2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

与党や維新、国民民主が構築した「包囲網」に追い込まれた立憲、憲法審出席 孤立するも「改憲以外を優先的に協議すべき」となお抵抗  [ばかばっか★]

1 :諦め悪い@ばかばっか ★:2022/02/12(土) 03:10:01.01 ID:CAP_USER.net
立憲民主党が10日、今国会初の衆院憲法審査会に出席した。令和4年度予算案の審議中は開催を見送るべきだと主張してきたが、改憲論議に前向きな与党や日本維新の会、国民民主党が構築した「包囲網」に白旗を上げた形だ。憲法審ではなお、改憲以外のテーマを優先的に協議すべきだと主張したが賛同する政党はなく、野党第一党の孤立が改めて浮き彫りとなった。

「国民投票の公平公正を確保できるまでは、改憲発議はできないと解される。国会でのオンライン審議と(改憲の手続きを定める)国民投票法に関する議論を真っ先に行っていただくようお願いする」。衆院憲法審の野党筆頭幹事を務める奥野総一郎氏(立民)は10日の憲法審でこう述べ、改憲よりも優先すべき議題があると訴えた。

他の立民議員も同調し、道下大樹氏は「憲法改正ありきで憲法審が開かれることがあってはならない」と強調。近藤昭一氏は「われわれには憲法99条で憲法順守義務が課せられている。憲法に縛られている国会の側から『改憲だ、改憲だ』と言っていることには違和感を持つ」と援護した。

https://www.sankei.com/article/20220210-HEZOJPKA3VOVTKSL2EEGNR54SY/

2 ::2022/02/12(土) 03:18:06.78 ID:pbS/ORhh.net
立憲は参院選でも大敗しそうやな

パヨクがまた顔面ブルージャパン状態になるやろ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:19:45.30 ID:DJOzXprR.net
どっちが保守政党なのかわからん

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:20:46.93 ID:yqdKvfgo.net
まぁウクライナとか台湾見てれば「改憲して9条どうにかしたほうが良いんじゃね?」ってなるからな
まともな人間なら

5 ::2022/02/12(土) 03:22:19.01 ID:bjnVfhQv.net
>>1
改憲論議する為に集まってんだろ。
また反対するダケなら出てくんな。

6 ::2022/02/12(土) 03:23:16.99 ID:63b9+PwR.net
時代にそぐわない憲法を後生大事にしている古臭い政党が立憲・共産

7 ::2022/02/12(土) 03:23:31.34 ID:dwiXSTqF.net
>われわれには憲法99条で憲法順守義務が課せられている
もしかしてこいつ、議員が立法できるのは法律を守らなくていい立場だから、
みたいに勘違いしてるんじゃないだろうな?

8 ::2022/02/12(土) 03:25:23.48 ID:WLXE0Em1.net
CLPとか知らん顔してたら
そりゃ勢い更に死んで当たり前。
自分に甘い体質今すぐ治さんとあかんやろ。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:29:53.86 ID:yqdKvfgo.net
というか戦争ガーとか緊急事態条項ガーとか言うなら、それをきちんと制御できる仕組みを提案して条文に組み込めばいいじゃん
一応東大卒とか揃えてるんだからそういうの作れないわけないし

10 ::2022/02/12(土) 03:30:07.92 ID:BFSSCSYB.net
憲法は決して手を付けてはいけないと言う不可侵領域ではない。
必要なら加筆修正を行い、時代の流れに即した物に変えて行くべきものである。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:32:28.04 ID:ue2xjf5V.net
どうにか邪魔したいんだろうね
国民ミンスが何故与党派に換算荒れてるのか謎
裏取引か何かで引き込んだので無ければいいんだがな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:34:38.96 ID:P/YjGvJH.net
憲法は9条だけじゃないからもちろん慎重に議論するのは当たり前なんだけど、
今の憲法で国民の生命・財産を守れるのかと言ったら疑問。
同時にスパイ防止法も制定して欲しい、シナチョン工作員多過ぎだろ。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:36:31.82 ID:yqdKvfgo.net
>>11
なんか誤解してるけど国民民主は普通に改憲派だよ
自衛隊は違憲とか言ってる共産党と組みたくないから立憲と合流しなかったのが今の国民民主だし

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:39:05.72 ID:ue2xjf5V.net
>>13
へー、そんなのが国会で朝鮮飲みしてたミンス所属だったのかー
玉木の改憲コメントも一応目を通したけどね
改憲推進派とは思えなかったなー

15 ::2022/02/12(土) 03:39:14.15 ID:4IZoUIFH.net
憲法改正したら死ぬのか立憲民主党

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:41:29.42 ID:GrMIpVzf.net
そこで、パヨ大好きドイツ持ち出そうZE
まぁ当のドイツが「改正やり過ぎてグチャグチャになっちゃった」と自虐してたけど

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:43:10.81 ID:nKDh8j+s.net
国政選挙で7連敗して枝野も辞めて人心一新するかと思ったら辻元参院比例区。
どうでも良い理由で審査会に反対して議論にも参加しない。
もうマジで潰れてくれないかな、立憲民主党。

18 ::2022/02/12(土) 03:43:33.69 ID:O23yqlM/.net
包囲網に追い込まれたというより自ら崖に向かって全力疾走してるような気が

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:45:19.71 ID:4pIe2WVO.net
 
相変わらずのバカチョン左翼脳だな、立憲共産党wwwww
 
 

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:46:58.77 ID:0v7qbsaN.net
重要なのは何が何でも憲法を順守する事なのか?



何が国民の利益になるのか、国家の利益になるのか、だろう?
その為に憲法を改訂する事に躊躇があってはならんのだよ
立憲民主は今の憲法が国民と国家にとって利益になっていると言う事をまずは証明せよ

21 ::2022/02/12(土) 03:47:24.79 ID:6vvHQqSF.net
>「われわれには憲法99条で憲法順守義務が課せられている。
>憲法に縛られている国会の側から『改憲だ、改憲だ』と言っていることには違和感を持つ」

もしかして憲法には改憲禁止と書かれてるのか!?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:48:01.32 ID:GrMIpVzf.net
>>18
あの自滅っぷり、30年前の社会党と最近の社民と同類の雰囲気がする

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:49:13.21 ID:9JCL4EeM.net
日本はアジアにひどいことした前科者なんだから軍隊なんて持てなくて当たり前

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:49:23.59 ID:le2YZ3WT.net
憲法で定められたことを施政として遵守するのは義務ですが憲法の条文自体を守護する事は立法府にて求められる事はありませんね。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:50:53.94 ID:ue2xjf5V.net
日本国憲法 第96条

1 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、
国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票において、
その過半数の賛成を必要とする。

2 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、
この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。

玉木やそれ率いる国民ミンスが
「パヨクの中でもマシ」みたいな印象操作ウザかったけどね
どこまで進むかな?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:50:54.73 ID:9JCL4EeM.net
憲法に沿って自衛隊なる軍隊を解散するのが日本の義務

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:52:12.25 ID:0v7qbsaN.net
>>23
全く関係ない、日本が国家主権を有する以上、国民と国家の利益に邁進しようが
汚らしい朝鮮半島やシナに文句を言われる筋合いはない

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:54:56.61 ID:9JCL4EeM.net
日本は歴史を反省し続けなければならない!

29 ::2022/02/12(土) 03:55:41.45 ID:aQdecoAi.net
憲法を神聖不可侵な聖域とせずにガチで議論されちゃうと
説得力がある護憲の合理性を満足に説明できないから
困っちゃうんだろうね

”感情に訴える論証”でもってでしか護憲を主張できない
無能で怠惰なパヨクは消えて、どうぞ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:56:13.80 ID:9JCL4EeM.net
日本はアジアの強姦魔

31 ::2022/02/12(土) 03:56:21.68 ID:zJ066exn.net
立憲は共産党と共闘のまま
立憲共産党はもう離れられない仲

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:56:49.52 ID:GrMIpVzf.net
第九十六条
この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。
この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。
A 憲法改正について前項の承認を経たときは、天皇は、国民の名で、この憲法と一体を成すものとして、直ちにこれを公布する。
第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

ぶっちゃけ、憲法99条を神聖視する理由が分からん

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:57:00.06 ID:lKVaS+oP.net
まぁ9条守れとか言ってれば楽だし
特定アジアの利権は守られるからな

どこを向いてるのか分かりやすいのは助かる
日本人のための政治になればそれが一番

34 ::2022/02/12(土) 03:57:07.98 ID:Ao8QOGYy.net
>>30
お前ら朝鮮人はホント視野が狭いな。w

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:57:17.66 ID:yqdKvfgo.net
>>14
まぁ朝鮮とかミンスとか色眼鏡で見ちゃう人ならどんな文章だろうとそうは見えないだろうね

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:57:38.30 ID:lKVaS+oP.net
>>26
お前みたいのがいるから、
改憲しないといけないってのがよくわかるね

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:58:12.18 ID:rLj9sPlE.net
売国党なんだから仕方ないでしょ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:58:53.28 ID:ue2xjf5V.net
>>20
そうだね、人間社会を円滑にする共通の決め事が規則であり、
それが憲法・法律・条例等で定められている
人を立ててこその規則だね

パヨク(疑似左翼)界隈は憲法の誇示、
大日本国憲法から日本国憲法に変わった時の変更箇所を
何が何でも変えさせたくない
人=日本の国民を縛り上げる為の規則利用、悪用だね

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:59:07.40 ID:FDkrbq+6.net
草加、改憲が狙いか・・・
日本人ヅラしてんじゃねえよコイツら

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 03:59:15.74 ID:lKVaS+oP.net
>>30
強姦民族は半島に帰れよ
ほんとに地球から消えて欲しいわ
人に迷惑しかかけないゴキブリみたいな民族だな

41 ::2022/02/12(土) 04:00:04.18 ID:z5AJwWIt.net
>>30
はよ帰れや

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:02:53.41 ID:ue2xjf5V.net
連立与党の一方、公明党はどうなんだろうな?
創価学会の裁判か何かで支那と太いパイプを暴露されてたがな
単なる噂かどうか?そこもハッキリするか?

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:04:18.03 ID:DV0Di7EB.net
>>1
もう立憲は完全に要らない子だな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:05:55.10 ID:sPHJKKm5.net
玉木は最近、喧嘩の仕方がわかってきたなw

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:06:29.12 ID:0v7qbsaN.net
>>42
創価の場合は、政治思想と言うより、
経済、つまり金での繋がりだね

ダイソーもシナ製品が無いと潰れてしまうからな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:06:55.88 ID:ue2xjf5V.net
反日コメントをすると、何で朝鮮人認定が即飛んでくるんだろうね?
支那人の場合もあるだろうし、ロシア人の場合もあるだろうし、
その他もあるだろう

何でも朝鮮人のせいにしとけば都合が良いのかな?
例えば、小間使い役に朝鮮人を使役してる支那人とかね

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:06:59.95 ID:yqdKvfgo.net
>>42
加憲でしか改憲を認めないとか敵基地攻撃能力反対な時点で改憲勢力に加えられないのは確か
中国がどうかとかはよほど確かな証拠がない限り陰謀論でしかない

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:07:58.65 ID:LxixLocK.net
>>1の馬鹿キチガイはわざと、東亜板に国内政治ネタのスレ立ててるな。
こんな知恵遅れは記者資格剥奪すればいいのに。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:08:05.48 ID:LxixLocK.net
>>1の馬鹿キチガイはわざと、東亜板に国内政治ネタのスレ立ててるな。
こんな知恵遅れは記者資格剥奪すればいいのに。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:08:08.70 ID:LxixLocK.net
>>1の馬鹿キチガイはわざと、東亜板に国内政治ネタのスレ立ててるな。
こんな知恵遅れは記者資格剥奪すればいいのに。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:08:31.00 ID:VsQ2yRbj.net
国家反逆罪を作れよ

52 ::2022/02/12(土) 04:08:52.08 ID:Twg/+LSQ.net
>>26
いいから早く同族同士で戦争して殺し合ってろw

53 ::2022/02/12(土) 04:08:53.82 ID:BXvJgckj.net
立憲の理想実現には改憲が必要だろうに

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:09:06.36 ID:yqdKvfgo.net
>>51
外患誘致罪がそれなんじゃ?

55 ::2022/02/12(土) 04:09:57.94 ID:Twg/+LSQ.net
>>28
朝鮮人は半万年の奴隷の歴史を恥と思え。
開放してくれた日本に感謝しろ。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:10:17.39 ID:0v7qbsaN.net
>>46
正に朝鮮人が共産圏の急先鋒だからだよ
朝鮮半島の場合は、中国共産党と言うより
ロシアパルチザンの流れを汲むアカが大半で
それらが李承晩によるレッド・パージで大量に日本に逃げて潜伏した
その共産主義朝鮮人は結託して日本各地の河川流域などを不法占拠し
日本共産と党も連携を取ってきた経緯がある

57 ::2022/02/12(土) 04:11:46.48 ID:Twg/+LSQ.net
>>30
朝鮮人は強姦魔w
朝鮮女はどうせヤラれるなら金もらうわ!と
海外で売春ww

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:12:13.16 ID:ue2xjf5V.net
>>45
ウイグル族の強制就労所の件でユニクロも名を連ねてたね
やっぱり圧欲とかそれなりにありそうだよね

>>47
ちょっと何言ってるか分かんないや
陰謀論ガー!したい理由でもあったの?
国民ミンスを庇った後は支那なんだね

59 ::2022/02/12(土) 04:13:43.53 ID:zMweTsvv.net
立憲の支持層は70代以上かな?
老い先短いから保守的なんだろう。

60 ::2022/02/12(土) 04:13:46.27 ID:aQdecoAi.net
>>46
まあ中華あたりは実際にアホな朝鮮人に成り済ましながら
お馬鹿な書き込みしまくるような工作ぐらいやってそうだけど
そんなのなくても朝鮮人の本国が、日頃から日本や日本人に対して
ヘイトを稼ぐような言動ばっかしてるからなぁ・・・

まあそれもある程度は、離間工作でやられてる結果なんだろうけど

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:15:51.96 ID:GrMIpVzf.net
なんか相場が暴れてると思ったら、ウクライナか

62 ::2022/02/12(土) 04:16:19.99 ID:Twg/+LSQ.net
>>46
朝鮮人とはクズの総称であるとすれば納得!
韓国人も朝鮮人と言われると怒るのはそれが理由。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:16:34.97 ID:ue2xjf5V.net
>>48
>1諦め悪い@ばかばっか ★
改憲を諦めて欲しいんだろうねw
ニュー速+でミンスネタは東亜行きになったとの噂を聞いたよ

>>56
それは分かるんだけどね、脊髄反射がね
パシリ役に朝鮮人が使われてるからこそ、支那人への警戒も必要だと思うんだけどな
意図的に批判の矛先を逸らしてるような輩をよく見かけるよ

64 ::2022/02/12(土) 04:16:42.97 ID:zJ066exn.net
立憲の支持層は京大や法大だろ
全部じゃもちろん無いけど
頭おかしな教授や学生いるじゃん

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:23:46.30 ID:RyyaSOq9.net
与党も頭おかしい。国家元首である総理が占領憲法の無効を宣言すればいいだけだ。帝国憲法はまだ生きている。

66 ::2022/02/12(土) 04:23:59.15 ID:qJFKJ7sn.net
古い憲法に日本を縛り付けて特アのやりやすい状態のままにしたいだけであって保守的でも何でもないんだよなあ
そっちに都合の悪い憲法なら全く逆のこと言うだろ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:24:07.51 ID:ue2xjf5V.net
>>35
ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったんだね

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:24:16.70 ID:yqdKvfgo.net
>>58
疑惑の段階で騒ぐなんて自称リベラルの人たちみたいなことしたくないだけだよ
確たる証拠が出れば存分に公明叩くよ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:25:25.88 ID:irqkzV2q.net
行動が完全にスパイのそれ

70 ::2022/02/12(土) 04:26:51.22 ID:JJ8Hq7Yz.net
天皇オークションと電波オークションセットで

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:28:02.52 ID:0v7qbsaN.net
>>63
確かにそう言う工作はあるとは思うが、警戒するに当たらないほどだと思う

まあ、朝鮮半島の赤化は李氏朝鮮、乙未事変(閔妃暗殺)や、
北朝鮮労働党チュチェ思想にロシアパルチザンの思想が盛り込まれている点からも
近代史と言えど、かなり古くから警戒されていたのは事実

アカや社会主義者の動きを察知したら、まず朝鮮人を疑え、はセオリーだと思うぞ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:29:29.97 ID:ue2xjf5V.net
>>68
色眼鏡・陰謀論・自称リベラル
貶める為のレッテルがどんどん増えてくね
パヨク臭きっついわー

支那関連の利権の番人とか?w

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:32:03.86 ID:ue2xjf5V.net
>>71
同じ事2回書いてない?
補導連盟事件だっけ?朝鮮戦争後だったか
日本に逃げ込んで来たアカが支那の工作員を買って出る
糞んだり蹴ったりだね

74 ::2022/02/12(土) 04:32:17.74 ID:N+MNT+Yl.net
もはや呑気に改憲論議している情勢ではないだろ
今望まれるのは自衛隊の軍事クーデター
バスに乗り遅れるな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:34:31.77 ID:0v7qbsaN.net
>>73
まあ、日本でアカや社会主義者を見たら、朝鮮人を疑えって事だわな

ロシアや中国の指示で動いていたとしても
逆に言えば大国は日本に手出しし難いと言う査証でもある。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:40:16.64 ID:yqdKvfgo.net
>>72
最初に喧嘩腰で来たのそっちだよね
挙げ句支那がどうとか朝鮮飲みがどうとか憲法と関係無い話しだすし
ただ自分と思想信条が違う相手を叩きたいだけじゃん
ベクトルが違うだけであんたが嫌ってる人たちと同類だよ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:41:11.50 ID:0v7qbsaN.net
しかし、朝鮮民族は本当に我が行く末をキチンと考えて行動してるのかね?

清など大国に阿る、それで都合が悪い時代になると今度はロシア
それでもダメとなると日本に併合を請願し、
日本が戦争に負けた途端に、また南北で分裂、米VSロシアの代理戦争を始める

事大主義にも程があるだろ、で、現在は惨めにも共産圏と民主主義圏との緩衝地帯

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:41:30.68 ID:ue2xjf5V.net
>>75
支那チョン「何でも日本人のせいにしておけばいい!」
?「何でも朝鮮人のせいにしておけばいい!」
そっくりに見えてどうも受け付けないなぁ

それに自分達が手を汚さないよう、
パシリを寄こすセコイ真似する連中の国を大国とも認識してない

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:43:07.21 ID:bD3Op2Di.net
自民党が喜びそうなスレタイなので、もしやと
恐る恐るソースを見ると
お約束の産経、安定の産経、自民党の壁新聞産経でしたw

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:43:37.13 ID:0v7qbsaN.net
>>78
中国やロシアが朝鮮半島を手駒にしてると言うより、
緩衝地帯として利用してると言った方が正しいだろう

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:44:54.19 ID:ue2xjf5V.net
>>76
喧嘩を売って来たって何が?国民ミンスの支持者なの?
国会で朝鮮飲みした政党、ミンスの派生だよ、事実

「やられたからやり返してるだけだー!」中国のことわざだっけ?
支那人臭いよね

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:48:08.60 ID:WDzX0o0P.net
>「改憲以外を優先的に協議すべき」

憲法審に出席しといて何言ってんの?
こんなバカばっかりだから国民に支持されないんだろ。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:49:01.29 ID:ue2xjf5V.net
>>80
手駒と緩衝地帯、同じ事なんじゃないの?
ヤクザがチンピラ使うやり方そのまんまだしな

支那と南北朝鮮=特亜とロシア、佐渡金山ユネスコ登録でも
批判文句全部一緒だったしな

84 ::2022/02/12(土) 04:49:10.01 ID:hlOro1KE.net
追い込まれたと言うより、日本が立憲共産党から孤立して行くニダ、って感じに見えるけど

85 ::2022/02/12(土) 04:49:29.84 ID:fwkMn9UB.net
中国共産党の指示で日本の国会を妨害するのが役割なのかな?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:50:51.08 ID:1i7WzUDg.net
チュサッパのチョソコー野盗どもはズル休みしまくりだしなw

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:51:28.72 ID:1i7WzUDg.net
>>85
チュサッパのチョソコーはいつもジェノサイドシナチスの下僕だからそうだろうねw

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:51:55.52 ID:0v7qbsaN.net
>>83
まあ、そうだね、ヤクザがチンピラ使って嫌がらせしてる構図

しかし、そう言うのに右往左往したら相手の思う壺さね
また朝鮮人の戯言かと日本はデンと構えてれば良い

89 ::2022/02/12(土) 04:55:21.81 ID:RJHRsNQ8.net
立憲から離れた有権者はもう戻って来ないだろな
少ない支持者と馴れ合って生きてくだけだな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 04:56:45.80 ID:ue2xjf5V.net
>>88
朝鮮人に矛先逸らししてる支那人乙って他のレスでも書いてるのにな

右往左往もしてないし、朝鮮人決め付けがドンを構えた態度に見えるのかも不明
むしろ、何でも朝鮮人認定してるほうが、
大国とやらでない小国相手なら粋がって掛かれる!的な虚勢や詭弁に感じるがな

>>85
反日チャイナマネーがバンバン流れてそうだよねw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 05:02:14.66 ID:QlTWzFak.net
クソの役にも立たない立憲を支持するバカも大概だけど、実際に日本を破壊している自由創価党信者には今すぐ死んでもらいたいわ

92 ::2022/02/12(土) 05:02:16.58 ID:3BEe+RkW.net
>>38
まさしく法匪

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 05:03:40.72 ID:bD3Op2Di.net
憲法改正安倍元総理の悲願 

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 05:04:37.28 ID:ue2xjf5V.net
>>92
難しい言葉を使うね

法匪 (ほうひ)
>法律を詭弁的に解釈して、自分に都合のいい結果を得ようとする者を指す呼称。
>「匪」は賊や暴徒を意味し、一種の蔑称として用いられる。
パヨクの事?確かに詭弁多い

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 05:14:35.04 ID:OK3ut7vD.net
嘘つきやどろぼう、人殺しまでいるウジサンケイグループの記事でっか?
笑笑

96 ::2022/02/12(土) 05:18:11.36 ID:b4v1k9on.net
>われわれには憲法99条で憲法順守義務が課せられている。憲法に縛られている国会の側から『改憲だ、改憲だ』と言っていることには違和感を持つ

憲法99条による憲法順守義務が課せられているからこそ、憲法96条に基づく改憲が提案されたら速やかに議論すべきじゃね?
議論を放置するのは憲法をないがしろにしてね?

