931
結局、石に負ける

936 ::2021/11/29(月) 21:51:02.63 ID:XVNt8xyd.net
>>931
ウォーハンマーが直撃した日にゃ例えメットが無事でも
中の人が保たなそう。

937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:51:46.10 ID:7oOb0Bru.net
>>931
そもそも甲冑使ってる時点で刀とかブロードソードの出番じゃないからな
普通は甲冑じゃなくて盾使うでしょ

938 ::2021/11/29(月) 21:52:02.62 ID:XVNt8xyd.net
>>932
馬鹿はキミだろ。
一度、自分で書いた文章を読み直してみようw
>898

939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:52:37.70 ID:0ti6zQb5.net
太極剣とかファルシオンは無名なのか?

940 ::2021/11/29(月) 21:52:49.26 ID:tjGdAb4n.net
戦場で全員が常に完全武装してるわけじゃねえんだから
刀+軽装歩兵の組み合わせで猟兵的な役割させりゃ十分に有用だった
実際唐入りでは活躍してるしな
日本国内だと全員刀を持ってるから優位性も相殺されたけど
明や朝鮮との戦いじゃ刀は十分に強かった

941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:52:51.25 ID:WXPdu7QG.net
至高の精神性と美からなる日本刀の比ではないよ

942 ::2021/11/29(月) 21:52:58.01 ID:YWlHqh8R.net
確かにオリオンは草木でもクッソ強い

943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:53:01.11 ID:LlH4L41g.net
>>927
刀使いで強いキャラは居ないですね

944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:53:03.57 ID:chQ0PCUf.net
日本刀と対等ではない
身の程知らず

945 ::2021/11/29(月) 21:53:11.54 ID:hUQdQ0qC.net
>>935
槍持ち武将「印字打ちやめろ マジでやめろ(震え声」

946 ::2021/11/29(月) 21:53:43.42 ID:XVNt8xyd.net
中国の剣で有名なのって
干将莫耶かな?

フェイトで初めて知ったw

947 ::2021/11/29(月) 21:54:39.47 ID:4caVYaCj.net
真三国無双はほとんどファンタジーな武器だったな

948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:54:58.21 ID:eqACdhGw.net
>>936
その手の打撃を緩和するために、フルプレートアーマ(スーツアーマー)の下にはキルトアーマー(要は布とわたの鎧)を着て、その上にチェインメイルを着ている。

つまりフルプレートアーマーは各種鎧の複合体。
関節の位置が違うと動けないので全てオーダーメイドで、当然ものすごくお高い。

949 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:55:06.00 ID:w4n6/b9Q.net
>>943
陣を構えた同士が前進してぶつかる、ってなったら糞の役にも立たないからでは
弓矢が雨あられ

950 ::2021/11/29(月) 21:56:04.08 ID:5420geuS.net
>>467
戦場(戦況)に合わせた武器がサイツヨってだけなのに
謎のマウントしたがるのがチョロチョロ湧くんだよねw

951 ::2021/11/29(月) 21:57:26.57 ID:XVNt8xyd.net
>>948
鉄製の鎧の下には綿入れか…。

冬は良いにしても、夏は熱中症で戦う前に倒れそう。

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:57:31.60 ID:EIZMGdOn.net
戦争で刀剣より槍や弓が有効なのはあまり前で
日本はその上で剣術道場が発展するほど日本は割とは平和だったって事よw
戦争じゃ無く自身の流派を磨く余裕があったんだから

953 :61式戦車 :2021/11/29(月) 21:57:57.54 ID:sKV3xebX.net
>>914
当世具足って南蛮甲冑と大差無いよ?

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:58:31.03 ID:XUaWiTu9.net
中国人はそもそも剣て使わないだろ
水滸伝で剣が武器って奴いたか?
俺は思い出せない
詳しい奴いたら教えてくれ

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:58:42.79 ID:SbmQowG2.net
>>926 バカ野郎
 日本の初期の頃の戦国時代の最大の武器は槍だぞ。藤吉郎が長い槍の方が強いと言うったエピ祖-ド知らないのかよう
 日本刀の戦場での活躍は槍・弓矢に続いて三番目なんだわ

 戦国時代末期になって槍と弓矢が変わって鉄砲になっただけだわ
だったんだのだったんだの武器だったんだわ

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:58:49.81 ID:7oOb0Bru.net
>>950
軍オタとか兵器ヲタなんてそんなもんじゃねえの?
知らないってわけでもないから、運用面を考えてないんだろ

957 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 21:58:57.66 ID:w4n6/b9Q.net
籠城してる側の最強兵器は、煮立った糞尿

猿蟹合戦で、実は「牛の糞」も仲間にいたのに、頭おかしい奴らがいなかったことにした

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 21:59:15.77 ID:6DXMv1D+.net
強い弱いじゃなくて
銃が使われる時代にも刀のレギュレーションで腕磨いてたって美学が人気なんでしょ

