2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

民主王国で始まった「与党シフト」 「自民党に近づき国民民主と連携して立憲共産党とは距離をとる」労組の中央組織・連合、新方針の底流 [ばかばっか★]

1 :1bit脳の@ばかばっか ★:2022/02/12(土) 12:40:42.81 ID:CAP_USER.net
 参院選は幅広い有権者から共感が得られる社会像を明確にし、与党に挑んでいただきたい――。11日、国民民主党の党大会で日本最大の労働組合の中央組織・連合の芳野友子会長が来賓あいさつに立った。「政策制度の実現に向けて党と連携を図る」と激励する内容だったが、参院選の「支援」には触れなかった。

 連合は1月、今後の政治方針を決める会議を開いた。「厳秘」と書かれた参院選基本方針案がメンバーに配られた。

 取り仕切るのは、日教組出身の清水秀行・連合事務局長。立憲民主党を支援する産業別労組(産別)、国民民主を支援する産別の幹部らがそろった。

 方針案には、支援政党が明記されていなかった。

 1989年結成の連合は、自民党にかわる「新しい政治勢力の形成」を掲げて、93年の細川政権や2009年の民主党政権では非自民勢力の結集を後押しした。民主党を源流にする政党の支援を明確にしてきたが、これまでとは明らかに違う異例の対応だ。

 さらには「目的が大きく異なる政党や団体等と連携・協力する候補者は推薦しないという姿勢を明確にする必要がある」と、共産党との連携・協力に歯止めとなる一文も盛り込まれていた。

 その場で文言の意味を確認するやりとりはあったが、特に紛糾することもなく、方針案を大筋で了承。メンバーが席を立とうとしたとき、民間産別の幹部がおもむろに口を開いた。「自民党を支持するというように受け取られないよう、メディアに説明してくださいね」

 昨年の衆院選後、連合の新年交歓会に岸田文雄首相が出席し、芳野氏も官邸や自民党本部を訪れて、両者の接近に注目が集まる。産別幹部の発言は「自民シフト」と見られることを気にしたものだ。にもかかわらず、そんな方針案に異論がなかった背景を、出席者は「各産別ともに自らの組織内候補をどう当選させるかで頭がいっぱい。全体方針まで力を入れられない」と明かした。

 同じ頃、立憲は1週間後に予定していた泉健太代表と芳野氏の会談延期を申し入れた。

 参院選へ協力を確認する予定だったが「いま、連合から高いボールを投げられたら困る」(党幹部)。高いボールとは、連合が歴史的に労働運動で対立してきた共産との決別だ。

 昨年の衆院選で立憲と共産が進めた野党共闘について、連合から「基本政策や方向が大きく異なる政党同士が連携・協力することは、多くの有権者の理解を得ることは難しい」と見直しを迫られていた。

 参院選で1人区の改選議員を抱えており、共産との協議は必要だと立憲執行部は連合に伝えてきた。折り合えないまま、高いボールを受けることになった。(鬼原民幸)

https://www.asahi.com/articles/ASQ2B4DWVQ1TUTFK023.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:42:16.09 ID:FoGAOoVw.net
韓国に恩義を感じたら立憲民主党だろ
まともな日本人は立憲民主党に投票しなさい

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:43:15.46 ID:9JCL4EeM.net
日本は歴史を反省し続けなければならない

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:43:20.45 ID:DdDMV2/P.net
立憲チョンコ共産党など全く価値のないクソ政党!

5 ::2022/02/12(土) 12:44:10.32 ID:B9wmcEbz.net
寄生虫は宿主がいないと生きられない

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:44:21.46 ID:KQ248FJz.net
自治労、郵政、日教組以外は立憲共産党には付き合いきれないだろ

7 ::2022/02/12(土) 12:45:03.56 ID:3gGI1jm4.net
立民はリアルに立憲共産党として生きる道しか選択肢がなくなってて大爆笑

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:45:08.92 ID:44aGPtGj.net
>>2
立憲共産党に投票しなかった奴らはネトウヨってことでいいな?w

9 ::2022/02/12(土) 12:45:08.96 ID:8CBMKLgL.net
連合「外患、うんこ、ぱよお断り」

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:45:24.15 ID:RNlNkGbU.net
>>1
中央組織だと?!
格差社会の立役者が日本の労働界の中央組織なのか?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:45:51.59 ID:bXZDGWMD.net
労組も共産党も労働者を守るのが目標なのにはどうして仲が悪いんだろうなぁ?w

12 ::2022/02/12(土) 12:46:02.13 ID:38WEcocC.net
立憲みたいなクソを支援しても無駄だからなぁ
ようやく気づいたか

13 ::2022/02/12(土) 12:46:09.83 ID:DWc8RAIt.net
>>1
>参院選へ協力を確認する予定だったが「いま、連合から高いボールを投げられたら困る」(党幹部)。高いボールとは、連合が歴史的に労働運動で対立してきた共産との決別だ。
これが高いボールになるならもう別れろよw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:46:42.57 ID:GL9rGAs0.net
> 連合が歴史的に労働運動で対立してきた共産

現場の方が、共産党系の組合との摩擦が多くて
感情的に許せない状態になってるから
上が融和を図ろうとしても無理なんだよな

現場の突き上げを無視して共産党と共闘しても
連合の組合員はやる気なくして動かないだけ

立憲民主がどうしても共産と共闘したいなら
連合を切るしかないよ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:46:48.39 ID:NA0kpJEh.net
「連合はネトウヨ!」ってか?w

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:46:54.07 ID:Y9Laq5yL.net
>>2
韓国に恩義なぞないので普通に自民に入れます

17 ::2022/02/12(土) 12:47:00.91 ID:DWc8RAIt.net
>>11
共産主義に労働者を守るなんて考えはないよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:47:08.75 ID:Rbd6Ds9I.net
>>11
どっちとも実際には労働者を守ろうとしていないのも共通しているのにな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:48:43.26 ID:NA0kpJEh.net
>>18
労働者を守ろうと一所懸命頑張ってるじゃないか



…特亜の

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:48:54.56 ID:qKikm76a.net
寧ろ擦りもしない豪速球だろ
立件、ホントにダメになったな

21 ::2022/02/12(土) 12:50:07.11 ID:DWc8RAIt.net
>>20
最初からダメだったとは言っちゃいけないかね?w

22 ::2022/02/12(土) 12:50:45.70 ID:q4GDFQly.net
だが正体は隠せない

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:51:18.28 ID:FoGAOoVw.net
>>16
東亜なら普通は韓国押しだろ

24 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 12:51:25.57 ID:moByDfRE.net
>>1
そりゃ日本共産党べったりだからなあ
あとブルージャパン通して政党支援金横流ししてるし

25 ::2022/02/12(土) 12:52:17.52 ID:DWc8RAIt.net
>>23
極東三バカで一番嫌われてるのが韓国じゃないかよwww

26 ::2022/02/12(土) 12:53:17.99 ID:w+8424h4.net
>>2

立憲民主が朝鮮の操り人形だとばらしてどーするw

27 ::2022/02/12(土) 12:54:11.39 ID:w+8424h4.net
>>11

自分たちの利権を守るだけで、労働者全体を守るわけではない

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:55:43.64 ID:Tb+0gisw.net
万札の顔が諭吉になって本当にこの国の倫理は衰退したな 次の栄一で国は滅ぶ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:55:56.66 ID:X1new6Nh.net
玉木もすっかりアカ抜けたな

30 ::2022/02/12(土) 12:56:35.30 ID:nyWu/5nY.net
>「基本政策や方向が大きく異なる政党同士が連携・協力することは、多くの有権者の理解を得ることは難しい」と見直しを迫られていた。
おまいうー。いや、非自民結集の無意味さをやっと認めたとも取れるか
立民が共産と組んだのは禁じ手ではあるけど、数合わせの理論ではそれくらいしかやりようがなかった、って側面もあるからな
いずれにせよいまの連合にイニシアチブはないよ、やらかした側だもん

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:56:46.04 ID:zE+6GHIF.net
遂に連合からも見捨てられた立憲共産党w
やっぱ参院選の後で立憲共産党は解党になるな
枝野など40名ほどが離党の意向らしいし参院選までもたないかも?

32 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 12:56:46.70 ID:UYYxBTe4.net
経済政策がとんちんかんな政党に政権なんて与えたくない

33 ::2022/02/12(土) 12:57:10.05 ID:EScS6krS.net
>>1
捏造朝日的には
アメリカではジェネレーション・レフトなのに
なんで日本ではとかおもっていそうだが
自民が其のレフトだからな。

34 ::2022/02/12(土) 12:57:13.25 ID:yo/I3PNm.net
>>21
辻元とか当選させてるうちはまだ元気だっただろ
団塊パヨの寿命切れで一気に来た感じ
昔はザイコも良く暴れてたけど今じゃ本国のアタオカ頼りというか

35 ::2022/02/12(土) 12:57:16.24 ID:AYCOwKXp.net
元の民主党とは異なる立憲共産党だからなぁ
党名の名残だけで支持するってのもおかしいさ

36 ::2022/02/12(土) 12:57:21.70 ID:myeULsEx.net
>>18
最終的に全部取り上げたいのと
上前ハネるけど、それはしないのは大きな差じゃねえの?

あと、共産は無職に金配れだが
連合だとクビにするな
だろ?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:57:22.28 ID:5geDl1J2.net
>>18
低所得者が維新をサポートみたいなな。
大阪の低所得共が悪いことしてるみたいな偏見プンプンの
正体は左巻き意識高いポリコレさん以外お断りの党ですよ。

38 ::2022/02/12(土) 12:57:32.61 ID:7q6lDcbP.net
組員の待遇や政策なんて放置で自民を支持しないことが半ば目的になっているのが透けて見えるのがなぁ

39 ::2022/02/12(土) 12:57:33.21 ID:q4GDFQly.net
だが、根っこは旧民主党残党

日本人に地獄を見せて、防災拠点も産業資本もボロボロにした張本人

40 :PS5に美少女とパンツを望む名無し:2022/02/12(土) 12:58:00.22 ID:0J3xTBbD.net
Dappiにだまされてる
目を覚まして
自民党と戦えるのは立憲民主党だけよ

41 ::2022/02/12(土) 12:58:10.90 ID:ps7peqsD.net
立憲共産党を支持している連中は反自民以外に理由があるの?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 12:58:47.25 ID:/1cAQJOy.net
真っ当な労組は、労働者の生活改善が目的で、別に革命がやりたいわけじゃないからな。
ただ、今までの労組は、革命家の隠れ蓑に使われて、すっかり、嫌われる存在になっていたから、このタイミングで初心に帰ると。

43 ::2022/02/12(土) 12:58:59.03 ID:4xv+VgmF.net
>>14
たちまち資金難になるよ

44 ::2022/02/12(土) 12:59:15.19 ID:Q5zOwBYp.net
正式な立憲共産党成立も遠くなさそうだ

45 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 12:59:51.99 ID:moByDfRE.net
>>41
ブルージャパンのおこぼれ狙い

46 :河本ブバージャパン掘ットライン:2022/02/12(土) 13:00:04.37 ID:AFqR/gLK.net
ブルージャパンさん出番ですよ

47 ::2022/02/12(土) 13:00:22.26 ID:q4GDFQly.net
>>41
外国人参政権じゃないかな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:00:41.76 ID:Y9Laq5yL.net
>>23
韓国が無様に破滅するのが笑えるから構ってるだけなんだが?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:01:07.04 ID:5s+zKzFX.net
>>42
ほんと労組なんて労働者の権利や就労条件の保護をするところなのに
いつの間にか政治団体になってる

50 ::2022/02/12(土) 13:01:32.93 ID:eg9N8C16.net
立憲民青党支持者やブルージャパンの活動って、Twitterでのハッシュタグ遊びくらいじゃないの?

