2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】ウクライナ侵攻、ロシア軍の苦戦原因は「中国製の安いタイヤ」だった? [Ikh★]

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:13:32.91 ID:dL5WQQGq.net
>>259
ロシアは長大な国境線を守る為に、一にもニにも数を揃えるのが最優先なんよ。
つまり、数を揃える為に削る所(人件費とかタイヤとか無線機とかエアコンとか暖房器具とか)は削るしかない。
ロシアの年間国防予算は日本の防衛費とほぼ同じなのに、日本の数倍の常備軍を持つには削る所を削るしかないのよ。
暖房器具とかけちった余りに、数万の凍傷者多数出たのはまあご愛嬌で。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:13:49.83 ID:kAKSM6OA.net
中国滞在時、長距離バスが何回パンクしたことか。
丸坊主の中古タイヤにギザギザ掘ってて納得してたけど、
元の性能不足か

282 ::2022/04/17(日) 12:14:35.32 ID:HUhtID/d.net
中国韓国のタイヤは安いけど耐用年数短いし滑るから
日本のタイヤ買った方が長い目で見てもコスト変わらんし安全性も違う
って車屋の親戚が言ってたわ

283 ::2022/04/17(日) 12:14:38.64 ID:jysSK3ZQ.net
KGBが雇った熟練傭兵部隊はどうなったニカ?

284 ::2022/04/17(日) 12:15:53.19 ID:ZvbtQdoG.net
>>281
バスはまだまし
支那の地方路線飛行機は何時落ちても不思議じゃないオンボロ
あれは二度と乗りたくない

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:18:39 ID:gRjU2G4J.net
また酷いありさまだな
兵装や運用がお笑い韓国軍並みじゃないか

こんなに酷い兵装と運用だと
お笑い韓国軍と戦闘しても相討ちするかもな

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:22:04 ID:pGKaTcuq.net
傍受されまくりの中華トランシーバーも原因アル。

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:22:47 ID:jysSK3ZQ.net
僕はガンダムに載る
心の中でそう規定したんだ

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:23:05 ID:Xr/QCInR.net
>>280
いや、まあ、張り子の虎を量産するのが方針だというなら、仕方ないのだが…

金は無いが、国境線は長いし敵は多いしで… 確かにあまりまともな選択肢は残ってないのかもね。

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:24:38 ID:ZvbtQdoG.net
>>287
黒いガンダムニカ

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:24:57 ID:+YqgPubS.net

ウクライナ 国歌 ↓ 我らは コサック の 子孫で ある

https://www.youtube.com/watch?v=61P4_6yTf3k

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:25:45 ID:Xr/QCInR.net
>>275
あ、あれは砲塔を横に向けてたから重心が後ろに寄っちゃったせいニダ!

砲塔を前に向ければ乗り越えられたニダ!!

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:28:12 ID:jysSK3ZQ.net
>>289
あぁ、ハイエナどもが魂を求め徘徊してやがる
兄弟も古傷が疼くだろ?

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:33:49.03 ID:j6CCubHz.net
なんか中国もで知らない間にロックダウンしてとんでもない事になってるっぽいね
閉じ込められて軟禁され食料もなく暴れてたよ
人相も変わりすぎてまるで人間じゃないみたいだった 
https://twitter.com/i/status/1514889577148067841
(deleted an unsolicited ad)

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:35:39.38 ID:Ks697kTA.net
クムホならまったくグリップしないからドリフトに最適

295 ::2022/04/17(日) 12:35:55.55 ID:QElIEumK.net
>>288
とはいえT-72が一億円程度というから脅威のメカニズムだろ
まともにオプションつけると結局何倍かになるんだろうけども
割り切りは凄いよね
高価なミサイル打ち込むのがバカらしくなる

296 ::2022/04/17(日) 12:39:47.94 ID:c1ubW5WZ.net
中国は鉛バッテリーすら耐久性全くないもんな
車部品はまだ韓国の方がマシ

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:41:24.68 ID:b8G0aLOI.net
200キロしか走れないT72を300キロ以上走らせてるからな。
演習期間長すぎの長距離移動しすぎ。
総司令官がバカすぎ。

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:43:15 ID:mwqyrXUW.net
国内での民間人の蜂起を鎮圧する程度の軍隊だったのか
プーチン思い上がりすぎたね

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:44:35 ID:Xr/QCInR.net
>>295
なんという破格のお値段、
というか、きっと中身を見たら「割り切り感がスゴい(絶句)」という代物なんだろうが…

実際に侵攻しなければ破綻もしなかったろうに。

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:44:36 ID:mUBT7TUC.net
中国の技術は既に日本を追い越した何とかかんとかw

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:44:53 ID:n2Dqb26b.net
安さを求めるならクムホだろ
採用されなかったのかw

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:45:07 ID:adSrgRqv.net
キンペー ウクライナの為にワザと性能落としたタイヤを売ったアルヨ

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:45:34 ID:Wm2c/a40.net
戦車って燃費悪いよね
自走させるなよアホ

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:46:15 ID:6dBS84b3.net
中国製の通信危機が、米に排除されただろ、情報が中国だけじゃなく欧米にも筒抜けニダよw、

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:48:49.33 ID:dL5WQQGq.net
>>295
ロシア軍の戦車の追加装甲の正体は、薄い鉄板と発泡スチロールらしいよ。
だから歩兵の携帯小型対戦車兵器でも、容易に追加装甲を貫通すんだと。
意味ねえよそんなの。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:48:59.07 ID:Wm2c/a40.net
黒海艦隊総崩れで南も怪しくなってまいりました

307 ::2022/04/17(日) 12:50:33.66 ID:MdnSeTuM.net
>>305
装甲兵員輸送車だと追加装甲が廃タイヤですね。

308 ::2022/04/17(日) 12:51:20.34 ID:aUW5pDF/.net
オートバックスで安い韓国製タイヤを履くオマエらと同じじゃん

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:52:42.00 ID:URmGqZkW.net
中国製電動バスを導入しているバス会社は大丈夫かな、心配になってきた。
まあ、舗装路を走るんだろうけど

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:54:03.69 ID:22VmlILV.net
ロシアのウクライナ侵攻の理由って

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:54:27.31 ID:HRLftWtB.net
日本に来そうな艦とか戦車とか潰しておいてほしいわ

312 ::2022/04/17(日) 12:57:41.67 ID:INOakka/.net
>>308
琴湖のタイヤか

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:57:54.90 ID:bMg/gnwW.net
軍用車両にちうごく製タイヤとか有り得んなwww

314 ::2022/04/17(日) 12:58:15.64 ID:Xr/QCInR.net
>>309
緊急回避したらバーストするアル

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:58:21.56 ID:22VmlILV.net
>>310
ウクライナの科学技術が目的なんじゃないかという気がしてきた
ロシアはああいう体制だから科学技術が発展しない
だから軍事技術にしても宇宙技術にしてもウクライナに頼ってきたんじゃないだろうか
つまりウクライナがないと軍事的にもロシアは行き詰まる

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 12:58:37.51 ID:sIHt4bj+.net
マッコイが超格安で仕入れてくる奴か

317 ::2022/04/17(日) 12:59:18.25 ID:Sz4SDk39.net
まさかプーチンが中国に核を落とすなんて思わなかったな

318 ::2022/04/17(日) 13:00:07.64 ID:aUW5pDF/.net
>>190
うわあ
これやばくないか?

