2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】米韓首脳会談の晩餐メニュー(写真)★9 [05/22] [Ikh★]

1 :Ikh ★:2022/05/22(日) 22:44:54 ID:CAP_USER.net ?2BP
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
(写真)
https://img.insight.co.kr/static/2022/05/22/700/img_20220522072544_xs579njc.jpg

ユン・ソクヨル(尹錫悦)大統領と米国のジョー・バイデン(チョ・パウドゥン)大統領の公式晩餐テーブルに、米国産牛肉で作ったカルビと山菜ビビンバが並んだ。

去る21日、韓米首脳会談に続いて公式晩餐会が行われた。この日、ユン・ソクヨル大統領とジョー・バイデン大統領は、『堅固な同盟』を再確認して晩餐を楽しんだ。この日の晩餐のテーブルには、韓国の特産物とアメリカ産の食材を調和させた料理が並んだ。

大統領報道官によれば、食前の食べ物(オードブル?)として紫芋(チャセクゴグマ)、かぼちゃ(ヤンホバク)、黒胡麻(フクイムヂャ)などで作った煎餅(チョンビョン)と小豆(パッ)の飲み物が提供された。

メイン料理には、八道(パルド)で採れた旬のナムルをコチュジャンソースに混じぇ混じぇして食べる山菜ビビンバ(ピビムパプ)と豆腐団子汁(トゥブ ワンヂャタン)で、米国産牛肉を使った牛カルビを真空調理法で醤油ダレで熟成させて焼いたものがテーブルに並んだ。

(写真)
https://img.insight.co.kr/static/2022/05/22/700/img_20220522072549_254u3f1m.jpg
https://img.insight.co.kr/static/2022/05/22/700/img_20220522072554_2t9sxh35.jpg

他にも、晩餐メニューで韓国各地の代表的な特産物を体験できるように郷土珍味5品の冷菜、江原(カンウォン)襄陽(ヤンヤン)の黒松茸のキノコ粥と沈菜(チムチェ)など、様々な食材を使った食べ物が並んだ。

(略)

首脳会談の晩餐メニューが公開されると、一部からは「美味しそうだ」という反応も見られたが、一部のヌリクンはおかずの構成や食器などについて、「20,000ウォン(約2,000円)の定食のようだ」という反応も見られた。

(略)

(写真)
https://img.insight.co.kr/static/2022/05/22/700/img_20220522072600_29mid0j1.jpg

ソース:インサイト(韓国語)
https://www.insight.co.kr/news/396323

※前スレ
【韓国】米韓首脳会談の晩餐メニュー(写真)★8 [05/22] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1653221598/

32 :磯貝教授はPh.D. ◆IsogailUcU :2022/05/22(日) 22:50:05 ID:8O1mCe2b.net
みなさんこんばんは(IPAビール酔

しっかし貧相なメニューですねぇ。これで売電をもてなしたつもりになってるシェフの感覚が全然分からん。(呆

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:50:26 ID:3Yswc7Ik0.net
>>15
バイデン爺ちゃん、既に辛そう…

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:50:32 ID:sWOj+J3x.net
>>12
学校給食のプラ食器のよう

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:50:53 ID:ZxK4gNiT.net
これは酷いな
美的感覚なしで
食欲が起きないどころか
減退してそうな様子だろ
こんなの
イラネーよとバイデン思ってるだろ
コリアわー

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:51:11 ID:DfU5U5jq.net
>>7
朝鮮の青磁と白磁て絵柄がないやつが一般的じゃね?
数百年前はそれでもすごいけど、現代だとな・・・・
見た目が100均の中国皿だよな。www

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:51:14 ID:56HVOiHh.net
>>31
こんなゴミ韓国料理と比べるとオヤジさんに失礼だからやめーやw

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:51:22 ID:WBke5NUM.net
>>16
欧米人に松茸を食わせようとした
チョーセンジンのヘイトを糾弾するスレだなw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:51:27 ID:4/WMlGxt.net
>>17
ムンムンもひどかったけど。
ユンユンさんも人との距離感がおかしい人だよな。

菅直人さんとか鳩山さんよりは大丈夫ぽいけど。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:51:27 ID:Ho6ufUmb.net
100円ショップで買ってきた皿じゃん。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:51:44 ID:wpgLWaDp.net
鍋に大量のキムチ、鍋蓋にインスタント麺が韓国の文化だろ
自国の食文化に埃をもて!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:51:46 ID:8FzkdQDG.net
>>24
それをいったら日本語の旨いも甘いと同源らしいぞ。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:51:51 ID:sWOj+J3x.net
これ韓国人はさすが~とかいいな~ってなるの?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:52:04 ID:j1YX/fRn.net
韓国で大人気のロシア産蟹とか出せば良かったのに

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:52:11 ID:HfAAogfd.net
>>30
>韓国的なものを出すというコンセプトは良いと思う

いや相手に合わせてやれよ...

