2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】 海外名門インターナショナルスクールが日本進出-中国富裕層狙い[06/29] [LingLing★]

1 :LingLing ★:2022/06/29(水) 00:20:34.71 ID:CAP_USER.net
海外名門インターナショナルスクールが日本進出-中国富裕層狙い

(ブルームバーグ): インターナショナルスクールの日本への進出ラッシュが続いている。目新しいのはその中に世界の名だたる名門校が含まれていることだ。アジア、特に中国からの富裕層の獲得を狙うことを視野に入れており、立地などの条件から日本が注目されているようだ。

岩手県八幡平市。英国系の「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」は奥羽山脈に建設中の施設にこの夏、180人の生徒を迎え入れる予定だ。最終的に900人の生徒が学べるこのキャンパスでは、東京ドームが2つ入る約9万平方メートルの敷地にアートセンターやスポーツセンター、テニスコートなどが入る。

全寮制で、近辺のスキー場やゴルフ場でのレッスンも提供する同校の年間の学費は850万円から。過去に東京のインターナショナルスクールでの校長経験もあるミック・ファーリー校長は、台湾を含めた中国からの同校への関心はとても高いと話す。

今後、日本で新規設立される学校の中には英国系のハロウインターナショナルスクール安比ジャパン、ラグビースクールジャパン、マルバーン・カレッジ東京が名を連ねる。これにより、今後数年で少なくとも新たに3000人以上の生徒を日本のインターナショナルスクールに収容できるようになる。

ハロウのウェブサイトによると、同校は1572年にエリザベス女王1世の許可を得てロンドンで創立。詩人のバイロンやチャーチル首相などを輩出した。ラグビースクールはスポーツのラグビー発祥の学校として知られる。1865年設立のマルバーンの卒業生も学術や文化・芸術など幅広い人材で活躍している。

学費は高いところでは年間1000万円近くかかるが、アジアの富裕層を緑豊かな自然の中の施設、国際的な教育内容や豊富な課外活動で誘い込もうとしている。

それに加えて安全で、コロナ関連の制限が厳しくない中で対面式で質の高い教育が受けられる魅力がある。中でも中国の富裕層からの注目が高い。厳しいゼロコロナ政策や政治環境の足かせから逃がれようと海外に目を向け始めているためだ。

(省略…)

ソース Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fff3686e6b660bce8e94b17c90fd7e65f7de7684
17

2 ::2022/06/29(水) 00:22:02.15 ID:Q+CL329o.net
勘弁してくれよ

3 ::2022/06/29(水) 00:22:20.82 ID:KDQ7gTOK.net
集金校

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:22:31.18 ID:vXnnrNYY.net
英語が喋れるかどうかで将来が変わるからね
需要はあるだろうな
日本を脱出するにしても英語は必須だろうし

5 :アイロビュコリア :2022/06/29(水) 00:24:18.34 ID:sY0ZjR1u.net
>ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン

(=゚ω゚)ノ 自治体の補助金目当てなら終わってますよーw

6 ::2022/06/29(水) 00:24:24.11 ID:84TVsY8E.net
支那人目当てなら香港にでも作れば?

7 ::2022/06/29(水) 00:24:47.65 ID:wjq+eeWi.net
バブル崩壊前にもこんなことがあって、みんなあっという間に撤退した。
専門卒よりひどい扱いで不憫極まりない。

8 ::2022/06/29(水) 00:28:33.79 ID:dGUc/jRN.net
中国人目的なら上海とか香港でやればいいだろ
あっちのほうが土地安いぞ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:28:35.97 ID:MCshPHZ7.net
鎖国しよう、外人いらん

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:29:16.00 ID:vXnnrNYY.net
>>7
高卒の卒業資格は取れるみたいよ
なんか勘違いしているんじゃない?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:30:06.61 ID:IczE92S8.net
むちむちの現役グラドル、乳首解禁ヌードを遂に公開wwwwwwww
http://yaov.mccreadys.net/4501/1G971W69Z.html

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:33:03.13 ID:whnuZEsJ.net
>>1
中国でやれよクズ



マジで



迷惑なんだよ



死ねよ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:34:20.24 ID:WJPVNFJ0.net
>>1
中国人狙いなら何で上海や香港に作らないのさ
マカオでもいいぞ
日本のインフラにただ乗りしたビジネスだろがこんなの

14 ::2022/06/29(水) 00:35:42.25 ID:84TVsY8E.net
>>13
あと補助金チューチューしたいんだろ

15 ::2022/06/29(水) 00:37:00.08 ID:U0YIcytk.net
来年完成予定の麻布台タワーの最上階も中国人富裕層が購入するんじゃないかと業界で話題になってるわ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:38:37.81 ID:vXnnrNYY.net
>>14
富裕層向けのビジネスだから、日本の補助金なんて出ないだろ
日本にとってはお金が落ちるし、インターナショナルスクールの選択肢も増えるし
別に良いことなのでは?
中国ではこういう富裕層向けのビジネスはやりにくいので、日本という近場にあれ
ば需要があるんだろ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:43:29.04 ID:4QWcGhjG.net
中国富裕層狙いで日本くるのが意味わからん

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:44:59.07 ID:bgsRlUTB.net
県としてランクが下がった気がするな

岩手に行きたくなくなったわ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:45:18.88 ID:u6Fpboeg.net
>>1
たぶん日本法人の社長はQing Komuroって人だよ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:45:48.09 ID:fusOV4ec.net
日本の富裕層は、首都圏の有名進学校を狙うんじゃね?

21 :アイロビュコリア :2022/06/29(水) 00:47:53.45 ID:sY0ZjR1u.net
>>10
(=゚ω゚)ノ わたくし、地域で中の下という公立高校を卒業したが!
…試験で学年300人中280番台という底辺であったw
やっぱ生徒会長という特権だったのであろう

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:49:34.24 ID:fusOV4ec.net
>>4
英語なんて、関係ない。

難関大学に進学したら、就職や資格取得に有利だろうね。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:50:45.57 ID:fusOV4ec.net
>>21
生徒会長は、優秀だね。
ポイントが高いわ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:53:01.32 ID:fusOV4ec.net
>>16
インターナショナルスクールは、日本の中学・高校相当じゃないの?