51 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:01:51.94 ID:UYYxBTe4.net
>>42
モリカケサクラやれば労働者の給料が滅茶苦茶上がるって思ってアベガーってしてたマヌケの枝野
経済政策がわからないのをやっと気付いたのかな労組は。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:02:54.40 ID:LDrzXjJ0.net
>>50
仕事(デモ)の斡旋

53 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:02:56.05 ID:moByDfRE.net
>>50
ブルージャパンは明確なマネーロンダリング組織
裏金作ったり極左活動家のテロ工作資金に回したり北朝鮮ミサイル開発資金にしたりしてるよ
中共からお金受け取って中共の味方もするよ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:03:34.46 ID:IPFeGmWN.net
立憲共産党は団塊世代の政治勢力だから、現役世代とは利害が一致しない

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:03:44.53 ID:o41NXwdq.net
「辻元先生は参院でもどってくるよ!」っていましがたぶちあげたハゲ在日が息してない(笑)

56 ::2022/02/12(土) 13:04:26.81 ID:Eq/KlGaf.net
>>51
政権交代が最大の景気対策www
一時期壊れたテレコみたいにわめいてたねw

57 :韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2022/02/12(土) 13:04:28.71 ID:b5rH5uD3.net
今回で立憲は立憲共産党として没落するね

58 :イカ焼き@虎:2022/02/12(土) 13:04:37.51 ID:evngbzm5.net
>>1
(*゚∀゚)立憲共産党は無理〜www

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:04:58.68 ID:v+DW1m5l.net
10年以上前、民主党名乗ってたころから予見されてた。こいつらは国民そっちのけで共産党と一緒に革命ゴッコに興じるキチガイだと。
公安監視対象になり、テロ集団になるまでが規定路線。
立憲なんぞ支持してるやつらはあたおかだよ。

60 ::2022/02/12(土) 13:05:57.21 ID:FVSC20Xi.net
>>17
むしろ現実社会で労働者を守ってきたのは与党であり自民党でしょ

61 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:06:06.48 ID:moByDfRE.net
>>59
あとは知的障害気味の老人が未だに自民党にお灸をすえるとか言ってるくらいかねえ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:06:48.17 ID:/1cAQJOy.net
さすがにさ、チャイナ人民軍が尖閣に上陸しましたが、私たちは夫婦別姓の議論をしますという政党を指示できないだろうよ。
すでに、コロナウイルス蔓延で大変ですが、モリカケの質問ですとやっているわけだしな、、、、、

63 :韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2022/02/12(土) 13:06:59.36 ID:Zb2lo9UF.net
>>61
うちのバーさんは
自民以外入れるなと言ってたわ

ボケてても

64 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:07:39.69 ID:moByDfRE.net
>>60
立憲ブルージャパン党が国会サボってる間に自民が給料上げてやってくれって頼んでるくらいだしなぁ

65 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:07:48.01 ID:UYYxBTe4.net
>>56
俺からしたらマクロ政策がわからない奴に議員になってほしくないわ。

そもそも安倍さんが左派メインの雇用政策をやったから、左派である立憲や共産党が出来なくて政権交代が最大の経済政策!と馬鹿げた事を言ったからね。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:07:51.23 ID:o41NXwdq.net
>>59
民主党は元から、ヘルメットかぶってケバ棒もって火炎瓶投げてたのなんか自慢する、
自分のやってることわかってない老害多すぎよな。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:07:51.72 ID:ipcEVbGz.net
日本の労働者は、
共産主義革命も、
日本政府が反日国の利益のために働くことも
どちらも望んでいない。
当然のこと。

68 ::2022/02/12(土) 13:07:58.48 ID:kdwMTUUs.net
>>51
>モリカケサクラやれば労働者の給料が滅茶苦茶上がるって思ってアベガーってしてたマヌケの枝野

これは無い
奴らは労働者の給料を上げることになんか興味ないだろ。
むしろ底辺は底辺のままでいさせて「お前らが苦しいのは与党が悪いからだ」で
ルサンチマンを煽らないとやっていけない

69 ::2022/02/12(土) 13:08:36.17 ID:aoW9USFX.net
比較的まともな野党ランキング
国民→維新→共産→立憲→社民→れいわ

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:08:44.09 ID:D4QOflHP.net
あたりまえ体操、飢えた時に絵にかいた餅を食うか実物の持ちを食うかと問われたら当然公社

71 ::2022/02/12(土) 13:08:44.60 ID:+dqdQAWh.net
実は民主党のとかに景気は上向いた
そしてジミンで元通りへ
ネトウヨオワタw

72 ::2022/02/12(土) 13:08:45.47 ID:oDq1ti8C.net
>>11
わりと原則論での話をすると
立場としては労働者に支払われる金をより多く会社から引っ張り出したい労組と
労働者優位の理念のためなら会社に無理筋の義務を課して会社ぶっ潰すことも辞さない共産党

前者は労働者に現実的な利益を提供するために会社の存続自体は望んでるのに対し
後者にとっては理念に沿わない会社は消えろと思ってるし、前者のような理念のために戦ってないやつは総括対象

73 ::2022/02/12(土) 13:08:54.06 ID:bOVnqVs3.net
>>1
アカ切り離しやな

74 :アップルがいきち :2022/02/12(土) 13:09:34.45 ID:czLBkoRu.net
立憲幹部が「連合は政治に口出しせずに黙って票を入れてりゃいいんだ」(意訳)とか言ってるんだから、ソリャ連合もおこるよ。

75 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:09:36.71 ID:UYYxBTe4.net
>>68
まぁ口ではそうなんだろうけど給料増える政策なんてわからないのだろう。

緊縮馬鹿の塊だし立憲共産党は

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:09:46.46 ID:M6mJqsaH.net
>>71
あっ、ハゲだ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:10:01.54 ID:vaiI5+WH.net
立憲、共産、令和、社民
共産主義は全部避けるべき

78 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:10:04.89 ID:UYYxBTe4.net
>>71
失業率増えましたね。

79 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:10:18.34 ID:UYYxBTe4.net
>>71
あっ、失業者ね。

80 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:10:29.40 ID:moByDfRE.net
>>63
元のオツムの問題かねぇ
自民にお灸据えるって自分にガソリンぶっ掛けてる層はマジで知的障害レベル

>>68
立憲「維新支持者は貧乏人」
マジで言ってるからなぁ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:11:07.80 ID:GrMIpVzf.net
>>64
というか、元々連合が野党サボって何もしないから政府に賃金上げ要請してきたんだよ
麻生のオッサンが「なんでウチに?」愚痴ってる記事見た事あるし

82 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:11:11.52 ID:UYYxBTe4.net
>>80
下:庶民派を謳いながら庶民を貧乏人と見下すダブスタ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:11:15.28 ID:o41NXwdq.net
民主党時代に上向いてたのブラック企業だけで、ざまあ在日(笑)

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:11:20.33 ID:LxAc4ywp.net
立民は連合よりリアルパワー日共と組むことにしたんだろ?
民青あがりと社青同あがりがくっついたところでお約束の内ゲバで崩壊するだけ

85 : :2022/02/12(土) 13:12:10.16 ID:KS+3gqil.net
ここは、東アジアニュース+板なのに……('A`)

86 ::2022/02/12(土) 13:12:18.60 ID:vHHL7EO6.net
>>64
給料上げる前に消費税上げてるのは本当に笑える

87 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:12:23.12 ID:UYYxBTe4.net
マクロ政策を理解しているなら

自民
維新
国民民主

以外あり得ないのだ。

88 :イカ焼き@虎:2022/02/12(土) 13:12:35.96 ID:evngbzm5.net
>>85
))))))。。。

89 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:12:48.28 ID:moByDfRE.net
>>81
ねえ
野党の存在意義なくね?

>>82
選挙で負けると国民が馬鹿とも言い放つしなぁ
あいつら知的障害なんじゃね?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:12:55.71 ID:o41NXwdq.net
>>85
在日参政権マンセー党なんだから仕方ないだろ(笑)

91 ::2022/02/12(土) 13:13:13.14 ID:+dqdQAWh.net
報道の自由度の推移
https://pbs.twimg.com/media/EglDzcYU4AAgFaK?format=jpg

そりゃモリカケとかレイプ問題隠してたらなあ
ネトウヨーw

92 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:13:22.53 ID:moByDfRE.net
>>86
野田とか本当馬鹿だったよな

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:14:08.34 ID:M6mJqsaH.net
>>91
韓国は報道機関の人間の通話記録とか勝手に見てたのになぁ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:14:59.20 ID:n94+V3mV.net
共産は一人区では候補を建てるから一人300万の供託金はもったいないもんね
ほぼ回収出来ない金になる
立憲と一本化出来れば候補を建てなくて済むからかなりの金の節約が出来た
残念だったねwwwwwwww

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:15:36.13 ID:3k9rA7J8.net
口を出すなと公言する奴らに表も金も運動員も出す理由が無いからな
まだ話が通る相手を選ぶわ

>>91
書いたら終わりなんてガチ恫喝がある方が自由度高いなら、弾圧してやればランキング上がりそうだよな
自民はそんな事やらんだろうけど。民主系と違って

96 ::2022/02/12(土) 13:15:38.89 ID:oMHUu6Fm.net
>>87
国民民主は財務崩れの玉木下ろしてからな?

97 ::2022/02/12(土) 13:15:50.66 ID:vHHL7EO6.net
>>92
アベノミクスで景気回復→だから消費税増税します

って話が「スタグフレーションがー!」みたいな話になってるから面白いよね

それら全てが民主党の責任だと言うならもっと面白いけど

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:15:55.50 ID:GrMIpVzf.net
>>89
これこれ、当時俺も疑問だったなぁ
麻生氏が連合にチクリ「賃上げ要請をなぜ政府に頼む?」
2015/11/13 17:32
麻生太郎財務相は13日の記者会見で、政府が企業に賃上げ要請していることに関し、
「努力するのは連合の仕事ではないのか。なぜ連合は政府に頼むのだろうか」と述べ、
労働組合をまとめている連合を暗に批判した。

99 ::2022/02/12(土) 13:15:59.45 ID:Eq/KlGaf.net
>>65
あの頃、TBSラジオにミズポがゲストに出て来て
視聴者(どっかの経済学部の教授w)にアベノミクスは本来左派の経済政策なんだけど、なんで反対するのって
ツッコまれて、しどろもどろになってたなぁw

100 ::2022/02/12(土) 13:16:29.74 ID:vHHL7EO6.net
>>72
現実的な利益(経営者の言いなり)
存在価値なくね?

101 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:17:48.73 ID:moByDfRE.net
>>97
消費税増税は野田が言い出して増税実行するなら解散総選挙って約束だけど?
自民は約束守っただけじゃん

102 ::2022/02/12(土) 13:17:59.62 ID:eg9N8C16.net
>>89
「政府は説明責任を果たさない」と批判してるくせに、
CLP・ブルージャパンについては「調査してないけど問題ないと確信している、ハイ終わり」、
カンチョクトについては「あくまでも個人の発言であって、党は関係ない」だもん。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:18:02.94 ID:GrMIpVzf.net
>>99
紫BBAってのが居ったな、変な事言ってフルボッコにされまくってたな

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:18:35.44 ID:o41NXwdq.net
え?なに?
増税って責任民主党ですが?(笑)

105 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:18:46.77 ID:moByDfRE.net
>>98
連合も連合でダメだねえ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:19:31.44 ID:awRkemgb.net
>>100
そうやって脳内変換していくんだね

107 ::2022/02/12(土) 13:19:44.58 ID:Eq/KlGaf.net
>>103
まだ、円高が来るって言ってるのかなぁw

108 ::2022/02/12(土) 13:19:58.65 ID:vHHL7EO6.net
>>98
最低賃金引き上げは行政の仕事だな

というか才能無さすぎてセメント屋の跡取りにできないから政治家やらせることになったボンボンを日本の財務大臣にしてるのが笑える

109 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:20:03.65 ID:UYYxBTe4.net
>>89
下:本気で思う。


>>96
玉木はまともになってるぞ。
枝野とは真逆。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:20:19.52 ID:UnoKicAy.net
東亜の話題なのか分からんが、この話には興味がある
共産党と仲良くする立憲の後ろ楯はもうやってられないってのが連合の立場かな?

111 ::2022/02/12(土) 13:20:22.39 ID:kFTMrQk+.net
>>1
自衛隊いらないとかほざいてる野党や馬鹿は皆特亜のスパイか協力者だしな
真面な思考していればそんな連中と組めるわけがない

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:20:35.63 ID:aiK5W10N.net
>>61
我が選挙区は衆参共にジミンにお灸を据えまくっていますが
今度の参院選も野党統一候補の森ゆうこりん圧勝爆勝テッパンの情勢です
ジミン支持なんて言うと白い目で見られるので言えません

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:20:47.59 ID:M6mJqsaH.net
>>108
鳩山由紀夫の悪口は止めとけ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:21:13.63 ID:Jq0NOof2.net
>>108
つまり労組ってのは何一つ役に立たないゴキブリってことだな。

115 ::2022/02/12(土) 13:21:51.41 ID:pcbPGbg4.net
>>19
いや労働すらしない輩をだろ

116 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:22:21.81 ID:UYYxBTe4.net
>>99
答えられないようでは、やはり批判するだけで3000万円のポジションだけを考えてるね。

ホントに偽善者。


>>107
あいつが予言本出さなかった時は実際に景気が悪くなってるw
まさに逆神

117 :アップルがいきち :2022/02/12(土) 13:22:32.91 ID:czLBkoRu.net
>>110
組合員に「候補を一本化するから共産党に入れなさい」とは言えんだろう。

118 ::2022/02/12(土) 13:22:42.28 ID:+AYPC04T.net
>>108
そんなもんに政治も行政も介入すべきじゃねえんだ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:23:11.63 ID:IYUkwY/D.net
>>105
そら立件みたいな反社とつるんでたような奴等なんだからダメだろ。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:23:19.22 ID:GrMIpVzf.net
てか、民間の賃金に政府ってか行政が介入してええんか?

