2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】日本で人気のあった囲碁、なぜ没落したのか [Ikh★]

1 :Ikh ★:2022/02/09(水) 14:35:20.91 ID:CAP_USER.net
1日、新浪体育は、かつて日本で人気があった囲碁が「没落」した理由を考察する記事を掲載した。

2022年2月1日、新浪体育は、かつて日本で人気があった囲碁が「没落」した理由を考察する記事を掲載した。

記事は、1400年余り前に中国から伝わった囲碁は日本で時代が下るとともに発展を遂げ、1980年には囲碁人口が1000万人に到達する人気を誇ったもののその後は下降線をたどり、現在ではわずか200万人まで愛好者人口が減少したと紹介。逆に将棋は500万人を超える愛好者人口を持ち、藤井聡太四冠という国民的なスターを生み出しており、人気低迷を危惧した日本棋院が2020年10月に囲碁を「国技」と定めることを発表して人気回復に乗り出したことを伝えた

その上で、日本の囲碁界の実力や囲碁人気が1980年代からの40年ほどで急速に「没落」した理由を考察している。まず、7大タイトルをはじめとして日本国内の囲碁大会が多く、日本人棋士は国内の戦いに専念して国際大会を片手間扱いしている点を挙げた。その典型的な例が井山裕太五冠であり、世界戦でも十分に通用する実力を持っていながら、世界チャンピオンを獲得することにそもそも関心がないとしている。

また、日本の棋士は「道」を追求するあまりに地味で内向的になりがちであり、話題を集めてファンを獲得し、多くの人に「囲碁をやってみよう」と思わせる人物がなかなかいないと説明。2005年以降15年以上も日本勢が世界タイトルを獲得できていないというのも、若い世代の間で囲碁を始めるモチベーションが上がらないことに関係しているとの見方を示した。

記事は「実は、日本の囲碁界の衰退は、囲碁の世界発展の縮図でもある」と指摘。囲碁は多くの時間と精力、知力を必要とするゲームであり、生活テンポが非常に速い現代に順応した発展を目指すことなく、ひたすらに「道」を求め続けていれば、囲碁という競技は今後ますます厳しい試練に直面することになるだろうと評している。(翻訳・編集/川尻)

Record China 2022年2月6日(日) 21時0分
https://www.recordchina.co.jp/b888930-s25-c30-d0193.html

525 ::2022/02/09(水) 20:01:42.66 ID:mI2PdeAr.net
囲碁は素人には分かりにくすぎる

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:03:31.79 ID:oniXLSbj.net
定年退職後のオッサン向けの趣味の教室で勧誘したらどうかな
漢文・漢詩、書道の好きなオッサンなら有望だと思うぞ

527 ::2022/02/09(水) 20:04:06.73 ID:BPD7Wep1.net
>>515
わかるけど、具体的に誰がコリアン血統なのか教えてくれないかな?
教えてくれないと、信用出来ない

528 ::2022/02/09(水) 20:04:21.18 ID:bvUmXTSs.net
スキル有りにしてくれよ

529 ::2022/02/09(水) 20:05:41.32 ID:WRlT6ajE.net
退職後のオッサン呼び込んだとこで
先が短いからな
短期集中でボッタくれるなら別だけど

530 ::2022/02/09(水) 20:05:57.74 ID:YptV9GZP.net
>>526
書道五段持ちだが、将棋は下手の横好きですが何か?

531 ::2022/02/09(水) 20:09:11.09 ID:M7SRujvx.net
>>530
書道良いよね。私はかれこれ1年草書体を独学で勉強してるけど、今は面白くて仕方ない。
囲碁は全然打ってないけど、書道はこれからもずっと続けていきたいと思ってる。ペン習字だけどw

532 ::2022/02/09(水) 20:09:17.25 ID:27sY9/pZ.net
王手がわかるのと「同じくらいに
石の切断と死活がわかるようにならんとあかんからな
けど、石の切断や死活はルールとちゃうで
戦術やね

