2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】株価は急落、業績はショック…韓国ゲームの好シーズンは終わりなのか [動物園φ★]

1 :動物園φ ★:2022/02/16(水) 23:28:42.01 ID:CAP_USER.net
? 中央日報/中央日報日本語版2022.02.16 11:16

ゲーム業界が危機の真ん中に立った。昨年アーニングショック水準の業績を記録した企業が多く、株価が急落する会社も相次いでいる。資本市場がゲーム会社を見る「ゲームの法則」が変わったという分析が出ている。

中央日報が15日に国内売り上げ上位のゲーム会社10社(ネクソン、ネットマーブル、NCソフト、クラフトン、カカオゲームズ、パールアビス、カムツス、ウィメイド、デヴシスターズ、ウェブゼン)の業績を分析したところ、昨年の売り上げは合計12兆7413億ウォンで前年の11兆6860億ウォンより9%増加した。カカオゲームズなど6社の売り上げが増えたためだ。営業利益は総額2兆8161億ウォンで1年間に19%減った。カカオゲームズ、ウィメイド、デヴシスターズの3社を除いた7社で営業利益が減少した。

ゲーム会社の株価下落幅はIT業界でもとりわけ大きかった。NCソフト、クラフトン、ウィメイドなどは株価が最高値より半減した状態だ。実際に売り上げ上位10社の時価総額は15日終値基準73兆5870億ウォンで昨年末の94兆3548億ウォンから22%減った。同じ期間に韓国総合株価指数(KOSPI)は10.1%下落した。期待を先に反映する証券市場の特性上、ゲーム業の未来に対する否定的な見通しがそれだけ多いという意味だ。

市場では、家ウサギ(既存ゲーム)が老いていくのに野ウサギ(新事業)をまだ捕まえられなかったためとみている。ひとまずゲームとビジネスモデルがいずれも老化している。新型コロナウイルスの余波で開発期間が長くなり、昨年のゲーム業界は新作不足に苦しめられた。毎年新作10作前後を出していた多作のネクソンさえ昨年は2作のリリースにとどまった。期待を集めた大作ゲーム『ブレイドアンドソウル2』(NCソフト)、『PUBG:NEW STATE』(クラフトン)などは低調な成績を出した。ここに確率型アイテムなどの部分有料化を掲げた大規模同時参加型RPG(MMORPG)に対する利用者の反発まで重なり収益性に警告灯がついた。

昨年下半期にゲーム会社の株価を押し上げた話題はブロックチェーンだった。ゲームをしながら稼げる「P2E」(Play to Earn)モデルを結合してメタバース(3次元仮想世界)を作るという構想だった。ウィメイドが代表的だ。独自に発行した仮想通貨「ウィミックス」をゲーム業界の基軸通貨にしようとすると、2020年末に3万8500ウォンだった株価は昨年11月19日には23万7000ウォンまで上がった。だが期待は疑問に変わった。ウィメイドがウィミックスを大量に売却した事実がわかってだ。

9日に公開した業績でウィメイドの年間売り上げは前年比344%増加の5610億ウォン、営業利益は3260億ウォンで黒字転換したが、売り上げのうち2255億ウォンがウィミックス売却で出た。ウィミックスのプラットホーム売り上げが36億ウォンにとどまった。株価は35.3%急落した。ウィミックス売却がプラットホーム活性化資金を調達するためだったとの会社の釈明にも投資家の不安は相変わらずだ。サムスン証券のオ・ドンファン研究員は「P2Eモデルが業績につながらない点などが確認され失望感が大きくなった状況」と説明した。

資本市場の投資のものさしがゲーム会社の核心であり基本競争力である開発力と知的財産権(IP)に回帰しているという観測も出ている。メタバース技術が完成されてもこれを満たすコンテンツ、すなわちゲームの競争力が重要だからだ。ネクソンの『アラド戦記モバイル』、カカオゲームズの『ウマ娘プリティーダービー』など大型新作が今年の成果を決める見通しだ。

最近の世界の大口投資家の動きもこうした分析に力を与える。マイクロソフトが82兆ウォンでアクティビジョンブリザードを買収し、サルマン皇太子率いるサウジアラビア政府系ファンドのPIFがそれぞれ1兆ウォン前後をネクソンとNCソフトに投資した。あるゲーム会社高位関係者は「マイクロソフトとPIFは良質な知的財産権があり開発力がしっかりした会社に投資したという共通点がある。結局はゲームそのものの競争力がメタバースのような新事業でも重要だという意味」と話した。

https://japanese.joins.com/JArticle/287843?servcode=300&sectcode=320

2 ::2022/02/16(水) 23:29:02.05 ID:Yg9YGGiI.net
ぎょええええええええええ(;゚∇゚)♪

3 ::2022/02/16(水) 23:29:10.23 ID:O9Q8DgaL.net
トマックしか知らね

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:30:07.00 ID:a8MzYgFK.net
だめだコリア

5 ::2022/02/16(水) 23:31:32.74 ID:7gajiRN2.net
ネクソンしかやったことないな(´・ω・`)マギノビだったかな

6 ::2022/02/16(水) 23:31:41.66 ID:Yg9YGGiI.net
ウマ娘ってサイゲの奴かな?

7 ::2022/02/16(水) 23:33:14.22 ID:K8gbX2uC.net
みりゃわかるやん、チョンゲはオワコン
てか業績みてももともと特筆するような業界でもない
ウマ娘は日本のものだからノージャパンでDLするやつ皆無でしょ?w

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:33:39.88 ID:MQ7ZFP8z.net
まぁチョンゲが良い時期もあったね
10年くらい前だけど

祗園精舎の鐘の声やね

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:34:16.63 ID:gJqMwPOM.net
もうすぐ日付けが変わるけど

「ニホンノホウガー」

さんは何処ですか?

10 ::2022/02/16(水) 23:35:10.03 ID:dtMWDcKj.net
大変そうだなあ

11 ::2022/02/16(水) 23:35:11.88 ID:gGSm7ysY.net
【韓国】任天堂、年間売り上げ1兆7589億円 任天堂1社で韓国ゲーム企業20社の売り上げを凌駕
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620624653/

12 :アイロビュコリア :2022/02/16(水) 23:35:18.81 ID:aa4WyQJL.net
>家ウサギ(既存ゲーム)が老いていくのに野ウサギ(新事業)をまだ捕まえられなかったためとみている

(=゚ω゚)ノ うさぎさんの頭髪が…

13 ::2022/02/16(水) 23:36:00.59 ID:Ap8rWOkS.net
youはショック

14 ::2022/02/16(水) 23:36:24.28 ID:gGSm7ysY.net
ウマ娘って日本の競馬が舞台なのにキャラに入れ込めるの?

15 ::2022/02/16(水) 23:41:23.04 ID:Xz9u0S+N.net
なんか、俺の株も半値になっちゃったよ
あーあ、売っときゃよかった

16 ::2022/02/16(水) 23:42:09.58 ID:BYYdMMcx.net
そもそも、ウマ娘は韓国でのリリースはしていないですが
日本だけです
今後のリリース拡大予定も香港・台湾のみの予定です
韓国でDLできたらそれは不正DLです。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:43:03.71 ID:4uprR4lq.net
韓国は若者がレバレッジかけまくってるんだろ
下げ出したら止まらなくなりそう
日本のマザーズ市場も人のこと言えないけど

18 ::2022/02/16(水) 23:43:03.85 ID:WcA0f2nx.net
中国が本気出したからな。出しすぎて規制くらってるけど。

19 ::2022/02/16(水) 23:43:14.02 ID:0aPRhxhm.net
>>14
日本に競馬を教えてあげたのは韓国


ってすればオッケー🤏

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:43:58.14 ID:55dRCjLK.net
そもそもセクターが死んでる。ゲームセクターなんて何年前のブームだよ。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:44:17.91 ID:I7bkA74i.net
まぁ半島で細々と身の丈に合った経営をしていけばいいんじゃないの

22 ::2022/02/16(水) 23:44:49.29 ID:89pktuN4.net
誰も韓国を見ない知らない聞かない
いつの間にか消える国に日本は何ら興味を示さない

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:45:03.35 ID:MQ7ZFP8z.net
つーかチョンゲメーカーとしては
中国のゲーム規制はある意味朗報やろ?
中国の売上は下がるがライバルメーカーが潰れるんだから
追い風やぞ?

24 ::2022/02/16(水) 23:47:18.95 ID:OyoS1JgG.net
時空間を旅する慰安婦ゲームがあるでしょw

25 ::2022/02/16(水) 23:49:12.92 ID:L5sH99x4.net
>>1
起源捏造すんなカス

>カカオゲームズの『ウマ娘プリティーダービー』など大型新作が今年の成果を決める見通しだ。

26 ::2022/02/16(水) 23:49:58.64 ID:4MDPDD0/.net
ネットの課金ゲームですか?
いつか突然ブームは終わる。こんなもんに金払うのがバカバカしくなる。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:51:09.82 ID:rh5kp1zr.net
割とマジで韓国製のゲームってリネージュ以外に有名どころあるか?
少なくとも俺は聞いたことない。
リネージュですら課金ゲームになってから、過疎ってるって話やし。それとネクソンも買収されたんやなかったっけ?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:51:41.57 ID:5aQm0gsO.net
慰安婦が墓場から蘇って男を食いまくるゲーム
売れるで

29 ::2022/02/16(水) 23:51:46.23 ID:DnwgAibN.net
アッピーしてました。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:52:10.25 ID:F2O5uvHn.net
韓国の若者の死因第1位は「ゲーム死」だからな。(・ω・)

31 ::2022/02/16(水) 23:52:24.57 ID:0aPRhxhm.net
>>16
話は進んでるみたいよ

カカオゲームズ、Cygamesの「ウマ娘 プリティーダービー」韓国サービスを発表
https://www.kakaogamesjapan.com/news/7

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:53:31.55 ID:4uprR4lq.net
昔の脆弱なオンライン環境に適応したローテク
ネットの娯楽が少ない時代に合わせた長時間遊べる
ってのに目をつけたのは良かったけど

フルスペックのゲームが遊べるようになって
動画サービスやSNSで遊ぶ時間も限られて来る中で失速した感じ?