121 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:23:54.85 ID:UYYxBTe4.net
>>108
それをやるまでは日銀の仕事だろ
中卒

122 ::2022/02/12(土) 13:24:07.74 ID:9QtPLk/5.net
労組って一体どんな活動しとるんやろなあ

123 ::2022/02/12(土) 13:24:19.23 ID:vHHL7EO6.net
>>101
8%から10%の話はなかったことになってるみたいですね

124 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:25:10.36 ID:UYYxBTe4.net
>>120
都道府県別の最低賃金の取り決めは行政だが、増額しようにも金融政策やらないと出来ないわけでw

125 ::2022/02/12(土) 13:25:34.47 ID:+YswmWLX.net
>>114
ゴキブリは共産党な^_^

126 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:25:48.65 ID:UYYxBTe4.net
>>123
野田が決めた事だしな。
民主党政権は一度も延期すらしなかったね。

127 ::2022/02/12(土) 13:27:53.34 ID:vHHL7EO6.net
>>121
「最低賃金は日銀が決める!」
いや、凄い名言ですね

最低賃金法にそんなことは一つも書いてないが

128 ::2022/02/12(土) 13:27:58.82 ID:Eq/KlGaf.net
>>123
延期も視野に入れてる段階では合意を守れと騒いで、延期断念した途端、景気条項をなぜ外したと騒いだ民主党のことですか?

129 ::2022/02/12(土) 13:28:26.21 ID:osZzS9iD.net
>「いま、連合から高いボールを投げられたら困る」(党幹部)

問題を先送りして何かメリットがあるのか?

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:28:28.21 ID:pFPU+Lz5.net
>>16
韓国と親密だもんな自民党

131 ::2022/02/12(土) 13:29:04.14 ID:RRQDD9yZ.net
>>130
もう首脳会談もしてないよ

132 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:29:13.04 ID:UYYxBTe4.net
>>127
最低賃金は日銀が決めるなんてどこに書いたの?なぁ?
「書いてるようなもんだろ」って返す?タイマンから逃げたマヌケ

133 ::2022/02/12(土) 13:29:28.47 ID:eg9N8C16.net
>>122
「原発やめろー」「基地を作るなー」「憲法改悪を許さないぞー」

労働とは全く関係ないよな

134 ::2022/02/12(土) 13:29:31.78 ID:pjbAyceH.net
>>2
敵を後ろから撃つなんて有能w

135 ::2022/02/12(土) 13:29:43.63 ID:peqwPH0N.net
労働問題とかろくに扱わないのに何で立憲なんぞ支持してるんだ?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:29:50.69 ID:rotuN0oU.net
立憲共産は労働問題なんか眼中にないからな
組んでも意味がない

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:30:27.60 ID:ySfxPSrN.net
そりゃそうだ

138 ::2022/02/12(土) 13:30:34.64 ID:+YswmWLX.net
立件共産党の断末魔の叫びは続くか
まぁ天罰覿面てやつだな

139 ::2022/02/12(土) 13:30:34.96 ID:RRQDD9yZ.net
>>135
ジェンダーがどうとか言ってるもんな
そんなん興味ないよwww

140 ::2022/02/12(土) 13:30:38.05 ID:vHHL7EO6.net
>>118
「労働者の賃金に関して政治、行政は介入するべきではない」

また凄い名言が出ました!
きみの給料は来週から法律度外視の経営者の言い値になっても文句無しってことですね

141 ::2022/02/12(土) 13:31:10.04 ID:Eq/KlGaf.net
>>133
前2つは雇用に悪影響w

142 ::2022/02/12(土) 13:31:15.64 ID:9QtPLk/5.net
>>133
本当にそのイメージ通りのことしかしてないんかね
なんかちょっとぐらいは本職の活動しとらんのかな?

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:31:18.80 ID:IYUkwY/D.net
>>122
労組税を取るのがお仕事

144 ::2022/02/12(土) 13:31:57.34 ID:vHHL7EO6.net
>>128
民主党が!民主党が!

とか騒いでも景気最悪な事実は変わらないよ

145 ::2022/02/12(土) 13:32:06.81 ID:Rfw4Vnqo.net
厳秘の文書が朝日に渡るとか、連合終わっているなぁ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:32:20.37 ID:BiTbhmYP.net
労働組合の共産党との決別が始まったのは遥か昭和の昔だからね
むしろ何故令和の現代に労働組合を支持母体の主力とする民主系組織が
共産党に傾倒したのかが謎だよ
当時の立憲トップの個人的志向に引き摺られたのなら愚かと言うしかないね

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:32:27.28 ID:euooqF2I.net
連合の主体は電力・電機・鉄鋼金属、ここら辺。

こういう企業の労組に支えられてんのに、脱原発だの、あげくに「フクシマの処理水排水は中止」だの、こんなキチガイ放射脳パヨク市民連合なんてシカトされて当たり前やんけw

148 ::2022/02/12(土) 13:32:56.87 ID:YE30bpYq.net
モナ男は上手くやったな

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:33:14.47 ID:yYkpQWC0.net
そもそも国民の支持をを得てるから与党なんだ
それを無視してる時点で民意軽視

150 ::2022/02/12(土) 13:33:28.11 ID:+AYPC04T.net
>>140
労働ってのは契約なんだよ
雇用者・労働者双方が納得できないなら仕事辞めれば済む話だな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:33:43.98 ID:LxAc4ywp.net
>>100
1日でも早く会社が潰れたら1日早く労働者の世の中になる
左の極論はこれ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:33:44.94 ID:LxAc4ywp.net
>>100
1日でも早く会社が潰れたら1日早く労働者の世の中になる
左の極論はこれ

153 ::2022/02/12(土) 13:34:18.73 ID:vHHL7EO6.net
>>150
中世ヨーロッパの国王と騎士

154 ::2022/02/12(土) 13:34:34.19 ID:oDq1ti8C.net
>>100
0か全てかしかない発想ならそうなるのかもね
まあ、大半の人はそこまで極端で短絡的ではないけど

155 ::2022/02/12(土) 13:35:05.78 ID:+YswmWLX.net
>>142
連合系組合に居たけど
まえ二つは全くやってなかったぞ
当たり前だけど
正常な労組は賃上げと雇用確保以外興味が無い
そういう政治的ネタ出すと実働部隊は全く動かなくなる

156 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:35:44.20 ID:UYYxBTe4.net
>>154
0か100しかわからない低能だかられいわや日本共産党信者になる

157 ::2022/02/12(土) 13:36:07.23 ID:0dhDXsUD.net
やっぱりミンスは労働者よりパヨチョンが大事なんだなw

158 ::2022/02/12(土) 13:36:49.57 ID:O/uFehZ4.net
経済界の韓国離れ

159 ::2022/02/12(土) 13:37:12.56 ID:4FNOvMFr.net
>>6
私鉄総連って大馬鹿者が立憲共産党について行くってさ

160 ::2022/02/12(土) 13:37:21.98 ID:peqwPH0N.net
>>139
組合員国政に送るとかなら分かるけど
全く関係無いのに動員とかバカらしくならんかったのかねぇ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:38:05.17 ID:5s+zKzFX.net
>>107
先日は日銀が緩和の出口が見いだせないと言ってたな糞ババア
でもこれは正論なんだけどな

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:38:22.54 ID:sCCyUCwU.net
>>2
「立憲韓国党」って名前変えたらその度胸を認めて一票入れてやる 厳に約束する

163 ::2022/02/12(土) 13:38:32.96 ID:9QtPLk/5.net
>>155
なんで今まで民主党を支持してきたのか全くの謎やな

164 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:39:11.71 ID:moByDfRE.net
>>163
立憲ブルージャパンは地元利権ガチガチだからかねぇ

165 ::2022/02/12(土) 13:40:15.27 ID:Givfh4Tg.net
>>129
ボールが地球の引力で手の届くとこまで落ちてくるのを待ってるんだよ、きっと(´・ω・`)

166 ::2022/02/12(土) 13:41:17.61 ID:pjbAyceH.net
>>163
外国人の権利拡大しか叫んでないのにな

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:41:42.23 ID:6gSWNIMz.net
>>1
連合の目指す「正社員と公務員の既得権益を守る」を体現してるのは自民党
国民民主が連合の受け皿になって自民党と連立する というのが一番しっくり来る

168 ::2022/02/12(土) 13:42:25.19 ID:QtvttRDg.net
>>1
先ずは右と左でキッパリ別れて主義主張を一貫させないと駄目だろ

ウロチョロしてても国民の信は得られない

国民民主党とやりたい奴は立憲民主党を辞めて国民民主党に入ればいいだけなんだから

169 ::2022/02/12(土) 13:44:02.47 ID:+YswmWLX.net
>>163
俺のところは金属だから民社系の流れかな
仕方無しだよ
現場は共産アレルギーだから上も何も言えなかった
分裂の時も所属議員は全て民民に流れた

170 ::2022/02/12(土) 13:44:55.47 ID:1SqZtxBp.net
>>167
国民民主が旧野党系の変なのをパージできればあるいは

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:44:56.98 ID:1uFGqcY0.net
野党は、維新と国民がいれば改革進む
立憲泥舟同じメンツ顔党はいらない。

172 ::2022/02/12(土) 13:45:08.33 ID:vHHL7EO6.net
>>11
>>154
結局、労組ってのは一部の会社員だけを守ろうとしてるだけだから、社会全体に対する再分配については考えが及ばないんだろう

共産党は社会の貧困層全てを守ろうとするから労組以上に、企業に対して内部留保の切り崩し等を要求する
だから会社存続そのものに危機を感じてる労組とは折り合わない

労組には悪いが、もう日本の大企業ですら中国に支援してもらわないとやっていけない会社が出てきてるんだから会社にしがみつくのは諦めろとしか言いようがない

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:45:11.63 ID:6gSWNIMz.net
>>155
>正常な労組は賃上げと雇用確保以外興味が無い

賃上げと雇用確保は二律背反で
経営者も組合も「雇用を守るために賃上げはもとめない」で合意しているのが現状

174 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:45:39.01 ID:UYYxBTe4.net
>>169
まだ国民民主党っていう受け皿があるのは本当に救いだと思う。維新支持の自分だが国民民主党にも期待はしている。

175 ::2022/02/12(土) 13:46:39.04 ID:oDq1ti8C.net
>>156
だいたいにして、大元の問いは>>11
「労組も共産党も労働者を守るのが目標なのにどうして仲が悪い」
なんだから、それこそ立場の違いを理解してないやつが
>>100みたいな事言って喧嘩売れば、そりゃ当然仲悪くなるだろって話だわな

176 ::2022/02/12(土) 13:46:41.51 ID:vHHL7EO6.net
>>174
維新支持者とかいう大阪を医療崩壊させた大戦犯がいて草

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:46:48.95 ID:nfth2u9J.net
悪の巣窟 立憲共産党?

178 ::2022/02/12(土) 13:47:36.67 ID:9QtPLk/5.net
>>173
二律背反でもないやろ
会社が傾いてるならそうだろうが、利益上げまくってそれはないね

179 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:47:40.58 ID:UYYxBTe4.net
>>172
だから中国の言いなりになって共産主義にしろ!って言いたいの?アマギフみたいだなお前

180 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:47:51.05 ID:moByDfRE.net
中共に支援してもらってる企業?
立憲ブルージャパン共産党か

181 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:48:08.75 ID:UYYxBTe4.net
>>176
どう医療崩壊したの?