319 ::2022/04/17(日) 13:02:05.83 ID:hWBwi4Tz.net
>>305
戦車よりランクルのほうが良かったかもな
調達簡単だしコスパいいし

320 ::2022/04/17(日) 13:02:24.96 ID:sXGwfyRu.net
命にかかわるものについては支那朝鮮産はあり得んわな
安物買いの銭失いでは済まないぞ

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:03:59.72 ID:WJXSinfO.net
ヘルメット専門家、軍服専門家、軍靴専門家、兵糧食専門家、・・・。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:05:11.00 ID:jIMFbHtB.net
>>62

あまりにも品質が悪いので
その後速攻で入札の仕様に
「日本国産若しくは日本メーカーが
品質管理した」
て文が入ったんだが・・
昔の話で未だにドヤるとか恥ずかしいぜww

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:06:56.73 ID:bMg/gnwW.net
>>320
分からんぞ
ロシア製よかマシなのかもしれん

324 ::2022/04/17(日) 13:11:26.49 ID:jysSK3ZQ.net
タイヤは3Dプリンタで作れるニカ?

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:13:00 ID:6b4gg522.net
>>1
軍事のような壊れて困る所でも中国採用か
爆発しなかったのだからラッキーだったね

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:15:33 ID:Xr/QCInR.net
>>62
クムホタイヤがバーストして自衛隊員が無くなってるんですよね。

“安かろう悪かろう”どころか人死にまで出すとは、朝鮮製品の恐ろしさを日本人に刻み込んだ事件でした。

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:19:33 ID:aQn+09Mg.net
生命に関わる部分に中国製は無いわな

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:19:59 ID:tr0opJTJ.net
ロシア軍が街の6割占領・2万人殺害・シベリアで強制労働…マリウポリ市長が窮状訴え
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220416-OYT1T50255/ 

ロシアが北の仕業に偽装して日本に核打つことも十分あり得るかも 

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:21:44 ID:ufOauz6R.net
素材耐久性はつくづくいい加減なんだよねあの国。1年くらいしか持たない

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:23:29.14 ID:bMg/gnwW.net
>>327
ロシア人「命にかかわる部分にロシア製は有り得ないビッチ」

331 ::2022/04/17(日) 13:24:15.83 ID:q1FxK4A1.net
ポッポは吠えてる暇あったらタイヤ送ってやった方がいいんじゃないw

332 ::2022/04/17(日) 13:24:59.58 ID:jysSK3ZQ.net
バナージ・リンクス行きます

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:25:02.75 ID:hl/4XUSL.net
予算不足に悩む自衛隊は、止むを得ず
韓国クムホのタイヤを使用しているらしいが、大丈夫?

334 ::2022/04/17(日) 13:25:19.15 ID:GaqUsh/b.net
いーやこんなのはディープステートが流したフェイクニュースだ
ロシアや中国は世界最高品質の中国タイヤをどんどん使うべき

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:26:29.31 ID:jysSK3ZQ.net
自信があるんでしょ、やってみなさいよ !

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:26:44.37 ID:ktt6MkNs.net
露助製だったなら更に悪化してたw
支那製だったからこれで済んでいるw

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:26:46.18 ID:XJCFQpxf.net
そりゃ痛いやな
なーんてな、 ガハハハハ

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:28:12.20 ID:opOFcoFH.net
沈没した「モスクワ」
核弾頭2発積んでいたんだって・・・

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:29:07.69 ID:opOFcoFH.net
【速報】 沈没した巡洋艦モスクワ、2発の核兵器を搭載か ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650168625/

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:30:25.39 ID:22VmlILV.net
>>320
というか入札は全て品質保証が当り前
初めて入札するんじゃないんだからw

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:32:13.65 ID:ncU8EpY+.net
>>4
結局使う人間次第なんだよ。
俺が勤めてる会社でも、ある製造担当者(オペレーター)が入院することになってちょっと器用そうなやつに「お前、これなんとか出来るだろ?」って任せたら品質、製造速度、注文への対応力、その他ありとあらゆる面で能率が跳ね上がり、設計や次の工程の人間が「楽になったぜ」と喜んだという実例がある。

342 ::2022/04/17(日) 13:32:15.60 ID:mwqyrXUW.net
ロシアも列強が極東に迫ったあの時期の清国なみに腐敗していたのか
軍隊も張り子の虎だったとは
張子の虎で侵攻したのか?

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:33:50.21 ID:PBjYHWCD.net
>>333
>>322らしいで
クムホでも品質が基準に達していないとお断りになるんじゃないかな

344 ::2022/04/17(日) 13:34:29.04 ID:P59WYsBn.net
>>330
ロシア製の脱出装置は優秀だよ
航空ショーの事故で大量の観客の死者を出したのに、脱出したパイロットは無事だったり

345 ::2022/04/17(日) 13:36:01.68 ID:jysSK3ZQ.net
今夜が山ニカ

346 ::2022/04/17(日) 13:39:08.22 ID:QROAMOrp.net
アメリカや日本がウクライナに援助するから早期降伏を求めるロシアはより残虐にせざるを得ない
間違ってるか?

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:40:08.71 ID:bMg/gnwW.net
>>344
そうだな
ガガーリンだって宇宙から生還できたしな
ちなみにその時使用した再突入カプセルの実物は石川県羽咋市のコスモアイル羽咋に展示されてる
何故かは知らん

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:40:55.57 ID:T5d33f+Z.net
>>99
>佐官がデリヘル経営したり
矛先が違わんか?

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:42:45.24 ID:QROAMOrp.net
なぜ無関係の日本が巻き込まれてるか不思議、国益あるか?

350 ::2022/04/17(日) 13:43:27.74 ID:/LdOffv+.net
>>347
UFOで有名なとこだね

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:46:06.35 ID:qwjOOMt0.net
タイヤだった!と言い切る凄さ。いい加減だな。

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:49:07.46 ID:jysSK3ZQ.net
そうだな、仕事も終わったし出かけるか。

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:52:30 ID:WSEk6+yH.net
中国による間接的制裁

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:52:31 ID:GVD917h5.net
中国製品は何時も素晴らしいね。

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:53:22 ID:/QAnicMs.net
自衛隊はボッタクリ価格のブリヂストンタイヤを使用
一方ロシア軍は中国製半額タイヤを2倍戦車に装着した

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:54:28 ID:trO+Yqg5.net
>>1
表立っては支援できないから、
空母売ってくれたウクライナをこうやって裏から支援してたんだな。
さすが、チャイナ。

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:55:47 ID:OPH2RBxZ.net
今は中国で製造したタイヤに社名入れて売ってる某有名メーカーあるよね

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:57:29 ID:DEt3r3dM.net
お、おかしいアル
黒くてだいたい丸ければタイヤだって
下僕の南朝鮮と日本のタイヤ屋のボンボンから聞いたアルのに
クレーム頻発してるアル

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:58:56 ID:yfx0WBz1.net
どうしてそこまでロシアが苦戦してることにしたいんだ
そんなにロシア軍が弱いならなんの支援もいらんだろ

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 13:59:19.63 ID:znNeFHU1.net
無許可劣化コピー パターンだけは同じ
中華アルアルだな

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 14:01:44.68 ID:znNeFHU1.net
なにか品物を仕入れる
それを何食わぬ顔で次のやつに売る
そいつとは2度と会わないから
とにかく最後にババをつかんだやつが運が悪い
これが四千年の伝統を持つ中華文化

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 14:02:08.94 ID:T5d33f+Z.net
>>25
ちょっと評価

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 14:02:39.64 ID:YYjvkC8G.net
>>37
見た目似たようなものでコスト減を狙ってくるのは普通のこと。
無検査でコスト削減も普通のこと。
中国に限らず日本もそうなんだがな。

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 14:04:10.16 ID:T5d33f+Z.net
>>86
身も蓋も無い・・・

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 14:16:12.30 ID:SM7btn5o.net
なお品質は
中国製のタイヤ>>>>>>>ロシア製のタイヤ

366 ::2022/04/17(日) 14:16:30.24 ID:jysSK3ZQ.net
地政学的にロシアはゴムの原材料の調達に困るだろ
パインやキュィンて呼ばれる南洋植物だったはず