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:52:24 ID:B/KmqjQR.net
ゼントラーディと朝鮮人、

どちらがより文化的か答えよ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:52:25 ID:VZfk23Mh.net
しかしひでー料理だな
料理文化が未熟なの丸見えすぎて笑う

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:52:59 ID:WBke5NUM.net
>>15
3流ホテルの宴会場みたいだな
高級料理人ホテルのレセプションルームとかの方がマシだろ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:53:00 ID:v15qPRnf.net
チョン猿wwwww

さすが属国の宮廷料理は身の程をわきまえてるなwwwww

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:53:05 ID:IKhANuHW.net
>>18
今回の訪問は公式実務賓客扱いで国賓、公賓に次ぐ扱いですね。晩餐会はありませんが、陛下との会談や昼餐会があるかもしれません

51 :イカ焼き@虎:2022/05/22(日) 22:53:31 ID:WhyFn/y6.net
でもコイツはハゲですよ↓↓↓

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:53:33 ID:Ho6ufUmb.net
韓国旅行に行くと

こんなマズそうな料理ばかり出てくるの?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:53:46 ID:4/WMlGxt.net
>>33
腰ひねって演台のほう見てるけど。席順あってるのかな(´・ω・`)

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:53:49 ID:9v6RTPE6.net
>>47
失礼な!!
これからはだいぶ進歩したニダ!!

https://i.imgur.com/MMeaXmC.jpg

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:53:58 ID:sWOj+J3x.net
>>15
床のガムテ貼ってるのとかw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:54:05 ID:dFaf5cjZ.net
グロ耐性無いから見てないけどここまで盛り上がれる程なのか

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:54:08 ID:B/KmqjQR.net
>>47
これが晩餐会メニューってのはちょっと流石に憐れだよな

酷すぎて草生える

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:54:18 ID:WBke5NUM.net
>>30
欧米人が食えないもんを出すとか、もてなす気が無いだろ

客はホストの引き立て役でしか無いんか?

59 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 ◆BeerJJ8YSo :2022/05/22(日) 22:54:31 ID:59Dtm53Y.net
>>32
天丼や牛丼を混ぜて食べる年寄りもいましたよw
2つ前のスレにw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:54:35 ID:DfU5U5jq.net
韓国にパックツアーでいくと朝鮮宮廷料理てのにつれてかれるんだけど、
まさにこれだな。
まあステーキ肉はなかったけど。
まずいわけじゃないけど、豪勢て感じはなかったな。
小皿がいっぱい出るだけで。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:54:44 ID:H6vovaxN.net
>>32
考えてこれって結果なんだろう
キムチはダメ、あれはダメとアメリカから要望が有って完全に構想が詰んだんだろうけどw

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:54:44 ID:TX2SZ0W/.net
>>17
ゴミを目の前にしたら誰でも嫌がるだろ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:54:45 ID:C/tNmYil.net
>>44
カニ料理は2021年にムンがバイデンに出してる

https://s.japanese.joins.com/JArticle/278879?sectcode=A20&servcode=A00

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:54:58 ID:2mnquTV9.net
朝鮮料理の不味そうな、韓国料理がこれ。
ビビンバを食わされたらなら、日本はお茶漬けで、バイデン。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:55:00 ID:kvJkfvDn.net
>>31
日本の店じゃこんなみすぼらしい料理は出ないでしょ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:55:26 ID:HAAQXbwA.net
>>54
これを出すって
どんな気なんだよ…
もてなす気0だろ…

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:55:32 ID:TX2SZ0W/.net
>>54
右下使用済みティッシュ?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:55:36 ID:j1YX/fRn.net
>>52
リサイクルじゃないだけマシな方かも

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:55:48 ID:Ho6ufUmb.net
>>54
黒い食器でも、和食だったらもっと彩りがある。

黒の皿に茶色はないな。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:56:08 ID:kvJkfvDn.net
日本料理ならまず小皿でさえ見た目よく盛り付ける

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:56:17 ID:CfYvc64R.net
>>42
味があるのと熟して甘味があるというのを一緒にするの?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:56:20 ID:DfU5U5jq.net
>>65
日本でも「韓国宮廷」の店に行けば出てくるんじゃね?
なんか有名な俳優の店があったけど潰れてなかったけ?