97 ::2022/02/12(土) 05:31:16.23 ID:fwkMn9UB.net
>>96
法律を守らなければならないから法律を変えてはいけない
みたいな話かな?
ちょっと何言ってるか分からないですね…

98 ::2022/02/12(土) 05:32:55.57 ID:epQV3xo4.net
70年以上前の道具を不備や欠陥をわかっててそのまま使い続ける方が異常だわ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 05:34:59.18 ID:ISSnlmkr.net
邪魔しか考えてないんだな立憲は
さすがパヨク

100 ::2022/02/12(土) 05:40:33.67 ID:u2qlLt7c.net
>>8
もう不治の病だって皆知ってるから(´・ω・`)
ホント自分達には甘い

101 ::2022/02/12(土) 05:41:13.03 ID:++OA+KU/.net
包囲網もへったくれもあるかい
勝手に共産党、社民党、れいわ新撰組と組んで自滅しただけだわ
もうねバッカじゃないの

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 05:46:29.64 ID:Wak5AC7A.net
帰化人党を駆逐しろ

103 ::2022/02/12(土) 05:47:25.35 ID:4g7/q3yn.net
道民はアホだから道の字みて親近感もって入れたのか?

104 ::2022/02/12(土) 05:48:58.46 ID:qXQstwmD.net
シナに金もらってんのか?
仕事しろゴミ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:00:05.00 ID:ue2xjf5V.net
くれぐれも身辺整理しとけよー

自民党のみで過半数取れてたときに何故改憲が出来なかったのか?
そこの穴埋めもやっておいてね
懐柔や恐喝への対策、特亜やロシアと利権がある者
また、貿易を行ってる会社から組織票を得てる者、色々いるだろ
国民ミンスは懸念材料、手の平返して裏切ったときの対処もしとけよ

あの手この手で妨害してくるからなー、覚悟しとけ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:06:33.39 ID:nBy7TLxM.net
屁理屈と揚げ足取りで国会の審議妨害することが
国会議員の仕事と思ってる人達

107 ::2022/02/12(土) 06:08:51.56 ID:ggfnGHBf.net
なんか韓国みたいだなw

108 ::2022/02/12(土) 06:09:47.90 ID:rn7OSk2Y.net
チョンチュンの傀儡政党

109 ::2022/02/12(土) 06:13:30.68 ID:K8IgvJ3w.net
国会議員は議論をするのが仕事であって
議論の妨害をすることは仕事じゃない

それはそれとして改憲よりも先ずスパイ防止法を制定すべきだと思う
スパイがウジャウジャだと国を守れるはずがない

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:16:37.83 ID:m4XZtdtA.net
>>6
憲法を大事にしてるんじゃなくてお得意様の支那を大事にしてるだけだがな

憲法を大事にしてるなら長持ちするよう時代に合わせて直すのは当然

111 ::2022/02/12(土) 06:17:05.88 ID:6DJBm8Di.net
改憲以外のこととはなにか

112 ::2022/02/12(土) 06:22:50.90 ID:ff29xFnd.net
>>107
みたいじゃなく、モロ韓国だと思うけど。

113 ::2022/02/12(土) 06:24:40.11 ID:rn7OSk2Y.net
弱小国チョンの傀儡政党

だからダウが下がった瞬間、円が買われウォンがメッチャ売られてる

114 :化け猫 :2022/02/12(土) 06:25:15.71 ID:Zj9stlLT.net
>>111
・・・モリカケ?

115 ::2022/02/12(土) 06:26:27.83 ID:YQ7YTvFm.net
>>111
週刊誌?

116 ::2022/02/12(土) 06:26:54.02 ID:rIJyq6Ge.net
議論から逃げ続けて詭弁の練習すら怠ってきたからな
「ダメだからダメなんだい!」しか言えない小学生以下のバカ集団
それが立憲民主党

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:27:15.26 ID:8Hjsdmgh.net
何処の国の政党だか分からない立民党。

118 ::2022/02/12(土) 06:28:07.45 ID:iA4BIDEV.net
後に言う、四面君が代である。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:28:28.78 ID:DkeXLWsG.net
野党第一党ってもう維新なんじゃなかったけ?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:29:10.79 ID:9x/ux/bL.net
パヨク優勢の武蔵野市では好き勝手にやろうとしてたのにな
こいつらマジ頭オカシイ

121 :化け猫 :2022/02/12(土) 06:31:59.18 ID:Zj9stlLT.net
>>119
(=゚ω゚=)ノ 次の選挙が楽しみです!

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:36:49.74 ID:U4baK562.net
>>13
改憲するなら権力握る可能性ゼロにしなきゃいけない集団だよね
今どんな耳障りいい事言ってようが信念もなくミンスの手先やってたようなのは

123 ::2022/02/12(土) 06:38:07.72 ID:NMuL5udS.net
>>1
改憲「も」やればいいじゃないか
誤魔化してないではっきり改憲反対と言えよ
そういう本心を隠したような行動するから支持されなくなる

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:38:46.56 ID:sCCyUCwU.net
>>95
立憲には国会内で孤立しても党ある限り「モリカケ」の追求を続けてほしい 党勢を回復するにはもうそれしかない
いずれ国民も分かってくれるよ いつまでもアホな党だってw

125 ::2022/02/12(土) 06:39:51.16 ID:nxgO8cqt.net
>>67
参院で自民を声高に追求してた桜井充とか、今宮城で自民党会派w

そんなもんだよ。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:39:55.82 ID:U4baK562.net
>>90
別物だと思ってるからそんな勘違いが出てくるんだろ
いつもいつも矛先逸らししてるのはお前だよ

127 ::2022/02/12(土) 06:40:16.42 ID:NMuL5udS.net
>>90
俺にはむしろ朝鮮人が中国に矛先そらししてるように見えるが

128 ::2022/02/12(土) 06:41:09.32 ID:la0Lu9i5.net
モリカケサクラ頑張れよ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:42:48.20 ID:U4baK562.net
>>127
毎度毎度、朝鮮人と中国人の利害がだいたい一致してて、朝鮮人は中国人の手先だって観点がスッポリ抜け落ちてるんだよな
矛先逸らしというかタゲ分散というか

130 ::2022/02/12(土) 06:45:21.34 ID:lg06YJbm.net
勝手に孤立しただけだろ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:45:33.54 ID:zBrOevMg.net
立憲共産党、公明党 オマエらはもう要らん 国民民主、維新が政権内に入って連立こそ自民党は国民へのやるやる詐欺をやめるのさ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:45:44.45 ID:Pr+nvSBV.net
>>125
さすが自ミンス

133 ::2022/02/12(土) 06:47:03.23 ID:NMuL5udS.net
>>129
手先のふりしつつ、アメリカ中国日本を互いに潰し合わせようと工作してるのが朝鮮人

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:49:31.94 ID:U4baK562.net
>>133
あいつら、今は米中だけど元寇の昔からどっかしらの手先だからw
んで、たまたま今は特に中共と利害がリンクしてる

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:52:22.14 ID:RkL7LI2n.net
>>67
過去そこの所属だったけどついていけないから分かれたんだろ?
本人がその飲み方したわけじゃないなら流石に偏向して見すぎ。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:54:17.88 ID:ue2xjf5V.net
>>125
櫻井 充
(民主党→)(民進党→)(国民民主党→)無所属(自由民主党・国民の声)
国民ミンスを離党してる(白目
何が「そんなもん」だんだ?

自民党と同じ事を主張するなら国民ミンス解散って事?
まあ玉木らミンスで上役やってた連中が受け入れられるか知らんけどな

137 ::2022/02/12(土) 06:54:45.07 ID:NMuL5udS.net
手先のふりしつつ、アメリカ中国日本を互いに潰し合わせようと工作してるのが朝鮮人

そしてそんなのはとうにバレてることに気づかないあたりが朝鮮人の浅はかさ

俺らでも考え付くような可能性に大国のトップが思いつかないはずがない

138 ::2022/02/12(土) 06:54:58.42 ID:Wv0w4igV.net
言うに事欠いて「改憲よりも優先すべき議題」かよ
それはそれで憲法審査会以外のところでやってるだろバーカ
おまえらは一度に一つのことしか考えられんのか脳足りん

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:58:48.66 ID:UuwrmkhL.net
> 「改憲以外を優先的に協議すべき」となお抵抗

同時並行でやればええやん
「都合の悪い議論はやらない」ってミエミエだから支持されない

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:59:49.46 ID:A7+BHlhO.net
>>5
立憲に中国や韓国から裏金が入っているんだろ。だからスポンサーの意向を汲んで反対している。
普通の政治家なら危機感抱くのは当たり前。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 06:59:56.08 ID:ue2xjf5V.net
>>135
こっちもか

色眼鏡・陰謀論・自称リベラル、
そして色眼鏡(偏向して見すぎ)に戻る、無限ループ?
単発/初レスが沸いて突っ突いてくるタイミングまで同じ
出来過ぎた偶然起こり過ぎ、パヨク臭きっついわー

お替わりな

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったんだね

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:00:34.99 ID:GrMIpVzf.net
割と疑問だが、衆院憲法審査会で「改憲よりも優先すべき議題」とはなんぞや?

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:01:24.57 ID:U4baK562.net
>>141
相変わらず無駄にコピペしてんのな
お替りだのここで覚えた言葉使いたくて仕方ないんだろうけどw

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:03:08.74 ID:ue2xjf5V.net
>>143
相変わらずって何?
以前からストーキングしてんの?キムチ悪い
朝鮮飲みミンス乙、お替りな

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったんだね

145 ::2022/02/12(土) 07:03:25.63 ID:ozWlqJDi.net
お前ら改憲て何を改憲するの?

具体的に答えるやついまだかってない

自民党も
自衛隊を日本軍(国防軍)にする適度しか言ってない

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:03:50.37 ID:pU74yE1l.net
共産を吸収しようと企んで失敗した極左リベラルが本質だろ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:04:00.00 ID:U4baK562.net
>>144
毎度毎度似たようなレス展開してたら嫌でも目立つわw

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:04:38.58 ID:tn14MBXG.net
自分たちで決めた憲法でもなく、占領軍の都合と思考実験で様々な条項が盛り込まれた押し付け憲法でしかないものを、何故一言一句変えるなと暴れるのか…

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:07:05.15 ID:ue2xjf5V.net
あれ?これ単発/東亜初レスでいきなり噛みつきじゃねーな
>>122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]
:2022/02/12(土) 06:36:49.74 ID:U4baK562
>>13
>改憲するなら権力握る可能性ゼロにしなきゃいけない集団だよね
>今どんな耳障りいい事言ってようが信念もなくミンスの手先やってたようなのは
俺と同じく信用できないとを書いてあるぞ、煽る回線を間違えたとか?
それとも他人のレスに噛みつければ何でもいいのか?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:07:43.24 ID:U4baK562.net
>>145
いいじゃん
まずはそこからだな
別に一度で済ませる必要もないしな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:09:16.73 ID:U4baK562.net
>>149
かぶるところがあるから、だから何だ?
お前のワンパターンがスレ汚しなのは別の話だろ

152 ::2022/02/12(土) 07:12:15.84 ID:nxgO8cqt.net
元立民だから信用できないって?

現立民よりは信用できると思うよ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:12:17.44 ID:X1new6Nh.net
プレミアもつかない80年前のガラクタを有り難がってるポンコツ集団

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:12:23.13 ID:hsq5KEhl.net
>>145

国防軍にしたらいいんじゃね?

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:13:27.91 ID:lH7dOLQ9.net
>>145
憲法改正を完全に制度化するために96条の改正も訴えているぞ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:13:40.19 ID:zl2JYCk/.net
×:追い込まれた
○:勝手に自爆した

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:13:56.96 ID:ue2xjf5V.net
>>127,133,137
うん、朝鮮人が悪い!ゴリ押しだね(白目
「大国」また出て来て草w

>>147,151
5chの煽り業者辺り?特定されてるんだな、ストーキング乙
主張が同じでも書き方が気に入らない、なんで?
お前のやっつけレスがショボく見えるの?相対的な価値観とやらで?w
お替りな

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったんだね

158 ::2022/02/12(土) 07:14:16.88 ID:7Dsq8Rls.net
党首が変わっても何も変わらん
やったことと言えば身内役員の半数を女性にした程度
このまま参院選戦うの無理だろ、はやく分裂しないと

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:14:35.43 ID:zl2JYCk/.net
立憲凶産党

160 ::2022/02/12(土) 07:14:40.42 ID:EsHU78zK.net
>>145
このスレのアホウヨ大元帥様に代わって教えてやろう

自衛隊だの先制攻撃云々なんて心底どうでもいい有るかないか分からねえ事態への対処じゃねえんだよ

世界中で死体の山を築く疫病流行期にあってジャップランドでは個人の人権が公共の利益に優先するが為に 
隔離や制限等を徹底できないのが問題だから改憲して非常時に人権を制限できる様にするって話をしてんだわ

緊急事態宣言下でも営業してウイルス撒き散らすクソ店に罰則を課すことができねえ愉快痛快ジャップランドだからな

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:16:49.87 ID:vrUkv0IR.net
ひとつ 人の世の ふたつ 不埒な悪行三昧 みっつ 醜い浮世の立憲民主のゴミを 退治てくれよう 桃レンジャー

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:16:59.99 ID:vrUkv0IR.net
ひとつ 人の世の ふたつ 不埒な悪行三昧 みっつ 醜い浮世の立憲民主のゴミを 退治てくれよう 桃レンジャー

163 ::2022/02/12(土) 07:17:19.47 ID:kjeVsQZU.net
>>1
協議もなしに改憲駄目の主張では立憲が批判していることそのまま跳ね返ってくるだろう
協議の場で必要ないという根拠をぶつければいいだけの話

164 ::2022/02/12(土) 07:17:20.19 ID:c8e+Has5.net
テスト受けたら馬鹿なのが分かるから、受けたくないみたいだなw

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:17:20.20 ID:U4baK562.net
>>157
意識的にか無意識にかは知らんが、自分で業者並みのコピペ連投でやっつけレスしてる自覚はあるんか
特定なんぞするまでもなく、お前のレスはバリエーションなさすぎてわかりやすいぞ
次は他と話しはじめると自演認定だろ?

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:18:55.59 ID:jNdRkX/p.net
世の流れが思ったより早かったようだ。

置いてきぼりの立憲。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:19:17.63 ID:ue2xjf5V.net
>>165
うん、単発/初レス一気に湧き過ぎだね
特亜の悪習:声闘を頑張って、そして祖国に帰れ

お替りな

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったと自白乙

168 ::2022/02/12(土) 07:19:22.90 ID:aB9+qPR1.net
>>160
まあ 改憲トレンドはそこよな
ジャップランド云々は置いといて

169 ::2022/02/12(土) 07:20:09.08 ID:nmhBapHv.net
>>157

そんだけ国民民主が気に入らないってのは分かった。

元立民がダメなら長島昭久とかもダメだよな?
そっちはいいのか?

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:21:34.18 ID:sCCyUCwU.net
>>145
おまえがイチバン分かってないみたいよw 面白いなおまえw

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:21:54.96 ID:U4baK562.net
>>167
声闘ってお前のやってるような無駄な言葉を連呼して相手の発言潰そうとする文化な

172 ::2022/02/12(土) 07:22:09.30 ID:nmhBapHv.net
>>167

もちろん、現、朝鮮飲みの立憲民主党は論外って事でいいんだよな?

173 ::2022/02/12(土) 07:22:43.53 ID:uidzUMol.net
「はい、ファクト」さんことキンタマ雄一郎さんが好きなスレはここですか(棒読み

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:23:33.22 ID:ue2xjf5V.net
>>169
そうだね、パヨク一端として国民ミンスを推したいんだろ
「我ウリの難癖に答える権利を与えてやるアルニダー!(声闘」
ID代わる代わるしつこいから分かるぞ

お替りな

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったと自白乙!

175 ::2022/02/12(土) 07:24:13.16 ID:uidzUMol.net
>>169
長島だけじゃない。
モナ夫、増子、鷲尾。
こいつらが自民入りするのはウリは大反対だった。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:24:16.74 ID:U4baK562.net
>>168
それこそもうちょいセキュリティ固めてからじゃないと危なっかしいんだけどな
ま、国軍も一緒だけど

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:25:03.37 ID:U4baK562.net
ID:ue2xjf5V
まーた発作はじまったよw

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:26:09.59 ID:pU74yE1l.net
日に日に朝鮮にすがられて沈んでいく党だ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:26:47.25 ID:ue2xjf5V.net
早いんだけど?ファビョった?
アホウヨ大元帥様(宛先不明)単発/初レスで草

>>171
声闘の擦り付け?
お替りな

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったと自白乙

>>172
ミンスはミンス、ジョレチュとかないから!

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:27:56.36 ID:U4baK562.net
>>179
なすりつけも何も連呼して相手の声遮ろうとする稚拙なのはお前しかいないけどw

181 ::2022/02/12(土) 07:29:01.61 ID:NMuL5udS.net
せっかくミサイル乱射したのに誰も相手にしてくれなかったね
無駄遣いご苦労さんw

182 ::2022/02/12(土) 07:30:12.18 ID:td7UeLPt.net
結果的に改憲しない、って話ならともかく、「絶対に変えない、国会にそんな権利はない」とでも思ってんなら立法府から去れや。アホか。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:30:25.25 ID:YzazxMXy.net
>>1
あいかわらずこういう了見じゃ立憲に未来はないな
安心したわw

184 ::2022/02/12(土) 07:30:31.73 ID:RRQDD9yZ.net
立憲カルトはずっと審議拒否しててええぞ
サヨナラだ

185 ::2022/02/12(土) 07:31:23.13 ID:tNFhfKJO.net
>>5
百万歩譲って改憲以外って言うのはまだいいんだが
じゃ具体的に何話すかを言わないとただの反対と変わらんね

186 ::2022/02/12(土) 07:32:01.49 ID:nmhBapHv.net
>>182

立憲は少し前に自分等で提出した法案審議もボイコットした奴らだからね。
国会議員の資格すら無いよ。

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:34:14.85 ID:ue2xjf5V.net
>>180,177
発作?火病の擦り付け先にやられてたね
>市民連合「野党側に引き戻す」発言に国民民主党玉木代表「厳しい安保環境のもとで自衛隊が違憲だとか言っている勢力とは組めません」 [ばかばっか★]
こっちで玉木を持ち上げてたパヨクだろ、
「立憲ミンスよりマシ(キリリ」の印象操作多かったな
どんなにゴネても認めないから、ミンスはミンス
お替りな

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったと自白乙

188 ::2022/02/12(土) 07:35:47.57 ID:osZzS9iD.net
国民民主党の党大会に連合の会長が出席したらしいな。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:36:55.82 ID:U4baK562.net
>>187
ほら、また無駄にコピペ
先にやるも何も声闘してるのはお前だけ

190 ::2022/02/12(土) 07:36:56.86 ID:EdfLyh1L.net
>>182
せやな

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:37:39.48 ID:ue2xjf5V.net
>>176
へー「とにかく人権がサイッキョアルニダ!」崩したいの?
意外だわ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:38:00.70 ID:H2iT7Lnn.net
立民にマトモな議員がいない証明!

193 ::2022/02/12(土) 07:38:46.44 ID:NMuL5udS.net
改憲はわかりやすい踏み絵だね

194 ::2022/02/12(土) 07:38:54.40 ID:RRQDD9yZ.net
>>189
そいつには触るな…

195 ::2022/02/12(土) 07:38:57.79 ID:FlRiVILG.net
包囲網て
自滅してるだけやん

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:39:05.99 ID:ue2xjf5V.net
>>189
「我ウリはニポンジンをコリチュさせてやれてるアルニダー!(精神勝利法」好きだよなw
はいお替り

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったと自白おっつー

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:39:16.77 ID:U4baK562.net
>>191
>>149で一部かぶってる事実を指摘したのは忘れちゃった?
都合悪くて忘れちゃったからパヨク呼ばわりはじめちゃったかな?w

198 ::2022/02/12(土) 07:40:23.44 ID:b4v1k9on.net
>>145
まー、具体的に答える事はできるが、ここではあえて答えないが、法文は現行のままでも住民投票は実施するべきだな。
今の憲法は誰ぞが勝手に決めちゃったもので、国民からの付託がなされてないからな。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:42:32.93 ID:VsQ2yRbj.net
反日する在日を根絶させる憲法が必要だよな

200 ::2022/02/12(土) 07:43:49.42 ID:VLUecy81.net
もう本当に馬鹿
憲法は宗教の教義じゃねーんだよ
信じてりゃ幸せになれると思ってんのか
この先ずっと変えない事が正しいとでも思ってんのか
100年後も500年後もか?
まさかてめえ等の目が黒い内はとか言い出すんじゃねーだろーな?
そんな無責任な話があるかよ
時代や状況に合わせて変えていくモンだろが

201 ::2022/02/12(土) 07:43:53.22 ID:SJ6DcO1d.net
ドイツ見習えが口癖のチョンパヨ
ドイツがしょっちゅう改憲している事実は見ないフリ

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:44:00.41 ID:xYfCPdoW.net
立件って東亜枠なのかw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:44:07.68 ID:ue2xjf5V.net
>>184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]
:2022/02/12(土) 07:30:31.73 ID:RRQDD9yZ
>立憲カルトはずっと審議拒否しててええぞ
>サヨナラだ
これ、国民ミンス目線?パヨクの生き残り戦略?