367 ::2022/04/17(日) 14:21:34.27 ID:5I7TIrtQ.net
>>1
根本的な補給計画がいい加減なんだから、中国製タイヤとかロシア兵器とか個々の製品レベルの話ではないだろ。
物だけ西側製品で固めてたとしても失敗するレベル。

368 ::2022/04/17(日) 14:21:34.93 ID:5I7TIrtQ.net
>>1
根本的な補給計画がいい加減なんだから、中国製タイヤとかロシア兵器とか個々の製品レベルの話ではないだろ。
物だけ西側製品で固めてたとしても失敗するレベル。

369 ::2022/04/17(日) 14:21:35.55 ID:5I7TIrtQ.net
>>1
根本的な補給計画がいい加減なんだから、中国製タイヤとかロシア兵器とか個々の製品レベルの話ではないだろ。
物だけ西側製品で固めてたとしても失敗するレベル。

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 14:25:31.10 ID:oJyQHxSb.net
たしかに兵器を揃えた軍事大国(笑い)かどうかっていうより
継戦能力はガチで経済力の勝負だもんなぁ・・・(´ω`)

アホみたいに対戦車ミサイルが湧いてくるとかロシアにとっては悪夢でしかない

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 14:31:17.63 ID:QzQ8IQMW.net
>>1
中国製が悪いと言うより性能試験をろくにしなかった結果じゃないのか?ウクライナ走らせる前に自国の道を走らせたらわかる事だし

372 ::2022/04/17(日) 14:47:00.62 ID:e/VxJ/vZ.net
ホンダのバイクに使ってるチュンシンタイヤとかな。

373 ::2022/04/17(日) 14:47:44.83 ID:qkaMO334.net
安物買いの命失い

374 ::2022/04/17(日) 14:53:10.99 ID:pewv6GUD.net
ロシア/中華のドラレコ映像を観てると納得

375 ::2022/04/17(日) 14:55:38.34 ID:Q5KU4+1r.net
安いタイヤで戦闘車両が動けなくなり
安いミサイルで旗艦を潰され

ロシアは効率悪いなあ

376 ::2022/04/17(日) 14:57:55.26 ID:LC8+t0qT.net
おかしいな、支那製なら爆発してそうだが

377 ::2022/04/17(日) 15:00:36.75 ID:K4NBZAYB.net
>>350
羽咋に興味本位で個人経営店のUFOパン買いに行ったら、
あちこちでお土産のUFO饅頭売ってて吹いた記憶

378 ::2022/04/17(日) 15:01:20.28 ID:jysSK3ZQ.net
猛虎w

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:03:35.42 ID:7UItg2Bx.net
あんなに戦車はもろいものなのか
ジャベリンでまるでブリキ缶だな

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:07:44.47 ID:tr0opJTJ.net
自民河野太郎氏「今そんな議論をしている場合ではない」橋下徹氏と戦争の「人道」議題ですれ違い

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:10:17.50 ID:B35MNroG.net
中国やるじゃん
これは計画どうり

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:10:19.93 ID:jedEO3N/.net
>>359
逆だよ 当初の楽勝ムードからすりゃ誰が見たってロシア大苦戦やわ
んで後押ししてやりゃロシア干上がんじゃねーのか?の見解が大勢となり、結果的にウクライナへの支援が殺到

383 ::2022/04/17(日) 15:10:43.85 ID:FuSNMvKa.net
>>370
ネオナチを軍事支援する国は全て敵国と見なして軍事行動の対象とすると言明すればいいのに
いまだに外交文書で「止めた方が身のためですよ」しか言わない
ガツンと「止めないと核攻撃するぞゴラァ」と恫喝すれば止める国も出てくるだろうに
なぜやらないのか謎

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:18:04 ID:eYiI4pep.net
予定では2日後には祝賀パレード、最悪でもパラリンピック開幕までには終わらせて西側が口挟めない状況にしとかないといけないはずが
キーウどころか東部の都市ひとつ落とすのも一苦労だからな
そら欧米もウクライナ支援に乗り出すし日本もそれに付き合ってロシアをまずはおとなしくさせるべしって話になるんだろうな

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:26:59 ID:39OSWa/I.net
BSでやってるランボー3見てると昔はランボー一人にバタバタ倒されるソ連兵ないわー
って思ってたけど今だとありそうって思ってしまう

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:28:23.29 ID:VOaIPqLU.net
昔 韓国製のオールシーズンタイヤ履いたら、走行音がジープというか
トラックのようになって各段にうるさくなった。

そのくせ泥濘地や雪道で以前よりスタックしやすい。ゴムに粘りというか
柔軟性がなくて路面をつかまない。降雨時もいきなり滑る。

結局1年5000キロで買いなおしたよ。

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:28:41.58 ID:ESazUBZb.net


388 ::2022/04/17(日) 15:31:43.69 ID:wqnQK7EC.net
中国製トランシーバーとスマホと軍事衛星にタイヤか
でも輸送車はトヨタだからタイヤはタイヤ館だな

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:33:18.77 ID:ac08e4C8.net
こんな在庫一掃にどの国も先端技術を出すはずも無し
これはショーで、メインは全く違う場所だろ
中東近辺とかアフガンとかでシナーやロシアが何やってんだかねぇ

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:48:26 ID:qI8qM0o2.net
>>355
基地に置いとく分には何倍用意してもいいけど
いざ戦争となったら前線まで運ばなきゃいけないからな
ただでさえ弾薬だの食料だのでトラックいっぱいなのに
そのトラック自身に履かせるタイヤまで積んで行かなきゃいけない

391 ::2022/04/17(日) 15:49:15.95 ID:5X0UqA/R.net
軍用タイヤのプロって随分ニッチだな(´・ω・`)

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:50:43.22 ID:zjgVbkFc.net
>>4
レシピもパクってるのに、製造過程で安物使うからだろ
同じBSに供給する生石灰でもタイヤで純度が全く違う。
密封用の赤い輪ゴムがあるんだが、製品の袋数と輪ゴムの差数が合わないと出荷できずに廃棄されるくらい厳しい。
数十年前の学生時代の思い出

393 ::2022/04/17(日) 15:52:03.69 ID:LVpR29JE.net
鳩山「そうだ、ブリジストンのタイヤをロシア軍に贈ろう」

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:55:13.75 ID:MJ+vnA/m.net
ミシュラン8輪でも泥道に30tはきつくね

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 15:58:09.38 ID:MJ+vnA/m.net
>>26
アフリカはもっぱらそれだが乾燥地だからか

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:01:02.43 ID:MJ+vnA/m.net
>>28
兵法にも偽装協力というのがあるがばれたら酷いぞw

397 ::2022/04/17(日) 16:02:16.46 ID:mwqyrXUW.net
民生品の生産では韓国の足元にも及ばないロシア
軍需産業と天然資源の輸出でやっと肩を並べられるGDP
広大な国土ではインフラ整備の効率は悪い
平和なくしては生きられない社会構造なのに
いきり立ったプーチン、何処で間違った

398 ::2022/04/17(日) 16:04:07.14 ID:fvWFFtjF.net
中華タイヤメーカーの営業努力の賜物だw

399 ::2022/04/17(日) 16:04:10.89 ID:bR9oajFX.net
アメリカに対抗できる唯一の国みたいなのはソ連崩壊で終わってたんか
最初から幻想だったのかも

400 :(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:04:11.03 ID:Vn7OfwfC.net
悪路だと空気圧落として走るが中国製タイヤだとタイヤとホイールの間が滑って熱持って破損パターンかな
中国製は真円性とサイズの精度が悪いのかもね

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:04:42.31 ID:MJ+vnA/m.net
>>33
いっぱい売れてるし商売敵は駆逐できてしかも自分は傷つかないから大正解

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:06:48.50 ID:MJ+vnA/m.net
>>37
脆いからつなぎとして混入?