33 ::2022/02/16(水) 23:54:09.57 ID:0aPRhxhm.net
>>27
やったことないけどPUBGとかマビノギとかは名前よく見た。
俺はMUとグラナダエスパダとあと2つくらい齧ったかな

34 ::2022/02/16(水) 23:54:20.62 ID:dtMWDcKj.net
ゲーム廃人からカネを搾取するビジネス
無くなった方が世の為

35 ::2022/02/16(水) 23:54:46.42 ID:PH1em4H1.net
ジャップランドで売れてるアプリはピッコマとLINE漫画です

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:57:02.21 ID:3WYzm679.net
ゲームもパクリばかりだしな
鬼滅のパクリゲーには朝鮮人すらどん引きしてたな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/16(水) 23:57:02.33 ID:24U1Qqaf.net
サムスンさえあれば大丈夫ってバカザイニチが言ってたww

38 ::2022/02/16(水) 23:59:50.84 ID:02k9sNvN.net
ゲームパクるのはいいがちゃんと使用料払えよ

39 ::2022/02/17(木) 00:00:47.38 ID:jf+eWMkw.net
?三星業績age ageだし、
kospiも2,000越えてるし、
絶好調じゃんね。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 00:03:30.99 ID:GNz+Hgwb.net
どうせガチャゲーとカジノしか作れない

41 ::2022/02/17(木) 00:09:24.42 ID:EHyG+vKb.net
ゲームだけだと良いけどw

42 ::2022/02/17(木) 00:10:04.46 ID:lacme6Xo.net
南朝鮮はネトゲに関しては先駆者だった
それは素晴らしい功績と認めるが
ネトゲというのは何の生産性も無い廃人量産コンテンツだ
社会一般的に飲酒喫煙以下の有害指定物だろう
有害物質を売り出して誇っていたのが朝鮮人だ

43 ::2022/02/17(木) 00:10:20.52 ID:Iw/2MIUR.net
終わったって何時始まったのかさえ知らんかったのだがw

44 ::2022/02/17(木) 00:11:34.62 ID:0JIjJZsn.net
>>32
ハードに進出する金も力もなかったからオンラインに特化したんだろうけど、それが逆に当たったみたいね。
当時のPCスペック、通信環境にしてはグラフィックとか良かった印象。

45 ::2022/02/17(木) 00:13:10.16 ID:vzto032U.net


46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 00:15:27.97 ID:A1qzwB+g.net
ちょんげで素人のオレでも知ってるようなタイトルが無い時点でお察しwww

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 00:15:37.07 ID:Ixu5Kil+.net
>>1
日本から協力支援が途絶えた結果

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 00:16:09.55 ID:WUfhEwrM.net
>>42
韓国がせっせと耕した市場を殆ど国に奪われたw

49 ::2022/02/17(木) 00:16:52.91 ID:4fC4Y/yr.net
気付いちゃった

50 ::2022/02/17(木) 00:19:32.23 ID:38zjybUj.net
韓国のゲームって、何かいいのあるのかな

51 ::2022/02/17(木) 00:20:28.32 ID:zXOK1IZf.net
フォートレスをパクったポトリスしか知らん

52 ::2022/02/17(木) 00:20:47.47 ID:tcJGL8Mr.net
ピーユービージーで日本人相手に稼いだんじゃないの?相当宣伝費用使ってるだろあれ
エーペックスに取って代わられたの?

53 ::2022/02/17(木) 00:30:48.41 ID:I1WOFvh4.net
チョーセンジンは何か当たるとパクってパクってパクってだからすぐに限られたパイを奪い合う構図になっちゃうのよ
で、似たようなもんばっかしだから落ち始めたらあっちもこっちも落ちてくと

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 00:31:41.23 ID:cEhHGG28.net
>>53
スマホのMMOの乱発ぶりはほんと凄かったw

55 ::2022/02/17(木) 00:34:38.72 ID:fGyRtDgw.net
鬼殺の剣しか知らない

56 ::2022/02/17(木) 00:34:44.27 ID:4fC4Y/yr.net
>>53
雪崩を打ってチキン屋に

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 00:34:52.92 ID:UKItg0/K.net
>>54
リネージュだけでもかなり乱造してて笑える

58 ::2022/02/17(木) 00:40:52.02 ID:0ctE5QM4.net
北京で活躍してるめがね先輩が何とかしてくれるでしょw

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 00:44:22.26 ID:ETGpAYxy.net
>>46
多分いくつかはやった事はあるんじゃね?
ただ、おもしろくも無くチョンゲと幅広く知られている言葉通り、バカでもチョンでも課金すれば1番になれるようなゲームとも呼べないモノばかりだから記憶にも残ってないだけだと思うwww
自分はチョン資本の会社かどうか確認してそうだったらやらないだけだったがwww

60 ::2022/02/17(木) 00:45:50.70 ID:vKF1n3k2.net
ほら韓国の株を買うなら安い今のうちだぞ

61 ::2022/02/17(木) 00:46:50.73 ID:jDkMyDh/.net
氷上の格闘技 \(^o^)/

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 00:47:38.15 ID:+5YB5HaX.net
トンチャモンが大ヒット中だと見かけたが

63 ::2022/02/17(木) 00:53:39.46 ID:MCt8lVdH.net
>>27
ラグナロクオンラインはオープンβの時やった

64 ::2022/02/17(木) 00:58:27.21 ID:I1WOFvh4.net
>>62
<丶`∀´> トンチャモンは日帝がパクろうとするほどのウリナラ最重要コンテンツ!

65 ::2022/02/17(木) 01:04:02.47 ID:UEv52L/D.net
現実逃避の妄想が得意なのにチョンのゲームおもろないんか

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 01:10:16.38 ID:f4xPTlcb.net
00年代PCのMMO時代は強かったのにね
PUBGも話題にもならなくなった

67 ::2022/02/17(木) 01:18:29.49 ID:n1EDaMFr.net
イカゲーム出せよ。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 01:21:06.97 ID:jKfASHsP.net
生首育成ゲームの続編出せってことだよ

69 ::2022/02/17(木) 01:21:23.56 ID:EbmORxpo.net
PUBGは廃れたの?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 01:23:48.92 ID:2TSVkEzp.net
クマ娘だせよ
釣られてやる

71 ::2022/02/17(木) 01:28:01.02 ID:cajUWR4c.net
チャリら〜鼻から牛乳🐮🥛

72 :氷水のプロ :2022/02/17(木) 01:29:45.03 ID:TozxkxGw.net
>>69
チート放置してコピーの荒野行動作られたからね。

73 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 :2022/02/17(木) 01:36:18.59 ID:6khvjTfm.net
ゲーミングPCでゲームするより高性能グラボを刺して発掘した方が儲かるかしら
ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

74 ::2022/02/17(木) 01:43:40.44 ID:+ocI3f5I.net
>>31
ニックスゴーがチートなんだろな

75 ::2022/02/17(木) 01:44:30.76 ID:BxeKw5SG.net
>>70
ベアベア?

76 ::2022/02/17(木) 01:52:56.23 ID:V2nXNdYg.net
>>69
PUBGやってたことがあるが止める直前なんて無敵や壁貫通とかチーターだらけでゲームにならなかったなw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 01:56:12.13 ID:WwC4DaCT.net
>>1
問題はどのゲームも中途半端でサ終したせいでしょ。
稼いだ金もゲームに投資せずコピーゲームばっかり出したせいで飽きられただけ。

78 ::2022/02/17(木) 01:58:38.17 ID:rR+feaBr.net
むしろイカゲームの始まりでしょ

79 :俺様 :2022/02/17(木) 02:02:31.06 ID:7t7QzSNB.net
そんなものは存在していなかった説もある

80 ::2022/02/17(木) 02:03:37.29 ID:HffeQq6q.net
歴史や文化が皆無の韓国にゲームとか無理やろ
劣化コピーしかつくれない

81 ::2022/02/17(木) 02:05:55.64 ID:2mGoBw+F.net
チョーセンって万年属国の酷い歴史しかないもんな

82 ::2022/02/17(木) 02:09:17.81 ID:ka8r+6iL.net
スマホゲームって「だから何やねん」って思った瞬間冷める
それを皆2〜3巡したら最初からやらんとこってなってきてる

83 ::2022/02/17(木) 02:12:29.94 ID:5Z81/gdl.net
リネージュの財産 食い潰したからな
課金キツすぎ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 02:12:55.26 ID:p9JNOpFW.net
だいたい中国の影響

85 ::2022/02/17(木) 02:25:31.60 ID:5YovsM9W.net
チン長9センチ民族には
 人権が無いニダ〜! 