20世紀中はせいぜい日本と言えばニンジャゲイシャあたりで
カタナブレードは亀忍者の武器あたりの雑なイメージしかなかったはう
ラストサムライでサムライとカタナブレードに武器以上の意味がついた

959 ::2021/11/29(月) 22:00:34.56 ID:hUQdQ0qC.net
>>956
一般通過TRPGプレイヤーの方が
クエスト中の戦況予測と装備選定に頭悩ませてる定期

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:01:07.28 ID:eqACdhGw.net
>>951
ヨーロッパの気候で発達した、ヨーロッパでしか通用しない鎧だから。
実際、十字軍遠征とかでは気候に合わなくてヒドい事になっている。

ちなみにフルプレートアーマーは強い日差しにも弱い。表面が熱くなるので。
騎士が着てるマントは、つまりは日除け。

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:01:31.44 ID:7oOb0Bru.net
>>955
戦場の話と妄想一騎打ちの話と、あと何がやりたいんだ?
鉄が全くわからない兵器ヲタ君

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:01:33.13 ID:h5Oj9CfW.net
>>952
割りと平和どころか戦国時代終わって黒船くるまで平和そのものだわ。
だから町人相手に道場開いて糊口をしのいでたわけで

963 :名無し:2021/11/29(月) 22:01:39.66 ID:5Wk9nUCg.net
ザイニチが湧いて起源主張って、何でも言えば良いってもんでもないだろう。
何時のころからか、戦国前後だと思うけど輸出品として日本刀は中国朝鮮に。
中身日本刀で拵えだけ変えて韓刀ニダーって、余りに知恵なさすぎ。

964 ::2021/11/29(月) 22:01:51.07 ID:XVNt8xyd.net
>>958
多分、世界のクロサワくらいから
日本刀カッケーって流れになったんじゃないかな?

965 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 22:02:03.86 ID:w4n6/b9Q.net
おや?今現在でも銃剣装着での接近格闘に時間を割いてる各国軍を
バカだと言ってる>>958がおるのかな

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:03:10.12 ID:LlH4L41g.net
>>954
一丈青は双刀使い
そこそこの強さではありましたが
上位には全く歯が立たない

967 ::2021/11/29(月) 22:03:20.74 ID:hUQdQ0qC.net
>>958
欧米のカタナ好き舐めたらあかんで
ブラインドフューリーの人気とかな
まぁ日本人にとってハリウッド座頭市は知名度稼げないだろうけどさ

968 ::2021/11/29(月) 22:03:39.78 ID:9JKy9eJR.net
韓国にはロクな武器が無いからな…

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:04:00.10 ID:7oOb0Bru.net
>>959
人間は万能超人ってわけじゃないからな
それ知った上で鎌倉武士とかの嘘か真か逸話集見たら「コイツラ本当にご先祖なんか・・・?」って閉口するんだよな

970 ::2021/11/29(月) 22:04:36.20 ID:XVNt8xyd.net
>>968
っ石とう○こ

見た目はアレだけど殺傷力は半端無さそう。

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:05:36.20 ID:EIZMGdOn.net
>>962
いや、戦国時代でも武蔵が二天一流とか立ち上げたり
各家で御留流とかやってたり余裕やろw

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:06:56.66 ID:dvLY3Jj4.net
何処、とは言わないがド田舎だとその辺の農家にも刀が有ったりする。
後世になって土蔵を整理してたら出て来たとかで面倒だから登録もしてないパターン。
そんな柄を合わせて1m弱の太刀を持った事があって、抜けないので錆び付いてるもんだと思ったら
鯉口を切ればスラっと抜けてピカピカだった。
刀身は峰で殴るだけでも死ぬよねってくらい分厚く、家にあるステンレス包丁の長い奴と思ったら大間違い。
しかもこんなもの腰に二本も差して走ったら直ぐ疲れるだろという程重い。
高校の体育で竹刀を振った事はあるけど、こんな物を早素振りできる訳がない。
ちなみに怖いので刃には触れた事もない。

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:07:44.67 ID:6DXMv1D+.net
>>962
300年間、日本人は新種の野菜を育てつつ飯の研究ばっかりしてたしなぁ
ついでに新種の花育てて自慢大会とか平和すぎ
江戸時代の文献からしても園芸50に対して剣術1くらいなのかもしれん

974 ::2021/11/29(月) 22:08:36.97 ID:RY4A/Pxb.net
中国は刀より青龍刀のイメージ

975 ::2021/11/29(月) 22:08:38.00 ID:xanFjTlm.net
>>968
弓ぐらいだねぇ。
李朝太祖の李成桂には、腐るほどの弓のエピソードがある。