>>197
何が?他のID=早番業者と同じ事を言うお仕事に入ってんだろ?
「お前のせいで小便漏らしたわ、謝罪と賠償を求めるアルニダー!」
そんな話しかしてない声闘乙
はいお替り

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったと自白乙

204 ::2022/02/12(土) 07:44:53.17 ID:n/2vVqRj.net
憲法審で、改憲以外のテーマを優先的に協議

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

205 ::2022/02/12(土) 07:45:54.59 ID:NMuL5udS.net
>>204
憲法審で何やるかって?
モリカケにきまってるニダ!

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:46:10.25 ID:U4baK562.net
>>203
ホントに都合よく忘れちゃってるんだねw使ってる

149 (´・ω・`)(`ハ´  )さん 2022/02/12(土) 07:07:05.15 ID:ue2xjf5V
あれ?これ単発/東亜初レスでいきなり噛みつきじゃねーな
>>122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]
:2022/02/12(土) 06:36:49.74 ID:U4baK562
>>13
>改憲するなら権力握る可能性ゼロにしなきゃいけない集団だよね
>今どんな耳障りいい事言ってようが信念もなくミンスの手先やってたようなのは
俺と同じく信用できないとを書いてあるぞ、煽る回線を間違えたとか?
それとも他人のレスに噛みつければ何でもいいのか?

>俺と同じく信用できないとを書いてあるぞ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:46:56.97 ID:OU1e7Wte.net
>>1
日本の政治妨害にしか働かない立憲民主党の影響力を選挙で落とすしかないな‼

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:47:53.35 ID:iyXlr8ZC.net
平和憲法は日本の魔の手を封印して世界を守るためのものだからね
封印破りは絶対にしてはならない

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:48:43.42 ID:ue2xjf5V.net
>>206
だから何が?
つ >>157
ループ?鳥頭擦り付け?

はいお替り

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったと自白乙

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:51:04.67 ID:U4baK562.net
>>209
>俺と同じく信用できないとを書いてあるぞ
>俺と同じく信用できないとを書いてあるぞ

これ、キミの発言な
順調に主客と第三者でパニックになってるな
キャパ少ないのかよくわかるw

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:51:29.76 ID:ipePR+g3.net
>>208
内政干渉は絶対にしてはならない

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:52:06.11 ID:U4baK562.net
>>211
もともと封印なんてされてないしなぁ

213 ::2022/02/12(土) 07:52:29.32 ID:RRQDD9yZ.net
>>208
バイバイ、リッカルw

214 ::2022/02/12(土) 07:52:55.17 ID:osZzS9iD.net
自民と公明も参議院選挙のお互いの推薦を巡ってきな臭くなっている。
参議院選挙後は政界の地図が変わるかな?

215 ::2022/02/12(土) 07:53:11.63 ID:1eKDqXll.net
>>209
パクシンクンてどこの所属だっけ?

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:57:14.62 ID:Gm0J6uqf.net
立憲抜きでやらないと国民投票が永遠に邪魔される

217 ::2022/02/12(土) 07:57:16.30 ID:EScS6krS.net
>>1
> 公平公正を確保できるまでは
選挙で勝ったら民意に従え
負けたら、白紙委任状じゃない、少数意見を聞け
となんら変わらん。
ようするにやりたくないという声明だと
気付かない馬鹿は立憲共産だけだろ。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 07:57:46.61 ID:ue2xjf5V.net
>>210
だ・か・ら、何が?
「速度重視でゴリ押してアンカ付けられない我ウリは声闘に勝ったアルニダ!」みたいな事?
鳥頭=キャパ少ない、同じだよな?擦り付けで精神料理法?

はいお替り

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったと自白乙

219 ::2022/02/12(土) 07:58:51.92 ID:1eKDqXll.net
>>218
ねえ、パクシンクンってどこの所属?

220 ::2022/02/12(土) 07:59:24.00 ID:Lg7uKu8y.net
11 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2022/02/12(土) 03:32:28.04 ID:ue2xjf5V [1/31]

218 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2022/02/12(土) 07:57:46.61 ID:ue2xjf5V [31/31]


夜が開ける前から東亜に貼りついてんのか・・・議長とかって奴かな?

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:01:35.34 ID:qCe/H7q8.net
>>4
北朝鮮はミサイルばんばん飛ばしてるし、韓国は敵国だしな。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:02:31.54 ID:ue2xjf5V.net
>>219
アンカ付け間違いでも無かったのか?
「我ウリのシチュモンに答える権利を与えてやるアルニダ!」しつこい
自分で調べて来い

223 ::2022/02/12(土) 08:03:14.48 ID:NvjMUuDH.net
>>1
>憲法に縛られている国会の側から『改憲だ、改憲だ』と言っていることには違和感を持つ

こいつ憲法の条文読んでないのか?

>第96条1項 
>この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し(以下略)

国会が憲法改正発議するってキチンと書かれてる

これを否定する事こそ憲法遵守違反だぞ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:04:51.34 ID:56odgK6o.net
>>220
一般的東亜民じゃん

225 ::2022/02/12(土) 08:06:26.82 ID:OaQYUSuI.net
>>憲法に縛られている国会の側から『改憲だ、改憲だ』と言っていることには違和感を持つ

不勉強過ぎないか

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:06:33.39 ID:bLQUarMS.net
立憲民主党は憲法9億円を説明しないとな

ブルージャパンに秘密裏に渡ったのは税金だろうから

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:07:11.85 ID:ue2xjf5V.net
>>220
議長って何?知らない
複数ID/回線で煽りまくって「○○レスもさせてやった!(精神勝利法」
自称・笑韓派とやらがやってるよな、支那の事絶対叩かない奴

5時出勤乙

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:07:32.31 ID:njfJSmUU.net
立憲共産は、

日本国憲法は未来永劫絶対改正してはならない、自衛隊は違憲だから解体すべき、日本国は独立を放棄して中華帝国に統治させるべき

と本音を参院選で公約したらどうだw

229 ::2022/02/12(土) 08:08:44.93 ID:Ynl4PAWu.net
あれだけ人数いて、なぜ並行して議論できないのか不思議だ

230 ::2022/02/12(土) 08:09:00.32 ID:m9ejl/1Y.net
ところで、立憲の話題がどうして特亜板なの
特定議員のネタでもないのに

231 ::2022/02/12(土) 08:12:46.85 ID:bziuB6HJ.net
立憲ここは最大( ̄=B ̄)ブルージャパンを活用しろよ!!
フェイクニュースに負けるな!!

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:13:39.32 ID:+yVYyj+L.net
支那朝鮮の傀儡政党
単なる反社

社民・れいわも同じ

233 ::2022/02/12(土) 08:13:43.20 ID:m9ejl/1Y.net
>>229
こういう時、本来「烏合の衆」って言うんだろうが、
「無能の衆」って方が適切なんだろうな(苦笑)

234 ::2022/02/12(土) 08:14:42.22 ID:Lg7uKu8y.net
>>230
本来スレを立てるべきはN速だけど、板が左巻きに乗っ取られてこの手のスレが立てられなくなったから流れてきたんだとか。

235 ::2022/02/12(土) 08:16:24.20 ID:m9ejl/1Y.net
>>234
そういう訳だったんですか
ありがとうございます

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:16:27.80 ID:Ok8rwgj8.net
>>234
元々パヨクは東亜だよw

237 ::2022/02/12(土) 08:17:08.13 ID:bziuB6HJ.net
そりゃ与党や維新、国民民主も今のうちに憲法審議を進めたいだろ!!
( ̄▽ ̄;)うるさい辻元清美がいないうちに!!!

238 :61式戦車 :2022/02/12(土) 08:17:55.50 ID:bJux+Zcr.net
>>230
特定野党や左巻きは特亜と絡むことが多いからここでもやる事になったから。
GMの時にここの運営が決めた事なんで考える必用はない。

239 ::2022/02/12(土) 08:19:00.61 ID:o+7MMnB8.net
逆に、立憲の議員の中で、コイツは絶対に生粋の日本人っているのか?w

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:19:07.26 ID:ue2xjf5V.net
ひろゆ木が臭い物に蓋をしろって事で、
別板扱いにしたのがここ東亜の始まりなんだって?
ミンスの話も同じくタブー認定=都合が悪いネタなんだろう

>>212
もう俺とは遊ばないのか?
その場その場他人の揚げ足取ってるだけで会話未満の声闘、飽きないの?

はいお替り

ミンスが日本の国会で朝鮮飲みしたのは事実だよね
玉木はそこの所属だった
色眼鏡扱いで誤魔化したい理由があったと自白乙
立憲ミンスと国民ミンス、どっちもミンス

241 :61式戦車 :2022/02/12(土) 08:19:21.31 ID:bJux+Zcr.net
>>234
嘘を教えたらあかんて。

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:20:48.96 ID:GrMIpVzf.net
>>236
N+がシールズ・しばきの頃にやらかして、まとめて東亜に隔離されてた記憶あんな

243 :61式戦車 :2022/02/12(土) 08:21:30.16 ID:bJux+Zcr.net
>>240
違うよ。
酷使様がどこの板でも構わず嫌韓コピペ爆撃したんで隔離したんだよ。
当時の嫌韓厨はただのキチガイだ。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:21:33.11 ID:Ok8rwgj8.net
>>238
BJ&CLPでパヨクの元締めだってバレたしな

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:21:52.14 ID:njfJSmUU.net
昨夜のBSプライムは面白かったな
立民・小川が
「政策の違いなどどうでもいい
何がなんでも選挙協力して与党と対抗することが重要だ」
と口走り、すかさず反町から「だから野合と言われるのだ」と突っ込まれてたな
泉の選挙協力白紙論は何処に行っちゃったんだw

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:22:04.23 ID:Or30x+zS.net
>>185
そらモリカケサクラガーでしょ

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:22:07.34 ID:ue2xjf5V.net
>>241
いや、俺も同じ話をここ東亜で聞いたな
しまじろうってコテハンの人だったと思う
どのスレか忘れちゃった

248 ::2022/02/12(土) 08:22:21.22 ID:1Q5wXPTz.net
まーたトンチンカンなことを言ってる
憲法99条は施政者が権力を乱用しない為のモノであって改憲を禁止してるわけではない
96条で改正手続きについて触れているわけだからな

249 :61式戦車 :2022/02/12(土) 08:23:35.16 ID:bJux+Zcr.net
>>244
元々は慰安婦絡みで民主党や共産党や社民党の名前が出まくったのが理由なんだけどね。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:24:19.57 ID:ue2xjf5V.net
>>243
へー、初耳だな、そんな話

251 :61式戦車 :2022/02/12(土) 08:24:42.64 ID:bJux+Zcr.net
>>247
ここの運営そんなしょうもない理由じゃ動かないよ。

252 :61式戦車 :2022/02/12(土) 08:26:27.76 ID:bJux+Zcr.net
>>250
そりゃ20年近く前の話だからね。
この板にも居るだろ、グロい嫌韓コピペだけしてる会話の通じないおかしい奴。
あれを全板でマルチポストしてたんだよ。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:27:02.76 ID:VMLtlC3L.net
>>70
今のウクライナの親ロの人らみたいだよね
きっとどこか攻めてきたときでも、攻めてきた国を味方しそうだ

254 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 :2022/02/12(土) 08:27:41.00 ID:LmCt1prf.net
>>1
思い込みの最果に
革命じゃ! いてこましたれ!
ってなるだわね
左巻きって合理的に考えられないのかしら
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

255 ::2022/02/12(土) 08:28:06.47 ID:aQCf6ubR.net
とりあえずブルージャパンに流した金の使い道を提示しろ
周りに敵しかいないから改憲したほうがいいのは当然なんだよな

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:28:35.55 ID:VMLtlC3L.net
>>253
レス間違えた
>>69にレスしたつもりだった

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:29:20.08 ID:ue2xjf5V.net
>>248
第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

改憲妨害で歪曲悪用してるだけ
パヨクどもの自己紹介から、それを他に擦り付ける
責任転嫁やるときのテンプレだね
自分たち自身が憲法を尊寿してない

258 :61式戦車 :2022/02/12(土) 08:31:15.31 ID:bJux+Zcr.net
>>253
大魔王復活の暁にはこの大神官ニダーが世界を征服するのだ!!
なっ、大魔王様何を…
ぐっぐぎゃぁぁぁ

的なのを何時も想像するのよね、そういう連中。
戦後統治考えたらそんなヤベェ連中信用する訳無いのに。

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:33:50.41 ID:ue2xjf5V.net
>>252
グロい嫌韓コピペってアスキーアートの事?
脱糞AAとかをひたすら連投してるのは確かにあったね

何年か前にニュー速+でAA投下できなくなって騒がれた事もあったな

260 :61式戦車 :2022/02/12(土) 08:34:28.63 ID:bJux+Zcr.net
>>259
人の死体の写真貼るやつ。

261 ::2022/02/12(土) 08:35:21.51 ID:aQCf6ubR.net
だいぶ前に議員の国籍を提示させる的なこと言ってたやつ
あれをまじでやってくれないかな
何人が帰化した朝鮮人なんだろう

262 ::2022/02/12(土) 08:35:38.48 ID:MB8hoD+w.net
コイツラが反対の意見を主張するのは一向にかまわないんだが
反対以前の議事妨害で改憲阻止をやろうとしているから駄目なんだよな

263 ::2022/02/12(土) 08:35:54.52 ID:RRQDD9yZ.net
>>261
なんなら帰化してない奴も混じってそう

264 ::2022/02/12(土) 08:36:35.75 ID:LreuBDrw.net
>>263
R4の事かな?

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:36:52.43 ID:ue2xjf5V.net
>>260
どう言う死体?

ライダイハンの画像とかは別に普通に貼れるよね?
禁止URLもあるみたいだけどな

266 :61式戦車 :2022/02/12(土) 08:37:00.10 ID:9B+JXsyE.net
>>262
反対する論戦張れる知能が有るなら国民みたいに積極的に参加してつごうのいい様に作るよ。

267 :61式戦車 :2022/02/12(土) 08:37:42.69 ID:9B+JXsyE.net
>>265
朝鮮戦争の時の死体の写真だね。
今もやってるバカ居るよ。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:38:57.82 ID:tNFhfKJO.net
改憲するかしないかは国民投票で決める事なんだから
とにかくお前らは改正案を出せ、それが国会の仕事だ

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:39:44.88 ID:/NzHIHLS.net
もう10年ほどで民主党を支持している老害は居なくなるから
イキってるのは今のうち

270 ::2022/02/12(土) 08:39:52.50 ID:MB8hoD+w.net
>>266
奴らはずっと全共闘なんだろうな
話し合いをする気がまったくない

271 ::2022/02/12(土) 08:41:13.51 ID:s8/3buqD.net
>>269
昭和の時代は社会党が不動の野党第一党で、平成になると立民が出てきた。
こういうのって世代が変わっても残る(残っちゃう)んだろうな

272 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 :2022/02/12(土) 08:41:37.34 ID:LmCt1prf.net
共産党は意図的に妨害してるのは当然としてw
立憲ってリベラルとか言ってる割には、その実、アタマはお花畑のぱっぱぱらりらだもの
少しでも料理人のサブ職持ってる、ある意味、真っ当で合理的に物の理を料れるリベラル政党が出現すれば
従来型のピンボケ左巻き政党なんてお仕舞いになるかしら

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:42:37.88 ID:OkmalQRQ.net
>>1
立憲民主党が10年後にも存在するためには改憲に舵を切るべきなのに
そんな先のことより、これまでの自分が大事なんだろうなコイツらはw

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:42:55.11 ID:ue2xjf5V.net
>>262
議論する場すら与えたくない、潰す
パヨクの常套手段ではあるよね

反対する理由も、建前だけデッチ上げたのモロバレで中身が無い偽装だから、
俺はそういうの良くないと思う派なんだけどな
お互いに意見を深めたい意味での真っ当な反論ではないからね

声闘みたいに「否定されなければ認めた事アルニダ!」の意味、
ただ単に言い返すと言った方が良いか?
ハナから議論するつもりなんてないでしょ?
だから妨害命なんだろうしな

275 ::2022/02/12(土) 08:45:12.39 ID:xKxIkpyg.net
>>25
国政選挙のついでに憲法改正投票が行われるのは違和感があるな。憲法改正のほうが国政選挙より上位の感覚だが。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:46:42.73 ID:uaQBAnrT.net
時代の移り変わりでそれに合わせて変えて行くべきなんだが、保守勢力云々言う割にはよっぽど保守的だな。
大体こいつらの好きな海外では、改憲してないのか?

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:48:44.83 ID:ue2xjf5V.net
>>275
その話わかんないなー
そういう予定が組まれてるってソース何かあったの?

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:50:56.02 ID:njfJSmUU.net
>>275
改正内容次第だろうな

例えば、議員の国会開会要求に対して開会期限を規定する程度なら、国政選挙の添え物程度で十分
むしろその程度の改正でも、必要に応じて実施すべきなんだが

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:52:32.82 ID:ue2xjf5V.net
>>267
そういう画像を話の中で提示するなら良いと思うんだけどな
慰安婦詐欺や第3次南京事件の捏造(南京大虐殺の嘘)で喰って掛かられて、
「虐殺してたのはお前らのほうだろ?」と画像URL出すとかね

嫌がらせ目的で連投してたって話か

280 ::2022/02/12(土) 08:52:56.81 ID:NvjMUuDH.net
>>271
>>1 の道下大樹ってのは横路孝弘の後継者、隠れ社民みたいなもの

(旧社会党→)旧民主党→民進党→立憲民主党と看板すげ替えて来た

281 ::2022/02/12(土) 08:54:38.53 ID:MB8hoD+w.net
>>274
そしてストレートに「議論する気がないだろ」って言うと、それを理由に議事を妨害するから
与党としてはどうにもならないんだわな
コイツラを国会から追い出すしか無い

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 08:56:07.82 ID:Pkc8vcDN.net
社民党より先に消滅するんじゃない?逃げ足速そうな議員ばかりだし。また分裂しそう

283 ::2022/02/12(土) 08:56:24.96 ID:ozWlqJDi.net
憲法の何を変えるか
誰一人答えられないのか

284 ::2022/02/12(土) 08:57:10.17 ID:s8/3buqD.net
>>280
常に大きめの所帯に寄生してるんですね

285 ::2022/02/12(土) 08:58:09.05 ID:NvjMUuDH.net
>>281
>「議論する気がないだろ」

だから婉曲な言い回しで「議論は尽くされたと思われますので採決に移ります」と____

286 ::2022/02/12(土) 08:58:29.09 ID:9DtHavcW.net
>>3
保守だろうと革新だろうと時代に合わせて変えていくのが当たり前、変えない事が保守だと思ってるなら原始人でもやってろ(-。-)y-゜゜゜

287 ::2022/02/12(土) 09:00:41.23 ID:+AYPC04T.net
タマキン党に主導権盗られてやがるwww

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:01:03.07 ID:ue2xjf5V.net
>>281
そうだね、埒が明かないね
落ち度探しの「お答え下さい」連呼にしても、
余りに酷いようなら議長が退室を命じた方が良いと思う

日本に帰化する前の話も今スレで出てたけど、
合法的に国籍剥奪して強制送還しないと、
乗っ取られていく一方だわな

外患罪系は武力が伴った場合のみだね
改憲のみならずスパイ防止法とかも必要だと思う

289 ::2022/02/12(土) 09:01:59.64 ID:UyGWmF3k.net
立憲民主党の追い詰められっぷりがまるで大戦末期の帝国陸海軍に寄せて見える不思議w

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:03:04.46 ID:wUmey0qx.net
ひたすら改憲の邪魔をする
ほんとゴミだな

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:03:32.70 ID:K5IAlhGp.net
陳だの白だの謝だのが出馬してる政党だからなぁw

292 ::2022/02/12(土) 09:03:38.29 ID:MB8hoD+w.net
>>288
退席させると、それを理由に妨害始めます
しかもテレビまで野党が被害者であるかのように報道して
与党の支持率低下を図ろうとします
今までそれが成功していた

293 ::2022/02/12(土) 09:03:58.63 ID:z1CqaMru.net
いっその事、社民に回帰しようとかないの?
みすほ以外はウェルカムだろ。
閑職に追いやって乗っ取っちまえよ。

294 ::2022/02/12(土) 09:08:38.30 ID:9lHWnvyn.net
安倍のときは安倍とは憲法論議はしないって言って
今度は予算審議中はしない
単に憲法論議する能力がないだけやから
無視すりゃいい

295 ::2022/02/12(土) 09:09:46.50 ID:V7T1sPvH.net
改憲の議論からすら逃げ回って反日活動に邁進してる立憲共産党には内乱罪でも適用しろよwww。

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:11:33.59 ID:zBrOevMg.net
福沢翁曰く 一番の不幸は己が社会に必要とされてない事である それ立憲共産党の事やんかww

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:12:11.71 ID:nQKnMdIR.net
特定野党連合で政権交代ニダ!と息巻いてたら包囲されてたでござる ニンニン

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:14:09.72 ID:Tgn9fpEI.net
>>4
時代についていけてないよな
頭が昭和のオールド野党

299 :アップルがいきち :2022/02/12(土) 09:15:05.55 ID:czLBkoRu.net
捕鯨委員会で「捕鯨を前提としてはならない」と騒いでいるようなもの。

300 ::2022/02/12(土) 09:16:37.62 ID:0guDRRtf.net
>>293
社民党って現状党存続かどうかの瀬戸際だし乗っ取っても無理やろ

301 ::2022/02/12(土) 09:18:02.68 ID:YE30bpYq.net
>与党や維新、国民民主が構築した「包囲網」に追い込まれた立憲

まるで可哀想な朝鮮人の被害者コスプレみたいに
騙されて罠にかけられた立憲は可哀想な被害者みたいな印象操作感があるタイトルだな

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:19:38.21 ID:Z5xu7+1q.net
憲法自体に改憲の手続きの手順の記載があり
国会の発議で国民投票にかけられるとあるのに
改憲の議論ができないって
頭おかしいというしかない

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:20:18.79 ID:/1cAQJOy.net
まあ、立憲民主党の議員は、革命指向だから、護憲ではなく、そもそも改憲論者なんだけど、
その改憲内容が、日本国民に受け入れられないものばかりだから、改憲議論に参加できないんだよな。
共産党のように、自分たちが政権をとったら、しばらくは、しばらくは、しばらくは民意に従ってやるが、その後、やってやると正直に言っているわけで、
立憲民主もそういう正直さを持てよ。
さらに、自民の議員の多くが、事なかれからの改憲否定論者がだからな。
とはいえ、見た目護憲、中身は革命指向の立憲民主と組むほどアホではないが、今の地位を壊したくないうつけだから、話にならん。
自民党は改憲政党だろうが、なに、やってんの。

304 ::2022/02/12(土) 09:21:04.30 ID:OoVmmsIB.net
辻本包囲網は
まだですか?

