2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立共れ社、野党4党が参院選1人区協力へ 国民民主「枠組みに共産が入るならば絶対にやらない。比例票が減るだけだ」と立憲フラれる [ばかばっか★]

1 :立場逆転@ばかばっか ★:2022/03/18(金) 21:40:17.12 ID:CAP_USER.net
立憲民主党の泉健太代表は18日、共産、れいわ新選組、社民の3党党首とそれぞれ会談し、夏の参院選改選1人区における野党候補者の調整を申し入れ、協議を始めることで合意した。ただ、野党第二党の日本維新の会は交渉の対象に含まず、基本政策が異なる共産との連携に否定的な国民民主党からは距離を置かれており、従来の「立共」主導の野党共闘にとどまる見通しだ。

会談は立民が呼びかけ、泉氏は社民の福島瑞穂党首、共産の志位和夫委員長、れいわの山本太郎代表と個別に会談した。終了後、泉氏は記者団に「野党がバラバラでは多くの選挙区で勝てないだろうといわれている。1人区では候補者調整をしていくということだ」と述べた。

呼びかけの対象外だった維新は立民から野党第一党の奪取を目指しており、藤田文武幹事長は16日の記者会見で、立民による候補者調整の動きに関し「うちには声をかけてこないと思うが、私はまったくやる気はない」と明言していた。

一方、泉氏が「申し入れの対象」とする国民民主との党首会談も実現しなかった。国民民主は「候補者調整の枠組みに共産が入るならば絶対にやらない。比例票が減るだけだ」(幹部)との構えを崩していない。加えて国民民主はガソリン税の一部を軽減する「トリガー条項」の凍結解除を求めて自民党との距離を詰めている。自民幹部は「国民民主が候補を擁立する1人区の対応、個別候補の支援では協力できる可能性がある」と述べており、参院選では自民が国民民主を側面支援する展開もあり得る。

泉氏の訪問を歓迎したのは1月から立民に候補者調整のための政党間協議を呼びかけていた共産だ。志位氏は党首会談後の記者会見で「互いに協力していこうという意思が確認された点が非常に大事だ。協議の中で前向きな一致を得るための努力をしていく」と満足げに語った。

泉氏は昨年の代表就任後、共産との関係を「白紙にする」と主張していた。また、立民は先の衆院選を「敗北」と総括し、選挙区での共産を含む野党候補の一本化に関し「想定していた結果は伴わなかった」と戦略見直しの必要性を強調していた。しかし、その後も党勢は回復せず、野党共闘は引き続き「立共」中心に進むことになりそうだ。

https://www.sankei.com/article/20220318-W42FM57K5FILHGSCNU4WG3VMCY/

2 ::2022/03/18(金) 21:41:44.96 ID:9bzmw2u4.net
そのまま共産党に取り込まれてしまえw

3 ::2022/03/18(金) 21:42:05.20 ID:0u63PrEZ.net
やっはり共闘じゃん

4 ::2022/03/18(金) 21:43:51.21 ID:GuIMQOY2.net
立共倒れ社

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:44:51.09 ID:juYjV891.net
玉木さんは18連休して台湾旅行とか行かなかったんですか?

6 ::2022/03/18(金) 21:45:56.87 ID:s7/Am24U.net
まーたセルフ票減らしかよ立憲

7 ::2022/03/18(金) 21:46:36.46 ID:6V5M28NE.net
売国党

8 ::2022/03/18(金) 21:47:06.94 ID:Dela/ZJX.net
立憲民主党を潰しましょう!
陳哲朗とかクイズ王だけは落としたい
蓮舫は宗教法人法グループが反省していないから困る

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:47:29.45 ID:FM0yO9/Q.net
連合からも振られ結局頼るのは共産かw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:48:26.53 ID:P1+5O9GM.net
マイナス+マイナス=めっちゃマイナス
算数で習ったはずだがw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:49:36.53 ID:7QdXqubk.net
>>4
なんだろう
俺も共倒れに見えた

12 ::2022/03/18(金) 21:50:10.23 ID:ZnwVh8zv.net
共産党に可能性を感じるキチガイ議員共のリトマス試験紙

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:50:44.53 ID:zt4eNP5s.net
 
マジ役に立たねえ自民党日本会議
 

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:51:10.18 ID:7QdXqubk.net
>国民民主「枠組みに共産が入るならば絶対にやらない。比例票が減るだけだ」

なんでこの感覚が立民にはないんだろう
まあ、それでいいんだけど

15 ::2022/03/18(金) 21:52:30.52 ID:SVwVHOyQ.net
もはや掃き溜め政党団と化してるな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:52:39.05 ID:y2hKmB2x.net
野党4党?
れ社は測定限界未満の組織力しか持たないので実質は野党1.5党だろ
立憲民主党単独と何の違いがあるのさ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:53:05.72 ID:cMYDusfl.net
立憲狂産党www
産廃処理場だなwww

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:54:59.32 ID:M9+APbvo.net
さいきん、玉ちゃんだけだなまともなの。
実効があるかは知らんが

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:55:18.03 ID:gaEz0w+O.net
4党合併すればいいんとちゃうか。
党名は「連合赤軍」

20 ::2022/03/18(金) 21:56:36.40 ID:Asul0RbB.net
「立憲共産党」が気に入ったらしいかな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:57:21.07 ID:CFrTZs/x.net
共◯れ

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:57:55.69 ID:c4Kcs7t4.net
やったみなはれ

23 ::2022/03/18(金) 21:58:58.81 ID:MfpBT8UX.net
国民民主党は徹底的に潰さなあかん
ちょうし乗っ取るこいつら

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 21:59:45.50 ID:rS7pAL1M.net
立憲共産党どうすんの?コレ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:01:03.62 ID:ol21/SH3.net
議論をさせない、議論をしない、議論を許さない党

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:03:04.57 ID:P1+5O9GM.net
>>19
重信が出所して党首に座ってたら笑うけどなw

27 ::2022/03/18(金) 22:03:46.42 ID:KFT9tmky.net
国民はシロアリの怖さよく知ってるね

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:04:16.65 ID:sVDcJotZ.net
変わらんと思うけどね。ただの協力だし。
どちらかってーと国民のほうがヤバいのでは?
比例票って 令和ぐらいしかないだろ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:05:53.21 ID:jyOgn/E4.net
ソ連の残党だからな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:06:30.73 ID:sVDcJotZ.net
論議をしないのは自由民主党。
安定多数なのだから、通せるはずだが

31 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 22:07:02.18 ID:638RrU84.net
社民の退潮はほぼ自己責任だが、トドメを刺したのはタダトモやカントクらが立憲に移籍したのと、それに伴う地方組織の分裂だろ。
ミズポどんな気持ちで選挙協力するんだろうな。
ミズポ自身は比例だけど、当人の当選も怪しいだろ。
社民が比較的強い沖縄あたり貰うつもりかな。立憲が譲ってくれるかな。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:07:05.70 ID:3VAX3ork.net
親ロシア派

33 ::2022/03/18(金) 22:07:07.27 ID:bHaM/7A1.net
日本共産党が如何に危険な政党であるのかを、ちゃんと学校で教えろよ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:07:53.70 ID:sVDcJotZ.net
ロシアとの関係が切れないのが自由民主党

35 ::2022/03/18(金) 22:08:51.61 ID:fWBcrcWv.net
国民は今のスタンス維持すれば次の選挙で結構勝つだろうな

どうにも岸田が危なっかしいというか自民保守を支援してきた層にはモヤモヤした感じプンプンしてるから
そういう層の選択肢になりえれば美味しい思いできるだろ

いくら自民の現状に不満があっても立憲共産党みたいな反日政党じゃ選べなかったからな

36 ::2022/03/18(金) 22:09:02.40 ID:rJe7e0DQ.net
立憲共産共闘→プラスもマイナスもあるどっちかというとマイナス(わかる)
でも立憲国民競合→共倒れじゃない?
共倒れよりは共闘の方がいいような・・・

37 ::2022/03/18(金) 22:10:05.87 ID:PkmwezKn.net
>立共れ社

いや、社民はれいわより後かよw
そりゃ、れいわより所属議員は少ないけどさぁ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:10:07.76 ID:GfqvKKuL.net
社民は在日参政権推進派の帰化チョンを擁立するんだろ
もう何のために政治家やってんだか

39 ::2022/03/18(金) 22:10:16.00 ID:x0iHI2wU.net
賢明だなタマキン

40 ::2022/03/18(金) 22:10:27.51 ID:KCqVOpDk.net
キモい組み合わせ

41 ::2022/03/18(金) 22:10:29.80 ID:S775LGuE.net
>>31
社民は1議席とれば政党要件維持だっけ?
ミズポが当選できりゃそれでいいんだから、よろこんで選挙協力するだろ。
将来社民がどうなるんかなんて知ったことじゃない。
まず自身の当選だけだよ。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:10:42.32 ID:xVuTNfqH.net
>>25
議題・審議内容に全然関係ない質問を延々と続けて議事進行をひたすら妨害し、開催費用が一日一億円と言われている国会を空転させ続ける。
税金浪費党一味と言いたい。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:10:49.24 ID:cO1Q9uWD.net
総連と一卵性双生児の共チoソ党
第二共チoソ党
第三共チoソ党
朝鮮社会党

チョソコーカルテットかw

44 ::2022/03/18(金) 22:10:52.86 ID:izHP7var.net
<丶`∀´> ウェーイ! 立憲! 共産! 立憲! 共産! ワーッ!

<丶`Д´> ? わざわざ分けて言うことないニダよね?

<丶`∀´> ウェーイ! 立憲共産! 立憲共産! 立憲共産! 立憲共産! ワーッ!

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:11:03.15 ID:sVDcJotZ.net
国民は勝てないと思うけどね 
票を伸ばすのは維新

46 ::2022/03/18(金) 22:11:20.55 ID:kghgEUQZ.net
佐賀県は両選挙区ともに二人区なのに自民敗北比復活
佐賀は立憲王国
マスコミはもう影響力ない?年よりほど韓国嫌い?
対韓国政策基準で投票しないような人間だらけの日本
対韓国政策は大前提であって、その上で日本人同士の意見で分かれてはじめて選択肢となる
選択肢がない選挙で、いや韓国関係なく選ぶとか、
知能が低い日本人だらけということだ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:12:25.25 ID:pydhCCfH.net
ん?枝野、何で辞めたんだっけ。

48 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 22:12:52.05 ID:638RrU84.net
>>14
野党共闘は有権者から選択肢を奪う行為。
選挙区に応援してる候補がいないなら、そもそも選挙に行く気が失せるわな。
有権者にとっては「与党か野党」じゃなくて「与党か棄権」になるだけ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:12:54.66 ID:sVDcJotZ.net
>>46 1行目意味不明 日本人?