死活は「石を取られる」というのはどういうことかがわかることがまず先決だ
そうなれば「石を取られる」のを予知して対策をたてることにになる

「石を取られない」とは結局
「(1)目が2つあるか、(2)活きている仲間に繋がるか、(3)敵の石を葬るか」
3つしか方法はないのでどれかに頼るしかない

こういうのはルールじゃなくて戦術だから、誰も教えてくれない

533 ::2022/02/09(水) 20:10:17.05 ID:u+9n9sPq.net
難しいからだろ

534 ::2022/02/09(水) 20:10:40.57 ID:YptV9GZP.net
>>531
書は毛筆、ペンのは否定せんけど

他の人が読めなくて困るぞ、草書体はw

535 ::2022/02/09(水) 20:10:57.00 ID:ZcgU/d6U.net
スマホゲームで事足りちゃう世代が増えてきたからなぁ 凧揚げとかやってるガキンチョ見かけなくなったし

536 ::2022/02/09(水) 20:11:06.21 ID:fwV3U+N/.net
没落してたんか?

537 ::2022/02/09(水) 20:11:07.60 ID:HiSt4FSt.net
>>527
チョンゲーっていうキチガイだから相手しちゃダメ

538 ::2022/02/09(水) 20:13:42.56 ID:YptV9GZP.net
個人的には将棋は駒取り、囲碁は陣取りなんで比べられるものじゃないかなぁ

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:15:01.43 ID:WiAFN11n.net
なにをどうしてよいやらいつまでもわからんよね
適当に石置いたらそこじゃないとか言われるし

540 ::2022/02/09(水) 20:16:58.24 ID:M7SRujvx.net
>>534
1年で1000字以上覚えましたよ。今は手帳が暗号みたいになってます。別に他の人に読んでもらわなくても良いかな。

541 ::2022/02/09(水) 20:17:00.04 ID:u+9n9sPq.net
将棋と碁は定石を覚えて勉強しないと勝てない。
なので難しい。
麻雀は何も考えないでも直感的に遊べる。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:18:38.39 ID:GUhI9/d/.net
>>1
医療介護関係者が
囲碁を覚えられなかったから
だと思う

543 ::2022/02/09(水) 20:18:40.05 ID:/WLHl5qn.net
ヒカルの碁が某国のせいで打ちきりになったからだろ

544 ::2022/02/09(水) 20:19:11.47 ID:UyGgCSf2.net
>>523
外野はクズが多かったよね。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:20:18.97 ID:oniXLSbj.net
韓国の件がなくても、囲碁関係は「ヒカルの碁」とか漫画も生真面目というか、
たとえば「ハチワンダイバー」みたいなバカバカしくぶっ飛んだ「お遊び」が想像できない。
なんか俺の知ってる限り囲碁好きにはそういう「お遊び」が入る余地がないんだよな

546 ::2022/02/09(水) 20:21:18.30 ID:UyGgCSf2.net
>>543
打ち切りってか作者がやる気無くしてたんじゃないのかな。
3カ国戦の手前か佐為が消えたあたりでキレイに終わるべきだったと思う。

547 ::2022/02/09(水) 20:21:26.32 ID:6+UY+VbG.net
人気があったのは五目並べで囲碁のルール知ってる人は少ないんじゃない?

548 ::2022/02/09(水) 20:21:52.98 ID:oEUUA90j.net
将棋みたいに若者のスターが出てきにくいからね

だから囲碁は古臭いイメージが定着して新規加入が増えない

549 ::2022/02/09(水) 20:21:53.52 ID:YptV9GZP.net
>>540
自分で書いたものを他の人が見ることは有るから、見せる時には
気を使わないとダメなんだぞ……
ペン書き草書の達筆な人が書いた経理伝票とか、処理する側が泣く
まぁ汚い癖字が更にFaxで潰れたのよりかはマシ、ではあるけど

>>541
麻雀は役を憶えて、点数数えられないと……
あと牌の流れを読むとか、場を見て残牌が判らないととか……

550 ::2022/02/09(水) 20:24:13.14 ID:27sY9/pZ.net
囲碁の超初心者って
自分が何で負けたか終局してもわかってないんだよね
というか負けたかどうかもわかってないことが結構あるよね