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 02:28:36.23 ID:e7aq9lYO.net
中国の僻地にある朝鮮部落

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 02:30:01.42 ID:e7aq9lYO.net
大丈夫 前科4犯が何とかしてくれる

88 ::2022/02/17(木) 02:32:47.76 ID:F5gzElwN.net
韓国ゲーム業界がオワコンになってしまったことを認めるべき

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 02:34:18.81 ID:86EB7tnd.net
ソフトの進化には発想の限界があるからな
やっぱりハードを開発して新分野を開拓するのが強い

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 02:37:53.01 ID:ULrvsTVW.net
日本はLINEに置き換わる国産ツールを自主開発しろ。

91 ::2022/02/17(木) 02:45:55.10 ID:ut/2Hj0N.net
>>90
諦めてSignalに移行しました

92 ::2022/02/17(木) 02:50:23.08 ID:GN9K4FgW.net
この時期に暗黒期突入はなかなかハードだなw
コロナ禍ではこの業界日本が逆に盛り返してるだけに

93 ::2022/02/17(木) 02:54:09.15 ID:aCz1mGnW.net
リネージュ

94 ::2022/02/17(木) 02:54:40.89 ID:aCz1mGnW.net
>>92
言っておくけど原神とか荒野行動とかって中華だぞ

95 :氷水のプロ :2022/02/17(木) 02:58:05.12 ID:TozxkxGw.net
>>94
原神て何が面白いん?

96 ::2022/02/17(木) 03:14:24.02 ID:v7fGOSYo.net
イカくさゲーム出せばええ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 03:24:11.07 ID:2TSVkEzp.net
ハイパーオリンピック〜冬季北京編〜

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 03:34:09.72 ID:9NvqO/y6.net
>>1
韓国のゲームってROとリネージュしか知らん
どっちもやったことないけどw

99 ::2022/02/17(木) 03:42:30.81 ID:86qZO6Bn.net
PUBGは好調だったけどチートと競合が増えて死んだ印象
陸上にどこからともなく船が飛んできて轢き殺されるのは笑ったけど

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 03:43:40.23 ID:oB2mKw9E.net
韓国ゲームでは課金アイテムをバーゲンセールした直後に
ゲーム終了告知をして閉鎖したゲームがあった・・・

101 ::2022/02/17(木) 03:47:11.98 ID:86qZO6Bn.net
>カカオゲームズの『ウマ娘プリティーダービー』
ん?

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 03:50:31.79 ID:dEUOe2Bg.net
中国が自力でコンテンツを作れるようになると厳しいって構図がここでも刺さってるんよ

103 ::2022/02/17(木) 04:10:41.76 ID:tVocpiwV.net
ソシャゲは新作乱発すると既存タイトルも収益が悪化する

104 ::2022/02/17(木) 04:43:01.98 ID:JXg1OV9V.net
ここは兵役 I GO! を出して巻き返すしかない

105 ::2022/02/17(木) 04:46:51.61 ID:dUqeiKn4.net
中国がゲーム規制し始めたから追い風なのかと思ったらそうでもないのか(´・ω・`)

106 ::2022/02/17(木) 04:49:02.30 ID:Jn3ya8dE.net
大作巨編と謳われた慰安婦ゲームが上がっていないように見えるが何故かね

107 ::2022/02/17(木) 05:38:21.19 ID:RtAlQc0U.net
>>1
韓国のオンラインゲームは課金のみで
なんら目新しさのない過去の遺物だからだろ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 05:43:07.38 ID:qx5l0dry.net
ソシャゲやMMOは飽きたなあ
新しいの入れる気にもならない

109 :アイロビュコリア :2022/02/17(木) 05:46:51.42 ID:4BZKi4ZM.net
(=゚ω゚)ノ BTS株が買いだ!さあさあ!

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 05:57:38.70 ID:MbjWhW3C.net
YouはShock

111 ::2022/02/17(木) 05:59:40.65 ID:Kxe33w5r.net
まず天皇賞(春秋)をどうすんだ?
全レースチョン国内のレースに置き換えれば解決なんか?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:02:33.32 ID:5Wv5ncvm.net
竹島返還デモが見たい。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:02:37.76 ID:qx5l0dry.net
>>110
愛でウォンが堕ちてくる〜

114 ::2022/02/17(木) 06:03:56.94 ID:uixHXKl+.net
ネットマーブルがリリースしてたニダの国はどうなったんだろう?

115 :俺様 :2022/02/17(木) 06:04:10.33 ID:59S7KhFM.net
フェブラリーステークス買うか(´・ω・`)

韓国は全く関係ないが ははは

116 ::2022/02/17(木) 06:04:40.93 ID:Rm9D0sJY.net
チョンゲはつまらないものばかり

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:09:23.53 ID:qx5l0dry.net
トミーフェブラリーってドコ行ったんだろう
そそるメガネだったと思うんだが

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:10:39.68 ID:sXbnMvxQ.net
今は中華ゲームの方が勢い感じるよ。

119 ::2022/02/17(木) 06:17:47.48 ID:IMgQHkMi.net
>>118
規制で自滅したじゃん

120 ::2022/02/17(木) 06:21:49.68 ID:hqJo5+7/.net
あれだけ隆盛を誇ったのにね

121 ::2022/02/17(木) 06:21:54.22 ID:iDAoaxsj.net
リネージュを焼き回して全世界同時通訳を
売りにするもやってるのは韓国、台湾だけ。

122 ::2022/02/17(木) 06:23:51.72 ID:hHlv8saD.net
日本の上を行ってるな
https://i.imgur.com/JiLZtoJ.jpg
https://i.imgur.com/AafQETq.jpg

123 ::2022/02/17(木) 06:27:14.57 ID:iDAoaxsj.net
>>114
廃課金が一斉にやめた。
(強敵もいない、ストーリー追加もない)
そもそも微課金層を相手にするような課金システムではなかったからオワコン。
iPhone勢(殆どメモリ3G)については大規模戦闘だとクラッシュしてプレイどころではない。
ストレージを空けろとの一点張り。

124 :俺様 :2022/02/17(木) 06:31:20.01 ID:59S7KhFM.net
若い頃、オンラインゲームをやっていた

で、ふと運営会社やそのサイトに載っている連中を掘りまくってみたら

チョンかよと
即座に脱退したな(´・ω・`)

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:34:31.81 ID:ibTlKFue.net
>>1
この手の話は、ザマぁとしか思えない

126 ::2022/02/17(木) 06:43:50.66 ID:3U5OtL0O.net
>>120
た…隆盛

127 ::2022/02/17(木) 06:47:18.44 ID:MYQa7xzk.net
>>3
  ∧_∧.
  <丶`∀´>
 | ̄ ̄ ̄ ̄|
  |. ̄ ̄ ̄.|
  |      |

128 ::2022/02/17(木) 06:50:21.04 ID:aCz1mGnW.net
>>95
おもしろいかどうかの話なんてしてないだろ。
だからグェン以下の国語力って言われるのw

129 ::2022/02/17(木) 06:51:42.33 ID:fV0RjSv2.net
>>128
やったことないのか…

130 ::2022/02/17(木) 06:52:48.43 ID:aCz1mGnW.net
>>129
そもそもおもしろいかどうかの話なんてしてないよね

131 ::2022/02/17(木) 06:53:30.21 ID:IMgQHkMi.net
>>129
君やったことありそうだな
消せないデータが残り続けるって話は結局どうなったの?

132 ::2022/02/17(木) 06:55:47.94 ID:IakXY9J+.net
>>44
割れもんが多すぎるからオンライン課金で稼ぐモデルに逃げた。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:56:15.20 ID:DLMgJfMC.net
日本あっての国なのに日本に完全に無視されては経済も何もかも世界に無視される国
になるだけだ。アジア諸国で最低の恨み嘘吐きの国になってしまう?

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 06:58:16.89 ID:qx5l0dry.net
>>122
絵師が駄目だなあ

135 ::2022/02/17(木) 06:59:30.87 ID:yDNkqio4.net
>>130
他の人は面白いかどうかの話しているんだよ

136 ::2022/02/17(木) 07:10:09.36 ID:aCz1mGnW.net
>>135
スレタイぐらい読めよ。
そりゃ中国や韓国どころかベトナムにも負けるのあたりまえだわ。
こんな読解力のない大人が蔓延してるんだから。

137 ::2022/02/17(木) 07:12:15.99 ID:ZHx/fi8W.net
>>126
こら!先生を呼び捨てにすっといけもはん!

138 ::2022/02/17(木) 07:18:16.20 ID:kg10RhOI.net
三月末に向けてドーンといこうw

139 ::2022/02/17(木) 07:18:48.43 ID:yDNkqio4.net
スレタイは業績の話だけど、売り上げは面白いかどうかが直接的な要因だからエンドユーザーが面白いかどうかで判断するのが妥当だろ

140 ::2022/02/17(木) 07:24:07.79 ID:aCz1mGnW.net
>>139
ならなおさらだろ。
中華ゲーをおもしろいと思う人が多いから中華が独占し、
韓日はオワコン。

141 ::2022/02/17(木) 07:25:07.91 ID:kLoaOm8B.net
中国も韓国も独創性があんまりないどこかで見たようなゲームばかり作ってるけど
今は中国のが質がいいゲームが多いからそりゃ廃れるでしょうね

142 ::2022/02/17(木) 07:26:48.49 ID:yDNkqio4.net
中華が独占ってどこの市場の話?

