2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夕刊フジ】武蔵野市の住民投票条例案は「蟻の一穴」21日の本会議で最終採決 識者「外国政府の意向反映の危険性、阻止すべき」[12/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/12/15(水) 00:16:57.46 ID:CAP_USER.net
東京都武蔵野市の松下玲子市長が市議会に提出した、外国人にも住民投票権を認める条例案が13日の総務委員会で審議され、賛成多数で可決された。21日の本会議で最終的な採決が行われる。外国の勢力による「静かなる侵略(サイレント・インベージョン)」や、「経済安全保障」などが国政でも焦点となるなか、強引な採決を疑問視する声もある。

注目の条例案は、「市内に3カ月以上住む18歳以上」であれば、外国人も日本人と区別せずに住民投票できる。

総務委では、自民党会派や公明党は「外国人参政権の代替として利用されかねない」「市当局の周知不足」などを指摘し、反対に回った。

一方、立憲民主党系会派や共産党は賛成した。委員会採決は賛否が各3人の同数となり、最後は立憲民主党系の委員長の判断で可決された。

松下市長は「外国人も町の一員であり、住民投票に参画する資格がある」としている。

今回の条例案をどう見るか。

外国勢力の浸透工作に詳しい情報戦略アナリストで、「令和専攻塾」塾頭の山岡鉄秀氏は「オーストラリアのタスマニア州ホバート市では、外国人留学生まで参政権を認めた。すると、中国系候補が立候補して、『中国の南極進出戦略のための拠点化』など、中国政府の利益を代弁するような主張を行ったことがある。日本人は善意で『外国人とも仲良くしよう』とするが、宥和的でない勢力や、外国政府の意向が反映させられる危険性がある。武蔵野市の『外国人住民投票』条例案は阻止すべきだ」と語った。

今回の条例案は、市が昨年4月、「自治基本条例」の制定をきっかけに浮上した。この根本的な問題点を指摘する向きもある。

麗澤大学の八木秀次教授(憲法学)は「自治基本条例は、国家以前に基礎自治体が存在するとし、『国家なき地方自治』を考えて、自治体外交や独自の防衛政策も想定している。今回の条例案の根本にある自治基本条例の改廃をしなければならない。住民投票には法的拘束力はないが、事実上の政治的拘束力がある。国の方針と対立するテーマで住民投票を実施することで首長や議会を拘束し、国に対し、地方が抵抗する構図が生まれかねない」と危惧する。

条例案の本会議採決はどうなりそうか。

条例案に反対する地元の保守系市民団体「武蔵野市の住民投票を考える会」の金子宗徳代表は「総務委での可決は力不足だった。だが、市民の問題意識は高まっている。中間派の無所属議員らに『反対』を働きかけるなどして、『廃案か継続審議』に持ち込みたい」

夕刊フジ公式サイト 2021.12/14 15:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20211214-AVOBSAEBDBIAZGMTTZVYR547WU/

2 ::2021/12/15(水) 00:21:34.80 ID:X7BY3vuz.net
そーなんだよなぁ
俺も別に反対じゃないんだよ

でもな?
万が一 中国人が押し寄せて
中国政府の命令通りに動くのが選挙で当選する

そんな事が起きないようにする法律を先に作るべきだろ?

万が一の防衛策を先に何ひとつ作らないで
これは無いわ。

3 ::2021/12/15(水) 00:21:37.23 ID:elh0Dhuw.net
蟻の穴など溶かした鉛でも流し込んでしまえ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:22:54.85 ID:N/mgaQW9.net
>住民投票には法的拘束力はないが、事実上の政治的拘束力がある。

最初の投票で廃案にできるね

5 ::2021/12/15(水) 00:23:31.54 ID:K4oMS0Yu.net
蟻の一穴て絶対王政目線か?反吐が出る!!
差別の無い、多様性社会、実現しなければならない!

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:23:36.70 ID:IwGwBBvn.net
同じ義務を負っている納税者なんだから権利が同じなのは当然だろ

7 ::2021/12/15(水) 00:24:09.74 ID:hBPmTe8F.net
いきなり独立か自治権要求して笑わせてくれよ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:24:27.15 ID:fOZ4n54y.net
政治参加したいなら帰化すると言う手段があるのに
なんでわざわざリスクが高い方法を取るのかがわからない

9 ::2021/12/15(水) 00:24:36.64 ID:zWDBVi5x.net
>>1
>立憲民主党系会派や共産党は賛成した。

もう正体隠さねえなこいつらな

10 ::2021/12/15(水) 00:25:20.39 ID:60MsaFhy.net
立憲共産党

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:25:27.89 ID:9N9vHQ5Y.net
外患誘致罪適用で

12 :アイロビュコリア :2021/12/15(水) 00:27:00.29 ID:+7gS7zMr.net
(=゚ω゚)ノ 蜂の一刺し裁判のおねーちゃんはどうしてるかなー?