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:13:31.16 ID:6rNYtoEw.net
これで連合も国民一本か、ますます左巻きが一本化するなw

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:14:00.50 ID:/1XaGtIK.net
>>1
>>2
衆院選前のパヨク「立憲は140議席!wいや150議席だ!ww」

衆院選後のパヨク「9・・・96議席??・・・辻元落選??」

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:14:30.42 ID:6rNYtoEw.net
>>47
衆議院で20減らした

53 ::2022/03/18(金) 22:14:40.60 ID:wj7aK7Zb.net
立憲共産党になれば良いじゃない

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:15:30.37 ID:IwHmTE0f.net
安保が全く違うのに、ほんと何でもアリだな…

立民より国民のほうがまだ筋通ってる。

どうせなら立民と共産は合併すればいい。

訳わからん政党は一つにまとまったほうがわかりやすいわw

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:16:08.28 ID:3VAX3ork.net
>>48
それはパヨクの妄想

56 ::2022/03/18(金) 22:16:29.37 ID:6F4c1PsS.net
>>42
休むのがお仕事野盗

57 ::2022/03/18(金) 22:16:33.16 ID:PkmwezKn.net
>>38
いや、それがなかなかGoodJobである可能性があるんだぁ
今回、白眞勲が改選するんだが、白眞勲は前回最下位ギリギリ当選
でぇ、今回、もうひとり帰化在日が出馬するとすると、
帰化在日票が割れて共倒れになる可能性がある

58 ::2022/03/18(金) 22:17:17.73 ID:UlXHW0qq.net
そりゃそうだw

59 ::2022/03/18(金) 22:17:39.39 ID:kghgEUQZ.net
>>49
佐賀県は先の衆院選で二つの選挙区があり、
両選挙区ともに自民候補者は立憲候補者に敗北し、比例で復活

日本人かどうかとか論点としてどうでもいいね

60 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 22:18:15.06 ID:638RrU84.net
>>41
議席は現状2議席(衆1参1)で政党要件を満たしてない。今年得票2%を切ったら助成金も切られて諸派に転落。
3年前は2%切ってるから今年も切るのはほぼ確実。

61 ::2022/03/18(金) 22:18:34.23 ID:CYWZHYAL.net
立憲も参院は連合の組織内候補多いだろうにまた連合に喧嘩売るのか?w
連合票がかなり国民に流れる事になりそうだな

62 ::2022/03/18(金) 22:19:08.02 ID:WDKHrVQP.net
れいわ新撰組 経済政策ブレーン
池戸万作さんのツイッター
https://i.imgur.com/pcRU23q.jpg
https://i.imgur.com/zyLcV4u.png

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:19:13.91 ID:Ms19XG5c.net
立共れ社wwww

64 ::2022/03/18(金) 22:19:23.38 ID:Dode/oOy.net
ゴミはまとめてゴミ箱へ

65 ::2022/03/18(金) 22:19:25.09 ID:JQyTV/gL.net
国民は間に合わなかろうともう揺らいじゃイカンぞ
ド中道で地部を固めろ
それでも自民よりは右に見られる

あと右も必要なんだがソレが現れるのは参院選後だろか

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:19:29.54 ID:9fedyGRE.net
>>8
千葉はゴミ・クズ・カスしかいないからクイズ王は安泰だろうな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:20:07.29 ID:HmBcwoff.net
https://i.imgur.com/3hHG0C0.jpg

https://i.imgur.com/wK0iN65.jpg

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:21:05.60 ID:cO1Q9uWD.net
チュサッパのチョソコーどもが合体w

69 ::2022/03/18(金) 22:21:20.50 ID:YNnwhN79.net
なんで共倒れに見えるんだろ?(´・ω・`)

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:21:46.80 ID:NmzPGoza.net
コイツら社会主義者に橋下徹宗男の威信も加えとけ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:21:53.49 ID:6rNYtoEw.net
>>66
森田健作が自民から出るしかないな

72 ::2022/03/18(金) 22:21:54.68 ID:7xoFny7+.net
>>62
基地

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:22:26.46 ID:rGAHKfQT.net
社民党は総選挙で比例得票1.77%だったのだから
何かやり方変えなきゃまずいっしょ
連合が共産党を嫌って自由投票にしたら
労働党なのに組合から支持されないみたいだし

74 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 22:23:18.07 ID:638RrU84.net
>>55
共産党の熱心な支持者は野党統一候補が立憲だろうとれいわだろうと迷わず投票するだろうが、
なんとなく自民が嫌いだってんでふわっと立憲に入れてた無党派層は共産には入れない。
政治に絶望して棄権するだけだよ。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:23:33.10 ID:VSCN7OWO.net
ともだおれじゃ にしかみえない

76 ::2022/03/18(金) 22:24:05.43 ID:Y8m/NeGT.net
戦争を否定しない連中と協力すんのか

77 ::2022/03/18(金) 22:25:00.50 ID:bk8NTZWi.net
>>66
横須賀よりマシだろ

78 ::2022/03/18(金) 22:25:10.30 ID:PkmwezKn.net
>>66
千葉は3人区で、3人区で与党,与党,与党と3議席独占するのは至難の業だからな
どうしても1議席は野党となり小西安泰なわけよ
野党から強力な対抗馬が出馬すれば別なんだが、それを阻止するための野党共闘だな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:26:08.14 ID:FFMQ8cR/.net
粗大ゴミの日に捨てたいな

80 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 22:26:39.39 ID:638RrU84.net
>>8
ミズポと辻元が票を食い合って両方落ちるのが理想。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:27:21.37 ID:IOjvY0tf.net
共倒れに見えたw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:28:30.05 ID:i5duDs5M.net
国民を無視した選挙協力、いい加減きずけヨ糞野党

83 ::2022/03/18(金) 22:29:07.24 ID:adyzC3QU.net
政治のレッドチーム
政治の中韓北ロ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:29:30.60 ID:/SuJBbnM.net
立憲共産党へは誰も投票しない

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:29:44.06 ID:ejnYLzQr.net
>>1
共産がいるからやめるのは賢明だけど
れいわや社民が枠にいてもやめた方がいいと思うぞ
立民も
って考えたら組まないのまじ賢明だわ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:29:54.43 ID:3VAX3ork.net
>>74
なんで立民or棄権になるんだよバカ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:30:19.45 ID:B+ASH9Gx.net
>>11
同じく共倒れ社に見えた

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:30:48.84 ID:ifRg5VLD.net
無所属で出た方が票取れる

89 ::2022/03/18(金) 22:31:30.16 ID:hslQlunK.net
崖っぷち政党寄り集まっても中身を知ってる有権者にとって排除しやすい状況になるね

90 ::2022/03/18(金) 22:32:14.64 ID:0UcDqLk/.net
どうしても
共倒れ社
に見える…

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:32:25.09 ID:Q9lab+i/.net
タマキンが覚醒する!

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:34:26.84 ID:J+iS02tu.net
中国でもあるまいし
自民党と翼賛政党の日本なんてごめんだね
政権交代があってこそ民主国家だ
日本を中国みたいな国にしない
そう訴えて野党共闘で勝ち抜け

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:34:27.28 ID:jemPYMp1.net
3/11~3/14 時事通信
立憲 4.3 (-0.5)
維新 3.8 (-)

3/11〜3/13 NHK
立憲 5.9 (-1.4)
維新 4.5 (-0,7)

3/5 3/6 JNN(TBS)
立憲6.9(+1.7)
維新6.4(-0.9)

ウクライナ侵略に対する橋下ムネオの妄言がTVで放送されて以降
維新の支持率がどんどん下がって 立憲の野党第一党が確定しました

94 ::2022/03/18(金) 22:34:44.00 ID:a5MIHMaq.net
すごい泡沫感www

95 ::2022/03/18(金) 22:35:04.01 ID:NOKaljaB.net
もう合併すればいいのに、こんな組み合わせの共闘なんて無党派層でも引くだろ

96 ::2022/03/18(金) 22:37:06.35 ID:SOqNgB7p.net
>>78
潰すために珍しく与党以外に入れようかなと思ってチェックしてるんですけど維新と国民と
幸福実現党とかいう微妙な感じなんですよね
国民の候補がまだマシそうだけどパッとしなさすぎる

97 ::2022/03/18(金) 22:38:39.29 ID:adyzC3QU.net
>>96
割りと真面目に自民とこの四党以外ならどこでもいいぞ

98 ::2022/03/18(金) 22:38:46.22 ID:Df1wOcHq.net
れいわと社民も合流するのか
なんかシナジー効果で全ステマイナス補正入りそうだな

99 ::2022/03/18(金) 22:38:46.35 ID:+OyxjXJ+.net
>>96
幸福実現党はあんなんだが主張は普通に保守だから保守派を応援したいなら幸福実現党に入れれば?

100 ::2022/03/18(金) 22:39:51.88 ID:+OyxjXJ+.net
>>90
実際夏の参院選で負けたら社民と立憲は政党消滅レベルだからあながち間違ってない

101 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 22:40:35.49 ID:638RrU84.net
衆院選で議席減らしてるのに、それでも議席を拾った少数の議員のために共闘をやめられない。
まさに体を蝕む麻薬だよ。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:41:23.89 ID:TGIBMAt+.net
共倒れとしか読めないw

103 ::2022/03/18(金) 22:41:55.19 ID:SOqNgB7p.net
>>97
維新が反原発だからそれ以外ですかね
与党党員だから不義理を働くことが心苦しいけどクイズ王千葉選挙区の恥なんで落としたくて…

104 ::2022/03/18(金) 22:42:07.99 ID:fd3Afm7u.net
そこは国民民主党の存在意義に関わるところだしな

105 ::2022/03/18(金) 22:42:40.76 ID:yyT0Y1RF.net
れいわと社民なんか協力する意味ないじゃん
たんに立憲のやってる感だけの看板がほしいだけに利用されてるだけ

106 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 22:42:55.69 ID:638RrU84.net
>>99
清水富美加(千眼美子)が年齢要件を満たして選挙に出てきたらちょっと見てみたい。投票はしないけど。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:43:07.30 ID:01cGRV36.net
クソアカくやしいのう〜

くやしいのう〜

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:43:29.82 ID:dvFxvHCt.net
自民にとっては助かるってやつ。

109 ::2022/03/18(金) 22:44:15.84 ID:0e8JEgfo.net
枝野幸男「野党共闘なんてマスコミや共産党が言ってるだけ」
総選挙の時の枝野幸男の言葉が支持者にはなぜか聞こえなかったんだよなぁ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:45:47.16 ID:W1WLuzIB.net
>>8
クズ王をクイズ王って言うのやめろよ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:45:49.53 ID:rGAHKfQT.net
1対1が国民に分かりやすいって泉の口から言って欲しい
選挙結果が楽しみになる
え?1人区で3位?とか笑えそう

112 ::2022/03/18(金) 22:46:33.87 ID:fd3Afm7u.net
>>106
幸福の芸能部門を仕切ってた大川の長男坊がそいつのことボロクソ言うとったなw

113 ::2022/03/18(金) 22:47:00.01 ID:kKo5QO9O.net
立憲共倒れに空目した

114 ::2022/03/18(金) 22:47:04.12 ID:oil+qll7.net
立憲と共産党は合併するべき
早く立憲共産党になれ

115 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 22:49:34.43 ID:638RrU84.net
>>112
なんでやw
隠れキリシタンみたく信者であることを隠して芸能活動を続けることが使命だったんかな。

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:49:43.15 ID:BUnMtKht.net
立憲ってロシアだよな
国民をウクライナとしか見ていない
「元は自分の政党」という変な思い入れしかない

