2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】ウクライナ侵攻、ロシア軍の苦戦原因は「中国製の安いタイヤ」だった? [Ikh★]

1 :Ikh ★:2022/04/17(日) 09:19:48.14 ID:CAP_USER.net
軍用タイヤのプロが指摘

 ロシアは2月24日、ウクライナへの侵攻を全面的に行った。プーチン大統領の作戦は明らかに首都キーフ(キエフ)を数日で陥落させ、ゼレンスキー大統領たちを追放してウクライナをロシアの強い影響下にすることだったのだろう。
KamAZ製8輪トラック搭載の装輪タイプ(画像:ウクライナ軍参謀本部)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf7b1c613a9a2b1c89f042b9c482ed7bf0e33f5/images/000
【写真】タイヤが破損したロシア軍の車両
https://merkmal-biz.jp/photo/9140?utm_source=news.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=feed&utm_content=9140_6

 しかしウクライナ軍の予想外の抵抗で、ロシア軍の前進はキーフの北方20〜30kmで停止することになる。そのためロシア軍は、増援部隊と補給物資を出撃基地である隣国ベラルーシから前線に多数派遣した。しかしその部隊が長さ64kmにわたり、大渋滞を起こしてしまい、部隊の増強も物資の補給も停滞してしまった。

 人工衛星からの写真で長々と伸びたロシア軍の車両、戦闘部隊と運送部隊が混在しているのが分かった。ただその原因については、さまざまな説が論じられていた。

 そんななか、SNS上で拡散した多くの写真を見た世界の軍用タイヤのプロから、

「ロシア軍が使用したタイヤが中国製の格安ものだったので引き起こされたものでは」

との指摘が相次いだ。

 国防総省で軍用タイヤのスペシャリストだった人や、軍用タイヤの研究家で現在も国防省のアドバイスを行っている人物が複数のアメリカメディアに語っている。彼らはSNS上の写真だけでなく、アメリカ国防省からの写真も提供を受けているようだが、その詳細は不明だ。

中国製の安いタイヤの性能不足
4月の日本企業の「ロシア進出」状況調査(画像:帝国データバンク)

 専門家の3人の主張はほぼ同じなので、簡潔に取りまとた。
 SNSで公開された中で有名なのは、短距離地対空ミサイル戦闘車両の「パーンツィリ-S1」で、機関砲とミサイルを「KamAZ-6560」という8輪トラックに装着したもの。写真では後輪が完全の泥にはまり、前輪のふたつが真横に曲がっているのが分かる。

 このトラック自体の重量は20tで、総重量は30tを超える。専門家は装備しているのが中国製の軍用タイヤ「Yellow Sea YS20 tires」(中国名:黄海 YS20)だと断定し、このタイヤが“戦場で極めて評判の悪いタイヤ”であると評している。

 このタイヤだが、実はフランスのミシュラン社の軍用タイヤ「Michelin XZL war tires」の劣化コピー版だとという。ふたつのタイヤを画像で比較すると確かにブロックパターンはそっくりだ。恐らく正式なライセンス無しでコピーしたのだろうが、ブロックパターンはコピーできても、コピーしきれなくて性能が正式版よりだいぶ劣るようである。

 軍用タイヤの専門家たちは、ソマリアやスーダンなどで中国やロシアから輸入されたり、持ち込まれたりした中国製軍用タイヤを調査した。そうしたところ、乾燥路ではそこその性能を発揮するようだが、泥沼状態だと性能が大きく落ちるという。

 それゆえ、ウクライナでの南部ではそれほど大きな問題を生じていないようだが、既に春を迎えて凍結土が溶け出して泥沼化したキーフ周辺の北部の道では、簡単に泥沼で沈下して動けなくなったようだ。

 アメリカの専門家によると、オリジナルのミシュランタイヤが出荷前に厳密に検査を受けた上でエックス線検査を受けているのに対して、この中国製タイヤはほとんど何の検査も受けていないとしている。

 このように重量車両が次々とぬかるんだ道路でスタックしたことで64kmもの渋滞が生まれたと指摘している。なおインターネットなどで価格を比較すると、中国製のコピー商品はオリジナルのミシェラン製の軍用タイヤの半分以下の価格で販売されている。