13 ::2021/12/15(水) 00:28:57.39 ID:MnfpoZLR.net
小さく生んで大きく育てる この界隈の常套手段ですな まあ官僚も同じ手を使うけど

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:29:44.39 ID:lYv/Y0iH.net
支那の思い通りに動く下朝鮮みたいにさせたいのか

15 ::2021/12/15(水) 00:30:09.96 ID:i2MNtWrb.net
一穴も何も、そもそも日本人の国自体が穴だらけでしょ。

16 ::2021/12/15(水) 00:31:21.08 ID:c76AFLGe.net
田母神俊雄 @toshio_tamogami
武蔵野市の住民投票条例は他の多くの自治体の条例と違って永住外国人のみならず
在留期間が限られる留学生などにも日本人と同じ条件で投票権を認めるものだ。
中国が多くの中国人を武蔵野市に集中させれば武蔵野市は乗っ取られる。
長野五輪で5千人の中国人が集合し暴動になったことを忘れてはならない。

Sonota @pyuandundun
「中国が多くの中国人を武蔵野市に集中させて乗っ取る」
というあり得ない妄想をする元自衛隊トップ。
武蔵野市人口150,660人、うち外国人3,098人(うち中国人1,080人)
http://city.musashino.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/034/417/gaikokujin202111.pdf
武蔵野市と同様の住民投票条例がすでにある豊中市と逗子市で
外国人(中国人)人口は急増していない。
「住民投票に外国人を参加させると中国人が殺到する、乗っ取られる」
はデマなんだけど、国会議員まで拡散してるんだよな。
://blog.livedoor.jp/go_wild/archives/52590106.html
://livedoor.blogimg.jp/go_wild/imgs/7/e/7e490393.jpg
://livedoor.blogimg.jp/go_wild/imgs/c/d/cdeead2f.jpg

17 ::2021/12/15(水) 00:31:27.99 ID:rRJh7aSF.net
大阪の豊中ではとっくに同じような条例が自民党も賛成して通ってる
地方ではすでにたくさん通ってるのを東京の問題になった途端大騒ぎ
自民党さんすでにたくさん通してまっせ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:31:29.13 ID:+HD3vNGS.net
算数の出来ない事がバレたヒゲの隊長が乗り込むかもねwww

19 ::2021/12/15(水) 00:32:03.78 ID:4Om6eeh0.net
日本国として日本国民の生命と安全を在留外国人から守る法律すら無いのに
なぜ在留外国人に権利を与える必要があるの?
まず日本国民に在留外国人から生命と安全を守る法律を成立させてから
戯言はおっしゃって下さい。
坊ちゃん、嬢ちゃんずの議員の皆さん方。

、じょうちゃんずの

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:36:20.12 ID:fOZ4n54y.net
政治参加したいなら帰化すればいいのに
それをせずに外国人のまま政治参加させようとするのは
別の思惑があるとしか思えない

外国人参政権を推し進めてる奴らは日本社会に適応させたいんじゃなくて
移民や外国人を使って日本の社会を分断させてぶち壊したいだけだろ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:36:40.46 ID:twD3sGW3.net
>>6
バカだろ おまえ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:39:10.40 ID:8MXCy1Ny.net
乗っ取られるのかと思ったけど、大した権利ないらしいじゃん。
いいんじゃね。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:39:14.85 ID:r1lVutTr.net
長野 中国 国旗
画像検索してみ。
国民は忘れてないよな?
国が動員かければあっという間に民族大移動。
多様性よりまず国防の土台優先からだよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:41:11.26 ID:sXhybgpd.net
武蔵野市長は在日外国人なのか

25 ::2021/12/15(水) 00:43:28.61 ID:xf+xjJ7+.net
>>20
日本の政治屋は日本を潰すために働いてる

https://tw itter.com/ShizukuTsukino/status/1035182265364434944
ベンジャミンフルフォード 「今でも忘れない "野田聖子" 初大臣時の発言『如何に円満に日本を衰退させるかが政治家の仕事』

26 ::2021/12/15(水) 00:43:59.88 ID:6PMG0jl+.net
子供には中国語と中国のマナーを学ばせてます
しっかり勉強して将来は上手く媚びて出世してほしい

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:44:56.42 ID:pIdPyfqE.net
本会議、票読み(再改訂版)

反対13
自民8 公明3 下田 品川(?)

賛成13
立憲5 共産2 自治2 桜井 山本(ひ) ワクワク2(?)

自民議長票で反対は-1

賛成13 反対12で条例案可決か

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:44:57.31 ID:plNgtTQk.net
>>17
地方自治体の条例で大騒ぎですが、国会で議論して法律で何かしらの縛りをつければ、法律違反の条例は作れないですよね?

29 ::2021/12/15(水) 00:45:21.61 ID:64pi35x9.net
根幹の地方自治法を推進してた憲法政治学者がいた
そいつは菅直人のブレーンやってた
菅直人の地元は武蔵野市
あとはわかるな?

30 ::2021/12/15(水) 00:47:03.95 ID:rQ+aCtH3.net
ごみの分別面倒ニダ。 

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:48:39.56 ID:vdjxdCV9.net
確かだいぶ前に、逗子市が条例を採択して大問題になるも、軍事的に重要な与那国 石垣 宮古と異なり、中国とその連中には魅力無い自治体なためか、今でも平穏。

32 ::2021/12/15(水) 00:52:26.33 ID:df3aNJnT.net
>>20
帰化したからって日本の為になんて思ってるわけでもないからな
別の思惑で帰化した人間はさらに厄介な存在になる

https://i.imgur.com/tEKRxqL.jpg

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:55:16.97 ID:uLn8qjPa.net
危険!! 外国人参政権
https://i.imgur.com/baEadOY.jpg
在日韓国民団の「日本を牛耳れる」発言が恐ろしい!