182 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 13:49:01.74 ID:moByDfRE.net
一応

249 名前:(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2021/10/30(土) 11:38:09.50 ID:e2jyVWhO
>>217
ほーれほれほれ。日本国籍者でしたねー
ttps://i.imgur.com/7zIqLa7.jpg

183 ::2022/02/12(土) 13:49:08.52 ID:9QtPLk/5.net
>>176
大阪のことは大阪の人間にしか分からんよ
個人レベルでは罹っても仕方ないと思って生きてる人間が多いだけだから

184 ::2022/02/12(土) 13:50:13.07 ID:+YswmWLX.net
>>174
面白いのは嫌々組んだ連中で一番使えなかったのがソウカの連中な
無能を通り越して邪魔だったわ
まだ共産党系の方が現場活動をシステム化出来てる

185 ::2022/02/12(土) 13:50:20.57 ID:x1m0IEX4.net
>>11
共産主義の「労働に応じた分配」は労働者への最低保証の面では強いけど、同時に権利制限もデカいからな。
労働組合は労働者の権利拡張を主張してんだから、そりゃ本来は相容れないよ。

186 ::2022/02/12(土) 13:51:55.34 ID:vHHL7EO6.net
>>183
分かってることは二つある
一つ目は吉本芸人とマスコミを総動員して維新持ち上げをやってること
二つ目は関西マスコミが放映される地方で維新支持率が上がってること

ゲッベルス風の人心掌握術を使うも実態は伴わない
それが維新の政治

187 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:52:46.85 ID:UYYxBTe4.net
>>183
因みに大阪はまだ医療崩壊してないんだよな。
ついでに日本が医療崩壊しやすい理由は民医連の病院はコロナ患者をほとんど受け入れていない。
東京の立川病院はコロナ患者受け入れ補助金を2000万円受けたがコロナ患者は3人だけ受け入れてまだ病床が空いてるにも関わらず受け入れてない。

188 ::2022/02/12(土) 13:52:56.87 ID:1SqZtxBp.net
>>176
大阪の自民は共産党と共闘してたけど、あれはいいのか?

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:53:19.03 ID:euooqF2I.net
電力や電機や鉄鋼・金属関係の労組に支援して貰ってる立場なのに脱原発とか正気かってのw

だったら、最初からそういうところとは決別しろよ。

支援はして貰うけどエネルギー政策は放射脳ウケ狙いで逝くからヨロシクって、そんなムシの良い話が通るかっての、タワケどもw

190 ::2022/02/12(土) 13:54:23.97 ID:+YswmWLX.net
>>188
だから潰れそうなんじゃね

191 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:54:41.83 ID:UYYxBTe4.net
>>184
最後の一行はやはり共産党ならではの強みだろうね。


>>186
大阪の放送局って反維新反自民やがな。
ボケ。

192 ::2022/02/12(土) 13:54:43.20 ID:vHHL7EO6.net
>>187
吉村の医療崩壊はしてないけど医療緊急事態宣言は出します!

とかいう発言を信じてるの?

大戦末期の大本営発表信じてるみたいで草

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 13:55:43.87 ID:LxixLocK.net
何で日本国内の政治ニュースを東亜板で立てる?
>>1は馬鹿キチガイか?

194 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:55:53.56 ID:UYYxBTe4.net
>>188
大阪自民党って中身は立憲だぜw
維新が自民党本部みたいなもん。
松井さんが元々自民党だし。

195 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 13:56:45.65 ID:UYYxBTe4.net
>>192
じゃあお前は何を見て生きてるの?
経済知見も無いじゃん

196 ::2022/02/12(土) 13:57:18.35 ID:vHHL7EO6.net
>>191
正月から吉村橋下松井がバラエティに出てきたり、吉村はコロナ渦の希望だとか流したり、緊急事態宣言下でも府知事がニュース番組に出しゃばってきてるのに「反維新」なのか

197 :61式戦車 :2022/02/12(土) 13:57:26.28 ID:iXn7qSct.net
>>184
あれで色々有るが福祉政策マトモにやってるの公明党だけなのよね。
自民党は元々不得意分野だし野党はアレだから。

198 ::2022/02/12(土) 13:58:12.74 ID:9QtPLk/5.net
>>186
消えとけ、よそもんが

>>187
何を持って医療崩壊とするのかだな
大阪の人間は0リスクをもともと目指す人が少ないからな

199 ::2022/02/12(土) 13:59:04.27 ID:vHHL7EO6.net
>>197
まともに福祉のこと考えてるなら消費税増税とかやらないし自民維新と組んだりしないから

何のブレーキにもなってないカルト宗教支援勢力

200 ::2022/02/12(土) 14:00:01.06 ID:+YswmWLX.net
>>197
うん政策じゃなくて所謂、現場レベルの動員とかその点ね
ソウカの欠点は
組合スタイルじゃないってこと

201 ::2022/02/12(土) 14:02:01.97 ID:JlLC+h3d.net
立憲はリアルパワーの共産を選んだんだから当たり前じゃね

202 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 14:02:42.49 ID:moByDfRE.net
消費税って社会福祉に使ってんのに何言ってんだろこのガイジ

203 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 14:02:50.56 ID:I6lrmChA.net
>>196
反自民でも在京局でも出演してるだろ
詭弁吐くなナウリみたいだなお前


>>198
そう、最初から0リスクを言わないだけ数量的思考を持っているから意外と冷静なのよな。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:03:17.22 ID:eLpa6NRH.net
連合というのは
自治労や日教組など官公労中心の日本労働組合総評議会(日本社会党系)
民間産別主体の全日本労働総同盟(民社党系)
など四つのナショナルセンターの連合

総評なんて北京でしっかり教育を受けた人たちが仕切っていたり
まあ、内部も温度差があるだろう
だから国民と立民に分裂したのは自然な流れ

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:03:21.97 ID:DX4jiceS.net
>>11
共産党は、共産主義国家を守るのが第一
労働者なんかはどうでも良いんだよ
労働者が何とかは詭弁にすぎない

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:03:43.01 ID:1e3ZS/wl.net
>>1
以上、ネトウヨの願望でした

207 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 14:03:58.58 ID:I6lrmChA.net
>>199
お前の大好きな日本共産党や立憲民主党すら自分の議席の事しか考えてないしな

208 ::2022/02/12(土) 14:04:25.70 ID:FlRiVILG.net
>>206
朝日はネトウヨ

209 :61式戦車 :2022/02/12(土) 14:04:47.19 ID:iXn7qSct.net
>>199
消費税増税は民主党の仕事だね。

>>200
そっちね。
元々池田への信仰だけで繋がってる一般人の集まりでしか無いから。

210 ::2022/02/12(土) 14:05:40.06 ID:vHHL7EO6.net
>>202
共産党の追及で嘘がバレたけどな

>>203
JR八尾みたいなろくでもない地域から出てきたチンピラに骨の髄までしゃぶられないとわからない馬鹿はこれから地獄をみることになる

211 ::2022/02/12(土) 14:05:53.64 ID:+YswmWLX.net
>>209
池田って生きてるのかな
謎のジジイだな

212 ::2022/02/12(土) 14:05:54.43 ID:fe1OmTEH.net
党内守旧派に縛られて雁字搦めのケンタが笑えるw
もう手遅れじゃね?

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:06:01.47 ID:6gSWNIMz.net
>>178
利益が下がっても人を減らせない日本型雇用だから
利益が上がっても浮かれて賃上げとかしない

214 ::2022/02/12(土) 14:06:33.77 ID:B+uIzfF/.net
>>202
「税収は役人の懐にダイレクトに入る」とか思ってるんじゃないかな。

215 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 14:07:11.91 ID:moByDfRE.net
ほんまバカ旗の言う通りだな戸ヶ崎三丁目

216 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 14:08:12.12 ID:moByDfRE.net
>>214
バカ旗に書いてある事しか知らないガイジなんだよ、アレ

217 ::2022/02/12(土) 14:08:15.77 ID:osZzS9iD.net
立憲民主党は立憲共産党とのイメージは消したいが、それでも共産党と連合の支援は欲しい。
どうするのかな?

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:08:59.96 ID:4DuEAMHT.net
革マル系じゃダメ
蓮舫とかイメージ悪すぎる

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:09:13.61 ID:eLpa6NRH.net
世界で唯一成功した社会主義国である日本での労働運動は
労働運動を成り立たせるために日本を資本主義化すること

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:10:23.75 ID:eLpa6NRH.net
世界で唯一成功した社会主義国である日本を作った社会主義政党が自由民主党

221 ::2022/02/12(土) 14:10:34.82 ID:DWc8RAIt.net
>>217
あのバカ共は自分がどれだけアホでワガママな事を言ってるのかわかってないんじゃないかね

222 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 14:10:35.90 ID:I6lrmChA.net
>>210
コテトリップもない名無しが言っても響かないよ説得力ない

223 ::2022/02/12(土) 14:11:26.90 ID:onelWA6F.net
おまえらいい加減にしろよ
立憲民主党子飼いののネットメディアにファクトチャックされるぞ
立憲民主党の言い分以外は嘘らしいうぞ

韓国の大統領がいう正しい歴史認識みたいなもんだけどw

224 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 14:11:36.28 ID:I6lrmChA.net
>>215
因みにアマギフは
・民主主義否定
・中国の犬なれ
・日本共産党賛美
・死刑反対
・原発反対
だよ。

225 :61式戦車 :2022/02/12(土) 14:11:44.16 ID:iXn7qSct.net
>>211
一応宗教系に強い記者が登記簿とか色々と調べたけど本人のままなんで生きてはいるけど幹部クラスでも殆んど面会してないんで植物人間か痴呆が進んでて会っても仕形がないんじゃないかって言ってた。

226 ::2022/02/12(土) 14:11:55.17 ID:B+uIzfF/.net
>>222
たぶんそれ超人様。
昔はアンチバーバリーってコテ付けてたやつだと思う。

227 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 14:12:18.04 ID:moByDfRE.net
>>224
バカ旗で作った人形みてえなもんだね

228 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 14:13:24.20 ID:moByDfRE.net
>>226
あれ?
超鮮人様って雑談スレに封印されたんじゃなかったっけ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:13:38.50 ID:eLpa6NRH.net
資本主義を成り立たせているのがキリスト教なので非キリスト教圏では資本主義は成り立たない
キリスト教社会である欧州の考え方の真似を非キリスト教国がすると物事が転倒してしまう仕組みw

230 ::2022/02/12(土) 14:14:01.79 ID:FaUcJojt.net
>>23
本音は韓国馬鹿にしてるだろ

231 ::2022/02/12(土) 14:14:12.01 ID:B+uIzfF/.net
>>228
新規の雑スレ立ってないから、たぶん居場所なくなって出てきたんだと思う。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:14:42.23 ID:XFZ8fQql.net
>>193
ニュー速+で野党系のスレ立てられなくなったから……とか聞いたような。

233 :61式戦車 :2022/02/12(土) 14:14:48.84 ID:iXn7qSct.net
>>229
日本は原始社会主義の概念のまま近代化したから別物。

234 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/12(土) 14:14:51.26 ID:moByDfRE.net
>>231
封印が解けたか
なんだか風が騒がしいな

235 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 14:15:28.06 ID:I6lrmChA.net
>>226
アマギフと思ってたが別スレに書き込みしてるからアマギフではないと見てたがそいつか...

236 ::2022/02/12(土) 14:16:08.19 ID:9QtPLk/5.net
>>213
だから二律背反ではないよ
それとね、今の企業はいとも簡単に口減らしをしてる
現実を見ないとな

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:18:11.66 ID:eLpa6NRH.net
そうそう我が国も民主党政権以降どんどん資本主義化してきている

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:19:40.07 ID:EorKyE1Z.net
赤旗とか言うパよ紙で洗脳されてる人たちね

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:19:45.21 ID:wov3dvE9.net
どうぶつ王国かよ

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:21:22.48 ID:3xmbnHJu.net
>>23
ねえよボケ

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:22:09.93 ID:MTT5p1xY.net
>>24
なるほど、ブルージャパンとの醜聞を暴露されたら困るから共産党を切れないのか

242 ::2022/02/12(土) 14:23:49.16 ID:1ZZTe5lr.net
また解党しなきゃ

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:26:31.16 ID:tVFg4aq5.net
蛭みたいにへばり付いてチューチュー吸うて吸うて吸い尽くして連合乗っ取るまで
離れまへんでぇ

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:28:06.68 ID:eXHk8FOj.net
もう共産党と合併すれば良いのでは?

