2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【加中】カナダ、ファーウェイとZTEを5Gネットワークから排除 [Ikh★]

1 :Ikh :2022/05/20(金) 14:29:21.83 ID:CAP_USER.net
カナダのトルドー政権は、国内の通信サービス業者が第5世代(5G)移動通信ネットワークで中国の華為技術(ファーウェイ)の製品・サービスを使用するのを禁止する。同盟国の動きに加わった形だ。

  シャンパーニュ・イノベーション・科学・産業相は19日、ファーウェイはカナダの安全保障上の脅威になると述べ、ブルームバーグ・ニュースの先の報道内容を確認した。中興通訊(ZTE)の製品・サービスも禁止される。

  同相によると、既にファーウェイまたはZTEの製品を導入している企業は2027年末までに撤去する必要がある。両国関係が悪化する中で、トルドー政権は決定を3年余り遅らせてきた。今回の決定が両国の緊張を高めるのはほぼ確実だ。

 ただ、各国にファーウェイ製品の排除を求めてきたバイデン米政権からは歓迎される見通し。米政府は2019年以降、1社に対するものとしてはこれまでで最も厳しいとみられる制裁を科している。

  カナダと中国の関係は、米国の要請に応じてカナダ当局が18年12月にファーウェイの孟晩舟最高財務責任者(CFO)を逮捕したことで悪化。同CFO逮捕の数日以内に中国はカナダ人のマイケル・スパバ、マイケル・コブリグ両氏を拘束した。

  同CFOは昨年9月、米当局と訴追延期合意(DPA)を締結した後に中国への帰国が可能になり、中国も収監していたカナダ人2人を釈放した。

Bloomberg 2022年5月20日 7:48 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-19/RC5BXMT0G1KX01

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:30:57.32 ID:F/sou5a3.net
3年遅い

3 ::2022/05/20(金) 14:31:30.91 ID:hGdSUD+n.net
カナダ、人質外交に応じちゃってたんだな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:33:22.54 ID:nfSGUQ9R.net
日本は中華tiktokやキムチLINEが憚る

5 :アイロビュコリア :2022/05/20(金) 14:33:23.57 ID:TGPZba4i.net
ヽ(゚∀゚)ノ ラブレターフロムカナダ〜♪

6 ::2022/05/20(金) 14:34:59.67 ID:3feXOzJm.net
日本のせい

7 ::2022/05/20(金) 14:35:19.96 ID:Vtye/K3g.net
おせーよ

8 ::2022/05/20(金) 14:36:39.60 ID:vU8Jg9Vc.net
韓国は逆提訴、中国は逆逮捕

自由自在なウリナラと宗主国様スゴい☆

9 ::2022/05/20(金) 14:36:48.77 ID:yrtfEz7M.net
日本もやれよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:38:30.77 ID:D26losdh.net
日本は5Gどこと共同開発してるんだったかな

11 :アイロビュコリア ◆5yRcT8zUlk :2022/05/20(金) 14:42:23 ID:TGPZba4i.net
>中国はカナダ人のマイケル・スパバ、マイケル・コブリグ両氏を拘束した

(=゚ω゚)ノ K.I.T.T.:「はいマイケル。いますぐ迎えに」

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:45:03 ID:TyE+skRK.net
中国製ゲーム TikTokやWeChatより危険 国家安全保障へのリスク
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/spsaloon/1604662604/

中国製ロボット掃除機 中国サーバーにデータ送信?台湾エンジニアが警戒促す
https://www.youtube.com/watch?v=AyHo6Ynbn5Y

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:49:03 ID:23EpZ2sm.net
>>1
また、中共が在中カナダ人を拘束する対抗措置をとりそう。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:49:04 ID:EpogFVHQ.net
追い出すのは構わないけど作ってもらった設備も廃棄するんだよね?まさか基地局だけ使わないよね?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:52:44 ID:ZPJIJWRr.net
>>1
5Gの最先端技術を持つHUAWEIを追い出して何がしたいの??( ・◇・)?(笑)
半導体を作るために東京エレクトロンを排除するくらい意味が分からない。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:54:08 ID:9CGs8I7h.net
>>4
ほんと防諜法が必要だよな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:54:29 ID:/K6KBfJt.net
>>15
先端技術を持ってるから排除しないと情報が全て持っていかれてしまう