※続きは元ソースで
Yahoo!Japan/Merkmal 4/17(日) 7:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf7b1c613a9a2b1c89f042b9c482ed7bf0e33f5

445 ::2022/04/17(日) 17:59:48.73 ID:2VdXvfU1.net
中国製のタイヤの品質が悪いとしても、ロシア軍の品質管理がちゃんとしてれば問題にならなかっただろうし。
結局、ロシア軍がやる気ない、もしくは管理できてないってことだわね

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:06:36.96 ID:NpTEriSJ.net
>>4
何も問題ナイアルヨ

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:13:40 ID:dWERMhrz.net
>>4
中貫きは
中国に任せるニダ!

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:23:52.37 ID:BkzHLT8x.net
>>1
中国製ではなく韓国製アルネ

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:26:05.02 ID:kPtO5hTA.net
amazonも劣化コピー品だらけ

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:26:07.20 ID:BkzHLT8x.net
>>10
君は知恵遅れアルカ

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:36:34.65 ID:BV55U8l2.net
>>50
悪夢のような民主党政権で起こった、ありえない事故だった。
韓国製タイヤなんて普通選ばない。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 18:39:12.30 ID:rgqR0L0r.net
中国もロシアも遅れた発展途上国そのまんまって感じだなぁ

453 ::2022/04/17(日) 18:57:50.64 ID:L7hwukI+.net
北朝鮮の軍事パレード用の在庫処分品

454 ::2022/04/17(日) 19:38:40.88 ID:0x/CU77g.net
全部がダメなんだろ

455 ::2022/04/17(日) 19:40:46.55 ID:vrz9DeHS.net
つーか、タイヤもげてね?
どーしたらこうなるんだろw

456 ::2022/04/17(日) 19:43:24.45 ID:0Qx3SdJa.net
478 名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-+1fN [217.178.193.34])[sage] 2022/04/17(日) 17:36:36.86 ID:VryLSSOY0
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2890

>>「このティンダーに今、ロシア兵が殺到している。英紙『デイリーメール』は3月、英国の諜報機関がSNSを通じ、
ロシア兵から情報収集をしていたと報じた。特に出会い系アプリは無防備で、作戦の詳細も事前に漏れていたという」


MI6「ねぇかっこいい対空部隊の兵隊さん 今すぐ逢いに行きたい。 (*^^*) いまどこにいるの?お友達は何人ぐらい?」

ロシア兵「XX村の直ぐ側だよ(*´ω`*) YY人ぐらいのマッチョなロシアの雄熊達が待ってるよ〜(^○^)」

//

MI6「XX村に中隊規模の対空部隊を確認。」

ウクライナ砲兵「了解。砲撃開始。」

457 ::2022/04/17(日) 19:44:43.92 ID:vrz9DeHS.net
軍事レベルでの悪路走破性に関してロシアは優れているんじゃないかと思っていたけど、これならランクル運用したほうがいいんじゃねw

458 ::2022/04/17(日) 19:44:46.80 ID:bEfUzg6V.net
コリアより品質悪いのかな?

459 ::2022/04/17(日) 19:46:31.87 ID:vrz9DeHS.net
>>456
マジかよwwww

460 ::2022/04/17(日) 19:51:41.80 ID:eYiI4pep.net
>>456
第二次世界大戦とはいろんな意味で戦争のやり方が変わってるんだな
個人によるSNSでの情報発信や漏洩にまで配慮しないといけないとか司令部や政府は大変だわな

461 ::2022/04/17(日) 19:52:56.65 ID:xwYUTy54.net
あんな泥土と化す土壌の国に
戦車で大挙して侵攻しようと考えてんのが
馬鹿なんだろ

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 20:19:04 ID:H8mL8cH7.net
>>442
まともな耐久試験してないのさ

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 23:13:49.56 ID:bNTicNiG.net
>>461
今年のウクライナの雪解けは例年寄り早かったそうだが、夜は耐え難い寒風が吹き荒れていたそうな。ロシア軍は赤外線サーモグラフィでの熱探知を恐れて、真ともな防寒着も無いのに野営する兵士に焚火も禁止していた。2月下旬にも関わらず降るのはみぞれ雪だったので、大地は凍らず泥沼と化して重装備は泥沼に嵌まり動けなく為った。其処を集中的にウクライナ軍に狙い撃ちされて大損害。
ウクライナ軍の方は十分な防寒対策を施して、凍傷者は殆どいなかったと言う話し。