305 ::2022/02/12(土) 09:25:35.75 ID:z1CqaMru.net
>>300
腐っても一応看板はあるかなと思うんだけどね。
党組織もこのまま瑞穂と心中はいやだろう。

306 ::2022/02/12(土) 09:26:25.29 ID:zG4SniMD.net
勝手に人のせいにするな朝鮮人

パヨクが自爆しただけだろ

307 ::2022/02/12(土) 09:28:32.29 ID:wIQG201/.net
憲法改正反対派のミス(自滅)
・立憲と共産を組ませて票を減らしたこと
・自民党ばかり攻撃していて維新や民民を伸ばしたこと
笑っちゃうよな

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:29:50.18 ID:ygzAMH+T.net
アカはゴミ。早く処分しよう!

309 ::2022/02/12(土) 09:30:58.54 ID:wIQG201/.net
>>305
社民党なんて乗っ取っても無駄だぞ

【独自】社民・福島瑞穂党首がコロナ陽性 所属国会議員が“全員”感染
社民党の福島瑞穂党首(66)が10日、新型コロナウイルスに感染したことが、複数の関係者への取材で分かった。福島氏は自宅待機しているという。
所属国会議員が2人の同党は、1月26日に新垣邦男衆院議員も感染が確認されていて、国会議員「全員」が感染したことになる。

どうやら中国人民共和国武漢発祥の新型コロナウイルスは社会主義者がお嫌いのようだ

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:35:45.65 ID:Y7dlHhGs.net
日本国憲法
第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:37:15.31 ID:SeVr2DR+.net
立憲共産党はミズポと合流して参院選を戦い、消滅する未来が見えた。合掌!

312 ::2022/02/12(土) 09:37:56.70 ID:LHsB+zi6.net
立憲民主党は憲法論議しちゃうと割れちゃうから

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:40:56.48 ID:veX6OaKi.net
やはり「立憲共産党」からは脱しきれないですね。
日本国、国民の為の政治家集団、国政政党とは全く思えない立憲民主!
玉木国民民主党が健全野党としての存在が正解だよ。

314 ::2022/02/12(土) 09:41:35.62 ID:ZE84NreP.net
改憲しないと天皇制議論できないよ

315 ::2022/02/12(土) 09:41:53.91 ID:NvjMUuDH.net
>>305
何でわざわざ腐った看板背負わにゃならん?

(社民)党組織が瑞穂と心中が嫌ってのなら、社民党自身が何とかすべきで
それが出来ない時点で党組織自体腐ってるって話

そんな腐った党に行くくらいなら政党立ち上げた方がスッキリするだろ

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:42:03.80 ID:k4VnI/Tt.net
世界情勢は風雲急を告げてるのに「改憲以外を優先的に協議すべき」とは、さすが敵国勢力の傀儡と言われても仕方が無いなww

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:42:56.49 ID:nQKnMdIR.net
そういや枝野新党40人って話はどうなった?

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:43:56.70 ID:sj9y2pQ8.net
なぜこんな政党が未だに存在できるんだ?

極左翼、有権者の問題か?


完全に失脚した不人気だった前執行部に代わってできた現執行部、結局は人間が変わっただけで中身はくず。

もうこの政党派終わりだな。

319 ::2022/02/12(土) 09:44:10.33 ID:zPiSshi9.net
こんなやつらに「"我々国民"の憲法9条」とか日本人代表面して言って欲しくない。
無視してとっととやっちまえよ。

320 ::2022/02/12(土) 09:45:00.16 ID:wIQG201/.net
>>315
もっとわかりやすい表現があるぞ
「社民党を味方にするなんて韓国を味方にするようなもの」

321 ::2022/02/12(土) 09:45:59.86 ID:EScS6krS.net
>>317
参院選が終わるまで封じている最中

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:46:41.11 ID:tgaWZ1G5.net
孤立はしてない
共産党がアッチから、おいでおいでと手を振ってるではないか
よろこび給え

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:47:41.65 ID:nQKnMdIR.net
>>321
うわわ 比例区のためか
どこまで選挙互助会なんだよ

324 ::2022/02/12(土) 09:48:13.73 ID:wIQG201/.net
>>318
有権者の中には頭がおかしい人間がいて
「今の政策に不満はないし、本音では自民党支持者だけど
バランスをとるために立憲に投票するか」みたいな思考する輩がいる

あとは「よくわからないからテレビで見た人に投票する」というタイプとか

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:50:18.45 ID:R41+XRIk.net
議員や公務員も含めた俺たち国民は法律を守る義務がありますから、国会で法律の改正の議論なんてしちゃいけませんよね

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:50:56.70 ID:QD5Vd9Sa.net
なんかミジメな政党になっちゃったな
去年の総選挙あたりから

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:51:32.42 ID:CyVUUDRi.net
他の問題は他の部会や委員会があって、その専門家がいるんだから
憲法の問題は憲法を話し合う場でしろよ

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:51:55.50 ID:tgaWZ1G5.net
泉は小沢あたりと結託して独立して国民に入ればいいのに
どう考えても近藤のサンクチュアリや菅直人の国のかたちが仕切ってる限り調和なんて出来んだろ

329 ::2022/02/12(土) 09:52:24.39 ID:uidzUMol.net
>>326
モフモフを切れないから、こんなもんだってw

330 ::2022/02/12(土) 09:52:53.77 ID:uidzUMol.net
>>328
健太は元々国民民主だよ。
もう帰れないw

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:54:19.95 ID:tgaWZ1G5.net
>>326
とりあえず右派の泉を頭にしつつ、胴体と腕はサヨクというキメラ状態だからな
執行部人事でバッサリと切らんからアカンのよ

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:55:22.89 ID:tgaWZ1G5.net
>>330
来週は雪が降るから、その中で土下座し続ければ赦してくれるかもよ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:55:52.06 ID:/1cAQJOy.net
>>1
しかし、憲法にしろ、一般的な法律にしろ、常に、改良改善の対象であり、一度決めたら、一定期間は遵守するというものであって、
あー、やっぱ、これは駄目だと思ったら、速やかに、改良改善を進めるって話。
で、立憲民主って、憲法を絶対不変のバイブルと主張している時点で、既得権者が必死で自分の権力を守ろうとする意地汚さが見えるわ。
権力にしがみつくと言えば、NHKとか、財務官僚もそうなのだが、その執着があまりにも見苦しい。

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:55:56.75 ID:1XAuqqCL.net
おまえら9条がわかってない。

9条とは愛なのです!

森羅万象、宇宙の誕生から未来にいたる
すべての命の道標、それが9条!それは愛なのです!
そしてすべての命の繋がり、絆!絆なのです!

さぁ、皆で9条を唱えましょう!




こんな感じで映画化よろしく

335 ::2022/02/12(土) 09:56:09.41 ID:wIQG201/.net
>>331
もしかしたら蓮舫と菅直人の首を同時に斬らないと再生できるのでは?

336 ::2022/02/12(土) 09:56:34.90 ID:uidzUMol.net
>>332
凍死したら許してくれるかもねw

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:56:45.75 ID:zYeqnB8m.net
>>334
もうそれカルト宗教やん
いらんわ

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:57:38.41 ID:tgaWZ1G5.net
>>335
だと思うがな
痛みは伴うが方向性は定まる
ダメな経営者の典型例だよ

339 ::2022/02/12(土) 09:57:39.60 ID:uidzUMol.net
>>337
映画「ゴジラVS憲法9条」
ちょっと見たいw

340 ::2022/02/12(土) 09:58:20.43 ID:wIQG201/.net
>>332
カノッサの屈辱かよw

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 09:58:41.94 ID:AgyySQER.net
異端であり正当ではない

342 ::2022/02/12(土) 09:59:56.95 ID:wIQG201/.net
>>338
譜面を作って派手に切らないとな

>>339
主演を山田涼介君と土屋太鳳さんにして、汚名挽回のチャンスを

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 10:00:14.64 ID:tgaWZ1G5.net
>>336
あるいは白無垢を着て十字架を背負い、永田町から党本部まで裸足で練り歩くか

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 10:00:34.28 ID:1XAuqqCL.net
>>337
カルトがやばいって大学生にちゃんと教えないと
赤軍化や毒ガステロやるかもしれないからね。

345 ::2022/02/12(土) 10:01:06.18 ID:wIQG201/.net
>>333
法曹界も「憲法が変わったら勉強をやり直さなきゃならない」という理由で反対している気もする
これも既得権益だわな

346 ::2022/02/12(土) 10:02:23.32 ID:MB8hoD+w.net
安倍さんが極左から敵と認定されたのは憲法改正のための国民投票法を制定したタイミングなんだよな
それまではマスコミも割と好意的だったのに9条に手をかけた瞬間に総攻撃

もはや宗教だよ

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 10:05:02.98 ID:tgaWZ1G5.net
もう面倒だから英国みたいに不文法にしちまえよ
なまじ文書化してるから解釈でアホみたいな論争が起きる

348 ::2022/02/12(土) 10:05:05.92 ID:wIQG201/.net
普通に中国から金をもらって活動している気もするけどね、日本のマスコミ
あるいはもっと表に出てこない勢力か

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 10:09:52.43 ID:hL/8zMAU.net
矛盾と曖昧さに満ち溢れてる現憲法を改正しようというのだからまあ大変な作業にはなるわな

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 10:15:42.66 ID:VLWIfG4X.net
NHKで五輪反対はカネ貰ってって放送にBPOが噛みついたな。

351 ::2022/02/12(土) 10:17:09.93 ID:juRknG3/.net
>>1
立憲共産は不参加でヨシ!

352 ::2022/02/12(土) 10:19:11.07 ID:f3l1bzQG.net
どないとセントいかん

353 ::2022/02/12(土) 10:21:35.22 ID:uidzUMol.net
>>352
うちをセメントいて!

354 ::2022/02/12(土) 10:23:30.44 ID:TJ927u+B.net
>>30
そこまで嫌いな国の言語をペラペラしゃべってんじゃねーよw

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 10:33:27.06 ID:wov3dvE9.net
チンピラ超立憲の風評被害

356 ::2022/02/12(土) 10:37:17.13 ID:bziuB6HJ.net
包囲網じゃないよ!!
四面楚歌だよ!

357 ::2022/02/12(土) 10:41:50.14 ID:EqK+lKQt.net
立憲は憲法の議論は積極的にやってもいいが改憲は一切ダメって態度だしなあ
反対なら反対を主張しなよ

358 ::2022/02/12(土) 10:45:36.15 ID:GwL7IoRF.net
立憲抜きでやれば良い

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 10:54:37.40 ID:BEU35s5N.net
>>324
他にも、自民党に2票投票しちゃう奴も原因のひとつだね
野党第一党の下駄は伊達じゃない

360 ::2022/02/12(土) 10:59:45.57 ID:dGnurKsj.net
えだのんは、何時立ち上げるの?
gw頃? 梅雨時季?

361 ::2022/02/12(土) 11:02:55.72 ID:4OkYRBdt.net
これが野党第一党でなくなったら、また内ゲバかな

362 ::2022/02/12(土) 11:03:21.73 ID:fvztNcjh.net
立憲は安倍政権の時に「安倍政権下では改憲論議に応じない」とおかしな主張していたけど、
やはり「安倍政権なのかどうか」は関係なくて改憲論議自体するつもりがないだけだな

363 ::2022/02/12(土) 11:17:11.11 ID:TW9atlL9.net
そら改憲成ったら国賊確定だからなw
必死で抵抗するよな当然

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:30:56.40 ID:k3mHXrhQ.net
コロナより 経済対策より 憲法という感じで 
とても違和感があるのは確か。
コロナ対策法案はなぜか 今国会に法案は出さないみたいだし
改憲はコロナが終わってからでも遅くはない
順番が違うよな

コロナ、経済よりも改憲が目立つ 
それよりも強い言葉が出てくるって 
国会っておかしくないかね  

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:35:36.25 ID:otsUAtuZ.net
そもそも現行憲法は占領軍が作った暫定的なものなんだよな
ドイツにも同じように被占領時の暫定憲法あったけど独立してすぐ改憲した
他国に押し付けられたもんをそこまで大事にする意味とは

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:35:40.90 ID:k3mHXrhQ.net
>>324 
支持者のキホンは地元に金を運んできてもらえるか 
大型事業を持ってこられるかどうか  
昔から地元で議員として働いて顔見知りであるか ってのが殆どで
国会議員としての資質があるかどうかなんて 二の次だもの。

だから 大臣が無能でも 次も当選してしまう。 
日本の政治なんて 縁故主義がほとんどだよ 
都市部の方が競争が働くのでまだマシ。 

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:37:46.16 ID:iyDFn8mt.net
中国韓国から金もらって抵抗しているんならまだわかるが
それもなくてじたばた駄々こねているとしたら大馬鹿だな立民議員は
ガキじゃあるまいし、どうすればこんなアホな大人になれるんだろうか

368 ::2022/02/12(土) 11:40:22.02 ID:6qS+WVD9.net
>>3
守るとこは守り変えるべきは変えるが保守やぞ勘違いすんな

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:40:53.09 ID:D4Ugosd1.net
立憲はもう終わったよ

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:42:34.24 ID:k3mHXrhQ.net
>>365 
自民の案はどう見ても 古き良き日本でしかなく  
さらに日本が後退する感じしかないんだけどね
新しい時代に合わせて という感じではない

そもそも 緊急事態条項があっても
コロナの政府の動き見てたら 
あってもうまく運用ができるとも思えない

改憲する理由は 米国、米軍の言う通りに自衛隊を動かしたいだけではないかね
現状でも国民の言うことは聞かないくせに 米国、米軍の言うことはホイホイ聞いている。
米国の属国化が進むだけにしか感じんのだが。

371 ::2022/02/12(土) 11:44:52.56 ID:p203I+Id.net
えーっと、また、モリカケっすか?
ウンザリなんだよ血税泥棒ども!!!!!

372 ::2022/02/12(土) 11:46:56.26 ID:ZE84NreP.net
こいつら馬鹿だから審査会でモリカケ桜の議論始めそう

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:47:01.17 ID:k3mHXrhQ.net
ドイツと較べたがるけど 
極めて厳密に憲法を運用しているドイツと

解釈改憲でいい加減に運用している
日本とでは実態はかなり違う

一票の格差が2倍も差があり(参議院はさらに多い 
小選挙区により死票が多い状態
その歪な状態で半数の議員で通ってしまうのは
どうなんかね

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:47:20.81 ID:Z72SXk3H.net
議論をしない議員に存在価値は無し

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:47:34.04 ID:ipcEVbGz.net
> 憲法に縛られている国会の側から『改憲だ、改憲だ』と言っていることには違和感を持つ

国民の代表・国会すら改憲を言えないなら、憲法は一度作ったら未来永劫変えられないと言ってるのか?
左翼はアホ

376 ::2022/02/12(土) 11:48:17.41 ID:4IZoUIFH.net
>>367
シナチョンはどの国でもカネで転ぶ人間を探すが日本では
無料で向こうから協力を申し出てくるキチガイがいるのに驚くとか

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:48:51.34 ID:k3mHXrhQ.net
>>368 戦後、伝統も文化もいろいろなものぶち壊して来たのが保守だと思うけどね。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:50:05.18 ID:ipcEVbGz.net
>>373
一票の格差裁判も改憲して終わりにした方がいい。
アメリカの上院議員選挙なんか一票の格差が数十倍あるやん。

379 ::2022/02/12(土) 11:50:06.15 ID:4IZoUIFH.net
>>373
こいつどんどんうやむやにしていくな
こうやって妨害してきたんだろな

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:51:18.09 ID:ov56EqdP.net
現行憲法制定時の有権者がゼロになる前に改正しておけば全体的には信任されたことになるよね。
護憲派を名乗る奴らはいったい何を企んでいるんだろう。

381 ::2022/02/12(土) 11:51:54.53 ID:w3BUgGof.net
>>377
個人の感想を披露されても仕方ないな。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:53:56.00 ID:k3mHXrhQ.net
実際のとこ、中国と金でつながってるのは自由民主党なんだけどね 
日本人自体が中国製品でズブズブ だし。
政府も自称愛国者も口だけで中国との関係はなーんにも変わってない
それどころかどんどん依存度は高待っている状態
中国製品だらけの部屋で 反中だとか言われてもね  

政府は昔から実効性のない強い言葉でごまかしてるだけ 
それに自称愛国者はホルホルしてるだけだよ

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:54:53.89 ID:BEU35s5N.net
>>373
未だに「議員を減らせ!」とか言っちゃう国民にはお似合いだろ

384 ::2022/02/12(土) 11:55:49.84 ID:lTrEdr2y.net
>>1
立憲のアホにとっては
法を守るってのが定められた事柄を守るのではなく
文面を一字一句変更しないってことなんだな
その理屈だと通常法律だって一切改正してはならないことになるんだが
その矛盾はどうするのかねこいつらw

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:55:52.79 ID:mpPwlEKS.net
>>379
この手の奴相手にしても時間の無駄だから無視するに限るよ

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:56:27.94 ID:DnY2nMrn.net
改憲に優先する議題なんかないよ。

387 ::2022/02/12(土) 11:57:48.75 ID:w3BUgGof.net
>>385
だね。壁打ち始めたみたいだし。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 11:59:22.81 ID:k3mHXrhQ.net
>>381 
感想でも何でもないけどね 
日本の伝統や生活 
西欧バンザイ 効率化の名のもとに  
家族制度をぶっ壊し 古き良き倫理観を壊しててきたのは
自由民主党が主導した自由主義社会だと思うが

自称愛国者も 
昨日 建国記念の日だったけど 
ほとんど愛国者忘れたんじゃないかな
おそらく SNSで気が付いたぐらいで 
重要視はしてなかっただろ   

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:01:29.23 ID:ov56EqdP.net
>>377
維新の刃をくぐり抜けてきた伊藤博文や西園寺が育てた議会制を東大卒の出世に目が眩んだ法律屋どもが神権政治の根拠に読み替えてぶち壊してしまった。
伊藤博文と肝胆相照らした児島惟謙が部下たちとの花札遊びを摘発されて事実上失脚させられたのは現代とどこか通じる。

390 ::2022/02/12(土) 12:03:37.89 ID:onelWA6F.net
立憲主義じゃねえのか?
民主主義を騙る独裁国家みたいなものか?

