2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】日本銀行「低金利マイウェイ」…円安が「アジア通貨危機」呼ぶか [6/19] [昆虫図鑑★]

1 :昆虫図鑑 ★:2022/06/19(日) 13:05:46.00 ID:CAP_USER.net
日本銀行の「マイウェイ」は進行形だ。米国と英国など主要国の中央銀行が政策金利を引き上げ緊縮の手綱を強く引いているが、日本銀行だけ低金利を守っているからだ。

日本銀行は16~17日の通貨政策会議で政策金利をマイナス0.1%で据え置き、イールドカーブコントロール(YCC)政策も維持することにした。YCCは特定の国債利回りを一定水準に固定するため中央銀行が発券力を動員する超緩和的な通貨政策手段だ。日本銀行は10年物国債利回りの変動許容幅上限を0.25%で維持している。

このため日本銀行は今年だけで12回の無制限国債買い入れに出た。14日には過去最大規模となる2兆2000億円を投じた。日本銀行の黒田東彦総裁は「(10年物国債利回りの防御線を引き上げれば)金融緩和効果が弱まる」と明らかにした。

強まる各国中央銀行の緊縮の動きの中で日本銀行のこうしたぶれなさは市場の不安を刺激している。24年ぶりに最も低い水準に落ちた円相場のためだ。

円相場はそれこそ自由落下中だ。13日の円相場は1ドル=135.60円まで円安が進んだ。1998年以降で最も低い水準だ。円相場は今年だけで14%、この1年間で19%ほど下落した。主要10カ国の通貨で下げ幅が最も大きい。

円がこのように落ち込んでいるのは日本と米国の通貨政策デカップリング(脱同調化)が深まっているためだ。依然として金融を緩和している日本銀行と違い米連邦準備制度理事会(FRB)は今年に入り3回にわたり政策金利を1.5%引き上げた。その結果米国と日本の金利差が拡大し円安圧力はさらに大きくなっている。

このため円防御に向け日本銀行が通貨政策方向の微調整に出るとの見方もあったが、期待は間違いなく崩れた。黒田総裁は「賃金の本格的な上昇には、金融緩和を粘り強く続ける必要がある」と話した。

日本銀行は金融緩和と円安で投資を増やし、企業の業績改善を通じた賃金引き上げと消費拡大で物価が上がる好循環を期待している。物価は2%台初めにかろうじて入っただけに緩和的通貨政策にともなう負担も他の国に比べ相対的に少ない。

問題は円安が市場の危険を育てるというところにある。アジア金融危機再現の可能性に対する声も出ている。英王立国際問題研究所のジム・オニール氏はこのほどブルームバーグとのインタビューで「円が1ドル=150円水準まで落ちれば1997年のアジア通貨危機水準の混乱を引き起こしかねない」と話した。中国当局が人民元安に出て連鎖的動きを呼び起こしかねないという話だ。

彼は「日本の通貨緩和政策と米国の緊縮で金利が跳ね上がり円安が続けば、これは中国に問題を起こしかねない。中国は時刻経済を脅かす他国通貨安を望まない」と強調した。続けて「中国は(円安を日本の)輸出競争力を高めるための不公正なものと判断するだろう。自国経済保護に向けた外国為替市場介入を理性的に感じることになるだろう」と明らかにした。

1997年のアジア通貨危機当時、米国と日本は人民元切り下げにともなうアジア諸国の通貨下落を防ぐため中国に人民元を切り下げないよう要求した。中国は人民元下段を固定(ペッグ)して人民元の価値を維持し域内の長兄としての面目を見せた。

https://japanese.joins.com/JArticle/292282?servcode=A00§code=A00

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:22:47.00 ID:fFr7K57Y.net
>>496
円安で鼻ほじってる理由って結局それだよな。
蟻とキリギリスみたいな話だが

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:22:57.42 ID:yAX0qz4i.net
日本が悪い!と言っておけば金利上げで借金に苦しむアリさんも納得して来世も
チョウセンジンに生まれ変わってくれる事でしょう

515 ::2022/06/19(日) 15:23:57.60 ID:F9moL2Nd.net
マイナス金利なんだから、
円を売るだけで、
金利差で儲かるからね。

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:24:13.97 ID:+jLzx+Qc.net
>>483
国、企業、家計のトリプル負債でこれ以上金利上げられない上に為替介入で外貨を溶かしまくり
もう日本の動向に神頼みするしか無い状況での金融緩和継続は朝鮮人にとっては無慈悲に見える