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 23:37:00 ID:GpXhiv7F.net
ブリヂストンならよかったのにね。

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 23:53:00.22 ID:uj5VMu++.net
>>464
はとぽっぽのお小遣いになるのが嫌なのでブリジストンは履かなくなった
今はヨコハマ履いてる

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/17(日) 23:57:55.57 ID:bMg/gnwW.net
>>464
最近のブリヂストンは支那製だぞ

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 00:08:56.75 ID:Pc3zP5fu.net
邪悪国家の中国が世界平和に貢献した唯一の例かもしれない

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 00:31:28.13 ID:dqBqHE5C.net
在日韓国人みたいに日本製のタイヤ使えよw

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 00:37:05.59 ID:3zuoixMo.net
安物買いの銭失い

470 ::2022/04/18(月) 00:38:10.99 ID:Hy5SdERJ.net
>>469
失うのが銭だけならいいけどな...

471 ::2022/04/18(月) 00:41:33.74 ID:x75/IvEs.net
自衛隊も韓国タイヤ買わされて酷い目にあったような。

472 ::2022/04/18(月) 00:42:17.08 ID:oD45X0LZ.net
>>10
韓国は56年間連続対日貿易赤字だがw
知らないの?w

473 ::2022/04/18(月) 00:58:38.48 ID:Jv8GOBJp.net
旗艦モスクワまで沈んじゃってプーチンマジギレしてて、悪いのは全部、習近平だって喚いてるね。
作戦が大失敗したのは武漢コロナ、冬季オリンピック、そして中国タイヤが原因ってことか。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 01:01:00.31 ID:7DGxUMlw.net
>>473
米国が悪い
中国が悪い
情報部が悪い
ゼレンスキーが悪い
ナチスが悪い
DSが悪い
ユダヤが悪い
コロナが悪い

他に未だ有ったっけ?

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 01:03:05.22 ID:7DGxUMlw.net
>>466
同じシナ製でも日本人が監督管理したモノと、
中国人が監督管理したモノは全然違うよ。
中国人は奴隷労働だけは得意だけど、人の上に立つ能力が欠如している。

476 ::2022/04/18(月) 01:03:45.31 ID:Hy5SdERJ.net
>>474
メドベージェフが悪い

477 ::2022/04/18(月) 01:15:01.40 ID:UjCjQPg1.net
大ロシア復活とか言うけしからん夢を見た独裁者が悪いって本人と取り巻き以外は思ってそうだけどね
普通の人間でも自分の間違いはなかなか認められないけど何十年も独裁者やってれば自分が間違ってないことが前提になっちゃってるんだろうな

478 ::2022/04/18(月) 01:15:48.26 ID:IrbvIJ/T.net
>>474
安倍が悪い

お前と同じ未来を見てしまった!

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 01:38:44.42 ID:7HxNizJz.net
>1
欧米日安保同盟 クアッド圏 NATO軍が、今から、
2022年2月24日以降の、ウクライナ ペタ侵攻で、
ウクライナ全土で、ギガ空爆 メガ虐殺を、
エンジョイ アンド エクサイティングを、パンデミックさせてる、
頭 Zキメてる、ロ中 チョンイラン ミャンマー 枢軸同盟機構軍 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦
おバカ 杜撰 愚鈍 ドンガメ
>1-10 頭にZキメた、ナチスロシア軍。


コイツラをいわゆる、まさに、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争を
前提で、

朝鮮戦争  ベトナム戦争 湾岸危機戦争 ユーゴスラビア連邦空爆

リーマンショック前後
グローバル 超金融緩和政策
グローバル投機狂乱テラバブル過熱。
グローバル 増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造大不況時の
アラブの、春ギガ暴動時の、
カダフィ政権軍 テラ反攻の撃破

シリア サリン大虐殺 シリア 波状空爆

ここらみたいに、今から、ペタ空爆すれば、ギガ解決w
チャンコロ赤豚も、チョン猿も、
ギガインフレ ペタ増税 
ハイパーブラックアウト恒常化での
テラ スタグフレーション慢性化構造的ギガ恐慌で、
まとめて、ロシアと一緒に、滅亡する。

480 ::2022/04/18(月) 01:42:13.92 ID:mgP6c6hI.net
>>465
改ざんは改善されたんだろうか?