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:04:53.25 ID:k3mHXrhQ.net
>>385 
正論だから 反論できないだけだろ
建国記念の日に国旗も上げなくなっただろうし
家に仏壇や神棚なんてないのだろうし
お墓参り、親戚との付き合いもほとんどなく
季節の行事も食い物だけ 

愛国者って 靖国に行くだけ 
それだけしか誇れない愛国者
日本には豊かな伝統や文化があるのに 

生活の指針としての
教育勅語とかもほとんど聞かなくなったしね  

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:05:32.06 ID:ylpi2Hdz.net
改憲優先がダメ?国会議員何人居るんだよ同時にいろんなことの審議は出来るだろ

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:11:08.12 ID:k3mHXrhQ.net
>>389 
明治維新自体がそれ以前の文化の破壊だからね 
そして現在 どんどん常識や倫理観が変わっていくのに
その抵抗さえしない 生活に日本文化を重用しようとしない
自称愛国者たちに失望してる

結婚できないのは半人前で 
いっちょ前の口を聞いてはイケないんだよ

カップラーメンばかり食って 
出来合いの惣菜買って
日本食なんて食ってなさそう 
作れなさそう だもの  

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:12:42.34 ID:TT9IwKG7.net
>>385
鬱陶しいよね、能書きタレて煙に巻こうとする。
韓国人なんだろ?死ねよ

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:12:51.83 ID:ue2xjf5V.net
左翼思想の平等や改革
改革変革って聞くと以前より良いものしよう、
進化させようって事を連想すると思うんだけど、
パヨクの言うそれは、現体制を破壊する事のみを指す

自分たちが成したい事があって、今の体制を変えようって事ではなく、
打ち倒して自分が新しい支配者階級になれればそれでいいの
左翼思想を装った独裁、民への支配を目指す

例えば、ブン・ザイトラに大統領をやめろと言っても、
では他の人物が大統領になったときにやって貰いたい事が実は無い
利権闘争のみで主義主張なんて持ってないの

だから話が食い違ってるんだと思うよ

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:14:33.34 ID:yJKr2W04.net
左翼の一番の教義は憲法九条絶対護持。
憲法が経典化してる。
理屈じゃない。
安倍降ろしは、左翼にとってはジハードだったから執拗に責めたんだが
枝野立憲ですら、改憲には否定できないってスタンスだったんで、流れは変わらんのだな。
中露枢軸が大戦しようとしてる今となっては。
安倍じだいに、総理がタンク役となって攻撃を引きつけ
議論のラインを大分引き上げたおかげで今がある。
もし、まだ安保がどうだ、日米同盟がどうだとかやってたら危なかった。

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:19:06.67 ID:yJKr2W04.net
>>393
つか日本の思想の肝って技術や知識の吸収と日本化だと思うの。
印度が宗教、中華が歴史がそれぞれの文明意識にあるように。
日本は古代には大陸、近代には西欧の知識を学んで自らの物にしてきた。
それが日本の特質で、万神殿的にあらゆるものを取り込んできた。
だから近代以前とかってのはあまり意味がない微視的見方だよ。

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:21:33.88 ID:k3mHXrhQ.net
>>392 
個人的には論議自体には反対しないのだけど 
国会議員の改憲ばかりが強い言葉で断言している
改憲するぞ って 
(それで日本がどうなるかってのもないのも不安
(未来が感じられるものなら反対はせんけど 現行の自民の改憲案は古い日本だし
 
これから国会でコロナのことを決めて 
コロナの撲滅を目指すぞ コロナ下でも生活ができるように 経済が廻るようにするぞ
そして 日本の経済を立て直すぞ 将来を見据え、これからの日本を経済的に強い国にするぞ 
ってのがない それが先

399 ::2022/02/12(土) 12:22:47.98 ID:R2/r48rB.net
社民党も思い出してあげて

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:23:14.70 ID:k3mHXrhQ.net
そもそも、立憲抜きで話し合いの場を
作ればいいだけではというのもあるけどね。
現在 多数なのだし。

なにを怖がっているのだろう というのもあるよ

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:26:03.05 ID:TT9IwKG7.net
まぁシナチョン側の政治家たちが炙り出されてきたからね、
草の根活動で周りに広めて落選させないとね!
オレらに出来る細やかだけど確実に効果が出る日本を守る行動だと思うよ。

402 ::2022/02/12(土) 12:27:00.62 ID:NvjMUuDH.net
自分の考える愛国者像以外は愛国者じゃない!

403 ::2022/02/12(土) 12:27:21.78 ID:ZE84NreP.net
立憲は党内の改憲賛成派を除名にするのが先

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:30:29.31 ID:jrB/gFO7.net
> 近藤昭一氏は「われわれには憲法99条で憲法順守義務が課せられている。
> 憲法に縛られている国会の側から『改憲だ、改憲だ』と言っていることには違和感を持つ」と援護した。

もうこういう無理筋駄々っ子みたいな妨害しかできないのな

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:33:08.74 ID:egj3xDet.net
往生際が悪い

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:34:12.04 ID:k3mHXrhQ.net
>>397 
>>395 
社会は変化するものなのに 
現体制とか実態のないものを 
あたかもあるように思い込んでるのが
現状の保守なのでは? 自称愛国者なのでは と思うけどね
例えば はんこ業界とか 
また、それが地方の衰退にもつながってると思うが

よく左翼思想って言うけど 
LGBTにしてもSDGs 環境問題にしても
すでに自由主義社会の経済に組み込まれて
それで社会を経済を政治、科学技術などを動かしている状態なのに
 
気持ち悪いんだの偽善だので 
感情的に反対してるとしか感じない 
遅れてる感じしかしない    

407 :トンスルNO1 :2022/02/12(土) 12:35:56.11 ID:fmi/aUFj.net
>「われわれには憲法99条で憲法順守義務が課せられている。
>憲法に縛られている国会の側から『改憲だ、改憲だ』と言っていることには違和感を持つ」

憲法改正だって憲法96条に沿って合憲的にやれるのであって、
全権委任法で憲法上回る法律作ってやろうとか言ってるでもあるまいし
(なお、ドイツの場合この全権委任法も合憲的に行われているのではあるが)
そういう雰囲気にでもなってから言ってくれ。
この意見は完全に的ハズレだし頭が悪いとしか。

408 ::2022/02/12(土) 12:36:22.86 ID:9QtPLk/5.net
>>404
法を守れということと法を変えるなと言うのは別のことだからな
この論理だと全ての法は変えてはいけないことになる

でも、この感覚は法律に携わるものに強いのも事実だろうと思うな
悪法でも法だから従えという声は大きくても悪法だから変えろという声は小さい

409 ::2022/02/12(土) 12:39:30.87 ID:DWc8RAIt.net
なんだこの酷使気取りのキモいチョンは?

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:40:26.95 ID:l3/jGvRd.net
まあ本国じゃあ最高指導者が提案するから違和感があって当然だろうけど

411 ::2022/02/12(土) 12:40:32.12 ID:yNC2uMpJ.net
>>1
もう立憲は半島に帰ったら良いと想う

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:41:14.53 ID:k3mHXrhQ.net
日本の伝統工芸も よく知ってるけど
現在のデザインや新しい使い方 新しい技術を取り入れて
どんどん進化はしてるんだよね 
ま 自称愛国者は知らんのだろうけど

あやふやな現体制とか 日本人とは 靖国とか 精神論ではなく
愛国者には実態としての日本のこと 
伝統でも文化でも地元の風習、生活でも 
知ったらどうかな とは思うよ

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:43:28.08 ID:rzGb+XEd.net
昨日のプライムニュース
小川が音喜多にことごとく論破されててワロタ

414 ::2022/02/12(土) 12:44:10.24 ID:vz1KINij.net
>>1
>憲法に縛られている国会の側

???
憲法に縛られていないのは誰なんだ?
改憲条項はなんのために存在するんだ?

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:46:38.41 ID:k3mHXrhQ.net
>>403 
自由民主党内の改憲慎重派も除名すべきかと 
公明党とも組むべきではないと思うが

あと広島、新潟、京都の買収問題も自民党本部はだんまり状態 
自浄能力がないのはどうかね
権力が固定状態の地方でそれがないのはね
保守はそれも現体制と肯定するのかな  

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:51:04.28 ID:k3mHXrhQ.net
現在の日本も20年前に比べれば
常識も倫理も
 充分左巻きになってるわな
自称愛国者もそれが当たり前になってるんじゃないかな  

そもそも 右になってるものってないと思うが

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:51:08.12 ID:tPeN5HQu.net
>>4
まともじゃなくても人間ならそうなる
ならないのは人間に擬態してるヒトモドキだけ

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:51:12.18 ID:u0LUPY05.net
> 「憲法改正ありきで憲法審が開かれることがあってはならない」

思考停止
こんな議員要らない

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:54:07.76 ID:k3mHXrhQ.net
多数を得ている自由民主党が
強行で憲法審議を始めれば良いんだよ
なぜしない? 

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:57:15.44 ID:JnySc8i4.net
アップデートの無いセキュリティ対策はゴミって、このポンコツらに誰か教えたれよ

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:00:16.92 ID:k3mHXrhQ.net
そのデジタルセキュリティーの重要さが分かってないのが自由民主党。
それでこんな日本になった。

>>420 そもそも 憲法を改正すると 国は良くなるのか?   

422 ::2022/02/12(土) 13:04:32.70 ID:bd2XmGMH.net
自分で穴掘って自分から飛び込んで行ってんだろ?

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:05:07.87 ID:G7EHXXmG.net
着々と「社民党」への道をたどってるな。

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:06:15.13 ID:k3mHXrhQ.net
憲法改正ありきで 
その先がないのが
自由民主党と自称愛国者
現憲法で日常生活で、なにか困ったことあるのか?

どちらかというと現憲法の制限で 
日本政府が米国や米軍の言うことが聞けないから
改憲するようにしか見えんのよね  
属国化が進むんじゃないかな  

現状でも、日本の安保に抵触しそうなことでも 
米国、米軍の言うことはホイホイ聞いてる。

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:06:44.73 ID:IYUkwY/D.net
韓国の末路

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:08:29.99 ID:sj9y2pQ8.net
立憲は元々、憲法の事などまったく考えていないんだろう、だから出席しても話す事が出来ない、怠け者だろう。

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:08:56.13 ID:k3mHXrhQ.net
韓国も日本も似たようなもんだよ。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:09:54.36 ID:FVSC20Xi.net
なあ、「憲法順守義務」と「憲法改正」とは対立してるもんじゃないだろ?
むしろ憲法順守義務を何人たりともそれに触れてはならないと解釈するのって
曲解もいいとこなんじゃないのか?

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:10:26.96 ID:n94+V3mV.net
日本は与党が改憲発議をし、野党が改憲阻止するという狂った国
全世界だいたい逆なのに

430 ::2022/02/12(土) 13:10:37.12 ID:xChWQjqW.net
>>424
いいから早く誇らしい祖国に帰れば?

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:17:35.03 ID:/lgax5dF.net
>>1
「憲法改正ありきで憲法審が開かれることがあってはならない」と強調。

じゃあ何のための会合なんだよ?
バカじゃねーの?マジで

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:31:08.03 ID:iOs1WdM4.net
しかし憲法改正が自衛隊明記では
まさにどうでもいい話だな

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:39:01.00 ID:VMLtlC3L.net
>>5
アホだからしかたないが、邪魔するならそれで議席減ってもそれもしかたなし

434 ::2022/02/12(土) 13:41:12.53 ID:sDZO/U7z.net
次の社民党

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:43:45.79 ID:k3mHXrhQ.net
憲法改正ありきで
内容を知らんのは自称愛国者も同じだしね
中身についての憲法論議はないんだよね

外国が− ドイツが− って 
外国の例を出して どうのこうのって  
言ってることがパヨクと同じかと

436 ::2022/02/12(土) 13:45:14.21 ID:9QtPLk/5.net
>>435
それを議論する場がこれだよ
話しさせないようにしておいて「誰も知らない」って当たり前だろ馬鹿w

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:45:19.41 ID:JnySc8i4.net
さっさと国防軍化しないと次の大戦争に間に合わんし
予行練習に日本中のパチンコ屋に凸するとか反社殲滅するとかやっとかないと
イキナリ本番じゃ戦士も作戦立案部門も可哀そうだ

438 ::2022/02/12(土) 13:48:34.75 ID:1SqZtxBp.net
>>417
自分が無抵抗なら誰も攻めては来ないっていう信仰があるからね
なぜなのか聞いたことあるけど話逸らされたわ

439 :61式戦車 :2022/02/12(土) 13:49:01.96 ID:iXn7qSct.net
>>435
そもそも自民党の草案ですら公の物とは呼べないのに中身がどこにあんの?

440 ::2022/02/12(土) 13:50:03.68 ID:uN9uq0LB.net
改憲以外を優先しても必ず何処かで安全保障に関して路線表明しないといけない時が必ず来る

そこで安全保障よりも外交で解決を…なんて平和ボケ抜かしたらマジで日本で社会的に抹◯されんぞ

441 ::2022/02/12(土) 13:50:13.46 ID:1SqZtxBp.net
>>439
中身の話されるとパヨクは勝てないから

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:52:57.10 ID:5lgL43TB.net
全てに何が何でも反対! の、抵抗政党『立憲民主党』になっちまったか。
野良犬状態だな。
日本国民はこんな野党政党を望んではいません!

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:53:40.09 ID:k3mHXrhQ.net
>>340 
これだけのこと書いてるのに 
きちんと反論すらできないんだね 
言い返せないのは
同意してるのと同じかと

反論もせず その返しって 
韓国人と同じではないのかね? 

以前、ウヨもそのうち 
韓国人化すると思ったけど 
そのとおりになったわな

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:54:55.37 ID:G7EHXXmG.net
>>426
社民党と一緒で、「何が何でも護憲」っていう層が一定いて
その層だけを相手にしてる、その票だけを取って生き残りたいっていう
それだけのこと。

445 ::2022/02/12(土) 13:56:27.03 ID:1SqZtxBp.net
>>444
その層が増えないどころか減ってるみたいなんだが
世界的には若者の左シフトが顕著なのに日本だけ右に向いてるんだよね
前から日本は世界で見ればかなり左寄りと言われてたから、そのせいかも

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:56:35.86 ID:k3mHXrhQ.net
>>441 
中身の話ならパヨのほうが強いよ
地元の名士がほとんどの自由民主党だし
自民の改憲案は9条はともかく、現憲法より後退してる。  

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:57:28.67 ID:LxixLocK.net
何で日本国内の政治ニュースを東亜板で立てる?
>>1は馬鹿キチガイか?

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:58:15.24 ID:k3mHXrhQ.net
護憲どころか
憲法に関心がない人の方が
増えてるのは確かだよな

449 ::2022/02/12(土) 14:00:11.46 ID:onelWA6F.net
立憲民主党が金出したネットメディアがファクトチェック遣るらしいぞw

450 ::2022/02/12(土) 14:01:33.39 ID:I2NVWCUp.net
護憲とかいう国民をミスリードするために作られてワードを使わないことから始めないとな。
護憲と自称しているのはただの憲法改正反対派なのに、改正賛成派はあたかも憲法を攻撃しているかの印象を与える。。
憲法改正に賛成だろうと反対だろうと憲法の条文に反しなければ憲法を守っていることになる。

451 ::2022/02/12(土) 14:01:58.59 ID:mdqyMKtO.net
>>30
この発言は現代なら普通にレイシストのヘイトスピーチですね

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:05:21.37 ID:sCCyUCwU.net
>>451
それよりリアル強姦魔の国に言われたくないですね

453 ::2022/02/12(土) 14:06:40.51 ID:zJ066exn.net
ブルージャパンにしらばっくれていても駄目だよ
陳の参議院改選で再び問題にして大火になるから。

454 ::2022/02/12(土) 14:08:37.68 ID:W6BfR5oM.net
>>453
維新への攻撃もブルージャパンへの不明朗な金の流れの話題から反らしたいのではないかと思う

徹底的に追及すべきだよな

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:08:38.72 ID:k3mHXrhQ.net
若い人は右を向いていると言うより内向きになってる
悪い意味で保守的で安定を望んでいる  
右向きなのは憲法9条だけで、対中関係とか
ただ言うだけで 現実には中国製品排除とか言わんし 
普段の生活では中国製とか気にもしてない感じ  

人権、環境などは左向きだろうね。

5Ch のウヨも以前は韓国は嫌いだけど 
中国とはわかりあえるとか言う
アホもたくさんいた

456 ::2022/02/12(土) 14:09:50.13 ID:xeW2Qdr2.net
>>447
何でも国内ニュースの方が荒らされてて(?)、民主系ニュース建てられないらしいよ

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:11:06.68 ID:fez9tPfj.net
立憲には何も期待できない
未来がない感じ
国民民主は憲法のことを言っている

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:13:43.12 ID:k3mHXrhQ.net
中国は大嫌いだけど 
中国製品は気にせず買います 
ってのが現在の自称愛国者

まあ 韓国人と一緒だよな

459 ::2022/02/12(土) 14:13:58.22 ID:W6BfR5oM.net
社会党やなーw
あのアホの社会党が蘇るとは思わんかったw

そりゃメインの支持者である70以上の老人には受けるのかもれしれんがw

460 ::2022/02/12(土) 14:15:12.91 ID:onelWA6F.net
社民党と一緒じゃん
社民党と一緒になれれば良い
福島瑞穂を代表にしようぜ

461 ::2022/02/12(土) 14:16:34.48 ID:onelWA6F.net
憲法審査会で話しするだけなのに
優先って何だよ
意味が分からない
本当に意味があることは言ってねえな

462 ::2022/02/12(土) 14:16:35.69 ID:W6BfR5oM.net
与党になったら

消費税増税も賛成し
原発も賛成し
安保も賛成し
自衛隊拡大も賛成し

オマケに後継政党社民党は党職員大量リストラして笑い物

よく昭和の人はあんな馬鹿政党に投票してたねw

463 ::2022/02/12(土) 14:16:40.50 ID:mdqyMKtO.net
>>452
完全にレイシストですね

464 ::2022/02/12(土) 14:22:02.83 ID:awiPR1i5.net
もう政党やめた方がいいよね
コア支持層のキチガイパヨクと一緒に街頭デモとか地下で極左活動やってろよ

465 ::2022/02/12(土) 14:23:15.83 ID:PysRUVgV.net
包囲網ねえ…
民主を潰そうとか意識してるのだろうか
当たり前のことやってるだけにしか思えないが

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:23:45.55 ID:k3mHXrhQ.net
自由民主党議員が首相になったら
靖国に参拝しなくなるよ
高市もそうなる

467 ::2022/02/12(土) 14:24:36.69 ID:W6BfR5oM.net
>>464
全共闘の夢よもう一度みたいな馬鹿な年寄りの隔離の場としてはいいんではないの?w

そのうち馬鹿な高齢者というパイを巡って共産党と争いそうw

468 ::2022/02/12(土) 14:26:00.88 ID:W6BfR5oM.net
立憲
支持者の3分の2が還暦超w
メインは70代w
強い地盤は東北(笑)

469 ::2022/02/12(土) 14:26:50.96 ID:mkCo9H/8.net
頭数実数自体は知らんけど、山口二郎みたいな集団が存在するのは確かなんだし
そんなマイノリティの代表として細々やっていけばいいんじゃないかな。実際は
アベガーやジミンガーが高じて政権交代が目的化して手段を選んでいないだけで
政策論争したら立憲と共産は瞬時に袂を分かつくらいかけ離れてると思うけど

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:29:06.03 ID:veX6OaKi.net
共産党に乗っ取られ「立憲共産党」化してから、まるでピンボケのルーピー政治を主導する
ようになりました泉立憲民主なのでした。

471 ::2022/02/12(土) 14:34:02.43 ID:DWc8RAIt.net
>>469
それは大丈夫じゃないか?
立憲に政策なんてないから
あるのは反自民と親特亜とふわっとしたアカ思想だけだし

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:40:37.57 ID:WmDSFCF3.net
重要なニュースだとは思うが、なぜにこの板で立てる?
CLPの件以来ニュー速+に立てようとするとハジかれるようになったとかか?