外国人参政権認めれば対馬乗っ取られる可能性もと識者説明
www.news-postseven.com/archives/20101108_5277.html

移民政策に関する政党アンケート 「外国人参政権」に反対は自民と維新のみ 12項目調査★4 [マカダミア★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635121657/

【自民・青山氏】「外国人住民投票」条例を一刀両断「国民国家の否定につながる、撤回し市民の声聞き直せ」 武蔵野市に広がる反対論 [11/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1637947640/

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 00:58:06.24 ID:0oz62RK9.net
いやむしろ、ここは成立して大怪我しろ。
暗黒武蔵野とかよばれる様になり
痛みで目を覚まさせる

残念ながら、もう幾ら話しても分らん奴は分らんから
日本の目覚めには痛みが必要だ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:03:01.20 ID:OQMZ/3GG.net
議会の中の数なんて元から決まってるんだから今更無理だろ
その地域がそれを選んでるんだから放っておけ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:05:02.02 ID:OQMZ/3GG.net
>>25
日本は衰退しかないんだから
「いかに円満に」というのはあながち間違ってない
急激に衰退するよりマシだもの

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:05:28.95 ID:uLn8qjPa.net
漫画・「住民投票」の危険性 (名前を変えた外国人参政権)
i.imgur.com/BaIG1pq.jpg

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/10/03(火) 23:10:59.07 ID:gLPctaaa
「住民投票であっても、外国人に投票権を与えることが憲法違反であることは明らかだ。
日本国憲法は参政権を国民固有の権利としている。これは選挙権だけでなく、住民投票まで含まれる(中略)
外国人参政権を認める法案が何度も国会に上程されながら成立しなかった経緯を考えれば、
国会で制定できなかった内容を裏口から導入することになる外国人の住民投票権を認める条例は、
憲法の趣旨に反する(中略)
住民投票制度によって地方にいわば第3の機関ができてしまう。その分だけ
首長や議会の権限が縮小され、
憲法や地方自治法で定められた本来の行政システムにダメージを与える(中略)
米軍基地の存続の是非も対象事項となってしまう。これは
日本国の将来を決する重要な問題で、国民の総意で決めるべきことであり、
一自治体の判断で左右されてはならない(中略)
住民投票が外国の国益のために利用されれば、日本の安全保障の根幹が脅かされる(中略)
保守系の議員らも気づきはじめ、神奈川県鎌倉市のように条例制定がストップした例もある」



【政治】自民党 外国人参政権の自治条例制定阻止へ 地方組織に調査通達
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406151541/

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:05:56.13 ID:uLn8qjPa.net
名を変えた外国人参政権は憲法違反だ 百地章氏
https://www.sankei.com/article/20211211-XE2B7JYIL5JLXJVRREY3BPRDMA/

中国の投票干渉を警戒しないのか 島田洋一氏
https://www.sankei.com/article/20211211-UOGXJKAWGVINRBKG5IRDFJXB7Q/

39 ::2021/12/15(水) 01:07:04.51 ID:N1bguMqd.net
>>5
>差別の無い、多様性社会、実現しなければならない!

じゃあまず日本人に対するヘイトスピーチを取り締まれよ

40 ::2021/12/15(水) 01:09:31.03 ID:MhLKWfEG.net
>>36
>日本は衰退しかないんだから

そういう政治家は、それを選挙演説で枕詞につけて当選してから言うんだな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:13:13.81 ID:RdRbJXqy.net
中国人が圧倒的に多いわけだから中国人参政権と言えば本質が伝わるんじゃないか。しかも日本にいながら帰化するつもりもない奴に参政権ってヤバいとしか思わん。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:13:45.86 ID:3Vo2zClG.net
>総務委員会で審議され、賛成多数で可決された。
夕刊フジよ、嘘を報道したらいかんよ。
事実は、『委員の賛否は3対3の同数だったが、最終的に委員長が賛成と判断し、
可決された。』らしい。

21日の本会議で最終的な採決が行われるけど、保守系議員が多いので通らない
と思う。そして、市長は辞職へ。w

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:15:02.81 ID:72EzEN/j.net
>>1
憲法違反をはっきりさせるチャンスが来たかもw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:15:32.52 ID:72EzEN/j.net
>>36
衰退は土地バブルで嵩上げしてる支那朝鮮だぞw

45 :卓袱台返し(ノ・・)ノ彡┻━┻ :2021/12/15(水) 01:17:48.70 ID:F9tVE6O0.net
>>42
市長の職を賭けるほどの条例案とも思えませんが…

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:18:43.81 ID:FYImtnV6.net
>>42
残念だけど通りそうじゃね?反対派が少し不利

47 ::2021/12/15(水) 01:21:43.73 ID:IK2P9uH5.net
とっくにアメリカの狗みたいなのは政府直属の諮問会議で民間議員とか勝手に名乗って外国人とかも入り込んでるけどな

48 ::2021/12/15(水) 01:22:22.85 ID:m/osEWuw.net
こんなものん通ってたら日本は終わりだ
断固阻止

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:23:29.50 ID:72EzEN/j.net
>>48
放置はできないけど武蔵野市は国政じゃないよ

50 ::2021/12/15(水) 01:24:38.39 ID:JWWui1kX.net
シナチョンが一斉に集まって来きて占拠されるぞ、ま、封鎖して反面教師にするなら悪くない

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:25:16.15 ID:RtIDDx25.net
>>1
オウム真理教が



乗っ取ろうとした



上九一色村と良く似ている

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:26:31.40 ID:7APrupcg.net
>>20
問題はその危険性を認知すらしていないこと
現時点の人口でしか見ないから>>1のパヨクコメができる
連中は中国人だけでなくブラジル東南アジアイスラム系他いろいろ取り揃えてる
模擬銃持った東南アジア系の集団が高圧ガスを使ってサバゲー店で問題起こしたようだがあれは練習だろう