なるほど、北の将軍様のルーツだなと感心した。

976 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 22:10:29.21 ID:w4n6/b9Q.net
>>967
勝新の座頭市は、中華での興行成績ランキング上位に入る大ヒットなんやで
まああの仕込み杖は、抜けたらそこで達人だが

977 :61式戦車 :2021/11/29(月) 22:10:45.60 ID:sKV3xebX.net
>>972
江戸時代は竹光挿すのが当たり前だったんだけどな。

978 ::2021/11/29(月) 22:11:43.79 ID:utvm35bC.net
中国人は槍と連弩のイメージしかない

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:12:07.78 ID:eqACdhGw.net
>>972
剣道も3級くらいになると、先端に鉛の重りをつけた竹刀を振る。
クソ程重いがじきに慣れる。

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:12:55.08 ID:6DXMv1D+.net
>>967
アメリカは日本刀ぶら下げた日本軍とガチでやりあってるし
日本のガンマニアと同じ経緯のカタナマニアも多そうだよね

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:13:06.54 ID:EIZMGdOn.net
>>977
侍が本身売ったから竹光になったんだよな
農民が持ってるのは判るわ

982 ::2021/11/29(月) 22:14:28.13 ID:mZo2fJhA.net
ジャッキー映画で印象深いのは椅子とはしご

983 ::2021/11/29(月) 22:14:32.14 ID:iOfcCd/h.net
日本だってカンザシや組紐で倒すけどなwww

984 ::2021/11/29(月) 22:14:38.00 ID:hUQdQ0qC.net
>>977
せめてたけのこだよね

985 ::2021/11/29(月) 22:15:38.64 ID:utvm35bC.net
>>948
フルプレートは重装馬とセットじゃないと重すぎて動けんし、従者も必要になる

フランス重騎兵がイングランド人のロングボウ隊に負けたり
ポーランド重騎兵がモンゴル軽騎兵に負けたりしてるし万能とは程遠い

986 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 22:15:47.83 ID:w4n6/b9Q.net
>>983
和田アキ子は、力で屋根の上に持ってって突き落とすだけの能無しだったのは内緒

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:15:57.80 ID:LlH4L41g.net
>>978
長柄武器のイメージは強いかもですね

988 :61式戦車 :2021/11/29(月) 22:16:31.26 ID:sKV3xebX.net
>>981
単純に重くて日常生活に支障きたしたのもある。

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:16:31.61 ID:Qfd2p/kd.net
青龍刀あるだろ

990 ::2021/11/29(月) 22:18:39.50 ID:utvm35bC.net
>>972
野太刀とかは重すぎて戦場でもほんと一握りの力持ちしか使えなかったそうな

そのため、だんだん長巻という薙刀のような形にして長物武器として使われるようになったという

991 ::2021/11/29(月) 22:20:12.38 ID:9zBqVF95.net
片刃がメインの国って他にあるのかな?
ファルシオン?はどこだっけ

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:20:33.50 ID:eqACdhGw.net
>>985
そりゃ、武器と防具の関係性なんて永遠のイタチごっこだからね。
「万能の防具」なんてそもそも無い。

お互いに相手を上回ろうと研究してるんだから仕方がないがね。

993 :鵜〜〜 :2021/11/29(月) 22:21:12.44 ID:w4n6/b9Q.net
>>987
多分、中国武術というスポーツのせいで変なイメージが定着したと
釣り竿みたいにくねくねする槍、までは許そう

だが、紐の先にナイフがついたようなあれはなんだ〜

994 ::2021/11/29(月) 22:21:29.59 ID:hUQdQ0qC.net
>>985
あ゛ぁ!?
フランクの近衛騎兵なんて、
マムルークとらくだ騎兵があれば余裕なんだよ!(消耗戦でボロボロ)

ペルシア「ユニークユニットに頼ってんじゃねーよ!」
マヤ「サラセン普通に槍兵強いだろうが騎兵で遊んでんなよタコ」

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/11/29(月) 22:21:39.53 ID:eqACdhGw.net
>>991
中東と中央アジアかな。

軽装で騎兵がメインの地域。

996 :61式戦車 :2021/11/29(月) 22:22:03.61 ID:sKV3xebX.net
>>991
確かイギリス。
エクスカリバーが実はこれだった説がある。

997 ::2021/11/29(月) 22:22:42.82 ID:utvm35bC.net
>>992
そもそも重クロスボウが出た時点で、防御力より武器の攻撃力が上回りはじめていた
連発できる銃が出て完全に重い鎧は無価値になった

998 ::2021/11/29(月) 22:23:04.85 ID:9zBqVF95.net
>>996
イギリスって鋳物のイメージだった

999 :61式戦車 :2021/11/29(月) 22:24:19.46 ID:sKV3xebX.net
>>998
日本にだって鋳造刀が有ったんだぜ。

1000 :61式戦車 :2021/11/29(月) 22:24:36.53 ID:sKV3xebX.net
うつかり

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200