2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【夕刊フジ】「黙っていては対抗措置にならない」元米軍が日本の対中姿勢警鐘 安倍元首相も苦言「政治提言は日本がリーダーシップを」[12/15] [右大臣・大ちゃん之弼★]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★ :2021/12/16(木) 04:25:52.52 ID:CAP_USER.net
中国当局による新疆ウイグル自治区などでの人権弾圧を受けて、米国や英国、オーストラリアなどは、来年2月の北京冬季五輪に政府代表を派遣しない「外交的ボイコット」を表明した。岸田文雄首相は「適切な時期に、諸般の事情を勘案し、判断する」と決断を先送りしているが、同盟国はどう見るのか? 元在沖縄米海兵隊政務外交部次長のロバート・D・エルドリッヂ氏は、岸田政権の対中姿勢に懸念を示した。



東日本大震災の際、米軍の被災地救援活動「トモダチ作戦」立案に携わったエルドリッヂ氏は、安全保障の専門家として、「北京五輪以降、2026年までに(中国が)台湾を侵攻する可能性は高い」と分析する。

評論家の西村幸祐氏との共著『中国侵攻で機能不全に陥る日米安保』(ビジネス社)でも、日米同盟が「台湾有事」や「尖閣有事」といった対中国の問題で、どう対処すべきかを提言している。

米国の対中姿勢について、エルドリッヂ氏は「米国はドナルド・トランプ前政権下で、中国の存在を『かつてない脅威』と再定義した。この認識は、ジョー・バイデン政権でも基礎となっている」と語る。

一方、日本の対中姿勢を次のように批判した。

「岸田首相が就任した10月4日、台湾の防空識別圏(ADIZ)に中国機延べ52機が進入した。日本政府は『当事者間の対話で平和的な解決を』と述べるにとどめたが、岸田首相が中国を名指しで非難する判断もできたはずだ。インド太平洋諸国は、台湾防衛で日本のリーダーシップを求めている。(岸田政権が)黙っていては、中国への対抗措置にはならない」

英国で11、12日に開催されたG7(先進7カ国)外相会合でも、北京冬季五輪の「外交的ボイコット」が議論されたが、「親中派」として知られる林芳正外相は「適切な時期に判断」と、岸田政権の方針を伝えるだけだった。

こうした決断先送りの姿勢には、日本国内にも疑問の声がある。

自民党の安倍晋三元首相は13日夜のBS日テレ番組で、「中国に対する政治的メッセージは、日本がリーダーシップをとるべきだ。『日本は結局、物事を決められないのではないか』と(国際社会に)思われてはならない」と語った。

バイデン米政権が、岸田政権に不信感を持っているとの見方がある。現に、岸田首相が訪米しての日米首脳会談はセットされていない。

エルドリッヂ氏は「岸田政権の対応は、中国の脅威を見誤っている証左ともいえる。対中認識を改めることが、日米で歩調を合わせる第一歩だ」と語った。

夕刊フジ公式サイト 2021.12/15 06:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20211215-BCI3IOTV4RK43FASLB6EWGNA2Y/

2 ::2021/12/16(木) 04:26:57.15 ID:l9tJAnbh.net
ほんと右翼タブロイド紙だねえ・・・戦前はこういうタブロイド紙が多かったんだろうな

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 04:29:43.30 ID:QeAF4ZDz.net
 
まさに安倍政権から捏造し「景気が良くなった」と国民騙して選挙していたとバレた自民公明


国交省が基幹統計書き換え…8年前から二重計上
 
統計は「建設工事受注動態統計」で、建設業者が公的機関や民間から受注した工事実績を示すもの。全国の業者から約1万2000社を抽出し、受注実績の報告を毎月受けて集計しており、国内総生産(GDP)の算出にも用いられている。
 