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:53:59.42 ID:vXnnrNYY.net
>>22
相手と議論できる程度の英語力があれば、給料は単純に2倍になるよ

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 00:56:00.71 ID:vXnnrNYY.net
>>24
幼稚園から高校まであるみたいだね
高卒資格が与えられるところとそうでないところはあるみたい
富裕層の子女が英語力や泊を身につけたり人脈を得たりするために利用するらしい

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:01:12.60 ID:N4eou0oD.net
なんとか大学日本校みたいなの
まだあるのかな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:04:36.36 ID:fusOV4ec.net
安倍政権が、誘致に熱心だったのかもね?

移民受け入れも、似たようなものだろ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:04:42.32 ID:lERUHqJk.net
まさか税金から補助金とかだしてないだろうな?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:06:08.46 ID:whnuZEsJ.net
>>1











31 ::2022/06/29(水) 01:07:09.25 ID:PO0DMBPs.net
【岩手】英国の超名門校と思ったら「中国人の学校」…日本の高原ではじまる「謎の教育ビジネス」 [ぐれ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647049930/

岩手県「英国の名門校がやってくると思っていたら、中国資本でした」 [228348493]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649487610/

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:08:50.81 ID:DDpc8kDF.net
そんなもの支那本土でやれよ
わざわざ日本へきて何がしたいのかバカだろ
資本主義陣営の息のかかった学校経営の元で支那人学生たちが
目の行き届かない日本で教育を受けるとは実にけしからんこと
本来なら中共が真っ先に中止させるべき案件だ

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:11:40.81 ID:DDpc8kDF.net
と思ったら>>31, >>32のカキコ見てビックリ
支那経営の怪しいスクールだったw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:13:20.86 ID:X0m5UHw0.net
>>29
やってそうな予感

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:22:28.07 ID:BorUSoxr.net
>>1
中国は何がわかるかわからない国だ!!
亡命富裕層確保のためには良い方法だろう、

日本で勧誘中国から逃亡資産は日本に無い、後はうまく逃がすだけ!!
そのためには日本に組織が必要だろうそのための隠れ蓑は素晴らしい学校なのかもしれない!!

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:23:00.80 ID:Xoj3JClB.net
海外の日本人学校無償化が先だろ

37 ::2022/06/29(水) 01:24:14.23 ID:sir8IXC+.net
>>1
どゆこと?w

それも今のタイミングで?w

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:25:44 ID:1137jZYu.net
どうせ経営者はシナ人というマッチポンプなんだろ?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:28:59 ID:pyhUcdEJ.net
8月開校予定だと・・・

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:32:50 ID:v29BQF91.net
シナ人がハロウとライセンス契約的なことしてシナ資本で環境よい日本に子女送り込み教育させる、でオケ?
デパートで売ってるLANVINの日傘みたいな?

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:33:38 ID:fx2AaPLS.net
八幡平って時点でエレガントではないな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:35:03 ID:uejmZBaz.net
マジで植民地化してきたな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:39:00 ID:DXwMWvaV.net
助成金狙いですか?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:50:59.20 ID:ZKsq9Grt.net
>>29
町村はやってそうだな

これ、ミスターサンデーで3w前くらいにやってたな
バーゲンジャパンとか言って煽っていたな
そう言うなら、「カネ持ちがカネ積んでWAIWAIやる格差社会を受け入れろ」と、視聴者に言えよ宮根、と思ったわ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:54:15.34 ID:ZKsq9Grt.net
尚、ミスターサンデーは、中国人が主なターゲットとは一言も言っていなかった
横文字の羅列と広々コンドミニアムを映したてて、ターゲットは「超」富裕層と言っていた

46 ::2022/06/29(水) 01:56:13.05 ID:UwsXnTej.net
>>31
中国人経営の中国人むけの学校なのに市が補助金だしてるとかヤバいね

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:57:34.63 ID:ZKsq9Grt.net
>>46
中国人留学生に文科省がジャブジャブやってるのと同じ
要は、てめぇらさえ潤えばよろしいと

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 01:58:06.60 ID:gDmybWHB.net
>>31
英国と関係なくね?これ補助金だしてたら岩手県民笑うな

49 ::2022/06/29(水) 02:05:26.81 ID:RJggLS3A.net
中国共産党親族はアメリカ出禁喰らう未来だからなんの規制もない日本がターゲットになってるだけ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:08:59.06 ID:V97HbPTY.net
ケチが得意な日本人には関係のない話しだな

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:12:28.93 ID:V97HbPTY.net
ほんと日本人はゴミ
芸能、速報スレの小汚いレスみてると吐き気を催すね

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:13:44.59 ID:zuybqm5G.net
日本人には年間学費850万円〜は出せんわ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:15:59.30 ID:ZKsq9Grt.net
豚が服を着た!
https://youtu.be/Gh-T3UTKJOU?t=57

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:16:21.80 ID:1cCRYQiq.net
支那人経営かしらんが
いちおー英国の学校なんだから英国いってやれよ
そもそも支那人がわざわざ日本に来てインタースクール通うって意味がわからん

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:17:47.13 ID:V97HbPTY.net
>>54
バカが多いから過ごしやすいんだろ言わせんなよw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:20:43.46 ID:1137jZYu.net
>>54
シナチョソの基本的な生態として、この手の学校の卒業証書さえあれば
祖国の社会で、自分がエリート層だとゴマカシながら生きていける
だから、わざわざ本場に行く必要もないし、コスパ的に日本最高となるww

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:20:53.83 ID:rj7SPrNI.net
岩手県民だけどすげえ不愉快
あそこら辺が中国人のたまり場になるかと思うと
もう安比には近づきたくなくなるわ

