2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】 やはり日本は「輸入車の墓場」?韓国の研究機関が分析=韓国ネットも納得「当然の結果」[06/21] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2022/06/21(火) 23:34:11.00 ID:CAP_USER.net
やはり日本は「輸入車の墓場」?韓国の研究機関が分析=韓国ネットも納得「当然の結果」

2022年6月20日、韓国メディア・マネーS は、「日本が『輸入車の墓場』という事実が改めて証明された」と報じた。

記事によると、韓国自動車研究院は20日、「産業動向報告書 日本の完成車の内需市場の特性」と題する報告書を発表。それによると、21年に日本で販売された新車445万台のうち、日本系メーカーの物は416万台で、全体の93.4%に達していた。企業別に見るとトヨタが47.4%で、圧倒的なシェアを占めていたという。

一方で海外メーカーは売れ行きを伸ばせず、メルセデスやBMW、フォルクスワーゲン、ステランティスグループの車はある程度売れたものの、これらを合算しても年間販売量は4万台に満たなかったとのこと。

研究員は、「日本は道路幅が狭く外部の駐車場の利用率が高いため、軽自動車や小型車の人気が高い」と分析。実際に21年の新車販売台数の37.2%は軽自動車であり、乗用車の販売台数の60.6%が軽自動車と小型車だった。そのため、「世界市場で人気を集めたモデルも日本市場で成功するのは難しく、逆に日本国内の人気モデルも世界市場で販売されることは少ない」と指摘している。

また報告書は、「中年と老年層が主軸となる日本の保守的消費行動や、自動車関連の各種制度と交通環境、経済成長率などを考慮すると、日本の消費者が車を購入する形態に大きな変化は期待できない」と推測。電気自動車についても、「日本の自家用車の年間平均走行距離は6186キロに過ぎず、現時点では電気自動車の高額な購入費用を低い維持費で相殺するのは難しい」とし、「日本市場において電気自動車が成功する可能性は低い」としている。ただし、「今後電気自動車の購入費用が内燃機関車やハイブリッド車よりも低くなり、電気自動車のインフラ拡充や制度の改善が進めば、市場が変化する余地はある」と見込んでいるという。

この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「国産車の性能がいいんだから当然の結果でしょ」「まず国産車の質がいい。韓国人のように虚勢を張らない。経済成長率が低くて買うお金がない。これが理由」「年間で6000キロ程度なら、レンタカーで十分だよね」「日本人の全員が金持ちのわけじゃないし、駐車場などの問題もあるからトヨタで満足なんだよ」「日本ほど自国びいきの国はない」「島国だから閉鎖的」など、さまざまな理由から「当然」との声が寄せられている。

また、「韓国は逆に『輸入車の天国』だね」「韓国メーカーの場合、韓国内より海外の方が安く売られている。自国民を無視してるから、輸入車に走りたくなって当然」など、韓国の状況と比較するコメントも見られた。(翻訳・編集/丸山)

ソース Record China
https://news.biglobe.ne.jp/international/0621/rec_220621_8792209005.html

720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/22(水) 23:20:55.70 ID:qi/qhzCf.net
日本人は自分で修理しないし整備も車検の時ぐらいだからね
輸入車は壊れた時面倒だから乗れないよね
すぐ燃えちゃう車なんて特にね

721 ::2022/06/22(水) 23:23:51.42 ID:TTUHDTWH.net
日本車は過走行で廃車寸前でも海外持っていって再び命を吹き返すから
相当壊れにくいんだろうな
日本の基準で考えたら外車なんかすべてダメだ
税金高いし軽で十分

722 ::2022/06/22(水) 23:36:55.80 ID:LGYfxxSZ.net
というか、面倒な外車をわざわざ見栄のために買うのに、ヒュンダイじゃ自慢できない。

723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/22(水) 23:40:45.47 ID:qi/qhzCf.net
そもそもヒュンダイってホンダに間違えてもらうためにHのエンブレムとホンデーって発音やってるんだろ?
日本でホンダの代替品を買う意味がない

724 ::2022/06/22(水) 23:49:25.35 ID:c2VyJDAn.net
>>717
最近は近接センサー付いてるのにそれでもぶつかるのかwなら売れんわなw

725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/22(水) 23:51:59.25 ID:kkFl8j5T.net
>>1
その中で韓国車って1%も無いから仲間に入るなよ
別問題

726 ::2022/06/23(木) 00:02:31.00 ID:5Gdod0/D.net
>>704
地球何周したん?