245 ::2022/02/12(土) 14:28:49.85 ID:HaX+bbDw.net
労組自体が時代遅れですやんでんねん。でつせ。
派遣パートがこれだけ支配的なってきた今。
これを取り込めない労働組合など何の力も持てない。
ちゅーこっておまどんす。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:28:58.83 ID:jVDVkmjx.net
アカとは縁を切れ。穢らわしい。

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:30:01.41 ID:zBrOevMg.net
社会党化が止まらない硬直した立憲共産党 米ソ対立のイデオロギー時代は終わってるのを知ってる?

248 ::2022/02/12(土) 14:31:57.63 ID:OTlk0HH7.net
↓頭髪と距離をとる

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:32:48.38 ID:5lgL43TB.net
立憲民主党の話題が、なんで東アジアの分類にスレが立つのか?
日本の政党では無いということけ?
そう思われても仕方がない政党ではあるが・・・

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:33:08.26 ID:yLXEj/iR.net
トヨタのブレーキ問題の時もミンス政権はトヨタを擁護するどころか
むしろ率先してトヨタを潰そうとしてたからな
むしろ今までよく我慢してきたなと

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:33:13.59 ID:Trj9jwYg.net
前回の敗北で懲りたかなと思ったが
結局立憲共産党路線以外に道はなかったのね

252 ::2022/02/12(土) 14:35:03.55 ID:DWc8RAIt.net
>>249
パヨクの話はここなんだと
もろきみの方針で

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:35:18.58 ID:yLXEj/iR.net
むしろ自分で選択し狭めていったように見えるが

254 ::2022/02/12(土) 14:35:26.76 ID:OTlk0HH7.net
>>249
陳々高井高井の陳さんとか、まったく謝らない謝さんとかいるし

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:35:43.30 ID:eLpa6NRH.net
米ソのイデオロギー対立どころじゃないですよ
鳩山民主党が目指したのが「反米で大亜細亜主義だから大東亜共栄圏の建設」なんだから
対米戦争反対派の吉田茂と大東亜共栄圏建設推進の鳩山一郎の戦いが孫の代の今でも続いている
日米安保条約を締結した岸信介への全共闘の憎悪が今でもそのまま続いていたりw

256 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 14:36:04.66 ID:I6lrmChA.net
>>254
因みに高井さんはもう議員じゃないw

257 ::2022/02/12(土) 14:37:16.37 ID:HaX+bbDw.net
派遣パートといっても、人材が少なくなっていく今、
取り合いですけん。
すこしでも良い構成福利条件の提示、ショッピングでの提携や宿泊旅行、フィットネス。
これまでして血眼になって、登録者の囲い込みをしてる中。
パワハラ、セクハラ専門のコンサルテーション、弁護士まで擁して臨んでますですけん。
その一環で、アタマのいいというか、読みの鋭いというか、議員が相談者として、次々と出てきてますやん。
労働問題で問題があれば、私にいってくださいと。
これで顔売って、票のかさ上げをしてる議員が票数獲る以上、正規社員の数減っていってる労働組合との力関係は歴然。

258 ::2022/02/12(土) 14:37:30.90 ID:/xUZ2B7Q.net
日本国民は政治無関心。
わたしに選挙権があったら
迷わず立憲民主党・辻元清美で
投票するな

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:37:53.02 ID:WmDSFCF3.net
なぜにこの板で?
朝日は特アメディアと認定されたのか^^

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 14:39:11.92 ID:5lgL43TB.net
>>258もしかして選挙権の無い在日さん?

261 ::2022/02/12(土) 14:40:40.82 ID:BXvJgckj.net
>>258
韓国大統領選挙は誰に投票するの?

262 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 14:42:57.90 ID:I6lrmChA.net
>>258
お前大阪じゃないのに?

263 ::2022/02/12(土) 14:49:34.70 ID:HaX+bbDw.net
建て万国の労働者。
古っるう。
今は、物理的に群れるより、どぶ板より、どぶ板の向こう側にある、携帯鳴らした議員が勝つ時代ですねんでっせ。
そういう意味で、情報的なネットワーク、組織化をした議員が勝つ。
そういうデータベース選挙、いいかえれば、アマゾン型、ネットフリックス型選挙ができる議員が勝つ時代どすんけん。
立花隆は、それを実験室的に証明した一人。

264 ::2022/02/12(土) 14:51:41.57 ID:OTlk0HH7.net
>>256
えっ?立憲民主党では応援してたのに。

265 ::2022/02/12(土) 14:52:00.64 ID:mzoKdtZ2.net
>>11
労組は労働者を虐殺しないけど、共産党は労働者を虐殺してきた歴史があるからなぁ。

266 ::2022/02/12(土) 14:52:52.18 ID:gmorveag.net
日教組にも愛想尽かされたのかよ笑

267 ::2022/02/12(土) 14:57:20.53 ID:gmorveag.net
>>108
バカ発見。

268 ::2022/02/12(土) 15:01:57.59 ID:dz4tVSmN.net
どれだけ似た花を咲かせようと根っこは同じで花壇で栽培したら元に戻る奴等だろ

269 ::2022/02/12(土) 15:03:36.85 ID:tNFhfKJO.net
労組が政治的方針っつーのも違和感
どっかの後ろ盾とか言わずに公明みたく政党作れば?

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:04:19.77 ID:sdKJc4sw.net
もう労働組合なんて機能していない昨今
手を切った方が支持率が上がるのでは
豚が肉屋に投票して自分で自分の首を絞めるのも致し方無い

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:04:30.30 ID:qRJuQ8SO.net
>>1
まんこうなるわな
立民みたいな活動家連中を相手にできない

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:09:08.08 ID:w61yx6Jb.net
連合も昔の様に官公労主体の総評と民間大企業労組の同盟に再分裂か

そして総評は立憲を同盟は国民支持か

273 ::2022/02/12(土) 15:12:08.95 ID:YQ7YTvFm.net
>>258
大統領選はぜひ!辻元清美同志に!!

274 ::2022/02/12(土) 15:16:10.59 ID:C5OncqfA.net
どうせなら維新とくっつけよ

275 ::2022/02/12(土) 15:17:55.17 ID:4YYQrqzv.net
共に立韓民主党(笑)

276 ::2022/02/12(土) 15:19:25.04 ID:DWc8RAIt.net
>>274
近づいてはみてるようだけど維新は労組を既得権益で打破すべきものと見てるからまぁ合わないだろうな

277 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 15:19:37.53 ID:I6lrmChA.net
>>264
あいつ立憲→れいわに行ったよw
この前の選挙で負けたけど

278 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/02/12(土) 15:20:32.72 ID:I6lrmChA.net
>>276
くっつくなら国民民主党なら問題無し
立憲ならもう支持しない。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:23:38.09 ID:yVZ9V9Xd.net
何で連合は共産党と仲が悪いのか誰か教えてクレメンス

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:29:58.89 ID:ea3dCm3G.net
共産と
ダンスマカブル
踊ってろ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:31:10.82 ID:munAgBJk.net
>>85
お前クソ記者が政党スレ立て始めたときに「これくらいならいいよ」って答えてただろ
忘れてないからな

282 ::2022/02/12(土) 15:31:45.30 ID:4AQMJXB0.net
>>279
経営層とのプロレスのはずが、ガチな対決になってしまうからでは?

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:32:26.45 ID:ea3dCm3G.net
>>279

資本主義を否定することは、
現在の企業の在り方を全否定することであるが、
そんなことをしていては、国際個競争に負け、
組合員の仕事も暮らしも悲惨なものになると
みんな理解しているから。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:34:36.57 ID:ea3dCm3G.net
連合を支える組合員にとって、
一番大事なのは自分たちの収入であって、
イデオロギーなどではないってこと。

285 :東瀛孩児 :2022/02/12(土) 15:35:26.34 ID:pa7b48y4.net
>>2
> 韓国に恩義を感じたら立憲民主党だろ
> まともな日本人は立憲民主党に投票しなさい

コピペにマジレスなんて無粋の極みだが、一言ボヤキ。
韓国語には「恩義」という単語が存在しない。だからコピペとして出来が悪い。

「恩惠」や「義務」という単語は韓国語にあっても、義務感が付随する恩とか、返礼を伴う恵みという概念がない。
総じて韓国語には、一方通行的な関係規定が多く、双方向的な双務的な関係を規定する単語がすくない。
たとえば韓流ドラマでもバディー物(たとえば日本の刑事ドラマの「相棒」やアニメの「鋼の錬金術師」に相当するもの)には名作が少ない。
恩義という単語がないだけでなく、概念も思考法も持ち合わせてないから、つくりたくてもつくれないのではなかろうか。

だから東亜板で「恩義」という言葉を見つけたら、このなりすまし似而非コリアンの日本人めと罵倒するか、
在日のくせに母国語もしらず日本語しか使えないあわれなやつじゃ、と悲しんでやるかの二者択一です。

恩義という言葉を知らない韓国人に、日本人が恩義を感じたとしても、虚しいだけです。
彼らからは何も返ってこないから。そもそも論だが、そういう状態を怒っても批判しても仕方がないのです。
韓国人は日本人ではなく、日本人も韓国人ではない。そして日本人は韓国人と二度と同じ一つの国にはならんと決めてしまった。
相違点を覆い隠しごまかすのでなく、見解の相違点をはやく確認したほうが、建設的ではないのか。

286 ::2022/02/12(土) 15:36:13.50 ID:fmi/aUFj.net
>>279
詳しくは知らんけど共産国でも都市戸籍の労働者でも農村に下放されて
コルホーズ行きって言うのは十分にありえるんじゃね?

287 ::2022/02/12(土) 15:39:44.84 ID:x1m0IEX4.net
>>279
仲が悪いんじゃなくて生態が違う。

連合は企業に生きて欲しい(栄えて欲しい)。
(例えば全ト連はトヨタが死んだら死ぬし、トヨタが栄えれば自分らも栄える。)
共産党は企業を殺したい(弱体化させたい)。
大企業増税を共産党は推進するけど、連合は絶対反対。

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:41:53.74 ID:q9HFUG9L.net
立憲や共産党は国民を貧乏にして
革命起こしたい政党よ。

289 ::2022/02/12(土) 15:42:00.17 ID:m9ejl/1Y.net
>>14
> > 連合が歴史的に労働運動で対立してきた共産
>
> 現場の方が、共産党系の組合との摩擦が多くて感情的に許せない状態になってるから上が融和を図ろうとしても無理なんだよな
>
> 現場の突き上げを無視して共産党と共闘しても連合の組合員はやる気なくして動かないだけ
>
> 立憲民主がどうしても共産と共闘したいなら連合を切るしかないよ

今こそリアル・パワー(笑)

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:43:25.98 ID:q9HFUG9L.net
会社有っての労働者だから。

291 ::2022/02/12(土) 15:48:26.50 ID:Mnz4avme.net
労働者のために働けよ専従の貴族どもは

292 ::2022/02/12(土) 15:49:13.73 ID:hjVaLXZo.net
「コロナ対策や経済問題よりLGBT問題の方が重要である」
こんな戯言を言っている連中に党の運営を任せていると、自分の議員の地位が危うくなる
主義主張に殉ずるよりも当選する方が重要と考える連中がいるのがむしろ当たり前だわな

生コンBBAの落選で相当にビビっているみたいねw

293 :立憲共産党とは距離をとる:2022/02/12(土) 15:49:37.44 ID:K8g9ZUD2.net
立憲共産党とは距離をとる
普通に言って
 住むと決めた土地でその文句しか言わないとか
 何様ですか?
差別とか自分は被害者とか
あなたこの国の特権階級にでもなったおつもりですか?
 受け入れた日本人をそんなに憎いと感じるのなら
 受け入れたくない。今すぐ出ていけと言われるのがお望みですか?
あなた 親の密航犯罪者を子孫にも密航犯罪人へと重犯罪続けるの?
丸太あるから、爺婆連れて泳いで帰りなさい

294 ::2022/02/12(土) 15:49:52.27 ID:ty/xanKj.net
>>288
非礼は中核組
お忘れなく

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:52:59.83 ID:Jhxp9Shy.net
民主系は批判だかりで役に立たないからね

296 ::2022/02/12(土) 15:54:03.89 ID:TGyrP5OK.net
立憲共産党を日本から追放しよう

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:56:32.99 ID:yLOR0jPb.net
>>3
なーんて乞食をバックアップしようとする政党は滅んでゆくんだわ、かつての社会党のようにな

298 ::2022/02/12(土) 15:57:08.11 ID:m9ejl/1Y.net
>>112
衆院選前、高槻で立憲の孤塁を守るんだって言われてたっけな(遠い目)