58 ::2022/06/29(水) 02:21:05.29 ID:X5ThrEn/.net
昔乱立した、何とか大学日本校みたいに死屍累々にならなきゃいいけどね。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:25:50.33 ID:2DTfBJAK.net
全寮制のインターナショナルスクール流行ってんの?
今度愛知にも出来るよね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:26:50.69 ID:V97HbPTY.net
>>57
外出しないだろ
三国人のゴミどもは部屋に引きこもってネット転売に勤しむよ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:31:51.78 ID:rj7SPrNI.net
>>60
なら良いけど
田舎は防犯意識も低いから鍵かけないで出かけたり
なんか嫌な予感しかしないんだよなあ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:31:53.07 ID:ZKsq9Grt.net
二つ足イイ
四つ足ダメェ
ブゥチャオ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:37:36.22 ID:xB9Pa2HD.net
支那人の支那人による支那人のためインターナショナルスクール日本校の概要
経営は支那人生徒もオール支那人
外国語禁止支那語簡体字のみ
中共指定の支那本土と同じ教科書使用
キンペーと中共に対して批判的な行動をとったら即退学
入学金と授業料一括して納めれば通学しなくていい
バカだからテスト受けなくてもいい(受けたら全員卒業できないため)
卒論なし(書けないから)だが3000万円必要
入学時一億円出せばもれなく卒業証書をもらえる

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:42:45.70 ID:08KKRSRG.net
お金持ちの中国人の若い男女が日本にやって来てしまうのか?

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:48:04.89 ID:1137jZYu.net
>>61
シナチョソの自称上流階級は、基本的にクソだからな
ろくな事が起きないと覚悟しておいたほうがいいよ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 02:51:53.86 ID:J3by+S8H.net
日本の金持ちなら早慶あたりの初等部に入れて
エスカレーターで大学まで行かせるもんな

67 ::2022/06/29(水) 02:59:05.28 ID:r9elVS16.net
岩手県の山奥で、、
ここ笑うとこ?

そんな山奥で開校するなら
何も日本じゃなくて良くね?
しかも中国人富裕層をアテにしてるんだし中国の方が良くね?
探せば風光明媚なとこたくさんあるだろ。

つか、中国人富裕層の子弟なら
良いけど韓国人が大挙してやって来そうなのが嫌だね

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 03:15:05.54 ID:V97HbPTY.net
死ねよゴミ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 03:35:15 ID:Drbc4URt.net
んなもん日本に作るなよ?

英国系てんだったらそこでやれ。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 03:53:18 ID:rIV0c7EG.net
>>1
中国富裕層 「英国へ留学する事に意味がアルよ」

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 04:03:32.66 ID:I7y+ySDW.net
>>51
ゴミは、お前だろ www

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 04:06:59.00 ID:I7y+ySDW.net
>>60
お前のレスは、本当に不快だわ。
なんで、祖国に帰らないの?

73 ::2022/06/29(水) 04:09:46.53 ID:OMoycRwi.net
習近平の塾禁止令で海外留学が増えるとふんだんだろうが
渡航申請自体を止める可能性もあるからな

74 ::2022/06/29(水) 04:20:00.40 ID:ytd/iWiY.net
いらんてこんなの
米欧で中国留学生閉め出されたからって
日本に作るなよ
あくどいな英国

75 ::2022/06/29(水) 04:48:29.40 ID:Chy94zU1.net
https://www.joqr.co.jp/qr/article/5001/
数千年の世界史における一番のトピックは
人権の概念の誕生 と言ってた

それに抗う中国の資本が
英国の学校の看板貰って
人権についてはどう教えるんだ

76 ::2022/06/29(水) 04:53:34.74 ID:PakGC9ic.net
ネトウヨさ?
日本はネトウヨだけのものじゃないんだよ?

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 04:56:34.35 ID:5Nu2gh6y.net
勘違い、間違いだらけの上級国民狙い、上昇志向の強い夫婦は美味しいカモだった
そもそも日本人はシナ人と違うんだよ 夫婦でマス掻いてスッキリかもな アホ草ww

78 ::2022/06/29(水) 05:01:39.94 ID:ytd/iWiY.net
怪しい位置だな、北に三沢基地と右上に自衛隊演習場あるだろ
ここ日本一の砂丘なのに知られてなくて

79 ::2022/06/29(水) 05:04:10.93 ID:qxWaIpjw.net
日本への投資案件ふえてるから、その絡みかな

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 05:04:44.53 ID:zL74tSlM.net
>>46
教育指針が準拠してればまあいいんじゃね?
ルールってのはそういうもんだ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 05:13:07.29 ID:3Jgls4hz.net
>>76
日本は、お前のものじゃない。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 05:22:41.07 ID:FF1/TVXj.net
小沢がー

83 :アイロビュコリア :2022/06/29(水) 05:42:07.33 ID:sY0ZjR1u.net
>>61
(=゚ω゚)ノ とうちゃん実家の日本海側の家なんか、日中カギなしだもんなー今でも。
交番に人おらんし、事故で警察呼んでも到着まで30分かかるわで。
北の工作員南の密入国者なんか入り放題だろう。ただ田舎ネットワークで知らん顔が
うろついていたら一発でアウト

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 05:48:56.32 ID:kY+gD/Un.net
>>77
米英が富裕層らをカモるなり、詐欺るなり ナンナリしてちょ

孔子学院も 日本ではムリなのだから

85 ::2022/06/29(水) 06:03:01.15 ID:BR8D3YDY.net
>>8
ガキを使ってシナから逃げ出したい層がカネ出すんでしょ?