終局で死んだ石取上げたら。あ。それ死んでるの?みたいな…
整地してやっと納得してくれる

昔は根気よく説明してあげてたものだが
段々面倒くさくなって、まあ勝手に勉強してよみたいな、
ていうか今はもう初心者とは打たない、面倒くさいので

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:24:20.28 ID:mIMNR9ko.net
将棋やチェルは見ててもわかりやすいけど
囲碁は見てて疲れてくる

552 :ピョン( °д°)ヤン :2022/02/09(水) 20:26:23.70 ID:k6dVAC+A.net
>>548
確か数年前、10歳の女の子が最年少でプロ入りしてたが、
さすがに一般化はできんからねぇ

553 ::2022/02/09(水) 20:26:24.32 ID:u+9n9sPq.net
アブストラクトゲームは運の要素が無いから難しい。
弱いやつが強いやつに勝てない。力の差があると勝てない。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:26:28.75 ID:gMnQVDzF.net
囲碁を覚えるのに良い、Switchのゲームってある?

555 ::2022/02/09(水) 20:30:24.01 ID:LjdWYVPO.net
色違いてを入れてもっと戦略性を入れていこう文字を入れるとか

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:31:06.18 ID:uHh/jXNN.net
>>541
囲碁将棋は運要素は一切通用しない
麻雀は運が左右する
それだけ

557 ::2022/02/09(水) 20:31:37.77 ID:/ghB00ev.net
オセロでいいじゃん
囲碁なんてルール知らん

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:32:00.31 ID:NQKlSbXf.net
>>435
麻雀は覚えやすくしかも深くて最高だと思う
運の要素が大きいけど
ただザンクとか4000でいいだろとは思う

559 ::2022/02/09(水) 20:32:45.62 ID:M7SRujvx.net
>>549
自分が読めなかったからその辺は心得てますよ。
ただ打ち合わせとかで堂々と人前でメモが取れて良いですね。
相手がメモを覗き込んでも読めないの分かってるからw

560 ::2022/02/09(水) 20:33:08.25 ID:YptV9GZP.net
>>558
まぁ、何を面白いと感じるかはそれぞれの嗜好次第だよ

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:34:14.55 ID:5Org64rO.net
「ヒカルの碁」はヒットしたけどそれでも定着しなかったな
あれにも韓国人出てたよな

562 ::2022/02/09(水) 20:34:40.80 ID:YptV9GZP.net
>>559
なに、1人スパイ大作戦やってるのw

……読めるのに黙ってる、私の様なのも居るからね?
経歴書にスキルとして書くに書けないw

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:35:41.33 ID:DZ+DbMTE.net
見てればなんとなくルールが分かるけど
囲碁だけは見ててもルールが分からん

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:36:55.07 ID:CGH9ZbNj.net
竹島に不法上陸して反日囲碁大会を催したムン・ジェイン支持者のイ・セドルとかいう反日韓国人を
この日本で偶像視しているのは在日コリアン、パヨクと囲碁愛好家くらいだよ

それだけ見ても囲碁がパヨパヨしい特殊な人々に愛好されているのがよく判るってものだ

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:38:59.29 ID:FvtWYul6.net
オザーが囲碁をやっていることでのイメージダウンじゃね?

566 ::2022/02/09(水) 20:39:19.58 ID:+mWa0mbV.net
大将棋が小将棋になって定着したように
盤面小さくしたら流行るんじゃね?

567 ::2022/02/09(水) 20:40:58.14 ID:YptV9GZP.net
>>561
ヒカルの碁は、碁の面白さを広めた作品ではあるが
碁の勝負で人気が出た訳じゃなく、群像劇とかのドラマが
人気だったからなぁ……

568 ::2022/02/09(水) 20:41:47.51 ID:f3eO/K6t.net
>>548
全く知らんので教えてくれ
なんで囲碁は将棋みたいに若いスターが出てこないの?