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:54:52 ID:Hu/dPJZn.net
ロシア負けたら次は中国だからね
赤狩り捗るね

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:55:33 ID:W8Y3meuQ.net
>>15
もっと大切なモノが盗まれるからだよ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:55:34 ID:mvgIqqGH.net
華為=中華の為に何でもするって意味だろ
完全にスパイ企業だって名乗ってるよな

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:58:02 ID:IOIX7f85.net
ファーウェイの5Gの基幹部分をやってるのは
とっくに米国から排除されて表に出られないNEC方面の何処か

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:58:14 ID:6YPjjtM/.net
ばいばい

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 14:59:40 ID:IOIX7f85.net
ファーウェイの創業者は人民解放軍出身アル

24 :61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi :2022/05/20(金) 15:02:36 ID:nKgdsbsl.net
>>10
ドコモって5G関連特許保有数第三位の怪物企業だよ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:08:53 ID:VzSwPrfl.net
先端というかファーウェイの5Gで情報覇権を狙う支那に慌てた米国が
ファーウェイらを排除して
ファーウェイの基幹部分をやってた日本企業を取り込む形で
日米6G連合をやろうと言い出した
NTT、NEC方面のアンリツ電気あたりは6Gのプロトタイプ作りましたとか隠しもしない

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:10:54 ID:F/sou5a3.net
>>10
5Gは過渡期だから日米で6Gをやってる、それがトランプの時に決めた次期クリーンネットワーク。
5GのラインもファーウエイやZTE,ハイクビジョン、ダーファ、ハイテラは排除することが決まってる。
ハゲのところもファーウエイは排除した。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:12:41 ID:WXlEZWBx.net
おっそww

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:14:59 ID:ONiYUL4a.net
日本の太陽光発電パネルは中国だらけ
これが岸田と小池の正体

29 :アイロビュコリア :2022/05/20(金) 15:20:26.59 ID:TGPZba4i.net
(=゚ω゚)ノ 通話だけなら、今でも3Gガラケー最強…

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:22:32.90 ID:vOJgpo1/.net
>>1

ウチのルーターZTEだ。

日本で良かったあ。

31 ::2022/05/20(金) 15:24:13.72 ID:AbEyTSNr.net
ファーウェイのスマホを保持している輩を片っ端から逮捕して処刑しろ

32 ::2022/05/20(金) 15:25:52.72 ID:9gdI+apY.net
ファーウェイかファーアウェイ。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:26:24.36 ID:5y5BygXG.net
我が国も台湾侵攻に備えて
インフラ、その他生活必需品の中国依存を国策で少しでも減らしとかないと
大変なことになるぞ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:26:36.06 ID:9c4rY4Lb.net
日本は無法地帯

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:29:18.66 ID:67AOQI3G.net
>>1
日本も見習ってほしいが
ドコモなんて積極的に売ってるしなぁ

36 ::2022/05/20(金) 15:29:20.82 ID:iG7dtHOs.net
カナダもやっと中国切りに移ったか

37 :アイロビュコリア :2022/05/20(金) 15:32:32.12 ID:TGPZba4i.net
>>31
(=゚ω゚)ノ ウチはスマホではないが、タブレットはハーウェイだなー。。ラヴィ討ち死にしたし。
逮捕されるなら製鉄所に立てこもって徹底抗戦するぞ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:34:06 ID:XvTFJqTX.net
ようやく切ったか
ロシアからも撤退したファーウェイはどこに向かってるんだろうな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:35:33 ID:zlFdg2CI.net
世界のアカ切りが、露助のおかげで加速してきた。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:36:18 ID:Vz8HPtjI.net
Huaweiの素晴らしさ知らんのか?カナダの馬鹿共はw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:38:37 ID:zlFdg2CI.net
反アカ側「サプライチェーンから外されても、本当に素晴らしいなら生き残れるだろ(鼻ほじ)」

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:39:30 ID:ax5E/CG6.net
日本は自民も官僚も業界も中国とズブズブだからな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:41:41 ID:lVAXYtZP.net
遅!
さすがカナダ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:41:46 ID:4nOPvCDi.net
もっと赤狩りを加速させよ!!