727 ::2022/06/23(木) 00:04:01.08 ID:5Gdod0/D.net
>>724
路駐の駐車スペース確保すんのにガンガンぶつけるの何処の国だったかな?

728 ::2022/06/23(木) 00:10:31.37 ID:D5nBlfqu.net
>>22
韓国ってのはメチャクチャお節介な社会で、近所の人とか知り合いが「あなたの車はそろそろ4年経ったんだから買い換えないと」とか「あなたほどの人ならもっといい車に乗り換えないと」みたいなこと言って渋々乗り換える人が多らしい。

729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 00:34:56.78 ID:wUiL2amj.net
【画像】 少女、お尻丸見えなスカートを履いてしまったwwwwwwwwwwwww.
http://ruis.teachmetofish.net/6475/S6Kqe1IX8.html

730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 01:09:27.62 ID:TzVhsVST.net
ロゴをCHOSENJINにしたら売れるんじゃね?w

731 :在外同胞庁「在コは出生届出せや!」 :2022/06/23(木) 01:26:05.24 ID:tAn6vSOm.net
>>727
というか
縦列駐車が普通にできるのは日本人だけ…

732 ::2022/06/23(木) 01:31:37.66 ID:cyJNfICJ.net
>>727
フランス辺りかな。
欧州の国だったのは確か

733 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 01:38:56.74 ID:vWtaLh5C.net
韓国車以外に墓場になってないと思うんだけどなあw
タイのトゥクトゥクも意外と走ってるけど、チョンダイはそれ以下だよなw

734 ::2022/06/23(木) 01:40:33.08 ID:h+nMAaBO.net
>>730
長いやろ

chong で良い

735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 01:51:35.45 ID:oka/GLPl.net
>>51
それな。
日本語だと終着点の意味で使うわな。
草木も生えないの意味じゃないし、天国の逆でもない。
朝鮮語ではそういう使い方すんのかね?

736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 01:53:52.61 ID:4BlH3uGJ.net
日本で韓国産の車なんて恥ずかしくて乗れないw
何でわざわざ国産より劣ってる車買わないとならねーの

737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 02:02:55.44 ID:vWtaLh5C.net
>>736
在チョソが乗らない時点でお察しw

738 ::2022/06/23(木) 02:06:19.24 ID:zxl/leHV.net
>>735
そもそも物が流れて来てないのに墓場になりようがないわな

739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 02:22:01.62 ID:nHgh5W60.net
単純にスマホと同じで価格は勿論、性能や使いやすさ、デザインやサポートを見て判断してるつーの

740 ::2022/06/23(木) 02:57:57.47 ID:iUq+1h9Y.net
>>1
ワロタ

米国で「ヒュンダイ車がニンニク臭い!」と苦情殺到=「コロナ予防になる」と韓国ネットから皮肉
https://www.recordchina.co.jp/b834601-s0-c30-d0058.html

741 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 :2022/06/23(木) 03:03:41.50 ID:khIZmdOz.net
外車なら
フェラーリやランボルギーニやマクラーレンみたいなスーパーラグジュアリーブランドなんかは日本じゃ人気だし売れてるかしら
あと、アルファロメオやロータスみたいな本国でも無視されてるメーカーも
日本だと一部の蘊蓄好きなめんどくさいおじ様が躊躇なく買うしw
ジャガーやアストンマーチンやマセラティやボルボみたいな渋い系もソコソコ見かけるし、フィアットやルノーやシトロエンやフォルクスワーゲンみたいな普通系のはゴロゴロ見かけるかしら
そういえばプジョーって最近見ないわね
あと、ベンツとかBMW、アウディやポルシェなんて地域によっては日常の足になってる感じ

742 :Дитя звезд☆巡察鑑定官 :2022/06/23(木) 03:07:11.30 ID:khIZmdOz.net
あと、MINIなんてイギリスより日本の方が走ってるんじゃないかしらw

743 ::2022/06/23(木) 03:29:16.61 ID:3dd5WWok.net
>>1
もしかして現代売れないのの言い訳必死にしてるつもりなん?それで?