143 ::2022/02/17(木) 07:28:30.90 ID:RtAlQc0U.net
>>142
韓国のゲームが中国から駆逐されたという
韓国の嘆き記事だよ。
日本とか関係ないのに日本もーとかいう馬鹿がいるが。

144 ::2022/02/17(木) 07:30:11.71 ID:aCz1mGnW.net
>>141
勝てば官軍

145 ::2022/02/17(木) 07:34:27.86 ID:7dBQyaMP.net
どのジャンルもなーんかどっかで見たようなのばっかでなあ
ゲーム業界も長いから完全オリジナルなんてそうそうないのは分かってるし
やってみるとまあ悪くはないのよ
けど敢えてチョンゲー選ぶもう一つが足りない感じ

146 ::2022/02/17(木) 07:36:40.40 ID:wIJa+yBz.net
>>90
メッセージ+ があるやろ。

147 ::2022/02/17(木) 07:36:50.59 ID:0JIjJZsn.net
>>143
すぐにグエン以下って言い出す差別主義者のぱよちんだね。
最近そこそこ見かけるw

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 07:37:49.15 ID:pEyRHcEm.net
韓国のゲームだと話題になった黒い砂漠とか?
あ!も典型的なMMO RPG+Skyrimから抜け出せてない感が強すぎる。もっとこう、独自の世界観とか持ってないと

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 07:38:41.31 ID:pEyRHcEm.net
>>144
正直中華ゲーはとある御事情でもう終わりかなぁ…と

150 ::2022/02/17(木) 07:41:42.32 ID:J3ZyTy1W.net
そういえばチョンゲーってあったな って思った
それくらい存在感がない

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 07:41:54.28 ID:pEyRHcEm.net
正直、PUBG〜荒野行動〜APEXの流れを見て思ったのが荒野行動もPUBGもかなり早く廃れるだろうなぁ、という点。あんなもん、ゲーム性が進化すればするほど過去作品から人がどんどん移るタイプなんだから定期的にアップデートを繰り返せばいいのに

152 ::2022/02/17(木) 07:43:53.02 ID:FlmuFBVj.net
時代は中国
と思ったが規制強化で中国も終わり

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 07:47:55.32 ID:qx5l0dry.net
>>135
俺はしてない

154 ::2022/02/17(木) 07:49:21.95 ID:kLoaOm8B.net
>>149
続々と拠点他国に移してますしね
裏切り者には厳しいから他国に移したところで無事とは限らないですけど

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 07:49:50.44 ID:rL6v+GKl.net
政府自体がゲームやってるような国だしな、それも「こうだったら良いな」のゲームばっかりじゃ飽きる

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 07:50:17.07 ID:kGp7Cpi+.net
Eスポーツ(笑)もまったく盛り上がらないしなwww

157 ::2022/02/17(木) 07:53:09.82 ID:J3ZyTy1W.net
まあ一言いうと、チョンゲーRPGはキャラのビジュアルがまさにチョンタレで好きになれない
しかもファンタジーの冒険者なのに全員ホステスみたいなオルチャンメイク、でっ尻、くそ高いハイヒール
こんな奴いるかっつううのw もう好みが丸わかりなんだよ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 07:55:46.47 ID:pEyRHcEm.net
韓国のゲームってキャラクター作るのが下手くそなんだよな。独自性に欠けるのは散々指摘されてるけど、もう一つあるとすれば見た目や表面上の属性だけでキャラクター本人の部分が薄っぺらい

159 ::2022/02/17(木) 07:55:52.54 ID:1ikkE8tS.net
ファイナルソード

160 ::2022/02/17(木) 07:56:09.77 ID:/wIt1zUD.net
そも、流行り廃りがあるものなのに
何で自分達がトップを取るまでは、トップ争い有りなのに
トップを取った後は、トップ争い禁止になると考えるのか……

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 07:56:20.35 ID:nSbysTIH.net
>>156
盛り上がってるしこれからさらに伸びるぞ?

162 ::2022/02/17(木) 07:58:37.85 ID:8pbRKjcG.net
笑えるのはこの不景気な韓国よりも安い賃金で働いて金のない乞食の国が他人をあざ笑うというコメディ🤣
しかもその中でも親の金や国に面倒みてもらうだけのコドオジ、ネト右といった最底辺の奴らが自分よりも遥かに金持って良い会社で働いてる韓国人や在日を寄生虫呼ばわりする脳みそのお粗末さ😂

163 ::2022/02/17(木) 07:59:22.98 ID:kg10RhOI.net
そういえば中国は、自国のゲーム業界締め上げているんだっけ
韓国にも影響があったのだろうか

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 07:59:36.29 ID:pEyRHcEm.net
>>162
爺さんだからゲームの話題が出来ないのか

165 ::2022/02/17(木) 08:00:37.89 ID:3MF69yC/.net
ソシャゲに関してはジャップより良いもの作るけどね

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:01:42.40 ID:pEyRHcEm.net
>>165
正直今の韓国製ソシャゲってなんかある?

167 ::2022/02/17(木) 08:04:41.57 ID:J3ZyTy1W.net
金持ちだったらチョン製品など余計に買わないだろ 何言ってんだ
車にしろスマホにしろ安かろう悪かろうで商売してるのがチョンだ

168 ::2022/02/17(木) 08:06:28.49 ID:yDNkqio4.net
>>162
匿名の他人の賃金なんかいちいち気にしても仕方ないだろ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:07:19.82 ID:e1JyaOGp.net
>>162
給与明細をうpしたいの?

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:07:55.94 ID:PlxxGB8O.net
世界にばら撒かれてる朝鮮人や在日朝鮮のやらかした犯罪でゲームを作ればいいんじゃね?
詐欺、強盗、強姦、美人局、窃盗、正月、泣き落しなど材料は豊富にある
中近東なら朝鮮人の特性を知りたいだろうからメガヒットするぜ

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:09:56.28 ID:pEyRHcEm.net
まぁ最近は洋ゲーも元気ないしワンチャンあるんじゃない?

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:11:56.64 ID:kj7EffGj.net
>>1
韓国経済=外需が約70%
為替の許容範囲は極端に狭い
ベストは1ドル1080前後
 ↓
1190〜1200台が続いてるから
主要部品(原材料)の輸入を控えてるチョン
在庫が消えるとウオン安での輸入=赤字拡大
カウントダウン

173 ::2022/02/17(木) 08:13:10.32 ID:U4nh0NHv.net
>>35
ピッコマって、韓国企業なのか。

削除しよう。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:13:14.12 ID:Urd7vks6.net
>>14
韓国競馬最強馬ミスターパーク実装されるニカ?w

175 ::2022/02/17(木) 08:13:26.28 ID:U4nh0NHv.net
知らずに使ってたわ

176 ::2022/02/17(木) 08:14:16.09 ID:/wIt1zUD.net
>>171
どうなんだろ?

ただ、海外の一部で望まれていたウマ娘が、
ついに海外展開を始めたけど、どうなるやら……

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:14:23.74 ID:U4nh0NHv.net
ピッコマ
アンインストール完了

178 ::2022/02/17(木) 08:14:50.54 ID:0JIjJZsn.net
韓国の賃金が上とか。
日本に働きに来たがる韓国人はたくさんいるのに韓国に働きに行きたがる日本人はほぼいないことでわかるのに。
あ、日本人は言葉ができないとかの言い訳で納得できる頭なんだよねぱよちんはw

179 ::2022/02/17(木) 08:15:07.31 ID:LDfg+Dst.net
>>171
AAAタイトルは投資額が大きくなりすぎて、もはやリスクマネジメント出来なくなってる。
ハリウッドがリメイク物しか作れなくなってるのと同じ構図。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:15:28.23 ID:pEyRHcEm.net
ピッコマか、あのWEBトゥーンとかいう四コマ漫画みたいなやつって正直あんま良くねぇよな

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:15:46.91 ID:nSbysTIH.net
>>170
品性はないが、日本でそういうのやってるとこ出てきてもいいとは思う
もちろんヘイトだとか叩かれるだろうけど、事実だから仕方ないしやり方によると思う

それより、今後逆に、韓国の創作物が量の時代に入って来てるので、
日本が育てた漫画市場にここ数年だマンファが大部入り込んできて
物語の悪役が日本人想定となり、自分達のそれら犯罪を日本人起源になすりつけようって動きが加速していくと思う

182 ::2022/02/17(木) 08:17:44.75 ID:/wIt1zUD.net
>>180
そこは個人の感性次第、なんだろうかと
私は無料のWebで間に合ってるけど

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:18:13.79 ID:nSbysTIH.net
>>165
LINEやガンホーやサイ〇を半島系に加えるならそうかもしれんね

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:18:21.66 ID:dnPqGSLx.net
>>159
アンサーマジック!

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:19:19.05 ID:pEyRHcEm.net
>>182
いやあの四コマ漫画みたいな形式の事
コマ割りとか使える演出の幅が狭いよなぁと

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:19:52.79 ID:kj7EffGj.net
>>142
チョンの貿易
中国>日米の合計
中国で売れなくなるとじり貧
車、スマホ、TV、ゲーム等のエンタメ〜
 ↓
tv赤字転落
スマホももうすぐ赤字

187 ::2022/02/17(木) 08:21:05.52 ID:/wIt1zUD.net
>>185
あれ、縦スクロール合わせだからじゃね?
新聞の4コマと見れば、まぁって感じ

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:23:14.34 ID:a8zcTOJ6.net
生首を植木鉢で飼育するやつの続編出したら?