86 ::2022/06/29(水) 06:05:20.73 ID:BR8D3YDY.net
>>15
昔カナダ居たけど、山の上にある街で最高級の住宅は香港人が買っていたらしい

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 06:05:23.33 ID:1IgRhQdU.net
ハコモノは廃墟になって、中にいた支那人が日本中に野放しになって悪さする。
役所はボンクラで役立たず、もう手遅れ、そんなのいまからわかっていること。

88 ::2022/06/29(水) 06:05:34.17 ID:I2By80bm.net
日本の教育の評価は世界的に高いから需要はあるんだがな
アホの左派が妨害しなければうまくいく

89 ::2022/06/29(水) 06:10:19.53 ID:BR8D3YDY.net
>>16

>もちろん、中国資本が英国の名門学校の看板を借りて、日本で教育ビジネスを行うこと自体は違法ではない。

しかし、その学校に多額の補助金、つまり公金を支出するとなると話は別だ。八幡平市は2月14日に公表した'22年度当初予算案にハロウ安比校へ1億6400万円もの補助金を計上した。

八幡平市に私立学校はなく、かつて民間の学校にこれほど巨額の補助金を出した事例はないという。さらに、学校の収益が中国に移り、税逃れに利用されかねないおそれもあると専門家は指摘する。

90 ::2022/06/29(水) 06:11:13.97 ID:BR8D3YDY.net
>>88
日本の教育の要素はどこにもないぞw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 06:13:46.55 ID:navUrgms.net
シナはほぼ完璧に日本を手中に収めている
シナに媚び売る国賊どものせいだ

92 ::2022/06/29(水) 06:15:11.52 ID:BR8D3YDY.net
>>47
まだそんなこと言ってるのかw
公費留学生というのは中国に限らず政府間で基本的に同じ数を受け入れ合っているんだよ!
悔しかったらお前も国費留学生になればいいだけ

93 ::2022/06/29(水) 06:19:01.59 ID:2m545y9R.net
>>92
そんな知能あったらネトウヨなんてやってないと思う

94 ::2022/06/29(水) 06:19:42.73 ID:1IgRhQdU.net
日本でマトモな教育を受けちゃうと、中国共産党からすると国家分裂をあおる工作員になる。
祖国に家族がいれば人質、帰国すればスパイとして処刑、
そうなることだけが日本人にとっての理想の筋書き。

習近平はすてきなおじいさん、みたいな教育を日本でヤラれたら終わり。
ヤツラなら、必ずそうしようとする。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 06:22:22.55 ID:yeYJmNJo.net
 
 
エニャス
 
 

96 ::2022/06/29(水) 06:23:18.80 ID:lBQeGiK/.net
なんか早慶の授業料が可愛くみえる

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 06:26:42.71 ID:n7jQsM16.net
岩手にはトヨタの工場、関東自動車がある
他にも防衛省が取引先にあるような精密機器、計測器を扱う会社もある
地元採用枠を利用して就職させ、最後は技術を持っていかれる
わかりやすい

98 ::2022/06/29(水) 06:26:49.60 ID:2m545y9R.net
>>94
そもそもまともな教育が目的なら日本に来ないよ
日本の学習環境はどんどん悪化して留学生はアメリカやヨーロッパ方面に流れてる
それをどうにかしようと行政が記事みたいな海外の学校法人を誘致してるわけで

99 ::2022/06/29(水) 06:31:45.65 ID:BR8D3YDY.net
チャイナ系の金持ちはスケールが馬鹿でかいよな
日本のリーマンなんてゴミのようだよ
大陸や半島は搾取のスケールが違う
だから中国共産党にワンチャン与えてしまった

100 ::2022/06/29(水) 06:33:14.63 ID:BR8D3YDY.net
>>97
超金持ち学校に行くやつが地方のメーカーに入って作業服着るワケねーだろw

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 06:36:58.57 ID:5NR0NGct.net
>>98
おまえ知ったかぶりしてるだけだな
アメリカやカナダは中国本土からの留学生を排除の方向なのに、すげぇ頓珍漢なこと言っちゃってるな

102 ::2022/06/29(水) 06:39:24.82 ID:OZZbXSjM.net
>>98
学費考えろw
日本につくるのは、まあ、アジアの金持ちターゲットにしてるんだろうが、一番に治安だろうな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 06:39:26.31 ID:5NR0NGct.net
自由主義陣営で地政学的リスク要因の低い安定しているアジアの投資先
教育って長期的な成果を見越したら香港や台湾には投資出来ないのにね

104 ::2022/06/29(水) 06:43:19.95 ID:e3gDcJzv.net
稼いで逃げ切ったシナ人はカナダにでも行けばいいのに

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 06:44:41.71 ID:n7jQsM16.net
>>100
保守点検、修理で、海上自衛隊の護衛艦内で作業するんだよね
何日も
いまだにハニートラップやる国だから
しかもとっかかりが小沢王国の岩手

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 06:52:17.20 ID:zL74tSlM.net
>>68
捨て台詞w
チョンモメンは巣に引きこもってろよ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 06:52:50.28 ID:Bc67dVqG.net
中国に作れよ

108 ::2022/06/29(水) 06:54:16.47 ID:fCTfgQ5E.net
>>1
中国でやれ鬱陶しい

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 06:54:43.85 ID:zL74tSlM.net
>>98
日本の教育についていけなくてネトウヨガーとか言ってるやつの言葉は説得力ゼロだなw

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:03:37.70 ID:1qltWI3Z.net
中国に進出した奴が大勝利

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:03:53.28 ID:PE6l+dpE.net
中国人がターゲットなら中国につくれよ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:08:26.39 ID:n7jQsM16.net
何も富裕層だけとは限らない
共産党の息のかかった者が潜り込んでくるのは間違いない

113 ::2022/06/29(水) 07:09:08.67 ID:o3TRCpSX.net
ちょっと待てや
中国で営業しろ。

絶対に留学生補助金おかしい

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:12:39.50 ID:gn/MmYRJ.net
アベの奴が、移民政策で日本を支那人がウジャウジャしてる国に劣化させたからな。
コイツは本当に売国奴、コイツの政策は保守でもなく左翼の政策そのものだよ。
何が「日本をトリコモナス膣炎!」だ。ふざけるな!