744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 03:33:58.00 ID:XOAAuq6V.net
>>1
おまえらがどんだけゴネてもヒュンダイやらキアだけは買わねーけどなw

745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 03:55:15.35 ID:tomSSpJv.net
独身でベルファイア乗ってるけど
小回りきかないから
慶で充分
FCとかもいいな

746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 04:56:18 ID:QrD0UH5Y.net
>>5
ほんこれ
ただただ見栄で外車買っても、維持費の高さ、故障の多さに
嫌気がさしてしまうだけ。レクサスに急激に乗り換えが進む。

747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 05:04:31 ID:CCrGyalz.net
>>277
四人駆動車w

748 ::2022/06/23(木) 05:39:21.38 ID:gpUrxY+0.net
>>1
「トヨタで十分」←ちょっとイカれてるw

749 ::2022/06/23(木) 07:13:44.09 ID:jv6+5c7v.net
>>748
要求が定期メンテだけで故障せず走り続けるだけならトヨタで十分だろw

750 ::2022/06/23(木) 07:22:35.17 ID:AnAgpMhu.net
おから工事ですらないか

751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 07:23:57.10 ID:Ner5Y+CS.net
>>151
小型商用車にしても売れ残りのディスカウントセールで
ようやく食い込めた市場で、それでもアフターサービスがカスだから
結局は短期間で消えたし、生きる道は無いなw

752 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 07:38:09.29 ID:KMi31Aea.net
3ヶ月で11台だっけ?
非常に好調な滑り出しだ
このまま年間で30台程度は日本でも韓国車売れる
良かったな

753 ::2022/06/23(木) 07:39:39.45 ID:AnAgpMhu.net
>>752
メリットゼロだな

恥をかくだけだ

754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 07:41:02.79 ID:vz6bizzr.net
>>1
在日ですら買わないのに。

755 ::2022/06/23(木) 07:44:32.21 ID:EJXcZwYs.net
韓国人にもまともな人間は居るようだな

国産車の品質が良いから輸入車を買う必要が無い
日本には日本車が合っている
日本人の全員が裕福な訳じゃない

実にまともな分析だ

756 ::2022/06/23(木) 07:52:55.59 ID:BM/oFbm4.net
車の日本市場は自己完結してるからな
価格、品質、商品構成、販売網、アフターサービスのどれをとっても国産メーカーが圧倒的な地位を占めてるからな
韓国人は高く売れば車の価値も上がると勘違いしてるみたいだが、日本にも高い外国車を買う層が皆無というわけではない
その購買層が韓国車を選ばないのは単に高い金出すだけの価値がないからだろう
車の価値を図るなら試しに100万以下で売ってみたらいい、台数限定で
果たして買う奴いるか見てみたいが

757 ::2022/06/23(木) 07:53:05.56 ID:gfxOsRXn.net
一時期、バカみたいにアストロが売れてたよな~

758 ::2022/06/23(木) 07:56:12.44 ID:gfxOsRXn.net
>>182
スマホや他の家電はもう既にアッセンブル商品でしかない。部品さえあればどこでも作れる。半導体も韓国は車載用すら作れない。

759 ::2022/06/23(木) 08:06:36.95 ID:QbdwbeLz.net
おたくらの国の車はタダでもいらんよ

760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 08:21:13.22 ID:OFZJuCsi.net
在庫の購入レポまだ?

761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 08:27:41.64 ID:uovSVSdd.net
>>757
キムタク全盛期だな
今でもキャデラックとかリンカーンのバカデカイSUVは一定層に人気あるけど

762 :アイロビュコリア :2022/06/23(木) 08:31:35.12 ID:iocGRuJL.net
(=゚ω゚)ノ 実家団地駐車場の隣にプラドが止まってた時期があってえらく迷惑した。
区画からはみ出してるから入れにくい出しにくい

763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 08:32:01.78 ID:FVsgEw1F.net
オラの暮らす街区は、国産車の方が少ない。

うちが欧州ミニバン、お向かい米国セダン、
隣が欧州ワゴンと欧州SUV、その向かい
欧州ワゴン、欧州セダン、欧州SUVて感じ。
国産は奥さん用のノート、アクア、軽など
の2台目。

韓国車は、都内走っててもまず見ない。

764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 08:34:33.98 ID:JZdqnlaU.net
>>757
ハイルーフじゃないアストロはヤナセでも売ってたな。

765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 08:40:19.78 ID:nbyPsD3G.net
田舎の住宅街だけどポルシェ2台停めてる家ある。
やっぱり眉ひそめちゃうよな。

766 ::2022/06/23(木) 08:43:40.61 ID:XNTKjvOB.net
馬鹿なユーチューバーあたりがジェネシス買ってみた!とかやるかと思ったが、流石に命懸けでやるネタ違うかね。