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:08:15.80 ID:6I0ycINO.net
中華タイヤは事故の元
これは絶対
日本産との性能はまるで違う

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:12:11.76 ID:l9MICc2U.net
コピータイヤのせいでスタックするってあるのか?
パターン同じなのに。

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:12:23.87 ID:MJ+vnA/m.net
>>83
訓練とは何だったのか

406 :六四天安門:2022/04/17(日) 16:13:06.06 ID:o9nvN7WM.net
まあ、爆発しないだけ少しはマシ。

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:16:39.06 ID:MJ+vnA/m.net
>>147
仮にあっても海外の激安タイヤ代わりに仕入れて私服肥やしてたとかでは

408 :六四天安門:2022/04/17(日) 16:21:51.07 ID:o9nvN7WM.net
中華タイヤの品質も悪いが、ロシアの管理とかメンテも悪いという事だな。
金ができる無いと辛いね。
経済力は軍事力だな。

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:21:57.67 ID:yq+5Oloz.net
>>355
走らなきゃただの固定砲台w

410 ::2022/04/17(日) 16:22:10.53 ID:mwqyrXUW.net
次々と大帝国が興亡して木の葉のように揺さぶられた結果は碌な民族性しか涵養できてなかった
清が西欧列強に易々と蹂躙されたのも、そんな民族性が発露してピンからキリまで腐敗社会を作っていたから
適度の艱難は真摯に対峙すれば人を玉とする可能性があるか、過度の艱難は人間性を心底腐られせてしまう
今なお、無残な極め付きのすれっからしこすっからしから抜け出られないのが中国人や韓国人だ
彼らが闊歩する地平は悲惨な問題が山積することになる、肥溜め社会を作るしか能がない連中だ

411 ::2022/04/17(日) 16:25:38.78 ID:9aRe5WTb.net
怒りの日本もーしてるのいるな

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:37:19.73 ID:Hqj3XHLj.net
世界の人権と自由を無くそうとしているロシア・中国の物を
未だに輸入してるバカな世界

平和ボケが世界を破壊する

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:39:04.95 ID:oWeH3dUA.net
日本の01式軽対戦車誘導弾も使ってみて欲しい。
戦車の弱点の上部を狙う攻撃モードあるし。
日本もこっそり使い方を教えてと渡して使ってもらえばいいのに

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:39:34 ID:+WLYIvUd.net
ロシア軍はプライドだけは高いが
 兵器は老朽化してボロボロ 
 兵士の士気は低下してウダウダ
 トップは認知症プーチンのボケボケ 
 指揮官はゴマスリ出世のアホバカ 
これで戦争に勝てたら奇跡だよ

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:39:48 ID:mwqyrXUW.net
戦禍を逃れてウクライナから避難民が何百万人も国外脱出している
が、今はロシアでも高学歴の若い世代が何十万人も急速に国外へ脱出している
次世代の中核となるべき人材がロシアの地から忽然と消え去っている
つまり、ロシア外からの圧力で経済が打撃を受けるだけでなく内からも自らが侵食されている

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:41:51 ID:WF9A3Wos.net
>>404
現物の調査が無いと確定できないけれど、重量物である軍用車両を支え続けるだけの耐久性が無かったんじゃないかな
元のタイヤが1年ごとに交換する耐久性だったのが、コピータイヤは3か月しかもたない強度しかなかったとか
訓練とパレードだけならバレにくいけれど、実戦で燃料と弾薬を満載して走ったら、すぐに性能の差は出る

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:44:32 ID:MObyL4Ab.net
北が車両からタイヤを外し始めました

418 :六四天安門:2022/04/17(日) 16:48:21 ID:o9nvN7WM.net
>>417
北のタイヤも中華製。
しかも年代物。

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 16:51:36.18 ID:kwn+YFK9.net
>>417
換えのタイヤなんて無いし
あっても中国製だろw

420 ::2022/04/17(日) 17:01:48.48 ID:MTyunVmB.net
やべ俺のフリード送料込4本8000円のZEETEXとかいう中華製だったわ
命より大事な子供二人も乗せてるのに

421 :六四天安門:2022/04/17(日) 17:06:49.01 ID:o9nvN7WM.net
>>420
安心するヨロシ。
少なくとも日本国内では、ジャベリンは飛んで来ないアルヨ。

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:17:39.81 ID:w3xUw6k9.net
>>404
パンクというか、すぐに空気が抜けると聞いたなあ
やたらとエア補充しないといけないというw

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:18:14.17 ID:bMg/gnwW.net
>>404
材質
支那製品は材料工学の基礎が無いから脆い
>>1にもある通り乾燥地帯ならまあまあ走るが凍土が溶け出してぬかるみになったら走れない
今のロシア軍はそれで64kmも渋滞してる

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:21:00.46 ID:EKNuSoD4.net
>>229
こう言いなさいと言う指示文が有るんだろう。

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:21:24.08 ID:cCdIBX69.net
ロシアと仲良しの鳩山由紀夫からブリジストンのタイヤを
もらってなかったのか?

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:22:28.53 ID:w3xUw6k9.net
>>109
日本の戦車の想定敵って在日だし

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:25:00.64 ID:EKNuSoD4.net
>>423
結局、中国製って上っ面だけ真似するから壊れるんだよな。
何故そうなっているのか中身が分かっていないで、真似しているだけ。
だから新しいモノ良いモノを作れない。

中国国内で良いモノを作っているのは殆ど外資。
中国の輸出も80パーセント外資企業だったはず。
(今は大量撤退で割合が下がっているが)

結局、GDPなんたら言っても途上国なんだよな。
自分では何も出来ない。

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:25:50.18 ID:PBjYHWCD.net
>>422
ビードの仕上がりがよろしくないんだろ
技術不足だな

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:26:44.15 ID:EKNuSoD4.net
>>414
殆ど中国軍にも当てはまるな。

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:27:13.51 ID:R8ZH3dxI.net
クムホタイヤか

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:27:18.34 ID:w3xUw6k9.net
>>428
朝空気入れて出発して夕方にはタイヤ潰れてぺっちゃんこ
でもパンクしてる訳ではないから交換しても同じっていうw

432 ::2022/04/17(日) 17:28:00.35 ID:mwqyrXUW.net
商品は作るがそれが使用条件を満たす製品であるかは別の問題だ
電気製品電源コードの被覆が擦れて銅線が露出するなんてあってはならないことだが
大陸や半島製はそんな基本条件さえ満たしてない設計のものが混じっている
突然発火しますよ、彼らのモノづくりの矜持はその程度のレベルに留まっている

現在では大抵の家電に電子基板が組み込まれているけど、基盤製造の質が悪いとすぐ劣化して制御不能に陥ります
部品もまがい物が組み込まれていたりする
原価代をケチってその何百倍の価格の電化製品を台無しにするってことを平気でやります

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:30:18.51 ID:yoq52IWt.net
>>426
そのあたりは16式の対応相手だね、あとは警戒網の隙間で入り込んでくる歩兵や空輸可能な軽装車両も16式が対応かな
10式は正面戦力を想定してる

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:31:54.56 ID:yoq52IWt.net
>>432
中韓製品はノイズへの対応もでたらめだしね

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:32:10.13 ID:w3xUw6k9.net
>>433
装輪で踏むのはちょっと・・

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:35:07.03 ID:yoq52IWt.net
>>435
踏むのが嫌なら105ミリで壁事打ち抜くっていう手があります、
米軍曰く、市街地戦での105ミリは、誠に使いやすいそうで

437 ::2022/04/17(日) 17:35:33.42 ID:MTYrJPsz.net
チャイナリスク

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:40:39.57 ID:0FzowPj1.net
>>190
酷いけど、よく見たら2012年に投稿されたブログじゃないですか…
今はどうなっているんでしょうかね?