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:24:31.35 ID:HK5ACbd9.net
なんで他国の都合でそこまでする必要がある?
日本の勝手

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:24:40.12 ID:mJMif9Lj.net
いずれにせよ南朝鮮には関係ない話だな

519 ::2022/06/19(日) 15:24:41.49 ID:7A1TDu3D.net
ブスが手首を切るかも知れませんね

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:25:16.66 ID:fFr7K57Y.net
支那は年間800万人新卒無職を生み出してるっていうし、円安はちょっときつかろうな。チョンは...論外だから別にいいや

521 ::2022/06/19(日) 15:26:00.37 ID:bxF7bRpH.net
円安の原因を辿ってくと根本原因は利権。
利権に湯水の如く金を回して財政赤字

利権のトップに長期間君臨したのが世襲三流大ソツノ安倍

522 ::2022/06/19(日) 15:26:23.28 ID:SiqjUyWz.net
>>515
不思議だよね、国債発行すればその分負債が帳消しになって儲かる国債w
マイナス金利でもキッチリ売り切れてるしw

523 ::2022/06/19(日) 15:26:27.06 ID:cQtULLaE.net
ああこれもしかして「中国は長兄としてアジア通貨危機を防いだんだから
日本もリーダーになりたければ韓国の通貨危機を救え」と匂わせてるのか

524 ::2022/06/19(日) 15:27:16.53 ID:Kqu1PcQm.net
世界で日本だけが取り得る経済政策
日本が違う星にある国って言われるのも仕方ないね
毎年の所得収支が20兆円を超える日本
逆に考えると海外に天文学的な投資をしているのだ
国別のGDPだけ見ていても分からない世界だ

525 ::2022/06/19(日) 15:27:26.48 ID:32BQQK64.net
>>523
ないない

526 ::2022/06/19(日) 15:27:37.59 ID:VmMi9Mwg.net
悲しい
日本はなんなん

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:27:38.38 ID:651/Nvij.net
>>521
お前みたいな底辺は円安の恩恵を受けていると思うぞ。

528 ::2022/06/19(日) 15:27:58.72 ID:RtM94OGh.net
>>516
マスコミと飼い犬の立憲使って大騒ぎしてみたけど色んな企業の過去最高益のニュースにかき消されたねw
日本は今まで何とか円安にしようとしてたが上手く行ってなかったのである意味千載一遇のチャンスなんだよね
韓国の都合で手放しはしないわな

529 ::2022/06/19(日) 15:28:02.06 ID:h1VgIEMy.net
>>349
現状、半島に仕事ないから日本に来て就職した連中が
強制連行されたから謝罪と賠償を求めてくるのもセットで。

530 ::2022/06/19(日) 15:28:35.44 ID:mqQnMeEA.net
韓国は利上げをすれば良いんじゃね?ハナホジ

531 ::2022/06/19(日) 15:29:04.23 ID:0hDB4LzT.net
兎にも角にも韓国ちゃんにはくるしんでしんでいってね!としか言えないな

532 ::2022/06/19(日) 15:29:11.41 ID:Kqu1PcQm.net
円安を放置していて良いのかなあ

世界のみんなが気が付きませんように

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:29:23.19 ID:651/Nvij.net
>>512
ID:SiqjUyWz

もっとまともな分析していると思っていたが間違いだったか
そこが割れている

534 ::2022/06/19(日) 15:29:51.24 ID:VmMi9Mwg.net
ジャラパゴス

535 ::2022/06/19(日) 15:30:45.61 ID:SiqjUyWz.net
>>533
あれ?、支那朝鮮ってワードに反応しちゃったかなww

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:32:02.90 ID:Ay0vcXlW.net
日本の保証が切れた瞬間、南鮮は滅ぶ

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:32:22.03 ID:cEB7rMpg.net
>>508
今回の円安は中国潰しだよ。
もうアメリカから中国経済を潰す事でGOサインが出た。
中国が潰れて、代わりに日本が常任理事国に成る事が確定している。

韓国?
そんな国は如何でも良い。
何百万人餓死しようが気にする必要は無いよ。

538 ::2022/06/19(日) 15:33:03.40 ID:iS5j7rMU.net
域内の長兄?

支那人はホモサピエンスの仲間じゃないぞ?