タイヤ履き替えるときいつも迷う

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 01:49:31.89 ID:q+6YJYkt.net
遠距離耕運機 K-9 を供与してやれよ
優秀なんだろ?

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 02:07:50 ID:7wSZyRyP.net
>>417
そんな余裕ないだろうね

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 02:28:05 ID:czjUwGld.net
品質が大事な軍用品まで安物とかオワオワのオワだね

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 02:58:53.62 ID:NgW2avQF.net
>>444
プロパンとか詰めたらかなり抜けにくくなるんかな

485 ::2022/04/18(月) 03:09:39.13 ID:j9OIuWTu.net
>>483
共産主義国で一番安い軍用品は人命だからな
タイヤが多少パンクしたところで、ロシア人が死のうがどうって事はない

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 03:19:24 ID:+EKFEBD4.net
>>481
遠距離走らせたら壊れる耕運機に何期待してんだ?
走らせなくても物故割れるというのに

487 :おまんこぺろぺろクンニくマン ◆oCUOPXTWlI :2022/04/18(月) 03:23:57 ID:14/YwZty.net
ロシアはウクライナよりも日本を凝らしめて欲しい。
戦犯国の癖に外野から騒いでる生意気なイエローモンキーを皆殺しにして可哀想なチョーセンジンの仇を取って欲しい。

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 03:27:21 ID:zeRYnO9n.net
>>1
韓国製アイアンドーム凄い
https://www.youtube.com/watch?v=STWBZ904qUE

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 03:30:05 ID:dqBqHE5C.net
>>487
普通に自衛隊が勝つと思う

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 04:08:56.13 ID:CZpZLAKP.net
>>487
よう、試し腹の申し子ww
お前の爺ちゃんがお前の母ちゃんを毎晩毎晩レイプし続けた結果が「お前」だwww
証拠はお前のDNA

491 ::2022/04/18(月) 04:10:11.71 ID:mOMco2rH.net
>>487
陸続きの隣国相手に苦戦してる雑魚が
上陸作戦完遂出来る訳ねーだろ
ロシア軍の参謀は辻以下のボンクラ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 04:35:20.82 ID:lUln+m+1.net
ケチったらあかん
支那製タイヤはまずいっしょ
台湾製にしときゃよかったのに
そこそこグリップあるぞ

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 04:52:28.80 ID:CZpZLAKP.net
あ、まともなタイヤが欲しくてウクライナに侵攻したとか?
そんなわけねーかww

494 :おまんこぺろぺろクンニくマン :2022/04/18(月) 05:05:08.15 ID:14/YwZty.net
>>489
>>491
お前舐め過ぎだろ。
自衛隊がロシア軍に勝てると本気で思ってるのか?
100%ロシアが勝つし、100%日本が負ける。

495 :おまんこぺろぺろクンニくマン :2022/04/18(月) 05:09:47.57 ID:14/YwZty.net
自衛隊の歪な予算編成を知らないのか?
陸自なんて官品だと個人装備が酷過ぎて、自腹購入してるレベルだぞ(笑)
最新鋭の装備品も一部の部隊のみで、大半は時代遅れの旧式だからな。
予算の大半が人件費に消えてる自衛隊舐めるなよ(笑)

名古屋では元ヤクザの雑魚ジジイ1匹にボコられた愛知県警特殊部隊SATを覚えてるか?w
自衛隊なんて元軍人の雑魚兵士にすら勝てないただの「公務員」だからな(笑)

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:17:01.99 ID:iba6s8OI.net
違う中国製のタイヤの性能は何も問題ない
ウクライナでロシア軍が苦戦しているのは
ロシア軍の作戦と軍人が無能だからだ他国のせいにすんな
 タイヤがロシア製なら半分は汚職で付いていなかった事だろう
 そもそもそのタイヤだってこちらから頼んだ訳じゃない安い代替品に変えて差額を懐に入れたロシア軍の腐敗の問題だろう
 勝手に民生品使って何だその言い草はそんなんだから西側諸国に馬鹿にされるんだ