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:41:40.52 ID:l7Yf4D6N.net
そもそも整備してないからミシュランでも同じ事が起きたと思う

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:42:50.34 ID:w3xUw6k9.net
>>190
ドライ路面用のタイヤだから・・(震え声

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:48:47.27 ID:q0oC5Qz1.net
支那製で買っていいのは使い捨ての物だけ。
他の製品と合わせて使う物電池とかも液漏れで電気製品に被害が及ぶのでダメ

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:51:37.42 ID:DDxPZHoq.net
自衛隊でタイヤが破裂して若い自衛官が殉職した事故あったよな。あれ確か韓国製タイヤって聞いたんだが、なんでそんなの使ったんだ?

443 ::2022/04/17(日) 17:55:38.05 ID:sA9wZlXy.net
自転車のタイヤやチューブもダメだよ
原因もないのにパンクしている
他の店で修理するつもり

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 17:57:39.61 ID:w3xUw6k9.net
>>443
自転車は空気圧が高いから仕方ない
ゴムは空気を通すものだし
(注:窒素は若干通りにくい)

445 ::2022/04/17(日) 17:59:48.73 ID:2VdXvfU1.net
中国製のタイヤの品質が悪いとしても、ロシア軍の品質管理がちゃんとしてれば問題にならなかっただろうし。
結局、ロシア軍がやる気ない、もしくは管理できてないってことだわね

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:06:36.96 ID:NpTEriSJ.net
>>4
何も問題ナイアルヨ

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:13:40 ID:dWERMhrz.net
>>4
中貫きは
中国に任せるニダ!

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:23:52.37 ID:BkzHLT8x.net
>>1
中国製ではなく韓国製アルネ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:26:05.02 ID:kPtO5hTA.net
amazonも劣化コピー品だらけ

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:26:07.20 ID:BkzHLT8x.net
>>10
君は知恵遅れアルカ

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:36:34.65 ID:BV55U8l2.net
>>50
悪夢のような民主党政権で起こった、ありえない事故だった。
韓国製タイヤなんて普通選ばない。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:39:12.30 ID:rgqR0L0r.net
中国もロシアも遅れた発展途上国そのまんまって感じだなぁ

453 ::2022/04/17(日) 18:57:50.64 ID:L7hwukI+.net
北朝鮮の軍事パレード用の在庫処分品

454 ::2022/04/17(日) 19:38:40.88 ID:0x/CU77g.net
全部がダメなんだろ

455 ::2022/04/17(日) 19:40:46.55 ID:vrz9DeHS.net
つーか、タイヤもげてね?
どーしたらこうなるんだろw

456 ::2022/04/17(日) 19:43:24.45 ID:0Qx3SdJa.net
478 名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-+1fN [217.178.193.34])[sage] 2022/04/17(日) 17:36:36.86 ID:VryLSSOY0
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2890

>>「このティンダーに今、ロシア兵が殺到している。英紙『デイリーメール』は3月、英国の諜報機関がSNSを通じ、
ロシア兵から情報収集をしていたと報じた。特に出会い系アプリは無防備で、作戦の詳細も事前に漏れていたという」


MI6「ねぇかっこいい対空部隊の兵隊さん 今すぐ逢いに行きたい。 (*^^*) いまどこにいるの?お友達は何人ぐらい?」

ロシア兵「XX村の直ぐ側だよ(*´ω`*) YY人ぐらいのマッチョなロシアの雄熊達が待ってるよ〜(^○^)」

//

MI6「XX村に中隊規模の対空部隊を確認。」

ウクライナ砲兵「了解。砲撃開始。」

457 ::2022/04/17(日) 19:44:43.92 ID:vrz9DeHS.net
軍事レベルでの悪路走破性に関してロシアは優れているんじゃないかと思っていたけど、これならランクル運用したほうがいいんじゃねw

458 ::2022/04/17(日) 19:44:46.80 ID:bEfUzg6V.net
コリアより品質悪いのかな?

459 ::2022/04/17(日) 19:46:31.87 ID:vrz9DeHS.net
>>456
マジかよwwww

460 ::2022/04/17(日) 19:51:41.80 ID:eYiI4pep.net
>>456
第二次世界大戦とはいろんな意味で戦争のやり方が変わってるんだな
個人によるSNSでの情報発信や漏洩にまで配慮しないといけないとか司令部や政府は大変だわな

461 ::2022/04/17(日) 19:52:56.65 ID:xwYUTy54.net
あんな泥土と化す土壌の国に
戦車で大挙して侵攻しようと考えてんのが
馬鹿なんだろ

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 20:19:04 ID:H8mL8cH7.net
>>442
まともな耐久試験してないのさ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 23:13:49.56 ID:bNTicNiG.net
>>461
今年のウクライナの雪解けは例年寄り早かったそうだが、夜は耐え難い寒風が吹き荒れていたそうな。ロシア軍は赤外線サーモグラフィでの熱探知を恐れて、真ともな防寒着も無いのに野営する兵士に焚火も禁止していた。2月下旬にも関わらず降るのはみぞれ雪だったので、大地は凍らず泥沼と化して重装備は泥沼に嵌まり動けなく為った。其処を集中的にウクライナ軍に狙い撃ちされて大損害。
ウクライナ軍の方は十分な防寒対策を施して、凍傷者は殆どいなかったと言う話し。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 23:37:00 ID:GpXhiv7F.net
ブリヂストンならよかったのにね。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 23:53:00.22 ID:uj5VMu++.net
>>464
はとぽっぽのお小遣いになるのが嫌なのでブリジストンは履かなくなった
今はヨコハマ履いてる

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 23:57:55.57 ID:bMg/gnwW.net
>>464
最近のブリヂストンは支那製だぞ

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 00:08:56.75 ID:Pc3zP5fu.net
邪悪国家の中国が世界平和に貢献した唯一の例かもしれない

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 00:31:28.13 ID:dqBqHE5C.net
在日韓国人みたいに日本製のタイヤ使えよw

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 00:37:05.59 ID:3zuoixMo.net
安物買いの銭失い

470 ::2022/04/18(月) 00:38:10.99 ID:Hy5SdERJ.net
>>469
失うのが銭だけならいいけどな...

471 ::2022/04/18(月) 00:41:33.74 ID:x75/IvEs.net
自衛隊も韓国タイヤ買わされて酷い目にあったような。

472 ::2022/04/18(月) 00:42:17.08 ID:oD45X0LZ.net
>>10
韓国は56年間連続対日貿易赤字だがw
知らないの?w

473 ::2022/04/18(月) 00:58:38.48 ID:Jv8GOBJp.net
旗艦モスクワまで沈んじゃってプーチンマジギレしてて、悪いのは全部、習近平だって喚いてるね。
作戦が大失敗したのは武漢コロナ、冬季オリンピック、そして中国タイヤが原因ってことか。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 01:01:00.31 ID:7DGxUMlw.net
>>473
米国が悪い
中国が悪い
情報部が悪い
ゼレンスキーが悪い
ナチスが悪い
DSが悪い
ユダヤが悪い
コロナが悪い

他に未だ有ったっけ?

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 01:03:05.22 ID:7DGxUMlw.net
>>466
同じシナ製でも日本人が監督管理したモノと、
中国人が監督管理したモノは全然違うよ。
中国人は奴隷労働だけは得意だけど、人の上に立つ能力が欠如している。

476 ::2022/04/18(月) 01:03:45.31 ID:Hy5SdERJ.net
>>474
メドベージェフが悪い

477 ::2022/04/18(月) 01:15:01.40 ID:UjCjQPg1.net
大ロシア復活とか言うけしからん夢を見た独裁者が悪いって本人と取り巻き以外は思ってそうだけどね
普通の人間でも自分の間違いはなかなか認められないけど何十年も独裁者やってれば自分が間違ってないことが前提になっちゃってるんだろうな

478 ::2022/04/18(月) 01:15:48.26 ID:IrbvIJ/T.net
>>474
安倍が悪い

お前と同じ未来を見てしまった!