115 ::2022/06/29(水) 07:19:06.15 ID:wintOuoa.net
>>51
ゴミはゴミ箱に朝鮮人は朝鮮半島に

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:24:03.03 ID:cIkd5xjr.net
中国は教育に規制かけてんじゃないの
英語教育やめたっしょ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:26:04.13 ID:GzSTY8cn.net
>>29
学費無料化制度とともに自治体が生徒向けに補助金を出してるよ。

118 ::2022/06/29(水) 07:26:40.75 ID:KLNkFzaB.net
アメポチやめたら中国の属国になるジャップランド

119 ::2022/06/29(水) 07:31:14.79 ID:Q369CKAq.net
リスクが少ないっていうけど遅かれ早かれ日本も中国人排除を始める可能性が高いと思うんですけど
長い目で見ていないんでしょうか

120 ::2022/06/29(水) 07:31:15.98 ID:ROWFXEED.net
富裕層のガキを洗脳して、よい支那人 を大量生産できるチャンスじゃね?

121 ::2022/06/29(水) 07:32:58.53 ID:p0TLUvhQ.net
更に中華移民が増える
既に百万人規模がいてブラックマーケットまであるのに

122 ::2022/06/29(水) 07:34:02.03 ID:p0TLUvhQ.net
>>113
外国人は神様です
日本人は学費満額払えと言うのがアベ時代からのやり方

123 ::2022/06/29(水) 07:34:52.47 ID:YKMFq9zH.net
韓国に作ってあげなよ♡

124 ::2022/06/29(水) 07:35:36.62 ID:T+4Y+631.net
乗っ取っりコースが超人気
中国は金出してくれるわ日本は金取らないわの永久的ボーナス

125 ::2022/06/29(水) 07:36:27.15 ID:p0TLUvhQ.net
日本は世界でも移民入りやすい国らしいしな 自国民利益無視のアベノイミン政策

126 ::2022/06/29(水) 07:38:51.20 ID:p0TLUvhQ.net
アベは移民に国を乗っ取られせるまでがシナリオだからな
大失敗アベ○ミクス円安で、日本の目ぼしい物だけが買い叩かれる

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:39:24.49 ID:zL74tSlM.net
>>114,125
NZ、豪州とかカナダもあるのにw

128 :アイロビュコリア :2022/06/29(水) 07:39:41.71 ID:sY0ZjR1u.net
>>105
(=゚ω゚)ノ 海自艦製造メンテなら!
派遣で神戸に来るとよろすい。護衛艦潜水艦から潜水母船までよりどりみどりだw
夏場は熱中症でぜってー死ぬけどw

129 ::2022/06/29(水) 07:40:06.22 ID:p0TLUvhQ.net
>>124
アベ腹心の友加計学園グループは、銚子市財政を破綻寸前まで追い込んだんだよな

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:40:37.41 ID:zL74tSlM.net
>>126
全方位増収増益で中韓製と置き換わるのにか?
んで何でわざわざ伏せ字にしてるんだ?

131 ::2022/06/29(水) 07:41:48.87 ID:i4lII2uJ.net
追い出せよそんなもん

132 ::2022/06/29(水) 07:42:12.50 ID:p0TLUvhQ.net
>>127
向こうのがしっかりしてるよ
日本みたいにズブズブな国はない
日本は国が乗っ取られるとか、自国民利益とか全く気にしてないから

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:45:00.37 ID:zL74tSlM.net
>>132
しっかりしてる根拠は?
まさか日本より揺り戻しが激しいから、とか言うなよ
日本よりしっかりしてなかった結果で激しく拒否反応が出ただけで因果が逆だからなw

134 ::2022/06/29(水) 07:45:19.38 ID:p0TLUvhQ.net
>>130
NGワードに引っ掛かりそうな単語は伏せ字にするだけ
単語の組み合わせで引っかかるし、最悪一発アウトもありそうだしな
そんなのも考えてないんか?

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:45:40.92 ID:nQBd1icd.net
英国式全寮制のボーディングスクールって、ハリポタの世界だよね
あの映画は中国人の富裕層向けだったんだなw
今ごろ気付いたわ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:45:46.12 ID:y6Nzn9qT.net
英国の有名な学校の名前を掲げているが、実態は中国人資本の会社が
中国人子弟を学ばせるための学校を日本の土地を使って運営するというものでは?
正直あまり感心しないし、地元にはどちらかというとデメリットが大きいと思う

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:46:38.11 ID:zL74tSlM.net
>>134
荒らし扱いされてそうな自覚はあるんやな
ま、未だにモリカケ・アベノミクスとか言ってる化石はその程度の頭しかないかw

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:47:01.57 ID:eKMvyla+.net
冷戦が終わって共産圏に金を儲けさせる機会を与えたが
結局、ロシア中国ともにろくなことにならなかったので
これから金の流れが絞られていく
富裕層は中国脱出ゲームの始まりで
まずは子弟子女から国外隔離からということ

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:47:38.12 ID:nQBd1icd.net
でも、東京じゃなく岩手ってところが東京人の沽券に関わるんだろうけどw

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:47:51.94 ID:zL74tSlM.net
>>138
ま、どうせ世界的に893と同じ扱いになって規制されるんだろな

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:48:16.13 ID:zL74tSlM.net
>>139
安いとこに逃げたなとしか思わんだろw

142 ::2022/06/29(水) 07:48:17.87 ID:IB6R7IYV.net
中国でやれよ

143 ::2022/06/29(水) 07:48:30.34 ID:2R6psjA9.net
>>135
映画はニオイまでは再現できないのよね
八角の香りのボーディングスクールw
ワロタ\(^o^)/

144 ::2022/06/29(水) 07:49:25.24 ID:84TVsY8E.net
支那系なら隠さずに孔子学園とか、そういう名前にしてくれよ

145 ::2022/06/29(水) 07:50:06.69 ID:p0TLUvhQ.net
>>133
ソースくれネトウヨ?
自分で調べろよ
アベ以降、国連定義イミンが日本では急増してる インバウンド全然入れてなくても外国人だらけやったのに何も疑問に思わなかったのか?
更に日本はイミンと認めてないし、イミンノウハウが無い
世界一永住権が取りやすい国とか言われてるぞ 少しはアンテナはれよ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:51:04.60 ID:nQBd1icd.net
>>141
スキーは欧州のエリート校の必須科目だから安比なんだってさ
>>31に書いてるよw