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 15:57:08.68 ID:MAX56BPo.net
>立憲共産党とは距離をとる

wwww
立憲、共産党ってことねw
とうとう党名変えたのかと思ったよ。

300 ::2022/02/12(土) 15:59:14.25 ID:v9do4dtM.net
このおばさんはいい加減にしろよ
共産党との共闘は高度な政治判断によるもの
お前みたいな政治素人が口出ししていい問題じゃないんだよ

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 16:08:18.46 ID:egj3xDet.net
与党へシフト ではなく
健全野党へ進化

302 ::2022/02/12(土) 16:09:35.14 ID:g2Gr+6el.net
>>1
まぁ変節はあっていいと思うけど、
それなりの禊をしてからじゃねーかな

そんな都合よく用自民党やってると、一般有権者からそっぽ向かれる未来しかないよ

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 16:10:42.43 ID:kCS+HT4u.net
韓流スターのように格好良くてカリスマ性がある枝野幸男さんは70〜90代立憲民主女子だけではなく70〜90代共産女子の❤も鷲掴みにしちゃったから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

304 ::2022/02/12(土) 16:17:09.41 ID:vsZZeqOy.net
>>300
あのな、労組は893よりヤクザなもんでな、仁義に悖るもんは許されんのや。連合は仁義を切るだけやで。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 16:17:29.52 ID:egj3xDet.net
不健全野党と共闘してもマイナスになってもプラスにはならない

306 ::2022/02/12(土) 16:17:32.06 ID:m9ejl/1Y.net
>>292
> 「コロナ対策や経済問題よりLGBT問題の方が重要である」
> こんな戯言を言っている連中に党の運営を任せていると、自分の議員の地位が危うくなる
> 主義主張に殉ずるよりも当選する方が重要と考える連中がいるのがむしろ当たり前だわな
>
> 生コンBBAの落選で相当にビビっているみたいねw

許してやれよ
アイツら経済政策オンチなんだから(苦笑)

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 16:17:32.38 ID:tp6WXov2.net
>>279
各組合が大連立して連合という組合組織ができた時から
左派の組合と右派の組合は仲が悪かったよ。
左派は自治体公務員の組合などで、右派は民間企業の組合。
最初から水と油の無理な連立だったと言える。
民間人組合にとっては共産党は天敵だから。
今まで左派系組合も共産党とは一線を引いてたが
ここにきて一線を越えてしまったから。

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 16:18:43.67 ID:PtZMc9Q2.net
機械・自動車・電機・金属・化学会社などのサラリーマンが、社会主義の政党を応援する意味はないわな

309 ::2022/02/12(土) 16:21:04.44 ID:2o1gaz6E.net
福山、蓮舫、辻元をのさばらせた結果、立憲共産党と言われる羽目になったんやで

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 16:22:35.93 ID:14oTjmLp.net
ま、そもそもの話
共産主義者の労組なんて論外だしねぇ

労組が強い愛知県で立憲共産党が大惨敗したのは象徴的な出来事だったよ

311 ::2022/02/12(土) 16:26:28.23 ID:m9ejl/1Y.net
>>300
ふ〜ん。金主に楯突くとは、エラくなったもんよのう
所詮御輿に乗っとるだけじゃろうが
御輿がいっちょ前なご託宣並べんなら、おう、一人で歩いてみいや
ってなるわな(笑)

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 16:31:42.94 ID:9DRUcT5y.net
労働組合でも日本でアカと手を組もうとするのはキチガイ日教組くらい。
なので立憲共産党は終わりだよ

313 ::2022/02/12(土) 16:34:27.40 ID:+AYPC04T.net
>>308
大手民間労組にと対して
資本家は敵!の共産党と組むとか何の冗談なのかとw?

314 ::2022/02/12(土) 16:37:01.51 ID:+AYPC04T.net
>>300
連合の票と献金がいらないなら
そう言えばいいのに

315 ::2022/02/12(土) 16:51:30.78 ID:IW7IWwZw.net
>>313
世界でも安全安心な日本で政府の福祉を目一杯享受しながら、政治運動ゴッコやって民衆を見下すのが夢だからねえ。

316 ::2022/02/12(土) 16:52:03.23 ID:NffxuBV6.net
元々トヨタ労組とかが支持してたのって民社党で
今だったら極右言われるぐらいの愛国政党だったからな
最初から合流先間違ったんじゃね

317 ::2022/02/12(土) 16:54:18.39 ID:IW7IWwZw.net
そもそも共産が労働者の味方なんてのも共産が言ってるだけ。
本気で信じてる奴なんか居ないだろw

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 16:56:04.03 ID:tp6WXov2.net
連合になってから
労働者全体の連携が薄れた気がする。
最近では共通の賃上げ率とか言わなくなったし、
儲かってる産業の組合がほかに構わず賃上げしろって方針だし。
賃金格差に歯止めがかからなくなってきた。
やはり連合はやり直すべき。

319 ::2022/02/12(土) 16:57:25.11 ID:IW7IWwZw.net
>>3
特アのイチャモンに配慮するという間違いしでかしたのを反省しなきゃね。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 16:59:44.96 ID:KaHyOYMB.net
金だけ出せとか朝鮮人かよ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 17:00:40.69 ID:yVZ9V9Xd.net
なるほど
会社あっての労働者だからなのね

共産党はやはり必要ないな
ただのカルト宗教

322 ::2022/02/12(土) 17:02:25.83 ID:yr9g2m37.net
日本が立憲から孤立している

323 :トンスルNO1 :2022/02/12(土) 17:02:28.14 ID:fmi/aUFj.net
ってか「働いたら働いた分だけ金を欲しい」と「全員公務員で働いても働かなくても給料は変わらない」とでは全然違うだろうね。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 17:07:12.18 ID:PtZMc9Q2.net
連合によって、会社員が公務員や職業活動家にいいように利用されてきたんだよ
金と票の取られ損
連合がおしてしきた政党には、サービス残業・長時間労働・パワハラ・賃上げなどの労働問題の解決について何の実績もない

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 17:13:42.65 ID:lQPC7bD4.net
>>1
さっさとアカヒはアカ旗と合併しろ


>>11
共産主義ってのは資本主義を打っ壊すって事だからな
個人の財産も認めない
あらゆるものを共産党が管理しそれに従う事なんだから
仲悪いとかそんな次元じゃない

「資本主義は否定してない」とかほざきながらあちこちで「皆資本主義に殺されるぞ」って喚いてるからな

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 17:16:20.56 ID:yLOR0jPb.net
>>318
それが今までおかしかったんじゃ?
賃上げは体力がないところに合わせていた、ここからおかしいし

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 17:17:32.19 ID:yLOR0jPb.net
>>325
そうね、共産主義は国民の言論、思想、資産、声明を力づくで管理するってことだよね

328 ::2022/02/12(土) 17:29:47.54 ID:bziuB6HJ.net
松井シフト( ゜o゜)大谷シフト

329 ::2022/02/12(土) 17:33:20.76 ID:Lz8Sg24i.net
原発に土建、防衛産業まで幅広い国家主導産業を抱える連合が、自民を支持しないほうがおかしい。

330 ::2022/02/12(土) 17:35:11.58 ID:ylpi2Hdz.net
共産思想について語ってる奴多いけど日本共産党が実際にやってることは共産思想とは真逆とまでは言わないが相当かけ離れてる

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 17:39:29.63 ID:AMJIYqDr.net
日教組と共産系全教の壮絶な殴り合いを知らない、立憲共産党幹部。

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 17:42:50.70 ID:AMJIYqDr.net
業務の批判ばかりしていた共産党を、100万人の全トヨタ労連が認めるわけがないだろ。

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 17:45:38.80 ID:DI02XEh5.net
まー政権批判やスキャンダル中心で市民団体と連動とか
基本労働者に関係ない方向行ってる感じするしな

334 ::2022/02/12(土) 17:46:22.33 ID:N0fqV2XP.net
>>2
まったく恩義を感じない人は自民党に入れろってことね?
自民党好きじゃないけど…仕方ない…

335 ::2022/02/12(土) 17:48:29.40 ID:N0fqV2XP.net
>>17
労働者を守るために、まず自分の私腹が満たされるべき!!
共産党主導者の言い分です。

336 ::2022/02/12(土) 17:51:25.59 ID:m9ejl/1Y.net
>>331
自治労と全労連自治労連の殴り合いも忘れないであげてネ

337 ::2022/02/12(土) 17:53:12.71 ID:F+3IhZRT.net
固定観念にとらわれず 有り体に申せば

自民党 特に政府が『賃上げ要請』 を強く働きかけている。
『有給休暇』取得をしやすくなるように求めている。

野党は 『モリカケサクラ』『ジェンダーフリー』

どっちを応援したくなるのか な ?

338 ::2022/02/12(土) 18:02:03.96 ID:NgBrSRQy.net
労組とか日本を衰退させた戦犯じゃねーか
無能団塊ジジイの分不相応な待遇を固守するために、
氷河期以降の世代に負担を押し付けた人間のクズたち
日本の未来をこいつらの下劣な逃げ切りの目的のために殺した

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 18:06:01.45 ID:6erMyOem.net
しゃあないわ

だって、自民党のほうが、働く人の賃金あげるように、
経営者と交渉したりしてくれてるんだもん

いっそ、自民党の有力な支持母体にとってかわっても
いいな
経営者より、サラリーマンのほうが人数おおいだろ

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 18:06:18.43 ID:CdeOkJ3V.net
立憲ナチス「芳野はネトウヨ」

341 ::2022/02/12(土) 18:10:49.35 ID:IW7IWwZw.net
>>327
政治の文脈で言う本来のリベラルに忠実なだけだね。
政府が国民生活を完全管理する事によって自由を担保するもの。
一例は、国家社会主義ドイツ労働者党。
問題は国民はそれを望んでない事なんだけど。

342 ::2022/02/12(土) 18:11:42.42 ID:IW7IWwZw.net
>>330
毛沢東が言ってた走資派だらけのエセ左翼だしね。

343 ::2022/02/12(土) 18:15:48.20 ID:EJfdGUDo.net
立憲は共産と組んで敗北した事で見限られちゃったな(´・ω・`)

344 ::2022/02/12(土) 18:32:12.66 ID:uUJphAxm.net
国民民主は理念は良いかもしれんが、良い政治家候補をいかに集めるかで議席は決まると思う。
うちの地元、選挙区は自民党の候補があたま一つ演説が良く、立民も維新も演説があれもこれもと話すのでモゴモゴしていた。共産は演説は良かったが内容の半分が批判だったので鼻白んだ。
公明の演説応援演説に来る自民党の人は明確に何故に彼を応援するかがわかり易く自民は人材の層が厚いのが判った。
野党系は応援演説でも自分の話をする人も散見されて、応援演説になっていない例があった。
野党系の応援演説でも上手い人は上手いが、党の上の人だったりする。

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 18:36:11.13 ID:XZu+RNGw.net
>>334
立憲民主党だけが日本を正しく導く
そう思えないか?

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 18:39:07.46 ID:9y2a43d8.net
日本を正しく導くらしい立憲民主党
重役が白・謝・陳

347 :にほんの略:2022/02/12(土) 18:43:50.79 ID:vuDHUaQn.net
>>345
死ねツルポ

348 ::2022/02/12(土) 18:44:52.79 ID:GhlRyTwN.net
>>345
そう思ってもらえないから支持率が低い

349 ::2022/02/12(土) 18:45:10.76 ID:vzmaXQUL.net
民主党の円高放置で組合が一気に縮小したからな
反対する奴いないわ

350 ::2022/02/12(土) 18:45:25.15 ID:hpfusyM1.net
労組ってののこれからの在り方
ってあると思うんだ
機能すれば意味はあるんだけども
いいスイングかも

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 18:53:11.91 ID:ea3dCm3G.net
>>288

革命を起こしたあと、
自分たちが王侯貴族になる、というところまで
書かないと落第な。

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 18:56:07.53 ID:zSw7J85G.net
左巻きの連中はフラフラせずに一箇所に固まっていてくれよ

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 19:09:01.29 ID:0mfOjm6y.net
旧態依然とした組織だこと。

354 ::2022/02/12(土) 19:12:12.60 ID:4g7/q3yn.net
佐賀県は半島系によってうばわれた県の一つで両選挙区とも自民敗北比例復活県

355 ::2022/02/12(土) 19:12:34.15 ID:d9Mbo+EP.net
>>346
陳謝しろって言いたいのかな
どこにとはあえて言わないが

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 19:16:21.21 ID:cz0t/QN3.net
とりあえず、このおばはんは無理。
小池と気が合いそう

357 ::2022/02/12(土) 19:28:30.85 ID:oDq1ti8C.net
>>258
選挙権を持っている人間=一般的な日本国民には今回選ばれなかったのに
「わたしに選挙権があったら迷わず立憲民主党・辻元清美で投票する」ねえ?