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:49:43.21 ID:LqMyfg/I.net
四神合体 キマイラ党

118 ::2022/03/18(金) 22:49:43.90 ID:IWdkILTp.net
>>18
タマキンはそれでいいのよ
責任ある立場になった際の実行力は疑問符が付くからね
今くらいの立場から正論を言い続けてくれるのが彼の役割
野党党首でいる以上、マスゴミも無視できない

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:51:58.67 ID:msohVsYn.net
野党なんていつも固まって右向け右かと思ってたが、国民民主は少し見直した。

120 ::2022/03/18(金) 22:51:58.91 ID:bk8NTZWi.net
「立共れい社」。。。長いよ

「嫌儲」いいじゃん

121 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 22:53:11.55 ID:638RrU84.net
>>116
ってか、緑の小池に排除されるのが嫌だから党を割ったのが立憲で、発足当時は「新党」アピールしてたのに、なんで自分らが本流だと思うかな。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:53:18.33 ID:J+iS02tu.net
自民+翼賛政党
これで日本も中国になれる
野党共闘で政権交代
これで日本も民主国家の仲間入りができる

123 ::2022/03/18(金) 22:54:42.98 ID:PT8mmAQk.net
学習能力なさ過ぎてもうダメだ
無価値のゴミだよ
いらない

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:55:06.05 ID:izvqHJVr.net
>>23
潰せるなら消滅すると言われてた衆院選で潰せたわけで
逆に野党共闘が潰れかかってたやん

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:57:34.34 ID:ZP5Cf/pX.net
選挙前になると積極的に負けいくのはなんなん

126 :61式戦車 :2022/03/18(金) 22:57:52.57 ID:KUImpPjC.net
>>122
野党四党足しても大した議席数にならんのにどうやって政権交代すんの?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:58:23.11 ID:U+BlzDWP.net
マイナス+マイナスで更にマイナス

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:58:30.75 ID:cbvl8Etl.net
「立共れ」を「共倒れ」と空見した

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 22:58:59.41 ID:XiE/e9Mh.net
最近、なんで立憲民主党・れいわ・社民の話題が東アジア(朝鮮)スレに
なったんだ?
この組織は、朝鮮民族の集まりなん? 教えて だれか?
でも判り易くて良いんだがね。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:00:40.11 ID:UgVnuQWV.net
>>99
幸福実現党は大川隆法がプーチンファンだからロシア支持だぞ
立候補予定者のTwitterがすごいことになってる

131 ::2022/03/18(金) 23:01:01.28 ID:UlXHW0qq.net
ゴミが塵を巻き込んでもゴミのままだろ

132 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:01:31.09 ID:KUImpPjC.net
>>129
別に最近じゃねぇから。
あほゆきを2ちゃんから追い出したGMが野党や左巻きもここで扱えってしたのはもう五年前だぞ。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:01:31.86 ID:J+iS02tu.net
野党共闘は脱原発ですっきりするんじゃないかな
原発屋との腐れ縁も切れそうだしね
これで再生可能エネルギーも
遅れを取り戻せるだろう

134 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 23:02:37.28 ID:638RrU84.net
>>126
ってか、政権交代は腐敗を防ぐ手段の一つに過ぎないのに、政権交代が目的化するのは本末転倒。
韓国みたく「現政権に不満があるから交代」という単純思考に陥ってる。

135 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:03:16.41 ID:KUImpPjC.net
>>134
不満無いなら長期政権の方が安定するもんね。

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:04:06.57 ID:qBN1FRob.net
選挙乞食 一見共産党

137 ::2022/03/18(金) 23:04:51.04 ID:fd3Afm7u.net
>>115
曰く、舞台裏での態度が悪い上にイタコ親父に強制結婚させられそうになって断固拒否したそうなw

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:05:01.78 ID:izvqHJVr.net
>>126
そもそも参院選では政権交代は起こり得ない。ねじれを起こせる程度。
だから共闘する意味は本来はマジでない。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:05:05.45 ID:QQpO1Jo2.net
立憲共産党令和バージョンか。

140 ::2022/03/18(金) 23:05:35.93 ID:UlXHW0qq.net
現政権より野党に対する不満の方が大きいわ

141 ::2022/03/18(金) 23:06:07.06 ID:n+d8WEyh.net
普通に違和感なく共倒れと読んでたわ。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:07:43.63 ID:J+iS02tu.net
米英仏独韓台
政権交代が当たり前の民主国家
中国・ロシア・北朝鮮
万年与党が当たり前のろくでなし国家
日本はどうしましょう
野党共闘で一人区を制すれば
政権交代が当たり前の民主国家の仲間入りができそう

143 ::2022/03/18(金) 23:07:46.12 ID:jiYTh9UR.net
野党共闘ではなく、野党共倒^^

144 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:08:20.48 ID:KUImpPjC.net
>>138
野党による候補者の調整っていう1つの政治腐敗の形よね。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:08:21.02 ID:izvqHJVr.net
連合からの最低限の支援の条件である「非自民非共産」すら立憲が守る気ないのマジで舐めてるだろこれ
最大の票田捨てて共産党と組むとかあり得ねえ

146 ::2022/03/18(金) 23:08:22.61 ID:FzNI/gVv.net
ボーっと見てたら
共だおれに空目した
れがなんとなく分からなかったwww

147 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 23:08:26.15 ID:638RrU84.net
>>137
「舞台版ウレロ」と「取り返しのつかない姿」しか見てないから、裏での態度は知らんかった。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:09:09.86 ID:dvFxvHCt.net
野盗教頭じゃなくて、野党全滅。

149 ::2022/03/18(金) 23:09:54.88 ID:G9ARMMdn.net
>>87
同じくwww

150 ::2022/03/18(金) 23:10:12.55 ID:Ot2ZIY07.net
全部消え去れゴミ政党

151 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:11:12.87 ID:rpkiPZjM.net
>>142
政党の垣根越えて候補者調整するとか政党政治の否定でしか無いのだがな。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:11:37.72 ID:J+iS02tu.net
>>143
野党共倒してちょうだいと
自民党+翼賛政党が大好きの
中国式万年与党にあこがれるうよくんのお願い
同志・習近平さまも応援なさってる

153 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:12:33.91 ID:rpkiPZjM.net
>>146
同じ事何度も言ってるけど別に面白くないぞキチガイ。

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:12:39.20 ID:wwYCERIB.net
>>4
見えるな

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:13:20.72 ID:izvqHJVr.net
>>144
一人しか通せない選挙区制度が悪いよ〜
どんな田舎県でも二人以上出させて、その上で都会はめちゃくちゃ多く出させる他ないって

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:13:40.67 ID:J+iS02tu.net
>>150
全部消え去れゴミ政党
いいねえ
習近平さま、金正恩さま、プーチンさまは
同志うよくんのご意見に
みんな大賛成でございます

157 ::2022/03/18(金) 23:15:04.03 ID:lzqWeSqO.net
共産ディスってるけど立民社民れいわは共産党と変わらんとみんな思ってるんやで

158 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:15:04.12 ID:ROMlP/wp.net
>>155
今でも議員大杉なのに増やしてどうする。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:16:23.28 ID:32npwQTw.net
立憲と共産はもう別々の政党である必要がないだろ
合流して立憲共産党立ち上げちゃえよ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:18:24.10 ID:J+iS02tu.net
>>155
確かに
国民の代表が
各地域一人なんて
そもそも
まともな代表の名に値しないよね
国民は金太郎飴じゃないんだからね
さまざまな利害・意見の国民がいるのだから
多数派も少数派も代表として選出されないと
議会制民主主義は民主主義として機能しないね

161 ::2022/03/18(金) 23:18:32.53 ID:EU29ADrp.net
立共れ社ってやべーなこの顔ぶれ
まともな人間がこの中に居たら1日で発狂しそう

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:19:06.06 ID:izvqHJVr.net
>>158
俺は少ないと思ってるから話噛み合わんぞ

163 ::2022/03/18(金) 23:20:30.94 ID:k6wBrPjt.net
おかしいと気づいていながら
立憲を出ていけない若手が一番情けない

164 ::2022/03/18(金) 23:20:49.95 ID:jm7VmUa7.net
>>1
国民は連合の票をもらうつもりだな
立憲は連合やら労働組合票を失って、共産入りか
共闘が定着したら有権者は共産党と同一視するだけなのにアホなんだな

165 ::2022/03/18(金) 23:20:55.39 ID:fd3Afm7u.net
>>147
長男は教団脱北してYouTubeやってるから気になったら見てみるといいかとw

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:21:19.39 ID:J+iS02tu.net
>>158
国会議員の人数は
日本は多いとは言えないね
むしろ人口比では少ないよ
欧州各国と比べれば
人口の少ない欧州各国の方が
人口の多い日本より議員が多いくらいだ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:21:26.29 ID:+9LpgAmr.net
別名共倒れ党ww

168 ::2022/03/18(金) 23:21:28.10 ID:bk8NTZWi.net
中卒の下についてるれいわ議員
笑える

169 ::2022/03/18(金) 23:21:45.55 ID:4qKQ4y9c.net
選挙協力するのなら、協力して公約も提出しろよ。

毎回、選挙協力だけで法案提出しないよね。
公約なんか守る気持ちすら無いよな。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:22:46.88 ID:hyP89G49.net
都構想の時に大阪でこの相乗り自民まで含めてやった結果が
今の大阪での維新の地位確立なんだよなあ

バカは盛大に自爆した上に学ばねえ

171 ::2022/03/18(金) 23:23:57.16 ID:a5MIHMaq.net
>>122
極左ファシスト集団が民主主義てw
日本民主主義人民共和国でも作りたいんか

172 ::2022/03/18(金) 23:24:17.63 ID:UlXHW0qq.net
>>166
一院制でいい

173 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 23:24:23.35 ID:638RrU84.net
>>162
バカを落としたいと思うか、優秀な人を拾いたいと思うか、その違いだろうね。
議席を増減してもバカと賢の比率はあんま変わんないんだが、議席を減らすと賢の負担は増える。
バカが一定数拾われるのは民主政治のコストとして諦めるしかないな。

174 ::2022/03/18(金) 23:25:13.81 ID:bk8NTZWi.net
参院、衆院ともリコール制度が必要

175 ::2022/03/18(金) 23:25:45.50 ID:fHNQHBR0.net
立社共倒れ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:25:56.38 ID:GUidJs+J.net
共倒れ社に見えた

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:25:59.52 ID:hWbNaa4I.net
珍しい地震が来たわ

178 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 23:26:51.86 ID:638RrU84.net
>>164
連合も「統一候補だから共産党候補に入れてください」とは言えないだろうから、自由投票にするしかないだろうな。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:28:06.18 ID:vrqT2ZNB.net
ゴミは纏めて捨てられるに越した事はない

180 ::2022/03/18(金) 23:28:27.36 ID:ku/aHaSn.net
>>178
そして空気読まない共産党員が選挙カーで
「選挙区は統一候補、比例は共産党」と言って無党派白けさせる風景が

