2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】米国、韓国との通貨スワップを打ち切り ★3 [動物園φ★]

894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/16(木) 14:39:36.75 ID:12GrxyGx.net
>>818
泣いていいよ

「日本は負けた」系ニュースが急増しても事実を認めない人々の“負けパターン”

https://diamond.jp/articles/-/290778

前略
鉄鋼、造船、映画、そして最近ではアニメなどもそうだが今、大慌てで国が支援を
している半導体などの場合、かなり早くから「日本の負け」が予見されていた。
これは他の「負けパターン」にも見事に共通する。先ほどの東芝の部長もそうだが、
自動車産業でも白物家電メーカーでも、鉄鋼でも造船でも、現場の最前線で指揮を
執っているようなリーダーたちは早くから「このままでは日本は負ける」という危
機意識を抱くケースが多い。

80年代、技術・売り上げともに世界一だった「日の丸半導体」は90年に入ると、
インテルなど海外メーカーに抜かれていく。日本社会ではまだ「アメリカもやるじ
ゃん」くらいだったが、半導体業界の良識ある人は「終わりのはじまり」を予感し
ていた。93年には、名門・東芝の半導体技術研究システムLSI技術開発部の部長は
こう述べている。

「日本企業は一度注文をもらったら製品は安定して供給することには秀でているが
独自の製品の開発は苦手だ。それでは生き残れない」(日経産業新聞1993年3月29日)

90年代初頭、現場の最前線にいた人には明確に「このままでは日本の半導体は惨敗
だ」という悪い予感があった。しかし、そこで国も企業も何も効果的な手を打たな
かった。

インテルなど海外勢が復活してきたとはいえ、まだ日本の世界シェアは40%もあった
し、技術力にも自信があったからだ。「日本は負けない!」という大合唱が、先の部
長のような警鐘をかき消して、「いたずらに不安をあおる人々」にしてしまったのだ。

だが、そこからの衰退はご存じの通りだ。現在、日の丸半導体の世界シェアは一桁台
に落ち込み、2020年には東芝はLSI事業から撤退。政府は慌てて世界最大手「TSMC
」に媚を売って、4000億円の税金を渡して熊本に工場を建設させているが、ここで
開発される半導体は10年前の技術。台湾企業のグローバル戦略に利用されているだけ
で、「日の丸半導体復活」にはほとんど寄与しない。つまり、28年前に東芝の部長が
「予言」していた通りのことが進行しているのだ。
〜略
しかし、いつの間にか沈黙をする。現場から離れたところにいる、専門家、評論家
そしてジャーナリストなどが、「日本は負けない」などと叫び始める。愛国心を刺
激する主張なので、世論も支持しやすい。そして気がつけば、「負け」を口にする
ものは売国奴となって、「客観的なデータ」はないがしろにされ、数多の問題を先
送りにしたまま「負け戦」に突っ込んでいく。こういうことを80年間繰り返してき
た結果が、今の日本だ。

冒頭で触れたようなニュースが多いからかもしれないが最近やたらと、「日本は負
けない!」的な主張が増えてきた。今こそ80年前の「負けパターン」に学ぶべき時
ではないか。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200