767 ::2022/06/23(木) 08:45:11.28 ID:AnAgpMhu.net
>>766
ヒュンダイから補助金出ないんだよ

768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 08:45:35.51 ID:hEq/ZACb.net
うちはドイツ車だがうちの周りは輸入車のほうが多いので
国産が圧倒的に多いという事実がピンと来ない
都心だけの現象かもしれないな

769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 08:50:55 ID:hoAcf8OK.net
「経済成長ないからお金がない」は指摘どおりだと思う。
軽自動車の多さが物語っているし、「お金がないから軽自動車なわけではない」という自尊心が高い貧乏人の主張からも実感する。

770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 09:06:06 ID:R1Z0/gw5.net
日本車以上に安くて良い物なら売れるそれで利益が出せればいいんじゃないの
軽が売れているのはそれで充分だから今の日本は家族で複数台持ち田舎だと一人一台が当たり前で
多人数乗せる必要があれば親のミニバンを借りればいいしちゃんとしたとこ行くときはおじいちゃんのレクサス借りればいい

771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 09:15:16 ID:URG3Qmoi.net
>>769
日本で1番安い車は軽自動車じゃなくて普通車のリッターエンジン仕様だけどなw

772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 09:15:25 ID:AnAgpMhu.net
BTSの特別ファンミーティングに招とかやればいいよw

773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 09:18:38 ID:Y4S0Jy13.net
>>832
それと朝鮮車が売れないのは全く関係ないけどなw
日本人には外車は高級車っていうブランドイメージがあって
シナチョン車は日本車すら買えないヤツの買うガラクタであって外車という範疇に入ってない
価格が高いどうのじゃなく、”恥ずかしい車”だから買わんのよ
ソナタとか入ってきた時にちゃんとした商売してりゃイメージ変わったかも知らんけど
もう信用されないよ
ヒョンデに替えたらイメージ変えられるとかw バ~~カ

774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 09:24:53 ID:PoI6PmY9.net
今どき韓国を見下す対象だとパラダイムシフトができない認知症

775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 09:47:01.03 ID:mqVv6OSd.net
調べたけどマジで車両保険を引き受ける会社はありませんね
こんな車をどうやってうるのか

776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 09:54:04.03 ID:UGRTSX9v.net
日本は「輸入車の墓場」か?
わが家のごく近所だけ見ても日本車大丈夫かと思うほど輸入車多いけどな、軽も多いけど
普通の庶民ばかりだと思うけどさ

777 ::2022/06/23(木) 09:58:11.73 ID:XNTKjvOB.net
同じ自動車、って括りだから勘違いするが、人によって所持する目的が違うんだから仕方ないだろう。
通勤通学の足だったり、荷物の運搬だったり、趣味にしたって手段と目的で違ったり、名刺代わりだったり、税金対策だったり、果ては女引っかける道具だったり。
どれにしたって韓国車なんて選択肢に入らんだけだ。

778 ::2022/06/23(木) 10:00:44.88 ID:PoI6PmY9.net
>>775
岸田くんがどうにかするだろ。
スガがドコモにヤキ入れてスマホ代安くしたようにな。
総理なんて国民の奴隷ですよ。ど、れ、い。ウッホウッホ

779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:08:48.41 ID:TC/S0q7I7
30万円台の小型EV車なら売れるはずwwwwwww

780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:06:32 ID:UGRTSX9v.net
>>768
同じというか地方のただの住宅地なのでそれほどではないけど
輸入車はほんと多くなった
まだ軽含め国産車の方が多いけど車種はバラバラ
軽以外は高い車のほうが少ないというわけではないが一番多いのは軽かな、セカンド用か

781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:11:03 ID:Z/VwGz6d.net
棺桶車の墓場 言い得て妙だw

782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:11:19 ID:tPNjsrWq.net
ちゃんとした輸入車ならそれなりに売れている
ドイツ車は別にしてそれ以外の欧州車やアメ車にもコアなファンが結構いるし
韓国車だけが相手にされていないだけよ

783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:20:10 ID:SMjZ5QP0.net
ベンツもアウディもよく売れてるから輸入車天国ですが

784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:26:00 ID:iubBdSQq.net
自国メーカーの信用度合の違いだろ
自国民にも見放されてるようなゴミを売り付けるなよ

785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:26:01 ID:iubBdSQq.net
自国メーカーの信用度合の違いだろ
自国民にも見放されてるようなゴミを売り付けるなよ