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:23:37.94 ID:iba6s8OI.net
>>492
 ふざけんなロシア製より遥かにマシだ
予算は出てるんだよでもあいつら自分の懐に入れる為に勝手に
 こっちの責任じゃない

498 ::2022/04/18(月) 05:27:32.67 ID:krsIK67V.net
自衛隊も、民主党政権が韓国タイヤを導入しただろ。
作業中に破裂して、隊員がなくなっている・・・

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:37:23.80 ID:IMTguPEg.net
そんなタイヤを選んだ奴が悪い

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:37:31.42 ID:7TH3bGcV.net
>>494
9条で攻撃禁止って自衛隊がやられない限りは、ロシアが勝つってのは困難だぞ
上陸作戦もさることながら、補給が続かん

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:42:18.12 ID:NMHal/Ev.net
>>495
ロシアの場合船が足りなすぎる
貴重な揚陸艦ウクライナ軍に撃沈食らってるし
控え目に言って旧日本軍以下の作戦能力

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 05:46:08.76 ID:rQQbjPrJ.net
>>497
こっちの責任ってあんた支那人?
ロシア製と比べられても知らんけど
台湾製のほうがいいってのは間違いないよ

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:05:25.35 ID:3izIAem0.net
せめて韓国製にしろよ。

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:13:33.32 ID:PTalNvyG.net
これは日本にとっても他山の石ではないよ
自衛隊もヘナチョコな日本製で無く世界的に信用されている大韓製タイヤにするべきだ

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:18:15.63 ID:Hb6X1fCf.net
支那製、朝鮮製のものなどゴミじゃんw

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:27:16 ID:eCctg/Wl.net
軟弱タイヤで耐久性犠牲にしてグリップ増してたんだろうか

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:27:26 ID:PTalNvyG.net
>>498
日本側が技術支援すれば良いだけでは

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:28:25 ID:eCctg/Wl.net
>>501
同方面軍で揚陸艦および指揮能力持った艦を撃沈されてるのは致命的だよね

509 :化け猫 ◆BakeNekob6 :2022/04/18(月) 06:29:57 ID:Kbh/W7za.net
504
(=゚ω゚=) おまえそれ鳩山ブリヂストンの前同じことが言える?

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:30:32 ID:yHxRQnVZ.net
ハンコックタイヤを使うニダ

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:34:24 ID:NMHal/Ev.net
>>508
学校の授業サボってたのがロシア軍は旧日本軍と同じ言ってる主張は頭痛くなるよ


上海上陸作戦成功させて首都南京や臨時首都武漢攻略した旧日本軍以下
牟田口がロシア連邦軍参謀長やった方がマシだろあれ

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:39:19 ID:N7jb59eB.net
2000年前後は韓国とかのタイヤで高速普通に走っててバーストしたからな。
今の品質?知らんわ。

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:42:03 ID:PTalNvyG.net
>>509
ブリジストンや横浜ゴムはハンコックタイヤの傘下に韓日で再編成すべきだよ

514 :ネトウヨ撲滅マン ◆abqHrdlfZ2Kj :2022/04/18(月) 06:45:55 ID:ZfrkPWfp.net
>>513
日本企業はゴミばっかりだから韓国人に経営させるべきなんです

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:48:56 ID:vpD+PbDO.net
いざとなれば誰かのせい他人のせい
ロシアも大朝鮮だなあ

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:49:39 ID:vpD+PbDO.net
>>514
レス乞食っすか
つまんねえぞおまえ

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:51:08 ID:7TH3bGcV.net
>>514
テレビ局や新聞社と同じ末路になりそう

518 :ネトウヨ撲滅マン ◆abqHrdlfZ2Kj :2022/04/18(月) 06:52:08 ID:ZfrkPWfp.net
>>516
つまらないのはネトウヨ

519 :ネトウヨ撲滅マン ◆abqHrdlfZ2Kj :2022/04/18(月) 06:52:41 ID:ZfrkPWfp.net
>>517
税金で注入したら大丈夫

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:53:36 ID:svQ/kuss.net
514
つまらないからNG

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:54:54 ID:xPsvlA4W.net
>>1
無能な味方こそ、最大の敵ですなぁ、、、、