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:56:25 ID:olGT1m8q.net
すごい伸びてるな

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:56:29 ID:AYhOwZeF.net
>>55
カメラへの給電用の配線隠しだな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:56:34 ID:rB9Uv7Eh.net
盛り上がってるようだが、
日本での晩餐の内容によっては、だぞ?

76 :磯貝教授はPh.D. ◆IsogailUcU :2022/05/22(日) 22:56:34 ID:8O1mCe2b.net
>>59 >>61
やっぱし朝鮮人に「文化」を期待する方が悪いのでしょうね。(泣

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:57:09 ID:kvJkfvDn.net
>>52
韓国は料理が不味いのでグルメツアーっていうのが成立しません

78 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 ◆BeerJJ8YSo :2022/05/22(日) 22:57:23 ID:59Dtm53Y.net
>>76
因みに混ぜて食べるのは耳糞先生でしたw

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:57:41 ID:pGbXKpvH.net
>>75
無理やり日程を開けてもらって
コレだぞ
チョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:58:00 ID:BxzpW9oY.net
>>75
これより劣化することは100%無いだろw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:58:07 ID:n/XnljkV.net
>>54
ゴマ?とかいっぱい盛ってあるのどう食べるんだろ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:58:09 ID:8FzkdQDG.net
>>45
欧米人を接待=フランス料理というものでもないし、
日本も和の要素を織り込んだ料理を出したりしてるよ。
この程度ならアメリカ人でも食べられるレベルじゃないか?
晩さん会だから俺はこれはこれでありかと思う。
バイデンさんも飯を食いに来てるわけじゃないだろうし。
ただもう少し何とかできなかったものかとは思う。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:58:10 ID:WBke5NUM.net
>>66
肉料理しか食えないトランプに毒島海老とやらを出すとか
己の主張をゴリ押しアピールする事しか考えて無いのが
丸分かりだわな

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:58:13 ID:IKhANuHW.net
>>69
そうだなぁ。俺ならメインの皿を深い緑にして、茶色を引き立たせて、小鉢の一つを深紅にして彩りを足すかな

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:58:25 ID:VZfk23Mh.net
>>75
日本料理は美味いから問題ねぇよ

86 :磯貝教授はPh.D. ◆IsogailUcU :2022/05/22(日) 22:58:37 ID:8O1mCe2b.net
>>78
うむ。さもありなん。(笑

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:59:21 ID:Q2pDsBGm.net
>>83
ソレ以前に、アメリカ大統領相手に
ババアの抱擁のサプライズをかます時点で…。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:59:25 ID:pGbXKpvH.net
>>82
無理やり捻じ込まれてコレ・・・・

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:59:30 ID:BxzpW9oY.net
>>54
いつも思うんだけど、上の四つの穀物は御供物かなんかか?

90 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/05/22(日) 22:59:31 ID:Mmdbmltn.net
>>82
て言うかメニューのテーマが米韓調和なのに米牛使っただけってのはなぁ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:59:44 ID:08VRonJP.net
>>75
お粥とかでいいんじゃねあと納豆とかくさやとか豆腐ステーキとかだって老人でしょ健康第一
朝鮮を上回ることぐらいはしておかないとお爺ちゃん調子に乗っちゃうしw

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 22:59:55 ID:mQutnuso.net
スレが伸びるそれだけジャップ腹痛い悔しい言うことですね
ほんとネトウヨたち嫉妬劣等感は犬も食いません

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:00:02 ID:Pczp/7m5.net
おいネトウヨ、まだ飯くってないのかよww
パヨクになれ。おいしいご飯が食えるし、おなごを抱けるぞ。在日みたいに。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:00:06 ID:rVlr212A.net
>>54
学食の焼肉定食400円みたいな感じだな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:00:17 ID:v6VsQkcC.net
皿も安そう

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:00:20 ID:8FzkdQDG.net
>>71
言葉は本来の意味とかでなくどう使われてるかだからそこまでこだわらなくてもと。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:00:30 ID:H6vovaxN.net
>>82
要人の晩餐会料理は表に出る前提だからね

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:00:38 ID:KTJTYTsN.net
韓国の伝統料理なのは分けるけど
なんで、わざわざビビンバを選んだのか意味不明

日本の晩餐会で、大統領に
納豆かけご飯を出すようなモンや

99 :ジャラール ◆FREED/3D.c :2022/05/22(日) 23:00:48 ID:4h6LWCmq.net
>>92
お前は犬が主食だものな。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:01:01 ID:VNNoVtmG.net
>>83
一方日本は炉端焼き
日本の食文化を折り込みつつ、好きに食材を注文できるいいチョイスだな