53 :61式戦車 :2021/12/15(水) 01:31:24.64 ID:rMdN0vjh.net
僅か三ヶ月で権利が発生するなんてのが乗っ取り前提過ぎるんだよ。
この三ヶ月の根拠が知りたい。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:31:42.25 ID:odXohnj4.net
>>49
武蔵野市は、自治権ないから
あくまで、中央政府の下

日本の地方自治体と政府の関係は
州政府と市、各郡の関係であり、
連邦政府と州政府の関係ではないので

日本政府、ならびに国の法制度に
準拠しなければならない

だから、日本共産党は
無教養の馬鹿だと言ってる

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:31:57.62 ID:DSFShtnB.net
>>45
支持基盤の問題では?
在日票があれば一生安泰な人々も居るだろ。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:33:02.40 ID:DSFShtnB.net
>>52
日本でも内戦かな。ブラックライブスマー。アンチファ。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:33:42.24 ID:WBF1udxP.net
もし通ったら武蔵野市民の日本国籍を剥奪しろよ

58 ::2021/12/15(水) 01:36:23.04 ID:wIf/FPHW.net
危険性って確信犯だもんそういう目的でやってる

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:37:42.43 ID:lKdWLj7E.net
立憲民主党ってこの間の選挙の時にも 参政権を持っていない外国人の為に投票に行こう とかおかしな事言ってたけどあれ本気だったんだな…

60 ::2021/12/15(水) 01:40:16.39 ID:UOgIrMur.net
核兵器で皆殺しにしろ

61 ::2021/12/15(水) 01:42:48.68 ID:WW818iQk.net
帰化中国人議員に、オージー無茶苦茶されてるのに、事例収集しない日本。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:43:47.63 ID:6XH6hH1E.net
共闘の見返りなんでしょうかね?

63 ::2021/12/15(水) 01:45:13.57 ID:f3ujTmrV.net
他の自治体も続くであろうな


武蔵野の行く道
あとに続く自治体
之あるを確信し大義をなすもの也
人に遅れを取るなかれ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 01:54:52.53 ID:Qq/v0ovk.net
次は外国人議員が誕生して、その次は外国人市長だわ。市のお金は外国人に取られて終わり。

65 ::2021/12/15(水) 01:55:00.94 ID:ilhqsFkC.net
公約に掲げない市長テロ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 02:00:06.00 ID:qBMMlz3I.net
韓国人が8万人独島級空母で武蔵野市に上陸
タイヘンニダー

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 02:10:18.80 ID:ap/VbL4p.net
仮に、宜野湾とか名護で米軍人・軍属も住民投票に参加できる条例を作ったら
武蔵野市の賛成派は「素晴らしい」と賛意を示すのだろうか?
示すはずがない

68 ::2021/12/15(水) 02:17:47.84 ID:qcuRuKel.net
>>1
委員会を通ったらもうムリポ
武蔵野市民は朝鮮人の下僕だな。ナムナム

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 02:21:30.58 ID:EXEsUhN0.net
賛成した市議の名前一覧を作って次の選挙でばら撒くよと脅しとけば?
かなりの牽制になると思うけど。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 02:27:15.67 ID:I6lyO6jc.net
違憲
在日送還運動

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 02:33:02.27 ID:3Vo2zClG.net
この市長、10月に再選されてこれだもん。
もっとやることがあるだろ。バーカ。@武蔵野市民より。w

72 ::2021/12/15(水) 02:47:06.31 ID:AJe+/FJj.net
チャイナが大量に押し寄せて来るぞ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 02:48:53.23 ID:RbFNoQkL.net
武蔵野市は日本から独立
中国がバックに付いて軍事支援
日本人はゲットー送り
国境線には有刺鉄線
これが現実になる

74 ::2021/12/15(水) 02:50:42.39 ID:w+mA0FW9.net
ネトウヨまた負けたのか

75 ::2021/12/15(水) 04:34:45.96 ID:zHsjjK7P.net
すでに練馬の北側と世田谷の一部は乗っ取られてるとこあるから縦のラインでやられてるな
まさに中国の歴史的侵略戦術の一つ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 04:43:07.86 ID:jW5MQE6J.net
感染者数には外国人の意見も取り入れろ
なんてね

下朝鮮人の防疫担当者が一言
明日の感染者は何人にしようかな
7000人は多いからちょっと減らしてと

上朝鮮人と支那人の防疫担当者が一言
感染者数はゼロだ
わかりきったことだ

こんな意見も尊重しろなんて 無いよね

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 04:45:44.75 ID:jW5MQE6J.net
吉祥寺が新大久保になる
オワタ

78 ::2021/12/15(水) 04:49:56.24 ID:JWWui1kX.net
>>71
再選させてるお前らが馬鹿だろ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 04:54:38.65 ID:4Xp/ibiy.net
これ通ったら、武蔵野市民を心底、軽蔑するわ。

80 ::2021/12/15(水) 05:03:46.39 ID:ZzzrRg6J.net
>一方、立憲民主党系会派や共産党は賛成した。
>委員会採決は賛否が各3人の同数となり、最後は立憲民主党系の委員長の判断で可決された。
>外国の勢力による「静かなる侵略(サイレント・インベージョン)」や、「経済安全保障」などが国政でも焦点となるなか

国政でコレをやられたら、日本が内部から崩壊していくが
地方の しかも市レベルで大騒ぎになれば
単なる日本人の底辺層の意見を汲み上げるパヨクではなく
どれだけ危険な連中か が白日のもとに晒され
「正体見たり!」が参議院選への"免疫"になって むしろ良かったんでは?