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:42:06.81 ID:i/xI3E77.net
すみれさん
cdn-images.sakigake.jp/newspack/PN2021050901001448.-.-.CI0003.jpg

570 ::2022/02/09(水) 20:42:46.72 ID:bvUmXTSs.net
>>561
あれは良い俺ツエーだった
なろうに通じるものがある

571 ::2022/02/09(水) 20:43:30.60 ID:UyGgCSf2.net
>>567
まあ普通そうだよね。
囲碁に限らず、キャラクターの絡みとかが上手くハマってこそ競技自体への興味が出てくる。
スラムダンクとかもそうじゃないかなあ

572 ::2022/02/09(水) 20:43:35.71 ID:Kc5ZO0Sa.net
ヒカルの碁が終わっちゃって久しいからね

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:44:23.87 ID:i/xI3E77.net
仲邑 菫さん
sayabuzz.com/wp-content/uploads/2019/01/sumire01-e1546748783999.jpg

574 ::2022/02/09(水) 20:45:06.40 ID:YptV9GZP.net
>>570
似て否なる作品、と言うと

「かきとめっ!」(タイトルうろ覚え)かねぇ、マイナーだけど
スポ根を文化部でやってみました、みたいな

あ、光画部はジャンル違うんで

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:46:14.23 ID:FvtWYul6.net
ジジ臭いってからかう奴らはシナチョンのスパイだから

576 ::2022/02/09(水) 20:46:22.02 ID:Olj0sTmv.net
波平さんがやってるじゃないか
となりの伊佐坂先生も

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:46:48.84 ID:ko7plQqP.net
大阪だと昔は大きな公園でオジサンたちが集まって将棋は見慣れた光景だった

自分たちの子供時代は たまに爺と遊びながら将棋してた☖

囲碁クラブとかも当時はあったと思うけど 爺婆よりもっと、かなり年配層の趣味とかだったような気がする…もうとっくに亡くなってる


麻雀荘に通いハマってる親父さんらとかも居たわ
アジアは2次元的な平面ゲーム
欧州のは 卓上ゲームでさえ なんでか立体的に感じるわ
 あのリアルなマスの説明のせいなのか なんなのか わからんけど リアル感がある
たんに机上だけのゲームなのに

578 ::2022/02/09(水) 20:47:08.74 ID:IJOIs+UF.net
>>574
帯ギュとかモンキーターンの人ののだったら「とめはねっ!」じゃないかと

579 ::2022/02/09(水) 20:47:09.58 ID:2Ffo2kQA.net
新世界とかに強い奴いそう

580 ::2022/02/09(水) 20:47:24.09 ID:YptV9GZP.net
>>571
将棋ものも、似たようなもんだしねぇw

毛色が違うのが競馬ものの一部、かな……
マキバオーとかシングレとかのイロモノ傾向から、
古いけどシルフィードとか

581 ::2022/02/09(水) 20:47:29.70 ID:bvUmXTSs.net
>>567
群像劇として人気だったの?
部活仲間とか途中で消えたし、院生仲間もぱっとしないし
主人公とライバルとサイの三角関係が人気かと思ってたわ

582 ::2022/02/09(水) 20:47:44.45 ID:UyGgCSf2.net
>>574
郵便か!w

583 ::2022/02/09(水) 20:48:14.57 ID:YptV9GZP.net
>>578
おおう、そっちだったthx

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:48:39.24 ID:oniXLSbj.net
>>568
URL貼るとエラーになるので
「囲碁界をヤバいと思っていない囲碁界 永代囲碁塾」
でググれ

585 ::2022/02/09(水) 20:48:56.88 ID:aRjNM3OL.net
やっぱり、王手!みたいな分かりやすい盛り上がりがないから作品にしにくいよな

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:49:08.04 ID:ZMwk1N5D.net
将棋はね相手の王様取れば勝ち

囲碁はねどうなれば勝ちなのか、小学生レベルで分かりにくい。
永遠に丸い白黒の石の並べ合いに見えて退屈する。場面展開が悪い。

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:49:21.57 ID:/sIamZTb.net
スターがいない