恒久策は捏造安倍晋三の政界からの永久追放

安倍派議員も同じ
 

4 ::2021/12/16(木) 04:30:21.57 ID:zJrh38HR.net
ダチョウ倶楽部になりそう

5 ::2021/12/16(木) 04:36:17.76 ID:FNL1I99U.net
>>2
朝日とか毎日な

6 ::2021/12/16(木) 04:39:21.92 ID:rln6o3n8.net
無言で殴り返すことさえできれば、黙っているのは別に構わないな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 04:44:05.97 ID:IyQs4wso.net
岸田=英国の対ナチス融和のチェンバレンだな。
そのうち大戦を引き起こすぞ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 04:47:11.81 ID:7OMuE0C7.net
元々日本に外交力はないだろ。
外交力あったら第二次あんな結果になってないし。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 04:50:05.42 ID:rT7h45JL.net
何も矢面に立つことないだろ、アメリカと違って日本は近いんだし

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 05:00:56.17 ID:2Ihzu4GU.net
一方、韓国の対中姿勢にはだんまり

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 05:08:29.66 ID:S4m1OCQi.net
>>1
それは自国に言うべきだな。
未だに中国と交易してるんだから。
ほかの国が中国に厳しく出るわけがない。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 05:09:18.11 ID:WWX/Bt+b.net
岸田はダメだよ
あいつは無能、有事の時になおさらこいつじゃだめだ
周りの大臣もくそばかり

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 05:11:07.52 ID:d2qt67jC.net
>>9
『九州を割譲するので台湾に進行するはやめてくれ』 と
日本政府が交渉してはどうだろう?

14 ::2021/12/16(木) 05:13:00.60 ID:v+aIBGol.net
香港から日本人の意識が変わったな
中国の横暴が身近になった認識だな
ここで何もしなけりゃ終わりだなw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 05:14:54.15 ID:Hs0NJVEY.net
占領中に日本国憲法を押し付けて同盟国という形で占領を続ける米国。
米国の大統領 在日米軍の司令官 何をしている 出番だぞ
日本を守るために何か言ってみろ

米国は日本占領費用を安く上げるために
日本が独立したような形を作っているだけ。
日本は核兵器開発装備核動力艦船を装備し 米軍には撤退してもらうべき。
そのあとで中立国宣言するなり同盟するなりすればいい。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 05:27:12.72 ID:Hs0NJVEY.net
普段は占領国としてあらゆる分野に介入し日本の発展を妨害し続ける米国、
いざ出番となったら日本の尻を叩くのか
都合よすぎ。いざとなったら また戻ってくるから なんて言って
さっさと逃げ出すなんてことじゃないだろうな
トモダチ作戦なんて言ってるが 帰還兵が米政府ではなく東電を相手に
放射能のことなんか聞いてなかった 後遺症が出た 金よこせと
巨額裁判を起こしている。
放射能があるのは米政府が百も承知でやったこと。米政府に訴訟しろ。
この調子なら、日本をめぐる戦いが起きた時に参加した米兵は 日本にはいたが
弾や爆弾が飛んでくるとは聞いてない。おかげで手が取れた足が取れた
見えなくなった、遺族の生活は・・・と巨額の裁判を起こされるのは見えている。
馬鹿馬鹿しい話。さっさと出て行ってもらいたい。


これが米国のやり方。何の役にも立たん。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 05:31:16.12 ID:S4m1OCQi.net
>>16
日本政府もアメリカのやり方は分かってるから
いかにアメリカ軍を盾に出来るか
そこは政治家の英知というか狡知だわね。

18 ::2021/12/16(木) 05:37:05.84 ID:qzfgb9uk.net
自民党が創価学会を切れないワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/lvJq138.jpg
https://i.imgur.com/v5lbnp3.png
https://i.imgur.com/OSUnSuP.jpg
https://i.imgur.com/PpCObpN.png
https://i.imgur.com/seGzpQ2.png
https://i.imgur.com/2K3d0YX.jpg