まぁ 蟻の一穴 と云うことなら
俺も武蔵野市には住んだことがあるが
住民も いわゆる「意識高い系」が多くて
でも金持ち喧嘩せず の体質で
住民は何より、自民がこれまでやってきた土建とのズブズブ 財政の無駄遣い 汚職を嫌い
それなら革新リベラルの方がマシと傾き
一方で、吉祥寺を抱え 財政が豊かで、市役所職員は高い給与 退職金で市長になびく。
で、菅ナオトさんの選挙区でもあるし。
そんな自治体は大都市中心に結構あって、そこでの革新リベラルの動きに 彼らの意図とは無関係でも
外国勢力は、そんな蟻の一穴を見つけ 放って置かない。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 05:04:57.88 ID:jW5MQE6J.net
平和ボケがここまできたか

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 05:25:09.44 ID:eMCV8/tG.net
「一点突破、全面展開」 これがあいつらのやり方
武蔵野市だけと高をくくっていると日本全体が危ない

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 05:34:38.97 ID:h6xe7Dh7.net
これが立憲共産党ですよ皆さん

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 05:43:49.91 ID:CFAgkNqY.net
>>74
少子化と混血で数が激減してる在日がほざくな

85 ::2021/12/15(水) 05:51:48.34 ID:zHsjjK7P.net
百人町のあたりは80年代頃まで文学と音楽の町だったのにな
GS関係者が住んでたりクロサワ楽器があったりライブハウスがいくつもあったり
クラシックのミュージシャンがいろんな楽器の教室やってたり
でその前はいろんな文豪や画家が住んでた町
今となってはもう全く面影ないけど

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 05:55:43.90 ID:CFAgkNqY.net
売国左翼は全員死ね
移民がのさばればのさばるほどお前らやお前らの家族も危なくなるんだからな

87 ::2021/12/15(水) 06:06:05.90 ID:UK+op2AE.net
武蔵野住んでるやつが選んだんだしいいんじゃね

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 07:01:48.91 ID:6vHPxZpU.net
外国からの工作について
無頓着すぎるよな日本

89 ::2021/12/15(水) 07:17:15.21 ID:AqROYYZl.net
まあでも通っちゃっても住民投票にどれだけかけるかで保守系も勝負できるけどね
普通に考えたら本来かけないでできることがほとんどだから
ただ、ここでいかに重要なことか周知する必要はある

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 07:27:19.04 ID:WYff+sws.net
>>2
立憲や共産なんて中韓人流入させるのが目的だがら防衛もクソもないだろ。
慰安婦像が吉祥寺の駅前に建つのも時間の問題。

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 07:31:25.99 ID:CFAgkNqY.net
>>87
こういう馬鹿なんなの?
投票した人達だってこんなことになると思ってなかったろ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 07:38:12.51 ID:n100SrsU.net
これで在日がみんな武蔵野市に移ってくれるとうちの市が助かるんだが。

93 ::2021/12/15(水) 07:41:22.04 ID:fzMfscjO.net
外国人が集まって無法地帯ができそう
そして日本人がそこを避け始めると、あっという間に占領区の出来上がり
そこで帰化した人が増えると、ますますやりたい放題

94 ::2021/12/15(水) 07:44:21.82 ID:M4H/75M9.net
外患誘致と市民に対する詐欺で殺していいよ
こういうのは殺していかないと増長する

家族も殺しとけ

95 ::2021/12/15(水) 07:46:52.54 ID:fzMfscjO.net
外国人と日本人に、権利の差があって当然
犯罪を犯さなきゃ日常安全に住めるはず

価値観が違い、自分勝手でマナー悪い外国人がいたら、嫌うのは当然でしょ
そんなのに集住されたら困る
カルトが増えたら大事

母国より環境が下だと思うなら、帰国すればいい

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 07:53:09.07 ID:9c/Ocz0O.net
ベトナムの方々イスラム教の方々土葬日本では難しいですが武蔵野市に引っ越しすれば
条例で可決される可能性高いですよ韓国中国だけが得をすると思っている立憲共産は
思い知ると思うしね

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 08:17:46.67 ID:mWQVRgdd.net
外国人の手で独立宣言を可決させることで武蔵野市から日本という枠組みを壊していく、って推進派が公言してたような

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 08:29:42.80 ID:E8XzpxLV.net
>>93
あっという間に川崎国の出来上がり

99 ::2021/12/15(水) 09:08:50.66 ID:fzMfscjO.net
>>98
それ狙いでしょ
過疎県なんて危ない

100 ::2021/12/15(水) 09:28:59.46 ID:g3M1y0Xx.net
>>93
大袈裟とか飛躍しすぎとか呑気なこと言ってる議員(反対派)がテレビに出ててドン引きした

101 ::2021/12/15(水) 10:38:10.39 ID:yj+YNyl9.net
賛成してる連中の顔と名前を忘れてはいかんぞ

102 ::2021/12/15(水) 14:03:54.98 ID:pimdyuwt.net
外国人も税金払っているし住民投票に参加させるくらいよいのでは?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 14:06:01.68 ID:1cHKLKyr.net
>>102
3ヶ月在住でどうやって税金払うんだ?
滞納してる奴や生活保護の奴が大半でそいつらに有利な投票ならどうするんだ?
名義貸しで住民票だけの外人も投票できるんだぜ?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 14:17:47.93 ID:SaSBxiEV.net
条例推進は皆様の立憲共産党、れいわ新撰組、社民党でございま〜す

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 14:59:33.20 ID:CFAgkNqY.net
自衛隊がクーデター起こして売国奴どもを殺してくれればいいのに