189 ::2022/02/17(木) 08:23:21.24 ID:0JIjJZsn.net
>>185
そんなこと言ってるとピッコマンが来るぞーw

縦スクロールが凄いみたいなアピールってさっぱり理解できないよね。
LINEマンガも入れてみたけど、韓国人の書いたマンガって塗り方がのっぺりしてて俺なんかでも割とわかる。
隠してるみたいだけど日本の企業が舞台なのに4つ目の信号と車が右側通行の作品には笑ったがw

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:25:58.90 ID:rg+6lE+K.net
もし日本経済が死ぬときは下位互換の脆弱な韓国経済の死を見届けてからゆっくりな カネ詐取する目的の対日スワップ失敗が命取りだw

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:26:08.81 ID:i0x6rBYt.net
>>189
コマ割りの通りに順番に読めない人なんだろう

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:26:25.19 ID:pEyRHcEm.net
>>179
ロックスターがGTA5のDLCばっかり出すようになった理由だね。あとBFも見事にコケた。最近は何でもかんでもオープンフィールドにしようとしてるけど食傷気味だしゲーム性は似通う。皮肉にも日本のゲーム市場が一番多様性がある

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:26:28.38 ID:UWudHzjZ.net
韓国はラフランス(洋梨)

194 ::2022/02/17(木) 08:29:44.13 ID:XmQkUiDL.net
>>27
アラド戦記かなぁ。
まだ細々サービス続いてるのかと思ったらネトゲ売上ランキングトップ10に入っててビビッた。これだけはサービス終了しないで欲しいし完結して欲しい

195 ::2022/02/17(木) 08:36:14.35 ID:51Q5mwwz.net
>>180
アプリはどこでもいいけど
面白そうな漫画が読めれば。

ただ韓国製はありえない。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:36:22.32 ID:pEyRHcEm.net
不思議に思ってるけど、なんで韓国ゲームと中国ゲームってあんなに似てるんだろう

197 ::2022/02/17(木) 08:40:08.81 ID:XTJb37El.net
ウマ娘とか韓国資本なんだから
やればいくらでも覇権とれるのに

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:40:50.65 ID:uJjnsGEB.net
PCゲームといえば韓国って感じだったのにな
ソシャゲでは中国製が日本でも上位なってるほど席捲してるけど

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 08:41:14.11 ID:qx5l0dry.net
出前サービスは韓国系が多いんだろ?
そっちで稼げよ

俺は使わないけど

200 ::2022/02/17(木) 08:41:16.98 ID:Nd1VByIm.net
MMOの面白さを消しまくってオンラインで「1人遊びゲー」作りまくったからなあ。
全自動が狩りも結局、ユーザ格差がなくなってゲームとしての意味合いが薄れた感じ。

模索しながら他人の行動観察して真似したりが楽しいのに、肝心の他人の行動は配信見ないとわからないとか、本末転倒だよw

201 ::2022/02/17(木) 08:41:52.05 ID:/wIt1zUD.net
>>198
世代によるんだろうが、日本でもPCゲームはあったぞ

202 ::2022/02/17(木) 08:43:26.35 ID:5jmNIXlG.net
ウマ娘なんて90年代あたりの競馬知らないと面白くねーんじゃね
持ってくるんならゲーム元ネタのパワプロのほうが韓国と親和性高くね?

203 ::2022/02/17(木) 08:43:39.00 ID:J3ZyTy1W.net
理由は単純でチョンゲーはガワだけ綺麗で中身がないから。まさに当人たちの性質が反映されてる
中身はコンテンツだけじゃなくサービスもそう。全部投げやりのほったらかし
海外もチョンゲーはそういうもんだという認識ができてて、もう挽回できなくなってる

204 ::2022/02/17(木) 08:43:40.28 ID:Nd1VByIm.net
同じ1人遊びするなら、欧米で練られたオープンワールドゲーの方が何倍も楽しいしね。
対戦要素だけなら対戦ゲーすれば良いけど、あのジャンルはスポーツ化してユーザを選んでしまうね。

205 ::2022/02/17(木) 08:48:28.52 ID:dTYO2ddb.net
日本のマリオに匹敵するキャラクター、イアンフーでゲーム作ってたじゃない?
韓国コンテンツ人気ねーなw

206 ::2022/02/17(木) 08:48:37.01 ID:/wIt1zUD.net
>>202
台湾版がリリースされたそうだけど、ウマ娘

207 ::2022/02/17(木) 08:50:35.46 ID:sP9+J7za.net
>>202
80〜90年代は今見てもドラマだらけで面白いもんね
競馬ゲームが楽しい理由だわ

208 ::2022/02/17(木) 08:51:17.13 ID:pRRRvcIJ.net
ウマ娘はNo Japanしないのか
こういうところが中途半端なんだよなあ

209 ::2022/02/17(木) 08:51:54.57 ID:5jmNIXlG.net
>>206
史実のバックグラウンド無視の完全キャラゲーとしてプレーしてるのかなぁ
まぁ最近の若い連中も当時の競馬知らないだろと言われりゃその通りだが

210 ::2022/02/17(木) 08:54:17.24 ID:51Q5mwwz.net
>>196
どちらもパクリが元だからでしょ

211 ::2022/02/17(木) 08:55:22.58 ID:/wIt1zUD.net
>>209
知らなくても、調べることは可能だし動画サイトに
当時の動画もあるんだから、見ることも出来る
学べるのさ

212 ::2022/02/17(木) 08:56:19.98 ID:/wIt1zUD.net
>>210
流行りものに一斉に流れる、と言うのもある

213 ::2022/02/17(木) 08:57:25.54 ID:kYZbDDZ2.net
ウマ娘は韓国産だったな
ネトウヨ感想言えよw

214 ::2022/02/17(木) 08:59:34.16 ID:WKrxf98j.net
記事見ると面白いゲーム作るかよりどうやって金稼ぐかしか考えてない感じだな、あちらのメーカーは

215 ::2022/02/17(木) 09:02:45.64 ID:J3ZyTy1W.net
日本の競馬、日本風キャラで何やってんのとしか思わんけどな nojapanとかいって恥ずかしくないのかと
どれだけ朝鮮がかかわってるか知らんが

216 ::2022/02/17(木) 09:04:41.39 ID:/wIt1zUD.net
むしろウマ娘が韓流コンテンツ、とか言うなら
日本は文化的差別が酷い、なんて言い出すのはおかしいんだよな

評価出来るものは評価して、受け入れてるんだから
もっとも、韓流コンテンツってのが嘘な訳だけど

217 ::2022/02/17(木) 09:05:58.19 ID:PF21wus8.net
>>213
ググっても韓国産なんて出てこないけどソースある?

218 ::2022/02/17(木) 09:06:26.98 ID:ehKq4nge.net
>>188
トマックの事かーーーーーーー!!

219 ::2022/02/17(木) 09:07:12.40 ID:ehKq4nge.net
>>213
糞つまんなかったから半年ももたなかったは

220 ::2022/02/17(木) 09:07:19.34 ID:XCCq2FK8.net
ブラウンダストの育成を簡略化して、アホみたいな数を要求される周回をスキップできるようにしてリブートせんかね
ゲーム性はマジで良いからなんとか生き返ってほしい

221 ::2022/02/17(木) 09:08:30.17 ID:/wIt1zUD.net
>>217
ソシャゲと言えば韓国だから、とかでは?

222 ::2022/02/17(木) 09:09:41.98 ID:8yHMqfaT.net
ウマ娘 韓国産だったのか…知らなかった

223 ::2022/02/17(木) 09:10:54.38 ID:/wIt1zUD.net
>>222
嘘やで、それ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:12:00.19 ID:tvCYD9Tq.net
>>196
日本のゲーム、アニメの下請け国が
韓国→中国
だからどっちも同じパターンが多い
人材は中国の方が多い+市場も大きい
チョンが淘汰され出してる

225 ::2022/02/17(木) 09:12:35.58 ID:Q1d+oHkQ.net
重課金して楽しくなるゲームのイメージ。
絵は綺麗、やる事はMMO黎明期と同じ

226 ::2022/02/17(木) 09:14:42.65 ID:XTJb37El.net
>>217
サイゲは韓国資本や

227 ::2022/02/17(木) 09:16:31.16 ID:/wIt1zUD.net
ウマ娘の海外初展開は台湾、韓流コンテンツと言う割に
何で韓国で展開されていないのか?

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:17:18.09 ID:OYbRowOO.net
いつからウマ娘が韓国資本で作られたことになったんだ?

229 ::2022/02/17(木) 09:18:51.78 ID:/wIt1zUD.net
日本車メーカーが、米国で生産した自動車は日本メーカー車ではあるが、日本車とはさすがになぁ……

230 ::2022/02/17(木) 09:20:40.08 ID:0JIjJZsn.net
>>228
今でしょ!