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 05:55:17.91 ID:2RtXc1Wd.net
そもそも
ソ連が驚異のときに
中国が水爆の実験と人工衛星の打ち上げに成功したから
ニクソンショックがおきて田中角栄が中国と国交を樹立したわけだが
本気で対抗措置を日本に求めるのであれば
アメリカが中国と国交を断絶して国連から追い出すのが先だ

トランプに中間選挙で負けそうな人が
日本に本気で対抗措置を求めるわけがない

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 05:56:25.13 ID:Vo7UMQl/.net
シナ怖い〜怖い〜 見て見ぬふりするから日本をイジメないでね 親特亜議員、左翼マスコミ界隈には朝鮮民族と同じでもう遺伝子に刷り込まれているんだろうよww

21 ::2021/12/16(木) 06:14:31.91 ID:teoc78//.net
>>13
韓国好きにしていいから台湾はやめて

22 ::2021/12/16(木) 06:16:41.47 ID:86VSEhEz.net
日本が中国側につくifストーリー見てみたいわ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 06:25:31.35 ID:VxvqgTQo.net
絶好のチャンスに、憲法改正に踏み出さなかった奴が何を云うんだ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 06:26:27.07 ID:ZeLdqnLR.net
>>8
それでも外務省職員はエリート顔して、胸張って歩いている。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 06:35:55.09 ID:VKwqtm1M.net
アベは韓国とアメリカには従順だけど
中国には強い
なぜなら
反共の統一教会チョンだから

高市も同じだよ

26 ::2021/12/16(木) 06:36:23.81 ID:YYuremFc.net
既に中国側が、
「高官なんか招いてない!」
「来ても来なくても関係なく問題なく、五輪は成功する!」
と言っちゃったからねえ。

だったら、
「招かれてもいないのに高官を押しかけさせるのは失礼だなあ」
「問題ないなら、高官は不要だなあ」
と、こうなる。

27 ::2021/12/16(木) 06:36:49.87 ID:YYuremFc.net
「日本はアメポチ! 尻尾を振ってアメリカの言いなり!」
と、普段から主張してる人は当然、
「アメリカに追随してボイコットすべき!」
と、主張するんだろうな?

ご主人様に逆らうようではポチ失格、
とてもとても「日本はアメポチ」なんて言えなくなるぞ?

28 ::2021/12/16(木) 06:37:14.40 ID:YYuremFc.net
「スポーツと政治は別、きっちり切り離す」

という概念からすると、

「スポーツ選手は行く」
「政治家は行かない」

むしろ、この方が正しい姿なのでは?
物理的に、両者の存在する場所をきっちり切り離せてるだろ?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 06:37:54.02 ID:QIDhjBEN.net
対抗する必要はないだろ
火の粉が降りかかる直前に払えば良いだけ

30 ::2021/12/16(木) 06:38:09.59 ID:Hqvh8bSa.net
アメリカは夏のアフガニスタンでの醜態に加え
いまは東ウクライナ問題も抱えているし
日本が一緒に前のめりになってあとで梯子はずされるのも面白くないわけでな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 06:39:27.80 ID:4FBZStvH.net
>>22
それはいわれているじゃん。日本が中国についた場合。

アメリカは自衛隊の主要兵器(人工衛星を介して使う等)を使えない
ようにする
中国はアメリカを追い出した後、日本をチベットやウイグルのようにする
(成人男子は分散して大陸開発に奴隷として送り込む、若い女性には
漢族の子供を産ませたり、避妊手術を施す、日本語を禁止して中国語を
強制する、日本企業の経営を人民海部軍がする、
日本を軍事要塞化して太平洋基地の1つにする)

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 06:40:37.35 ID:N+HfDS7c.net
日刊ゲンダイの対抗が夕刊フジだから、スレタイのような言説はあっていい。
どちらも本気で真に受ける読者はいないし。