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:41:14.06 ID:zBrOevMg.net
平和憲法九条の念仏唱えてれば日本は攻撃されないんだもん 大胆な思考回路に中共、ロシアはなますを吹いたwwwww

474 ::2022/02/12(土) 14:42:51.21 ID:Zk2tU1zJ.net
パヨク思想根絶

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:49:29.14 ID:WqnuljAb.net
>>1
憲法遵守を義務付けられていることと、憲法改正を議論するのは別次元だろうが
混同するなよ、近藤先生

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:56:23.92 ID:iyDFn8mt.net
憲法学でも憲法改正によっても基本三原則は改正できないとされている
その一つが平和主義
おそらく立民のきてぃがいどもは憲法9条に手をつけることを公言している
改憲勢力は平和主義を破壊しようとしているからもはやそれは憲法改正でなく
憲法破壊ニダ!と考えてんだろ
象牙の塔の教祖である憲法学者の世迷言にひっかりやがって

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:59:38.63 ID:YTg0e9iK.net
>>1
>>2
衆院選前のパヨク「立憲は140議席!wいや150議席だ!ww」

衆院選後のパヨク「9・・・96議席??」

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:00:52.08 ID:Y34Amqln.net
>>472
いつからかは知らんが、野党の恥ずかしいスレは立てられないらしい

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:01:17.71 ID:k3mHXrhQ.net
岸田首相が施政方針演説で
人権、環境、さらに平和にまで
具体的に言及してたね

立憲の演説かと思うほど

最後の方に憲法改憲があったぐらい。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:05:24.45 ID:k3mHXrhQ.net
>>477 
もし そうならマスコミのアンケートの数字 
内閣支持率や政党支持率も信頼性がないと言う話になるけど

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:08:56.92 ID:QDHCqdP6.net
>>480
↓これ何だったんだよwwwwwwwww

【立憲・枝野代表】独自調査「十分に政権が代わる可能性があるという結果が手元にある」
//fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1630125741/

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:10:05.42 ID:k3mHXrhQ.net
>>472 DAPPIのせいじゃないかな

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:11:02.00 ID:k3mHXrhQ.net
マスコミの数字を信じた結果かと。

484 ::2022/02/12(土) 15:15:12.17 ID:NvjMUuDH.net
>>481

ヒント 「独自調査」

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:16:57.95 ID:ssLhQdDS.net
自衛隊を日本の軍隊と認めるのが
そんなに都合が悪いか

486 ::2022/02/12(土) 15:17:19.96 ID:DWc8RAIt.net
>>481
傑作だったなw
枝野の開票前と後の変化はw

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:19:15.54 ID:k3mHXrhQ.net
>>477 
実際、まあ 自民は大幅に減らすだろうな予想だったけど 
大して減らず 維新が大幅に増やした というところ 
維新が小選挙区で多く立て、浮動票が維新に流れたという事例は多かった。
ただ 小選挙区での得票率は自民40%、立憲30%でその差は10%程度でしかない
死票が多くなっている。

という選挙制度であるが 過半数維持できたというのは勝ち勝ちである。     

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:21:06.77 ID:vTGP7D8C.net
つか、野党筆頭にしとく意味がない

489 ::2022/02/12(土) 15:22:30.70 ID:awiPR1i5.net
>>481
そうでしたっけ? うふふっ

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:24:05.23 ID:CdeOkJ3V.net
中韓推薦反日立憲

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:24:43.47 ID:yVZ9V9Xd.net
完全に中露の出先機関

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:32:50.42 ID:hLzXcnFK.net
>>487
意外だったのは朝日の予想が自民安定多数って予想してたこと。
独自調査っだったみたいだがマスゴミの中で唯一現実が見えてた。

493 ::2022/02/12(土) 15:36:33.84 ID:/xUZ2B7Q.net
社民党

参院選比例代表予定候補 金泰泳教授出馬

「大切にされている」と誰もが思える社会に





具体的な政策として、
@定住外国籍住民への地方参政権付与
A子どもの国籍付与における出生地主義、複数国籍を認める
B教育費の補助・無償化と奨学金の返済免除
B朝鮮学校授業料無償化の実現
C「大学生も生活保護の対象に」を実現D「自分たちが変える」を実感できる主権者教育・市民教育の実施 

素晴らしいの一言

おまえらも必ず投票しろよ

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:42:19.05 ID:jgdsfF3o.net
>>493
嫌どす

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:49:45.35 ID:ue2xjf5V.net
>>493
東亜にスレ立ってるよな
金泰泳(キム・テヨン)、帰化名:井澤/井沢(いざわ)泰樹(やすき)

>【社会新報】参院選比例代表予定候補 金泰泳教授が出馬会見
>〜「大切にされている」と誰もが思える社会に〜 [2/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]

>社民党が26日に常任幹事会 夏の参院選の比例代表に新人で
>東洋大教授の金泰泳(58)の擁立を決定 [ばかばっか★]

糞過ぎてドン引きしたわ

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:57:06.83 ID:ue2xjf5V.net
>>406
そうだな

お前らパヨクは日本を侵略してる特亜やロシアに利するよう、
改憲を妨害する以外無いからな
憲法を変えた後にどうするかも糞も無いだろ

リカちゃん人形の名前に背乗りした、香山リカことキム・イーファ?
支那語を覚えるって言ってたな

497 ::2022/02/12(土) 16:01:49.08 ID:afM//+Ax.net
反対しかしないんじゃいらんなぁ

498 ::2022/02/12(土) 16:16:56.34 ID:gPsHIa3J.net
>>492
朝日はネット調査も使って予想したって何かの記事で見たな

499 ::2022/02/12(土) 16:33:02.32 ID:m9ejl/1Y.net
>>486
開票前は枝野の精一杯のハッタリだったと信じたいね
ホントに政権交代できるって考えてたんなら、ただの莫迦だよな

500 ::2022/02/12(土) 16:34:54.28 ID:NvjMUuDH.net
>>493
社民、2人も当選出来るのか?

ミズポ落選?

501 ::2022/02/12(土) 16:39:03.41 ID:zoYWGhiK.net
>>443
>>340だけどお前にハインリッヒ4世の何がわかるんだよ

502 ::2022/02/12(土) 16:43:04.80 ID:PJ/ToNBW.net
朝日新聞 「EUは原発に回帰したが、日本は脱原発すべき」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1644646041/
あれ?いつもの欧米を見習え!日本は遅れている!じゃないの?

503 ::2022/02/12(土) 16:43:43.08 ID:z9Inx2+6.net
最近、立憲の小川議員の質疑を聴いてると言葉が乱暴で罵倒に近い言葉を使いだしたね。党の役職に着いたからか、横柄な態度が目につくな。
これだから左翼が支持されないのだよな。

504 ::2022/02/12(土) 16:44:26.48 ID:zoYWGhiK.net
小川みたいな小物を映画化する勢力がいるんだから不思議なサヨク界隈

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 16:45:28.43 ID:A6ErTMAk.net
>>1
CLP・ブルージャパン問題で
枝野幸男と福山哲郎を
参考人招致だろ

506 ::2022/02/12(土) 16:46:43.24 ID:ImlDXVB+.net
野盗die一党

507 ::2022/02/12(土) 16:58:17.03 ID:NPKy98ZL.net
>>492
あれは金がなくてネット調査する会社に頼んだらそこがあてたってだけだぞ
朝日新聞は関係ない
ネット調査したその会社が当てただけ

508 ::2022/02/12(土) 17:08:29.75 ID:DVB87TDx.net
> 近藤昭一氏は「われわれには憲法99条で憲法順守義務が課せられている。憲法に縛られている国会の側から『改憲だ、改憲だ』と言っていることには違和感を持つ」と援護した。
憲法に改憲する方法も書いてあるのに何の違和感があるんだよ!w

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 17:38:07.93 ID:G7EHXXmG.net
>>445
日本の左翼が若者のニーズを無視して、年寄りしか相手にしてこなかったからだろ。

510 ::2022/02/12(土) 17:43:12.68 ID:YnwxH9Q1.net
>>508
それを言い出すと「憲法に縛られている国民の側から『改憲だ』」と言う事もおかしくなり、外圧でしか改憲できなくなるのにね
アメリカから「日本は改憲するべき」と言われたら、立憲民主党は賛成するのかな?w

511 ::2022/02/12(土) 17:44:57.37 ID:NvjMUuDH.net
>>510
米国からじゃダメだろう

中国韓国からだったら効くんじゃねぇの

512 :61式戦車 :2022/02/12(土) 17:48:17.02 ID:HjYLFdE4.net
>>446
具体的に。

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 17:51:36.37 ID:9DRUcT5y.net
憲法を変えていないのは日本くらい。
シナチョンでさえ変えている。というか支那の場合は共産党が決めているし。
チョンには国民情緒法が憲法の上にあるしな

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 18:09:37.22 ID:ue2xjf5V.net
そう言えばパヨクお得意の「世界に見習え!」聞かないね
海外の諸外国を引き合いに出して墓穴を掘るときには言わない

515 ::2022/02/12(土) 18:14:59.72 ID:NPKy98ZL.net
>>508
こいつは中日新聞出身のバリバリの極左だからしゃーない

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 18:16:04.82 ID:IW7IWwZw.net
>>447
絶滅危惧種の共産絡みなら東亜じゃん。

517 ::2022/02/12(土) 18:20:48.15 ID:xqKSeLSt.net
緑のタヌキに騙され
皆で自民党入り(出戻り)か?

518 ::2022/02/12(土) 18:48:45.88 ID:hpfusyM1.net
シナチョンが内部で行動起こせば決定的に改憲世論になるだろな

やってみる?

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 19:31:18.34 ID:LQQCl5+u.net
優先して話し合いたいことがあったのに、今まではなんで審議拒否してたの。

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 19:35:41.37 ID:RusWYkJk.net
なぜ下部組織が出てきてるの?
志位委員長が出てくるべきだろ

521 ::2022/02/12(土) 19:36:52.79 ID:HevxFIDo.net
オールドメディアが護憲誘導やめれば話は早いんだけど岸田じゃ圧力かからんわな

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 20:16:38.89 ID:k3mHXrhQ.net
そもそも 改憲したとしても 
自由民主党が日本が良くなるように
運用できるとも思えない

523 ::2022/02/12(土) 20:21:36.71 ID:c8e+Has5.net
社会党も民主党も与党になったよね 

で やったことは自民党政権の政策だった。
野党は自民党の下位互換だったね。

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 20:38:49.46 ID:TFMXjF4X.net
>>1
じゃあ、完全に憲法89条に違反している私学助成の廃止を求めろよ。憲法遵守義務があるんだろ、立件共産党。

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 20:42:58.67 ID:k3mHXrhQ.net
>>496 関係悪化の原因は自由民主党のせいかと思うが。 
    口だけ、強い言葉ばかりで どんどん関係は悪くなるし
    具体的にほとんど何もしてない
    自由民主党が対中、対露の外交も 日本の立場もどんどん悪くしたけどね
      

526 ::2022/02/12(土) 20:45:12.32 ID:yNnCFWTP.net
>>1
立民は夏まで残ってるかな???

527 ::2022/02/12(土) 20:45:54.11 ID:oDq1ti8C.net
>>525
そうだね
突っかかって来た時には痛い目見せておくべきだったんだろうね

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 20:46:02.07 ID:ue2xjf5V.net
>>525
そうだな、常に一方通行の寄生虫にはコピペで充分だな

お前らパヨクは日本を侵略してる特亜やロシアに利するよう、
改憲を妨害する以外無いからな
憲法を変えた後にどうするかも糞も無いだろ

リカちゃん人形の名前に背乗りした、香山リカことキム・イーファ?
支那語を覚えるって言ってたな

529 ::2022/02/12(土) 20:59:39.41 ID:/rfRD1uL.net
憲法は全員出席で変えるもの
立民は孤独な戦いをしている
日本のみんな、加勢しよう!!!!!

530 ::2022/02/12(土) 21:04:29.36 ID:c8e+Has5.net
野党が政権取れば〜とかまだ言ってるのいるんだねw

社会党民主党で懲りたろうに

民主党政権地獄だったろ?w
山口二郎先生は詐欺の片棒担いだようでうつ病になったと言ってたぞ

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 21:09:19.39 ID:hLzXcnFK.net
>>529
党が無くなれば孤独じゃなくなるよ。一般市民に戻ろう。

532 ::2022/02/12(土) 21:10:44.91 ID:BFSSCSYB.net
>>529
立共は解散が答えだと思うけど

533 ::2022/02/12(土) 21:14:54.34 ID:1DfzRfci.net
変えない、変わらない憲法が世界的に見ても異様なのに、立憲と名乗る党が異様に変えることを拒否している。
次の政党名は護憲民主党に変えれば?(w

534 ::2022/02/12(土) 21:27:29.23 ID:0DxF7rib.net
>>481
横浜市長戦の後だっけ?

535 ::2022/02/12(土) 21:35:42.15 ID:nv129+Bp.net
>>1
野党からも嫌われるとかwwww在日界隈でも嫌われてる在日無職爺みたいな政党だな

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 21:39:59.06 ID:7c4Nj/oJ.net
敗戦利得者を顕わにしてゆこう

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 21:42:35.06 ID:pzDQ7FlI.net
私は戦争しない軍事では戦わない日本を貫いて世界にアピールする方が得策と思うがね
結局軍事で解決しようとすると悲劇と憎悪しか生まない

538 ::2022/02/12(土) 21:46:20.28 ID:ppknxIzR.net
>>537
勝手に無抵抗貫いてチンピラにブチ殺されとけよ池沼w

539 ::2022/02/12(土) 21:46:58.90 ID:fwkMn9UB.net
>>537
お前の家を間借りさせてくれ
住所よろしく

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 21:47:34.54 ID:pzDQ7FlI.net
>>538
お前みたいなアホがいるから世界がダメになる

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 21:49:28.24 ID:LcPnRIuI.net
>>540
お前みたいな超絶ドアホがいるから北朝鮮みたいなならず者国が後を絶たない
結果として世界がどんどん悪くなる

542 ::2022/02/12(土) 21:49:36.59 ID:fwkMn9UB.net
>>540
住所はよ
抵抗するな

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 21:50:35.74 ID:pzDQ7FlI.net
>>541
>>542
お前ら二人ゴミ屑かよ
ゴミもちゃんと更生して私のステージに上がってこいよ!
カモーン!

544 ::2022/02/12(土) 21:54:02.34 ID:fwkMn9UB.net
>>543
結局無抵抗は無理なのか
嘘吐き

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 21:55:29.00 ID:KB6/LjCe.net
>>543
共産党ははよコンクリ殺人の罪、更正して どうぞ

546 ::2022/02/12(土) 21:56:00.01 ID:fwkMn9UB.net
>>543
他国に攻撃されたらそう言うの?
「ゴミクズ!カモーン!」て

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:01:41.43 ID:hLzXcnFK.net
>>546
耳糞だものw

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:02:58.45 ID:pzDQ7FlI.net
>>547
やめとけ、あえてコテハンにしない理由は
皆がビビってしまうからだ。

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:06:28.05 ID:x3Ld3Uae.net
与党や日本維新の会、国民民主党が構築した

NHK廃止法案となるんか?

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:11:39.41 ID:nTq6gMa4.net
議論が仕事の政治家だけど、
議論から必死に逃げる立民の政治家たち。
それは政治家じゃなく税金泥棒に感じるんだがな。

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:16:57.48 ID:8KA6lSF8.net
孤立しても足掻いて喚く

キチガイ朝鮮人みたいだな

552 :61式戦車 :2022/02/12(土) 22:23:10.36 ID:p8Mp6VzZ.net
>>537
それ自体は構わんがそれも武力って後ろ楯が有って初めて成り立つんだぜ。

553 :61式戦車 :2022/02/12(土) 22:24:33.86 ID:p8Mp6VzZ.net
>>548
お前以外にこんなところで私なんて言ってる奴居ないから即座に解るだろ。

554 ::2022/02/12(土) 23:05:35.53 ID:NUUJhpUO.net
>>15
中国と韓国が死ぬから、立憲も死ぬだろうなぁ

555 ::2022/02/12(土) 23:06:48.29 ID:NUUJhpUO.net
>>28
歴史を反省するから、お前らと関わるまいとしてるんじゃんw

556 ::2022/02/12(土) 23:19:25.06 ID:1VR6zgeW.net
小選挙区になったのに55年体制に収斂していくのは不思議だ

557 ::2022/02/12(土) 23:20:31.34 ID:l+PBnIFx.net
議論に参加しない言い訳はもう結構
やる気ないならバッジ置いて一般人に戻りなよ

558 ::2022/02/12(土) 23:45:33.03 ID:ppknxIzR.net
>>540
死んどけ土人が!

559 ::2022/02/12(土) 23:52:09.33 ID:fwkMn9UB.net
議論になると立憲は勝てないって菅直人が言ってた
相手にヒトラーのレッテル貼っておわり

560 ::2022/02/12(土) 23:52:22.44 ID:xscSNgn/.net
枝野総理とはなんだったのか

561 ::2022/02/13(日) 00:26:51.44 ID:cShrgzfT.net
立憲はさすがだな
孤立しようが嫌われようが一貫してる

与党にすり寄る自民党補完勢力のナチス維新と詐欺国民民主党とは違う

562 ::2022/02/13(日) 02:03:45.57 ID:OA3wH8Oj.net
改憲も憲法の規定にあるだろう

563 ::2022/02/13(日) 02:11:19.01 ID:tgN7iuoS.net
>>561
バカだなあwwwwオマエラは無能すぎてすりよりもできねーんだよwwwwなんでもホルホルに変えれば精神的勝利できるという単なる無策を天才と思って行動してる在日班長すら無視するバカチョンの中のバカチョン在日無職爺wwww

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 02:44:55.48 ID:2eK0eMS+.net
立憲はとにかくケチつけな気が済まんアスペみたいな政党やからな
もう呼ばなくてもいいんじゃないの

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 03:04:17.89 ID:rfdfy9lp.net
立憲主義の看板は何のために掲げてんだかw

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 03:21:30.33 ID:1Wtq/KlL.net
>>565
シナチョンの旗印

567 ::2022/02/13(日) 03:59:34.27 ID:iSSPXURD.net
もう立憲はダサい、古い、遅れた平成の産物

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 04:05:49.65 ID:Fgft5RC2.net
>>7
憲法順守義務って違憲状態を犯さないためのもんだろ?
改憲禁止はしてないし
むしろ今の状態が違憲ならそれを是正するために
現状と憲法をすり合わせていくのは順守義務に合致するだろ

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 04:11:07.83 ID:Fgft5RC2.net
>>32
上位条項のほうが重い意味を持つんだろ?
99条なんてクソ雑魚じゃんw

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 04:12:48.71 ID:yrii3RJQ.net
立憲は既に共産党と同じ扱い

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 04:35:48.42 ID:FnonHsaC.net
国民が立憲共産党から孤立しちゃった

572 ::2022/02/13(日) 05:23:56.51 ID:zGCDUuoI.net
でも改憲しないと皇室解体や外国人参政権は出来ないよ

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 05:55:34.97 ID:eJ7RUky9.net
要らない子

574 ::2022/02/13(日) 08:21:22.39 ID:cShrgzfT.net
>>563
んで維新支持者はすぐこういう頭の悪そうなのが出てくる

575 ::2022/02/13(日) 09:57:41.02 ID:XALyMmBh.net
>>572
だから「護憲」「護憲」ってわめいてる連中、皆嘘つきなんだよな

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 11:35:59.68 ID:1yRQah8d.net
支那と朝鮮の指令に逆らえない民主

577 ::2022/02/13(日) 13:54:29.14 ID:fDjTgB+H.net
>>575
そもそも護憲だなんだって言い出したのここ30年の話だし
共産党は皇室解体のための改憲派だったわけで

578 ::2022/02/13(日) 17:14:36.92 ID:6u1bkcah.net
次の参院選で、どれだけ立民に投票する老害が生きてるか分かるな

579 ::2022/02/13(日) 17:54:12.62 ID:uXgdBn81.net
お爺ちゃん達の立憲民主党w

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 18:51:59.97 ID:YxvD9iEt.net
立憲はお行儀が悪いな
質が悪すぎ 悪質
そろそろ解党の時期だろ

581 ::2022/02/13(日) 20:05:00.37 ID:sos8HasY.net
>>481
偽メール事件を思い出す
枝野がビルから飛び降りるとは思わんけど

582 ::2022/02/13(日) 21:03:18.76 ID:XtlukhY1.net
自民党の改憲案の問題点を指摘し、国民に説明、納得を得られれば国民投票で否決されるだろう。

583 ::2022/02/13(日) 23:58:34.29 ID:Fsf5Ce+P.net
一周回って結局社会党に戻ってきた感

584 ::2022/02/14(月) 07:50:42.85 ID:75p8s6Gn.net
護憲が一番、憲法を蔑ろにするという矛盾

585 ::2022/02/14(月) 08:02:12.96 ID:0NHdGltp.net
改憲反対派は紛うことなく売国奴な

586 ::2022/02/14(月) 09:01:34.55 ID:mDUkLrt/.net
憲法に変えるところがないから話し合いの席につく必要がない

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 09:22:06.51 ID:26skzg90.net
>>586
変えるところはたくさんあるだろ

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 09:24:25.00 ID:L69oQW2S.net
特アにとっては変えるべきところは無いからな

589 ::2022/02/14(月) 09:28:15.30 ID:4c9alXv8.net
いやだってさあ、予算の審議で与党の重箱の隅突く事しかしてないじゃん?あんたら

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 10:05:12.24 ID:Nn+I0zl1.net
>>586
議席減らすはずだ 参院選が待ち遠しい

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 11:21:14.45 ID:E03JGGXR.net
>>586
改憲の為に結党した自民は通算で半世紀以上も政権取ってる。
つまり、何れは改憲ってのが民意。

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 12:05:15.83 ID:VRbnIS+E.net
予算は予算だけやれ

仕事サボるな

593 ::2022/02/14(月) 12:16:08.85 ID:wV/gBOB5.net
一般人からも低所得者層からもフルボッコ
あざやかなKの法則をご覧ください

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 12:18:59.25 ID:UhwPrbaA.net
左翼大好きなドイツを見習ってさ、憲法改正すりゃいいだろ?
ドイツは現実に適した憲法改正をしない事は怠惰で無責任だと言ってるぞ。
ドイツ連邦共和国基本法の改正も60回超えてるし。

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 12:22:59.52 ID:nGyUewdS.net
再エネ、ジェンダー、LGBT、Metooとか世間とかけ離れた議論して選挙に臨んでた政党が居たなぁ

596 ::2022/02/14(月) 12:30:44.19 ID:31xHTeS0.net
国民投票の公平公正の確保って、立憲は何を気にしてんの?

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 14:00:48.29 ID:SswkDYe8.net
立憲は憲法以外でもしっかりとした意見が確立されてない気がする。
いつもこれはいかがなものかと疑問を繰り返すばかりで、何の対案も持たない。
組織の中に、系統だって勉強する・検証していくという場がない。
その場限りのテレ朝の玉川みたいなやつばかりが威張っている組織。
野田さんや馬淵さんが中心になって、枝野・岡田。蓮舫一派を追い出せ。
長妻も利用ばかりされてないで、仲間づくりをして、自分の派閥を早く作れ。

598 ::2022/02/14(月) 14:00:49.39 ID:5oS7kgWA.net
>>574
維新支持?頭悪いなあwwww在日無職爺は

599 ::2022/02/14(月) 14:59:32.43 ID:CEwolFly.net
ほぼ出自エラ

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 15:22:42.72 ID:mNS7uU1g.net
>>598
敵は維新と定めたらもうそれしか見えないんだよね
自民党さえ忘れる

601 ::2022/02/14(月) 17:13:22.67 ID:vP9k//K/.net
>>537
なるほど。それでお前の隣のやつが軍事で解決しようとすると
お前にとってだけの一方的な悲劇とお前自身による憎悪ばかりが生まれるな

602 ::2022/02/14(月) 17:17:35.73 ID:vP9k//K/.net
>>586
一票の格差と地方からの国政参与権の整合は問題とすれば改憲してでも手を付けないとならないから
左が一票の格差を選挙のために大騒ぎするのは藪蛇だと思ってる

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 18:26:05.28 ID:dJ6bkzNc.net
立民はなんだかんだと言い訳してサボるだけだと国民にバレちゃったからなぁ…

604 ::2022/02/14(月) 20:24:32.13 ID:XLsHdhhm.net
国民投票の公平公正が確保できるまでは

てどういう意味?もしかして立憲て投票結果が操作されていると思ってるの?だから立憲が過半数取れないと本気で思ってるの?