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:33:18.72 ID:651/Nvij.net
>>535
じゃあいうけど、日本しか作れない高品質商品であれば、円高でも売れる。
なぜなら代わりがないから。
円安で売るということは価格競争するしかないと言うこと。
つまり中韓とガチで安売り合戦していくという、ただそれだけのために有利でしかない。

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:34:18.11 ID:5BqbE5yC.net
>>524
チート国家だよなぁ
数百兆ドルの脂肪でダメージが通らない
ハート様の中にケンシロウが入ってるようなもん

541 ::2022/06/19(日) 15:34:30.29 ID:cQtULLaE.net
これだけ関係改善待ったなし(そろそろ潰すぞ)って警告を発してるのに理解しないんだもんな

542 ::2022/06/19(日) 15:34:46.18 ID:VmMi9Mwg.net
>>539
日本ブランドはもう信じられてないよ

543 ::2022/06/19(日) 15:35:10.73 ID:OzFrZwgM.net
>>539
中韓からの製造業の国内回帰に必要なんだよw

544 ::2022/06/19(日) 15:35:25.10 ID:SiqjUyWz.net
>>539
別に円高でも売れるけど、円安ならもっと売れるよ
やっぱ、支那朝鮮が効いてるのかな、悪かったよ、イジメてw

545 ::2022/06/19(日) 15:35:25.71 ID:Kqu1PcQm.net
世界で韓国に目を向ける国は無い
じゃ何処の国を見てるのか
簡単ですね台湾ですね
日本だけでなくアメリカやEUも台湾に大注目です
時代が変わっていくのを韓国だけが知らない
アホの子だからなあ、仕方ないわ

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:35:40.59 ID:cEB7rMpg.net
>>539
今回の円安は中国経済を潰す事が目的なんだから当然だろ。

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:36:19.72 ID:651/Nvij.net
>>544
こいつ、半導体とか知らないんだろうな
もういいよ

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:36:43.48 ID:ByM8UVl6.net
アメリカの金利政策に文句を言って。

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:36:45.80 ID:cEB7rMpg.net
>>542
むしろ、やっぱり日本と成っているのが最近の流れ。

550 ::2022/06/19(日) 15:36:54.08 ID:iS5j7rMU.net
>>543
人口が減ってきたしねえ

551 ::2022/06/19(日) 15:37:23.30 ID:uIo3Mk2p.net
>>542
残念ですが、多くの市場で日本ブランドだからこその品質で使われてる所が大半なんですよ

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:37:31.86 ID:cEB7rMpg.net
>>547
中国韓国は半導体サプライチェーンから外されたな

553 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/06/19(日) 15:37:42.89 ID:1bNmGkgx.net
>>506
で?
韓国は没落
中国対策で撤退

日本に番がきました

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:37:43.39 ID:NcAbj2ux.net
>>405
濃縮ウランが物凄い高騰してるから原発稼働してもそんな安くならんぞ

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:37:45.64 ID:651/Nvij.net
製造業回帰しようにも労働者もいないし、電気はこの秋にも止まりそうだし

556 ::2022/06/19(日) 15:38:08.41 ID:SiqjUyWz.net
>>547
よくは無いよ、半導体がんばれよ、たぶん無理だけどw

557 ::2022/06/19(日) 15:38:41.13 ID:VmMi9Mwg.net
日本は既に後進国です

558 ::2022/06/19(日) 15:39:07.19 ID:RtM94OGh.net
>>540
俺の務めてる会社がさ、中小だけども銀行からの借り入れゼロなのよ
で、売上全く無くても10年は食わせてやるって言われてる
国際社会の中の日本ってこういう感じの安心感があるのかね?

559 ::2022/06/19(日) 15:39:24.35 ID:IbM0OeTB.net
>>547

円安だと対ドルで値下げできるんだが?
逆に言うと、対ドルで値段据え置きでも受け取れる円は多くなるってことなんだが?

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:39:31.83 ID:651/Nvij.net
製造業回帰を検討している企業はあるらしい。
でも、この秋にも電力不足で工場ストップしろとか日本政府が言っているから無理なんだってさ。

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:39:32.90 ID:cEB7rMpg.net
>>555
中国崩壊特需で此れからウハウハの展開だよ。

562 ::2022/06/19(日) 15:39:43.32 ID:uIo3Mk2p.net
つか米国のインフレ圧力で金利引き上げを継続していて、それに韓国が痛手を受けてるだけですよね

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:39:48.84 ID:ByM8UVl6.net
東南アジアの生鮮食品は、少し高くても日本ブランド。

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:40:26.92 ID:1pEcCbz3.net
アジアつっても日本と輸出被らない国は通貨危機にならないどころか日本に対して優位だろ。
円安で困るのは特定アジアだけだろ。