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:42:25 ID:4fPAbyxH.net
華為技術は人民解放軍方面で必要にされるでしょう
通信関係をシナに頼ったロシアの教訓

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:42:44 ID:zlFdg2CI.net
ニホンハーつーてもな
こちらも年々ファーウェィの調達率減少してってるで(笑)

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:45:19 ID:4fPAbyxH.net
そうですずぶずぶ
華為技術はとっくに米国に排除されて行き場を失った日本企業の隠れ蓑だから

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:48:55 ID:c8nNZ43o.net
日本ではNTTがやる気マンマンだけど、そのせいかマスコミに結構叩かれてるような

関係ないけどすき屋のタブレットがファーウェーだね、紐づけされないようにいつも現金払いだわw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:49:03 ID:zlFdg2CI.net
日本製は行き場を失うどころか、欧米との機材の5G~6G連携強化中だもんな。
昨年下半期にもニュースでてた。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:55:19 ID:+d/mjqK/.net
正しい判断だ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 15:55:19 ID:tBRZLYmd.net
カナダ遅すぎだけど韓国よりはマシ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 16:04:44.96 ID:fJ/2OSp6.net
>>9
いや、とっくにやってるんだが…

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 16:05:22.83 ID:4fPAbyxH.net
NECは5gで三星電子と提携してるニダ

54 ::2022/05/20(金) 16:29:15.95 ID:mthTztMK.net
ファーウェイは豚肉が中国国内で高騰してるから養豚始めてただろ

もう5Gなんて時代遅れ、養豚以下

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 17:02:01.11 ID:F/sou5a3.net
ファーウエイはグーグルも使えなくなったから5Gのスマホ出してないよ。
ハーモニーだかの独自OS載せてるが使いものになるのか?

56 ::2022/05/20(金) 17:11:35.53 ID:JSDHDp23.net
パヨの皆さんダンマリ

57 ::2022/05/20(金) 17:11:43.68 ID:Y/TXx48H.net
>>49
韓国の技術で韓国は半導体強国ニダ!

58 :神酒@酔っ払い :2022/05/20(金) 17:14:39.81 ID:HUDz5kKa.net
ぬるぽされたか。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 17:17:46.42 ID:337AKaKe.net
>>10どこともクソも英米が中国の5Gを禁止したぶんをもらったのが日本

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 17:18:49.03 ID:337AKaKe.net
基地局側な

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 17:20:53.55 ID:2oH9VZf7.net
日本には高周波数の通信を開拓してきたメーカーがたくさんあるからなあ
そこだけ見ても後発メーカーは厳しいだろう
平気な顔して3億㎞先と常時デジタル通信可能やったりするから普通そうに見えちゃうけど

62 ::2022/05/20(金) 17:24:41.65 ID:4yfGtLRR.net
それ、差別ですよ

63 :韓国大使館「在コは出生届出せや!」 :2022/05/20(金) 17:28:27.61 ID:7ufPmO3h.net
>>61
26gの無線機はNECやったな
韓国には無理やね

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 17:30:21.37 ID:IdB+HqMO.net
>>62
通信網に枝付けたり、
システムにバックドアつけたりするChina企業が
排除されるのは当然。
差別でも何でも無い。
China企業の自業自得。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 17:31:24.58 ID:QBrmgAKG.net
>>18
ロシアの時と違って中国に対しては欧米も足並み揃えて潰しにかかるだろうな

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 17:36:37.10 ID:BA6gukhq.net
ファーウェイとZTE排除じゃなくて中国企業全部排除しないと意味ないんでは?