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:55:35 ID:ZBnFTW7d.net
味方に足を引っ張られるなんて、、アホだよ

523 :ネトウヨ撲滅マン ◆abqHrdlfZ2Kj :2022/04/18(月) 06:56:27 ID:ZfrkPWfp.net
NGは無能である証拠

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 06:56:50 ID:ZBnFTW7d.net
味方に足を引っ張られるなんて、、アホだよ
そもそも、中国人を信用するのはバカげている

525 :チョコボ :2022/04/18(月) 06:58:45.03 ID:NL9oRXwA.net
このスレで暴れてんのか
昨日、スズキにやってもらったけど2万4000円という破格で交換してくれたよ
ダンロップ製だけど去年はうるさいプライベートタイヤだったこと考えるとかなりマシだよな

ハンコックタイヤいらねぇ

526 ::2022/04/18(月) 07:10:06.12 ID:VEN94Qs0.net
>>1
やはりブリザック履くしかない。

北海道の悪路にも耐えうる性能が必要。

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:14:35 ID:BqZrb33N.net
中国軍は膨大な数の軍事車両を交換しないと台湾進行出来ないな

しかしそのためには軍用タイヤの製品改良、生産するところからw
何年かかるんだw

台湾に梅雨と台風が来る季節はまず無理w
台風は巨大撒菱でもまいとけばいい

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:14:49 ID:kUBB3KVj.net
東洋ゴム 免震ゴムデータ偽装

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:15:18 ID:7TH3bGcV.net
>>519
サムスンや韓国電力の経営スタイルですか

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:16:20 ID:BqZrb33N.net
実は中国はタイヤすらモンキーモデルを用意してロシアに輸出していた可能性がw

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:17:23 ID:BqZrb33N.net
>>528
日本の規格が厳しすぎるのもある

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:17:58 ID:eGWbKz8k.net
>>514
と日本企業に何もかも負けてるキムチ虫が申して居る

はよロシアから逃げればいいのにまだ見切りつけてない判断の遅さとかさ

533 :チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE :2022/04/18(月) 07:18:21 ID:NL9oRXwA.net
>>531
大震災に舐めるなという言葉もあるからしゃーない

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:19:01 ID:r6JRW6du.net
アドバンのタイプD欲しかったけど、車検通らないって聞いて止めたなぁ

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:19:06 ID:2AMS54UW.net
軍用タイヤの研究家・・・・孤独なのかな?

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:19:26 ID:7TH3bGcV.net
>>533
民間タイヤが軍用に耐えれるっていう
普通の日本のタイヤの方が異常なんやで

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:23:25 ID:VeK/Skb8.net
俺も昔、中華の安いタイヤ履いてて、高速走行中にバーストして、死ぬかと思った。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 07:31:31 ID:VeK/Skb8.net
チョンコらが、タイヤはハンコックだクムホだとか、湧き出してて草、アジア系タイヤの始まりは全て日本人が教えた技術と機械、やはりNO1はブリヂストン!

539 ::2022/04/18(月) 07:38:34.13 ID:+FOU3Q6F.net
>>504
クムホタイヤバーストさせてなかったか?

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 08:36:04.61 ID:sQUJHF7P.net
>>536
捕鯨船団がクジラみたいなものをソナーで発見したりとかあるみたいだしな
クジラなら追いかけていけば逃げる筈なのに全然逃げないんだってさ(察し

541 ::2022/04/18(月) 08:38:51.53 ID:oD45X0LZ.net
日本企業の検査偽装がよく騒がれるけど、中国や韓国の企業は検査しないから偽装もないw
ずるいのさ

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 08:47:56 ID:lSZd14RN.net
でも現実問題、日本製より中国製の方が性能がいいんだよな
特に家電とか

543 ::2022/04/18(月) 09:05:58.20 ID:oD45X0LZ.net
>>542
ないない、安いだけ
それに中国家電でも核心部品は日本メーカーだろ

544 ::2022/04/18(月) 09:07:13.14 ID:fDX/7Rlu.net
Amazonマーケットの中華詐欺製品がいる限りイメージ改善なんてムリやわw

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/04/18(月) 09:57:12 ID:ETo+jM2P.net
>>543
昭和から脳がアップデートされてないのかな?w

総レス数 590
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200