605 ::2022/02/14(月) 21:01:18.69 ID:rqAlMny6.net
でも立憲の支持率が上がって、維新の支持率下がったな

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 21:21:28.37 ID:E03JGGXR.net
>>604
特ア人に投票権与えろ、って言いたいんじゃね?

607 ::2022/02/14(月) 22:36:44.32 ID:yMsO2QVS.net
>>606
としたら、「国民以外」に左右させようとする段階で「国民投票」の公平公正ではないよねえ
いくら何でも、と思うけど、日頃の発言考えるとなあ?

608 ::2022/02/15(火) 09:48:33.64 ID:dUdN9iEL.net
何で売国奴が政治家やってんの?

609 ::2022/02/15(火) 10:20:56.04 ID:q0XVnGgu.net
>>604
公平公正である立憲共…立憲民主党が主張する憲法改正反対が多数となることが確保できるまでは
なんじゃねw

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/15(火) 20:06:01.71 ID:ofSDd59C.net
近年、アメリカが勝った戦争ってある?
そんな口だけ番長の国と安保組んでもロクな事ないし、いつまで経っても日本は一流国になれねーんだよ

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 01:06:44.19 ID:rW5UTfMJ.net
>>610
対立軸が近代化以降負けっぱなしの中国じゃなw
武力だけで言ったらあれだけ揉め事起こし続けても未だ一位のアメリカとは比べ物にならんだろ

612 ::2022/02/16(水) 06:43:23.57 ID:Wc/BrIoE.net
この売国奴のゴミどもは改憲反対の理由は何てほざいてんのよ?

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 07:33:08.70 ID:Bgq/9k+C.net
>>611
だから、何が未だ一位なの?日本に原爆落として降参させた以外でアメリカが勝った戦争って何よ?
兵器保有数が一位?軍人数が一位?
手下(同盟国)の数が一位?
そんな一位を誇っていながら、アメリカはベトナム戦争に負け、イラク戦争に負け、アフガニスタンから撤退。
アメリカ主導だと毎回負け組じゃん。

そもそも、敵視してる中国に経済力つけさせ、技術移転したのも欧米じゃろがぃ。仲間に引き込もうとした訳でしょ。
その責任は問われないわけ?
中国に軍事力までつけさせちゃって、身から出た錆だよ。
バブル崩壊やらあの手この手で儲けようとしたけど失敗したから中国のこれ以上の経済発展は許さん!中国ルールは
許さん!って、これが西側同盟国からみると正義に見えるの?
ただの中国ヤクザと欧米ヤクザのナワバリ争いのために、憲法改正するような愚かな日本に成り下がってはダメ
日本は彼らから離れた立ち位置でいた方が幸せ(勝ち)なんだってば。
別に離れてると言ってもけんかせぇとは
言ってないし。
日本共産党が言うように、日米安保条約を破棄してからの、それと同時にアメリカ、中国、ロシア含む世界中の各国と個別の不可侵平和条約を結び、紛争は警察力と司法に委ねる方法。これ以上新しく理性的な紛争解決方法はないじゃん。
日本共産党支持者が中国シンパだと思う時点で、軍事的な「分析力」すらない
んだろーなwって哀れになるわ。

与党の人達の古い頭で憲法改正を議論したって翼賛体制、第二次世界大戦の再来なだけやん。





あんた、中国と同レベルの

614 ::2022/02/16(水) 07:50:33.64 ID:VVYu3c1o.net
立民はもういらんだろ?

615 :アイロビュコリア :2022/02/16(水) 07:55:26.34 ID:aa4WyQJL.net
>>589
(=゚ω゚)ノ 小川の原稿振り回してキーキー詰問パフォがまだかっこいいオレと思ってるんだし…
あれじゃ若い層には逆効果なんだけどさ

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 08:02:03.14 ID:Bgq/9k+C.net
軍事費を増強しても、軍事費世界一を誇る軍事大国アメリカ自体が戦争に負けっぱなしなので、
逆に在米軍事費を大幅に減らし、ハングリー精神にさせる方が「勝てる」「西側の正義、大義」が通せるんじゃない?
世界を股にかけた商売人だけでお金を
出し合って、用心棒雇いなよ。
自衛隊は日本の税金で動く部隊だし、
そもそも憲法改正したって、自衛隊を退官する高齢者は続出な一方、入ってくる
若者がいない(産まれていない)んでは
?持続可能な制度にするなら、まず
「少子化対策予算」じゃないん?
議論の優先度という意味では、立民の
いう通り。

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 12:21:04.16 ID:WGzyaHgp.net
>>613
暫定世界最強の確保。軍事も経済もね、
負けるが勝ちとか損切りとか、育てて潰す戦争屋とか、、
まー、シナチョンとは仲良くしたく無いからね、それだけでもアメ寄りになるのかもね。

618 ::2022/02/16(水) 13:00:24.82 ID:kRaZwCYS.net
「あの人は今」のコーナーで、枝野 幸男さんが特集される日も近いな

619 :化け猫 :2022/02/16(水) 13:39:25.94 ID:g0xak6+l.net
>>615
R4がクラリオンガールだった頃を
知ってる人
↓ヽ(=゚ω゚=)ノ

620 ::2022/02/16(水) 13:59:45.40 ID:UkwRnDoL.net
>>610
単純に中華よりアメリカのがまだ信用できる。それだけの話wwww無条件に中華に土下座しちゃうオマエラ朝鮮猿と一緒にしないで

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 14:08:51.30 ID:ihC43L8R.net
>>619
耳糞はアレが好みのタイプらしいw

622 :アイロビュコリア :2022/02/16(水) 14:12:06.10 ID:aa4WyQJL.net
>>619
(=゚ω゚)ノ 武田久美子の貝殻ビキニが!
…宮沢りえのサンタフェ持ってた

623 ::2022/02/16(水) 16:51:13.32 ID:ywSADcL5.net
>>619
今でもR4といえばスーパージョッキーのアシで
熱湯コマーシャルを仕切ってた人のイメージ

624 ::2022/02/16(水) 17:29:04.68 ID:p7hGpPRM.net
>>623

ビートたけしに頭の回転の良さで引き上げられたのが蓮舫と岡本夏希

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:34:28.11 ID:wfelLPjx.net
> 近藤昭一氏は「われわれには憲法99条で憲法順守義務が課せられている。憲法に縛られている国会の側から『改憲だ、改憲だ』と言っていることには違和感を持つ」と援護した。

つまり、誰も変えることのできない神聖にして不可侵な教典と言いたいのか?
その時点で欠陥文章じゃねーかな。

626 ::2022/02/17(木) 02:28:17.31 ID:HvohVLS1.net
いい加減、改正内容の討論してくれないか
野党の役目を果たせよ

627 ::2022/02/17(木) 03:21:52.37 ID:x74guzyx.net
>>626
ひたすら自民党の妨害をするのが野党の役割だと認識する気違いが野党第一党だからなぁ

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 03:25:21.58 ID:wTMrRpkE.net
>>627
日本の保守と呼ばれる人たちは
比例票を他の野党に敢えて流すような
戦略的視点を持っていないから仕方ない

629 ::2022/02/17(木) 03:49:38.62 ID:9FKNs9RD.net
野党役目を全く果たしてないのは維新と国民民主党な

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 04:20:07.57 ID:FDdyBYVZ.net
 




低知能で危険な極東アジア離島列島の猿は、全く変わらない。

日本人は必ず完全消滅しておかなければならない。




 

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 04:20:15.58 ID:FDdyBYVZ.net
 




低知能で危険な極東アジア離島列島の猿は、全く変わらない。

日本人は必ず完全消滅しておかなければならない。




   

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 04:20:23.68 ID:FDdyBYVZ.net
 




低知能で危険な極東アジア離島列島の猿は、全く変わらない。

日本人は必ず完全消滅しておかなければならない。




    

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 04:20:31.68 ID:FDdyBYVZ.net
 




低知能で危険な極東アジア離島列島の猿は、全く変わらない。

日本人は必ず完全消滅しておかなければならない。




     

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 04:22:50.11 ID:sib6Hlbj.net
>>628
旧弊の出涸らし、与党の反対以外は興味なしの立民
ミンスチルドレン国民
遅れて来た自民不適合者、ミンスの再来維新
論外共産

こいつらに「敢えて」票を流すのは浪費って言うんだと思うがねw

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 04:23:59.09 ID:sib6Hlbj.net
>>633
と、日本の寄生虫が日本語で申しております

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 04:31:12.53 ID:wTMrRpkE.net
>>634
自ミンス支持の学会員さん
夜回りお疲れ様です

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 05:18:07.28 ID:sib6Hlbj.net
>>636
反論はできません、と
せめて目新しい論でも出てくるかと思ったがポジションありきじゃその程度か

638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 05:33:13.52 ID:wTMrRpkE.net
>>637
ただのレッテルに反論なんて必要ないよw
そこにあるのは思考停止した過去のみ
反論に値する材料すらなく
あるのはキミの信仰心だけ


別に俺はその信仰心をどうこうするつもりもないからさ
そのままのキミでいいと思うよ
俺はキミのママじゃないしね
頑張って(´・∀・`)

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 05:46:30.14 ID:sib6Hlbj.net
>>638
>日本の保守と呼ばれる人たちは

「ただのレッテル」ってこういうのだろw

>ただのレッテルに反論なんて必要ないよw
>そこにあるのは思考停止した過去のみ
>反論に値する材料すらなく
>あるのはキミの信仰心だけ

なるほどな
>>628は信仰心から来る書き込みだったかw

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 05:54:22.02 ID:wTMrRpkE.net
>>639
浅い返しだなあ(´・ω・`)
学会員は自ミンス一本信じてればいいよ
思考力のないキミにお似合いだわ(´・∀・`)

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 05:55:31.87 ID:sib6Hlbj.net
>>640
引用元が浅いからな
スタートからレッテル貼ってやらかしてるのに気付いてないみたいだしw

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:18:05.33 ID:hmr2WbVo.net
既得権を手放さない労働組合に逆らえない左翼議員達だから国家より自分の当落を優先するんだよ(笑)

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:31:47.64 ID:QF4SxrTs.net
>>641
そうやって論旨をわざとずらしているのは構って欲しいから?

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:41:22.53 ID:sib6Hlbj.net
>>643
お前が自分で書いた>>628を自分のレスで否定した構図になってるのは説明した通り
さらに反論はないと来た
論旨を真っ先に否定したのもお前だけど頭大丈夫?

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:50:21.94 ID:QF4SxrTs.net
>>644
論旨は「戦略的思考がない」って点なんだけど
そこを続けると都合が悪いみたいねw

野党第一党を交代させる利点が理解できないんでしょ?
自ミンス学会員のようだから仕方ないけどさ

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 11:27:43.75 ID:IGPTs/d5.net
立憲の支持者は野党の役目は何でも反対すること
と思ってるみたいだけど常に後ろ向きで国民の足引っ張りまくり
デジタル化が廃墟になってる理由は野党が8割悪いって自覚が無い
デジタルネイティブになるほどそのことが理解できてるから若い奴の支持が無い

党内バラバラで他国のおいしそうな政策をつまみ食いでたまに掲げるだけ
足場が無い奴が隣のさおだけの上でギャーギャー騒ぐカラスだな

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 11:32:15.28 ID:AhIUxgBk.net
>>645
つまり、維新の議席数が立憲のそれを上回る状態が善しとおっしゃる?

648 ::2022/02/17(木) 12:24:32.37 ID:hqWLPGm7.net
>>625
憲法ガー!ってわめく知恵遅れ共は都合のいいとこだけつまみ食いだから96条とかガン無視しても恥じないんだよな

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 12:47:03.01 ID:QF4SxrTs.net
>>647
提案型野党ならどこでも良いと思うよ
それで日本の政治が変わる

次の参院選なら維新が国民しか
投票先がないけどね

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 15:00:05.29 ID:lRFaxK7J.net
>>649
>維新が国民しか投票先がない

非自民非共産の票がうまくまとまりそうにないのが次の参院選

651 ::2022/02/17(木) 16:01:09.93 ID:fljKrulR.net
>>586
憲法24条で同性婚を禁止してるんだけど、その辺はいいの?

652 :化け猫 :2022/02/17(木) 16:08:46.65 ID:pwMX6Xy8.net
>>622
むつ市のふるさと納税返礼品「ホタテ水着」マジで大人気 注文数は予想の2倍以上...生産者が嬉しい悲鳴
https://pbs.twimg.com/media/FFMsmxoaMAA29oK.jpg

「100個くらい」の予想をはるかに超えた

ホタテ水着とは、3枚のホタテの貝殻を青いリボンで固定した、いたってシンプルなデザインの水着だ。貝殻の幅は一枚12センチ前後。「大きすぎず小さすぎず、丁度いい貝幅のホタテ貝」だという。寄附金額6000円の返礼品だ。

ホタテ水着を開発するきっかけは、10年半前に起きた東日本大震災。阿部学さんは、地元特産のホタテの貝殻が、大量に余っているのに気付き、何とか活用できないかと考えた。

電動ドリルで穴を開け、表面を漂白・研磨して、水着に加工し、ネット販売したところ、年間に平均で100セットほど売れたことも......。

今回のふるさと納税返礼品も、阿部さんは「100個くらいかな」との予想していたそうだ。ところが、「予想をはるかに超える注文に驚いています」と語る。

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 00:17:10.38 ID:ZqNKOQnH.net
>>613
勝ちの基準が時代遅れ過ぎ。
アメリカ国債を世界中に買わせてる時点で勝ち組。
それ借金だろ?って話は残念ながらアメリカには通用しない。
アメリカ国債買った国を定期的に潰してるから借金が増えないからね。
特アはその真似しようとして失敗してるけどな。

654 ::2022/02/18(金) 01:27:31.81 ID:6Y6Khp0I.net
>>652
>男女共用!

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 07:44:02.45 ID:Gd+JqWs8.net
>>645
戦略的に考えて選択に耐え得る選択肢がないって言ってんだけど
それに反論はないんだろ?

>>649
提案型w
その程度でいいなら党内ダブルチェックと変わらんわ
与党内でツーカーの奴使えばいいだけだぞ

656 ::2022/02/18(金) 07:54:21.31 ID:emJj6mss.net
売国奴っぷりを隠そうともしないな

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 09:03:48.85 ID:B7qFz6BH.net
>>655
戦略は「目的を達成」するために「手札の中から」選択すること、な
つまり「耐えうる選択肢がない」のは戦略的に思考できていないだけだよ

今ある手札でどう野党第一党を交代させるのか
その答えが「自民に2票投票する」というのは白票と変わらないって理解できる?

第一、有権者は選挙でしか意思表示できないのに、どうやって党内政治を動かすつもりだい?

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 11:16:27.39 ID:9GRfh7LR.net
「憲法を順守する義務がある」ということと「必要なら憲法は改正できる」は矛盾しないよな
主張が旧社会党と同じになってきてるんだが、憲法順守義務というのを
「憲法とは神聖不可侵な存在で何人たりともそれに触れてはならない」と物凄く曲解してるんだよな

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 12:19:49.62 ID:OvHCABqu.net
>>2
ただ岸田で自民票に流れそうにないから
前代未聞の白票が大多数になるのかな

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 12:35:09.43 ID:ZqNKOQnH.net
>>658
実際、アメリカや韓国は憲法変えまくってるしな。

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 15:00:46.20 ID:+ROsnFUK.net
改憲派の大いなる勘違いは、「憲法の理念」を全く理解していないこと。学校でちゃんと勉強した?
憲法遵守義務とは、「憲法の精神」を理解し遵守することなんだが?

日本国憲法の理念および基本原理に関して確認されたのは、以下の3点である。

憲法は、すべての人々が個人として尊重されるために、最高法規として国家権力を制限し、人権保障をはかるという立憲主義の理念を基盤として成立すべきこと。
憲法は、主権が国民に存することを宣言し、人権が保障されることを中心的な原理とすべきこと。
憲法は、戦争が最大の人権侵害であることに照らし、恒久平和主義に立脚すべきこと。


後出しで自衛隊を追記しようとする意図
そのものが、憲法という土台をひっくり返してんだよ。
つまり改憲派の与党は、「戦争」が最大の人権侵害だという事にこの21世紀になってもまだ気付いてない後進的な野蛮人
なんだよ。

662 ::2022/02/18(金) 15:11:48.91 ID:9GRfh7LR.net
>>661
つまりは君も、憲法に戦争はやりませんと明記してれば絶対に戦争は起きません
戦争に巻き込まれることもありませんと信じてるお花畑な人なわけだ
現実を見ろ、日本のすぐ横に日本の領土領海が欲しくてよだれを垂らしてる国があるだろうが
そいつらに憲法9条だけを振りかざしてどうにかできるというならやってみろ

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 15:16:03.10 ID:+ROsnFUK.net
>>662
はあ?憲法変えたら紛争が解決すると
思ってるお花畑はそっちだろ?
自民党はすでに、日本の領土が欲しくてヨダレ垂らしてるアメリカに鹿児島の離島やら自衛隊基地を差し出してるやんw

664 ::2022/02/18(金) 15:20:24.15 ID:9GRfh7LR.net
だから憲法を改正して自衛隊をきちんと国軍に位置づけして
万一の時には日本を防衛して戦ってもらわなければならないんだ
今のままでは憲法の縛りが強すぎて万一の事態が起きても対処できないから
憲法改正が必要だというのだ

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 15:28:51.85 ID:+ROsnFUK.net
>>662
憲法変えなくても、戦争好きな大企業の
代弁者たる与党さん達はすでに憲法遵守義務に違反して海外派兵(アメリカ軍の下っ端、尻拭い、お片づけ係)してんだよ。
その「万一のとき」の原因を作り出してるのも自分たちのせいかも知れないという広い視野に立つ見方も持つべきよ。
男という生き物は殴り合いが好きだねw
なんか部屋に入りきらない大きな筋トレグッズ買ったり、何に備えてんだか。

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 16:25:19.59 ID:+ROsnFUK.net
一国民として、自衛隊の人を
「アメリカ軍の下っ端、尻拭い、お片づけ係」に差し出す、非人道的な憲法改正に大反対です。
お隣が例えば精神病んで危険な国だとしたら、なおさら自衛隊を出して「戦う」方法は賢明じゃないよね?

そもそも「万一のとき」、何を守るの?
中国が入ってきたら自衛隊の人に死んでくれと?誰のために?何のために?
国民の命を守るためと言うなら自衛隊員さんの命も大事だよね?
お隣の国と似たようなレベルで東シナ海上で押し合いへし合いするの?w生産性のない仕事だな。
問い詰めれば問い詰めるほど、改憲派の方がお花畑だな

667 ::2022/02/18(金) 17:24:39.69 ID:9GRfh7LR.net
その通りだよ、万一の時には自衛隊には日本を守るため戦ってください、命を懸けてくださいと
日本政府は命令を出さなきゃならないんだよ
そうしなければもっと多くの生命財産や日本の国土が失われる恐れがあるからだ
だからこそ自衛隊を法の上でも確固としたものに位置付けて全力でサポートできる体制にしなきゃならんのだ
違憲だ合憲だと揉めたままでそういう事態を迎えるのはマイナスにしかならない
それにな、あんたは何を守る?とか誰のために?とか書いてるが本当にわからんのか
俺やあんたや他の多くの日本人の命を守るために自衛隊は戦うんだよ

668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 17:35:10.97 ID:+ROsnFUK.net
>>667
綺麗事言ってよく赤面しないね。
太平洋戦争でとことん「戦う」を選択して、日本は負け、わたし達のおじいちゃんおばちゃん世代の生命や財産、外国人の命まで、あまりにも甚大な被害を広げたよね?それこそ国債なんか紙切れよ。
そこまでして「戦う」大義は何?
守りたかったのは「一般国民の命」じゃなくて財閥の財産、既得権益だろう。

669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 17:39:48.83 ID:+ROsnFUK.net
まずは三菱グループの何回頭を下げたか数え切れないデータ改ざんとか、軍事産業的にもアウトでしょう。
そういうところに税金を丸投げしちゃう
日本がこれ以上発展するはずない。

670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 17:43:46.15 ID:RWzLcGT7.net
長文反米五毛NGで良いかな

671 ::2022/02/18(金) 17:51:23.43 ID:9GRfh7LR.net
>>668
それではもしも万一の事態が起きたら日本はどうすればいちばん良いとあんたは思うのか
考えを聞かせてもらいたい
そこまで戦うことに反対だというなら、どうすれば良いというのだね?

672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 17:52:52.02 ID:+ROsnFUK.net
どうぞどうぞ。
反論できなくて悔しくてNGかw

ウクライナにしても、アメリカはオバマ政権時代は軍事肩入れしたが、トランプ政権下ではスルー、バイデン政権でまたイケイケになるなど、一貫してないわけ。いつもアメリカが日本を守ってくれるって思い込んでいるけど、それは幻想かも知れない。
とにかく改憲武闘派は、憲法の根底に流れる一貫した基本理念を勉強した方が
いいよ

673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 17:55:52.92 ID:+ROsnFUK.net
>>671
だから「戦う」しか選択肢がないん?
だいたい誰にとっての「万一の事態」?
それをまず伺おうか?