181 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:28:34.03 ID:KUImpPjC.net
>>162
実際に多い。
議員数世界ランキング9位だ。
一位の中国がぶっちぎり過ぎて論外なんで実質8位だぞ。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:28:44.45 ID:wFf/hDPa.net
共産党好きな老人は一定数いるけど
こりゃ次の衆院選で立憲はなくなるなw

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:28:46.86 ID:nVNZVuqu.net
>>158
議員数が多い方が議員の権力は減る
極端に振れば、直接民主制と大統領制の比較だ
歳費さえ上げないのならなんの問題もないんだよ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:29:03.73 ID:izvqHJVr.net
>>173
思ってること言ってくれてサンキュー

185 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:29:09.59 ID:KUImpPjC.net
>>166
そんな事はない。
世界でも九番目に政治家が多い国。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:31:05.02 ID:izvqHJVr.net
>>181
いや、知った上で俺は少ないと思ってんの

187 ::2022/03/18(金) 23:31:07.22 ID:A7nNFFIg.net
立憲は先の衆院選は比例落としても小選挙区で勝てたから議席減っても実質大勝利って
認識に落ち着いたのかも知れんね。あと立共れ社と略すと微妙に共倒れと空目しちゃう

188 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:31:28.78 ID:KUImpPjC.net
>>183
日本の場合増えれば増えただけ歳費は増えるんじゃない?
議員手当て増やしても減らさないから。

189 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:31:46.89 ID:KUImpPjC.net
>>186
そこから先は無意味だからもういい。

190 ::2022/03/18(金) 23:32:40.40 ID:ku/aHaSn.net
人口100万人あたりの議員数って188国中168位とかなり低かったような

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:33:05.60 ID:izvqHJVr.net
>>189
だから最初に話噛み合わんぞって言ったんだけどな

192 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:34:43.27 ID:KUImpPjC.net
>>191
もうええ。
噛み合う合わない以前や。

193 ::2022/03/18(金) 23:34:43.27 ID:a1xQfto7.net
合わせても維新に支持率負けそうな面々

194 ::2022/03/18(金) 23:35:12.04 ID:UlXHW0qq.net
議員の数より質の問題かもな
立憲とか無能の集まりだろ

195 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:36:24.01 ID:KUImpPjC.net
俺は百人くらい減らして中選挙区にしたらいいと思っとる。
理想は百人くらい減らして大選挙区にするのを望んでる。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:37:01.20 ID:UtwHogzF.net
>>188
減らしても歳費を増やしたら同じだろ?
考察するときに別の条件を混ぜるなよ

197 ::2022/03/18(金) 23:37:54.84 ID:bk8NTZWi.net
今の野党の人数だけ議員を削減すればいい
政治の邪魔なだけで、何もしてない無駄飯食いだ

198 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:38:35.90 ID:KUImpPjC.net
>>196
人件費と経費を下げようとしないんだから増えた分だけ増えるのは当たり前だと思うんだが。

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:39:00.04 ID:izvqHJVr.net
>>194
優秀な議員とそうじゃない議員の比率は変わんないから、優秀な議員の絶対数増やすためにも集団合わせて1500人くらい欲しいんだよなぁ

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:40:19.61 ID:U5OdXht/.net
一瞬スレタイが共倒れに見えた

201 ::2022/03/18(金) 23:40:44.48 ID:Z3sF1G9W.net
共倒れに見えた、って書こうとしたら既にたくさん書いてあった。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:40:58.19 ID:Ndaitqnx.net
ジャップ懲罰の揺れまたきたな

これは東南海地震秒読みだな

203 ::2022/03/18(金) 23:41:25.04 ID:UlXHW0qq.net
>>199
その分無能も増えちまうだろ…
比例区やめてしまえばいい

204 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:43:23.45 ID:KUImpPjC.net
>>203
というか議員手当てが倍になるとか目眩が起きる。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:43:46.18 ID:cO1Q9uWD.net
日本人に擬態したアレどもはもう無理やろなw

206 ::2022/03/18(金) 23:44:08.39 ID:bk8NTZWi.net
政党条件を国政議員、両院合わせて15人以上にしたらいい

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:44:33.15 ID:/w7amhUe.net
>>1
立共れ社  反社が集まったね

208 ::2022/03/18(金) 23:45:23.74 ID:bk8NTZWi.net
地震を祟りか何かだと思ってる土人って何なの?
小学校も卒業してない馬鹿なの?

209 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:45:45.33 ID:KUImpPjC.net
>>206
議員を今の倍にするとか言ってるアホの理屈だと割りとイージーな数字だけどな。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:47:54.73 ID:hWbNaa4I.net
令和最新版立憲共産社会党

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:48:27.60 ID:bHdrpqf4.net
去年の選挙で何も学んでないんだな
どんだけ学習能力なさすぎなんだよ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:48:35.61 ID:I8wme1YG.net
夜盗狂倒www
産廃まとめて共倒れwww

213 ::2022/03/18(金) 23:49:01.92 ID:bk8NTZWi.net
>>209
地方のやつは増やそうとするけど
与党の幹部以外は利権を持ってこれないし
意見も言えず、政策実現性もない、ただの無駄飯食いが増えるだけ

立憲民主党や共産党が喜ぶだけだよ

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/18(金) 23:50:50.56 ID:BzPs4w/S.net
祝、立憲共産党
共産党の故郷でプーチンに選挙戦術を教えてもらえ。

215 :アップルがいきち :2022/03/18(金) 23:50:50.91 ID:638RrU84.net
>>195
全国誰にでも投票できるようにしちゃうと、メディア露出が多い進次郎とか蓮舫とかタレント議員が大量得票して、
地元のために尽くしてきた無名の県議上がりとかが落ちちゃうから、難しいところだよな。
衆議院は自由投票にして、参議院はもう一票の格差をナクシて地元の代表として各県2人づつ(一期)とかにすんのはどうだろう。

216 ::2022/03/18(金) 23:51:20.00 ID:WAQBkq4s.net
泉は共産との協力は白紙に戻すとか何とか言っといてコレか
結局党内の共産寄りの議員抑えきれずに何も変わらず

217 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:51:33.35 ID:KUImpPjC.net
>>213
与党なんて調整が面倒臭くなるだけでメリット一つも無いしね。
イギリスくらい議員の質が高くなきゃ増やすのは愚策。

218 :61式戦車 :2022/03/18(金) 23:53:33.61 ID:KUImpPjC.net
>>215
参議を現状の小選挙区のままでもっと衆議への影響力を持たせられる様にしたらバランス取れると思うの。
今の参議ってぶっちゃけ有るだけ無駄だから。
大局の衆議と小回りの参議なイメージ。

219 ::2022/03/18(金) 23:58:27.39 ID:bk8NTZWi.net
参院は解散がないんだから
簡単にリコールできるシステムが必要

柔道おばさんとか、何もしないで金だけもらってたじゃん

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:05:39.92 ID:eEj/SrVW.net
自公vs極左vsその他 で分かりやすくなっていいじゃない

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:06:49.35 ID:uHaUDAB0.net
泉ってほんとパッとしないな

222 :アップルがいきち :2022/03/19(土) 00:08:02.58 ID:Hqgy+qwd.net
>>218
参議ってレンホーとか小西とかハクシンクンとかのせいで印象悪いけど、ヒゲの隊長や宇都隆史も参議比例だったりして、ソコソコあるべき人材を拾ってるんだよ。
解散がないから緊張感が無いとも言えるが、逆に落ち着いて議論が出来るとも言える。

>>219
リコールの制度もなかなか難しくて、「マイナス投票論」と同じく、尖ったことを言う人はリコールされて改憲論とか出来なくなるおそれがある。

国会の大改革とか求めるよりも、ちょっとづついい方向を模索して変えていくしかないのが現実だ取ろうね。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:13:21.64 ID:S4uWh2kD.net
自公   31.1
立共れ社 7.4
維国   5.0

最新支持率の合計 >>220

224 ::2022/03/19(土) 00:21:03.08 ID:zVM+vNnv.net
立憲の嫌われ方がほぼ今の韓国の嫌われ方と同じなのが笑える

225 ::2022/03/19(土) 00:21:32.27 ID:VR5g6ohc.net
共倒れ社に空目した

226 ::2022/03/19(土) 00:21:56.11 ID:1AKCnsSs.net
共倒れ社?

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:26:00.13 ID:uXZuOyPL.net
>>102
「立ち枯れ」にも見える>>1

228 :61式戦車 :2022/03/19(土) 00:28:03.47 ID:o9gtat91.net
>>222
参議って権限少ないから存在自体にメリットが無いのよね。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:29:46.85 ID:uHaUDAB0.net
議席減っても打てる手がこれしかないのか

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:37:02.64 ID:FPLSmeN3.net
れいわ社会立憲共産党か、長ったらしい党名だな

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:39:37.44 ID:x0i6+1Wj.net
>>228
伝家の宝刀、問責決議があるんだわ

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:44:47.90 ID:wMp+oi8i.net
政策内容が変わらないからできる技だと思う。

233 ::2022/03/19(土) 00:45:07.84 ID:0FYhgHKG.net
そもそも野党は反自民として1つになるべきという発想がおかしい。
「一つになること」を美しいという価値観はほんとダサい。
選挙に負けてもいいから政治信条の合う人と組んだほうが長い目で見て得策。

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:47:46.32 ID:f6Y80lVN.net
【チュサッパ連合】だよねーw

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:47:51.57 ID:QWfY/2QA.net
やばい強そう!
次回は自民に入れる為に選挙行かなきゃ…

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:49:43.51 ID:Xquh3Dvy.net
>>185
人口比で並び替えろ

237 ::2022/03/19(土) 00:50:07.72 ID:vRZOm5BW.net
令和と社民、邪魔じゃないのかな?

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:53:41.63 ID:0SH2zJey.net
>>51
今思うとこおれでも多いよな(;^ω^)

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 00:54:42.00 ID:ri+lvfbz.net
>>236
無理無理
そいつ、もう合理的な判断出来なくなってるから

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 01:02:18.31 ID:hoQ7Yc2E.net
ロシアが問題になっている時に共産党と組むのか?
時代感覚ゼロだなw

241 ::2022/03/19(土) 01:06:41.96 ID:nO+bKYG8.net
>>4
うん

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 01:08:09.22 ID:6PD2LqqE.net
国民のための選挙なのに、、、
有権者無視だな。
まぁ共産の関係者は共闘がよいのか。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 01:14:09.08 ID:Td683zoi.net
>>4
俺もそう見えた

244 ::2022/03/19(土) 01:17:17.37 ID:cT5XNqTq.net
>>1
立憲共産党は続いているのね

245 ::2022/03/19(土) 01:20:33.13 ID:oYKIexoG.net
>>233
反自民ていう政治信条だけど。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 01:23:29.64 ID:Xquh3Dvy.net
国民民主党 vs 立件民主党(=非国民民主党w)

247 ::2022/03/19(土) 01:24:09.68 ID:RrX59KAH.net
>>1 立共れ社って香ばし過ぎるだろw

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 01:28:00.70 ID:vPIRawnJ.net
立憲以外の議席いくつだよw

249 ::2022/03/19(土) 01:29:05.17 ID:PAcwkcPH.net
共産関係ないでしょ。
どれも極左だし。

250 ::2022/03/19(土) 01:29:13.08 ID:+vqH9MdT.net
>>121
立憲はプロテスタント気取りなんだろ

251 ::2022/03/19(土) 01:29:46.79 ID:vRZOm5BW.net
朝まで生テレビなんて与太番組まだやってたんだ

252 ::2022/03/19(土) 01:31:25.98 ID:6uqEWUJY.net
>>230
だから略して共倒れ社なんだよ

253 ::2022/03/19(土) 01:40:03.11 ID:KPqEabdX.net
共倒れ?