33 ::2021/12/16(木) 06:41:36.53 ID:xdQgIYo1.net
蝙蝠岸田

蝙蝠外交の正しい失敗例に習えよ
隣にあるだろ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 06:44:32.66 ID:4FBZStvH.net
>>29

欧米は日本を見放す。そうなったら、日本は単独だから火の粉を振り払えない。
ここで重要なのは、西側がどう見るか、どういう風に日本を位置づけるか
(日本は共通の価値観をもつ仲間だと見るか、イザとなったら裏切り中国にすり寄るか)
である。日本には天安門の前科があるから、欧米は今度は許さない。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 06:50:12.98 ID:4FBZStvH.net
アホなコメンテータが「日本は独自の外交を」などと言っているが、
軍事力の弱い日本に独自の外交などできるわけがない。

仲間を西側に作るか、西側を裏切って中国につくかだ。
中国についたら、最初は歓迎されるが10年も経たないうちに香港のようになり、
チベットやウイグルのようになる。その間、欧米は抗議の声をあげるが
何もしてくれない。
ならば、今のように自由にモノが言える西側の方がいい。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 06:50:52.35 ID:ambtAwlP.net
中国共産党の取り巻きシンパの声を聞きすぎて、身動きできない岸田フラフラ首相かな。

37 ::2021/12/16(木) 07:10:15.48 ID:TdfB7pUk.net
岸田が近衛文麿に見えてくる・・・

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 07:25:41.08 ID:8Zfo6O/0.net
言葉にしないと伝わらない想いもあるんだよ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 07:37:46.28 ID:ty8UlAUk.net
やっぱ安倍さんじゃないと無理じゃね?

40 ::2021/12/16(木) 07:47:40.98 ID:TdfB7pUk.net
戦時になったら、やっぱ安倍さんだろうね
世界の首脳がみんな安倍さんに聞きに来るぞw

41 ::2021/12/16(木) 07:54:25.72 ID:rqyp2yJD.net
ロシアは、コロナで酷い目にあっていて、よく中国と組むね
他に選択肢がないか

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 08:06:56.95 ID:CCYB1d3i.net
意見聞きすぎて頭ぐるぐるのきっしゃん

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 08:09:58.28 ID:MFLajCs0.net
対中脅威論って普通になってるから岸田の対応はヤバい
引きずり降ろされるぞ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 08:10:17.63 ID:Obi1Z8Cu.net
岸田は城ケ崎に立つ ✖
岸田は情が先に立つ 〇

45 ::2021/12/16(木) 08:11:31.15 ID:aVUTZJbO.net
岸田言ったことしかやらないじゃん
あれだけ改ざんあったけど森友はやらないみたいだし無理無理

46 ::2021/12/16(木) 08:24:44.58 ID:PxOETUv0.net
支那人の人権弾圧には中国共産党のやりかたに賛成でいいんじゃねえの?
日本国内でも同じように、支那人の人権を無視するほうがいい、日本人も中国で人権無視されてる。
外交の相互主義ってやつだ。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 09:33:29.11 ID:H10keHLI.net
最近まで中国は脅威じゃないと見誤ってた連中の言うことかよ
未だに東側に付いた韓国を切れてないじゃないか

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 10:18:01.35 ID:RL+HI/nK.net
アメリカか中国か、とは皆言うが日本はどっちに付いても長期的には損する。

アメリカやヨーロッパは所詮白人の国で有色人種を対等には見ない。
中国からしても日本は白人に尻尾振る東夷でしかない。

多少生活水準が下がっても核武装して独自の位置を作るしかない。
就職氷河期世代以降は貧乏が珍しくないから理解が進みそうだが、バブル世代以前が消えるまで日本が持つのかが問題。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 11:26:52.94 ID:7k2UcXVd.net
>>1
阿倍は偉そうに言える立場か。
尖閣に基地造る公約はどうした。
造っといたらもっとチャイナを牽制出来たやろ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 11:30:37.81 ID:Obi1Z8Cu.net
クチ先ばかりのアベの強じん化がいたかったな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 11:31:04.30 ID:W2OHqrTr.net
>>16
狡猾さでも米国の方が上だから
実際は日本が米軍の盾になるだけだろうな