674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 18:17:15.25 ID:+ROsnFUK.net
よくある中国が日本に攻めてくる被害妄想論だけど、そもそも中国は国連の設立メンバーですよね?アメリカも。
その国連憲章読むと↓こうあります。


われら連合国の人民は、
われらの一生のうちに二度まで言語に絶する悲哀を人類に与えた戦争の惨害から将来の世代を救い、
基本的人権と人間の尊厳及び価値と男女及び大小各国の同権とに関する信念をあらためて確認し、
正義と条約その他の国際法の源泉から生ずる義務の尊重とを維持することができる条件を確立し、
一層大きな自由の中で社会的進歩と生活水準の向上とを促進すること、
並びに、このために、
寛容を実行し、且つ、善良な隣人として互に平和に生活し、
国際の平和及び安全を維持するためにわれらの力を合わせ、
共同の利益の場合を除く外は武力を用いないことを原則の受諾と方法の設定によって確保し、
すべての人民の経済的及び社会的発達を促進するために国際機構を用いることを決意して、
これらの目的を達成するために、われらの努力を結集することに決定した。
よって、われらの各自の政府は、サン・フランシスコ市に会合し、全権委任状を示してそれが良好妥当であると認められた代表者を通じて、この国際連合憲章に同意したので、ここに国際連合という国際機関を設ける。



「戦う」前に国連で話し合えば?

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 18:24:45.41 ID:IVpWtN7w.net
>>673
あらゆる方向で探ればいいが、「戦う」という選択肢をまず捨てよという
お前の発言がまずおかしい。頭的な意味合いで。

676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 18:25:02.03 ID:4V3euVHL.net
共産党こそ改憲賛成だよね

677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 18:26:26.21 ID:IVpWtN7w.net
>>674
日本の隣には話し合いの結果の条約・合意すら守らんのが大勢いるが、
なぜその話し合いの結果を奴らが守ると信じてるん?

678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 18:35:27.10 ID:+ROsnFUK.net
>>675
日本は法治国家。
紛争は司法に委ねる、これ一択よ。

679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 18:37:47.58 ID:+ROsnFUK.net
>>677
カンガルー同士の喧嘩みたいに、意味が
あるんだかないんだかw、戦ってどっちかが負けて降参。
そしたら世界平和がくるんですか?

680 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 18:53:54.20 ID:t1+M8KIj.net
言葉遊びしたいだけのレス乞食に触るな

681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 19:13:47.64 ID:l/tkMeN3.net
>>657
「新しい選択をしない・現状維持」も立派な戦略だ阿呆
提案型野党とやらを党内の別勢力で代替するという選択肢も立派な意思表示だしな
有権者の意思表示と第二勢力の意思表示を混同してるのもわざとだろうけど

682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 19:16:17.79 ID:l/tkMeN3.net
>>678
相手のある話でその相手が無法者すぎてそれで対応しきれないのが今な

683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 19:17:45.82 ID:6laHrlpI.net
国会議員の仕事の議論を放棄しとるんやろ?
放っておけや
存在価値はないでw

反日バカチョンには利用価値はあるかも知れんけど
日本人には無いでw

684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 19:20:53.62 ID:l/tkMeN3.net
>>679
それ以前に傭兵任せの現状を変えましょうって改憲が主だろう

685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 20:03:44.11 ID:B7qFz6BH.net
>>681
>>627の状況を維持することが日本の政治においてなぜ最善なのか
妨害しかしない野党第一党を他党に交代させることが、どう日本の政治にマイナスとなるのか
戦略的に結論を出したのなら、それを一から説明できるよね?

686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 20:11:47.50 ID:uxCiSoJZ.net
辻元落選するような事が起きれば全力で笑うんだが無理やろなぁ
多分比例上位で復帰するだろうし

687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 20:20:36.59 ID:meyOzHd9.net
茂木が比例に否定的なこといったからちょっと見直した。
選挙区も立候補する時くじ引きで選らぶとか。

688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 20:52:01.46 ID:Gd+JqWs8.net
>>685
お前が言ってるのは「第二勢力支持者を乗り換えさせよう」じゃなくて「与党の数の優位性を削ってでも第二勢力に注ぎ込もう」だろ
そういうのリソースの浪費って言うんだよね
「戦略的に」見ても最悪の選択だぞw

689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 21:02:05.96 ID:+ROsnFUK.net
>>682
太平洋戦争中の日本がまさに「話し合いのできない、アジアで好き放題暴れてる無法者野郎」に見られて四面楚歌状態だったのよね。
だけど日本からみると「そうならざるを得ない理由」も「当然の権利」もあったと言うだろう。
「武力」で決着をつけられる程、単純な話だったのかな?
あれに懲りず、カンガルーの喧嘩的に力任せにボコって、戦いに勝った側がこれからもルールを作り繁栄発展して行けば良いって話?
人類の末裔は最終的に資金力あるヤクザだらけになりそうw

690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 21:08:43.90 ID:l/tkMeN3.net
>>689
まあ、その頃の日本を引き合いに出すしかないよね
その頃の日本がどういう言い分持ってたかや戦争で白黒つけた経緯なんかは関係なく、日本はちゃんと修正して今の立ち位置を確立したんだがね
今日本に欲出してるご近所さんが100年遅れてるとしか言えないなら世界標準に追いついてから出てきたら?としか言えないよ
属国でもあるまいし

691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 21:19:49.95 ID:+ROsnFUK.net
>>684
傭兵任せの現状に憂いながら、
自衛隊が傭兵化するのがOKな感覚が
よくわかんないわ

692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 21:33:04.63 ID:B7qFz6BH.net
>>688
「与党の数の優位性を削ってでも第二勢力に注ぎ込もう」ではないよな?
理解してから出直してくれないか

693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 21:33:06.64 ID:+ROsnFUK.net
>>690
日本はちゃんと修正して今の立ち位置を確立したんだがね

まさにこれこそが平和憲法が制定されたからだよね?この縛りがあって長年かけて日本は危険な存在ではなくなり、戦争にも参加せずアメリカに借金を返し、国際社会の信用をつけていった。
そこから、何で一転「縛りガー」って言い出すのよ?危ない奴に逆戻りじゃん

694 ::2022/02/18(金) 21:46:22.60 ID:MMxLgrxK.net
自爆してるだけなのに包囲されたとか相変わらず楽しそうだな(´・ω・`)

695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 21:46:42.10 ID:ZqNKOQnH.net
>>693
平和憲法なんぞと言ってるのは日本くらい。
世界から見れば自分の手足縛るアタオカで、アメリカのおかげで戦闘に参加してない厨二と見られてる。

696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 22:49:05.80 ID:Gd+JqWs8.net
>>692
聞かなきゃわかんないのか
何度も指摘してるように対象すり替える程度じゃ、ま、妥当なとこだな

これ、お前の発言だぞ?

>比例票を他の野党に敢えて流すような
>戦略的視点

697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 22:50:31.92 ID:Gd+JqWs8.net
>>693
いや、違うけど?
必要とあれば、必要なことするだけだろ

698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 22:51:12.08 ID:Gd+JqWs8.net
>>691
外注やめて責任持とうって話でしかないね

699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 22:52:55.00 ID:aRqj9Urr.net
>>696
他の野党は第二勢力じゃないよね?
それと>>685には都合が悪くて返事できないのかな?

700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 22:53:02.69 ID:NS26o1nA.net
立憲共産党議員はいい加減にしろ
そんなに議論をするのが嫌なら議員なんかやめてしまえ

701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 22:53:59.78 ID:Gd+JqWs8.net
>>699
お前の御高説は戦略以前の問題だって指摘してるんだけど?
俺の都合が介在する以前の話だわ

702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 22:55:27.51 ID:aRqj9Urr.net
>>701
>>685には答えられない、とw

703 ::2022/02/18(金) 22:56:37.33 ID:+5zJSxK/.net
 
  立憲共産党の正体   

韓国民団生野支部での立憲共産党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名 
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
★辻元清美(民主) 北朝鮮組織ピースボート創設
★辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
★辻元清美(民主) 暴力団関西生コン組の組長の女(スケ)
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲共産党
 

704 ::2022/02/18(金) 22:57:24.19 ID:6RyepK5B.net
包囲網に嵌まったんじゃなく、自分から崖を飛び降りて孤立してるだけでしょ

705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 22:58:38.28 ID:Gd+JqWs8.net
>>702
馬鹿なお前が土俵まで届かなきゃ答えようがないわなw
当たり前だろ?

要するに、維新なり国民を第二勢力として置き換えるためなら比例票流してでも、民主主義下で最大の武器である与党の数の優位性を多少削いででも構わないって事にしかならんが?
それとも「ミンスの支持層は保守!」って事か?

706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 23:04:07.37 ID:aRqj9Urr.net
>>705
>>627の状況を維持することが日本の政治においてなぜ最善なのか
妨害しかしない野党第一党を他党に交代させることが、どう日本の政治にマイナスとなるのか

たった2問だよ?
逃げずに一問一答してみなよ

707 ::2022/02/18(金) 23:08:29.12 ID:TVa3tukF.net
>>703

政策だけ見たらほぼ自民右派みたいな松原仁が
なんでこんな奴らと一緒にいるのかさっぱりわからん。

708 ::2022/02/19(土) 05:48:59.46 ID:dVqaiCVD.net
泉がフワフワしすぎていて枝野の方が一定数の支持を集める気がするな
悪名は無名に勝る状態

709 ::2022/02/19(土) 07:42:59.78 ID:gleY0uUB.net
売国奴で溢れてる政治界

710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 00:09:15.54 ID:ybRV6H9b.net
ウクライナの状況が見えていないらしいな。
こいつら。

711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 01:08:32.55 ID:oX6LcJTa.net
>>705
戦略的思考を経て出した結論が「現状維持」なんだろ?
その途中経過で考慮した>>685の2問についての結論を書くだけの簡単なお仕事に
いったい何日かかるんだい?

やっぱり自ミンス学会員には
罵倒と脱線と鸚鵡返ししか出来ないのかなあ
答えを聞いてみたかったなあ

でも自ミンス学会員じゃ
政権交代が起きない情勢の衆院選と参院選で
与党に2票投じる愚かさなんて理解できないんだろうなあ
残念だなあ(´・∀・`)

712 ::2022/02/20(日) 01:48:47.78 ID:ZGk91dCY.net
憲法を変えられない民主主義とはなんだ
それほど不安なら西欧諸国を参考に改正の仕組みをかえればいい

713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 01:55:34.50 ID:sfGt2Yt9.net
スパイ防止法が先だ、と言うなら同調してやったのに

714 ::2022/02/20(日) 10:44:14.63 ID:M84tv92W.net
>>712
憲法には規定が有ってそれを満たせばいつでも代えられるだろ
今の所代えられないのは逆に民主主義がきっちりと機能してる国だからでしょ
ABさんが体調不良で退陣した時になぜ自分の時に憲法改正が出来なかったかを
最後の記者会見ではっきりと述べてますが覚えてますか?
その時の記者会見は一切カットなしでYouTubeに挙がってるんで確認してみたら

715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 18:00:22.72 ID:y1ya0nWo.net
>>714
何回目の退陣の時?

716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 18:09:27.10 ID:PlcjZNm0.net
都民ファーストか国民に移籍すればOK

お前たちネトウヨ愚民は吠えてるだけ

717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 18:39:46.71 ID:NRoonGyU.net
>>659
白票=白紙委任だから、全てに結果責任があるんだがな。
それを理解してないお花畑が未だに居るからねえ。

718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 20:38:09.24 ID:ek+iuVZ0.net
>>659
国民民主や維新に票が流れるだろ

れいわは共産党の補完勢力だからな
貧困ビジネスでは限界

719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 23:41:19.02 ID:RhTh+MTP.net
>>718
国民民主や維新のバックは「笹川競艇」
財団ってバレたから、もうナイよ

720 ::2022/02/21(月) 03:41:04.21 ID:Fttk9lvL.net
本来の役割知らんが、憲法が正しく運用されてるか現実と乖離してないか議論する場なら改憲議論中心になるの当たり前じゃない?
運用が問題無いならハイこのまま維持していきましょうで終わる話なんだから。

721 ::2022/02/21(月) 06:17:35.05 ID:ucPnVami.net
日野市議会議員選挙 2022年2月20日
大高哲史 共産 落選
2018共産総得票数(10489)→2022(8663)
2018立憲総得票数(4493)→2022(2993)
町田市議会議員選挙 2022年2月20日
2018共産総得票数(19980)→2022(16545)
2018立憲総得票数(11683)→2022(11293)
町田市長選挙 2022年2月20日
清原おさむ(立共社れ)落選(22780) 

722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/21(月) 08:41:23.46 ID:i418xOos.net
>>719
仮にそうだとして、何の問題が有るかすら書けないんじゃねえw

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/21(月) 12:52:11.22 ID:3etstStJ.net
>>710
「ウクライナが妥協(という名の実質的な敗北)すれば丸く収まる」と本気で思ってるんじゃね?

724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/21(月) 16:34:03.01 ID:cmDEn1dC.net
社会党の後継政党はもう必要ない
野党の有力政党がリツミンである必要もない

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/23(水) 01:25:14.29 ID:IzY8bWI+.net
立民と国民はもう合流しそうにないな
あるとしたら立民が分裂して一部が国民に拾われる形か

726 ::2022/02/23(水) 07:59:47.99 ID:RHx1v85E.net
国民が分裂して終わりだろ
前原とか

727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/23(水) 10:18:57.55 ID:QyqXCg1t.net
これだけ立共のあたおかぶりが拡散してるのに、わざわざ元の鞘に戻ろうと思う方がおかしい

728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/23(水) 10:25:51.46 ID:n/9a6bOf.net
自民とも立憲とも国民とも合わないとなれば
もう新党作るしかないな

729 ::2022/02/23(水) 10:27:14.19 ID:RHx1v85E.net
>>727
騙されてるのはバカだけだろう

730 ::2022/02/23(水) 21:33:49.58 ID:jg+NP/U7.net
立憲民主党の本質は民主党時代から変わらない選挙互助会
いちいち頭がおかしいのは旧社会党から平和ボケしたままの幹部連中のせい
そいつらさえ排除できれば残りカスを吸収してそこそこの数を揃えられる
なんだかんだでこんな美味しい話はないからな

まあ、4〜5年前にあったような話だが

731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/26(土) 17:41:22.92 ID:1ddJd13Z.net
包囲網?
管とかビーチとか生コンが勝手に自爆テロ起こした所に
ウクライナで完全死しただけじゃん
ただの選挙互助会の寄生虫だったのに
普通に仕事する野党が出てきて仕事しないのが支持されないのは当然だな

732 ::2022/02/26(土) 17:47:00.84 ID:JOSn8owS.net
>>4
ウクライナには9条が無かったからだ!とかかも

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/26(土) 18:03:03.60 ID:1ddJd13Z.net
正直って、わしは去年の自民総裁選の時
既にインフレと脱炭素でこの冬が厳しく
反原発の連中と組んじゃった河野はあり得ないと予言した
その時立憲共産れいわ社民の終焉も予言した
火山の爆発とインフレから起きる中露の暴走は北京五輪後に起きることは
賢明な人間だったら経済から予想できたはずだ

そんで全部が起きただけなんだわ

起きる確率の大きな事を組み合わせて先の世界を見ることは
イデオロギーなんて1ミリも入り込む余地が無い、こいつらは感情論の馬鹿者互助会だよ

734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/26(土) 18:19:43.59 ID:JMwbcsv+.net
自衛隊や日米安保条約は現在日本の「ど真ん中」の存立要件だ。
だからこそ自衛隊や国防の条文を憲法に明記しないでどうするよ。

非武装平和など絵に描いた餅以下の非現実的妄想だ。
理想や目的として世界平和を強く唱える条文は必要だ。
しかしお花畑の非武装平和を示唆するような条文は要らない。

政権交代可能な複数政党が可能となるのはその後の話である。

735 ::2022/02/27(日) 07:17:01.17 ID:sWV3FSw6.net
>>733
まともな見識を持つ人々にとって最悪の不確定要素は
「自分に酔って積極的に国や世界を壊しにかかる度を超えたバカ」
だからな
恐ろしいことにバカパヨクや特定野党のみならずマスゴミほぼ全部それっていうね
1秒先の自分さえ、それも感情さえ満足できればそれでいいっていう
最悪の無知性無責任集団

736 ::2022/02/27(日) 15:48:41.34 ID:FvK3Svdg.net
https://i.imgur.com/Wy0froL.jpg

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 00:09:10.69 ID:FAwL/cVQ.net
ばかがいつまでも、これを直さねば日本は独立しないとか
どこで吹き込まれたか分からんことを後生大事に、自分の思いのように言う

本当にばか
改憲派を前線に送り込んで実戦させるぜ

738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 00:09:58.67 ID:FAwL/cVQ.net
司令官の立場だけで済むと思うなよ
敵の新兵器の餌食になってこい

739 ::2022/03/14(月) 00:11:49.66 ID:ba7/8CC2.net
だってまあ、居る人らからして真っ赤だもん
自分の利益考えたら、そらー拒絶しかないでしょ

740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/14(月) 00:17:13.95 ID:+AwOkhS6.net
石川県知事選、馳浩当確(維新推薦、自民支持)

741 ::2022/03/14(月) 01:11:31.90 ID:sOr8NkBX.net
山田修路は自民党県議の大半と立憲社民支持で大敗

山田「私山田は社民党の理念に則った政策を実現します」と誓約
自民参議院議員の魂を売ってまで立憲社民に票を依頼したが…
前衆院選比例票から言って自民の大半+立憲+社民で負けるか普通?
長崎知事選然り立憲は今現在選挙で全く闘えないだけでなく
立憲と言うだけで投票されない組んだ相手に迷惑をかける党だと証明してしまった

742 ::2022/03/15(火) 01:20:21.34 ID:0an+r+JP.net
>>738
無抵抗で殺されるのはパヨクだろ?
降伏さえすれば命も財産も生活も保証されると思ってるなら今すぐしろよ

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/11(月) 01:24:16.87 ID:qaBVtvAP.net
>>733
最後の段落は同意できるが上はみっともないな
後で言わんでその場で上手く絡めろよw

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/11(月) 04:53:28 ID:55KuK1WJ.net
シリア系(シリウス系)、オオオカ系(大くま系)、シミズタイプ、小柄の吏僚タイプ(コロボックル)、ミヤガワタイプ、
モンゴル類似タイプ(魏に近似のタイプ)等、よろしくないタイプは、宇宙に由来する存在が多くいる様です。

それらは、あく質な方法を多用し、よろしくないメンタリティをもっていることが想定されます。
「まるで賎民みたいなやり方だな」
食料等にまで工作を掛け、性はんざいや重はんざいを繰り返し、電波を用いた悪質な工作を行うかもしれません。

それらの存在は、他の国で、他の惑星で、あるいは他の宇宙で、かつて賎民だった者であると考えられます。
賎民のメンタリティで、賎民のような方法を用いながら、自らを上位の存在であるかのような偽装も行い得る者です。

小柄の吏僚タイプ(コロボックル)、ミヤガワタイプ等は、女を殺害しその肉や脳、脳ずい液等をとり続けてきた一族である様です。
人肉や脳、脳ずい液等を摂っていると、身長が伸びない者が多くみられた様です。

宇宙で賎民だった存在が、主要国で、賎民の者を用い、賎民の手法によってよろしくない統治を行っていると考えられます。
それらの存在や使われる工作員は嫉妬深く、その嫉妬は殺人・強姦・人肉食等に由来し、賎民のメンタリティが濃いものです。

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/11(月) 05:03:18.99 ID:55KuK1WJ.net
「のっとることはできるかもしれない」
「でも結局は私達までのっとられるなんて」

「この家はこのエリアで最高クラスのはず」「それを」


ある種の工作機関は、偽装により、良い存在を良くない存在であるかのような印象を与え
工作員として、良い存在に対しよろしくない類の工作を仕掛けてさせていると考えられる。

その類の工作員も、最終的には使い捨てにされ、あるいは工作員であるの初期であっても
工作を仕掛けているあいだに機関の上に親族を寝取られている等の可能性も考えられる。

知ってしまった者をけしていく類の工作員自身も、最終的にはけされる可能性も考えられる。
(その類の者で、その種の活動の後に長生きした者は殆ど知られていないかもしれない)

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/11(月) 05:19:35 ID:pXXLX2WU.net
憲法九条が役に立つのは、アメリカにお前も軍隊派遣しろと言われた
ときに、うちは九条があるので戦闘には参加できないと後方支援とお金
出すだけで許してもらう時だけだな。

747 ::2022/04/11(月) 07:29:20.45 ID:8JMxvXAA.net
戦争回避なら何をされても言われても日本は相手の要求を飲め

ってのがリベラルの発想だからな。
これを70年も続けているんだからもはや守旧派のような気がする。

748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/12(火) 07:58:05.87 ID:vLzgr8WW.net
コリア系工作員(上層部含む)が、口頭以外で電波でも
コリア系工作員をあやつり人形にしようとする「SR系」に
「こいつら(コリア系の他に??人も含む)をぜんぶ○すぞ」といった
内容を向けられることや洗脳に使われたことがあったようであるが、
実際にはコリア系が従わなければ、SR系はコリア系以外の人種も
含めあまり有効な手をうてない様である。

SR系は、800年以上前から地球のユダヤ系等によくない影響を与え
西側によろしくない手法を使ってきたが、東アジアではコリア系が
SR系にあやつられるまでは、SR系の影響が限定されていたエリアも
一定以上存在したようである。

総レス数 748
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200