254 ::2022/03/19(土) 01:40:35.18 ID:XEejSb+H.net
タイトルの 「立共れ社」 の部分、 「共倒れ」 に空目したw

もっとも、実際にそうなる確率はかなり高そうで、ある意味誰でも出来る予言ぽそうなんだけどw

「反対する事」が目的化している、「国民の要望よりも、自分たちの思想を実現する事を優先する」政党など、百害あって一利無しだしね。

255 :化け猫 :2022/03/19(土) 01:41:00.24 ID:eZA0f3cr.net
>>4
(=゚ω゚=)ノ 見える…見えるよララァ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 01:42:07.30 ID:u+rjsgFm.net
立民にしてみりゃ国民と組むメリットはそんなにないだろうな

257 :化け猫 :2022/03/19(土) 01:43:54.63 ID:eZA0f3cr.net
>>250
(=゚ω゚=)ノ 実際は統一協会並みのカルテット

258 ::2022/03/19(土) 01:48:00.43 ID:4Sj+UFJo.net
>>4
書きに来たらもうあった

259 ::2022/03/19(土) 01:53:41.69 ID:3UtwJNmz.net
>>257
そもそも
参議院は中選挙区だから。
組むメリットって東京とか当選者が2人3人とかいうとこしかないでしょ。

比例区は知らんw

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 02:08:36.23 ID:mBBu/Vpn0.net
【拡散希望】

【NHK党の要注意人物】

くぼた学(立川市議会議員)
https://twitter.com/kubotamanabu77

横山緑 (ニコ生主)
https://twitter.com/kubotayokoyama

ポリフェノール秋山(AV監督・AV男優)

■同一人物です■

複数の女性に対して合計4回以上も堕胎させています
元嫁にDVをふるい流産させています
ニコ生してるだけで、市議としての仕事はたいしてしてません(税金泥棒)

障害者差別主義者(放送で障害者をネタにして笑い者にしてます)
セックス中毒者(巨乳依存症)
迷惑配信者(盗撮)
今年になってから彼女を首吊り自殺に追い込む(すでに他界)

※今年の立川市の選挙でも再選を狙っています

アダルトビデオ作品
https://i.imgur.com/Ti2l2YW.jpg
https://i.imgur.com/FR9SFQ9.jpg
https://i.imgur.com/7Grv1OD.jpg

出演動画
https://www.xvideos.com/?k=manabu+kubota
 
(deleted an unsolicited ad)

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 02:37:50.80 ID:C8HGPp6D.net
ゴールデンキャスト、オールスター勢揃い。党首、みなキチガイじゃんwww

262 ::2022/03/19(土) 04:40:17.94 ID:cy1TJ05f.net
>>254
同じ事書こうとしたら、空目したの俺だけじゃなかったw

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 04:55:28.33 ID:Zi1Ya1Ih.net
>>106
あのまま芸能界にいたら主役はれる地位になってたのに残念。

264 ::2022/03/19(土) 04:57:33.07 ID:LYCGt520.net
>>120
ちょこっと入れ替えて

立社共倒れ

というのはどうかい?

265 ::2022/03/19(土) 05:03:17.08 ID:R2SHP4C2.net
>>181
日本の100万人あたりの議員数は168位で世界平均の10分の1未満だけどなあ。イタリアとかイギリスは日本より人口少ないのに議員多いし。

266 ::2022/03/19(土) 05:04:10.11 ID:T2xWZ/7j.net
結局立憲共産党じゃん

267 ::2022/03/19(土) 05:13:34.86 ID:A/70o6n/.net
立憲共産党に投票するアカおる?w

268 ::2022/03/19(土) 05:18:58.99 ID:n9ett7Z8.net
共倒れ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 05:25:05.77 ID:IGnI92KC.net
維新と国民が乗ってこないんだからもう「野党共闘」っていうのやめれば
ただの立憲共産党+れいわでしょ

270 :化け猫 :2022/03/19(土) 05:39:40.84 ID:eZA0f3cr.net
>>263
(=゚ω゚=)映画『変態仮面』のヒロインでしたっけ。

271 ::2022/03/19(土) 05:43:30.13 ID:BjjSHkgh.net
ただの野合で呆れる

272 :化け猫 :2022/03/19(土) 05:43:58.42 ID:eZA0f3cr.net
>>269
福島「新人候補を立てて比例票を稼がして私の踏み台にするんだから、てめえら邪魔すんじゃねぇ!」

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 05:49:50.07 ID:hhtQ2way.net
>>59
長崎1区も酷いぞ。長崎県知事選なんて保守分裂やるくらいなのに比例復活さえも出来ない大惨敗。
アベノマスク効果だと思う。

274 ::2022/03/19(土) 05:51:47.82 ID:busGqJ+O.net
議席が減るとかじゃなくて政治信条が合わないで断れよ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 05:53:38.70 ID:bSXIVDDR.net
共倒れ社wwww

276 :化け猫 :2022/03/19(土) 05:53:39.52 ID:eZA0f3cr.net
>>59
(=゚ω゚=) 原口がいるところか。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 05:55:30.30 ID:JuNHyxKd.net
>>272
艦載機B-52おばさんェ・・・・あの人引退した方が社民の支持率上がるんでねぇの?

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 06:00:27.36 ID:pn8XjKWX.net
共産党が立憲を完全に取り込んだか
共産党は一大勢力になったな
危険すぎる

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 06:03:26.82 ID:45oARYj9.net
弱者連合かw

ヌルい水を幾ら足したところで熱湯にはならんwww

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 06:05:20.62 ID:45oARYj9.net
>>277
それを言い出したら、立共れには
議員が誰も居なくなるだろw

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 06:09:39.73 ID:JuNHyxKd.net
>>280
それだ!共倒れ党議員を総入れ替えしたほうが健全的だろw

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 06:13:33.61 ID:yqt1wusE.net
「共倒れ」
にしか読めなかったタイトル

283 ::2022/03/19(土) 06:15:34.41 ID:R2SHP4C2.net
野党共闘ならぬ野党共倒

284 ::2022/03/19(土) 06:30:13.77 ID:Z4hfM9FY.net
戦略的には正しい
立憲は共産とくんで左翼票
総取りするしか生き残る道はない。
下手に中道よりに走ったら
それなら自公維新国民に票がながれる。即壊滅する。緩やかに
壊滅していくためには
これしか方法はない

285 ::2022/03/19(土) 06:41:22.75 ID:H2l4/jq6.net
パヨク票に頼って万年野党で満足するなら正しい戦略

286 ::2022/03/19(土) 07:01:53.28 ID:+sE2CMJ4.net
団塊世代が死滅したら、パヨク票が激減
そうなった時が楽しみ

287 ::2022/03/19(土) 07:25:54.35 ID:vWoIrTjG.net
>>256
最大の狙いだった民主党時代の政党交付金はかっぱいだしな
野党第一党の数さえ確保できてりゃ呉越同舟の意味はない

288 ::2022/03/19(土) 07:27:43.16 ID:vWoIrTjG.net
>>284
大多数の日本人にとってはマイナスしかないけどな
やっぱりこいつら反日野党は存在自体が不要だわ

289 ::2022/03/19(土) 07:33:35.63 ID:GyuhcUPG.net
立枯れ社結成か

290 ::2022/03/19(土) 07:43:34.51 ID:4V/fOF3n.net
そもそも国民民主は減るほどの比例票もないと思うが
前回の参院選では共産党以下の得票しかなかったのに

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 08:03:25.73 ID:FY+RpotI.net
>>290
今度の参院選、立憲が野党第一党の座を守り切ればパヨクの勝ちなのでパヨク共闘するんよな

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 08:05:12.47 ID:NJoPNOFs.net
れいわと組むって立憲共産党も反ワク反ウクライナ(親ロシア)なの?

293 ::2022/03/19(土) 08:05:55.56 ID:WUESW98V.net
ゼレンスキーの国会演説について
立憲の泉のコメントには本当に呆れた。
ダメだ、あいつ

294 ::2022/03/19(土) 08:07:51.79 ID:VFvpO20+.net
インタビュー:トリガー発動巡り来週にも実務協議、経済対策20兆円=玉木国民民主代表
https://jp.reuters.com/article/tamaki-yuichiro-interview-idJPKCN2LF0UP

<# `Д´> トリガー!

295 ::2022/03/19(土) 08:09:17.79 ID:j72Gq3a6.net
立憲共産党は、野党第ニ党だが。

296 ::2022/03/19(土) 08:09:36.74 ID:h5x6yZ2w.net
ゼレンスキーの国会演説に馬渕は乗り気なような。
泉は無視だな。

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 08:12:34.50 ID:Sh7w2eJN.net
トンキンなら勝てる

298 ::2022/03/19(土) 08:13:36.33 ID:LSXBEcN8.net
立民、社民、れいわ、共産

クソゴミ四天王じゃねーかw

299 ::2022/03/19(土) 08:17:34.80 ID:LXkOWEP/.net
タマキン逃げといてよかったなw

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 08:21:43.60 ID:u3gCdJ7G.net
リベラル風に吹かれた掃きだめの付和雷同なだけだよ

301 ::2022/03/19(土) 08:22:04.20 ID:zKWrRuZu.net
手を組んで何をするの?
数合わせのために合流したり分裂したりを繰り返してばかりだね
共産党はしっかりしてるけど

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 08:23:28.34 ID:u35DkS0+.net
日に日に病気が増える人がいる

303 ::2022/03/19(土) 08:24:19.57 ID:LXkOWEP/.net
>>301
枝野を当選させるために共産党票が欲しかっただけだと見てる

304 ::2022/03/19(土) 08:33:16.11 ID:X1FW92Lk.net
与党と野党で二人だけ出てどっちか選べって選挙自体を否定しているよな

305 ::2022/03/19(土) 08:33:22.23 ID:CwkPMJTd.net
>>4
<ヽ`∀´>それしか見えなかったにだ

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 08:49:01.75 ID:+TDfjwB0.net
見事な反社連合
こいつらの最終目的は、日本破壊

307 ::2022/03/19(土) 08:58:27.37 ID:YQy+QGWO.net
>>4
ワロタ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 09:05:58.57 ID:OVXC0JBM.net
「そうだ、ケンタじゃ駄目じゃないか」を新スローガンにしてください

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 09:28:44.61 ID:Wfj1VCUY.net
共産党の理念は素晴らしいじゃん
みんな平等って、理想の世界だよ
俺たち保護で縛られてるから、早くお願いしたい

310 ::2022/03/19(土) 09:34:30.15 ID:qbq4wKsT.net
学習しねえなこいつ等

311 ::2022/03/19(土) 09:35:07.68 ID:PXN5e9C2.net
共倒れ社と空目した

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 09:36:31.26 ID:EPvv8jQB.net
>>310
問題は、連中は国民が自分達の理念を学習しない、と思っているとこw

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 09:40:59.94 ID:lDTINeiU.net
>>26
選対本部はあさま山荘ですね

314 ::2022/03/19(土) 09:41:04.22 ID:X1FW92Lk.net
我々の崇高なる理念は愚民には理解されないのだ
その愚民を導くことが出来るのは我々以外には居ない

315 ::2022/03/19(土) 09:47:32.35 ID:Bz64NlyT.net
野党4党っていってもれいわと社民なんてほとんど議席ないだろ
実質立憲と共産の2党じゃん

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 09:55:58.92 ID:hhtQ2way.net
共産
立憲
おで始まる何かに社民が改名か社民脱落し新設
れいわ
民主党の馬鹿野郎みたいに成立する何かを持ってると信じている。

317 ::2022/03/19(土) 10:04:22.51 ID:SK7xNesY.net
国民民主の言い分を支持する
維新も支持。あとは自民。
維新、自民、国民民主の順

318 ::2022/03/19(土) 10:11:33.20 ID:Wjg+kVSi.net
最初は、自民党とかを離れたのが「保守対軸の政党を作った」ってな態だったのに
自民党−社会党の対立を夢見ちゃったのか知らんけど、おかしな方向に進んだよね
なるべくしてなったんだろうけど(´・ω・`)

319 ::2022/03/19(土) 10:19:20.17 ID:y3CSh3Ri.net
自民党が右に見える政党って日本に必要?