231 ::2022/02/17(木) 09:21:00.28 ID:PF21wus8.net
>>226
いやググっても出てこないんだが韓国資本だというソースある?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:23:14.72 ID:QNXGfuc+.net
どこから出てきた?韓国資本とかいう寝言は、いつもの妄想か?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:24:42.42 ID:1br+D3lX.net
>>1
パクリ寄生捏造のトリプルアタックで一時的にブースト掛かってただけ
元々何の実力も無いんだから当たり前

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:24:42.94 ID:Oa2KVD2s.net
>>226
株主のサイバーエージェントとDeNAが
いつからチョンコ会社になった?
嘘書かないと死ぬのか、豚w

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:24:56.15 ID:KNJqJwZa.net
サイゲはサイバーエージェントの子会社だよ
まあ社長とかは在っぽいけど

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:25:34.06 ID:Oa2KVD2s.net
>>213
だからソース出せや、豚w
朝から壁打ちオナニーするなよ、気持ち悪いw

237 ::2022/02/17(木) 09:25:38.90 ID:kLoaOm8B.net
>>228
サイゲの親会社はサイバーエージェントだけど韓国資本なんて話聞いたことないですね

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:27:06.82 ID:1br+D3lX.net
>>188
伝説のゲームか

239 ::2022/02/17(木) 09:27:09.11 ID:/wIt1zUD.net
とうとう、人気コンテンツはみんな韓流ってなったんだろうなぁ

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:28:08.47 ID:VSiZ8zOd.net
ガチャゲーの末路だね。

241 ::2022/02/17(木) 09:28:09.73 ID:nSV3gMAK.net
なんだっけ…
ネなんとかいうゲームが流行ったのは知ってる
韓国ゲームってそれだけじゃねえの?

てか面白いならどこのゲームでも構わんのだが

242 ::2022/02/17(木) 09:29:03.31 ID:PF21wus8.net
>>221
そうなの?
ゲームに詳しくないからそれは知らないけど原神が中国なのは知ってる

243 ::2022/02/17(木) 09:29:47.13 ID:/wIt1zUD.net
>>242
ソシャゲはどこの国のものでないとダメだ、なんて無いのにね
連中はご都合するから

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:29:49.86 ID:Oa2KVD2s.net
>>241
鬼殺の剣がネットで騒がれたのを忘れないでくれよw

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 09:32:13.32 ID:oUMA2FgP.net
>>188
実は有るんだぜ
何故かあの生首が実機のSTGって言う、前作と全然違うゲームになってるけどね

246 ::2022/02/17(木) 09:39:53.76 ID:FlmuFBVj.net
>>189
ピッコマン
青と赤に塗り分けられたペプシマンみたいなものか

247 ::2022/02/17(木) 09:41:50.18 ID:86qZO6Bn.net
Wormsパクった奴なんて言ったっけか…

248 ::2022/02/17(木) 09:58:24.39 ID:DIugYyIK.net
ん?コロナ禍の煽りで日本のゲーム業界はウハウハだろ
このチャンスに何で瀕死になってんの?馬鹿なの?

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:06:58.38 ID:Y8xUyB7/.net
朝から末端チョンコがIDコロコロしながら
サイゲームスを韓国企業認定して草不可避

ブルージャパンにも相手にされない
雑魚ってマジで惨めだよなw

250 ::2022/02/17(木) 10:10:42.82 ID:HyBCao4L.net
>>134
ムンムンの絵を描いてたホルホル絵師にでも書いてもらうか

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:20:40.29 ID:nSbysTIH.net
>>203
だから日本をとりこもうとしている
初めから日本に拠点ある在日、帰化系企業のゲームは人気あるし、
LINEゲーのように買収後拠点築く方式でも大成功している
次の段階として、グランサガ方式の本国から日本取り込み上陸系がこれから増えていき
その先も韓国は見越してるよ

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:22:25.02 ID:nSbysTIH.net
>>234
佐賀鳥栖。わかる?社長の名前
あとプロデューサーやディレクターの名前と顔
まあ、カミングアウトしてないし陰謀論かもね

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:23:43.92 ID:HqpgeC8H.net
韓国企業の衰退がヤバいな・・・

254 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/17(木) 10:23:53.03 ID:BMS1GXf3.net
サイゲがチョン企業ならクソ娘トンスルダービーとか出しそう

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:28:21.59 ID:Y8xUyB7/.net
>>252
佐賀鳥って誰?
今のサイゲームスの社長は渡邉とか言う人だが

256 ::2022/02/17(木) 10:29:32.59 ID:hpJruDB1.net
>>252
サガンのスポンサーから何年か前に撤退してるだろ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:33:18.40 ID:Y8xUyB7/.net
あ、そういう事か
すまん、勘違いしてたw

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:33:25.59 ID:kKU3JKGA.net
TRITONEって企業まだ生きてる?

259 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/17(木) 10:34:17.96 ID:BMS1GXf3.net
サイゲがチョン企業なら無理矢理ウマ娘に韓国G1バ突っ込んでくるだろ
それも出鱈目な性能で

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:42:46.23 ID:rg+6lE+K.net
ムン左翼政権は日本の民主党政権そのもの、国格を棄損、経済が崩壊、社会をめちゃくちゃにしてトンズラw

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:42:48.48 ID:nSbysTIH.net
>>256
なぜスポンサーしたか、出身はという話なんだけど
佐賀の韓国愛の原因を地理的以外にも調べててね
鳥栖出身といえば孫さん。けど孫さん以外にもITでちらほらいるよね
ちなみに渡「邊」は日本人しか使えず、渡「辺」は帰化系も使えるってのはデマね

262 ::2022/02/17(木) 10:47:16.73 ID:hpJruDB1.net
サイバーエージェントの社長はサガン鳥栖が好きなんじゃなく、サッカークラブの経営に
興味がある感じだぞ。今は都内のクラブの大株主だし。
妄想を楽しんでるところに現実を持ってきて申し訳ないが。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:47:48.18 ID:26s+MJz3.net
>>261
え、お前の理屈だと韓国関連の株や債権を
買った奴は韓国人になる訳かw
凄い理屈だよなwww

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:51:19.20 ID:oUMA2FgP.net
まぁ、カール・ルイスも韓国人認定するミンジョクだからなーw

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:54:26.61 ID:nSbysTIH.net
>>262
うん、町田ね。で、なぜ半島系選手が町田に集まる?鄭大世に限らず。
地元愛もだがやはり首都圏ってのあるかもね。影響力に関して。

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:55:51.75 ID:26s+MJz3.net
>>265
今度は韓国人選手を雇ったら韓国チーム認定かよw
本当に面白い馬鹿だな、お前w

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:59:09.01 ID:nSbysTIH.net
韓国人雇っただけではなく、前後のつながり意識して、もしかしてと推論してるだけだからね
今後も動向追っていくけど、その度にその事象単体を切り離して論点ずらしていくのかな?
まあ断定はしてないってことさえわかってくれればいいよ。繰り返すよ?断定はしていないし、陰謀論かもねと前置きしている。OK? 

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:59:25.28 ID:+nDObnYx.net
こんなの以前から言われていた当たり前の事だろ
中国依存しまくって業績を上げていたんだから、中国の経済衰退がしたら落ちるのは当たり前
中国のゴマスリしまくってアメリカや日本に喧嘩売っていたんだから、これから報いを受けるだけだろ
しかもその中国ですらゲームに対して規制強化してるんだから更に下がってる
それでいて日本に勝った勝ったとか浮かれていたんだからどうしようもない
これから地獄の道を歩んでくれ

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 10:59:30.89 ID:nSbysTIH.net
あ、逆に火消ししてる可能性もあるのか。まあいいけど。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 11:01:55.51 ID:26s+MJz3.net
>>267,269
都合悪くなると壁打ちかよw
わかりやすい馬鹿だなw
朝7時から張り付いてる奴が火消しとか書いても笑えるんだがなw
お前って5chが仕事かよ?

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 11:05:40.23 ID:nSbysTIH.net
>>270
もし本当に無職ならダメージ負ってたのかもしれないね。賭けに外れたね。
ヒント。鬼〇。

272 ::2022/02/17(木) 11:07:29.45 ID:hpJruDB1.net
なんか話が噛み合ってないと思ったら、サイバーエージェント(親会社)の社長と
サイゲームス(子会社)の社長は別人だぞ。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 11:08:26.87 ID:rg+6lE+K.net
今後何世代まで日本国民とガチンコやっているやら 反日ゴキ呼ばわりのガソリン投入、惹起してるんだよな
所詮は水と油の民族かもしれん 未来の為には損切り、見切り時は大切だ

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 11:10:46.99 ID:nSbysTIH.net
>>272
鳥栖はスポンサー、町田は経営。二つチーム持てない。サイゲとサイバーエージェントで使い分けって記事みたな。

275 ::2022/02/17(木) 11:12:48.21 ID:hpJruDB1.net
話を戻すなよ、何年も前に鳥栖のスポンサーから撤退してるってw

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 11:15:37.87 ID:58FsW4hJ.net
pubgって無料になってたんだね
やってみようと思ったけど40GBあるからやめた

277 ::2022/02/17(木) 11:17:11.67 ID:57/JHpj3.net
>>6
典型的な和のスマゴミだから、海外ではまず相手にされない

278 ::2022/02/17(木) 11:17:27.86 ID:4fC4Y/yr.net
>>106
あれってリリースされてちゃんと運用されたの?
銭集めのこんなんやってみますーな発表だけかと思ってた

279 ::2022/02/17(木) 11:19:28.69 ID:hpJruDB1.net
「日本人が〇〇で楽しんでるぞ、日本で〇〇が人気だぞ」こういう状況だと
韓国人は〇〇が気になって仕方ないんだよ。