67 ::2022/05/20(金) 17:39:04.31 ID:J5H0Hukw.net
金田って、過去に銭をたんまりよこせば支那だろうがチョンだろうが移民を認めてやる、だったっけ?
ただでさへまともなやつらの人数少ないのにそういうやつらに権力握られてたらおしまいだわな。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 17:42:17.89 ID:fJ/2OSp6.net
>>66
携帯の基地局側設備作ってるのがその2社だけだから
事実上全排除だよ

69 ::2022/05/20(金) 17:47:57.47 ID:wKPKxG4H.net
ジャップランドで売れば問題ないなww

70 ::2022/05/20(金) 17:49:28.86 ID:cGkLj1TC.net
えらい今更やな

71 ::2022/05/20(金) 17:50:06.08 ID:cGkLj1TC.net
まぁこんな姑息なことしてもファーウェイの勢い止められるとは思わんけどね

72 ::2022/05/20(金) 17:50:10.56 ID:mPMZrvUN.net
端末じゃなくて基地局側設備の話か

73 ::2022/05/20(金) 17:51:38.46 ID:J5H0Hukw.net
>>64
さすがに日本のマスゴミもそいつを差別とか報道してなかったしね。
してたら筋金入りのキチガイだし。

74 ::2022/05/20(金) 17:53:38.03 ID:J5H0Hukw.net
>>72
端末は日本国内で警戒してるやつは多くなったかな。
使ってるやつ見たことないが、どれが支那端末かという判別もしづらいだけになってるかも。

基地局だと禿バンクがなんか企ててるとかそう言うことあるのかな?

75 ::2022/05/20(金) 17:59:32.21 ID:mPMZrvUN.net
>>74
現状は詳しくないのだ
申し訳ない
ただファーウェイて日本で5Gは売ってるの?
互換OSは搭載してるだろうけどほとんどアプリが動かないだろ?

76 ::2022/05/20(金) 18:03:00.84 ID:7yV93CZr.net
>>18
いつの時代でも敵国は必要www

77 ::2022/05/20(金) 18:11:14.55 ID:J5H0Hukw.net
>>75
去年の話だが、中古屋で11万円のスマホが売ってるときは正気かと思った。
どんな性能かは知らんけど。
Googleはファーウェイ端末をサポートしないとかそんな感じだったかな?

で、ファーウェイの近況をてきとーに調べてみたら…
古い記事ばっかw
最近は日本のキャリア、準キャリアもほとんど扱ってないのか。
禿バンク辺りはサムチョン忌避の陰に隠れてドサクサで取り扱ってたと思ったけど今は違うようだ。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 18:14:46.78 ID:O6RCSXOc.net
>>4
日本の腐り具合は異常だよな~

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 18:31:20.51 ID:2oH9VZf7.net
HUAWEIの中身を作ってる日本勢が日米6G連合に参加する方向なので
必然的にHUAWEIは終了していくアル

80 ::2022/05/20(金) 18:34:16.10 ID:ohR8rAG0.net
>>77
なるほどね
記事は確かに見つからない
シナチク怒りまくりって結果なんだね、日本国内は

81 ::2022/05/20(金) 18:38:46.00 ID:RUOThjSf.net
>>80
SBMはZTEで5G網構築してたから孫が最初ごねてたけど結局ファーウェイやめて置き換えるって話になったような気がする

82 ::2022/05/20(金) 18:42:33.01 ID:ohR8rAG0.net
潰れないのが不思議だな
シナチクは数ばかりで金払い悪そうだし

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 18:44:53.11 ID:fJ/2OSp6.net
>>81
日本には中華設備で5Gをやってる携帯事業者はありません

移動機は別問題な。
アメリカでも政府関係者は中華移動機使うなという通達は出てるけど、一般人の使用は禁止されていない。

84 ::2022/05/20(金) 18:55:25.86 ID:ohR8rAG0.net
日本じゃもうファーウェイの新品は手に入らないな
綺麗に壊滅してた
シナチク企業はOPPO、格安SIMでシャオミがコソコソ売ってるだけだ

85 ::2022/05/20(金) 19:32:10.92 ID:lf0w6pwm.net
>>84
(´,_ゝ`)プッ
oppoはワイモバイルとか楽天とかでいくらでも扱ってるよ
Xiaomiはauとソフトバンクに専用端末卸してるし無知とはこのこと

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 20:11:28 ID:KbOYc4Wk.net
>>85
貧民専用ゴミ

87 ::2022/05/20(金) 20:15:02.48 ID:kxsUQjJc.net
>>85

いやだから、ファーウェイの端末は手に入らないがOPPOとシャオミは手に入る、ときちんと書いてあるぞ、
支那人に日本語は難しいか?