それ、つまり日本国民以外の人間の利益代表って事じゃね?w
そら日本の議会にはいらないわ

358 ::2022/02/12(土) 19:30:12.59 ID:oDq1ti8C.net
>>300
そういう態度だから結党当初にはまだあった支持も失ったんじゃね?

359 ::2022/02/12(土) 19:32:42.96 ID:4FNOvMFr.net
>>354
西九州新幹線問題がなかったらなぁ

360 ::2022/02/12(土) 19:35:39.84 ID:vzmaXQUL.net
時間経過で自然と結果が出る
失敗すりゃ修整を求められる
変化は必然

361 ::2022/02/12(土) 19:48:21.02 ID:kjeVsQZU.net
連合が離れたらメディアも立憲に愛想つかすだろう

362 ::2022/02/12(土) 20:51:07.66 ID:oDq1ti8C.net
>>345
本気でそう思っているとしたら、政治に対するバランス感覚がないね

363 ::2022/02/12(土) 20:55:03.49 ID:m9ejl/1Y.net
>>356
連合の芳野会長と都ファの荒木代表って仲良しだって話見たぞ

364 ::2022/02/12(土) 21:31:51.32 ID:1DfzRfci.net
普通の国の野党は戦うときには戦うけど、協力すべきときにはちゃんと与党に協力するんだよ。どっかの野党第一党みたいに反対ばっかりで重要でもない、与党が譲歩したような物だけ賛成して反対ばかりの党じゃないとか言っってるようじゃだめだわな。
あとそいつらが与党になったとき、自民党が協力出来るものには協力するよっていってたのに、聞き耳を持つどころか足蹴にしてたよな?なのに、震災後、責任を被せようと擦り寄ってきて谷垣に一蹴されて、自民が協力的じゃないとも言ってたよな〜

365 ::2022/02/12(土) 21:34:43.32 ID:nv129+Bp.net
>>1
ジミンガーと連呼してたバカ在日のおかげで無事立憲がしにそうでワロタ

366 ::2022/02/12(土) 21:53:36.70 ID:+jYN3ifI.net
立憲共産党の支持母体はパヨクだけになってしまったな

367 ::2022/02/12(土) 22:02:16.15 ID:m9ejl/1Y.net
>>366
支持母体が純化したと喜んでやってくれ

368 ::2022/02/12(土) 22:09:46.20 ID:w0POrRGk.net
労働者のことを見てほしいのに今の立憲はパヨクしか見てないからそりゃ愛想つかれますわ

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:12:10.84 ID:7nXS1Fsw.net
>>2
なるほど…
韓国に恩義など無いから自民党に投票するネ。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:13:23.07 ID:VysusT0z.net
ウィングを広げて政権を取り
パヨク様が牛耳る

国民みんな気づいてしまった
政権交代芝居の舞台裏

なんだよ

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:15:32.84 ID:norScQSq.net
パヨク死にそうwwwww



どんな気分?ねぇ今どんな気分?wwwww



ぷぎゃああwwwwwwwwwwwww

372 ::2022/02/12(土) 22:19:28.13 ID:0tdRyQ7r.net
>>367
(´-`).oO(旧社会党と何の違いがあるのか…)

373 ::2022/02/12(土) 22:23:24.15 ID:IHJdabI4.net
労組に見捨てられたんかw
立憲はもう本当にオワコンなんだな
間違いなく今年中に党名ロンダリングするぞこれ

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:27:21.36 ID:cCjXZlzg.net
>>2
バラしてどーする!?

375 ::2022/02/12(土) 22:27:50.50 ID:HSMvw/gQ.net
左翼についてよく知らない右側の人は連合と共産党の宿敵関係を理解してない。
同じ左翼だから、一緒でしょと思ってしまう。むしろ主張が近いからこそ決して相容れることはない。
日教組と自治労こそが、共産党と絶対に相容れない組織。

376 :アップルがいきち :2022/02/12(土) 22:28:53.84 ID:vxSf9rQB.net
>>373
マジ終わってるわ。
ってか立憲民主党そのものが小池百合に「排除」された連中の寄せ集めだろ。

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:29:44.02 ID:b7bo1oos.net
自民党の方が外国人を入れたがってるからね

378 ::2022/02/12(土) 22:37:13.07 ID:AA5v4yT6.net
>>375
連合系の組合を共産党が乗っ取ろうとして、連合が切れたんだっけ

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:38:22.77 ID:Bb8ens9H.net
確かに組合も今は政府に近づいた方が経営に圧力かけられるんだよな
でもダメだわこれじゃ
ストやれスト

380 ::2022/02/12(土) 22:40:39.62 ID:sJWrwg6X.net
>>375
そうは言っても、野党に投票する有権者は現実主義政党に入れるくらいなら共産党でもいいと思ってる。
国民民主が現実路線を歩めば歩むほど、支持が離れていく。

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:43:31.48 ID:QjSocd5S.net
>>373
今の社民党のようになっても続ける気なんて無いだろうからな。
また政策棚上げして勝てそうな連中と組むだけ。

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:47:07.65 ID:ue2xjf5V.net
日本労働組合 総連合会
衆議院465名の内、およそ2割強に相当する97名もの当選者を
組織票により立憲ミンスに出したクズども
支持政党を国民ミンスに変えた

ミンスはどこまで行ってもミンス

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 22:47:46.38 ID:moICwyT+.net
>>345
そういう名前のラノベあったら読んでみたい(´・ω・`)

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/12(土) 23:16:53.57 ID:ltlI7zuX.net
中韓のためにしか働かない政党は必要ない

385 ::2022/02/12(土) 23:25:01.90 ID:YtxuWW3y.net
>1989年結成の連合は、自民党にかわる「新しい政治勢力の形成」を掲げて、
>93年の細川政権や2009年の民主党政権では非自民勢力の結集を後押しした。

こいつらが自我を強めて
バブル潤沢金を自分らの方に引き寄せようと
1993年に小沢一郎と手を組んで反自民勢力を形成して
日本の政治を揺るがしたせいで、欧米につけこまれてバブルが崩壊したんだよ

内需型企業の多い連合は、外需型企業が好調になれば
連動して上がっていくんだから、欲を少し抑えてほしい

386 ::2022/02/12(土) 23:28:52.69 ID:mdWYsAKZ.net
>>3
そうだな。
歴史を反省してもう二度と民主党政権の悪夢を繰り返すような真似はしないよ。

387 ::2022/02/12(土) 23:48:10.56 ID:wEmVNOj4.net
まじに労組潰した方がええやろ
産業別労組に改編すべき

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 00:45:09.54 ID:WHjJOI/r.net
>>1
野党同士で連合と全労連の代理戦争?w
与党飯ウマやんw

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 00:48:56.84 ID:WHjJOI/r.net
仁義なき戦いにしたのも、連合に背いて立憲共産党にした枝野前執行部だしな

390 ::2022/02/13(日) 01:02:47.17 ID:onRgT2gp.net
>>345
そう考える奴等が少ないから選挙に勝てない
そうは考えないのか?

391 ::2022/02/13(日) 01:07:45.84 ID:onRgT2gp.net
>>378
共闘するならするで労使協調まで共有出来るならともかく
会社を内部から荒らして壊す活動を要求するからねえ

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 01:30:26.72 ID:pxbEaepz.net
>>2
ゴキブリに恩義を感じるって・・・

393 ::2022/02/13(日) 01:43:04.67 ID:zvjlFssf.net
>>389
まあこうなった責任の一端は、立憲を甘やかし続けた神津連合にもあるんだがな
新立憲結成の時、執行部にあの民主政権と同じ面子並べてきた政治センスのなさに、鉄槌加えるべきだったのに、ロクな手だてを下せなかったからな

394 ::2022/02/13(日) 01:55:23.94 ID:jzyCQxHx.net
>>376
選挙のための目端が利いて他に迎合するやつは旧希望の党に流れて、
政策や信条的に「他と組めない」連中だけが残ったとも言えるから、
同情票と共に結党直後の寄せ集め時点では統一された思想による意志決定が
明らかに野合で作られた希望の党よりはまだあったと言えなくもないんだよな

それが選挙のための目先で共産党と組むってなった段階で
話にならんってなるのは当然の理としか言いようがないw

395 ::2022/02/13(日) 01:59:44.10 ID:jzyCQxHx.net
>>386
よくも悪くも真面目にこの状態なんだよなあ、今

解消のためには野党がまともになるしかないんだけど
ないんだよねえ

396 ::2022/02/13(日) 02:08:27.54 ID:tgN7iuoS.net
>>2
なるほど日本の大半は韓国に恩を感じてないからそれ以外の党の投票率のが高いんだなwwww

397 ::2022/02/13(日) 02:09:12.42 ID:tgN7iuoS.net
>>386
あそこまで最低限の政党運営もできないバカはミンスだけだったからな

398 ::2022/02/13(日) 02:10:17.10 ID:jzyCQxHx.net
>>396
その意味ではまだまだ騙されてるやつが多すぎる、有権者はバカだってことだなw

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 02:36:45.62 ID:DazlmVGX.net
>>386
菅直人とか政権時の顔は全部切り捨てないと駄目だろうな

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 02:41:55.23 ID:E/gg9Bk5.net
連合も自民シフトなんかを気にするより共産党と同類に見られている事でも少しは気にしたらどうなんかねえ
いい加減

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 06:29:39.29 ID:iGXe+IUG.net
>>396
韓国蔑視は日本の教育が誤っているから
私達が誤りを正し青少年を導く義務がある

402 :ぴらに庵 :2022/02/13(日) 06:37:35.56 ID:L6uu+Jt8.net
>>401
日本の教育では
「約束を守らない嘘吐き」は蔑視するようになっています

韓国では違うのですね

403 :61式戦車 :2022/02/13(日) 06:38:08.29 ID:8OJMWZHb.net
>>401
僕が人参を嫌ってるんじゃない
人参が僕を嫌ってるんだ

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 06:42:43.45 ID:sJM62F0z.net
共産党とは相容れないなどと言いつつしれっと共闘してたくせに
連合もよく言うわ

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 07:01:29.47 ID:qjVcay89.net
>>1
参院比例(全国区)
立憲の当選順位
民間労組>個人(宗教)>自治労(日教組)

連合は分裂した方が良い
国民=民間労組中心
立憲=自治労(日教組)中心へ
民間と公務員は合わない

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 07:08:01.73 ID:W6TF7/ih.net
自民ですら公明と組んで今のざまなのに立憲なら完全に魂抜かれるわな
ませた中学生のガキが山口組事務所に出入りするようなもんだろ
身の程を知れ
枝野を総理に!以上に戯言に聞こえるわ

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 07:14:59.59 ID:lkMp+hT6.net
>>2
これ東亜でいいのか?
と思ったけど、早々に東亜でいいよ宣言してあったw

408 ::2022/02/13(日) 09:32:06.79 ID:hAdsBrRe.net
>>397
官僚に絶対悪のイメージ付けて政治主導、とか言って
無能な働き者の裁量を更に拡大する愚を犯したからな
政治が混乱してたときも日本を維持してたのは、良くも悪くも官僚だというのに

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 09:55:50.10 ID:XALyMmBh.net
>>23
オレは押してるよ

崖から落ちるようにねw

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 10:08:07.03 ID:QxxSUCWU.net
×与党シフト
○パヨク離れ

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 10:14:27.39 ID:IMjtJgyb.net
てかさ、ミンス政権って少しでも賃上げのために具体的な努力したっけ?

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 10:19:40.56 ID:NjV10Qys.net
>>1
そういや地元の市議会選で選挙ポスターの隅にこっそり「連合推薦」って書いてあるの見かけたわ
個別に候補を応援するってのは割と事実なんだろうなと思った

>>372
死んだか、これから死ぬかの違いじゃないかな(適当

413 ::2022/02/13(日) 11:08:31.44 ID:V/zoTJPs.net
どないせんといかんでしょ
ねぇみなさん!