280 ::2022/02/17(木) 11:25:10.15 ID:wXKTjCAU.net
>>27
パンヤとかDJMAX

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 11:28:27.13 ID:oUMA2FgP.net
>>279
マトボッククリは正にそれだったなw

282 ::2022/02/17(木) 11:28:40.49 ID:wXKTjCAU.net
ただ韓国でメインのMOやMMOはもうアカンね

283 ::2022/02/17(木) 11:37:33.43 ID:57/JHpj3.net
チョンゲーってMMOしか無いからな。そりゃ終わる
おまけにMMOすらFF14勝てない雑魚ばっかだし

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 12:05:23.49 ID:AMLg5ghV.net
対する日本は今年、大作ラッシュだな。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 12:14:52.49 ID:oUMA2FgP.net
>>283
すらって、FF14って今実質世界一のMMOじゃん

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 12:28:47.32 ID:qXhSvD3Z.net
ウマ娘ってカカオやったんかい
ネトウヨが貢ぐほどに韓国が潤うというわけね
なんか、、、哀れだのう

287 ::2022/02/17(木) 12:29:36.22 ID:+o7xXt9A.net
>>14
俺、競馬のこと全く知らなかったけど、ウマ娘は楽しく遊んでるw
可愛いキャラが一生懸命走ってる姿に萌えるゲームであって、
サイレンススズカが天皇賞(秋)に出走することに恐怖を感じるような人は、むしろ……

288 ::2022/02/17(木) 12:29:50.36 ID:/wIt1zUD.net
>>286
なら何で、韓国の産業死ぬん?

289 ::2022/02/17(木) 12:30:08.67 ID:Nd1VByIm.net
2ちゃん時代に在日認定する流れみたいでワロタw

290 ::2022/02/17(木) 12:33:37.70 ID:N5qZENM0.net
>>286
それ韓国でのサービスでしょ
金払うのは韓国人だよ

291 ::2022/02/17(木) 12:34:32.81 ID:s4cL8ute.net
>>286
ウマ娘の韓国ローカライズ担当をカカオがやるってだけだぞ

292 ::2022/02/17(木) 12:36:39.13 ID:ScqhQNg9.net
あれ韓国人がやって楽しいもんなのか?というか韓国に競馬文化があることすら知らなかったけど

293 ::2022/02/17(木) 12:46:59.71 ID:0JIjJZsn.net
>>291
286、他スレでもトンチンカンなこと書いててもうねw

294 ::2022/02/17(木) 12:56:32.87 ID:J3ZyTy1W.net
そういうことにしたい、って願望だけでウソをベラベラぬかすの本当に見苦しいね

295 ::2022/02/17(木) 13:02:08.09 ID:1ikkE8tS.net
パズドラで覇権握ってたときが懐かしいかい?

296 ::2022/02/17(木) 13:06:44.05 ID:/wIt1zUD.net
>>295
……あぁ、ガンホーか

297 ::2022/02/17(木) 13:13:15.57 ID:S4ila8QL.net
カカオゲームがウマ娘って、韓国で天皇賞とか高松宮記念とかどうすんだろ

298 ::2022/02/17(木) 13:15:58.85 ID:4fC4Y/yr.net
その程度は捏造するからケンチャナヨじゃね

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 13:16:54.20 ID:3zrRxbvA.net
>>1
インターネットブームに乗っかってチョンゲはよく頑張ったやん
中身はそれ以上でもそれ以下でもない
ネットアヘンを学ぶ役に立ったぞ。もうないから安心しろ(^ω^)

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 13:20:46.16 ID:v0s5DVrW.net
チョンゲーはパクリだらけでチョンは新しいものを作れない。
パクりしかできない民族は惨めだね

301 ::2022/02/17(木) 13:24:37.65 ID:XaqRIypG.net
>>297
安重根記念とかに名前変えるんじゃね?w
対日独立記念杯とかwww

302 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/17(木) 13:38:54.74 ID:BMS1GXf3.net
>>297
一応韓国にも競馬は有るからそっちのレース名にすんじゃね?
レベルクッソ低いけど

303 ::2022/02/17(木) 13:41:02.23 ID:evOL1Fbk.net
任天堂の圧倒的強さが輝くな
電気ネズミだけで食っていけるわ

304 ::2022/02/17(木) 13:44:01.14 ID:oCGJu+ml.net
ウマ娘で競馬に興味もって韓国選手とか競馬について調べたらまた火病起こすんだろな
日本馬との実力差は天と地ほどあるから国際競争のコリアカップの過去優勝馬見たら泡吹いて倒れそう

305 ::2022/02/17(木) 13:45:24.48 ID:oCGJu+ml.net
>>304
なんか変なの間に入ったな
韓国競馬について調べたら

306 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/17(木) 13:50:17.54 ID:BMS1GXf3.net
>>304
日本馬だけじゃカンシャクオコルってクソ強韓国馬勝手に搭載するから大丈夫大丈夫

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 13:51:40.81 ID:rYW1tt2c.net
そもそも好シーズンなんてなかったよね
PS5やswitchやらないで売春婦ゲームでもやってろよおまエラw

308 ::2022/02/17(木) 13:52:16.51 ID:XaqRIypG.net
>>306
エクリプスは韓国馬ニダ!w

309 :レッグウヨ@戸ヶ崎3丁目カマギフ通り221-3 :2022/02/17(木) 13:58:46.08 ID:BMS1GXf3.net
>>308
奴等だと許可取らずに勝手にやりそうで怖いわw
で、モデリングゴミで走らせると時空が歪むの
三角入ると手足がモゲて「エレジーー!!」という実況が

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 14:11:26.92 ID:WhLNTnVI.net
ポケモンやマリオを生み出した日本は神

311 ::2022/02/17(木) 14:12:41.73 ID:0JIjJZsn.net
>>301
日王賞かも

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 14:14:26.25 ID:ghTduv2D.net
韓国らしいオリジナルゲームで勝負すればええやん
自分の娘を強姦して妊娠させるゲームとか、ゾンビをレイプしまくるゲームとか鬼畜ゲーで

313 ::2022/02/17(木) 14:14:28.79 ID:5jmNIXlG.net
>>292
競馬があることは間違いないけど文化まであるかどうかは知らん

314 ::2022/02/17(木) 14:16:41.83 ID:y4OiV1j0.net
>>296
ガンホーは韓国企業というよりはロッテとかあの辺と同じ扱いじゃないの
韓国のゲーム会社と言えばNCとかネクソンとかその辺じゃ

315 ::2022/02/17(木) 15:37:52.63 ID:0BPVHxBt.net
慰安婦像の格闘ゲームとか売れる

316 ::2022/02/17(木) 15:42:45.02 ID:XaqRIypG.net
>>315
全部同じ顔だから実質キャラクター一匹だぞw

317 ::2022/02/17(木) 16:00:39.13 ID:9NwWHZB7.net
株と言いウォニャスと言いコロナとか
マジで終わってるな

318 ::2022/02/17(木) 16:15:12.77 ID:yGT4Mid6.net
シーズンが終わったというかこれからずっと続く終わりが始まったという印象なんだけど

319 ::2022/02/17(木) 16:39:50.24 ID:s4cL8ute.net
もし10年ほど前に日本で起きたモバガチャゲー乱造ブームの隙を突くように
脆弱になった据え置きゲーム業界へ投資と買収攻勢に出ていたら、
今頃日本のゲーム業界は、
任天堂以外のゲーム会社が、韓国企業に蹴散らされるか傘下に入ってほぼ全滅してたかもな

MMO市場を過信しすぎたあまりに、今や宙ぶらりんの死に体になってしまった

320 ::2022/02/17(木) 16:53:49.47 ID:XHnUUBuU.net
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)  やあ、また会ったね
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | | 
   | i.uj |リ

321 ::2022/02/17(木) 17:03:42.12 ID:Ao7jkWn3.net
ほらチョンコ、金使ってゲーム業界を支えてやらんか

322 ::2022/02/17(木) 17:09:42.45 ID:wXKTjCAU.net
>>319
割れ天国の韓国じゃMMOしか道が無かったからそれはないよ

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 17:14:42.17 ID:8XEcUlde.net
ガンホーってどこ扱いなん?