106 ::2021/12/15(水) 15:04:44.06 ID:3/JelAjk.net
>>102
バカらしい

107 ::2021/12/15(水) 15:08:27.06 ID:1p9iAwnU.net
そもそもの市民アンケートとやらに侵略を狙う外国人の意思が反映されてる件
全国で国民投票させろ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 15:15:42.67 ID:633uFEB0.net
在日朝鮮人の諸君、条例が通ったからと言って、
みんなで住民登録を武蔵野市に移しちゃダメだよ

絶対に

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 15:24:54.65 ID:b51rV+0J.net
すでに大阪で同様の条例作られてるのに何発狂してるんだ?
武蔵野市が言い出すまでお前ら何やってたんだって話だわな(笑)

110 ::2021/12/15(水) 15:33:51.72 ID:s4GLS8nI.net
既に何か所か似たような条例が通ってる自治体がある事を問題にした方がいいんじゃないの?

111 ::2021/12/15(水) 16:18:04.38 ID:zHsjjK7P.net
越谷川口戸田和光武蔵野世田谷川崎ときれいに東京西部侵略ラインができてしまったな

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 16:36:22.55 ID:b51rV+0J.net
まあ個別案件で大騒ぎしないと

全国43自治体で外国人投票条例が作られてる

これは政治問題だ!与党自民党は何をやってる

自民党が推進してきたことだろう

って論調で自民党の売国が露見するからなあw
自民パヨクにとっては個別案件で大騒ぎしたほうが都合がいいんだろう。

113 ::2021/12/15(水) 17:17:50.02 ID:5sct4Xzx.net
外国人参加の住民投票で実現すること
「住民投票参加者からヘイトサベツ主義者を排除」
「ふるさと納税の禁止」
「転出の許可制」
「市議会議員及び市長選候補の住民投票による事前審査」

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 17:33:13.90 ID:VOBuK/cm.net
【訴訟】外国籍であることを理由に生活保護却下は違法だ ガーナ人男性が千葉市提訴
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639540678/

115 ::2021/12/15(水) 17:58:11.80 ID:5sct4Xzx.net
サベツヘイト者を除去した住民投票で、ナマポを「外国人生活支援制度」に改めればOK
チョッパリは自力救済汁

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 18:18:53.71 ID:fnYquMY7.net
>.1
>同数となり、最後は立憲民主党系の委員長の判断で可決された。
委員長って誰よ?

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 18:36:00.63 ID:AXWJj7sD.net
これからどんどん中国人を送り込んでくるだろうな

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 18:53:27.21 ID:s0PXmgqM.net
若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626561150/


日本は若い人ほど右寄りなの。

若者は既存のテレビだの新聞だのといった売国左翼マスコミに影響されてないからな
既存のテレビだの新聞だのに左右されるのはジジイババアだけ
そういうジジイババアはどんどん死んでいってるから、あと10年で売国左翼勢力は壊滅に近い打撃受けるよ


売国左翼は老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
あと、10年もすれば売国左翼層は絶滅する
その時にわずかに残った売国左翼と在日チョンはどうするの? 自殺でもする?
売国左翼と在日チョンの永遠に続く地獄、タップリと楽しませてもらうよw

119 ::2021/12/15(水) 20:07:21.65 ID:J/o8v6Kz.net
>>1
まるで武蔵野国

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 20:14:13.65 ID:SdaO8HUr.net
こうして不要な危機感を煽れば、外国人排斥運動へと発展する恐れがある。
日本国民は冷静に考えて穏便に対応しなければならない。
みんな地球市民という共通の集団なのだから

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 20:16:15.74 ID:nryM2uJo.net
全米一住みやすい都市と言われたポートランドがどうなってるのか知ってるの?
吉祥寺も同じようになるよ。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 20:55:48.16 ID:7PGKKCYp.net
変なのを市長にするから

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 20:56:19.43 ID:7PGKKCYp.net
吉祥寺が新大久保になる
だっさーー

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 21:12:23.41 ID:vV0WVQky.net

https://o.5ch.net/1660q.png

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/15(水) 21:23:48.28 ID:ElIwgbeS.net
>>121
ヒスパとベトとチャンコでどうなったの?

126 ::2021/12/15(水) 23:08:57.35 ID:Pi0Gts+6.net
>>1
この法案の是非こそ住民投票で決めろよwww

馬鹿杉www

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 00:35:16.39 ID:zxANq+N/.net
>>126
断るニダ!

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 02:36:03.71 ID:E3HI21fn.net
【K・ギルバート】外国人参政権の賛成論者は想像力が足りない 某党は政党名を思い出せ、一度、脳の精密検査を受けた方がいい[7/28]
http://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1469790419/
> 外国人の地方参政権に話を戻すと、特定の地域に言葉も常識も通じない異民族が大量に住み着けば、
> 密入国者や不法滞在者も集まってきて無法地帯になる。実際、米国や欧州諸国には警察官ですら
> 危なくて立ち入れない地域が存在する。
> 彼らに地方参政権まで与えたら、その地域は外国人自治区も同然だ。外国人参政権付与の賛成論者は、
> 想像力不足の愚か者か、日本を壊したい勢力の回し者ではないか。

【芸能】高須院長、鳥越俊太郎が賛成する「外国人参政権」はNO 「オウム真理教の上九一色村での出来事を忘れてしまったの?」
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1469570171/

129 ::2021/12/16(木) 11:25:05.42 ID:tXzbpsu5.net
東村山市にアリババのババアがいるけど何かやってんのか。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 09:48:55.34 ID:jMqtExcl.net
>>113
常設型なので武蔵野市市民の4分の1が要求すれば、何でも議題になる(普通は、ゴミ処理場の設置とか、市町村側が議題を用意する)。