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:40:31.76 ID:cEB7rMpg.net
>>560
日本以上に電力不足の海外よりマシだけどな。
世界一インフレが低いのが日本。

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:41:05.28 ID:iJ/YObLa.net
>>534
つまり日本にしか出来ないということ。
ガラパゴスは元来肯定的な意味。

567 ::2022/06/19(日) 15:41:11.18 ID:SiqjUyWz.net
>>557
お、来たか、だよな
だからスワップ無理だし、韓国がアジア通貨危機になっても
助けれないなぁw

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:41:43.04 ID:cEB7rMpg.net
>>557
安心しろ、日本以上のスピードで中韓が没落しているから、
結局、何も変わらないか寧ろ世界での順位が上がっている。

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:41:44.94 ID:iJ/YObLa.net
>>542
信じられているよ。
円安になればさらにはっきりする。

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:42:29.20 ID:b6KasGNh.net
>>557
先進国w韓国wに帰ればぁ?w

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:42:29.80 ID:iJ/YObLa.net
>>557
お前のいう先進国とは具体的にどこ?

572 ::2022/06/19(日) 15:42:40.16 ID:G8XpUIIk.net
分かった 日本はゴーイングマイ上へを再ヒットさせろと

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:42:41.95 ID:651/Nvij.net
日本ブランドのテレビなんてもうアジアにも米国にも置いてないからな。

574 ::2022/06/19(日) 15:42:43.50 ID:OzFrZwgM.net
労働者人口なんて関係無いよw
クリーンルームみたいな工場なら基本的に無人化して保守要員さえ居れば間に合うしw
そもそも製造プラントを海外に移転した所だって残った国内プラントは開発用として使ってた企業も多いから開発から製造まで国内でやるだけだよw

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:43:12.80 ID:1+67VFs3.net
>>1
円が金利上げてないから 周辺国が保っていられるんだけど

円が金利上げたら 円が買われて周辺国は困る事になるわ

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:43:25.03 ID:UDUbGbxc.net
欧州では円安で日本ブランドの商品が買いやすくなった
あれ?商品価格で韓国製・中国製の値段の安さと
日本製の値段にさほど差がなくなった(どこの国の商品買う?)

577 ::2022/06/19(日) 15:44:00.28 ID:RtM94OGh.net
>>569
Made in Japanは元々「低価格高品質」の代名詞だった
それが時代がうつろい「高価格高品質」になっただけ
それが元々の「低価格高品質」に戻るのだから売れるのは当然だよな

578 ::2022/06/19(日) 15:44:05.00 ID:rva5bqcb.net
日本は、韓国のウォン紙幣のフォログラムを作ってやるのを、やめればいいのに。

そうすれば、韓国はウォン紙幣を刷れなくてドボン。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:44:28.56 ID:cEB7rMpg.net
>>545
台湾と言うより中国潰しだよ。
ロシアのウクライナ侵攻から、これはヤバいと本格的にレッドチーム潰しが始まっている。
ロシア支援を止め無い以上、中国経済を潰さないと欧州が危険。
自分達に危機が迫って本格的にレッドチームと敵対し始めた。

580 ::2022/06/19(日) 15:44:35.77 ID:SiqjUyWz.net
>>573
円安になったら、置いてもらえそうw

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:44:42.76 ID:dkO6THUO.net
>>558
いい会社ですな。

まあ、日本は貸し付けてる方だし

582 ::2022/06/19(日) 15:44:44.69 ID:uIo3Mk2p.net
>>560
欧州はロシアからのガス供給が減って電力不足になってるし、東南アジアもロシアと欧米との衝突の煽りを受けて電力事情は良くない
中国は電力不足が元から問題があったし上海を始めとしてロックダウン続きで生産自体が出来ない、韓国は言わずもがな
まだマシなのが日本なんだよ

583 ::2022/06/19(日) 15:44:57.79 ID:KqN+cbK2.net
>中国は人民元下段を固定(ペッグ)して人民元の価値を維持し域内の長兄としての面目を見せた。

中央日報がこれなんだなw
マジで韓国人の感覚ってこのレベルなのかwww

584 ::2022/06/19(日) 15:45:37.16 ID:OzFrZwgM.net
>>578
流石に他所から買うだろw
値段は上がるだろうがね

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:45:56.26 ID:cEB7rMpg.net
>>577
此れで中国経済は崩壊する。
アメリカが中国への投資全面禁止にしたのと円安はグルだよ