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 10:34:25.68 ID:N0kwn+f4.net
連合にも嘘付いて金集るんだろ

321 ::2022/03/19(土) 10:37:05.92 ID:v4aVv3/y.net
また逃げた w w

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031800856

立憲民主党の泉健太代表は18日の記者会見で、ウクライナが求めるゼレンスキー大統領の国会演説をめぐり首脳会談と共同声明を「絶対条件」とした自身のツイッター投稿について、「事前に電話会談し、できれば声明も出してもらいたいという思いが趣旨だ。(実現しなくても)反対するということではない」と釈明した。

322 ::2022/03/19(土) 10:38:31.23 ID:D4HFSUId.net
仲間はずれはイジメだろ

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 10:40:49.61 ID:lrgxuzSj.net
自公政権の今のままでの日本で良いですか?って問われると
良くないって思う。それが野党共闘なんだろう 一つの光。希望でははる

324 ::2022/03/19(土) 10:42:34.39 ID:Xpma30Ot.net
まともな野党があると心強い

325 ::2022/03/19(土) 10:49:43.67 ID:y3CSh3Ri.net
>>323
こんなのが光だ希望だと思ってるうちは自公に票が入るよ。

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 11:03:02.16 ID:zKLn2SxS.net
今の野党はニートくらい生産性が無い存在。
税金で飯食ってるだけの穀潰し団体。

327 ::2022/03/19(土) 11:03:54.85 ID:7p9SSC7a.net
立共れ社
最初「ともだおれ」て空目読みしてから
「ともだおれ」としか読めなくなった。
もうダメだ。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 11:11:43.61 ID:jzhuvR8J.net
政党の数は4だけど実質的には2党で、共産と社会だね

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 11:30:50.50 ID:JtrAuAU+.net
これじゃ連合と有権者の支持は得られんな
この中じゃ支持率不相応の議席を持ってる立憲が一番減らしそう

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 11:35:33.72 ID:FPLSmeN3.net
>>328
そもそも中身に違いがないのに
なんで4つも党あるのかと

331 ::2022/03/19(土) 11:38:21.22 ID:mhYP+dZZ.net
国民民主の同区対立候補にすら負けそうで草
このまま議席減を加速させろw

332 ::2022/03/19(土) 11:42:20.98 ID:TCkOogx/.net
こいつら壊滅させようぜ

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 12:02:00.50 ID:Iy6iNe6C.net
>>323
そう言うことを言ってるようでは
他の党に票が行ってしまうのがヲチだろ。

334 ::2022/03/19(土) 12:07:31.91 ID:aqFzBzI9.net
共倒社

335 ::2022/03/19(土) 12:08:07.58 ID:aqFzBzI9.net
共倒れ社

336 ::2022/03/19(土) 12:08:32.24 ID:LSXBEcN8.net
共倒れシャ
共立れシャ

狙ってやってるだろw

337 ::2022/03/19(土) 12:23:24.19 ID:h5x6yZ2w.net
立憲民主党は代表を選び間違えたな。
他に誰がいると言われても困るが。

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 12:23:53.96 ID:0Vr/SQIl.net
>>337
次は生コンだよ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 12:23:55.23 ID:6mdf7A4U.net
こういったところはタマキンは空気読むの上手いよな
自民党嫌いの共産アレルギー有権者の受け皿狙いはアリだわ
参院選で維新と同様に立憲のスネ削ったらええねん

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 12:24:49.31 ID:WwnF6Mys.net
>>4
きのこ先生!

341 ::2022/03/19(土) 12:31:17.77 ID:TSrzQOD0.net
社民ってまだ存在してたんだ
こいつらと仲良くしてなにかいいことってあるんかな?

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 12:42:24.13 ID:xC1D0XST.net
>>4
その通り

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 12:42:34.36 ID:JtrAuAU+.net
社民は次の選挙で要件満たせなくて政党ではなくなる
最後の思い出作りしてんだろう

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 12:52:04.35 ID:EaQcWSPd.net
維新がロシア擁護で自滅したから、もう保守系反自民の受皿はココしか残ってないじゃん・・・

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 12:54:34.81 ID:qD7PWNWc.net
>>31
泡沫政党のことを延々と一人語りする奴

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 13:32:04.93 ID:IGnI92KC.net
>>337
ちょっとでも現状認識できてて、変わらないとヤバいと思ったやつは
すでに自民なり国民なりに逃げ出したり、地盤あるやつは無所属になったりしてるから

今はもう老衰死する左翼票かき集めて、延命することだけ考えてるやつしか残ってないよ

347 ::2022/03/19(土) 13:38:50.91 ID:QDysoFRG.net
自民維新への批判票をゲットする国民民主
ひたすら反対と安保ができないパヨク政党としてひとまとめにされる立憲民主

348 ::2022/03/19(土) 13:39:16.12 ID:U+i3KCxK.net
代表が変わっても何が変わったってわけじゃないな

349 ::2022/03/19(土) 13:45:35.18 ID:q7rRlK2k.net
>>1
この令和の時代に自民を大政翼賛会にする気か。こいつはまともに選挙やるきないだろ。

350 ::2022/03/19(土) 13:50:45.71 ID:ZXQJ6Dwz.net
>>337これが正解だよ まともな人を党首にしたら岸田の支持率が下がりかねない
ぱよちんはなんとしてでも岸田に長く続けさせたいから

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 13:58:13.61 ID:FPLSmeN3.net
>>346
一定数はいるキチガイの票だけが頼りなんだよな
最近は大学でのオルグ活動も難しいのかな

352 ::2022/03/19(土) 13:59:56.82 ID:6RxAShvt.net
国民の姿勢も、共産無かったら組むんかい、と思うけど
節操がない他党よりも、一線引いてるだけ遥かにマシか

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:00:26.52 ID:NKffxFta.net
>>351
シールズの化けの皮が剥がれたからな

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:19:53.28 ID:aNOvY1QM.net
>>155
中選挙区比例代表無しに戻せと
多分立憲が社民化しますが

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:25:14.98 ID:6MncPxTT.net
立憲共産党

356 ::2022/03/19(土) 14:30:42.91 ID:N4pykPk9.net
国民民主も一緒になってモリカケサクラだけ延々と国会でやり続けろよ
それが相応しいんだよ
立場わきまえろ

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:32:32.48 ID:ewUlM29Z.net
【アホパヨ悲報】 立憲民主党の森裕子が原氏への名誉毀損とプライバシー侵害で敗訴し賠償命令

358 ::2022/03/19(土) 14:33:26.53 ID:CfI4MD1H.net
共倒れ結社に見えた

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:36:19.07 ID:FRqIlXUz.net
>>1
共産だけじゃないだろ
そんな左派の枠組みに共産が入ってなくとも
入った時点でジエンドだ
もう第三極の立ち居地でやれよ

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:38:10.44 ID:7OLLbMpT.net
立憲と共産が組んでるのは立憲立ち上げの時からだし
社民から吸収した現職もいるから社民とも表立っては敵対出来ない
れいわには元民主民進の落選候補や不祥事で追放した奴を押し付けてるからコレまたあまり無下にも出来ないと
枝野が辞めようが泉が何を言おうと立憲共産党で行くしかないのは解り切った話で
まあそれも有権者にはなんら関係のない左翼連中の都合でしかないと

361 ::2022/03/19(土) 14:39:33.79 ID:3UJiIbMs.net
つまり 共産主義連合

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:40:56.26 ID:adQphOaW.net
>>1 共産が抜けた立憲、社民、れいわは朝鮮連合になるがそれはええんか。

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:41:08.40 ID:Td683zoi.net
>>358
「こんちには みさなん おんげき ですか?
わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく」

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:42:33.20 ID:Tog8f8oi.net
もう思いっきり先鋭化すれば良い

365 ::2022/03/19(土) 14:45:15.56 ID:EgJ8RM5U.net
クズの集合体出来上がりw

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:47:44.17 ID:7OLLbMpT.net
そもそも民進が希望と立憲に割れたのが旧立憲の連中が共産寄りになり過ぎたからだし
希望に行ったくせに今はちゃっかり立憲にいる連中が共産とは組みたくないもう白紙ですなんて白々し過ぎるだろ

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:50:05.80 ID:Of5urXoN.net
これはたまきん党が正しい。
強酸蕩の使い方を誤った立件が
懲りもせず野合しようぜ!
と言ってるのがどうかしている。
立件強酸蕩として大合流するのなら話は別だけど。

368 :61式戦車 :2022/03/19(土) 14:53:02.18 ID:nTQqgruK.net
>>231
問責決議も捻れても無いと機能しないしなぁ野党が弱すぎるのが悪いのだが。

369 :61式戦車 :2022/03/19(土) 14:53:37.91 ID:nTQqgruK.net
>>236
意味がない。

370 :61式戦車 :2022/03/19(土) 14:54:36.20 ID:nTQqgruK.net
>>265
人口一人当たりに割る正当な理由が無い。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 14:56:12.70 ID:7OLLbMpT.net
マスコミやメディアも打倒時民野党共闘みたいなどうでもいいタテマエばかりワザとらしく取り上げてコイツらの腹黒さを隠す
もうそんな事いくらやっても見透かされてるのにね
それが具現化したのが衆院選ボロ負けなんだし

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 15:04:55.00 ID:N0kwn+f4.net
国民民主が戻ってこないとロンダリングできないから必死だな

373 ::2022/03/19(土) 15:08:09.60 ID:p04//3ZY.net
>>370
あなたの考える
人口無視して議員数だけで判断する正当な理由って何?