88 ::2022/05/20(金) 20:22:48.14 ID:lf0w6pwm.net
まぁ待ってろ
ファーウェイは必ず蘇る
その時を待て

89 :韓国大使館「在コは出生届出せや!」 :2022/05/20(金) 20:27:42.06 ID:7ufPmO3h.net
>>88
あ、それ言うということは死ぬんだね(笑)

90 ::2022/05/20(金) 20:28:00.97 ID:VFOWigoM.net
なんでこんなに仲悪くなったんだ?
一時期めっさ移民入れてたろ

91 :韓国大使館「在コは出生届出せや!」 :2022/05/20(金) 20:28:49.42 ID:7ufPmO3h.net
なお、基地局はハーウェイ製無くなりました(笑)

あと、ネットワークでバックドア監視されてます

92 ::2022/05/20(金) 20:36:28.70 ID:r5E59jH7.net
>>84
GooglePlayから締め出されたAmazon端末未満の何かじゃそりゃ売るの無理だわ
コンデジもどきとしてすら売れないし性能以前の問題であった

93 ::2022/05/20(金) 20:39:54.79 ID:1DD0ZraA.net
>>90
だからだよw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 20:46:07.36 ID:NsA2YToI.net
日本はカナダより遥かに遅れてると思うと泣ける

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 20:48:26.83 ID:2oH9VZf7.net
もう進歩主義は止めただろうw

96 ::2022/05/20(金) 20:49:14.34 ID:URglJ/Mw.net
いまだにZTEを使い続けるNuro光

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 21:35:39 ID:gHJ2h6HG.net
>>5
エロっぽい畑中葉子お姉さまでした

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 22:02:01.54 ID:aAwMkCYB.net
>>10
すでに5Gの勝負は決していて、メーカーとして5gネットワーク機器の製造に日本のメーカーは関与していない。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 22:27:17.77 ID:ORdT+M0Z.net
5Gって6Gまでの繋ぎじゃない  知ったか

100 ::2022/05/20(金) 22:32:29.99 ID:1AY0N5gq.net
カナダでもチャンコロは嫌われるからね カナダ人は誰も反対しないだろう

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 23:12:47.91 ID:bOCBuW9N.net
>>98
うむ
ファーウェイが5G技術で圧倒的世界一だからな
6Gの開発ももう始めてるってよ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/20(金) 23:30:28.45 ID:f9ooh+xU.net
ファーウェイは潰れないな

103 ::2022/05/20(金) 23:46:48.99 ID:1bD6UWoo.net
>>101
6Gはシナ猿抜きでやるってよ
コロナテロ前から警戒されてたんだから
これからコロナテロの報復もあるしもう詰んでるだろシナ猿

104 ::2022/05/21(土) 01:01:26.41 ID:tzoR2o9G.net
フアーエーチツブが乗ったルーターはいらんことしてるからだんだん遅くなる。
別のルーターに変えたら快適すぎで草。
おまいらもチップ調べて買えよ。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/21(土) 01:21:48.79 ID:4n1JOIyf.net
>>104
Kirinチップ大好きなんだけどなぁ
アメリカの姑息な妨害で作れなくなってる
ほんま許せんわアメリカカス

106 ::2022/05/21(土) 15:59:29.14 ID:JnPrZIYz.net
アメリカは昔は単に自国の利益を脅かすからと日本企業にあらゆる嫌がらせ賭けてきたけど
今はそんな寝言抜かしてる場合じゃないってようやくわかった。

スパコンをダンピング疑惑かけたりTronに脅威を感じて排除したりとか今ならたぶんWTOに訴えたら勝てるレベル。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/21(土) 17:27:25.06 ID:SIMC4DYt.net
未だにファーウェイ好きとか親しみ持つヤツは異常者だろw中華スマホ好きでもキチガイや

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/21(土) 17:41:05.52 ID:7E7qXKqj.net
スパイウェア入り、バックドア入りの中国製通信機器
ただ安いからって買う奴は情弱