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:46:12.98 ID:iJ/YObLa.net
>>577
その通り。
メードインジャパンは「安くて高品質で壊れない」代名詞。
日米貿易摩擦の末に超円高を押しつけられ続けていたがついに円安に回帰。
日本復活へ!韓国は終わり。

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:46:21.76 ID:651/Nvij.net
>>577
むかし有名だったブランドの大半はもはや日本資本じゃないかも

588 ::2022/06/19(日) 15:46:43.10 ID:uIo3Mk2p.net
>>573
北米では大型テレビはソニーが最大シェアでしょ

589 ::2022/06/19(日) 15:46:51.43 ID:RtM94OGh.net
>>581
さほど給料は高くないけどねw
それ故か社長の所には金貸してほしいと知り合いがひっきりなしに連絡してくる

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:47:04.61 ID:cxYEkG1D.net
>>580
すべての日本製品の売り上げが30%ぐらい上がるかもな

591 ::2022/06/19(日) 15:48:19.56 ID:Q1Z4LBeQ.net
>>557
じゃ帰れ

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:48:40.71 ID:u6IMZjxm.net
プロパンの値上げ通知来たけど一気に2割増しくらいだよ。

593 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/06/19(日) 15:49:03.68 ID:1bNmGkgx.net
>>557
韓国は滅亡寸前です

理解したら帰国しなさい

594 ::2022/06/19(日) 15:49:19.74 ID:OzFrZwgM.net
そもそも日本は通貨安を国策でやってるんだからシナチクやチョーセンが近隣窮乏化策だ何だと言ったところで止めるわけ無いやんw

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:49:21.14 ID:cEB7rMpg.net
>>582
そもそも電力なんて日本は原始力稼働や円高誘導など解決策は幾らでも有るもの。

596 ::2022/06/19(日) 15:49:24.79 ID:VmMi9Mwg.net
>>591
日本じん

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:49:40.97 ID:SaTCS/kN.net
つまり150円で日本経済復活って事か

598 ::2022/06/19(日) 15:49:49.02 ID:VmMi9Mwg.net
知ってた?日本は既に韓国より下なんだよ

599 ::2022/06/19(日) 15:50:18.57 ID:OzFrZwgM.net
>>596
尚更移住し易いだろ良かったなw

600 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/06/19(日) 15:50:34.55 ID:1bNmGkgx.net
>>560
原発動かしたら可能だな
現状でやろうとしたら無理

韓国は無理みたいだけ

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:50:36.96 ID:cEB7rMpg.net
>>587
大半は日本資本だよ。
自国資本が無い中韓とは経済の基礎が違うのだよ

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:50:45.50 ID:b6KasGNh.net
>>596
日本人になりたくてもなれない劣等感まみれの惨めなパンチョッパリだろ

韓国人にも日本人にもなれない寄生虫

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:50:47.07 ID:iJ/YObLa.net
>>596
韓国国籍だろうが。
お前は日本人ではない。韓国人だ。

604 ::2022/06/19(日) 15:50:48.14 ID:SiqjUyWz.net
>>592
プロパン高いからって、電気コンロに変えるなよ、もっと高いぞw

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:50:59.71 ID:651/Nvij.net
金融緩和しすぎて円高誘導できないからこうなってる。
金利差があるんだからとうぶん円安は続く。

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:51:18.50 ID:iJ/YObLa.net
>>598
ならスワップなど不要。
日本をチラチラ見るな。

607 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/06/19(日) 15:51:26.57 ID:1bNmGkgx.net
>>534
と言うことは他の国で出来ないから日本に頼るしかないね

608 ::2022/06/19(日) 15:51:27.65 ID:RtM94OGh.net
>>598
だったらスワップなんか一切必要ないよなw

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:51:42.74 ID:w0X4Gk3x.net
>>598
じゃあ在日には帰ってもらおう。
日本に出稼ぎに来るのも禁止な

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:51:43.37 ID:b6KasGNh.net
>>598
へーw

じゃ韓国は日本に頼らずにがんばれよw
日本は台湾とがんばるからさ

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/19(日) 15:52:01.74 ID:cEB7rMpg.net
>>594
正解。
ワザと近隣窮乏策に舵を切っているんだと言う事すら理解出来無いのが馬鹿な中韓人。

612 ::2022/06/19(日) 15:52:07.73 ID:G8XpUIIk.net
>>604
ウォン札焼いた方が安くなるかもな

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200