101 :清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2022/05/22(日) 23:01:17 ID:Mmdbmltn.net
>>91
バイデンが日本にトマホーク撃つわw

102 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2022/05/22(日) 23:01:24 ID:txhK73mv.net
>>86
味の濃い牛丼にさらに卵を追加する際?油が必須というのがw
卵=?油という固定観念から離れられない想像力のなさ。
そして七味という辛味が必須なのも朝鮮人らしいと思いました。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:01:25 ID:wPtiKLA4.net
高級宮廷料理と言う名の残飯思い出したw

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:01:41 ID:S7ECq5L7.net
>>92
ニューカマー?
お前、1万持って日本の洋食屋行ってみ?
今まで食ったこと無いようなもんオヤジさんが作ってくれるから

105 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 ◆BeerJJ8YSo :2022/05/22(日) 23:01:48 ID:59Dtm53Y.net
>>86
98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2022/05/22(日) 20:45:50.27 ID:Eq0g6B+o
531
 真面目な話 丼物に関しては
丼物の種類によって混ぜたり 混ぜなかったりするだろ


海鮮丼なんて混ぜて食ったらご飯に
生魚がめり込む図になるから具合が悪い
日本人の多くは混ぜない

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2022/05/22(日) 20:57:03.96 ID:Eq0g6B+o
ちょっと待て
牛丼の食い方を一応 レクチャーしとく 

特盛を注文する。 生卵に醤油を入れてかき混ぜた
モノを特盛に流し込む 紅ショウガを大量に入れる
最後に七味唐辛子をふりかけて、かき混ぜて食う 

OK?

けど、天丼やシラス丼や牛丼なんてのは
日本人でも混ぜるだろ

ケースバイケーシングなんだよ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:01:58 ID:VNNoVtmG.net
>>103
大地の恵みの蒸し物かな

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:02:02 ID:S6Y4YO38.net
>>92
隠し味はウンコニダ(隠しきれてない件)

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:02:28.90 ID:08VRonJP.net
>>54
独島エビ貧相だな皮剥いてもっと量で誤魔化すとかできないのかよあとお椀に盛ってるの何食べ物?気持ち悪い

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:02:29.29 ID:pGbXKpvH.net
>>100
日本訪問は元々組み入れられたこと
チョンは無理やり入ってきてコレwwwwwwww

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:02:42.88 ID:41vvhnEu.net
なんというかこれがセンスだよなぁ
こいつらほんとに日本と中国の恩恵預かった国なんか?貧乏人の100均皿かなんかかよ

111 ::2022/05/22(日) 23:02:43.06 ID:4/WMlGxt.net
>>52
たくさん出てくるみたいだね。
卓上で客がハサミで切ってステンレスのボウルに入れてまじえまじえして食べる。
意外とうまそう。
ソースは孤独のグルメなのだが(´・ω・`)

https://s.cinemacafe.net/imgs/sp/photo/459425.jpg

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:02:44.27 ID:WBke5NUM.net
>>82
松茸は欧米人には悪臭扱いで無理という
素人の俺らでさえ知ってる事すら無視した酷い料理だよ

前回の肉料理しか食えないトランプに
毒島海老とやらを出したのと同様に
客をもてなす事より、好き勝手な自己主張を
全面出す事しか考えて無いんだよ

113 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/05/22(日) 23:02:45.85 ID:59Dtm53Y.net
>>102
そして牛丼の出汁と言うパワーワードw

114 ::2022/05/22(日) 23:02:52.11 ID:pGbXKpvH.net
>>18
公式晩餐会はないけど、岸田さん主催の夕食会はある

115 :Ikh :2022/05/22(日) 23:02:52.83 ID:dOW32hcLd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
ハニハニちゃんマンセー

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:03:10.22 ID:tzFFCpBB.net
>>45

日本では相手の好みをちゃんと聞いてる。
宮中晩餐会などでは宗教上の影響などをうけにくい羊肉がフレンチのコースとして用いられる。
一つの国際的なプロトコル。どんな国のひとでもマナーや食べ方を気にしないで食べることができるため、サミットなど多国籍の人が集う場でも正式な晩餐会はそうなることが多い。
食材には、栃木県にある皇室専用の「御料牧場」で育てられた野菜など、最上級品が使われている。

オバマ大統領のとき主菜は羊もも肉の蒸し焼きだった。トランプの時は、米国側も羊で良いとのことだったが、トランプ大統領のステーキ好みを勘案し、牛肉を用いることにした。
メニューは通常相手国側と事前に調整する。