786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:27:27 ID:h4SBOrwQ.net
チョンダイが日本で売れないからといってね
もうね朝鮮紙はヤケクソ記事書くしかないw

787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:29:52 ID:U4u0n697.net
>>1
鮮民はどこのビール飲んでるんだい?
話はそれからだ 笑

788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:30:51 ID:/fxrUCy1.net
>>775
それって保険会社に問い合わせてみた結果?
ネットで見積もり取ろうとしたならリストには出てこないんじゃないの?「個別対応」って記事があったし。

789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 10:33:29 ID:ep0yGPYz.net
韓国でも金持ちはドイツ車乗ってるんだろ?
そういう位置づけの車 本国でもな
デザイナーだけ欧州からヘッドハントしてきても
購入者が欲しいのはステータス

790 ::2022/06/23(木) 11:03:20.65 ID:Bze/QNB1.net
>>788
そんなレアケースだと保険料もかなり高そうだな
南鮮車ってそこまでして乗りたいなんて思う程魅力の有る車なのか?

791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 12:43:18.45 ID:VruzEhB2.net
ホンダイと偽って売りつけられたバカな欧米人が買い支えてるから
もってるだけだよ。
外務省やJETROはいい加減に、韓国・中国と、日本はまったく違う国で
なん関係もないと、きちんと宣伝して回るべきだよ。

アルニダと混同されて、色んな面でほんと迷惑している
黄色人種ヘイトも、中国人だろ元凶は

792 ::2022/06/23(木) 12:44:52.77 ID:gyuqrcY0.net
貧乏だから軽や小型車に乗ってるってことにしたいんだろうけど、
地方なんか一人一台で嫁や娘が軽に乗ってることが多いだろ。
価格だけなら韓国車や中古車も安いだろうし。

793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 13:14:59.70 ID:ep0yGPYz.net
先行き不安な車を誰が買うんだよ?
若いのが変なアイドルにキャーキャー言ってるのとはレベルが違う
身の危険が伴うんだし 結構な金額だし

794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 15:07:20.39 ID:uyEdriq/.net
ネトウヨみたいにイデオロギーに毒されると客観的な事実やデータが見えなくなるんだな
北米じゃヒュンダイの売上はホンダを抜いてブランドイメージもマツダスバルより上だしヨーロッパ諸国でもヒュンダイはWRCの活躍もあって評価は高い
お前らが散々馬鹿にしてきたアイオニック5は名だたる高級車ブランドが軒を連ねるヨーロッパで賞まで取ってるんだぞ?
この事実を知らないでトヨタ凄いホンダ凄いって言ってるのは日本人だけだよ
もっと危機感持てよ

795 ::2022/06/23(木) 15:33:32.47 ID:rkc88z9g.net
プジョーなんかも意外と見かける。いい意味での個性があれば売れるって事やね。すぐ壊れるとかキムチ臭いとかは個性とは言わない

796 ::2022/06/23(木) 15:49:15.60 ID:gveJ9dZB.net
>>794
だったら在日が買って、乗り回して、宣伝しろよ
生活保護者で買えないなら無理だけどな

797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 16:21:29.36 ID:QBkMM0GJ.net
沖縄のレンタカーに行くとヒュンダイ車があっって運転した。
十数年前のことだ。当時の日本車より十年遅れの性能、乗り心地だった。

798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 16:23:53.48 ID:Ylp7hFgM.net
日本の若者は貧困で車も買えない人が非常に多くなってきてる
維持費も大変だし 日本って想像以上に貧困化してきてる

799 ::2022/06/23(木) 16:33:52.78 ID:EnrcycaE.net
>>794
南朝鮮は賞なんて金で買い漁ってるじゃねーかw
衝突安全実験と実車の差がどれだけ出てくるのやらw

800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 17:01:00.79 ID:csToUn0u.net
日本はいれねえだろ?もともとポンコツ車なんて
喋れないなら無理しないで低能語喋ってろ

801 ::2022/06/23(木) 17:11:20.99 ID:CNU/TCdR.net
BTSエディションとか作ればそれだけは売れるだろ

802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 17:29:30.83 ID:KpmOxmzM.net
>>1
( ・ω・)
輸入車じゃなく技術の裏付けの無い韓国車だけが墓場なんじゃね?