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 01:38:44.42 ID:7HxNizJz.net
>1
欧米日安保同盟 クアッド圏 NATO軍が、今から、
2022年2月24日以降の、ウクライナ ペタ侵攻で、
ウクライナ全土で、ギガ空爆 メガ虐殺を、
エンジョイ アンド エクサイティングを、パンデミックさせてる、
頭 Zキメてる、ロ中 チョンイラン ミャンマー 枢軸同盟機構軍 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦
おバカ 杜撰 愚鈍 ドンガメ
>1-10 頭にZキメた、ナチスロシア軍。


コイツラをいわゆる、まさに、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争を
前提で、

朝鮮戦争  ベトナム戦争 湾岸危機戦争 ユーゴスラビア連邦空爆

リーマンショック前後
グローバル 超金融緩和政策
グローバル投機狂乱テラバブル過熱。
グローバル 増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造大不況時の
アラブの、春ギガ暴動時の、
カダフィ政権軍 テラ反攻の撃破

シリア サリン大虐殺 シリア 波状空爆

ここらみたいに、今から、ペタ空爆すれば、ギガ解決w
チャンコロ赤豚も、チョン猿も、
ギガインフレ ペタ増税 
ハイパーブラックアウト恒常化での
テラ スタグフレーション慢性化構造的ギガ恐慌で、
まとめて、ロシアと一緒に、滅亡する。

480 ::2022/04/18(月) 01:42:13.92 ID:mgP6c6hI.net
>>465
改ざんは改善されたんだろうか?

タイヤ履き替えるときいつも迷う

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 01:49:31.89 ID:q+6YJYkt.net
遠距離耕運機 K-9 を供与してやれよ
優秀なんだろ?

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 02:07:50 ID:7wSZyRyP.net
>>417
そんな余裕ないだろうね

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 02:28:05 ID:czjUwGld.net
品質が大事な軍用品まで安物とかオワオワのオワだね

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 02:58:53.62 ID:NgW2avQF.net
>>444
プロパンとか詰めたらかなり抜けにくくなるんかな

485 ::2022/04/18(月) 03:09:39.13 ID:j9OIuWTu.net
>>483
共産主義国で一番安い軍用品は人命だからな
タイヤが多少パンクしたところで、ロシア人が死のうがどうって事はない

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 03:19:24 ID:+EKFEBD4.net
>>481
遠距離走らせたら壊れる耕運機に何期待してんだ?
走らせなくても物故割れるというのに

487 :おまんこぺろぺろクンニくマン ◆oCUOPXTWlI :2022/04/18(月) 03:23:57 ID:14/YwZty.net
ロシアはウクライナよりも日本を凝らしめて欲しい。
戦犯国の癖に外野から騒いでる生意気なイエローモンキーを皆殺しにして可哀想なチョーセンジンの仇を取って欲しい。

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 03:27:21 ID:zeRYnO9n.net
>>1
韓国製アイアンドーム凄い
https://www.youtube.com/watch?v=STWBZ904qUE

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 03:30:05 ID:dqBqHE5C.net
>>487
普通に自衛隊が勝つと思う

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 04:08:56.13 ID:CZpZLAKP.net
>>487
よう、試し腹の申し子ww
お前の爺ちゃんがお前の母ちゃんを毎晩毎晩レイプし続けた結果が「お前」だwww
証拠はお前のDNA

491 ::2022/04/18(月) 04:10:11.71 ID:mOMco2rH.net
>>487
陸続きの隣国相手に苦戦してる雑魚が
上陸作戦完遂出来る訳ねーだろ
ロシア軍の参謀は辻以下のボンクラ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 04:35:20.82 ID:lUln+m+1.net
ケチったらあかん
支那製タイヤはまずいっしょ
台湾製にしときゃよかったのに
そこそこグリップあるぞ

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 04:52:28.80 ID:CZpZLAKP.net
あ、まともなタイヤが欲しくてウクライナに侵攻したとか?
そんなわけねーかww

494 :おまんこぺろぺろクンニくマン :2022/04/18(月) 05:05:08.15 ID:14/YwZty.net
>>489
>>491
お前舐め過ぎだろ。
自衛隊がロシア軍に勝てると本気で思ってるのか?
100%ロシアが勝つし、100%日本が負ける。

495 :おまんこぺろぺろクンニくマン :2022/04/18(月) 05:09:47.57 ID:14/YwZty.net
自衛隊の歪な予算編成を知らないのか?
陸自なんて官品だと個人装備が酷過ぎて、自腹購入してるレベルだぞ(笑)
最新鋭の装備品も一部の部隊のみで、大半は時代遅れの旧式だからな。
予算の大半が人件費に消えてる自衛隊舐めるなよ(笑)

名古屋では元ヤクザの雑魚ジジイ1匹にボコられた愛知県警特殊部隊SATを覚えてるか?w
自衛隊なんて元軍人の雑魚兵士にすら勝てないただの「公務員」だからな(笑)

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:17:01.99 ID:iba6s8OI.net
違う中国製のタイヤの性能は何も問題ない
ウクライナでロシア軍が苦戦しているのは
ロシア軍の作戦と軍人が無能だからだ他国のせいにすんな
 タイヤがロシア製なら半分は汚職で付いていなかった事だろう
 そもそもそのタイヤだってこちらから頼んだ訳じゃない安い代替品に変えて差額を懐に入れたロシア軍の腐敗の問題だろう
 勝手に民生品使って何だその言い草はそんなんだから西側諸国に馬鹿にされるんだ

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:23:37.94 ID:iba6s8OI.net
>>492
 ふざけんなロシア製より遥かにマシだ
予算は出てるんだよでもあいつら自分の懐に入れる為に勝手に
 こっちの責任じゃない

498 ::2022/04/18(月) 05:27:32.67 ID:krsIK67V.net
自衛隊も、民主党政権が韓国タイヤを導入しただろ。
作業中に破裂して、隊員がなくなっている・・・

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:37:23.80 ID:IMTguPEg.net
そんなタイヤを選んだ奴が悪い

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:37:31.42 ID:7TH3bGcV.net
>>494
9条で攻撃禁止って自衛隊がやられない限りは、ロシアが勝つってのは困難だぞ
上陸作戦もさることながら、補給が続かん

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:42:18.12 ID:NMHal/Ev.net
>>495
ロシアの場合船が足りなすぎる
貴重な揚陸艦ウクライナ軍に撃沈食らってるし
控え目に言って旧日本軍以下の作戦能力

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:46:08.76 ID:rQQbjPrJ.net
>>497
こっちの責任ってあんた支那人?
ロシア製と比べられても知らんけど
台湾製のほうがいいってのは間違いないよ

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:05:25.35 ID:3izIAem0.net
せめて韓国製にしろよ。

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:13:33.32 ID:PTalNvyG.net
これは日本にとっても他山の石ではないよ
自衛隊もヘナチョコな日本製で無く世界的に信用されている大韓製タイヤにするべきだ

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:18:15.63 ID:Hb6X1fCf.net
支那製、朝鮮製のものなどゴミじゃんw

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:27:16 ID:eCctg/Wl.net
軟弱タイヤで耐久性犠牲にしてグリップ増してたんだろうか

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:27:26 ID:PTalNvyG.net
>>498
日本側が技術支援すれば良いだけでは

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:28:25 ID:eCctg/Wl.net
>>501
同方面軍で揚陸艦および指揮能力持った艦を撃沈されてるのは致命的だよね

509 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2022/04/18(月) 06:29:57 ID:Kbh/W7za.net
504
(=゚ω゚=) おまえそれ鳩山ブリヂストンの前同じことが言える?