当日は、はじめに、素材からこだわり丁寧に作られたコンソメスープ。次が舌平目のムニエル。これらもフレンチのコースに則る。
主菜は背肉のステーキ。背肉は柔らかく細かい肉質で、サシも適度に入り、ステーキに最適といわれる。

フランス料理にはフランスワインが定番。宮内庁が常時保管している約3,000本の中から選ばれる。この時は以下。
<ワイン>
ピュリニー・モンラッシェ 2002年
特級畑の「グラン・クリュ」を4区画と、1級畑の「プルミエ・クリュ」を17区画有し、「世界最高峰の白ワイン」や「白ワインのプリンス」と称賛され、圧倒的な存在感を放っている白ワインの銘醸地産

シャトー・ラフィット・ロートシルト 1996年
グラン・クリュ第1級の第1位にランクされて以来、首位の座をただの一度も譲り渡したことのない、圧倒的な栄光を誇るワイン

モエ・エ・シャンドン ドン・ペリニヨン 1999年
シャンパンの最高級品。
食前酒は、ドライ・シェリー(サンデマン・ミディアム・ドライ)。ソフトドリンクは、トマトジュース、フレッシュオレンジジュース。
卓上には、ワインと並んで日本酒も出されていたとのこと。
食後酒は、コニャック(ヘネシー・エクストラ)、リキュール(コアントロー、ペパーミント)、ウイスキー(バランタイン30年)

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:03:12.40 ID:BxzpW9oY.net
>>92
ツッコミどころが多過ぎるんだよ
まだまだ止まらんだろこれは
悔しかったらもう少しまともな料理作れるようになれやw

118 ::2022/05/22(日) 23:03:28.18 ID:+LyiXOOW.net
>>106
盆栽に朝鮮人参置いたやつかもしれん

119 :氷水のプロ :2022/05/22(日) 23:03:31.52 ID:txhK73mv.net
>>105
生魚めり込むのはNGでエビがめり込むのは良いんだろか。
ボブは訝しんだ。


つかなんで?油が変換されなかったんだ?

120 ::2022/05/22(日) 23:03:32.60 ID:CfYvc64R.net
ただ味があればいいというだけのチョンコロの味覚と熟して甘いという最上級の物を求める日本人
美味いという言葉でもずいぶんと求めるレベルが違うもんだわ
とりあえずなんか変なのに絡まれたんでNG

121 :磯貝教授はPh.D. :2022/05/22(日) 23:03:36.67 ID:8O1mCe2b.net
>>102
ふむ。ちょうど今宵は「牛丼」で済ませたけれど、あれは「エサ」だわな。(笑

122 ::2022/05/22(日) 23:03:45.01 ID:S7ECq5L7.net
>>114
岸田のセンスが問われるな

123 :護憲派市民 :2022/05/22(日) 23:03:45.15 ID:7mG64s3y.net
↓毎日が日曜日www

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:03:56.90 ID:8FzkdQDG.net
>>58
酸っぱくなったキムチを大量に出したとかじゃないんだから食べれるでしょ。
バイデンさんの好みはわからないから食べられないなら失敗だろうけど。
とにかく問題はもっと他にあるかと。
どう見ても3000円が良い所のメニューにしか見えない。

125 ::2022/05/22(日) 23:04:08.37 ID:c1Wls9L5.net
>>98
お茶漬け専門店とか出てきたりしてるから料理の知名度や熟成具合によってはアリだと思う
でもビビンバがそこまで行ってるとは思わない
出すとしてももっと小さい器かなあ

126 ::2022/05/22(日) 23:04:18.81 ID:AYhOwZeF.net
>>105
混ぜられる天丼ってもしかして天かす丼なのかな?
まえにネギ泥棒が言ってなかったっけ?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:04:32.52 ID:1dLKRGWF.net
バイ爺はコレ喰ったのかww

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:04:33.25 ID:BxzpW9oY.net
>>111
孤独のグルメは井之頭さんが大抵の料理は美味く見せてくれるからなw

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/05/22(日) 23:04:33.48 ID:aLsQZVBl.net
ネトウヨさあ、一番乗りしたすだれハゲが

ぶぶ漬けバーガー出されたのまだ根に持ってるの?

食べ物の恨みは恐ろしいなww

130 :西日本一口馬主協会 阪神CF支部 :2022/05/22(日) 23:04:35.37 ID:59Dtm53Y.net
>>119
不思議ですなw

131 ::2022/05/22(日) 23:04:42.05 ID:VNNoVtmG.net
>>118
ああ、朝鮮解釈の懐石料理
(名称に石が入ってるんだからお膳に石をあしらってみたニダ)

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200