588 ::2022/02/09(水) 20:50:16.66 ID:YptV9GZP.net
>>581
主人公の成長もの、と言うかシンデレラストーリーの典型だよ
それにライバルとか人間関係とか、絡めた感じ

最後のは腐界隈だから、流石にノーコメw

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:50:59.29 ID:ko7plQqP.net
>>571
なんとなく 画からのリアリティーさ
なんだと思うわ
それで少し興味でてくるんだよ

590 ::2022/02/09(水) 20:51:23.83 ID:bvUmXTSs.net
ぶっちゃけヒカルの碁読んでも囲碁わからん
碁盤に星という物があってそこに置くと強いってことしか知識として蓄積しなかった

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:51:33.85 ID:FvtWYul6.net
公式で作られたアプリ
世界の囲碁をする人との対戦が出来るアプリがあるけど
何故か日本人だけ課金する必要があったなあ

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:51:49.12 ID:CqSR697I.net
中国に言われると不思議と興味が薄れるよな

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:52:01.32 ID:CGH9ZbNj.net
囲碁は有力若手の師匠筋がコリアンばっかだから
藤井くんの杉本師匠のように積極的にメディア露出させられないよねw

594 ::2022/02/09(水) 20:52:28.18 ID:YptV9GZP.net
>>586
盤面が読めないと、どうしてもね……

将棋も囲碁も、極端に言えばパズルなんだけど
解き方が楽しいと感じないと、まず手を出さないから……

595 ::2022/02/09(水) 20:52:30.33 ID:M7SRujvx.net
>>562
読めるのに黙ってる。その気持わかるなあ
私は囲碁も同じような感じですね。打てるけど人に言うことはまず無いですね。
それで他の人が囲碁は難しい。ルールが分からないとか言ってるのを聞くと。
へ〜知らないんだ。ふ〜ん。って感じです。
囲碁も別に人にすすめるようなものじゃないし、打てたからと言って何の自慢にもなりませんからね。

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:53:08.05 ID:ko7plQqP.net
>>586
でも将棋より広さはあるよね

あれがたぶん良いんだべ?

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:54:43.72 ID:0jguOHfW.net
最弱の駒、歩が、
敵陣地に入れば最強の金に変身するのもドラマチックでいいな

598 ::2022/02/09(水) 20:55:25.50 ID:UyGgCSf2.net
>>590
逆にそこを教えようとかが出てくると読者は引くんじゃないかな。俺は将棋は指すけど囲碁は打てない。でもヒカ碁はコミックス全巻持ってる。

「初手天元!」
意味は全くわからないけど普通はない面白い展開というのは分かったw

599 ::2022/02/09(水) 20:56:58.92 ID:YptV9GZP.net
>>595
趣味でやってるものって、個人の楽しみであって
同好の志同士でもない限りは、話にも出さないのがマナーだし……

そんなんで絶えない、同人界隈……
今、同人と言うとコミケ他だけれども、
ずっと続いてきたのは、囲碁将棋や歌の会とかだから……

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:57:17.31 ID:ry+QLFD+.net
ヒカルの碁が終わったからな。

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 20:58:30.46 ID:vTow/hME.net
>>1
藤原佐為がいなくなった。

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 21:02:58.74 ID:ko7plQqP.net
>>558
将棋、囲碁、麻雀
のどれかをやるなら
将棋と麻雀かなぁ?
麻雀のほうがアクションあるから愉しそうだし でも ぜんぜんわからんw

603 :61式戦車 :2022/02/09(水) 21:03:41.11 ID:H8EHB0MI.net
マジレスすると徳川家康が将棋の方が好きで推奨したから。

604 ::2022/02/09(水) 21:04:24.72 ID:YptV9GZP.net
>>602
アクションって、雑誌?