武蔵野市民(外国人)が「日米同盟の是非」を議題に要求すれば、それ住民投票の対象になる。

で、投票の結果「日米同盟に反対」の結果が出ると、国も無視できなくなる。

中国の日本侵略に都合のいい、危険な条例案。

>>1

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 09:59:59.21 ID:Kp/5djm2.net
武蔵野市民ザマア
中国移民を一手に引き受けて下さい

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 10:36:31.44 ID:jMqtExcl.net
>>113
常設型なので武蔵野市市民の4分の1が要求すれば、何でも議題になる(普通は、ゴミ処理場の設置とか、市町村側が議題を用意する)。

武蔵野市民(外国人)が「日米同盟の是非」を議題に要求すれば、それ住民投票の対象になる。

で、投票の結果「日米同盟に反対」の結果が出ると、国も無視できなくなる。

中国の日本侵略に都合のいい、危険な条例案。

>>1

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 11:30:29.15 ID:ioxq150r.net
ゴミ在日は日本に不用って事だよ

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 11:32:43.89 ID:D/ueDedK.net
お前ら この動画みたか?
自民党の和田議員に左翼のニョマ氏が妨害
https://www.youtube.com/watch?v=O404FqdZKYg

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 12:41:30.56 ID:nm6wbqZF.net
今回の条例は

「常設型」だからな

議会は法案毎に外国人を含む住民の意向を聞かなければいけない

議会制民主主義の終焉だぞ

136 ::2021/12/18(土) 12:46:20.02 ID:e7jdT67W.net
やっぱ立憲共産党は日本の敵じゃん

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 12:49:19.51 ID:BemYpO2l.net
軍部がないうちに何が外国人の住民投票だ。まずは国内の安全保障を優先しろよ。

産業スパイ立国の手先だろ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 13:03:33.66 ID:LBn66lom.net
市長を決めるのが選挙じゃなくて中国共産党になるんだろやってみれば分かるよw

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 13:08:18.50 ID:7BQPhoU+.net
ココだけじゃないだろ
遅いんだよなんでも
全て放置してきた自民党の責任

140 ::2021/12/18(土) 13:11:06.72 ID:+eHRgvKJ.net
外国人による有事が起こっても
武蔵野市は自業自得ってことだな

141 ::2021/12/18(土) 13:37:00.74 ID:cL8QOs2n.net
武蔵野市にある企業は
他へ移転したほうがいいと思う

142 ::2021/12/18(土) 13:38:43.01 ID:cL8QOs2n.net
武蔵野市に家がある人は
固定資産価値が下がると思うから
早く売却して他に引っ越したほうがいいと思う

143 ::2021/12/18(土) 14:57:22.81 ID:u5gU/a+l.net
外国人が住みやすいように、声を聞いていくのが議員の仕事じゃないの?
外国人に都合の良いように出来るようにすることと、住みやすいのは別次元のことだと
政治の参加は自分の国で!

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 16:58:25.73 ID:jgwxlwZx.net
>>8
日本人的にそれはアウトだろ
帰化したからって中韓人が日本の為に動く訳無い

145 ::2021/12/18(土) 17:07:30.78 ID:SQZaM8Bv.net
よくもまあこんな市長を当選させるよなぁ
どういう土地柄なんだか 

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 18:28:35.48 ID:SjbT8dRm.net
>>93
対立した方針の自治体が登場して外国人の排斥と受け入れで
内乱の温床になる。大げさに言えば内戦の火種にもなる。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/18(土) 18:34:37.31 ID:SjbT8dRm.net
投票権与えた人の帰属国と日本の間で紛争が起きたら
その人はどちらの国の味方になるか考えたことないだろ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/19(日) 07:17:01.91 ID:U0mBFvyq.net
up

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/19(日) 07:23:50.63 ID:zjryT2zx.net
>>1
こんだけ物議醸してまだ賛否拮抗とかマジか武蔵野市

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/19(日) 07:34:32.67 ID:fq9/VitF.net
韓国、北朝鮮、中国の事だな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/19(日) 08:03:15.07 ID:+hy6pJbB.net
武蔵野市の実験を生暖かく見守るわ。
治安と財政が悪化して荒廃しても、他の自治体は他山の石にするやろ。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/19(日) 08:26:40.71 ID:HISrzqcQ.net
旅人には不要だ
特に在日は所得税をふるさと納税しているから特にダメだ

153 ::2021/12/19(日) 08:26:54.98 ID:26RqJEpw.net
>>144
アウトでもなんでも帰化した以上は日本人になるわけだからそこはどうしようもねぇだろ

154 ::2021/12/19(日) 08:47:34.45 ID:dPA3oPfO.net
>>1
どちらかというと「外国政府の意向反映」の危険性よりも先に「武蔵野市民への迫害」の危険性のほうが先だな。

自業自得ではあるが。

コトここに至ってまでも武蔵野市民の自覚がなさそうなのが草生える

155 ::2021/12/19(日) 12:31:16.23 ID:rY8GeBAA.net
べつにいんじゃね?ただの住民投票如きで何が出来るんだよ
選挙権は無いんだしさ
勝手に武蔵野市だけで叫ばせておけばキチガイ度が増してまともな人間は出ていって壊滅する