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 12:17:47.55 ID:T6UVvJ1L.net
>>409
韓国押し、をしてごらん
恥ずかしくないから

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 12:24:06.83 ID:2O6gQmt/.net
そもそも民間労組が反政府活動なんかする筋合いは全くないし野党支持じゃなけりゃ労組じゃないとか老害にも程がある
白い目で見られるだけで何の役にも立たん事はいい加減ヤメロと

416 ::2022/02/13(日) 12:28:09.90 ID:YHQomcFn.net
反原発とか反基地とか憲法9条ガーとかばっかりやってる労組なんか要らんもん
普通に賃金や労働環境に対しての活動をやってる労組はそりゃ立憲や共産と
関わり合いになりたくないだろうさ

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 12:44:03.50 ID:2v3XBWzh.net
>>390
立件含めたパヨクの主張は
「我々の正しい主張を支持しないのは愚民」
だからなぁ。
自分らが支持されて当然。
というキムチメンタルだし

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 12:46:31.80 ID:qjVcay89.net
>>1
元民主党(旧民社党)の牙城だった
愛知県はトヨタ労組の県

昨年の総選挙から
立憲支持を止めた
参院選挙では国民支持になりそうだな

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 12:50:56.53 ID:ILHmgOtp.net
>>418
大阪が維新の党
名古屋が国民民主
東京が都ファ になったりしたらおもろいな

420 ::2022/02/13(日) 13:00:59.80 ID:L1MgI3RB.net
これ結構深刻だぞ。
パヨクが少なくない日教組の事務局長が会長を止めるどころか支援政党白紙で投げたってことでしょ?立憲民主離れるんじゃね?

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 13:06:23.46 ID:ZtYl+Z8O.net
連合=総評=極左だからな
日共系の全労連を反革命右派扱いしてきたぐらい

422 ::2022/02/13(日) 14:38:25.07 ID:FU1SZWqQ.net
>>397
旧民主党って結局綱領作れたんだっけ?
できたとしても誰も読まなかったろうけど

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 15:54:16.06 ID:isyI0pbA.net
連合は組織運営の根幹を9条信者・半島系・反日系に乗っ取られてしまい、民間企業サラリーマンの不満を抑えきれなくなったんだろう
立憲の連中はサラリーマンを舐めて、はしゃぎすぎた
ばら撒き以外の経済政策や労働問題にもっと真摯に取り組んでいればこうはならなかった

424 ::2022/02/13(日) 16:05:25.09 ID:HgrsZ3je.net
パヨと決別する宣言だけで与党シフトといわれるのか

425 ::2022/02/13(日) 16:06:17.73 ID:HgrsZ3je.net
労働問題みたいな地味なわりに旨味がない案件はひたすら放置だもんな
民主共産党も日共も

426 ::2022/02/13(日) 16:30:45.57 ID:2C9Bi3Vp.net
立憲はキチガイしかいないもの
誰がこんなキチガイ政党支持できるんだって

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 16:55:44.48 ID:p30q0w6A.net
>>1
>高いボールを投げられたら困る

内角の高いボールでも、脇締めて体の前の方でインパクトしたらええ。
そんで、ホームランや。
選挙も全員当選。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 17:28:19.45 ID:daTytlm5.net
そもそも連合を解体しろ。お前ら自身が癌だ。
成り立ち自体が問題ある組織だろうが。

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 17:29:15.27 ID:p30q0w6A.net
狭い球場の中でどんなシフトを取られても
ホームラン攻勢で来たボールを全てスタンドに放り込む。
ナベツネ野球で行こうぜ。

430 :アイロビュコリア :2022/02/13(日) 17:30:12.94 ID:yJz7jcTR.net
>>427
(=゚ω゚)ノ トラネコズ佐藤輝には内角高目から落ちるボールでOKや

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 17:37:56.56 ID:QxxSUCWU.net
>>427
バットに当ててくれないピッチャーが悪いって罵る人たちなので

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 17:39:41.49 ID:nr7pzdy5.net
>>431
立憲共産党「ストライクゾーンに入ったがど真ん中ではない
だからこれはボールと変わらない」

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 17:54:57.88 ID:egIyQOrk.net
立憲民主党・・改名 大日本国家社会主義労働党の予定。

434 ::2022/02/13(日) 18:04:09.48 ID:ob37U937.net
>>431
最初期の野球はそうだったらしいな。

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 18:25:55.02 ID:bVP8Hq7j.net
外人公務員が労働組合員として暴れまわっておる

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/13(日) 21:32:14.19 ID:FHYehQ1z.net
>>431
大リーグボール1号ですか...

437 ::2022/02/13(日) 22:52:00.33 ID:onRgT2gp.net
>>433
サンフランシスコ体制打破とか言って
アメリカに喧嘩を売ろうとするのかw

奴等の大好きな憲法第9条も打破出来るんかねえ?w

438 :韓国大使館「カマギフは来いや!」 :2022/02/14(月) 00:05:30.11 ID:t/0HmCLK.net
>>433
そういう名前になれば除外出来そうだな
テロリスト扱いで

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 04:32:15.03 ID:Nx65Okoy.net
民主王国とか悪役国家のイメージしか湧かないわ(´・ω・`)

440 ::2022/02/14(月) 06:53:45.57 ID:A8a+yb3n.net
労組議員は、立民所属だろ
本当なのかね

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 07:20:57.12 ID:FVOSmdDX.net
吉野のBBAが暴走してるだけじゃないの

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 07:29:06.02 ID:9H7ZRv2H.net
>>440
去年の衆議院選挙では愛知のトヨタ労組議員は立候補断念したよね
小選挙区で勝てる有力議員だったし選挙直前だったから驚きだった

443 ::2022/02/14(月) 07:36:01.59 ID:J8St+ArY.net
>>2
毎回、出口で投票してる

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 07:53:17.51 ID:FVOSmdDX.net
>>442
円安にしてもらうは
不正車検問題はつぶしてもらうは
そりゃトヨタは経営 組合両方自民を応援するだろ

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 07:55:11.95 ID:Q8w3STpc.net
>>1
お馬鹿な立憲民主党では政権は取れないから

446 :アイロビュコリア :2022/02/14(月) 08:02:01.23 ID:DqtqGAAo.net
>>429
(=゚ω゚)ノ ラルフ・ブライアント:ホームランか三振で
仰木監督:それでええ

447 ::2022/02/14(月) 09:00:19.32 ID:LMewLcrl.net
>>2
出口調査と世論調査では立憲民主党と答えてるぞ。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 09:27:31.79 ID:sFLSNyHF.net
>>440
組合幹部の政治ごっことは別に組合員が民主系を嫌がってんのよな

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 09:28:55.03 ID:mTQpxot9.net
立件民主党と共産党はいつ正式に合併するんだ?

450 :アイロビュコリア :2022/02/14(月) 09:32:44.27 ID:DqtqGAAo.net
(=゚ω゚)ノ 夏子がJR労組にケンカ売ったのもじみーに効いてきてるなー

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 09:32:55.71 ID:2ndXvlLp.net
共産党と組んだのが終わりの始まり
イデオロギーじゃなくて実利で動いてるような組織は立憲を見放して当然だよ

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 09:33:49.57 ID:sFLSNyHF.net
組合員の民主離れは民主党末期からのことだし
先の衆院選野党共闘が決定打だな
既に連合幹部がどうこうできる話では無い

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 09:49:46.08 ID:+BzZpPkt.net
今回参院改選議員は民進党だった連中だろ
民進希望国民立憲新立憲と6年で何やってたんだか
流石にアホやないのか

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 10:00:00.70 ID:Z6hSbJfj.net
立憲民主党の連中のほとんどは、中国共産党や北朝鮮労働党の工作員じゃないか。
あんな連中に投票している有権者の顔を見てみたいわ。
カン直人にしても福山哲郎とか白真勲とかレンボーとか、もろに朝鮮人工作員
そのまんまだろ、言ってることが。
あいつらが一度でも北朝鮮の拉致犯罪を批判したことがあるか?
皆無だよ。
そのくせ戦前の日本のことは真偽を問わず批判一辺倒。
これが日本の国会議員のわけがない。

455 ::2022/02/14(月) 10:03:01.29 ID:4c9alXv8.net
3,11で福島に送られた災害支援
あれはどこ行ったんだろな

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 10:05:14.92 ID:e1Ug4xPG.net
>>442
小選挙区で勝てるどころか得票率で小渕優子すら上回って
全国最高を記録したこともあったんだけどねえ

457 ::2022/02/14(月) 11:10:43.74 ID:lklH9IBb.net
>>442
アレ、民民な
トヨタ系は全部民民に流れた
11区の断念した理由はよくわからん
元々、立憲が共産党と組んだ途端11区では立憲は絶望だからな
11区の共産アレルギーはハンパない

458 ::2022/02/14(月) 11:23:23.58 ID:E03JGGXR.net
>>2
ビールの度数未満って事は、民意でないって事だな。

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 12:06:56.00 ID:exFOCAXP.net
共産とは労働争議というシノギを奪い合う敵同士だからなあ

460 ::2022/02/14(月) 12:08:44.65 ID:1OQTHIJh.net
希望の党の小池が支持を失った愚を犯すなよ

461 ::2022/02/14(月) 12:23:56.21 ID:HjNXVrpa.net
あれあれ与党も左寄りだぞって気づいたか?

462 ::2022/02/14(月) 21:44:35.58 ID:lrQaUpDC.net
二兎追う者は一兎をも得ず

そのまんまやんw

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 21:54:02.73 ID:wzidZRkf.net
>>459
ええところに目ぇつけよるのう
今の野党共闘の方式やと
組織の堅い共産党が共闘している間に
立憲のしのぎを奪いよる

そこのところに腹ァ立てた立憲の議員たちが
共産にいっちゃん厳しい泉のガキを選びよった

ほなかてリアルパワーの票も欲しいんや
共産がおのれの分をわきまえて
野党共闘の大義のため立憲を無償自主支援する

それがホンマの地球市民の道ぞ

464 ::2022/02/14(月) 21:59:09.49 ID:Fexw0PB3.net
シロアリに手足をボロボロにされた状態から立て直すのは無理だよ
もう潔く共産党と合併しよう

465 ::2022/02/14(月) 22:04:06.74 ID:a6JG+2+K.net
敬遠されとるのはマルクス主義的な左翼思想やろ
人民を幸せにできないことは証明されたのに今だに奉戴しとる
団塊左翼は脳みそが硬化しとるわな

466 ::2022/02/14(月) 22:17:08.63 ID:HTeiwIsM.net
>>2
そんなに立憲共産党が嫌いなのかブバー

467 ::2022/02/14(月) 22:19:33.18 ID:+e/Rv335.net
>>446
俺はスポーツで神を見たことが2度ある。
1989/10/12のブライアントと
2009/3/23のイチローだ。

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/14(月) 22:39:28.79 ID:0dhAOKWL.net
3位じゃだめなんですか(政党支持率

469 ::2022/02/14(月) 22:44:04.41 ID:Mvx7OkXc.net
>>1
自民党の党首が経団連のお歴々に向かって「労働者の給料を上げてよ」とお願いするのだから
労働者の待遇改善を目標にしている団体が自民寄りになっていくのは当然の流れだろう。

470 ::2022/02/18(金) 22:57:33.51 ID:+5zJSxK/.net
    
【立憲共産党】が政権をとったら、日本は【地上の楽園】になるニダ!
   
【地上の楽園】では、人民(虫けら)は一切の悩みから解放されるニダ!
 人民(虫けら)は何も考える必要はないニダ!
すべては志位将軍様が指導する【立憲共産党】が考えるニダ!
   
【地上の楽園】では、結婚相手を自由恋愛で決めると犯罪ニダ!
 人民(虫けら)の結婚相手は【立憲共産党】が決めるニダ!
人民(虫けら)は黙って言われた相手と結婚すればいいニダ!
 

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/24(木) 04:44:05.36 ID:d0lsoxNl.net
>立憲民主代表「自民に代わり得る選択肢を打ち出そうとしているのかどうか」
> 与党予算案へ賛成の国民民主から真意聴取の意向を表明 [ばかばっか★]
まだ立憲ミンスに国民ミンスのケツ持ちやらせてる

中華思想による相対的な価値観とやらでどうにかなるか?w

472 ::2022/02/24(木) 19:22:43.72 ID:9MsPhHsw.net
>>85
ニュー速+がパヨチンに占拠されてしまって機能していないからなぁ・・・

473 ::2022/02/24(木) 21:48:07.02 ID:p6Wc55gG.net
プーチンのようなリーダーが 
日本に軍事侵攻しても      
 何もできないのが憲法9条 
ロシア軍に全面協力するのが日本共産党

総レス数 473
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200