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:51:17.05 ID:TXc/zuMx.net
迷惑だ!
イギリスでやれ

寄生獣

148 ::2022/06/29(水) 07:51:58.04 ID:p0TLUvhQ.net
>>137
超絶馬鹿だなww
ネトウヨみたいww
荒らしでも何でも無くても引っかかる時あるし、そのリスクを減らすまで

149 ::2022/06/29(水) 07:53:46.33 ID:p0TLUvhQ.net
>>146
雪質がいいんだろうな
もうニセコは日本人庶民じゃ物価高杉らしいし、同じ理由で目ぼしい場所だけ占拠されてく

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:54:32.74 ID:TXc/zuMx.net
こういうことやるから、
イギリス人は、信用できない

寄宿舎の金持ち学校なら
イギリスでやれば良い。

他人の国でやるな!
寄生獣

151 ::2022/06/29(水) 07:55:04.83 ID:p0TLUvhQ.net
>>147
上質なスキーを出来る場所があまり国内にない もう少し詳しくならないと

152 ::2022/06/29(水) 07:56:54.95 ID:9qQCpBur.net
なんで日本で?
ちうごくでやれ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 07:57:26.09 ID:XnpE5YIl.net
シナ富裕層目当てならばシナに作ればいいじゃない
じゃなけりゃ華僑の多い国にさ

154 ::2022/06/29(水) 07:58:19.26 ID:s6Gu8/Gm.net
米国やカナダでお断りされたんすか

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:03:36.19 ID:of1w2SU8.net
日本が踏み台になってるだけじゃんw

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:04:51.12 ID:of1w2SU8.net
あそっか、日本だと生活費が安く済むからか。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:04:52.34 ID:TXc/zuMx.net
> ハロウのウェブサイトによると、同校は1572年にエリザベス女王1世の許可を得てロンドンで創立

東インド会社や奴隷貿易をやった
セム系ユダヤ人のための学校だと、
すぐ察しがつく。

最近は、臓器売買シンジケートの
江沢民とのつながりがあったろ

汚いモノ持ってくんな

158 :中国三亜猫(国籍中国):2022/06/29(水) 08:05:27.46 ID:yvVhzzbY.net
>>156
超円安だもんな

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:07:40.04 ID:of1w2SU8.net
日本政府も後押しwww

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:18:44.87 ID:TXc/zuMx.net
こういう学校を作って
他人の国を乗っ取りするのが

差別主義者のセム系YDN-Eのユダヤ人の
特徴だよな

しかも、こいつ等を手先として
階級社会を作ろうとする
下劣な差別主義者

北アメリカに帰れば良い
異民族を寄生支配しようとするな!
差別主義者YDNA-E

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:20:42.27 ID:TXc/zuMx.net
160 訂正
北アメリカ→北アフリカ

北アフリカには、YDNA-Eが
それこそ山ほどいる
そこを開発しろ
寄生差別主義者

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:20:56.64 ID:zL74tSlM.net
>>145
根拠もなく適当に言ってただけか

>>146
じゃあ東京民とやらもやっかむ可能性はゼロだな

>>148
引っかかるような話しかできないお前の語彙が貧困なだけだろう

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:21:31.35 ID:zL74tSlM.net
>>158
富裕層向けなのにか?w

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:25:03.93 ID:zL74tSlM.net
>>161
ムーでも読んでろよw

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:26:18.37 ID:pcJju1Vb.net
日本で支那人を大増殖させるつもりかよ
2Fはいい加減にしろよ 日本に支那人を入れるな

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:27:55.13 ID:TXc/zuMx.net
>>164
事実だが
ユダヤ人の遺伝子調べてみろ
本来のイスラエル民族YDNA-Jに
擬態寄生をしてやりたい放題の
差別主義者YDNA-E

やり方が汚すぎて、反吐がでる

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:29:11.03 ID:zL74tSlM.net
>>165
最近の二階センセイの輝かしい実績をお聞かせいただきたいもんだ
なんかあったっけ?w

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:30:18.26 ID:zL74tSlM.net
>>166
受け取る側のフィルターの歪みはどうしようもないからな
しっかりおクスリ飲んでお大事に

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:30:21.23 ID:TXc/zuMx.net
それから
NY一帯を、ネイティブ・アメリカンから
ガラス玉一個で詐取したが

ガラス玉一個を返せば、
NY一帯の土地をネイティブに返すんだろうな?
差別主義のセム系ユダヤ人

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:31:22.59 ID:g5kr4H9j.net
富裕層の子弟をスキーやゴルフで遊ばせて、
将来、日本にカネを落としてもらうシナリオ。
悪く無いと思うが。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:32:07.50 ID:TXc/zuMx.net
>>168
異民族の民族自決や民族継承権を尊重できない
差別主義者だろ

異民族に寄生しなくても
北アフリカがある

いい加減、差別をやめろ

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:35:56.97 ID:zL74tSlM.net
>>171
熱くなってるとこ悪いが>>31の通りイギリス人関係ないってよw

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 08:44:22.48 ID:J+nFK6WF.net
中国脱出組が目的なら韓国でやれ

174 ::2022/06/29(水) 08:55:22.11 ID:20SprhLH.net
なら中国に作れ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 09:00:41.59 ID:Kzs0ANbz.net
>>1
世界最大級だった
ソウルアメリカンスクール
2019年6月3日廃校
米軍家族だけでなくチョンや日本人も多かったね

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 09:06:07.03 ID:TXc/zuMx.net
だいたい
シュメールを調べてくと

セム系バビロニアやセム系アッカドの寄生上書きが酷すぎる。

ちなみにイスラエルのバビロン捕囚をやったのは
YDNA-Eのセム系ボーア人な

いまじゃ、ユダヤ人といわれてる

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 09:08:31.67 ID:PVuy572n.net
何やってんだよクソ自民

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 09:19:44.89 ID:TXc/zuMx.net
マジで
セム系ボーア人、いやセム系ユダヤ人
あんた等の先祖がやった寄生乗っ取り改変のおかげで、それを排除しないとシュメールの本来の姿が見えてこない。

いい加減にしろ!ゴミ
本来、あんた等がこのゴミを排除するのが
役目だろ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 09:23:30.57 ID:X5jtzBFE.net
岩手県のど真ん中で修道院か?