52 ::2021/12/16(木) 11:34:52.47 ID:2E1U/Oka.net
アメリカが日和る可能性もないわけではないので様子見しながらだろうな

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 12:16:51.79 ID:gE2ttLJH.net
>エルドリッヂ氏は「岸田政権の対応は、中国の脅威を見誤っている証左ともいえる。
>対中認識を改めることが、日米で歩調を合わせる第一歩だ」と語った。

中国は横暴な専制国家だが、地政学的に経済的に、日本はうまく付き合うしかない。
そんな日本が中国との戦争を避け、属国化も阻止したいなら核武装が必須だ。

(以下 コピペ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 
近い将来、日本が維持を望んでも、日米同盟は形骸化する可能性が強い。
米国の世論調査では、北朝鮮が日本を攻撃した場合の米軍派遣賛成は48%だった。
より危険な日中の軍事衝突時に米軍参戦を支持する率は更に低くなるだろう。

まして、たとえ同盟関係にあっても、数千万数億の犠牲を覚悟して他国を防衛す
ることに賛成するは世論はゼロ%に近いだろう。 留意すべきは、「米国の世論は
常に暴君であった」 ということだ。 米国政府は世論に抗して同盟を守ることはし
ない。 米国は自国が攻撃されたときしか核の引き金は引かないということだ。
米国を攻撃できる核弾頭ミサイルを保有する中国に対し、核の傘は無効だ。

今までのように、高度経済成長と強権で政権を維持する手法が採れなくなった
中国が政権の求心力低下を対外緊張策で回復しようとする可能性は高い。
長年の反日教育もあり、日本が恫喝外交の対象にされる恐れがあるということだ。
核を持たない日本は、恫喝に対抗することができないから最悪属国化され、香港のよ
うな疑似自由主義国家になるだろう。

更に言えば、MD(ミサイル防衛)なんて不確実な対抗策は気休めにすぎない。
核の脅威に対する確実な防御策は、核武装による抑止力を備える以外にはない。

日本の核武装に対する世界の経済制裁を心配する必要はない。 中国と北朝鮮
と韓国以外の国は、形式的非難はしても、差し迫った脅威に対抗するためと理解し、
暗黙の了解を与える。 米国も同盟義務が軽減されるとして内心歓迎するだろう。
更に、中国周辺国は中国への抑止力として日本の核武装を歓迎するだろう。

日本の核武装は非現実的だなどと訳知り顔で言っている日本人は、日本の核武装を
阻止したい反日勢力が吹聴する欺瞞に騙されている軍事音痴だ。 日本の核爆発
実験には最短1年、兵器化までには最短5年を要すると言われている。 核材料や核
実験場の確保を含めて、日本の核武装を妨げる技術的障害はない。 核武装に要す
る追加軍事費は年1.5兆円と推算されている。

結論:日本の核武装の可否は、日本国民が属国化拒否の覚悟を持つか否かに掛かっている。

参考 中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html

54 ::2021/12/16(木) 13:00:39.43 ID:LDafXK/f.net
岸田は外務大臣の時に、安倍に恥をかかされているので安倍の言うことだけは絶対に耳を貸さない

55 ::2021/12/16(木) 18:42:34.32 ID:3fJ6IWjK.net
首相の時に言えよ糞が

56 ::2021/12/17(金) 08:15:08.91 ID:2r+pb3KI.net
そりゃ岸田は無能だからな

57 ::2021/12/20(月) 16:53:34.74 ID:s1HMeHWA.net
何でもかんでも「安倍が悪いニダ!」の   
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)どもが 
狂喜乱舞して、安倍たたきしてますね〜

総レス数 57
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200