374 :61式戦車 :2022/03/19(土) 15:11:07.35 ID:nTQqgruK.net
>>373
中国やインドレベルなら考えるが人口増えても負担は変わらんから。
それなら行政の方を増やせばいい。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 15:11:59.66 ID:S/OkvHVG.net
>候補者調整の枠組みに共産が入るならば絶対にやらない。比例票が減るだけだ」(幹部)

www

376 ::2022/03/19(土) 15:26:24.03 ID:R2SHP4C2.net
>>374
人口の近い独仏伊よりかけ離れてる中印を例にする正当な理由は?

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 15:30:16.48 ID:7OLLbMpT.net
立憲のバカが共産党を野党の一員にしてしまったんだな
あんなモノは腫れ物扱いでスルーしてたのに

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 15:32:10.05 ID:xu/P4BG0.net
衆院選から何も変わってないけど、国民民主と維新に議席を譲りたいのかな?

379 ::2022/03/19(土) 15:32:11.05 ID:/MjNrMFk.net
野合するんならついでに
メディアと活動家の公認も
はっきりと取付けて欲しい

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 15:39:40.25 ID:nEEnSFg4.net
野党共闘が勝てば
国民民主はすり寄ってくる
そういう連中は
昔からウヨウヨいる

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 15:41:12.11 ID:Njh2ikF/.net
>>380
心配すんな
勝たないから

382 ::2022/03/19(土) 15:42:48.41 ID:Xwl9g1V/.net
コリアンの言い分には素直な会派

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 15:43:44.35 ID:dpfUZaKV.net
>>380
そりゃ民意はそっちになるんだからそうしない方が不健全だろ
でも現時点で勝てる要素がないし、そもそも衆院選でそれやって負けてる上にその負けたときから一年も経ってないんだぞ?
その仮定は無意味で無価値

384 ::2022/03/19(土) 15:47:11.32 ID:whE6WDgz.net
>>377
もともと革マルと仲良しだしね。

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 15:49:21.56 ID:IGnI92KC.net
昔、「共産党は用法用量を守って正しくお使いください」というコピペがあったが
今や薬瓶ごと飲み干さないと延命もできなくなっているのが立憲の病状。

386 ::2022/03/19(土) 15:50:58.19 ID:whE6WDgz.net
>>181
議員なんて本来不要なんだよ。
政策別投票を毎日でもやれば良い。
IT使え。

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 15:52:06.14 ID:dpfUZaKV.net
>>386
外国からのサイバー攻撃激しくなりそう

388 ::2022/03/19(土) 16:00:47.59 ID:ZmBSRhC7.net
国民民主は知名度がな
もっと広く知られればもう少しは支持も増えると思うんだが
結構まともなこと言ってると思う

389 ::2022/03/19(土) 16:01:14.02 ID:ZmBSRhC7.net
つーか政党政治がもう古いよ

390 :61式戦車 :2022/03/19(土) 16:07:04.84 ID:nTQqgruK.net
>>376
単純に人口と支配域が広いから。

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 16:07:35.98 ID:WG87tu6m.net
立憲共産党とれいわ社民党

392 :61式戦車 :2022/03/19(土) 16:08:22.14 ID:nTQqgruK.net
>>386
でも案を出したりするのは専門家である政治家の仕事じゃね?

393 ::2022/03/19(土) 16:09:43.36 ID:G5vdVfYI.net
「オレたちは1+1で200だ。10倍だぞ10倍」

394 ::2022/03/19(土) 16:34:04.02 ID:FAAzq+mt.net
まぁ、狂惨党とだけは組んでは駄目だったんだよwww

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 16:54:03.32 ID:ug67fm/V.net
>>260
こいつを当選させたのは民主主義の崩壊だと思う

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 17:09:39.07 ID:EPvv8jQB.net
>>386
おまえみたいな暇人ばかりではない。
みんな仕事で忙しいんだよ。

397 ::2022/03/19(土) 17:21:00.05 ID:VS65vcDq.net
渡辺喜美「立ち枯れ?」

398 :ワモラー:2022/03/19(土) 17:40:53.03 ID:5n2/Rsu9.net
>立憲民主党、共産党、れいわ新撰組、社会民主党

うわあwwwwwwwwwなんかすげえwwwwwwww

399 ::2022/03/19(土) 17:42:15.53 ID:7YvVd2cB.net
共産党が最近反ロシアで、全千島列島を返還しろと言ってるんだが
これ昔からだっけ?

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 17:55:07.48 ID:dpfUZaKV.net
>>398
全然目新しくないぞ
>>399
一番最初まで遡るなら北方領土すら差し上げろと言ってたけど
なにせ当時はソ連だったからな
時を経るにつれて過激になって今や極右もびっくりの樺太千島も返せになってる

401 ::2022/03/19(土) 18:02:42.17 ID:BKWIuA7x.net
>福島瑞穂
>志位和夫
>山本太郎

日本国民が優れた政党と政治家にしっかり投票するようにしていれば
こんな連中が議員になるなんてありえないのに
結局原因は政治家じゃなくて国民なんだよな

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 18:06:44.89 ID:FPLSmeN3.net
>>401
優れた人間が議員になったら
マスゴミが潰すからな

403 ::2022/03/19(土) 18:17:26.65 ID:fVK/qNmr.net
>>4
そう思った

404 ::2022/03/19(土) 18:41:24.72 ID:rz35RL3j.net
懲りてねーな、学習能力あんのかよ

405 ::2022/03/19(土) 19:15:20.06 ID:cq7G0EUy.net
共だおれに空目した

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 19:25:19.72 ID:S4uWh2kD.net
自公国  32.3
立共れ社 7.4
維    3.8

維新が勝手にコケたから
与党に入れたくない無党派層は立共れ社に投票するので
次の参院選は無風

407 ::2022/03/19(土) 19:26:45.00 ID:t9IqZcem.net
>>4
同じだ、共倒れに見えた

408 ::2022/03/19(土) 19:32:15.87 ID:fP07cFd1.net
こっここっこ れは、負け組だねw

409 ::2022/03/19(土) 19:42:44.33 ID:8hnpmuLN.net
>>20
共産党に憧れる帰化一世朝鮮人の政党が立民だからね

410 ::2022/03/19(土) 19:48:49.17 ID:fyw4KIzS.net
ウクライナへの侵攻で

冗談でもこの野党4党に入れないと決めたわ

ありえんわ

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 19:51:47.77 ID:FW2s6mac.net
枝野幸男さんの魅力に70〜90代共産女子もメロメロだから。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

412 :61式戦車 :2022/03/19(土) 20:34:32.72 ID:qxf0dka1.net
>>406
支持率?足しても仕方無くね?

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 20:42:35.52 ID:dpfUZaKV.net
>>406
国民民主を与党に入れてて草

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 20:49:35.61 ID:rQvmdCaY.net
クソアカくやしいのう

415 ::2022/03/19(土) 21:17:17.58 ID:e1Az3ZfM.net
野党4党なんて他人行儀すぎへんかね。もっと仲良しをアピールしよう!

416 ::2022/03/19(土) 21:31:12.71 ID:mOZZtl/t.net
共倒れフォーーー!

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 21:55:15.67 ID:imVHQN84.net
>>406
また衆議院と同じになる、マスゴミが恥をかくw

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 22:02:49.29 ID:HRGXBz2J.net
立憲民主党が左翼陣営抜けるんじゃないかと思ってたが要らん心配だったな。

419 ::2022/03/19(土) 22:04:20.11 ID:cAIfZo6o.net
類友みたいなキ印連合
アンチ自民でもこれはやばいってのはすぐ気が付く

420 ::2022/03/19(土) 22:05:52.52 ID:vVj/frmI.net
>>1
自民が岸田さんのままなら比例は国民でいいや

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 22:18:19.86 ID:cNrn2euR.net
>>1公安指定団体wwww
シナチョンカクマル立憲ミンス
チョンマルクス暴力革命共産
中核Qれいわ
北チョン社民

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 22:19:46.32 ID:/V813fZ0.net
>>420
俺もや

423 ::2022/03/19(土) 22:26:39.65 ID:55xwp5Sy.net
やばいなー、野党共闘かー、本当にやばいなー(棒

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 22:27:22.86 ID:qzMAdYTc.net
維新と玉木のボーナスステージは続く

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 22:30:25.29 ID:cNrn2euR.net
パヨクが実質公安指定のテロ組織アルカニダだからなwwww

チンピラ維新やシナポチ国民に票がいくわwwww

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 22:41:14.13 ID:aZhEtaoj.net
泡沫政党から選挙区票掠め取って野党第一党にしがみついたところで蓮舫や辻元が国会でくっだらない質疑するだけだろ
もうウンザリされてんだよな

427 ::2022/03/19(土) 22:45:57.39 ID:arAJVLsX.net
単独で全然支持されてない政党同士が政治理念もかなぐり捨てて擦り合わせ、それで勝ったとして何の意味があるのやら

428 ::2022/03/19(土) 22:50:02.60 ID:cAIfZo6o.net
反体制みたいなのは共産だけで十分なんだよ
キ印の活動家みたいのは共産だけで腹一杯だし、野党を名乗るなら論理的に国会で討論してれよ

429 ::2022/03/19(土) 23:45:51.49 ID:7wxnlOvo.net
バカだなあ
また立憲共産党って言われて敗北する未来が見えてんのに?
同じことやればアホな連合も支持しないぞ

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/19(土) 23:54:50.00 ID:vvp0ELah.net
社民が党の数に入ってるのが笑える

431 ::2022/03/20(日) 01:09:11.70 ID:o3+bVxoZ.net
>>4
天才

432 ::2022/03/20(日) 02:10:59.47 ID:3wo29SrH.net
>>427
そこから始まる内ゲバが本人たちにとっても楽しいんじゃないの?

433 :化け猫 :2022/03/20(日) 02:14:15.19 ID:sppUi/pQ.net
>>430
(=゚ω゚=)ノ まだ地方組織が一部で残っているからね。
ほとんどのところで立憲に乗っ取られたけど。

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 03:16:24.63 ID:E4zosR+k.net
反日連合だな
あぶり出されて良いこと

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 04:25:21.07 ID:lrwCEQ/b.net
併せて不支持率360%超え

436 ::2022/03/20(日) 04:28:10.44 ID:XrhfoKUo.net
籠池内閣を作ったモリカケ党として一致団結していた時を忘れないで!

437 ::2022/03/20(日) 04:28:23.92 ID:TV2tEhlF.net
61式戦車とかいうやつアホすぎない?

