2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】「秋まで遅延? 想像したくない」…エラー点検に入った韓国型ロケット「ヌリ号」 [6/17] [昆虫図鑑★]

675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/18(土) 11:35:32.55 ID:byJjo/q0.net
酸化剤タンクレベル測定センサーの信号異常に対する技術的改善措置を完了し、06月21日にヌリ号2次発射を実施する予定だと明らかにした。

ㅇまずヌリ号1段ロケットの点検パネルを開放し、信号処理ボックスおよびこれに関連する電気信号部品に対する点検を行った結果、当該部分では技術的な問題は発見されなかった。

そこで研究者たちはレベルセンサーに対する検査を行い、コア部の故障を確認し、コアを新品に交換・装着し、その後、電気信号などに対する点検を行った結果、正常動作が可能であることを確認した。

ㅇ当初、研究者らはレベルセンサー点検のために第1段ロケットと第2段ロケットの接続部を分離しようとしたが、未分離方式で可能であると判断して段間の接続部を分離せずに検査を行った。

酸化剤の中のセンサーだから腐食したんじゃないの?
作業を技師じゃなくて研究者がやってるっていうのがちょっとな。

総レス数 919
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200