109 ::2022/05/21(土) 19:10:49.94 ID:Ugw9U1HL.net
>>107
ああここの在日は中華に逆らえない属国時代の習慣ぬけないヘタレ朝鮮人しかいないからほっとけばいいよwwww検索すればわかるけど他のスレじゃ全く違うこと言ってる基地外しかおらんし

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/21(土) 19:43:51.76 ID:qYI1xEMo.net
>>106
TRON(B-TRON)に幻想抱いてる奴まだいるみたいだけど、国内PCメーカー間の内ゲバにアメリカが巻き込まれただけだからな
CEC構想には日本IBMも参加してたんだから
当時のパソコン雑誌よんでも、国内トップシェアの某社だけがTRONのサンプル機出さないとか如何に非協力的だったかわかる

111 ::2022/05/22(日) 06:18:39.06 ID:zLHBiM44.net
中華メーカー以外のめどがついたかな?或いは日米欧で6Gのめどがついたか

112 ::2022/05/22(日) 06:47:16.82 ID:OhiK2hSH.net
JDIだっけ?ドローンの支那メーカー、ウクライナ兵のドローンの操縦者3人死んだってね
支那からロシアに情報流れてる、位置特定されて砲撃喰らった

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 12:46:20.72 ID:400Awdr+.net
スマホの話してる人いるけど、これ基地局の話でしょ。
日本はファーウェイとっくになくなってるし、5G基地局はNECと富士通がドコモと楽天で頑張ってるよ。
ソフトバンクがノキア、Auはサムスンだったかと。

114 ::2022/05/22(日) 20:26:00.73 ID:VWAPvsBP.net
>>113
民生品ルータ、wifi機器はフハーエイだらけ
機関網を整備しても意味がない
中国には民兵法があって、命令があれば軍の一部として働かないとならない。
ハーウェイ社も同じ。

115 ::2022/05/22(日) 20:34:17.17 ID:o2bD2R3q.net
>>114

wifi ルーターはヨドバシではファーウェイはほとんど無い。エレコムとかバッファローとかのが多いぞ、少なくともファーウェイだらけと言うことは無い

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/23(月) 09:08:53.99 ID:daPXsD/0.net
何で移動機側は放置なのかというと、移動機側は買う方が気をつければ回避できるからな
設備側に導入されると、利用者はどう頑張っても回避できないから規制するんだ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/23(月) 09:20:52.55 ID:m+Tai0T/.net
なんで日本は制限しないんだろうな
そろそろG7で怒られそう

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/23(月) 09:23:52.81 ID:L9KZIxv+.net
>>101
クリーンネットワーク規定があるから西側では一切使えないな。
海底ケーブルからも排除される。
ハイクビジョンやダーファ、ハイテラの監視システムも排除

119 ::2022/05/23(月) 09:35:52.39 ID:UGIt4xn4.net
>>117
一般消費者が忌避すれば商売機会なしとして扱う業者も減るが、設備の場合は設備屋が裏で結託したらそうもいかんな。
禿バンク辺りはどんな設備を導入しているんだろう?

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/23(月) 09:47:48.90 ID:daPXsD/0.net
>>117
実質的には制限してるよ
5Gの電波を割り当てする時に、どこのメーカーの設備を使うか申請することになったので
各社とも忖度して5Gには中華設備は使用してない
(LTEで使ってるやつは5G用に入れ替えるまで残るけどな)

>>119
ソフトバンクはボーダフォン時代から使ってるノキア・エリクソン
韓国メーカーすら使ってない

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/06(月) 15:42:48.00 ID:qrReDBFd.net
ていうか、ZTEのスマホはWi-Fiが抜けやすいのな。
MO-01JとMO-01Kはよく抜けた。

122 ::2022/06/06(月) 20:17:08.74 ID:X7NkBom3.net
>>85
「OPPO、格安SIMでシャオミがコソコソ売ってる」ってちゃんと書いてあるぞ?

123 ::2022/06/06(月) 20:18:59.37 ID:X7NkBom3.net
>>101
既に6Gの要件の一つに「ファーウェイでないこと」が入ってるも同然な状態だけどな

124 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/06/07(火) 20:26:38.50 ID:6CXua7Yc.net
>>101
6gは中国無理です

クアルコムから外されてる

総レス数 124
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200