180 ::2022/06/29(水) 10:25:13.61 ID:BR8D3YDY.net
>>120
よい品人は死んだ品人だけだー!

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 10:26:57.73 ID:EQ3geGyC.net
>>1
ただし、支那畜の子弟はお断り。人外のこどもは教育の対象外です

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 10:29:44.96 ID:ipLtkpyk.net
>>17
それだけ日本の中にいるってことだと思う。

183 ::2022/06/29(水) 10:48:06.71 ID:fAHdY1CQ.net
>>128
労災は下りますか?

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 11:06:57.52 ID:tsTrWR0z.net
中国でやらないってことはつまり…

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 12:08:53 ID:AEdfk4H6.net
香港じゃ今や「英国の植民地だったことはない、香港はずっと
中獄の領土だった」と教科書を書き換えてるのに
国外じゃ我は英国アルよと看板を偽ってるのかw

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 12:43:43.30 ID:4sXpG7M9.net
>>178
スレ違いの妄想垂れ流してんなよw

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 12:50:45.02 ID:Y8gEnhdY.net
中国の地方でやれば良いのでは

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 12:57:09.58 ID:DVsO8Ytz.net
>>187
日本の税金で外国人留学生(中韓主)を招き入れてくれるからそれ目当てだ。
ようするに日本の税金目当て。
阿呆な日本

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 12:59:24.33 ID:rup3vOxg.net
90年代にアメリカの大学の日本校ブームがあったが
残ってるのテンプル大くらいでまあ同じ運命だろう

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 13:09:23.22 ID:4sXpG7M9.net
>>188
特ア以外で集めりゃいいだけなんだが、なぜか制度自体を悪と言い切るやつしかいない不思議

191 :アイロビュコリア :2022/06/29(水) 13:12:20.39 ID:sY0ZjR1u.net
>>183
(=゚ω゚)ノ 派遣や請負にそんなもんあるわけなかろう…
熱中症食中毒さえ自己責任だ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 13:14:43.99 ID:4sXpG7M9.net
>>191
学生時代の日雇い現場なんかは倒れられちゃ面倒と気ぃつかってくれたけどな
確かに派遣元のボスは有能だったけど

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 13:19:56.07 ID:DVsO8Ytz.net
>>190
特亜だけじゃねーぞ。
ロシア人だって害悪になってるし、他国も同様。
むしろ、中韓人の方が日本に役だってるぞ。
そもそも、他国の人間に金渡して日本に来てもらうような制度が悪。
文部科学省の利権だからだよ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 13:22:21.89 ID:DVsO8Ytz.net
米国と同じように学生はユーチューブやSNSでの活動や金を稼ぐ事を禁止すべきだよ。
学業に集中させるためにね。
米国はそれで就労目的や金稼ぎ目的での学生を減らした。
そのため、ザルの日本がターゲットになってる。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 13:30:46.98 ID:V7A2G0dE.net
冗談じゃない、中国人留学生には規制を掛けるべき、アメリカは既に規制を掛けてるから日本を抜け道にしようとしてるんだろう

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 13:35:28.55 ID:17QXj/eT.net
他国、アメリカでは中国人受け入れが難しく成ったから、平和ボケでまぬけな日本に設置か?

その内に中国人村が出来るぞ、そして、ロシアの様に自国民を守る為にと日本侵略が本格化するだろうな。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 13:48:26.81 ID:DVsO8Ytz.net
しかも、金くれて留学させてくれるからな。
マジ日本天国。

198 ::2022/06/29(水) 14:20:36.27 ID:GttsWJJ7.net
ワロタ
日本の金と土地を利用してウハウハ
日本人にはデメリットしかねえ
さすが岸田や

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 15:15:27.58 ID:zuIkVan6.net
何で日本に建てるんだよ、支那の富裕層狙ってんなら、支那で建てろよ。
支那で自由で自然の中の施設、国際的な教育内容や豊富な課外活動すればいいじゃん。

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 15:43:11.36 ID:QV6Kc7UT.net
他国はこういうのに補助金出さないけど
日本は外国人の生徒を税金で受け入れるから安全
中国で開校するより楽だし負担少ないんだよね

いまだに外国人労働者の母国の子どもを自己申請で補助したりとか
アホな法律は一切改正できない

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 15:45:43.21 ID:QV6Kc7UT.net
>>196
もうできてますよ! うちの近所に

ただし元がガラが悪くて毎日警察出動の韓国人街だったのが
韓国人追い出されて中華街化してある意味統制とれてるから
割と評判は悪くない……
ハングルと浮浪者と怪しい売人の町が、日本語通じない日本風の街になった

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 15:50:29.34 ID:DVsO8Ytz.net
ついでに留学生は所得税なしと言う優遇ぶり。
最近、米国人などは所得税を課すようにやっとなったが、協定のある中国や韓国とロシアの留学生はそのまま放置。
40過ぎの婆ぁが学生ビザで日本ホルホル動画のユーチューブやって稼いでる異常ぶり。
もはや、特権化してる。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 15:56:05.58 ID:i96LKXTO.net
中国の就職難民を集めるのかな。全寮制で隔離するならさほど問題ないか。中国人免税撤廃も関係してんかな。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 17:28:48.02 ID:ZKsq9Grt.net
>>92
https://ikioi5ch.net/cache/view/newsplus/1467454844/65