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 21:06:17.56 ID:CGH9ZbNj.net
コリアンゲーである囲碁に関わると否応無く韓国・コリアンとの接点ができるからな
この大嫌韓時代、それに耐えられる純日本人はほぼいないと思われ

606 ::2022/02/09(水) 21:06:46.40 ID:YptV9GZP.net
>>603
ちょっと薩摩隼人ハーフなウリが、正面から退却しますね

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 21:07:26.17 ID:f24GUmOi.net
囲碁って結局何やるのかわからなかった

608 ::2022/02/09(水) 21:07:30.62 ID:/KnI1UOn.net
ヒカルの碁で人気になりかけたのに
チョンが絡んできてグダグダになって終わった

アレがラストチャンスだったのにね

609 ::2022/02/09(水) 21:07:32.43 ID:dIR1nZ4W.net
将棋、囲碁、チェス

最後までAIが絶対勝てる方法を計算できないのは将棋なんだよね

敵の駒を取って好きな場所に貼れる将棋が一番解析パターンが多くて無限に続くから計算無理らしいね

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 21:07:34.23 ID:ko7plQqP.net
男子や親父さんらには 麻雀は楽しげではあるのかも

今の日本の若い世代にはウケなさそう

611 :61式戦車 :2022/02/09(水) 21:07:58.13 ID:H8EHB0MI.net
囲碁のランキングなんてほぼ中国人で韓国の囲碁の強い奴なんて上位では有るけど数える程しか居ないじゃん。
バカだろお前。

612 ::2022/02/09(水) 21:08:10.91 ID:BNV031RN.net
>>1
難しいから

613 ::2022/02/09(水) 21:08:23.55 ID:YptV9GZP.net
>>610
花札、と言うものがあってだな

614 ::2022/02/09(水) 21:08:27.03 ID:M7SRujvx.net
>>599
そうですね。囲碁は趣味とか同人とかゲームとかなんですかねえ。
むしろ文化とか伝統とか、そっち方面に舵を切って行くほうが良いような気もするんですよね。

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 21:08:33.25 ID:8FFVICga.net
囲碁は7番勝負やめて
6戦して地の大きい方が勝ちでいい

616 ::2022/02/09(水) 21:09:01.36 ID:mYozvkCG.net
どっちが勝ってるのか分かりにくいじゃん

617 ::2022/02/09(水) 21:09:34.94 ID:YptV9GZP.net
>>614
舵を切り過ぎたのが、なろう……

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 21:09:47.24 ID:oniXLSbj.net
てか、>>1はレコチャだったw
レコチャは韓国メディアの「ジャップはウリと同じでないといけないニダ!!」
と同じメンタルだからな

619 :61式戦車 :2022/02/09(水) 21:10:29.96 ID:H8EHB0MI.net
>>606
ウリの先祖は東軍に一番に馳せ参じたのに気持ちは解るが狐の下で働けと言われてキレて西軍についてお取り潰しの憂き目に遭ったから同胞ニダ

620 ::2022/02/09(水) 21:10:57.04 ID:UyGgCSf2.net
>>602
まあ初心者でも一応の形になり易くハードルが低いのは麻雀かなあ。
今はネットでできるからどれも昔よりは入り易いけどそれでも囲碁は敷居が高いように思うw

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/09(水) 21:10:58.66 ID:ko7plQqP.net
>>602
パイを横に整列させてクルンとしたり 挟んだりするやつ
あれは観ていて愉しそうではある

622 :61式戦車 :2022/02/09(水) 21:12:23.17 ID:H8EHB0MI.net
麻雀ってあれでしょ?
同じ絵柄のを3つ集めて最後にドンジャラ!って言えば勝ちの奴。

623 ::2022/02/09(水) 21:12:53.89 ID:YptV9GZP.net
>>621
それ、あまりやり過ぎると叩き出されるw

624 ::2022/02/09(水) 21:13:00.51 ID:yw9bP1Qs.net
観客あっての競技
陣取りゲームと首取りゲーム、どっちが見てて楽しいか

625 ::2022/02/09(水) 21:13:05.65 ID:UyGgCSf2.net
>>622
すまん、かえって分からんw

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200