156 ::2021/12/20(月) 00:05:38.29 ID:YQ88PCzb.net
外国人の住民投票権 国益損失の懸念拭えず
https://www.sankei.com/article/20211219-GPZVO4IXEJPPDAAQSNH2JESHIQ/
>東京都武蔵野市議会で21日に採決される外国人と日本人を区別せずに投票権を認める同市の「住民投票条例案」をめぐり、結果として国益を損なうことへの懸念が拭えていない。住民投票では、自衛隊誘致や原発建設など安全保障政策に直結するテーマが争点になることが多く、実際に外国人に投票権を認めた上で実施された自治体もある。専門家は「主権国家にとって危険な流れだ」と警鐘を鳴らす。

>3回目も否決
>住民投票条例案が過去3度提出されている兵庫県明石市。外国人の投票権などをめぐって議会で意見が対立し、いまだ条例制定には至っていない。

157 ::2021/12/20(月) 01:11:35.40 ID:taI9twQe.net
維新が自民と“反対”で共闘、武蔵野市「外国人住民投票」条例 市議会では賛否が拮抗
https://www.zakzak.co.jp/article/20211217-G5Y3CLXBIVP4RKVOFD4432UAI4/

>東京都武蔵野市の松下玲子市長が提出した「外国人住民投票条例案」が、21日の市議会本会議で採決されるのを前に、日本維新の会が「反対」の立場から自民党と共闘する。維新の石井苗子(みつこ)参院議員が18日、自民党主催の街頭演説会に駆け付ける。市議会で賛否が拮抗(きっこう)するなか、少数派の自民党会派(議長除き7人)の力強い援軍となりそうだ。

>「外国人が住民投票権を持つと、事実上の外国人参政権につながる。投票結果に法的拘束力はないが、市政運営が大きな影響を受けるのは間違いない。これは問題だ」

>維新の馬場伸幸共同代表は語った。

>注目の条例案では「市内に3カ月以上住む18歳以上」であれば、外国人にも日本人と同じ投票権が与えられる。

>13日の市議会総務委員会では、自民党系会派と公明党は「継続審議」を求めて反対したが、立憲民主党系や共産党などの賛成多数で可決された。

>定例会最終日の21日、議長を除く全市議25人で成立の可否が決まる。

>同市議会に維新の議員はいないが、前出の馬場氏は「放置できない問題であり、党の立場を明確にしたい」と語る。

>自民党の小美濃(おみの)安弘市議は「維新に感謝したい。都民ファーストの会や、国民民主党も巻き込み、超党派で『反対』運動を広めて、『廃案か継続審議』にしたい」と語っている。

158 ::2021/12/20(月) 01:12:35.41 ID:taI9twQe.net
キャスチングボート握る中間派・本多市議を直撃 賛否拮抗!武蔵野市「外国人住民投票」条例案21日採決
https://www.zakzak.co.jp/article/20211219-WZOABM3UQRNCRG4EHYXEIHJ3VE/
>東京都武蔵野市の松下玲子市長が提出した「外国人住民投票条例案」が、市議会最終日の21日の本会議で採決される。議長を除く全25人の市議の動向を探ると、現状では「賛否がほぼ拮抗(きっこう)している」ことが分かった。「中間派」とされる2人の会派が、キャスチングボートを握ることになりそうだ。

>「最後の最後まで賛成か反対か、どちらに転ぶかは分からない。採決の瞬間まで読めない」

>条例案に「反対」している自民党の小美濃(おみの)安弘市議は17日、夕刊フジの取材にこう語った。

>注目の条例案は、日本人と外国人を区別せず、「市内に3カ月以上住む18歳以上の市民」であれば住民投票に参加できる内容で、「外国人参政権」を認めることにもつながりかねない。日本の安全保障に関わる課題が問われた場合には、投票結果が国政を左右する懸念も存在する。

>13日の総務委員会は、立憲民主党系の委員長が賛成票を投じて「4対3」で可決された。

>21日の本会議採決について市議らへの取材を総合すると、現状ではグラフのような情勢だ。

>過半数は13人のため、2人会派「ワクワクはたらく」の判断次第で成立の可否が決まることになりそうだ。

>夕刊フジは17日、同会派の本多夏帆市議を取材した。本多氏は語った。

>「私たちの会派次第で最後は決まることは分かっている。賛否いろいろな声があるのを尊重するため、21日までは明確には言えないが、何らかの結論を出す準備はしている。同じ会派の宮代一利市議とそろって動く。採決前に私たちが意見を表明する場がある。これをしっかり見てほしい」

>「賛成」でも「反対」でもない「退席による棄権」はないのか?

>本多氏は「それも1つの選択肢ではあり得る」と語った。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/26(日) 11:51:45.79 ID:XGqMi3e2.net
外国人の権利とか言いながら、立民系議員の本音は半島人の利益しか頭に無い

◆菅直人・元総理
パチンコ&南朝鮮系高利貸しから違法献金受ける
北朝鮮による日本人拉致犯シンガンス釈放を嘆願

◆野田佳彦・元総理
韓国民団に選挙協力を要請
民団は韓国から大金を貰っている在日組織

◆辻元清美
皇室は生理的に嫌だ。同じ空気を吸いたくない

◆小西洋之
自衛隊員は他国の子供を殺傷する恐怖の使徒

◆白眞勲
在日韓国人が日本の参政権を有しても矛盾することはない

◆生方幸夫
北朝鮮拉致被害者で生きている人はいない

◆山内康一
日本の首相が韓国をG7に追加してと提案すべきだ

◆岡田克也
日本海の表記はオカシイ、東海だ

◆鳩山由紀夫・元総理
竹島は韓国領土、尖閣は中国領土!!

立民がしつこく共謀罪に反対すんのも自明
総連や民団と共謀すんのを邪魔されたら困るしなぁ

総レス数 159
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200