2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元駐日韓国大使】韓日関係解決法  韓…対日関係改善意志が強いということを伝える 日…韓国の善意を積極的に受け入れる★2[06/08] [荒波φ★]

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/08(水) 16:40:50 ID:L/KSv98/.net
今も昔も変わらんヘタレ朝鮮トップ

「高宗の特使派遣はオランダ駐在の都築大使から日本の外務省に直ちに報告され、朝鮮統監伊藤博文の許可無く特使を派遣したハーグ密使事件とされた。伊藤博文は7月3日、高宗に面会し、次のように恫喝した。
「かくの如き陰険なる手段を以て日本の保護権を拒否せんとするは、寧ろ日本に対して堂々宣戦を布告せらるるの捷径(しょうけい、近道)なるに若(し)かず。<『伊藤博文伝』下>
 伊藤博文は日本政府には、高宗に対し日本との協約違反であることから、「日本は韓国に対し宣戦の権利あるものなること」を総理大臣を通じて通告したと報告している。<山辺健太郎『日韓併合小史』1966 岩波新書 p.197>
 この圧力によって韓国政府内にも高宗の責任を追求する高官もいた。孤立した高宗がやむなく18日夜、譲位の意思を表明すると、その情報はただちに市中に知らされ、自強会、同友会、キリスト教青年会などが中心となって二千人がソウルの大通りに集まって譲位反対の気勢を上げた。群衆は夜を徹して韓国政府が日本に屈して譲位に合意したことに激しい抗議の声を上げた。19日夜、譲位が公表されると集まった群衆と日本警官が衝突、警官が重傷を負い、民衆側にも死者が出た。伊藤博文統監は暴徒鎮圧の命令を皇帝に出すよう要請、高宗はそれに屈して暴徒鎮圧を命令した。それを受けて朝鮮駐箚軍司令官長谷川大将は日本軍を出動させ、王宮を占領、ソウル市内にも巡察隊を送った。李完用首相以下の政府要人は民衆の襲撃を恐れて日本の保護下に入った。高宗は子の純宗に譲位、翌1907年7月20日、新帝純宗の即位式が強行された。重装備の日本軍が警備する中で行われた即位式には新旧両皇帝が出席しないという異様なものであった。
第3次日韓協約 伊藤博文はこの好機をとらえ、1907年7月24日、李完用首相らに対して第3次日韓協約を示し、直ちに閣議を開かせ、日本の示した原案を一字一句修正することなく可決させ、即位したばかりの若い皇帝純宗の承認を得て、成立した。日本が協約の原文を見せてから調印が終わるまで、たった一日の間であった。この第3次日韓協約で、大韓帝国は軍隊を解散させることになり、外交権に続いて軍事権も失った。」

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200