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:30:32 ID:yHxRQnVZ.net
ハンコックタイヤを使うニダ

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:34:24 ID:NMHal/Ev.net
>>508
学校の授業サボってたのがロシア軍は旧日本軍と同じ言ってる主張は頭痛くなるよ


上海上陸作戦成功させて首都南京や臨時首都武漢攻略した旧日本軍以下
牟田口がロシア連邦軍参謀長やった方がマシだろあれ

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:39:19 ID:N7jb59eB.net
2000年前後は韓国とかのタイヤで高速普通に走っててバーストしたからな。
今の品質?知らんわ。

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:42:03 ID:PTalNvyG.net
>>509
ブリジストンや横浜ゴムはハンコックタイヤの傘下に韓日で再編成すべきだよ

514 :ネトウヨ撲滅マン ◆abqHrdlfZ2Kj :2022/04/18(月) 06:45:55 ID:ZfrkPWfp.net
>>513
日本企業はゴミばっかりだから韓国人に経営させるべきなんです

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:48:56 ID:vpD+PbDO.net
いざとなれば誰かのせい他人のせい
ロシアも大朝鮮だなあ

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:49:39 ID:vpD+PbDO.net
>>514
レス乞食っすか
つまんねえぞおまえ

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:51:08 ID:7TH3bGcV.net
>>514
テレビ局や新聞社と同じ末路になりそう

518 :ネトウヨ撲滅マン ◆abqHrdlfZ2Kj :2022/04/18(月) 06:52:08 ID:ZfrkPWfp.net
>>516
つまらないのはネトウヨ

519 :ネトウヨ撲滅マン ◆abqHrdlfZ2Kj :2022/04/18(月) 06:52:41 ID:ZfrkPWfp.net
>>517
税金で注入したら大丈夫

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:53:36 ID:svQ/kuss.net
514
つまらないからNG

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:54:54 ID:xPsvlA4W.net
>>1
無能な味方こそ、最大の敵ですなぁ、、、、

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:55:35 ID:ZBnFTW7d.net
味方に足を引っ張られるなんて、、アホだよ

523 :ネトウヨ撲滅マン ◆abqHrdlfZ2Kj :2022/04/18(月) 06:56:27 ID:ZfrkPWfp.net
NGは無能である証拠

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:56:50 ID:ZBnFTW7d.net
味方に足を引っ張られるなんて、、アホだよ
そもそも、中国人を信用するのはバカげている

525 :チョコボ :2022/04/18(月) 06:58:45.03 ID:NL9oRXwA.net
このスレで暴れてんのか
昨日、スズキにやってもらったけど2万4000円という破格で交換してくれたよ
ダンロップ製だけど去年はうるさいプライベートタイヤだったこと考えるとかなりマシだよな

ハンコックタイヤいらねぇ

526 ::2022/04/18(月) 07:10:06.12 ID:VEN94Qs0.net
>>1
やはりブリザック履くしかない。

北海道の悪路にも耐えうる性能が必要。

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:14:35 ID:BqZrb33N.net
中国軍は膨大な数の軍事車両を交換しないと台湾進行出来ないな

しかしそのためには軍用タイヤの製品改良、生産するところからw
何年かかるんだw

台湾に梅雨と台風が来る季節はまず無理w
台風は巨大撒菱でもまいとけばいい

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:14:49 ID:kUBB3KVj.net
東洋ゴム 免震ゴムデータ偽装

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:15:18 ID:7TH3bGcV.net
>>519
サムスンや韓国電力の経営スタイルですか

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:16:20 ID:BqZrb33N.net
実は中国はタイヤすらモンキーモデルを用意してロシアに輸出していた可能性がw

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:17:23 ID:BqZrb33N.net
>>528
日本の規格が厳しすぎるのもある

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:17:58 ID:eGWbKz8k.net
>>514
と日本企業に何もかも負けてるキムチ虫が申して居る

はよロシアから逃げればいいのにまだ見切りつけてない判断の遅さとかさ

533 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2022/04/18(月) 07:18:21 ID:NL9oRXwA.net
>>531
大震災に舐めるなという言葉もあるからしゃーない

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:19:01 ID:r6JRW6du.net
アドバンのタイプD欲しかったけど、車検通らないって聞いて止めたなぁ

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:19:06 ID:2AMS54UW.net
軍用タイヤの研究家・・・・孤独なのかな?

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:19:26 ID:7TH3bGcV.net
>>533
民間タイヤが軍用に耐えれるっていう
普通の日本のタイヤの方が異常なんやで

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:23:25 ID:VeK/Skb8.net
俺も昔、中華の安いタイヤ履いてて、高速走行中にバーストして、死ぬかと思った。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:31:31 ID:VeK/Skb8.net
チョンコらが、タイヤはハンコックだクムホだとか、湧き出してて草、アジア系タイヤの始まりは全て日本人が教えた技術と機械、やはりNO1はブリヂストン!

539 ::2022/04/18(月) 07:38:34.13 ID:+FOU3Q6F.net
>>504
クムホタイヤバーストさせてなかったか?

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 08:36:04.61 ID:sQUJHF7P.net
>>536
捕鯨船団がクジラみたいなものをソナーで発見したりとかあるみたいだしな
クジラなら追いかけていけば逃げる筈なのに全然逃げないんだってさ(察し

541 ::2022/04/18(月) 08:38:51.53 ID:oD45X0LZ.net
日本企業の検査偽装がよく騒がれるけど、中国や韓国の企業は検査しないから偽装もないw
ずるいのさ

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 08:47:56 ID:lSZd14RN.net
でも現実問題、日本製より中国製の方が性能がいいんだよな
特に家電とか

543 ::2022/04/18(月) 09:05:58.20 ID:oD45X0LZ.net
>>542
ないない、安いだけ
それに中国家電でも核心部品は日本メーカーだろ

544 ::2022/04/18(月) 09:07:13.14 ID:fDX/7Rlu.net
Amazonマーケットの中華詐欺製品がいる限りイメージ改善なんてムリやわw

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 09:57:12 ID:ETo+jM2P.net
>>543
昭和から脳がアップデートされてないのかな?w

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 10:06:03.40 ID:2cM0JD4Q.net
正規品ならぬかるみに強いの?

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 10:07:21 ID:ZBAhoWsc.net
>>538
ブリヂストンの大株主はルーピー鳩山!
ブリヂストンを買う事は鳩ポッポに活動資金を与えると同義語。
買うならヨコハマかトーヨー

548 ::2022/04/18(月) 13:14:46.22 ID:IdzkYS6y.net
>>4
弘法筆を選ばず


この一言に尽きる。

549 ::2022/04/18(月) 14:44:21.00 ID:ucPyqFxD.net
戦車やロケットという「クール」な物を作れる大国だと誇っているのに、軍用のタイヤに他国の安価なものを使ってブチ切れるロシア人

550 ::2022/04/18(月) 14:58:27.29 ID:0H50zaAh.net
>>395
へー、そうなんだ
水を逃がすとかじゃなくてとにかく路面に食い付きゃ良いって感じなんだな

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 16:15:27.20 ID:TTY8BrC+.net
○sandman
×yellowsea

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 16:17:04.99 ID:+ccsY3vd.net
>>494

創設以来対ソ連を想定して
あらゆるシチュで訓練を重ねつつ
ステを防御に全振りしてた自衛隊ですが?

553 ::2022/04/18(月) 16:24:43.63 ID:U6GhbEFw.net
安物買いの兵失い

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 18:01:19.63 ID:3zw+jKx9.net
>>543
カタログ性能のことじゃね?