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 17:44:12.71 ID:SZd3hfBq.net
【画像】 10年前全てのオタクがお嫁さんにしたいと思った女の子がこちらwww
http://zywi.xevna.net/1655/ek8WkpNn8.html

206 ::2022/06/29(水) 17:48:34.59 ID:xqjyl0gn.net
金持ちの中国人をターゲットに
環境のいい日本か

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 17:49:56.18 ID:PVuy572n.net
中国人目当てなら中国本土で建てろやw
日本にチャイニーズ動物園建てるなよw

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 18:22:44.65 ID:nQBd1icd.net
記事を読んだけど、英国名門校の中華資本のフランチャイズって感じだよね
こんなこと言うと形容矛盾かもしれんけど、エリート教育の大衆化って気がするわ
支那は人口が多いからそこそこの数の富裕層がいるんだろうし
その需要に見合うだけの質の高い教育な提供できるのか甚だ疑問なわけだが
エリートって、ごく少数の選ばれし者だからこそエリートたるわけで、
ここのように世界的に展開してたら有難味もなくなるだろう

209 ::2022/06/29(水) 18:49:09.83 ID:FClxVTkx.net
ロシアに逝けよ!バカ!

210 ::2022/06/29(水) 19:21:34.44 ID:ZHZcqw6a.net
この学校を運営するのって名義を借りただけの中国企業じゃ無かったっけ?

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/29(水) 23:25:13.24 ID:UO4tjqLh.net
>>208
真のエリートはインターなんか行かないって
よくありがちな金積めばバカでも入れるってやるでしょ

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/30(木) 05:45:34.22 ID:bkIkqSY9.net
ここの高齢ウヨオッサンたちは
世捨て人として毎日チョンガーチョンガー
と叫んでりゃいいが
若い世代はグローバル化が進む世界の中
生き残り必死だからな
ウヨも若い世代の邪魔すんな

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/30(木) 08:26:35.37 ID:0gD9JZte.net
>>202
>最近、米国人などは所得税を課すようにやっとなった

世界の常識だった訳だな

>協定のある中国や韓国とロシアの留学生はそのまま放置

ルール守って偉いね

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/30(木) 08:27:16.27 ID:0gD9JZte.net
>>212
生き残るためも特ア切りに乗っからないとねw

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/30(木) 18:16:22.13 ID:u3/B3d85.net
>>213
日本への中国人留学生が15万人、中国への日本人留学生が1万5000人、約10倍違うので日本にとってかなり割の合わない協定なんだよね。

216 ::2022/06/30(木) 19:44:23.94 ID:QZ40rdjE.net
意味不明
中国に作れ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/06/30(木) 21:25:14.13 ID:6Ejh+hmo.net
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/4978/t4B421jO1.html

218 ::2022/07/01(金) 01:28:12.76 ID:Dhf26n9Z.net
チャンコロ収容所

219 ::2022/07/01(金) 02:06:52.59 ID:tMlyde7c.net
目先の金に騙されて支那人なんか引き入れても、ロクなことにならんぞ

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/02(土) 09:26:31.74 ID:F+Qk6rQc.net
>>215
特に雪崩込んで来る国相手には「少ない方に合わせる、もしくは少ない方が努力して増やす、そのために誘致のための条件を基準よりも優遇するのは構わない」みたいに改正する余地はあるね

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/02(土) 09:59:03.67 ID:6XCBPFfP.net
20代30代のアルかニダが大挙して押し寄せて、30才だけど高校生アルニダ!って支那人朝鮮人オッサンだらけの中学校高校になるんじゃないのか

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/02(土) 23:22:01 ID:7soHUqaf.net
中国人は優秀だからね
日本の大手家電もかなり買い取られたが
業績は良くなった
日本の文系リーマン経営者より
はるかに優秀

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/03(日) 06:44:58.78 ID:pcM/gNse.net
>>222
他国人は危険と判断する自国に後先考えず販路広げればそりゃ売り上げは上がるわな

224 ::2022/07/03(日) 08:28:33.59 ID:QQOEdMv4.net
>>4
ほとんどの日本人には必要ないよ
地方の英語人材求人見てみろ
塾講師がほとんどだから
習わせたいニーズしかないってことだ

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/03(日) 12:10:09 ID:FhRXqWMy.net
エゲレスの学校法人が日本に上級支那人学校を作って金儲けするのか。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/04(月) 08:02:57.36 ID:CSVSBeXG.net
>>最終的に900人の生徒が学べるこのキャンパスでは、東京ドームが2つ入る約9万平方メートルの敷地にアートセンターやスポーツセンター、テニスコートなどが入る。
全寮制で、近辺のスキー場やゴルフ場でのレッスンも提供する同校の年間の学費は850万円から。
・・・学校というより娯楽施設のようだな。

227 ::2022/07/04(月) 11:38:31.15 ID:JrVsQOmT.net
>>225
イギリスは名義貸しだろw
この手の海外分校が本校と同じ価値があった試しがないのに

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/04(月) 12:21:34.16 ID:jT0x11+5.net
今の中国じゃ安定した生活送れんし
土地も所有できん
欧米じゃ中華ヘイトも強まってるし
富裕層が日本に集まる傾向になってる
そこらへんで英国の貴族学校が
需要はあるなということで進出してきたんだろう

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/04(月) 14:29:50.70 ID:CSVSBeXG.net
>>1 共産党幹部連中のドラ息子・ドラ娘収容所みたいなものだな。

230 ::2022/07/04(月) 17:02:25.19 ID:4VGii346.net
>>224
この手の学校に通って英語力が必須とか言ってる層は、大学だってアメリカに留学するだろうし、
日本国内での就職なんて考えてすらいないよ。

231 ::2022/07/04(月) 23:38:36.18 ID:8H83Dt7Y.net
支那人テンバイヤーのアジト

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 09:14:27.06 ID:J+sZ3EvO.net
実況 ◆ 日本テレビ 73711

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2022/07/21(木) 10:01:33.92 ID:AqxTQJBb.net
ここでも売国外務省が

総レス数 233
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200