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 04:51:57.67 ID:kjdv2Z+Q.net
>>437
今時「議員を減らせばいい!」とか言っちゃえるくらいだから、まあ平均以下のアホだわな

439 ::2022/03/20(日) 04:53:36.64 ID:mhCEPbLJ.net
似たり寄ったりなんだからこいつら一つの党にまとまれよ

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 11:49:02.35 ID:0smBWc8t.net
辻元が党首になるらしいよ

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 11:51:16.53 ID:GVa6GcCe.net
反日連合赤軍アルカニダwwww

公安指定団体だなwwww

442 ::2022/03/20(日) 12:17:41.35 ID:3ofJprck.net
1人区だけにしてくれよ
特に京都と千葉で共産は候補者ちゃんと立ててくれ
で、福山と小西を落とそう

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 12:20:09.18 ID:ozda9A8O.net
>>427
左翼の人って足し算しか考えないからなあ。
組めば単純に票が合算されるつもりでいるけど、
実際には離れていく支持者も多いのに。

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 12:22:52.64 ID:w51tvsQD.net
>>427
とにかく自民に勝つ事しか考え無い
その後の事は考えて無いんだろw

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 12:41:07.18 ID:z/0LiJpM.net
いま、独裁者のいる3つの国とあまり当てにならない韓国に「直面」しているのが日本 危機感を持て [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1647741461/

これだけは言える
キュージョーってお題目唱えてりゃ平和が保たれると訴えてきたお花畑政党は次回確実に負けるよ
ウクライナ戦争がとどめになったわ

446 ::2022/03/20(日) 12:53:22.61 ID:4pW4Te/K.net
>>303
本当に姑息だよね
野党第一党の党首だったくせに
アレの選挙区である埼玉県の浦和に住んでいたことがあって、枝野に握手を求められたが無視したわ
こんな奴支持したくないわ

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 12:58:39.81 ID:0KcgdBA3.net
共産が入ろうと入らなかろうが
枝野辻本、日本赤軍残党が多数いる立憲と協力を考えるとか
国民民主はだからアテにならない
だめだコリア

448 ::2022/03/20(日) 13:03:26.93 ID:bTdZNuH4.net
確かに中国、北朝鮮、ロシアを見てると、
「共産党」だけはありえんからな

コイツら、息するように嘘をつく

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 13:11:02.14 ID:0KcgdBA3.net
小選挙区だと一本化することが必要なのはわかるけどな
自民も公明と組んでることを考え直すとき
理念も思想もまったく違う

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 14:23:55.40 ID:o9IkhkO4.net
>>442
小西が当選する理由は人柄や党派性でもなんでもなく同じ選挙区の野田が応援してるから
親分である野田が引退するか別のやつを応援しない限り絶対落選しない
千葉で唯一の総理大臣の看板はデカい

451 ::2022/03/20(日) 14:26:25.70 ID:D1X1YFih.net
>>450
それも民度の結果だよ。

452 ::2022/03/20(日) 14:28:17.16 ID:D1X1YFih.net
>>301
そもそも野党連合なんぞが定義からして矛盾してる。
単なる選挙互助会だから野合してるだけ。

453 ::2022/03/20(日) 14:32:45.60 ID:eIt5mqIM.net
>>4
書かれるまで素直に公に共倒れ扱いされたのかと思ったわ
頭繋げただけなのね

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 15:00:32.57 ID:NCSTZzMV.net
ヒトラーかナチスの幹部か忘れたけど言ってたね
「小さな嘘は誰でも見破れる。しかし大きな嘘をつけば大衆はみんなその嘘を信用してしまう。」と
つまりスイス民間防衛に書かれてる敵国のメディアを乗っ取れば簡単に支配出来る

455 ::2022/03/20(日) 15:07:04.88 ID:441AQMYY.net
共産はダメで総連は良いのか
訳が分からん

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 16:18:14.82 ID:uqFn3lzi.net
ケンタは地元に貼ってるポスター作り直せ

そうだ、ケンタがいるじゃないか

なんだ、ケンタじゃ駄目じゃないか

457 :アップルがいきち :2022/03/20(日) 16:21:00.11 ID:6vWAOwND.net
>>456
ケンチキでかしわ食いたくなった。

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 16:40:19.29 ID:vQIwluzX.net
俺は立憲民主党でも共産党でもない!
自民を倒すものだ!

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 17:16:26.34 ID:557eNyGa.net
これこそ【オール朝鮮】だよなw

460 ::2022/03/20(日) 17:39:35.86 ID:IsZf8BA2.net
>>4
書いてあった

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 18:19:34.42 ID:dmLxyfrp.net
>>1
うんこパンツを四人一緒に顔からかぶる能無し役立たずの哺乳類
そんなことしているから言うことも存在も臭せーんだよ、猿!

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 18:33:35.94 ID:ag+S2Y+J.net
公安監視団体アカの枢軸wwwwwwwww

テロ組織が政党面して自由自在に反日やり放題ってスゴい国だよなwww

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/20(日) 19:02:13.99 ID:OtdvK68R.net
ろくに議員がいない社民とか令和と協力しても意味ないだろう

464 :61式戦車 :2022/03/20(日) 19:26:25.85 ID:iBqwgVa9.net
>>451
野田さん習志野っていう巨大なバックがあるから。

465 ::2022/03/20(日) 21:51:40.30 ID:vhtnWUyY.net
朝鮮総連と韓国民団の関係者は、「複数に分けて裏金を送金してた手間が省けて良いニダ!」とのことです

466 ::2022/03/21(月) 08:35:41.89 ID:9x4kv1I+.net
>>463
バカの票でも嵩上げの役には立つ

467 ::2022/03/21(月) 11:01:11.87 ID:Ldhd0IwT.net
スレタイの立共れ社が「共倒れ」にしか見えないんだがwww

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/21(月) 20:07:13.84 ID:qPtoTKbo.net
>>466

確実に投票所に行ってくれる層と、連れて行けば自党に投票してくれるコネクションに頼れば、糞左翼四党でも三分の一近くは獲れるって事やろ?

最早無党派層の獲得すら諦めてるから党勢退潮の一途にある事実を何故か直視しないのよな。 玉木ん民民はその辺理解してるし、維新もまあ模索してるからそこそこ支持取れてる訳やしなw

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/22(火) 00:52:15.50 ID:8sMwUbUU.net
>>450
でも総理経験者が落選したこともあるし期待してるw

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/22(火) 01:37:54.18 ID:O5iyJkYH.net
立件はグック民と共産の二択を迫られて共産を取る
んなこっちゃ連合としては立件を支持するわけにはいかんわな
っつうことは極左票を立共社で分け合い、ボーッと生きてるやつの票を令和が拾う
いつ消えてなくなっても不思議はない

471 ::2022/03/22(火) 01:45:00.67 ID:INwHWXv1.net
>>466
社民とかバカじゃなくて、ニッチなマニア層だから社民以外に入れないだろ
70歳以上の老婆専に150キロ超のデブAV見ろと言うようなものだ

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/22(火) 07:50:15.58 ID:W+WEw88K.net
>>23
調子のってんのは立憲共産党だろ

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/22(火) 07:55:04.33 ID:W+WEw88K.net
>>323
その選択肢はいまのところ維新か国民だろ

474 ::2022/03/22(火) 13:54:52.71 ID:8xDvsn/s.net
立れ社だけでも比例減りそうだが。

475 ::2022/03/22(火) 14:06:48.23 ID:7pY9nqyo.net
  
  立憲民主党の正体

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出 
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
★辻元清美(民主) 北朝鮮組織ピースボート創設
★辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
★辻元清美(民主) 暴力団関西生コン組の組長の女(スケ)
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
 

476 ::2022/03/24(木) 02:06:06.80 ID:sUmoCpNw.net
アカ四天王か(´・ω・`)

477 ::2022/03/24(木) 12:18:13.98 ID:K3ffV/X1.net
立憲なんてシャバ僧しかいないだろ。


あ〜、シャバいシャバい。

478 ::2022/03/24(木) 21:09:44.96 ID:2CQ6hCoX.net
中国共産党や韓国から資金をもらってる反日工作員集団ですねわかります

選挙で、朝鮮総連や韓国民団がコイツ等に協力するから、証拠を選管へ送りましょう!

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/25(金) 07:04:50.46 ID:V4WJ6JV4.net
>>476
この選挙協力、考えると最弱政党の社民党を救うため、なのかもしれないです。
得票率足りないと政党助成金もらえないただの政治団体に転落する可能性ありますから。

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/25(金) 07:08:08.84 ID:0sXvx6KV.net
日本ほど朝鮮人がのさばる国はない
なんてだらしのない国なんだろう
日本人が密入国してきた朝鮮人に虐げられているんだから

481 ::2022/03/25(金) 07:09:14.18 ID:T1cU4n7O.net
>>4
ざぶとん一枚あげようw

482 ::2022/03/25(金) 07:25:36.16 ID:nRJt0VBm.net
>>9
立憲のなかでは
組織票の多さは共産支持者の票>連合の組織票なんだろう

ただ、
それにより失う立憲の票>共産支持者の票
なのは、気がついてないんじゃね?

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/25(金) 09:36:58.96 ID:B/ZqRB/z.net
立憲共産れいわ社民

日本に不必要な反日極左政党

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/25(金) 09:40:26.37 ID:kacOnhnK.net
共倒れ4党みたいだな

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/25(金) 09:59:29.97 ID:Gsgw1v7X.net
参院選には国民民主に入れるわ
岸田自民党は経済政策がダメダメ
コロナで経済傷んでるのに緊縮やろうとしてる

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/25(金) 10:03:05.98 ID:/2kKfNUK.net
と・も・だ・お・れ

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/25(金) 10:07:21.07 ID:B/ZqRB/z.net
都民ファーストと協力する国民民主w
民主党の残党

488 ::2022/03/25(金) 10:30:54.10 ID:UdN8a/ug.net
>>479
そんなゾンビ政党延命させてもなあ(´・ω・`)
有権者から必要とされてないんだから潔く散りなさいよと

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/03/25(金) 12:16:47.79 ID:N22xMMgH.net
4つの政党の支持率足しても10パーもないなんてもはやゴミ

490 ::2022/03/25(金) 12:28:44.02 ID:jV1+jLgX.net
共倒れに見えた

491 ::2022/03/26(土) 01:23:25.01 ID:CkeZDOoy.net
都民ファーストは都議選で連合東京が支援したので
東京選挙区で民民と組むのはおかしくない
小池の神通力がどこまで残っているかが焦点

492 ::2022/03/30(水) 17:44:10.43 ID:E2C5W4OV.net
>>1
🟡NHKから国民を守る党とは🟡
血を流さない新しい時代の革命!
共産主義の流血革命はもう古い!
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1648629204/

N国はさんざん騒ぎ立てるだけ!
血など流さない!
新しい革命!
🟡イエロー革命🟡と名付けましょう!
蜂の黄色イエローは警戒色
我々もハチのように騒ぎ立てます!

血を流させないけど
とにかく騒ぎ立てます!
新しい革命です!
受信料を踏み倒します!
違法と言っても民法です!
集金人のように自宅に上がり込んでレイプしたりすることもありません!

493 ::2022/04/05(火) 11:16:07.97 ID:+fTIQkHb.net
共産党が政権を取れば
私有財産は禁止になるので 
すべて共産党が没収する

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 22:54:58.02 ID:+BveH9rL.net
マジっ? れいわや社民と一緒にやれるの?

495 ::2022/05/03(火) 19:29:13.57 ID:vSbJ36rr.net
立憲民主党さまは  
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
さまが支配してやってるので  
 ロシアより日本が憎い!
のは当然ニダ!

496 ::2022/05/11(水) 06:27:47.75 ID:TpkRggar.net
JRに不正乗車するのが
 立憲民主党のやり方ですか?
恥ずかしくないんですか? 

総レス数 496
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200