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 18:03:45.01 ID:3zw+jKx9.net
>>485
>共産主義国で一番安い軍用品は人命だからな

真偽は未確認だが、ロシア兵が戦死したら3万円だったっけな

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 19:05:53 ID:EGnm3Ob+.net
>>62
その韓国タイヤが整備中にバーストして自衛官殺しただろうが

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 19:11:10 ID:5lt3kYcQ.net
装軌の戦車も乗り捨てられてたから関係なくね?

558 :化け猫 :2022/04/18(月) 19:45:27.44 ID:Kbh/W7za.net
>>540
(=゚ω゚=) そこはほら、ハングルでは
捕鯨と包茎が同じ表記ですし・・・

559 ::2022/04/18(月) 21:45:44.11 ID:htK0Vz1w.net
まぁ中華製じゃな

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 22:52:50.72 ID:La/vQqLI.net
CHINA FREE

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 23:00:41.78 ID:eCctg/Wl.net
>>546
少なくともパンクそのほかでの放棄は今より少なかったんじゃない?

562 ::2022/04/18(月) 23:20:45.89 ID:Qu2q43NF.net
西側の部品は韓国製とかでオチを付けてまでがニュースだろ!

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/19(火) 02:47:56.32 ID:04t3tGBe.net
意表を突いて支那がロシア侵攻!?とかやってくれんかな
今ならたぶん誰も文句言わない希ガス

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/19(火) 05:11:34 ID:esyGITry.net
>>419
ムンムンに任期が残っていたら
貢いでくれたのにな

565 :アイロビュコリア :2022/04/19(火) 06:44:05.06 ID:v46o8A30.net
(=゚ω゚)ノ そいや、新車のときに付いてきたぽてんちゃRE71は12年持ったか。。
交換時も十二分に山が残ってたくらいしか走らんかったけど

566 :化け猫 :2022/04/19(火) 06:58:17.82 ID:jt1ZSX9T.net
>>565
(=゚ω゚=) 走行キロが少なくても
ゴムが劣化しているから2〜3年おきの交換をおすすめします

567 :アイロビュコリア :2022/04/19(火) 07:56:40.43 ID:v46o8A30.net
>>566
ヽ(゚∀゚)ノ せんせー!10年前のゴムをぷりん相手使ったらが妊娠するのでしょうか!

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/19(火) 08:01:09.38 ID:dJJ2pcKs.net
>>30
 30年前の開放政策当初は作る方も内容理解してないから注文とおり
作ってたけど、今は手抜きとか覚えたからしっかり製造工程管理(監視)か
日本で全量検査しないと危険。
 金属に装飾塗装で手抜きやられた時
「こんなんじゃ使ってるうち剥げてくるだろ」
「なんで客に売った後の事まで心配するんだ?言い返して脅せばいいだけだろ」
他にもあったけど「中華は人を騙すのは悪事ではなく通常行為」と今は理解してる。

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/19(火) 08:10:13.22 ID:Df0fK/+c.net
>>ロスケは made in CHINAのタイヤ使っているのか。そら使い物にならんだろう。
北鮮も同様だろうな。

570 :化け猫 :2022/04/19(火) 08:20:27.38 ID:jt1ZSX9T.net
>>567
(=゚ω゚=)っ¶ 歌います

やらないこと
生入れないこと
中出さないこと
ゴム着けること
ガキ
子供が出来そうな時
それが一番大事〜♪

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/19(火) 09:26:38.24 ID:eMoN2T1n.net
>>26
再生タイヤじゃね?
中古タイヤのトレッド部分だけ張り替えるの

https://motorz.jp/feature/80337/

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/19(火) 09:53:32.77 ID:CiWX16SO.net
低品質が本当だとしてもさすがに演習で排除されるやろ

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/19(火) 12:11:10.67 ID:Pa5VdeJT.net
>>572
駄目な内政、駄目な外交、好戦的な政府と軍部、長大な国境線、ジュネーブ条約は頭から無視、周囲は全部敵国だらけ、ロ軍国防予算は日本のGDP1%、自衛隊の数倍の常備軍を常に保有、出ないと容易く国境線を突破される、だから削れる所は徹底的に削るしかないんだよ。

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/19(火) 17:58:34.36 ID:d6ilUjxh.net
自衛隊車両も韓国タイヤだったよな
一刻も早く国産メーカー製に戻せ

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/19(火) 21:37:30.74 ID:ZH4Bp0hs.net
中国製は品質もトップだーってネット上のウンコ中国人がよくわめいてるけど
誰も信用してないからな

576 ::2022/04/20(水) 06:30:21.05 ID:R2yMqLTj.net
>>62
クムホの技術は横浜ゴム

これマメな

577 ::2022/04/20(水) 12:12:24.49 ID:WmDUqP62.net
>>404
タイヤの性能はパターンだけじゃねえぞw

構造、ゴムの質、コンパウンドの配合…

素人だが、これらの要素も大きい。

578 ::2022/04/20(水) 12:13:07.77 ID:WmDUqP62.net
>>417
タイヤを売ってポッケナイナイするの?

579 ::2022/04/20(水) 22:15:22.73 ID:SOxYuRnb.net
そもそも上陸するためのRORO船が足りない。

580 ::2022/04/20(水) 22:16:39.81 ID:SOxYuRnb.net
四輪のタイヤは誤魔化せても二輪タイヤは無理だろ。

581 ::2022/04/20(水) 22:17:27.69 ID:SOxYuRnb.net
>>574
女性自衛官がバーストで亡くなってたはず。

582 ::2022/04/20(水) 22:18:47.19 ID:SOxYuRnb.net
>>575
中抜きの品質は最高品質。

583 ::2022/04/24(日) 04:57:32.28 ID:wvzimcTq.net
>>11
野球理論とVRXは認めないとな

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/24(日) 20:22:06.60 ID:EZ4nSVgH.net
ウクライナに手をだす前に
シベリアのしな人や北を追い出さないとえらいめにあいますよ

585 ::2022/04/26(火) 18:22:46.49 ID:J19EFyM6.net
>>494
ウクライナでの開戦直後に聞いたな
多分日露戦争の前にもよく言われてたと思うよ?

そもそもその場合の「勝利」ってなんだい?
日本とロシアそれぞれについて説明してみて?

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/08(水) 06:11:44.55 ID:LUPIDzm1.net
遺憾アル

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/08(水) 07:56:26.67 ID:JEq5WQjL.net
>>584
習近平「プーチンがウクライナに執着している間、我が同胞を送り込んでロシアを占領するアル」

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/08(水) 09:19:45.65 ID:NtFBiAmc.net
>>119,120
実は最近アジアンタイヤはサーキットなんかで遊んでる人(頻繁にタイヤ交換が必要なので)やお金あまりない層に人気ある
特にハンコックはレースで実績積んでる最中で結構がんばってたりする、私はTOYOらぶなので履かないけど
日本で唯一の24時間耐久レース(先日富士スピードウェイでやった)のタイヤはハンコックのワンメイクだし
タイヤじゃないけど現代車もラリー出まくって実績作ってる最中、日本車ももちろん頑張ってるんだけど
出場車種が減って来てたり、ホンダもF1撤退したし(実際はまだ手伝ってるけど)結構寂しくて日本にはもっと頑張って欲しい。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/08(水) 09:36:07.51 ID:hmryfxXD.net
鳩山由紀夫に頼んでブリジストンのタイヤを無償で提供してもらえよ。

590 ::2022/06/08(水) 10:36:14.64 ID:SfCL+oA3.net
日本製タイヤの話題なんて記事にないの勝手にホルホルしてる奴らw
ゴムメーカーだって東洋、住友あたり品質不正しまくりなのにw

総レス数 590
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200