324 ::2022/02/17(木) 17:14:44.66 ID:rrs/lT29.net
慰安婦ゲームと竹島ゲームってマジであるんだな
びびったわ

売れたのか?
https://i.imgur.com/Q3lYW6e.jpg
https://i.imgur.com/ECKqsWD.jpg

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/17(木) 17:14:56.87 ID:wH/Hznp3.net
>>319
コンソール向けゲームメーカーが地雷扱いのゴミ開発会社しか無い当時の韓国が
セガ、バンナム、スクエニ等の日本メーカー買収&駆逐って、流石に夢見過ぎだと思うぞ

326 ::2022/02/17(木) 17:19:26.22 ID:OBQ73cG6.net
>>1
結構いいゲーム出してるけどな
https://i.imgur.com/umcp4d2.jpg
https://i.imgur.com/2IJZmRj.jpg

327 :俺様 :2022/02/17(木) 17:22:24.65 ID:rLOwvchV.net
単調なんだよな

ゲーム作った
宣伝してみた
で、金回収

チョンだけではないけども、それは

マッピーとかパックマンのほうが
良心的だろ…(´・ω・`)

328 ::2022/02/17(木) 18:23:35.22 ID:1ikkE8tS.net
>>326
悪意しか感じられないんだがww

329 ::2022/02/17(木) 18:23:50.06 ID:VBuKL4Ig.net
>>285

DQ10が凄いとプロデューサーがひろゆきの前で言っていた

330 ::2022/02/17(木) 18:24:12.62 ID:dQ9JTJWq.net
>>326
https://i.imgur.com/vtMBDZy.jpg

331 ::2022/02/17(木) 19:00:51.29 ID:0JIjJZsn.net
>>324
竹島ゲームはしらんけど、慰安婦ゲームって集めた金に比べて内容しょぼすぎでなんか問題になってた記憶があるな

332 ::2022/02/17(木) 19:29:02.57 ID:Ouc+OH6p.net
ゲームはコンシューマ機でスタンドアローンしかやらない
そんな俺みたいな人間には特亜のゲームって全く縁がない

333 ::2022/02/17(木) 21:33:29.35 ID:kf2YJMRP.net
>>127
パクフラワーにしか見えない

334 ::2022/02/17(木) 21:48:56.16 ID:aN6RLEyE.net
そんなシーズンあったんか?wwww

335 :俺様 :2022/02/17(木) 21:59:40.71 ID:jlzF3B5M.net
なかった( ・∀・)

336 ::2022/02/17(木) 22:58:22.31 ID:5krqttST.net
昔AVAってやつは結構はまってやってたな

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 02:03:52.88 ID:kgsF8fz1.net
>>287
>天皇賞(秋)に出走することに恐怖を感じる
全身から血が噴き出して汗血馬になっちゃうのか

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 07:42:02.77 ID:PTdWzKYa.net
今の韓国の作るゲームってビジュアルが似通い過ぎて独自性がないんだわ。キャラクターに魅力がない

339 ::2022/02/18(金) 07:43:39.62 ID:uPG0xfhu.net
>>338
そら、売れたものの類型作ってだからなぁ

340 ::2022/02/18(金) 07:45:05.82 ID:daj3VF8B.net
>>338
中途配信で終わってるクリックMMOゲーのイメージしかないな

341 ::2022/02/18(金) 07:46:39.92 ID:kofLBnkA.net
>>12
韓国のうさぎって、マシマロみたいな下品なイメージがある

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/18(金) 07:47:40.31 ID:PTdWzKYa.net
メイプルストーリーのリメイクのやつとか一時期任期あったんじゃないか?まぁ速攻で話題にならなくなったけど。

最近だとガーディアンテイルズってやつも韓国製だったか。インフルエンサーに案件出しまくってた印象しかないが

343 ::2022/02/18(金) 09:56:16.29 ID:NSqJDm6O.net
割と良スレ

344 ::2022/02/18(金) 11:03:16.19 ID:kosfIl9f.net
韓国って
全国民がサムスンでスマホ作ってるんじゃないの?

345 ::2022/02/18(金) 11:47:39.16 ID:gEf3V4it.net
そもそも好シーズンなんて無かったやろ
デフォルトしてるような国なんてw
またデフォルトするやろw

346 ::2022/02/18(金) 12:03:21.45 ID:SFYMqXrm.net
>>263
ラオスダム決壊時も日本のメガバンクが投資に関わったから事故の責任があると言っていた奴がいたな
怖くって半島には投資できないな

347 ::2022/02/19(土) 07:17:11.37 ID:j6AHwQaQ.net
>>346
親の責任を子がかぶるのは誇らしき儒教宗主国として当然だろ?

348 ::2022/02/19(土) 17:22:40.15 ID:yQlKGy8i.net
中国のゆーこときーたんや
これ以上つくるなと

349 ::2022/02/19(土) 22:24:35.90 ID:VmLJk0TO.net
>>31
競馬の起源は軍馬の育成が目的で
ウマ娘は日帝残滓だって教えてやれよw

350 :俺様 :2022/02/20(日) 00:03:49.18 ID:NmEhB6Tv.net
競走馬が怪我したニダとか共同馬主に 
ウソついて、コッソリ出走させ
怪我は奇跡的に治ったとかほざく民族だぞ…

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 00:17:40.29 ID:hSIrM3xk.net
日本の競走馬が元ネタのウマ娘をそのまま韓国でリリースするつもりなのか?
それとも韓国競馬のウマ娘に総入れ替えか?

352 ::2022/02/20(日) 00:38:30.14 ID:I+iC0eKd.net
>>337
ぶっちぎりの人気1番手1枠1番でスタートから第4コーナーの手前までぶっちぎって突然帰らぬ馬になっちまったからな。

353 :俺様 :2022/02/20(日) 00:42:09.49 ID:NmEhB6Tv.net
最後、オフサイドトラップだったか
柴田善臣さんが勝ったのは

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 00:53:48.77 ID:9vRCohiQ.net
欧州も利上げでウォニャスコスピャス捗るんじゃね?

355 ::2022/02/20(日) 18:35:10.37 ID:FG6alNzB.net
>>351
基本そのまま、名称は一応ローカライズするみたいだけど
基本的には日本版がベース

ローカライズの範囲内で、韓国競馬のウマ娘も出はするんじゃね?
そこから韓国起源説やるかも、だけど

356 ::2022/02/20(日) 19:21:05.08 ID:eVgl6t5Q.net
>>304
それ以前に、競馬の起源は優秀な軍馬育成のためだし
競馬もウマ娘も日帝残滓でNo Japanの対象だろ

チョーセンジンのやる事だし、こういう所は
手を抜くんだろうけどwww

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 19:26:13.78 ID:uH3V4Fd4.net
KOSPI は1/27 の2,614からV字回復していて現在は2,744

358 ::2022/02/20(日) 19:29:18.65 ID:WIahalZI.net
ニックスゴーの衣装違いで水増し?

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 20:30:36.56 ID:Y9MmVSGy.net
ここでもバブル弾けたか

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/20(日) 20:56:17.27 ID:/7mymx8M.net
強くなる為には課金ありきのゲームは飽きやすいんだよ。過去のFFやロマサガみたいに、難しいけど
低レベルでもアイディア次第で攻略できるようなものがいい。

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/21(月) 19:27:07.61 ID:joNfcDdb.net
>>277
あの手のゲームで海外で相手にされる必要ないだろ

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/21(月) 19:29:30.81 ID:+PEhrYxo.net
>>35
韓国市場がゴミって話にホルホルすんなよ

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/21(月) 19:31:48.09 ID:joNfcDdb.net
>>94
売れてるゲームは原神と荒野行動しかないと思ってんの?

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/21(月) 19:32:23.21 ID:YHBqTIhS.net
何を勘違いしているんだ地獄はこれからだろ

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/21(月) 19:42:41.16 ID:joNfcDdb.net
>>196
お手本のそのまま真似しかできないから

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/21(月) 19:49:14.95 ID:+PEhrYxo.net
>>332
それが理解できないソシャゲしか知らない人が今ゲームは特亜!とか言い出す

367 :Ikh :2022/02/21(月) 19:53:30.15 ID:0MRI1UIbd.net
原神のミホヨも国外に会社作ったもんなー。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/21(月) 20:06:25.84 ID:+PEhrYxo.net
随分前から定期的にゲームアニメで日本超えるとホルホルしてるけど希望的推測ばっかで叶ってないよね

というかイタリア映画やフランス映画の名作がたくさん出てた時期とか
イギリスの音楽が黄金期だった時とかに
あのアメリカ超えた!みたいな話になったことあんのかな
こういうことすんのって世界でも中韓だけじゃないの?

369 ::2022/02/21(月) 20:38:30.80 ID:5fgPIcLC.net
かたやゲーム原作の映画アンチャーテッドが大ヒット
日本のゲームじゃないけどソニーピクチャーズ
大韓は逆立ちしてもかなわんな

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/22(火) 21:47:33.24 ID:aafhRVo2.net
暴落と言えばBTSw

371 ::2022/02/23(水) 21:57:44.54 ID:hppt7it5.net
ローグライクアクションゲーム
『Vampire Suvivors』
(ヴァンパイアサバイバー)
(18:37〜放送開始)

ttp://www.twitch.tv/

372 ::2022/02/23(水) 22:06:28.18 ID:RftTRBu2.net
お前ら一度偶然ヒットしたからと似たもの度を越えてパクリ量産しすぎなんだよ
パクリメインでシナリオ独自性壊滅してるからまたあれ系の韓ゲーかと思われてる

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/02/24(木) 12:34:20.46 ID:jPG3Lqqm.net
>>94
中華の春は短かったよね

374 ::2022/02/24(木) 13:26:37.35 ID:UrhFfzF3.net
>>287
検索汚染だけは微妙だが競馬の話が通じるやつが大幅に増えたので、
やってないけどあれはあれでいいものと自分は思ってる

今になって十数年かそれ以上も前の馬の話を新規に知る人間が急増してるんで
所謂競馬サークルの中でもそういう姿勢の人はそれなりにいるみたいだな

375 ::2022/02/25(金) 12:39:12.77 ID:/LlPZyFG.net
>>8
国が資本ぶち込んでた頃かな

376 ::2022/03/29(火) 20:46:10.74 ID:edJTBVBZ.net
>>374
検索汚染に関しては偉人や神話関係が一番酷いかな…
ウマは一応実在の馬や関係者に配慮してるらしいけど
故人や宗教に対しては悪い意味でフリーダムすぎる

総レス数 376
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200