803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 17:30:15.89 ID:xj7gJcbz.net
>>22
>日本で煽り運転してるのは在日
うわあ、マジ?それは笑い事じゃ済まされないよね。

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 17:36:14.77 ID:uovSVSdd.net
>>797
自分も乗ったことあるけどブレーキの制動距離が普段の感覚と違ってぶつかりそうに
なったことはある。まあ強いて言うならそれ以外は普通の見た目で内装だった
とは言っておくけど

805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 17:37:31.44 ID:rzNDxlEh.net
朝鮮車が売れてないだけなのに馬鹿じゃねーの

昨年の輸入車販売台数26万台、過去最高の新車占有率9・3%
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220111-OYT1T50107/
輸入車ブランド別の販売台数では、独メルセデス・ベンツが7年連続で首位となった。
2位以下はBMW、フォルクスワーゲン、アウディの順で、ドイツ勢が上位を独占した。

一番売れたメルセデス・ベンツ車はなんと「Gクラス」! 1000万円超えのSUVがいま大人気の理由とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfe79cb28c56521f50d02a18456a8fccdfd6f802

806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 17:38:55.15 ID:xj7gJcbz.net
>>799
アイオニック5の受賞はデザイン分野のみの話、しかもデザインを担当したのはヨーロッパのスタッフ。
こうした詳細[しょうさい]については『クルマでいこう*』のアイオニック5の回で明かされていたんだが。
*『クルマでいこう』TVK(テレビ神奈川)で放送中のクルマ情報番組。

807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 17:39:46.03 ID:8wTGNp5h.net
イタリアとか日本の小さい車が良いらしいが
小さい車が好まれるのはあちこちある

808 ::2022/06/23(木) 17:49:54.95 ID:0lCSdlGk.net
>>807
一応ヨーロッパにもスマートとかあるしな
スマートロードスターはAZ-1に近い物を感じた

809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 17:52:24.28 ID:pPmMvSrr.net
ヌリ号(笑)

810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 17:54:54.54 ID:qC+cVMB/.net
韓国は超高級外車天国

地下駐車場がスーパーカーの展示場のように
ロールスロイス、フェラーリ、ブガッティがゴロゴロ
https://www.tw●itch.tv/videos/1507870667?t=2h43m30s
若者が普通にフェラーリを乗る韓国
https://www.tw●itch.tv/videos/1507870667?t=06h13m42s

811 ::2022/06/23(木) 18:03:34.39 ID:eW1wX6/7.net
>>649
前回の日本撤退で全滅したんだっけ

812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 18:03:38.42 ID:EXa08b2y.net
あなたのおっしゃる輸入車って、どこの輸入車かしら?

813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 18:05:14.11 ID:gLNqEA04.net
日本人はお金無いから軽四の中古車しかかえない
EV施設は先進国最低だし
最新鋭の高級車は買えない

814 ::2022/06/23(木) 18:06:45.19 ID:xkrfsSpT.net
輸入車に関税なんて全くかけてもないのに
まともに売れないのが日本市場の恐ろしいところ
そもそも日本車より性能やメンテがお話にならないというのもあるけど…

815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 18:08:26.45 ID:boi9blSY.net
韓国の走る棺桶買う奴なんていないだろ?
チョンさんは買ってやれよw
そもそもガソリン車でさえも出来が良くないからEVに逃げたんだろ?

816 ::2022/06/23(木) 18:09:19.54 ID:gveJ9dZB.net
>>813
で、中卒の在日は買えるの?

817 ::2022/06/23(木) 18:13:01.56 ID:tcC8zaxL.net
>>673
フォルクスワーゲンやBMW、ベンツくらいの台数を売ってから言えば?

なあ、キチガイ乞食朝鮮人(笑´∀`)

818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/23(木) 18:18:03.06 ID:t7DxGDYD.net
× 輸入車の墓場
○ 韓国車の墓場

819 ::2022/06/23(木) 18:20:16.65 ID:LVu4KKXf.net
事あるごとに「ガイシャは高価いから売れる」なんて妄言吠えてたバカが居たな
そいつに乗せられたのか、あるいは朝鮮人全般がアイツみたいな「自己評価だけは高い低能」なのか、奇妙に強気な価格設定
而して、販売台数4台w
たぶん未だに性懲りもなく「ウリは悪くねぇっ!世界が間違ってるニダ~!」などと裏付けの無い自尊心維持に汲々としとるのだろう

820 ::2022/06/23(木) 18:21:06.78 ID:qSqxJu5E.net
>>818
誰も買わないだけ、墓場とかではない

総レス数 1005
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200